JP2002140253A - Printer driver and printing system - Google Patents

Printer driver and printing system

Info

Publication number
JP2002140253A
JP2002140253A JP2000333409A JP2000333409A JP2002140253A JP 2002140253 A JP2002140253 A JP 2002140253A JP 2000333409 A JP2000333409 A JP 2000333409A JP 2000333409 A JP2000333409 A JP 2000333409A JP 2002140253 A JP2002140253 A JP 2002140253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
print station
print
address
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000333409A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryutaro Sugimoto
龍太郎 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naltec Inc
Original Assignee
Naltec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naltec Inc filed Critical Naltec Inc
Priority to JP2000333409A priority Critical patent/JP2002140253A/en
Publication of JP2002140253A publication Critical patent/JP2002140253A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide printing data in the form of a unified format or protocol to printers of different specifications manufactured by different manufacturers. SOLUTION: A printer driver instructing a printing station 2 for printing contents by an electronic mail 8 is installed in a cellular phone 3 possessed by a user 9, and desired contents can be printed via the electronic mail 8. Because the desired contents can be easily supplied to the printing station 2 wirelessly or via the Internet, a printing service available for anyone can be provided only when the printing station 2 is arranged on the street.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツを印刷
する装置および制御方法に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an apparatus for printing content and a control method.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像や文章などのコンテンツを印刷する
プリンタは、様々なメーカから多種多様なものが市販さ
れている。そして、それぞれのメーカ、それぞれの機種
でプリンタに供給する印刷用のデータフォーマットが異
なり、あるいは、プリンタの制御方式が異なる。したが
って、異なるプリンタを使用するためには、そのプリン
タに付随しているプリンタドライバをパーソナルコンピ
ュータなどのホストとなる情報処理端末にインストール
する必要がある。
2. Description of the Related Art A wide variety of printers for printing contents such as images and texts are commercially available from various manufacturers. The data format for printing supplied to the printer differs between the respective manufacturers and the respective models, or the control method of the printer differs. Therefore, in order to use a different printer, it is necessary to install a printer driver attached to the printer in an information processing terminal serving as a host such as a personal computer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来、パーソナルコン
ピュータのほとんどはデスクトップタイプなどの据え置
き型であり、プリンタなどの周辺機器と専用ケーブルで
接続され、1つの処理ステーションを構成していた。し
たがって、プリンタをいったん接続すると、そのプリン
タ以外を利用する可能性は非常に稀であり、各々のプリ
ンタ毎に必要とされるプリンタドライバが異なっていて
もそれほど問題になることはなかった。
Conventionally, most personal computers are of a stationary type such as a desktop type, and are connected to peripheral devices such as a printer by a dedicated cable to constitute one processing station. Therefore, once a printer is connected, the possibility of using a printer other than that printer is extremely rare, and even if the printer driver required for each printer is different, there is no significant problem.

【0004】しかしながら、情報処理端末がコンパクト
で軽量になり、携帯型の情報処理端末、たとえば、PD
Aあるいは携帯電話などで様々なコンテンツを閲覧でき
る状態なっている。したがって、携帯型の端末からコン
テンツをプリントアウトしようとすると、同様に小型で
携帯型のプリンタを持ち歩くか、また、適当な場所に設
置されたプリンタを利用することになる。適当な場所に
設置されたプリンタを利用しようとすると、それらのプ
リンタのメーカやタイプが統一されていないとプリンタ
ドライバが異なるので、その都度、何らかの方法でプリ
ンタドライバを携帯端末にインストールしないと利用す
ることができない。
[0004] However, the information processing terminal becomes compact and lightweight, and a portable information processing terminal, for example, PD
Various contents can be browsed using A or a mobile phone. Therefore, when trying to print out content from a portable terminal, a small portable printer is carried around, or a printer installed in an appropriate place is used. If you try to use a printer installed in an appropriate location, the printer driver will be different if the manufacturers and types of those printers are not unified. Can not do.

【0005】同一のオフィス内や、イベント会場内など
の限られた地域であれば、プリンタの仕様を統一するこ
とは可能であるかもしれない。しかしながら、街角やコ
ンビニエンスストアなどにプリントステーションを設置
して携帯電話などから利用できるようなサービスを考え
たときに、プリンタのメーカや仕様を統一することは不
可能である。また、プリンタメーカに対して印刷のため
に供給するデータ(入力データ)のフォーマットや制御
方法を統一することを求めることも難しい。また、携帯
電話などの携帯端末からプリンタを利用しようとしたと
きに、ケーブルでプリンタと接続するのも不便である。
In a limited area such as in the same office or event venue, it may be possible to unify printer specifications. However, when considering a service that can be used from a mobile phone by installing a print station in a street corner or a convenience store, it is impossible to unify printer manufacturers and specifications. It is also difficult to require printer manufacturers to unify the format and control method of data (input data) supplied for printing. Also, when trying to use the printer from a mobile terminal such as a mobile phone, it is inconvenient to connect to the printer with a cable.

【0006】そこで、本発明においては、異なるメーカ
の異なる仕様のプリンタに対して統一したフォーマット
あるいはプロトコルで印刷用の入力データを提供するこ
とができるプリンタドライバおよびプリントステーショ
ンを備えた印刷システムを実現することを目的としてい
る。さらに、携帯電話などの携帯端末から街角に設置さ
れたプリントステーションで所望のコンテンツを簡単に
プリントアウトすることができる印刷システムおよび方
法を提供することも目的としている。また、携帯電話な
どの携帯端末から印刷するときにプリントステーション
とケーブルで接続しなくてもプリントアウトを得ること
ができるプリンタドライバ、プリントステーションおよ
び印刷システムを提供することを目的としている。
Accordingly, the present invention realizes a printing system including a printer driver and a print station capable of providing input data for printing in a unified format or protocol to printers of different specifications with different specifications. It is intended to be. It is still another object of the present invention to provide a printing system and a printing method capable of easily printing out desired contents from a mobile terminal such as a mobile phone at a print station installed on a street corner. Another object of the present invention is to provide a printer driver, a print station, and a printing system that can obtain a printout without connecting to a print station by a cable when printing from a mobile terminal such as a mobile phone.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、インターネットなどのコンピュータネットワーク
を介して蓄積交換される電子メールにコンテンツを格納
してプリントステーションに発送することにより、異な
る仕様または異なるメーカのプリンタに対して同一のプ
リンタドライバ(プリンタドライバ装置)でコンテンツ
を提供できるようにしている。すなわち、本発明のプリ
ンタドライバは、印刷指示を受けると、プリントステー
ション宛の電子メールにコンテンツを格納し、送信する
電子メール作成手段を有し、本発明のプリントステーシ
ョンは、自己のメールアドレス宛の電子メールを取得す
る手段と、取得された電子メールに格納されたコンテン
ツをプリントアウトする手段とを有する。したがって、
本発明のプリンタドライバがインストールされた情報処
理端末とプリントステーションとにより、電子メールを
媒体とした印刷システムを提供することができる。
According to the present invention, contents are stored in an e-mail stored and exchanged via a computer network such as the Internet and sent to a print station, so that different specifications or different manufacturers are provided. To the same printer driver (printer driver device). That is, the printer driver of the present invention has an e-mail creating means for storing and transmitting contents in an e-mail addressed to the print station when receiving a print instruction. It has means for acquiring an e-mail and means for printing out the content stored in the acquired e-mail. Therefore,
With the information processing terminal in which the printer driver of the present invention is installed and the print station, a printing system using e-mail as a medium can be provided.

【0008】電子メールは、RFC821、RFC82
2などによってプロトコルおよびフォーマットが規定さ
れており、インターネットなどのコンピュータネットワ
ークを介して交換される。したがって、電子メールをプ
リンタにコンテンツを供給するときの媒体として使用す
ることにより、各社各タイプのプリンタあるいはプリン
タを用いたプリントステーションに対し、統一のプロト
コルおよびフォーマットで印刷しようとするコンテンツ
を供給することができる。さらに、電子メールはインタ
ーネットに接続された公衆電話網を介して発信すること
が可能であり、PHSあるいは携帯電話網を用いて無線
で電子メールを送信することができる。このため、プリ
ンタあるいはプリントステーションとケーブルで接続し
なくても印刷したいコンテンツを供給することができ
る。
[0008] The electronic mail is RFC821, RFC82.
2 and the like define a protocol and a format, and are exchanged via a computer network such as the Internet. Therefore, by using e-mail as a medium for supplying content to a printer, supplying content to be printed in a uniform protocol and format to each type of printer or a print station using the printer. Can be. Further, the electronic mail can be transmitted via a public telephone network connected to the Internet, and the electronic mail can be transmitted wirelessly using a PHS or a mobile telephone network. Therefore, it is possible to supply the contents to be printed without connecting to a printer or a print station with a cable.

【0009】したがって、本発明のプリンタドライバお
よびプリントステーションを備えた印刷システムにおい
ては、異なるメーカの異なる仕様のプリンタに対して統
一したフォーマットおよびプロトコルで印刷するための
データを提供することができる。このため、携帯電話な
どの携帯端末に本発明のプリンタドライバをインストー
ルすることにより、適当な数のプリントステーションを
街角やコンビニエンスストアなどに設置し、携帯端末か
ら所望のコンテンツを送って簡単にプリントアウトする
ことができる。さらに、携帯電話網あるいはPHSシス
テムを介してプリントステーション宛の電子メールを発
信することが可能であり、プリントステーションとケー
ブルで接続する手間をかけなくてもプリントアウトを得
ることができる。
Therefore, in the printing system including the printer driver and the print station according to the present invention, it is possible to provide data for printing in a unified format and protocol for printers of different specifications of different manufacturers. For this reason, by installing the printer driver of the present invention in a portable terminal such as a mobile phone, an appropriate number of print stations are installed in a street corner, a convenience store, or the like, and desired content is sent from the portable terminal to easily print out. can do. Further, it is possible to send an e-mail addressed to the print station via a mobile telephone network or a PHS system, so that a printout can be obtained without troublesome connection with the print station by a cable.

【0010】たとえば、自動販売機のように屋内外の様
々な場所にプリントステーションを配置することができ
る。プリントステーションとしては、スタンドアロンタ
イプのハウジングを有するもの、あるいは他の機能と一
体となったものがあり、ハウジングの一部に自己のメー
ルアドレスが表示されていることが望ましい。そして、
プリンタドライバあるいは端末には、プリントステーシ
ョン宛の電子メールの宛先のメールアドレスを入力する
手段を設けておけば、任意のプリントステーション、あ
るいは目の前にあるプリントステーションのメールアド
レスをセットすることにより、そのプリントステーショ
ンに電子メールを送ってコンテンツを出力できる。
[0010] For example, print stations can be arranged at various places indoors and outdoors, such as vending machines. Print stations include those having a stand-alone type housing or those integrated with other functions, and it is desirable that their own e-mail address is displayed on a part of the housing. And
If the printer driver or the terminal is provided with a means for inputting an e-mail address of an e-mail addressed to the print station, by setting an e-mail address of an arbitrary print station or a print station in front of the user, The content can be output by sending an e-mail to the print station.

【0011】また、プリントステーションに、電子メー
ルの発信元のメールアドレスを入力可能な手段を設ける
ことにより、プリントステーションが取得した電子メー
ルの発信元のメールアドレスが、プリントステーション
に入力されたメールアドレスと一致しているときにの
み、その電子メールにより送られたコンテンツをプリン
トアウトするようにできる。したがって、電子メールの
発信元である端末のユーザだけがプリントステーション
から電子メールで送ったコンテンツのプリントアウトを
得ることが可能であり、ユーザのプライバシ、秘密情
報、あるいは著作権などの個人的な権利を保護すること
が可能となる。
Further, by providing the print station with a means capable of inputting the mail address of the sender of the e-mail, the mail address of the sender of the e-mail acquired by the print station is changed to the mail address input to the print station. The content sent by the e-mail can be printed out only when it matches. Therefore, only the user of the terminal that is the source of the e-mail can obtain a printout of the content sent by e-mail from the print station, and the user's privacy, confidential information, or personal rights such as copyright. Can be protected.

