JP2002133306A - Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium - Google Patents

Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium

Info

Publication number
JP2002133306A
JP2002133306A JP2000321727A JP2000321727A JP2002133306A JP 2002133306 A JP2002133306 A JP 2002133306A JP 2000321727 A JP2000321727 A JP 2000321727A JP 2000321727 A JP2000321727 A JP 2000321727A JP 2002133306 A JP2002133306 A JP 2002133306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
company
electronic message
billing
record data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000321727A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hajime Kasuya
一 糟谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000321727A priority Critical patent/JP2002133306A/en
Publication of JP2002133306A publication Critical patent/JP2002133306A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system in which a request of a client to a company side and a request processing such as a processing that the company side transfers a request cost from the client to a payment processing are efficiently carried out. SOLUTION: At the company side 300, a receiving means 302 receives an electronic message attached with request particulars electronic file from the client 200 (a file including a plurality of record data corresponding to a plurality of request matters). Confirmation means 303, 304 confirm a content of the request particulars electronic file attached to the electronic message received by the receiving means 301. A transmission means 307 returns a confirmation result at the confirmation means 303, 304 to the client 200 as the electronic message.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、企業内に
おいて、その取引先からの請求費用を支払処理へ移行さ
せるための装置或いはシステムに用いられる、情報処理
装置、情報処理システム、情報処理方法、及びそれを実
施するための処理ステップをコンピュータが読出可能に
格納した記憶媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, and an information processing method used in, for example, an apparatus or a system for transferring a billing cost from a business partner to a payment process in a company. , And processing steps for performing the same, in a computer-readable storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より例えば、企業が取引先に対して
納品物の供給を依頼し、取引先が企業に対して納品物の
供給における諸費用や手数料等を請求する場合、取引先
は、書面の請求書へ納品物の名称や請求金額等を記載
し、その請求書を納品物と共に企業へ郵送する。一方、
企業においては、取引先から郵送されてきた納品物を受
け入れる担当者は、その納品物へ添付された請求書の記
載内容から請求金額の妥当性を確認し、支払可と判断し
た納品物についてのみ、企業内に設けられている会計シ
ステムへ請求金額等のデータ入力することで、1回/月
の支払処理へ移行させる。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, when a company requests a supplier to supply a delivered item and the supplier charges the company for various costs and commissions in supplying the delivered item, Write the name of the delivered item, the amount charged, etc. on the written invoice, and mail the invoice to the company together with the delivered item. on the other hand,
In the case of a company, the person in charge of receiving the delivery mailed from the business partner checks the adequacy of the billed amount from the contents of the invoice attached to the delivery, and only checks the delivery that is judged to be acceptable for payment. By entering data such as the amount of billing into an accounting system provided in the company, the processing is shifted to a one-time / month payment process.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の請求処理方法では、次のような問題点
(1)〜(4)があった。
However, the above-mentioned conventional billing method has the following problems (1) to (4).

【0004】(1)1つの納品物につき1枚の書面によ
る請求書を支払いの根拠とするため、取引先は、企業側
から依頼を受けた分の納品物のそれぞれについて個々
に、それに係る諸費用や手数料等を対応する請求書へ手
書きする必要があり、納品物が多ければ多い程、その作
業に多くの手間及び時間を費やす必要がある。また、取
引先で使用している会計システム等により請求書への記
載を行って印刷出力する場合も考えられるが、結局は1
つの納品物につき1枚の請求書を作成しなくてはならな
いため、納品物が多ければ多い程、その印刷に費やすコ
スト及び時間がかかる。
[0004] (1) In order to use one written invoice for one delivery as the basis for payment, the business partner must individually provide each delivery for the amount requested by the company. It is necessary to hand-write costs and fees on the corresponding invoices, and the more deliveries, the more labor and time must be spent on the work. In addition, it is conceivable that the invoice is written and printed out by the accounting system or the like used by the business partner.
Since one bill must be generated for one delivery, the more deliveries, the more cost and time it takes to print them.