【0012】電子メールでコンテンツを格納してプリン
トステーションに供給する際に、コンテンツを全て電子
メールに格納する必要はない。たとえば、インターネッ
ト上にオープンされており、プリントステーションでも
閲覧できるホームページ(ホームページとして公開され
ているコンテンツ)を出力する場合は、ホームページの
アドレス(URL)を電子メールに格納して送信するだ
けでプリントステーションからプリントアウトできる。
すなわち、プリンタドライバの電子メール作成手段は、
ブラウザを介して印刷指示を受けると、そのブラウザに
表示中のホームページアドレスをコンテンツとしてプリ
ントステーション宛の電子メールに格納することができ
る。ホームページ全体、すなわち、ホームページで公開
されているコンテンツそのものではなく、ホームページ
のアドレスだけを電子メールに格納して送信することに
より、電子メールのデータ量を大幅に削減することが可
能となる。このため、ネットワークのトラヒックを緩和
できるだけでなく、携帯電話あるいはPHSで電子メー
ルを送信する時間を短縮し、通信インフラの利用料金を
最小限に止めることができる。
When storing contents by e-mail and supplying them to the print station, it is not necessary to store all contents in e-mail. For example, to output a homepage (contents published as a homepage) that is open on the Internet and can be viewed on a print station, simply store the homepage address (URL) in an e-mail and send it to the print station. You can print out from.
In other words, the e-mail creation means of the printer driver
When a print instruction is received via a browser, the homepage address displayed on the browser can be stored as content in an e-mail addressed to the print station. By storing and sending only the address of the homepage in the e-mail instead of the entire homepage, that is, not the content published on the homepage, the data amount of the e-mail can be significantly reduced. For this reason, it is possible to not only ease the traffic of the network, but also reduce the time for transmitting the e-mail by the mobile phone or the PHS, and minimize the usage fee of the communication infrastructure.

【0013】さらに、電子メール作成手段は、ホームペ
ージアドレスをプリントステーション宛の電子メールの
サブジェクトの欄に格納することが望ましい。この電子
メールであれば本文がないので、電子メールのデータ量
を最も小さくできる。さらに、本文の有無により、サブ
ジェクト欄に格納されたアドレスのホームページを印刷
したことを明確にプリントステーションに伝達できる。
また、ホームページのアドレス、すなわち、そのアドレ
スで公開されているコンテンツにアクセスするためにユ
ーザIDおよび/またはパスワードが必要な場合は電子
メールの本文の欄に格納して送信することも可能であ
る。
Further, it is desirable that the electronic mail creating means stores the homepage address in the subject column of the electronic mail addressed to the print station. Since this e-mail has no text, the data amount of the e-mail can be minimized. Further, the presence / absence of the text can clearly convey to the print station that the homepage of the address stored in the subject column has been printed.
Also, when a user ID and / or password is required to access the homepage address, that is, the content published at that address, it can be stored in the body of the e-mail and transmitted.

【0014】したがって、プリントステーションにおい
ては、プリントアウトする手段は、取得された電子メー
ルにコンテンツとしてホームページのアドレスが格納さ
れているときは、そのアドレスのホームページをダウン
ロードしてプリントアウトすることが望ましい。さら
に、プリントアウトする手段は、取得された電子メール
のサブジェクトの欄にホームページのアドレスが格納さ
れており、本文の欄が空白または所定のパラメータのみ
であるときに、そのアドレスのホームページをダウンロ
ードしてプリントアウトすることが望ましい。
Therefore, in the print station, it is preferable that, when the acquired electronic mail contains the address of the homepage as the content, the printout means download and print out the homepage of the address. Further, the means for printing out stores the homepage address in the subject column of the obtained e-mail, and downloads the homepage of the address when the main body column is blank or contains only predetermined parameters. It is desirable to print out.

【0015】また、携帯電話などの携帯端末においてプ
リントステーションによりプリントアウトしたいコンテ
ンツの多くはユーザ宛の電子メールであろう。したがっ
て、本発明のプリンタドライバの電子メール作成手段
は、電子メール閲覧用アプリケーションを介して印刷指
示を受けると、指示された電子メールのプリント出力を
コンテンツとしてプリントステーション宛の電子メール
に格納することが望ましい。このケースでは、プリント
出力をプリントステーション宛の電子メールの本文の欄
に格納することにより、ホームページをプリントアウト
するときと明確に区別できる。
[0015] Further, most of the contents to be printed out by the print station in a portable terminal such as a portable telephone will be electronic mail addressed to the user. Therefore, when receiving the print instruction via the e-mail viewing application, the e-mail creation means of the printer driver of the present invention can store the print output of the instructed e-mail as the content in the e-mail addressed to the print station. desirable. In this case, by storing the print output in the body column of the e-mail addressed to the print station, it can be clearly distinguished from when printing out the homepage.

【0016】したがって、プリントステーションのプリ
ントアウトする手段においては、取得された電子メール
の本文の欄が空白でなく、さらに、所定のパラメータの
みでないときは、本文をプリントアウトすることが望ま
しい。
Therefore, in the means for printing out at the print station, it is desirable to print out the body of the acquired electronic mail when the column of the body of the acquired e-mail is not blank and only contains predetermined parameters.

【0017】このような機能を有する本発明のプリンタ
ドライバは、電子メール作成手段としての処理を実行可
能な命令を有するプリンタドライバプログラムとしてコ
ンピュータに読み取り可能なCD−ROMなどの適当な
記録媒体に記録して、あるいは、インターネットなどの
コンピュータネットワークを介して伝送可能な伝送媒体
に埋め込んで提供することが可能であり、そのプリンタ
ドライバプログラムを情報処理端末にインストールする
ことによりプリンタドライバを有する情報処理端末を提
供できる。また、その情報処理端末で上記の処理を実行
するように制御できる。プリントステーションも同様で
あり、電子メールを取得する手段およびプリントアウト
する手段としての処理を実行可能な命令を有するプリン
トステーションの制御プログラムとして上記と同様に提
供することができる。
The printer driver of the present invention having such functions is recorded on a suitable recording medium such as a CD-ROM readable by a computer as a printer driver program having an instruction capable of executing processing as an electronic mail creating means. Alternatively, the information processing terminal having the printer driver can be provided by embedding the printer driver program in the information processing terminal by embedding it in a transmission medium that can be transmitted via a computer network such as the Internet. Can be provided. In addition, the information processing terminal can be controlled to execute the above-described processing. The print station is the same, and can be provided in the same manner as the above as a print station control program having instructions capable of executing processes as a means for acquiring an e-mail and a means for printing out.

【0018】さらに、プリントステーションには、プリ
ントアウトすると課金情報を出力する手段を設けること
により、自動課金することができる。PDA、携帯電話
あるいはPHSなどの無線方式でインターネットにアク
セスできる携帯端末から電子メールにより印刷を行った
場合は、それらの携帯端末が公衆回線の使用料あるいは
プロバイダを介してインターネットにアクセスする使用
料に付加してユーザにプリントアウトの使用料を請求す
ることが可能であり、ユーザは、その場で料金を支払わ
なくてもプリントステーションを利用できる。また、モ
バイルIPなどの公衆回線網を用いなくてもインターネ
ットにアクセス可能な携帯端末であっても良く、プロバ
イダなどのインターネットへの接続サービスを行うキャ
リアとの契約で支払われる使用料に印刷費用を含めるこ
とができる。
Further, by providing the print station with a means for outputting billing information upon printing out, automatic billing can be performed. If printing is performed by e-mail from a mobile terminal that can access the Internet by a wireless method such as a PDA, a mobile phone, or a PHS, the usage fee for those mobile terminals to use the public line or to access the Internet via a provider will be charged. In addition, it is possible to charge the user for the printout, and the user can use the print station without paying the fee on the spot. Also, a mobile terminal that can access the Internet without using a public line network such as a mobile IP may be used, and a printing fee is added to a usage fee paid in a contract with a carrier such as a provider that provides an Internet connection service. Can be included.

【0019】一方、料金を徴収する代わりに、あるいは
それと共に、コンテンツをプリントアウトする用紙また
はそれに前後する用紙に広告および/またはクーポンを
含む付加情報をプリントアウトする付加出力手段を設け
て広告収入を得ることも可能である。また、付加情報を
電子メールの発信元に電子メールで発信することも可能
である。さらに、付加情報の出力の可否を確認する手段
を設けて、付加情報をプリントアウトしたときは課金を
行わず、付加情報を印刷しなかったときだけ課金するよ
うにしても良い。
On the other hand, instead of or together with the collection of a fee, an additional output means for printing out additional information including an advertisement and / or a coupon is provided on a sheet for printing out the content or on a sheet before and after the content, thereby generating an advertisement income. It is also possible to get. It is also possible to send the additional information to the sender of the e-mail by e-mail. Further, a means for confirming whether or not the additional information can be output may be provided so that the fee is not charged when the additional information is printed out, but is charged only when the additional information is not printed.

【0020】さらに、印刷するコンテンツによってはコ
ンテンツの供給元が印刷費用を負担するようにしても良
い。たとえば、レストランの請求書、クレジットカード
の利用明細書など、現在はその場で提供されたり、郵送
で送られるコンテンツを本発明の印刷システムで印刷す
ることが可能であり、そのようなコンテンツにおいては
発行元のレストランやクレジット会社の口座あるいは課
金用のアドレスをコンテンツに含めておくことにより、
印刷費用を発行元のレストランやクレジット会社の負担
にすることも可能である。
Further, depending on the content to be printed, the content supplier may bear the printing cost. For example, it is possible to print contents currently provided on the spot or sent by mail, such as restaurant bills and credit card statements, using the printing system of the present invention. By including your restaurant or credit company account or billing address in your content,
Printing costs can be borne by the issuing restaurant or credit company.

【0021】また、プリントステーションに保守情報を
出力する手段を設けておくことにより、プリンタのトラ
ブルや、消耗品が不足してきたときなどは保守管理する
サーバあるいは保守管理するスタッフの携帯電話などに
電子メールなどを媒体として保守管理情報を出力し、プ
リントステーションの機能を維持するようにしても良
い。
Further, by providing a means for outputting maintenance information to the print station, in the event of a printer trouble or a shortage of consumables, the server for maintenance or the mobile phone of the staff for maintenance and management can be used. The maintenance management information may be output using a mail or the like as a medium to maintain the function of the print station.

【0022】このように、本発明の印刷システムは、印
刷指示を受けると、プリントステーション宛の電子メー
ルにコンテンツを格納し、送信する電子メール作成手段
を備えた情報処理端末と、自己のメールアドレス宛の電
子メールを取得する手段と、取得された電子メールに格
納されたコンテンツをプリントアウトする手段とを備え
たプリントステーションとを有する印刷システムであ
り、情報処理端末から印刷指示をすると、プリントステ
ーション宛に、コンテンツを格納した電子メールが送信
される第1のプロセスと、プリントステーションに、該
プリントステーション宛の電子メールの発信元のアドレ
スを入力するとコンテンツがプリントアウトされる第2
のプロセスとを行うことにより所望のホームページ、電
子メールなどのコンテンツのプリントアウトを得ること
ができる。そして、電子メールをプリントステーション
にコンテンツを供給する媒体として用いているので、メ
ーカあるいは機種依存性のない方法でコンテンツをプリ
ントステーションに供給することが可能である。このた
め、ラップトップコンピュータとオフィス内のプリンタ
とで構成される印刷システムに対し本発明を適用するこ
とも可能であるが、携帯端末を持ち歩いて、適当な場所
に設置された多種多様なプリントステーションを利用し
てプリントアウトする印刷システムに本発明は特に適し
ている。
As described above, the printing system according to the present invention, when receiving a print instruction, stores the content in an e-mail addressed to the print station and sends it to the information processing terminal having the e-mail creation means, And a print station having means for acquiring an e-mail addressed to the e-mail and means for printing out the content stored in the acquired e-mail. A first process in which an e-mail containing the content is sent to the print station; and a second process in which the content is printed out when the address of the source of the e-mail addressed to the print station is input to the print station.
By performing the above process, a printout of desired contents such as a homepage and an e-mail can be obtained. Since the e-mail is used as a medium for supplying the content to the print station, the content can be supplied to the print station by a method independent of a maker or a model. For this reason, the present invention can be applied to a printing system including a laptop computer and a printer in an office. However, a variety of print stations installed in an appropriate place while carrying a portable terminal can be used. The present invention is particularly suitable for a printing system that prints out by using a printer.

【0023】そのような印刷システムにおいては、プリ
ントステーションは、スタンドアロンタイプのハウジン
グなどを備えており、その表面などに何らかの手段で自
己のメールアドレスが表示されている。そして、情報処
理端末は携帯型の端末であり、上記の第1のプロセス
で、プリントステーションのメールアドレスを入力する
ことにより任意のプリントステーションからプリントア
ウトすることができる。特に、インフラが整備されてお
り、ユーザの多い携帯電話が端末として適している。さ
らに、プリントステーションから、コンテンツをプリン
トアウトする用紙またはそれに前後する用紙に広告およ
び/またはクーポンを含む付加情報がプリントアウトさ
れる第3のプロセスを設けることにより、本発明の印刷
システムで広告収入を得ることができる。また、第3の
プロセスの要否を選択する第4のプロセスを設けること
により、ユーザに課金または広告出力のいずれかを選択
させることができる。
In such a printing system, the print station has a stand-alone type housing or the like, and its own mail address is displayed on the surface thereof by some means. The information processing terminal is a portable terminal, and can print out from any print station by inputting the mail address of the print station in the first process. In particular, a mobile phone with a good infrastructure and many users is suitable as a terminal. Further, by providing a third process in which the additional information including the advertisement and / or coupon is printed out from the print station on the paper on which the content is printed out or on the paper before or after the content, advertising revenue can be generated by the printing system of the present invention. Obtainable. In addition, by providing a fourth process for selecting whether or not the third process is necessary, it is possible to allow the user to select either charging or advertisement output.

【0024】また、プリントステーションは家庭やオフ
ィスにセットトップボックス形式で設置することも可能
であり、たとえば、レンタルやリース方式でプリントス
テーションを有料あるいは無料で貸し出すサービスを行
うことも可能である。
The print station can be installed in a home or office in the form of a set-top box. For example, it is also possible to provide a service of renting a print station for a fee or free of charge by a rental or lease method.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明をさ
らに説明する。図1に、本発明のプリントステーション
2と、携帯端末3により、印刷システム1を実現可能な
環境の一例を示してある。本例のプリントステーション
2は、コンピュータネットワークであるインターネット
5に接続されており、インターネット5に接続されてい
る様々なサーバから情報を取得できるようになってい
る。一方、ユーザ9が保持する携帯端末3は、携帯電話
あるいは携帯電話として機能する端末であり、公衆電話
網6に接続された基地局6aと無線でデータを交換で
き、さらに、公衆電話網6をインターネット5に接続す
るゲートウェイサーバ7を介してインターネット5と接
続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be further described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of an environment in which a printing system 1 can be realized by a print station 2 and a portable terminal 3 of the present invention. The print station 2 of this example is connected to the Internet 5 which is a computer network, and can acquire information from various servers connected to the Internet 5. On the other hand, the mobile terminal 3 held by the user 9 is a mobile phone or a terminal functioning as a mobile phone, and can exchange data wirelessly with a base station 6a connected to the public telephone network 6. It is connected to the Internet 5 through a gateway server 7 that connects to the Internet 5.

【0026】インターネット5には、プリントステーシ
ョン2を通じて印刷サービスを行うプロバイダのサービ
ス管理システム10が接続されており、このサービス管
理システム10はメールサーバ11と、管理および課金
サーバ12を備えている。本例のプリントステーション
2は、個々に独自のメールアドレスを持っており、サー
ビス管理システム10のメールサーバ11にメールボッ
クス11aが用意されている。プリントステーション2
のメールアドレス2aは、スタンドアロンタイプのハウ
ジング2hに分かるように表示されており、ユーザ9が
そのメールアドレス2aに宛てて電子メールを発信する
と、サービス管理システム10のメールサーバ11に蓄
積される。そして、プリントステーション2が定期的に
メールボックス11aからプリントステーション2に宛
てられた電子メール8を回収し、その電子メール8に格
納されているコンテンツをプリントステーション2に内
蔵されたプリンタ21から出力する。したがって、本例
の印刷システム1では、ユーザ9が携帯電話3において
印刷命令を出すと、印刷したいコンテンツが電子メール
8に格納されてプリントステーション2に配信され、プ
リントステーション2から、そのコンテンツのプリント
アウト29が出力される。
The Internet 5 is connected to a service management system 10 of a provider that provides a print service through the print station 2. The service management system 10 includes a mail server 11 and a management and accounting server 12. The print station 2 of this example has its own mail address, and a mail box 11a is prepared in the mail server 11 of the service management system 10. Print station 2
Is displayed on the stand-alone type housing 2h so as to be recognized. When the user 9 sends an e-mail to the e-mail address 2a, the e-mail is stored in the mail server 11 of the service management system 10. Then, the print station 2 periodically collects the electronic mail 8 addressed to the print station 2 from the mailbox 11a, and outputs the content stored in the electronic mail 8 from the printer 21 built in the print station 2. . Therefore, in the printing system 1 of the present example, when the user 9 issues a print command on the mobile phone 3, the content to be printed is stored in the e-mail 8 and distributed to the print station 2, and the print station 2 prints the content. OUT 29 is output.

【0027】さらに、プリントステーション2でプリン
トアウト29が出力されると、その課金情報がサービス
管理システム10の管理・課金サーバ12に蓄積され、
さらにその課金情報は、ユーザの課金サーバ13に伝達
される。ユーザの課金サーバ13は、たとえば、公衆電
話網6の料金サーバであり、ユーザ9が携帯電話を使用
した使用料が蓄積されている。したがって、プリントス
テーション2を利用した料金は公衆電話網6の料金とし
てユーザ9に請求され、支払われる。このため、ユーザ
9は、料金を払わなくてもプリントステーション2を利
用できる。
When the printout 29 is output from the print station 2, the accounting information is stored in the management and accounting server 12 of the service management system 10, and
Further, the billing information is transmitted to the billing server 13 of the user. The user's billing server 13 is, for example, a billing server for the public telephone network 6, and stores usage fees for the user 9 using a mobile phone. Therefore, the fee using the print station 2 is charged and paid to the user 9 as the fee for the public telephone network 6. Therefore, the user 9 can use the print station 2 without paying a fee.

【0028】本例のプリントステーション2において
は、電子メール8でユーザの端末3から配送されたコン
テンツに加えて、広告あるいはクーポンなどのスポンサ
ーからの情報を付加情報として印刷する。したがって、
プリントアウトした情報は、サービスプロバイダの口座
管理サーバ14にも伝達され、プリントアウトに応じた
振込み(ロイヤリティ)がスポンサーからなされ、印刷
サービスを提供するプロバイダは、広告収入を得ること
ができる。
In the print station 2 of this embodiment, in addition to the content delivered from the user's terminal 3 by the electronic mail 8, information from the sponsor such as an advertisement or a coupon is printed as additional information. Therefore,
The information printed out is also transmitted to the account management server 14 of the service provider, and a transfer (royalty) according to the printout is made by the sponsor, so that the provider providing the print service can obtain advertising revenue.

【0029】また、インターネット5には、プリントス
テーション2を管理するステーション管理システム15
が接続されている。このステーション管理システム15
では、プリントステーション2の保守点検およびインク
あるいは用紙などの消耗品の補充を行う。このため、プ
リントステーション2は、紙詰まりなどのトラブルや、
消耗品が不足しそうになると電子メールなどの手段によ
りステーション管理システム1のプリントステーション
管理サーバ16に情報を伝達する。そして、消耗品を補
給する必要があるような場合は、ステーション管理シス
テム1の保守・発注管理サーバ17を介してインターネ
ット5にオープンしているメーカのサーバから必要なも
のを購入しプリントステーション2を維持する。一方、
緊急な故障が発生した場合は、プリントステーション管
理サーバ16から、該当するプリントステーション2の
近傍にいるサービスマン19の携帯電話あるいは他の携
帯端末18に電子メールなどによって指示が発せられ、
サービスマン19がプリントステーション2の点検を行
う。
The Internet 5 has a station management system 15 for managing the print station 2.
Is connected. This station management system 15
Then, maintenance and inspection of the print station 2 and replenishment of consumables such as ink or paper are performed. For this reason, the print station 2 has trouble such as a paper jam,
When the consumables are going to run out, information is transmitted to the print station management server 16 of the station management system 1 by means such as e-mail. If it is necessary to replenish the consumables, the necessary items are purchased from the server of the manufacturer open on the Internet 5 through the maintenance / order management server 17 of the station management system 1 and the print station 2 is set up. maintain. on the other hand,
When an emergency failure occurs, an instruction is issued from the print station management server 16 to the mobile phone of the service person 19 or another mobile terminal 18 near the relevant print station 2 by e-mail or the like,
A service person 19 checks the print station 2.

【0030】このように本例の印刷システム1は、ユー
ザ9の携帯電話3からプリントステーション2に対して
印刷する情報が電子メールを媒体として供給される。上
述したように、電子メールは、RFCなどによりプロト
コルおよびフォーマットが規定されており、インターネ
ット5などのコンピュータネットワークを介して蓄積交
換される汎用性の高いデータである。したがって、電子
メール8をプリントステーション2あるいはプリンタに
コンテンツを供給するときの媒体として使用することに
より、各社各タイプのプリンタあるいはプリンタを用い
たプリントステーション2に対し、統一のプロトコルお
よびフォーマットで印刷するコンテンツを供給すること
ができる。さらに、電子メール8はインターネット5に
接続された公衆電話網を介して発信することが可能であ
り、携帯電話3から無線で送信できる。このため、印刷
するためにプリンタあるいはプリントステーション2と
ケーブルで接続しなくても良く、非接触で印刷したいコ
ンテンツを送信し、プリントアウトすることができる。
As described above, in the printing system 1 of the present embodiment, information to be printed from the mobile phone 3 of the user 9 to the print station 2 is supplied by using the electronic mail as a medium. As described above, the electronic mail has a protocol and a format defined by RFC and the like, and is highly versatile data that is stored and exchanged via a computer network such as the Internet 5. Therefore, by using the e-mail 8 as a medium for supplying the content to the print station 2 or the printer, the content to be printed by the unified protocol and format to the printer 2 of each type or the print station 2 using the printer is used. Can be supplied. Further, the electronic mail 8 can be transmitted via a public telephone network connected to the Internet 5 and can be transmitted wirelessly from the mobile phone 3. For this reason, it is not necessary to connect the printer or the print station 2 with a cable for printing, and the content to be printed can be transmitted and printed out without contact.