【0005】(2)書面による請求書を企業と取引先の
間で郵送でやりとりするため、その郵送コスト及び郵送
時間がかかる。
(2) Since a written invoice is exchanged between a company and a business partner by mail, the mailing cost and mailing time are required.

【0006】(3)企業側において、書面による請求書
へ記載された請求内容を会計システムへデータとして入
力するために費やす人件コスト及び時間がかかる。
(3) On the company side, personnel costs and time are spent for inputting billing contents described in a written bill as data into an accounting system.

【0007】(4)上記データ入力時に生じる入力ミス
を補うために、入力値の読み合せチェックを行うために
費やす人件コスト及び時間がかかる。
(4) In order to compensate for an input error that occurs at the time of data input, it takes time and labor for personnel to perform a read check of input values.

【0008】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、取引先に対する請求や、取引先
における支払処理等の請求処理を効率的に行える、情報
処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びそれ
を実施するための処理ステップをコンピュータが読出可
能に格納した記憶媒体を提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention has been made to eliminate the above-mentioned disadvantages, and an information processing apparatus and an information processing apparatus capable of efficiently performing a billing process such as a billing process to a business partner and a payment process at the business partner. It is an object of the present invention to provide a storage medium in which a computer, an information processing method, and processing steps for executing the system are stored in a computer-readable manner.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】斯かる目的下において、
第1の発明は、通信手段を介して送信されてきた費用請
求を表す請求明細電子ファイルを用いて請求処理するた
めの情報処理装置であって、上記請求明細電子ファイル
が添付された電子メッセージを受信する受信手段と、上
記受信手段で受信した電子メッセージに添付された請求
明細電子ファイルの内容を確認する確認手段と、上記確
認手段での確認結果を電子メッセージとして、上記受信
手段で受信した電子メッセージの送信元へ返送する送信
手段とを備えることを特徴とする。
For such a purpose,
A first invention is an information processing apparatus for performing billing processing using a billing statement electronic file transmitted via a communication means and representing a billing claim, wherein the electronic message to which the billing statement electronic file is attached is transmitted. Receiving means for receiving, confirming means for confirming the contents of a billing statement electronic file attached to the electronic message received by the receiving means, and an electronic message received by the receiving means as a confirmation result of the confirming means as an electronic message. Transmission means for returning the message to the transmission source.

【0010】第2の発明は、上記第1の発明において、
上記通信手段は、ネットワークを含むことを特徴とす
る。
[0010] The second invention is the above-mentioned first invention, wherein:
The communication means includes a network.

【0011】第3の発明は、上記第1の発明において、
上記請求明細電子ファイルは、複数の請求件に対応した
複数のレコードデータを含み、上記確認手段は、レコー
ドデータ毎に内容確認し、上記送信手段は、上記内容確
認の結果を上記送信元へ電子メッセージとして送信する
ことを特徴とする。
[0011] A third invention is the above-mentioned first invention, wherein:
The billing statement electronic file includes a plurality of record data corresponding to a plurality of bills, the confirming means confirms the content for each record data, and the transmitting means electronically transmits a result of the content confirmation to the transmission source. It is characterized by being transmitted as a message.

【0012】第4の発明は、上記第3の発明において、
上記確認手段は、対象レコードデータを費用管理データ
ベースへ格納するか否かを確認し、上記送信手段は、上
記確認結果を上記送信元へ電子メッセージとして送信す
ることを特徴とする。
[0012] In a fourth aspect based on the third aspect,
The confirmation means confirms whether or not the target record data is stored in a cost management database, and the transmission means transmits the confirmation result to the transmission source as an electronic message.