【0031】このように、電子メール8を媒体とするこ
とにより、本例の印刷システム1を構成するプリントス
テーション2は、ユーザ9が保持する携帯電話3に対し
てメーカあるいは機種依存性がない。すなわち、本発明
にかかる1つのドライバプログラムをインストールして
おくだけで、各メーカの各機種のプリンタから所望のコ
ンテンツを出力することができる。このため、プリント
ステーション2の電子メールアドレス2aさえわかれ
ば、任意のプリントステーション2を自己のプリンタと
して利用することができる。したがって、メーカおよび
機種が異なるプリントステーション2であっても、適当
な数量のプリントステーション2をキオスクマシンのよ
うに街角、駅、コンビニエンスストアなどに設置するこ
とにより、インターネット5にメールサーバ11を備え
たサービス管理システム10を接続すれば、携帯電話3
あるいはその他の携帯端末のユーザ9が所望のコンテン
ツを適当な場所のプリントステーション2から出力する
ような印刷サービスを展開することができる。
As described above, by using the electronic mail 8 as a medium, the print station 2 constituting the printing system 1 of the present embodiment does not depend on the maker or the model of the mobile phone 3 held by the user 9. That is, by installing only one driver program according to the present invention, desired contents can be output from printers of each model of each manufacturer. Therefore, if only the e-mail address 2a of the print station 2 is known, any print station 2 can be used as its own printer. Therefore, even if the print stations 2 are of different manufacturers and models, the mail server 11 is provided on the Internet 5 by installing an appropriate number of print stations 2 on a street corner, a station, a convenience store or the like like a kiosk machine. If the service management system 10 is connected, the mobile phone 3
Alternatively, a print service in which the user 9 of another portable terminal outputs desired content from the print station 2 at an appropriate place can be developed.

【0032】また、本例のプリントステーション2は、
ディスプレイ22と、キーボード23とを備えており、
ユーザ9が自己の電子メールアドレス、すなわち、プリ
ントステーション2に送った電子メール8の発信元のメ
ールアドレスを入力することができる。そして、プリン
トステーション2では取得した電子メール8の発信元の
メールアドレスと入力されたメールアドレスとを比較
し、それらが一致しているときにのみ、その電子メール
により送られたコンテンツをプリントアウトする。した
がって、電子メールの発信元である端末3のユーザ9だ
けがプリントステーション2から電子メールで送ったコ
ンテンツのプリントアウト29を得ることが可能であ
る。このため、街角などに設置されたプリントステーシ
ョンであり、複数のユーザが自由に利用することができ
るステーションであるが、電子メール8に添付される発
信元のメールアドレスを照合するというシステムを導入
することにより、プリントアウト29に関しては、ユー
ザ9のプライバシ、秘密情報、あるいは著作権などの個
人的な権利を保護できるようになっている。
The print station 2 of the present embodiment
A display 22 and a keyboard 23 are provided,
The user 9 can input his / her own e-mail address, that is, the mail address of the sender of the e-mail 8 sent to the print station 2. Then, the print station 2 compares the e-mail address of the source of the obtained e-mail 8 with the input e-mail address, and prints out the content sent by the e-mail only when they match. . Therefore, only the user 9 of the terminal 3 that is the source of the e-mail can obtain the printout 29 of the content sent from the print station 2 by the e-mail. For this reason, it is a print station installed on a street corner or the like, and is a station that can be freely used by a plurality of users. However, a system for collating the sender's mail address attached to the e-mail 8 is introduced. As a result, the printout 29 can protect the user 9's privacy, confidential information, or personal rights such as copyright.

【0033】図2に、本例の端末3に搭載される概略の
機能をブロック図により示してある。本例の端末3は、
適当なOS31の上でアプリケーション32が動作する
ようになっており、アプリケーション32としては、ホ
ームページを閲覧するブラウザ33あるいは電子メール
を閲覧するメールビュワー34などがある。さらに、こ
の端末3にはプリンタドライバ35がインストールされ
ており、本例のプリンタドライバ35は、アプリケーシ
ョン32で表示されるプリンタボタン、あるいは端末3
のキーボードなどに用意される印刷スイッチが操作され
るとアプリケーション32で表示されているコンテンツ
を電子メールに格納して入力された電子メールアドレス
に配信する電子メール作成部36を備えている。たとえ
ば、ブラウザ33がアプリケーションとして稼動してい
る場合は、ブラウザ33で表示されているホームページ
のURLアドレスが電子メール化され、メールビュワー
34が稼動している場合はビュワーに表示されている電
子メールの出力イメージが電子メール化される。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic function mounted on the terminal 3 of the present embodiment. The terminal 3 in this example is
An application 32 operates on an appropriate OS 31. Examples of the application 32 include a browser 33 for browsing a homepage or a mail viewer 34 for browsing an electronic mail. Further, a printer driver 35 is installed in the terminal 3. The printer driver 35 of the present example includes a printer button displayed by the application 32 or a terminal 3.
When a print switch provided on a keyboard or the like is operated, an e-mail creating unit 36 stores the contents displayed by the application 32 in the e-mail and distributes the contents to the input e-mail address. For example, when the browser 33 is operating as an application, the URL address of the homepage displayed on the browser 33 is converted into an e-mail, and when the mail viewer 34 is operating, the URL of the e-mail displayed on the viewer is displayed. The output image is e-mailed.

【0034】端末3は、さらに、電子メールをメールボ
ックスから取得するPOPクライアント37bと、電子
メールを発信するSMTPクライアント37aを備えた
メール送受信機能37を備えており、ドライバ35で作
成された電子メールは、このメール送受信機能37から
携帯電話あるいはPHSの無線による通信部38を介し
てネットワークに出力される。
The terminal 3 further has a mail transmission / reception function 37 having a POP client 37b for acquiring an e-mail from a mailbox and an SMTP client 37a for transmitting an e-mail. Is output from the mail transmission / reception function 37 to a network via a communication unit 38 of a mobile phone or PHS wirelessly.

【0035】図3に、本例のプリンタステーション2の
機能の概略構成をブロック図により示してある。本例の
プリンタステーション2は、ネットワークインターフェ
イス24を備えており、インターネット5あるいはイン
ターネットに接続されたローカルエリアネットワーク
(LAN)を介して電子メールの交換、ブラウジングな
どのネットワーク端末として機能するようになってい
る。このため、SMTPクライアント25aおよびPO
Pクライアント25bを備えたメール送受信部25を備
えており、メールボックス11aから取得したプリンタ
ステーション2に宛てた電子メールは、プリントアウト
部26に供給される。プリントアウト部26では、電子
メールに格納されたコンテンツを以下で説明するような
プロトコルでデコードし、ユーザが印刷出力を希望する
コンテンツを選択しプリンタ21に供給する。また、本
例のプリントアウト部26は、URLが電子メールに格
納されていた場合は、ブラウザとしても機能し、ネット
ワークインタフェイス24を介してインターネット5か
ら所望のアドレスのホームページを印刷するためのデー
タをダウンロードしてプリンタ21に供給する。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of functions of the printer station 2 of the present embodiment. The printer station 2 of this example has a network interface 24, and functions as a network terminal for exchanging e-mails and browsing via the Internet 5 or a local area network (LAN) connected to the Internet. I have. Therefore, the SMTP client 25a and the PO
An e-mail addressed to the printer station 2 obtained from the mailbox 11a is provided to the printout unit 26, provided with a mail transmission / reception unit 25 including a P client 25b. The printout unit 26 decodes the content stored in the e-mail using a protocol described below, and the user selects the content desired to be printed out and supplies it to the printer 21. When the URL is stored in the e-mail, the printout unit 26 of the present example also functions as a browser, and outputs data for printing a homepage of a desired address from the Internet 5 via the network interface 24. Is downloaded and supplied to the printer 21.

【0036】本例のプリントステーション2で採用され
るプリンタ21は、メーカあるいは機種は問われず、プ
リントステーション2が設置される場所やユーザの用途
などによって決定される。本例のプリントステーション
2を利用する端末は携帯電話である可能性が高いことを
考えると、携帯電話に表示可能な程度の画像サイズのホ
ームページあるいは電子メールの出力形態で良い可能性
が高い。したがって、A4版などのレギュラーサイズの
印刷用紙にプリントアウトするものよりは、レシートサ
イズでA6からA8版程度の小さな用紙に印刷出力でき
るものが好ましいと考えられる。
The printer 21 employed in the print station 2 of this embodiment is determined by the place where the print station 2 is installed and the user's application, regardless of the manufacturer or model. Considering that there is a high possibility that the terminal using the print station 2 of the present example is a mobile phone, there is a high possibility that a home page or an e-mail output form having an image size that can be displayed on the mobile phone will suffice. Therefore, it is considered that a printer capable of printing and outputting on a sheet as small as A6 to A8 in a receipt size is preferable to a printer that prints out on a regular-size printing paper such as an A4 plate.

【0037】本例のプリントステーション2は、さら
に、プリンタ21から広告、クーポンなどの付加情報を
印刷する付加情報出力部27を備えている。付加情報
は、サービス管理システム10の管理・課金サーバ12
から制御されており、プリントステーション2の設置場
所あるいは出力する時間帯などに変えることができる。
出力する広告、クーポンなどの情報は、電子メールで供
給されても良く、あるいは管理・課金サーバ12とコネ
クションを張ってデータを送受信しても良い。さらに、
本例の付加情報出力部27は、ユーザの許可があれば、
ユーザの電子メールアドレスに広告あるいはクーポンな
どの付加情報を電子メールで送り込めるようになってい
る。このような付加情報を随時ユーザに提供することに
より、上述したように、スポンサーからロイヤリティを
徴収することができる。
The print station 2 of this embodiment further includes an additional information output unit 27 for printing additional information such as advertisements and coupons from the printer 21. The additional information is stored in the management / billing server 12 of the service management system 10.
, And can be changed to the installation location of the print station 2 or the output time zone.
Information such as an advertisement and a coupon to be output may be supplied by e-mail, or data may be transmitted and received by establishing a connection with the management / billing server 12. further,
The additional information output unit 27 of this example, if permitted by the user,
Additional information such as advertisements or coupons can be sent by e-mail to the user's e-mail address. By providing such additional information to the user as needed, royalties can be collected from the sponsor, as described above.

【0038】プリントステーション2は、さらに、課金
部28を備えている。この課金部28は、プリンタ21
からプリントアウト29が完全に出力されると、その枚
数などに応じた課金情報あるいは課金情報に変換される
プリントの枚数などの情報を電子メール化されてサービ
ス管理ステーション10の管理・課金サーバ12に提供
される。そして、上述したように、本例では、電話回線
の使用と共にユーザに課金される。したがって、プリン
トステーション2ではマネーレスでプリントアウトする
サービスを提供することが可能であり、金銭管理用の機
能を搭載しなくて良い。また、金銭を保管する必要がな
いので、ステーション2のセキュリティーを必要以上に
強固にする必要もなく、低コストでコンパクトなステー
ション2を提供できる。また、ユーザもマネーレスでプ
リントアウトを得ることができるので、便利である。
The printing station 2 further includes a charging unit 28. This accounting unit 28
When the printout 29 is completely output from the server, billing information corresponding to the number of sheets or information such as the number of prints to be converted into billing information is converted into an e-mail and sent to the management and billing server 12 of the service management station 10. Provided. Then, as described above, in this example, the user is charged together with the use of the telephone line. Therefore, the print station 2 can provide a service for printing out without money, and does not need to include a money management function. In addition, since there is no need to store money, it is not necessary to strengthen the security of the station 2 more than necessary, and it is possible to provide a low-cost and compact station 2. Also, the user can obtain the printout without money, which is convenient.

【0039】さらに、プリントステーション2は、プリ
ンタ21の保守管理部40を備えており、上述したよう
に、ステーション管理システム15にプリントステーシ
ョン2のステータスを自動的に電子メールなどによって
発信し、自動管理されるようになっている。プリントス
テーション2を提供するメーカがステーション管理シス
テム15を運用すると、インクや紙などの消耗品の不足
に対し迅速に対処でき、また、それらの消耗品の販売に
よって利益を得ることができる。さらに、プリントステ
ーション2を購入して印刷サービスを展開する各サービ
ス管理システム10あるいはそれを運用するプロバイダ
などが独自で保守保管を行う必要がないので、低コスト
で印刷サービスを運用することができる。
Further, the print station 2 includes the maintenance management section 40 of the printer 21. As described above, the status of the print station 2 is automatically transmitted to the station management system 15 by e-mail or the like, and the automatic management is performed. It is supposed to be. When the maker that provides the print station 2 operates the station management system 15, it is possible to quickly cope with a shortage of consumables such as ink and paper, and to obtain a profit by selling these consumables. Furthermore, since each service management system 10 that purchases the print station 2 and deploys the print service or a provider that operates the service management system 10 does not need to perform maintenance and storage on its own, the print service can be operated at low cost.

【0040】また、本例のプリントステーション2は、
電子メールの発信元のアドレスを入力したり、ダウンロ
ードしたホームページを確認するためにディスプレイ2
2とキーボード23とユーザインタフェイスを備えてお
り、これらは入出力制御部41により制御される。
The print station 2 of this embodiment is
Display 2 to enter the address of the sender of the e-mail and to confirm the downloaded homepage
2, a keyboard 23, and a user interface, which are controlled by the input / output control unit 41.

【0041】図4に、本例の端末3からプリントステー
ション2に印刷する処理の概要をフローチャートで示し
てある。まず、ステップ51で、アプリケーション34
で表示される印刷ボタンあるいは端末3に用意される印
刷スイッチが操作されると、ステップ52で電子メール
を送信する宛先を入力する画面が出力される。ユーザ9
は、面前にあるプリントステーション2に表示されてい
るメールアドレスを入力することにより任意のプリント
ステーション2をプリントアウト先として指定すること
ができる。本例のプリンタドライバ35は、キオスクタ
イプのプリントステーションに限らず、オフィスなどに
固定されたプリンタ用として使用することが可能であ
り、そのような使用方法でも、メーカや機種依存性のな
いインタフェイスを供給できるので便利である。そし
て、そのような固定的なプリンタに対して使用するとき
は、宛先は初期設定したものを利用できるのでステップ
52を省くことは問題ない。
FIG. 4 is a flowchart showing an outline of a process for printing from the terminal 3 to the print station 2 in this embodiment. First, in step 51, the application 34
When the print button displayed in step or the print switch prepared in the terminal 3 is operated, a screen for inputting the destination to which the e-mail is transmitted is output in step 52. User 9
The user can specify an arbitrary print station 2 as a printout destination by inputting a mail address displayed on the print station 2 in front of the user. The printer driver 35 of this example can be used not only for a kiosk type print station but also for a printer fixed in an office or the like. Can be conveniently supplied. When using such a fixed printer, it is possible to use the initially set destination, and there is no problem in omitting step 52.

【0042】印刷指示がされると、プリンタドライバ3
5の電子メール作成部36は稼動中のアプリケーション
を確認する。ステップ53において、ブラウザ33が稼
動している場合は、ステップ54で表示されているホー
ムページのアドレス(URL)を取得する。そして、図
6に示すように、宛先8aに出力先のプリントステーシ
ョン2の電子メールアドレス2aが記載された電子メー
ル8の題名(サブジェクト)の欄8bにそのURLを格
納する。ステップ55で、このURLのホームページに
アクセスしてコンテンツを見るのにユーザIDあるいは
パスワードが不要な場合は、このまま、本文8cはなに
も入力しないで空白のまま、ステップ60で電子メール
8をネットワークに送り出す。
When a print instruction is issued, the printer driver 3
The e-mail creation unit 36 confirms the running application. In step 53, when the browser 33 is operating, the address (URL) of the home page displayed in step 54 is acquired. Then, as shown in FIG. 6, the URL is stored in the title (subject) column 8b of the e-mail 8 in which the e-mail address 2a of the output destination print station 2 is described in the destination 8a. In step 55, if the user does not need a user ID or password to access the URL homepage and view the contents, the text 8c is left blank without any input, and the e-mail 8 is sent to the network in step 60. To send out.

【0043】一方、ステップ55で、ホームページにア
クセスするためにユーザID8xあるいはパスワード8
yが必要な場合は、図7に示すように、ステップ56で
電子メール8の本文8cにそれらを格納し、ステップ6
0で電子メール8を発送する。
On the other hand, in step 55, a user ID 8x or a password 8
If y is necessary, as shown in FIG. 7, they are stored in the body 8c of the e-mail 8 in step 56, and
At 0, the e-mail 8 is sent.

【0044】また、ステップ57で、端末3で稼動して
いるアプリケーションがメールビュワー34である場合
は、図8に示すように、ステップ58で題名8bにメー
ルビュワー34に表示されているメールの題名を入れ、
本文8cに表示されているメールの本文などをメールビ
ュワー34の出力イメージで格納する。そして、ステッ
プ60で、アドレスの欄8aのプリントステーション2
のアドレス2aに電子メールを発送する。一方、その他
のアプリケーション32が稼動している場合は、ステッ
プ59でその他のアプリケーション32の出力イメージ
で本文8cにコンテンツを格納しステップ60で電子メ
ールを発送する。
In step 57, when the application running on the terminal 3 is the mail viewer 34, the title of the mail displayed on the mail viewer 34 is displayed in the title 8b in step 58 as shown in FIG. It was placed,
The body of the mail displayed in the body 8c is stored as an output image of the mail viewer 34. Then, in step 60, the print station 2 in the address column 8a
An e-mail is sent to the address 2a. On the other hand, if the other application 32 is running, the content is stored in the body 8c with the output image of the other application 32 in step 59, and the e-mail is sent out in step 60.

【0045】電子メール8の本文8cに格納可能なデー
タは基本的にはテキストデータであり、画像などを送る
場合は添付ファイルにされる。したがって、ホームペー
ジをプリントアウトする際には、端末3で稼動している
ブラウザ33で印刷データをダウンロードし、電子メー
ル8に添付ファイルとして添付してプリントステーショ
ン2でプリントアウトするようにしても良い。しかしな
がら、電子メール8のデータ量が非常に大きくなるの
で、電子メール8を端末3から発送するために費やす時
間および費用が大きくなる。また、プリントステーショ
ン2の側で添付ファイルを展開する機構あるいはソフト
ウェアを設ける必要があり、さらに、ウィルスチェック
などのセキュリティー機能も必要となる。これに対し、
ホームページのURLだけを電子メール8でプリントス
テーション2に送信すれば、電子メール8のデータ量は
非常に小さくなり、コストも安くなる。また、プリント
ステーション2においても、添付ファイルを展開するた
めの機構やリスクを避けることができるので、低コスト
な構成で実現できる。
The data that can be stored in the body 8c of the electronic mail 8 is basically text data, and when an image or the like is sent, it is made an attached file. Therefore, when printing out the home page, the print data may be downloaded by the browser 33 running on the terminal 3, attached as an attached file to the e-mail 8, and printed out by the print station 2. However, since the data amount of the e-mail 8 becomes very large, the time and cost spent for sending the e-mail 8 from the terminal 3 increase. In addition, it is necessary to provide a mechanism or software for expanding the attached file on the print station 2 side, and further, a security function such as a virus check is required. In contrast,
If only the URL of the homepage is transmitted to the print station 2 by e-mail 8, the data amount of the e-mail 8 becomes very small, and the cost is reduced. Also, in the print station 2, a mechanism and a risk for expanding the attached file can be avoided, so that it can be realized with a low-cost configuration.

【0046】URLを電子メール8で送信する場合、本
文にURLを入れることも可能であるが、URLをデー
タとして印刷したいのか、そのURLのホームページを
プリントアウトしたいのかの判別が難しい。これに対
し、本例においては、URLを電子メール8のサブジェ
クトの欄8bに格納し、本文8cにはデータ(IDおよ
びパスワードは除く)を格納しないというプロトコルに
よって、面倒な手続きなしにURLのホームページをプ
リントアウトしたいのか、URL自体をデータとしてプ
リントアウトしたいのかがプリントステーション2の側
で判別できるようにしている。
When the URL is transmitted by e-mail 8, it is possible to put the URL in the text, but it is difficult to determine whether the user wants to print the URL as data or print out the home page of the URL. On the other hand, in the present embodiment, the URL is stored in the subject column 8b of the e-mail 8 and the data (excluding the ID and the password) is not stored in the body 8c. The print station 2 can determine whether the user wants to print out or print out the URL itself as data.

【0047】このような機能を備えたプリンタドライバ
(装置)35は、上記の処理を実行可能な命令を有する
ドライバプログラムとして提供することが可能であり、
CD−ROMなどのホストコンピュータあるいは端末3
に読み取り可能な適当な記録媒体に記録して提供するこ
とができる。また、インターネットなどのコンピュータ
間の通信により配信されるメディア(伝送媒体)に埋め
込んで提供することも可能である。そして、端末3に直
接読み込んでインストールしたり、ホストコンピュータ
などを介して端末3にインストールするなどの方法によ
り端末3のハードディスク、RAMディスクなどのメモ
リにドライバプログラムを記録し、印刷の処理が必要に
なるとロードして利用することができる。
The printer driver (device) 35 having such a function can be provided as a driver program having an instruction capable of executing the above processing.
Host computer such as CD-ROM or terminal 3
The information can be provided by being recorded on a suitable recording medium that can be read. It is also possible to embed and provide the media (transmission medium) distributed by communication between computers such as the Internet. Then, the driver program is recorded in a memory such as a hard disk or a RAM disk of the terminal 3 by a method of directly reading and installing the terminal 3 into the terminal 3 or installing the terminal 3 through a host computer or the like. Then you can use it by loading it.

【0048】図5に、本例のプリントステーション2に
おける処理の概要をフローチャートで示してある。ま
ず、ステップ61で広告を出力することの要否をユーザ
に確認する。そして、ステップ62で発信元、すなわ
ち、ユーザ9のメールアドレスを入力可能にする。次
に、定期的に自己のメールボックス11aから自己のメ
ールアドレス宛ての電子メールをPOPクライアント2
5bにより取得し、ステップ63で電子メールがある
と、ステップ64で発信元のアドレスが、ステップ62
で入力されたユーザ9のアドレスと合致する確認する。
アドレスが一致しない場合は、ステップ70でメールを
破棄し、ステップ71でユーザ9がジョブをキャンセル
しない限り、ステップ63でユーザ9からの正常な電子
メール8が到来するまで同様の処理を繰り返す。
FIG. 5 is a flowchart showing an outline of the processing in the print station 2 of this embodiment. First, in step 61, it is checked with the user whether it is necessary to output an advertisement. Then, in step 62, the sender, that is, the mail address of the user 9 can be input. Next, the POP client 2 periodically sends an e-mail from the user's own mailbox 11a to the user's own mail address.
5b, if there is an e-mail in step 63, the source address is changed in step 64 to step 62
Confirm that the address matches the address of the user 9 entered in the above step.
If the addresses do not match, the mail is discarded in step 70, and the same processing is repeated in step 63 until the normal electronic mail 8 from the user 9 arrives in step 63 unless the user 9 cancels the job.

【0049】ステップ64で発信元のアドレスが一致す
ると、ステップ65で電子メール8の本文8cにデータ
あるか否かを確認する。本文8cにデータない場合は、
ステップ67でサブジェクトの欄8bがURLであるか
否かを確認する。URLでない場合は、上記と同様に異
常な電子メールであるので、破棄する。題名の欄8bで
URLが格納されている場合は、ステップ68でそのU
RLからホームページを印刷するためのデータをダウン
ロードする。本例においては、プリントアウト部26が
ブラウザとしての表示機能も備えており、ステップ69
でプリントステーション2のディスプレイ22に該当す
るURLのホームページを表示し、ユーザ9の確認を取
る。確認が取れないときは、ステップ70でメールを破
棄し、次の電子メールを待つ。
If the addresses of the senders match in step 64, it is checked in step 65 whether or not there is data in the body 8c of the electronic mail 8. If there is no data in the text 8c,
In step 67, it is confirmed whether or not the subject column 8b is a URL. If it is not a URL, it is an abnormal e-mail as described above, and is discarded. If the URL is stored in the title column 8b, the U
Download data for printing a homepage from the RL. In this example, the printout unit 26 also has a display function as a browser, and
To display the home page of the URL on the display 22 of the print station 2 and confirm the user 9. If the confirmation cannot be obtained, the mail is discarded in step 70 and the next electronic mail is waited.

【0050】一方、ステップ65で電子メール8の本文
8cにデータがある場合でも、ステップ66で、それが
ユーザID8xまたはパスワード8yである場合は、ス
テップ67でURLを確認してホームページからのデー
タをダウンロードする処理を行う。本文8cに他のデー
タが格納されている場合は、そのデータ(コンテンツ)
がプリントアウトの対象になる。このようにして、ステ
ップ72では、題名の欄8bのURLのホームページの
印刷データあるいは電子メールの本文8cが印刷データ
としてプリントアウト部26からプリンタ21に供給さ
れプリントアウトされる。
On the other hand, even if there is data in the body 8c of the e-mail 8 in step 65, if it is the user ID 8x or the password 8y in step 66, the URL is confirmed in step 67 and the data from the homepage is read. Perform download processing. If other data is stored in the body text 8c, the data (content)
Will be subject to printout. In this way, in step 72, the print data of the URL home page or the text 8c of the e-mail in the title column 8b is supplied from the printout unit 26 to the printer 21 as print data and printed out.

【0051】続いて、ステップ73で、ステップ61で
確認された広告の可否がOKであれば、ステップ74で
付加情報出力部27から広告あるいはクーポンなどの付
加情報を出力する。この場合の出力はプリンタ21から
プリントアウトしても良く、あるいは、ネットワークイ
ンタフェイス24を介してユーザ9の電子メール宛てに
電子メールで広告あるいはクーポンの情報を電子メール
で送っても良い。ユーザ9は、電子メールで発送された
広告あるいはクーポンを端末3で見て、プリントアウト
したい場合は、プリントステーション2を用いて上記の
プロセスで印刷することができる。
Subsequently, in step 73, if the propriety of the advertisement confirmed in step 61 is OK, the additional information output unit 27 outputs additional information such as an advertisement or a coupon in step 74. The output in this case may be printed out from the printer 21, or the advertisement or coupon information may be sent by e-mail to the e-mail of the user 9 via the network interface 24. The user 9 can view the advertisement or coupon sent by e-mail on the terminal 3 and print it out by using the print station 2 in the above-described process when he wants to print it out.

【0052】このようにして一連のプリントアウトが滞
りなく終了すると、ステップ75で課金部28が課金情
報をサービス管理システム10に出力してプリントステ
ーション2における処理は終了する。
When a series of printouts is completed without delay, the charging section 28 outputs the charging information to the service management system 10 in step 75, and the processing in the print station 2 ends.

【0053】このようなプリントステーション2の機能
もプリントステーションの制御プログラムとして提供す
ることが可能であり、上記の処理を実行可能な命令を有
するプログラムをCD−ROMなどのプリントステーシ
ョンとして機能可能なコンピュータあるいはプロセッサ
に読み取り可能な適当な記録媒体に記録して提供するこ
とができる。また、インターネットなどのコンピュータ
間の通信により配信されるメディア(伝送媒体)に埋め
込んで提供することも可能である。
Such a function of the print station 2 can also be provided as a control program for the print station, and a program having an instruction capable of executing the above processing can be provided by a computer capable of functioning as a print station such as a CD-ROM. Alternatively, it can be provided by being recorded on an appropriate recording medium readable by a processor. It is also possible to embed and provide the media (transmission medium) distributed by communication between computers such as the Internet.

【0054】図9に、本例のプリントステーション2か
ら出力されたプリントアウト29の一例を示してある。
このプリントアウト29は、端末3で稼動しているメー
ルビュワー34から印刷指示がだされたものであり、電
子メール8の本文8cにプリントしたいメールが格納さ
れている。したがって、プリントアウト29には、メー
ルビュワー34とほぼ同じ構成でメールビュワー34で
見ていたメールの内容29aがプリントアウトされる。
携帯電話3のディスプレイに表示される程度の範囲を印
刷するにはレシートプリント用のプリンタ用紙で十分な
ので、本例のプリントステーション2ではレシートプリ
ント用紙に印刷して出力している。
FIG. 9 shows an example of the printout 29 output from the print station 2 of this embodiment.
The printout 29 is a print instruction issued by the mail viewer 34 operating on the terminal 3, and the mail to be printed is stored in the body 8 c of the electronic mail 8. Therefore, in the printout 29, the mail content 29a viewed by the mail viewer 34 is printed out in substantially the same configuration as the mail viewer 34.
Since the printer paper for receipt printing is sufficient to print a range that is displayed on the display of the mobile phone 3, the print station 2 of the present embodiment prints and prints on receipt print paper.

【0055】プリントアウトの本体29aに続いて、図
9に示した例では、広告あるいはクーポンといった付加
情報を印刷した部分45が出力される。付加情報45
は、プリントアウトの本体29aの上下のいずれでもよ
く、さらには、印刷スペースがあれば左右でも出力でき
る。しかしながら、本例においては、付加情報を印刷し
た部分45とプリントアウト本体29aの間にミシン目
46を入れて分離できるようにしてあり、プリントアウ
トの本体29aのみが必要な場合、あるいは、広告また
はクーポンだけが必要な場合に手軽に分離できるように
している。もちろん、本例のように1枚にプリントアウ
ト29の本体29aと付加情報45とを合わせて印刷す
る代わりに、本体29aとは異なる用紙に広告あるいは
クーポンを印刷して出力するようにしても良い。
Following the main body 29a of the printout, in the example shown in FIG. 9, a portion 45 on which additional information such as an advertisement or a coupon is printed is output. Additional information 45
Can be output on the upper or lower side of the main body 29a of the printout, and can be output on the left or right if there is a print space. However, in this example, the perforation 46 is inserted between the portion 45 on which the additional information is printed and the printout main body 29a so that the additional information can be separated. When only coupons are needed, they can be easily separated. Of course, instead of printing the main body 29a of the printout 29 and the additional information 45 together on one sheet as in this example, an advertisement or a coupon may be printed and output on a sheet different from the main body 29a. .

【0056】以上に説明したように、本例のプリントス
テーション2を用いた印刷システム1においては、携帯
電話3から印刷したい内容を電子メールに格納してプリ
ントステーション2に送って印刷できるようにしてい
る。したがって、プリントステーション2に送信される
データのフォーマットおよびプロトコルは統一されたも
のとなり、さらに、インターネットという共通のメディ
ア(媒体)を介して印刷するデータが提供される。した
がって、異なるメーカの異なる仕様のプリンタであって
も、インターフェイスを統一することが簡単であり、特
に、電子メールという比較的簡易な構成の既存の規格を
用いることによりに統一したインターフェイスのサービ
スを展開しやすい。このため、プリントステーション2
を家庭やオフィスなどのローカルな場所に限らず、街
角、コンビニエンスストア、駅などに、公衆が利用可能
な設備として設置することも可能となり、いつでも誰で
も気軽にプリンタを利用して所望のプリントアウトを得
ることができるサービスを展開できる。
As described above, in the printing system 1 using the print station 2 of the present embodiment, the contents to be printed are stored in the electronic mail from the mobile phone 3 and sent to the print station 2 so that the print can be performed. I have. Therefore, the format and protocol of the data transmitted to the print station 2 are unified, and data to be printed is provided via a common medium called the Internet. Therefore, it is easy to unify the interface even for printers with different specifications from different manufacturers. In particular, the service of the unified interface is developed by using the existing standard of e-mail, which has a relatively simple configuration. It's easy to do. For this reason, the print station 2
It can be installed not only in local places such as homes and offices, but also on street corners, convenience stores, train stations, etc., as a facility that can be used by the public. Services that can be obtained.

【0057】上記の例では、ユーザインタフェイスとし
て携帯電話を用いた例を説明しているが、PHSや、他
の無線機能を備えたPDAなどの携帯端末をユーザイン
タフェイスとして利用することも可能であり、さらに、
モバイルIPなどとして現在検討されている他の方式あ
るいは方法で無線を介してインターネットなどのコンピ
ュータネットワークにアクセスできる携帯型の端末であ
れば本発明の印刷システムのユーザインタフェイスとし
て利用することができる。さらに、ローカルでプリント
ステーションを利用する場合は、有線でネットワークに
接続できる端末でも良い。また、そのような端末のユー
ザは、コンピュータネットワークに接続する公衆通信網
を管理するキャリア、あるいはコンピュータネットワー
クへの接続サービスを提供するプロバイダなどの通信サ
ービス業者と契約を結んでいることがほとんどであり、
その通信サービス業者の課金システムを利用することに
よりプリントステーションからプリントアウトした費用
をユーザあるいはコンテンツの提供元などに適宜課金す
ることができる。
In the above example, an example in which a mobile phone is used as the user interface is described. However, a mobile terminal such as a PHS or a PDA having another wireless function can be used as the user interface. And, furthermore,
A portable terminal that can access a computer network such as the Internet via wireless by another method or method currently considered as a mobile IP can be used as a user interface of the printing system of the present invention. Furthermore, when a print station is used locally, a terminal that can be connected to a network by wire may be used. In addition, the user of such a terminal often has a contract with a carrier that manages a public communication network connected to the computer network or a communication service provider such as a provider that provides a connection service to the computer network. ,
By using the billing system of the communication service provider, the cost of printing out from the print station can be appropriately charged to the user or the provider of the content.

【0058】さらに、本発明の印刷システムは、印刷デ
ータを電子メールという簡易なフォーマットとプロトコ
ルでプリントステーションに送るようにしているので、
他の機器との連動も非常に簡単となる。たとえば、プリ
ントステーションをケーブルテレビなどのセットトップ
ボックスを構成するシステムの周辺機器として提供する
場合も、セットトップボックスにインストールされてい
る電子メールを送受信する機能を用いてメーカあるいは
機種と問わずに種々のプリンタに対しデータを送信する
ことが可能であり、適当なプリンタを選択し、誰でもプ
リントアウトすることができるシステムを提供すること
ができる。
Further, the printing system of the present invention sends print data to the print station in a simple format and protocol called electronic mail.
Interlocking with other devices is also very easy. For example, when a print station is provided as a peripheral device of a system that constitutes a set-top box such as a cable television, various functions can be performed regardless of the manufacturer or model by using the e-mail function installed in the set-top box. It is possible to provide a system in which data can be transmitted to other printers, an appropriate printer can be selected, and anyone can print out.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明の印刷シ
ステムでは、電子メールという統一したフォーマットで
プリントステーションに対し印刷用のコンテンツを送信
するようにしている。したがって、各メーカの各仕様の
プリンタに対して同一のインタフェイスで印刷するため
のコンテンツを指示することが可能となり、携帯電話な
どの携帯端末から街角のプリントステーションにデータ
を送ってプリントアウトするような印刷システムを簡単
に構築し、だれでも手軽に利用できる印刷サービスを提
供することが可能となる。
As described above, in the printing system of the present invention, contents for printing are transmitted to the print station in a unified format of electronic mail. Therefore, it is possible to instruct a printer of each specification of each maker to print content by the same interface, and to send data from a portable terminal such as a mobile phone to a print station on a street corner to print out. It is possible to easily build a simple printing system and provide a printing service that anyone can easily use.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明にかかる印刷システムを提供可能な構成
の概要を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of a configuration capable of providing a printing system according to the present invention.

【図2】携帯端末の機能の概要を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an outline of functions of the mobile terminal.

【図3】プリントステーションの機能の概要を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an outline of functions of a print station.

【図4】携帯端末における処理の概要を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an outline of a process in the mobile terminal.

【図5】プリントステーションの機能の概要を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an outline of functions of a print station.

【図6】本例のプリントステーションにデータを送る電
子メールの一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an electronic mail for sending data to the print station according to the present embodiment.

【図7】本例のプリントステーションにデータを送る電
子メールの他の例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating another example of an e-mail for sending data to the print station according to the present embodiment.

【図8】本例のプリントステーションにデータを送る電
子メールのさらに異なる例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing still another example of an electronic mail for sending data to the print station of the present embodiment.

【図9】本例のプリントステーションから出力されるプ
リントアウトの一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a printout output from the print station of the present example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 印刷システム 2 プリントステーション 3 携帯端末(携帯電話) 5 インターネット 6 公衆電話網 8 電子メール 9 ユーザ 10 サービス管理システム 12 課金サーバ 15 ステーション管理システム 21 プリンタ 25 メール送受信部 26 プリントアウト部 27 付加情報出力部 28 課金部 29 プリントアウト 35 プリンタドライバ 36 電子メール作成部 37 電子メール送受信機能 38 通信機能 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printing system 2 Print station 3 Mobile terminal (mobile phone) 5 Internet 6 Public telephone network 8 E-mail 9 User 10 Service management system 12 Billing server 15 Station management system 21 Printer 25 Mail transmission / reception part 26 Printout part 27 Additional information output part 28 Billing unit 29 Printout 35 Printer driver 36 E-mail creation unit 37 E-mail transmission / reception function 38 Communication function

Claims (57)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印刷指示を受けると、プリントステーシ
ョン宛の電子メールにコンテンツを格納し、送信する電
子メール作成手段を有するプリンタドライバ。
1. A printer driver having an e-mail creating means for storing contents in an e-mail addressed to a print station when receiving a print instruction and transmitting the contents.
【請求項2】 請求項1において、前記プリントステー
ション宛の電子メールの宛先のメールアドレスを入力す
る手段を有するプリンタドライバ。
2. The printer driver according to claim 1, further comprising means for inputting a destination mail address of the electronic mail addressed to the print station.
【請求項3】 請求項1において、前記電子メール作成
手段は、ブラウザを介して印刷指示を受けると、そのブ
ラウザに表示中のホームページアドレスを前記コンテン
ツとして前記プリントステーション宛の電子メールに格
納するプリンタドライバ。
3. A printer according to claim 1, wherein said electronic mail creating means, when receiving a print instruction via a browser, stores a homepage address displayed on said browser as said content in an electronic mail addressed to said print station. driver.
【請求項4】 請求項3において、前記電子メール作成
手段は、前記ホームページアドレスを前記プリントステ
ーション宛の電子メールのサブジェクトの欄に格納する
プリンタドライバ。
4. The printer driver according to claim 3, wherein said electronic mail creation means stores said homepage address in a subject column of an electronic mail addressed to said print station.
【請求項5】 請求項4において、前記電子メール作成
手段は、前記ホームページアドレスにアクセスするため
のユーザIDおよび/またはパスワードを前記プリント
ステーション宛の電子メールの本文の欄に格納するプリ
ンタドライバ。
5. The printer driver according to claim 4, wherein said electronic mail creating means stores a user ID and / or a password for accessing said homepage address in a body of an electronic mail addressed to said print station.
【請求項6】 請求項1において、前記電子メール作成
手段は、電子メール閲覧用アプリケーションを介して印
刷指示を受けると、指示された電子メールのプリント出
力を前記コンテンツとして前記プリントステーション宛
の電子メールに格納するプリンタドライバ。
6. An electronic mail to the print station according to claim 1, wherein said electronic mail creation means receives a print instruction via an electronic mail browsing application, and prints the instructed electronic mail as said content to said print station. Printer driver stored in.
【請求項7】 請求項6において、前記電子メール作成
手段は、前記プリント出力を前記プリントステーション
宛の電子メールの本文の欄に格納するプリンタドライ
バ。
7. The printer driver according to claim 6, wherein said electronic mail creating means stores the print output in a body of an electronic mail addressed to the print station.
【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかに記載のプ
リンタドライバを有する情報処理端末。
8. An information processing terminal comprising the printer driver according to claim 1.
【請求項9】 印刷指示を受けると、プリントステーシ
ョン宛の電子メールにコンテンツを格納し、送信する電
子メール作成工程を有する情報処理端末の制御方法。
9. A method for controlling an information processing terminal, comprising an e-mail creation step of storing a content in an e-mail addressed to a print station upon receiving a print instruction and transmitting the content.
【請求項10】 請求項9において、前記プリントステ
ーション宛の電子メールの宛先のメールアドレスを入力
する工程をさらに有する情報処理端末の制御方法。
10. The control method for an information processing terminal according to claim 9, further comprising a step of inputting a mail address of a destination of the electronic mail addressed to the print station.
【請求項11】 印刷指示を受けると、プリントステー
ション宛の電子メールにコンテンツを格納し、送信する
電子メール作成工程を実行可能な命令を有するプリンタ
ドライバプログラム。
11. A printer driver program having instructions capable of executing an e-mail creation step of storing contents in an e-mail addressed to a print station when receiving a print instruction and transmitting the contents.
【請求項12】 請求項11において、前記プリントス
テーション宛の電子メールの宛先のメールアドレスを入
力する工程を実行可能な命令をさらに有するプリンタド
ライバプログラム。
12. The printer driver program according to claim 11, further comprising an instruction capable of executing a step of inputting a destination mail address of the electronic mail addressed to the print station.
【請求項13】 請求項11において、前記電子メール
作成工程では、ブラウザを介して印刷指示を受けると、
そのブラウザに表示中のホームページアドレスを前記コ
ンテンツとして前記プリントステーション宛の電子メー
ルに格納する処理を実行可能なプリンタドライバプログ
ラム。
13. The electronic mail creating step according to claim 11, wherein the print instruction is received via a browser.
A printer driver program capable of executing a process of storing the homepage address displayed on the browser as the content in the electronic mail addressed to the print station.
【請求項14】 請求項13において、前記電子メール
作成工程では、前記ホームページアドレスを前記プリン
トステーション宛の電子メールのサブジェクトの欄に格
納する処理を実行可能な命令を有するプリンタドライ
バ。
14. The printer driver according to claim 13, wherein, in the e-mail creating step, an instruction capable of executing a process of storing the homepage address in a subject column of the e-mail addressed to the print station is provided.
【請求項15】 請求項14において、前記電子メール
作成工程では、前記ホームページアドレスにアクセスす
るためのユーザIDおよび/またはパスワードを前記プ
リントステーション宛の電子メールの本文の欄に格納す
る処理を実行可能な命令を有するプリンタドライバプロ
グラム。
15. The electronic mail creating process according to claim 14, wherein a process of storing a user ID and / or a password for accessing the homepage address in a body of an electronic mail addressed to the print station can be executed. Printer driver program having various instructions.
【請求項16】 請求項11において、前記電子メール
作成工程では、電子メール閲覧用アプリケーションを介
して印刷指示を受けると、指示された電子メールのプリ
ント出力を前記コンテンツとして前記プリントステーシ
ョン宛の電子メールに格納する処理を実行可能な命令を
有するプリンタドライバプログラム。
16. The method according to claim 11, wherein in the e-mail creating step, when a print instruction is received via an e-mail viewing application, a print output of the instructed e-mail is used as the content as an e-mail addressed to the print station. A printer driver program having instructions capable of executing processing to be stored in a printer driver.
【請求項17】 請求項16において、前記電子メール
作成工程では、前記プリント出力を前記プリントステー
ション宛の電子メールの本文の欄に格納する処理を実行
可能な命令を有するプリンタドライバプログラム。
17. The printer driver program according to claim 16, wherein, in the e-mail creating step, an instruction capable of executing a process of storing the print output in a body of an e-mail addressed to the print station is provided.
【請求項18】 請求項11ないし17のいずれかに記
載のプリンタドライバプログラムを記録したコンピュー
タ読取可能な記録媒体。
18. A computer-readable recording medium in which the printer driver program according to claim 11 is recorded.
【請求項19】 請求項11ないし17のいずれかに記
載にプリンタドライバプログラムが埋設されたコンピュ
ータ間の通信により伝送可能な伝送媒体。
19. A transmission medium that can be transmitted by communication between computers in which the printer driver program according to claim 11 is embedded.
【請求項20】 自己のメールアドレス宛の電子メール
を取得する手段と、取得された前記電子メールに格納さ
れたコンテンツをプリントアウトする手段とを有するプ
リントステーション。
20. A print station comprising: means for acquiring an e-mail addressed to the own e-mail address; and means for printing out the content stored in the acquired e-mail.
【請求項21】 請求項20において、電子メールの発
信元のメールアドレスを入力可能な手段を有し、前記プ
リントアウトする手段は、前記取得された電子メールの
発信元のメールアドレスが入力されたメールアドレスと
一致しているときにプリントアウトするプリントステー
ション。
21. The apparatus according to claim 20, further comprising means for inputting an e-mail address of a source of the e-mail, wherein the means for printing out receives the e-mail address of the source of the acquired e-mail. A print station that prints out when the email address matches.
【請求項22】 請求項20において、前記プリントア
ウトする手段は、前記取得された電子メールに前記コン
テンツとしてホームページのアドレスが格納されている
ときは、そのアドレスのホームページをダウンロードし
てプリントアウトするプリントステーション。
22. The printing method according to claim 20, wherein, when the acquired e-mail includes a homepage address as the content, the homepage address is downloaded and printed out. station.
【請求項23】 請求項22において、前記プリントア
ウトする手段は、前記取得された電子メールのサブジェ
クトの欄に前記ホームページのアドレスが格納されてお
り、本文の欄が空白または所定のパラメータのみである
ときに、そのアドレスのホームページをダウンロードし
てプリントアウトするプリントステーション。
23. The print-out means according to claim 22, wherein the homepage address is stored in a subject column of the acquired e-mail, and the body column is blank or includes only predetermined parameters. A print station that downloads and prints out the home page at that address.
【請求項24】 請求項23において、前記プリントア
ウトする手段は、前記取得された電子メールの本文の欄
が空白でなく、さらに、所定のパラメータのみでないと
きは、前記本文をプリントアウトするプリントステーシ
ョン。
24. The print station according to claim 23, wherein the means for printing out is a print station that prints out the body when the column of the body of the acquired e-mail is not blank and is not only a predetermined parameter. .
【請求項25】 請求項20において、前記プリントア
ウトする手段がプリントアウトすると課金情報を出力す
る手段を有するプリントステーション。
25. A print station according to claim 20, wherein said printout means includes means for outputting billing information when the printout is performed.
【請求項26】 請求項20において、前記コンテンツ
をプリントアウトする用紙またはそれに前後する用紙に
広告および/またはクーポンを含む付加情報をプリント
アウトする付加出力手段を有するプリントステーショ
ン。
26. The print station according to claim 20, further comprising an additional output unit that prints out additional information including an advertisement and / or a coupon on a sheet on which the content is printed out or on sheets before and after the content.
【請求項27】 請求項20において、前記電子メール
の発信元に、広告および/またはクーポンを含む付加情
報を電子メールで発信する付加出力手段を有するプリン
トステーション。
27. The print station according to claim 20, further comprising an additional output unit that transmits, by e-mail, additional information including an advertisement and / or a coupon to a source of the e-mail.
【請求項28】 請求項26または27において、前記
付加情報の出力の可否を確認する手段を有するプリント
ステーション。
28. A print station according to claim 26, further comprising means for confirming whether the additional information can be output.
【請求項29】 請求項20において、保守情報を出力
する手段を有するプリントステーション。
29. The print station according to claim 20, further comprising means for outputting maintenance information.
【請求項30】 請求項20において、ハウジングを有
し、その表面の一部に前記自己のメールアドレスが表示
されているプリントステーション。
30. The print station according to claim 20, further comprising a housing, wherein the mail address of the user is displayed on a part of a surface of the housing.
【請求項31】 自己のメールアドレス宛の電子メール
を取得する工程と、取得された前記電子メールに格納さ
れたコンテンツをプリントアウトする工程とを有するプ
リントステーションの制御方法。
31. A method for controlling a print station, comprising: obtaining an e-mail addressed to the user's own e-mail address; and printing out the content stored in the obtained e-mail.
【請求項32】 自己のメールアドレス宛の電子メール
を取得する工程と、取得された前記電子メールに格納さ
れたコンテンツをプリントアウトする工程と実行可能な
命令を有するプリントステーションの制御プログラム。
32. A control program for a print station, comprising: a step of obtaining an e-mail addressed to the own mail address; a step of printing out the content stored in the obtained e-mail; and an executable command.
【請求項33】 請求項32において、電子メールの発
信元のメールアドレスを入力する工程を実行可能な命令
を有し、前記プリントアウトする工程では、前記取得さ
れた電子メールの発信元のメールアドレスが入力された
メールアドレスと一致しているときにプリントアウトす
る処理を実行可能な命令を有するプリントステーション
の制御プログラム。
33. The method according to claim 32, further comprising a step of executing a step of inputting a mail address of a sender of the electronic mail, wherein the step of printing out the mail address of the sender of the obtained electronic mail. A print station control program having instructions capable of executing a process of printing out when the password matches the input mail address.
【請求項34】 請求項32において、前記プリントア
ウトする工程では、前記取得された電子メールに前記コ
ンテンツとしてホームページのアドレスが格納されてい
るときは、そのアドレスのホームページをダウンロード
してプリントアウトする処理を実行可能な命令を有する
プリントステーションの制御プログラム。
34. The print processing according to claim 32, wherein, in the step of printing out, when a homepage address is stored as the content in the obtained e-mail, the homepage at the address is downloaded and printed out. Control program for a print station having instructions capable of executing
【請求項35】 請求項34において、前記プリントア
ウトする工程では、前記取得された電子メールのサブジ
ェクトの欄に前記ホームページのアドレスが格納されて
おり、本文の欄が空白または所定のパラメータのみであ
るときに、そのアドレスのホームページをダウンロード
してプリントアウトする処理を実行可能な命令を有する
プリントステーションの制御プログラム。
35. The method according to claim 34, wherein in the step of printing out, the address of the home page is stored in a subject column of the obtained e-mail, and a body column is blank or includes only predetermined parameters. Sometimes, a print station control program having instructions capable of executing a process of downloading and printing out a homepage at the address.
【請求項36】 請求項35において、前記プリントア
ウトする工程では、前記取得された電子メールの本文の
欄が空白でなく、さらに、所定のパラメータのみでない
ときは、前記本文をプリントアウトする処理を実行可能
な命令を有するプリントステーションの制御プログラ
ム。
36. The method according to claim 35, wherein, in the step of printing out, when a column of a body of the obtained e-mail is not blank and is not only a predetermined parameter, a process of printing out the body is performed. A print station control program having executable instructions.
【請求項37】 請求項32において、前記プリントア
ウトする工程でプリントアウトすると課金情報を出力す
る処理を実行可能な命令を有するプリントステーション
の制御プログラム。
37. The control program for a print station according to claim 32, wherein the control program has an instruction capable of executing a process of outputting billing information when printing out in the printing out step.
【請求項38】 請求項32において、前記コンテンツ
をプリントアウトする用紙またはそれに前後する用紙に
広告および/またはクーポンを含む付加情報をプリント
アウトする付加出力工程を実行可能な命令を有するプリ
ントステーションの制御プログラム。
38. The control of a print station according to claim 32, further comprising an instruction capable of executing an additional output step of printing out additional information including an advertisement and / or a coupon on a sheet on which the content is printed out or on a sheet before and after the content. program.
【請求項39】 請求項32において、前記電子メール
の発信元に、広告および/またはクーポンを含む付加情
報を電子メールで発信する付加出力工程を実行可能な命
令を有するプリントステーションの制御プログラム。
39. The control program for a print station according to claim 32, further comprising a command capable of executing an additional output step of transmitting additional information including an advertisement and / or a coupon to the source of the electronic mail by electronic mail.
【請求項40】 請求項38または39において、前記
付加情報の出力の可否を確認する処理を実行可能な命令
を有するプリントステーションの制御プログラム。
40. A control program for a print station according to claim 38 or 39, further comprising an instruction capable of executing a process of confirming whether the additional information can be output.
【請求項41】 請求項32において、保守情報を出力
する処理を実行可能な命令を有するプリントステーショ
ンの制御プログラム。
41. A control program for a print station according to claim 32, wherein said control program has an instruction capable of executing a process of outputting maintenance information.
【請求項42】 請求項32ないし41のいずれかに記
載の制御プログラムを記録したコンピュータ読取可能な
記録媒体。
42. A computer-readable recording medium on which the control program according to claim 32 is recorded.
【請求項43】 請求項32ないし41のいずれかに記
載に制御プログラムが埋設されたコンピュータ間の通信
により伝送可能な伝送媒体。
43. A transmission medium that can be transmitted by communication between computers in which the control program according to claim 32 is embedded.
【請求項44】 印刷指示を受けると、プリントステー
ション宛の電子メールにコンテンツを格納し、送信する
電子メール作成手段を備えた情報処理端末と、 自己のメールアドレス宛の電子メールを取得する手段
と、取得された前記電子メールに格納されたコンテンツ
をプリントアウトする手段とを備えたプリントステーシ
ョンとを有する印刷システム。
44. An information processing terminal provided with an e-mail creating means for storing and transmitting contents in an e-mail addressed to a print station when receiving a print instruction, and a means for acquiring an e-mail addressed to its own e-mail address And a means for printing out the content stored in the acquired e-mail.
【請求項45】 請求項44において、前記プリントス
テーションは、電子メールの発信元のメールアドレスを
入力可能な手段を有し、前記取得された電子メールの発
信元のメールアドレスが入力されたメールアドレスと一
致しているときにプリントアウトする印刷システム。
45. The mail address according to claim 44, wherein the print station has means for inputting a mail address of a sender of the electronic mail, and a mail address of the sender of the obtained electronic mail. Printing system that prints out when it matches.
【請求項46】 請求項44において、前記プリントス
テーションは、プリントアウトすると課金情報を出力す
る手段を備えている印刷システム。
46. A printing system according to claim 44, wherein said print station includes means for outputting billing information when printing out.
【請求項47】 請求項44において、前記プリントス
テーションは、前記コンテンツをプリントアウトする用
紙またはそれに前後する用紙に広告および/またはクー
ポンを含む付加情報をプリントアウトする付加出力手段
を具備する印刷システム。
47. The printing system according to claim 44, wherein the print station includes an additional output unit that prints out additional information including an advertisement and / or a coupon on a sheet on which the content is printed out or on a sheet before and after the content.
【請求項48】 請求項44において、前記プリントス
テーションは、前記電子メールの発信元に広告および/
またはクーポンを含む付加情報を電子メールで発信する
付加出力手段とを備えている印刷システム。
48. The method of claim 44, wherein the print station sends an advertisement and / or
Alternatively, a printing system including additional output means for transmitting additional information including a coupon by e-mail.
【請求項49】 請求項47または48において、前記
プリントステーションは、前記付加情報の出力の可否を
確認する手段を備えている印刷システム。
49. The printing system according to claim 47, wherein the print station includes a unit for confirming whether or not the additional information can be output.
【請求項50】 請求項44において、前記プリントス
テーションは、保守情報を出力する手段を備えている印
刷システム。
50. The printing system according to claim 44, wherein the print station includes a unit for outputting maintenance information.
【請求項51】 請求項44において、前記プリントス
テーションには、前記自己のメールアドレスが表示され
ており、 前記情報処理端末は携帯型の端末であり、前記プリント
ステーション宛の電子メールの宛先のメールアドレスを
入力する手段を備えている印刷システム。
51. The print station according to claim 44, wherein the print station displays the mail address of the print station, the information processing terminal is a portable terminal, and a mail address of an electronic mail addressed to the print station. A printing system comprising a means for inputting an address.
【請求項52】 請求項51において、前記携帯型の端
末は無線方式でインターネットにアクセスできる端末で
ある印刷システム。
52. The printing system according to claim 51, wherein the portable terminal is a terminal that can access the Internet by a wireless method.
【請求項53】 情報処理端末から印刷指示をすると、
プリントステーション宛に、コンテンツを格納した電子
メールが送信される第1のプロセスと、 前記プリントステーションに、該プリントステーション
宛の前記電子メールの発信元のアドレスを入力すると前
記コンテンツがプリントアウトされる第2のプロセスと
を有する印刷方法。
53. When a print instruction is issued from the information processing terminal,
A first process in which an e-mail containing content is transmitted to a print station; and a step in which the content is printed out when an address of a source of the e-mail addressed to the print station is input to the print station. 2. A printing method comprising:
【請求項54】 請求項53において、前記プリントス
テーションは、スタンドアロンタイプで自己のメールア
ドレスが表示されており、 前記情報処理端末は携帯型の端末であり、前記第1のプ
ロセスでは、前記プリントステーションのメールアドレ
スを入力する印刷方法。
54. The print station according to claim 53, wherein the print station is a stand-alone type and its own mail address is displayed, the information processing terminal is a portable terminal, and the print process is performed in the first process. How to enter your email address.
【請求項55】 請求項54において、前記携帯型の端
末は無線方式でインターネットにアクセスできる端末で
ある印刷方法。
55. The printing method according to claim 54, wherein the portable terminal is a terminal capable of accessing the Internet in a wireless manner.
【請求項56】 請求項53において、前記プリントス
テーションから、前記コンテンツをプリントアウトする
用紙またはそれに前後する用紙に広告および/またはク
ーポンを含む付加情報がプリントアウトされる第3のプ
ロセスを有する印刷方法。
56. The printing method according to claim 53, wherein the print station prints out additional information including advertisements and / or coupons on a sheet on which the content is printed out or on a sheet before or after the content. .
【請求項57】 請求項56において、前記第3のプロ
セスの要否を選択する第4のプロセスを有する印刷方
法。
57. The printing method according to claim 56, further comprising a fourth process for selecting whether or not the third process is required.
JP2000333409A 2000-10-31 2000-10-31 Printer driver and printing system Pending JP2002140253A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333409A JP2002140253A (en) 2000-10-31 2000-10-31 Printer driver and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333409A JP2002140253A (en) 2000-10-31 2000-10-31 Printer driver and printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002140253A true JP2002140253A (en) 2002-05-17

Family

ID=18809497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000333409A Pending JP2002140253A (en) 2000-10-31 2000-10-31 Printer driver and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002140253A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6705781B2 (en) * 2000-10-03 2004-03-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing service method for printing system and the printing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6705781B2 (en) * 2000-10-03 2004-03-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printing service method for printing system and the printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7199893B2 (en) System, method and terminal for acquiring content information for printing
EP1318448B1 (en) Printing system, printing apparatus, printing method and program
JP5312361B2 (en) Method and system for transmitting payment proof to multi-function device
JP2010191715A (en) Image forming apparatus, control method, and program
JP2001256010A (en) Network information output system and network information output method
US6976101B2 (en) Image input/output control apparatus and image input/output system
US9195413B2 (en) Networked printing systems
JP4503040B2 (en) Information input / output system, terminal used therefor, and information input / output method
CN104969171A (en) Networked printing systems
US20140132981A1 (en) Networked printing systems
JP4696810B2 (en) Image forming system
JP2002140253A (en) Printer driver and printing system
JP2000268095A (en) Internet image service system
JP2004334670A (en) Document printing method for printing document through internet
US9081521B2 (en) Networked printing systems for providing a la carte reproduction services
JP2005071272A (en) Image forming apparatus and system
JP2003099229A (en) System and method for remote printing
JP2004287825A (en) Image input/output system
US20140132975A1 (en) Networked printing systems
US20140132970A1 (en) Networked printing systems
JP2007094913A (en) Print service method for free handout
JP2002132477A (en) Image formation device, its control method and information processing terminal
JP2003256320A (en) Print image managing server, and store terminal
WO2022054502A1 (en) Service providing system, recording device, control program, and method
JP4143400B2 (en) Electronic submission management apparatus and control method thereof, electronic submission management system, program