【0013】第5の発明は、上記第4の発明において、
上記確認手段は、対象レコードデータを費用管理データ
ベースへ格納しないか、条件付で挿入するか、及び無条
件で挿入するかの少なくとも何れかの判断を行い、上記
送信手段は、上記判断結果を上記送信元へ電子メッセー
ジとして送信することを特徴とする。
According to a fifth aspect, in the fourth aspect,
The checking means determines whether the target record data is not stored in the cost management database, is inserted conditionally, or is inserted unconditionally, and the transmitting means determines the result of the determination as It is transmitted as an electronic message to the transmission source.

【0014】第6の発明は、上記第5の発明において、
上記送信手段は、上記確認手段が対象レコードデータを
費用管理データベースへ格納しないと判断した場合、そ
の原因を示す情報を記載した電子メッセージを送信元へ
返送することを特徴とする。
According to a sixth aspect based on the fifth aspect,
If the transmitting means determines that the target record data is not to be stored in the cost management database, the transmitting means returns an electronic message describing information indicating the cause to the transmitting source.

【0015】第7の発明は、上記第1の発明において、
上記確認手段での確認結果を変更する変更手段を備える
ことを特徴とする。
[0015] In a seventh aspect based on the first aspect,
It is characterized by comprising changing means for changing the result of the checking by the checking means.

【0016】第8の発明は、複数の機器が互いに通信可
能に接続されてなる情報処理システムであって、上記複
数の機器のうち少なくとも1つの機器は、請求項1〜7
の何れかに記載の情報処理装置の機能を有することを特
徴とする。
An eighth invention is an information processing system in which a plurality of devices are communicably connected to each other, wherein at least one device of the plurality of devices is the first to seventh devices.
Characterized by having the function of the information processing device according to any one of the above.

【0017】第9の発明は、企業側が取引先からの請求
費用を支払処理へと移行させるための情報処理方法であ
って、上記取引先が、上記請求費用を表す請求明細電子
ファイルを添付した電子メッセージを上記企業側に対し
て電子メール送信し、上記企業側が、上記取引先から電
子メール送信されてきたメール内容の入力値チェック処
理を実行し、当該チェック処理結果を電子メッセージと
して上記取引先へ電子メール送信する処理ステップを含
むことを特徴とする。
A ninth invention is an information processing method for allowing a company to shift a billing cost from a business partner to payment processing, wherein the business partner attaches a billing statement electronic file representing the billing cost. An electronic message is sent to the company by e-mail, and the company executes an input value check process of the e-mail content sent from the business partner by e-mail, and uses the result of the check processing as an electronic message to the business partner. And a processing step of transmitting an e-mail to the server.

【0018】第10の発明は、上記第9の発明におい
て、上記企業側が、上記電子メールに添付された請求明
細電子ファイルに含まれる複数の請求件を表す複数のレ
コードデータのそれぞれに対して、上記企業側の費用デ
ータベースへ格納するための入力値チェック処理を実行
する処理ステップを含むことを特徴とする。
[0018] In a tenth aspect based on the ninth aspect, the company side transmits, to each of a plurality of record data representing a plurality of bills included in the billing statement electronic file attached to the electronic mail, a plurality of record data. It is characterized by including a processing step of executing an input value check process for storing in the expense database on the company side.

【0019】第11の発明は、上記第10の発明におい
て、上記企業側が、上記複数のレコードデータを、上記
費用データベースへ格納しないデータ、条件付で格納す
るデータ、及び無条件で格納するデータの少なくとも何
れかの条件で分類する処理ステップを含むことを特徴と
する。
According to an eleventh aspect, in the tenth aspect, the company side stores the plurality of record data in data not stored in the expense database, data stored conditionally, and data stored unconditionally. It is characterized by including a processing step of classifying at least one of the conditions.

【0020】第12の発明は、上記第11の発明におい
て、上記企業側が、上記費用データベースへ格納しない
レコードデータについては、その原因を取引先へ通知
し、修正後の電子メールの再送信を促す処理ステップを
含むことを特徴とする。
In a twelfth aspect based on the eleventh aspect, for the record data that is not stored in the expense database, the company notifies the supplier of the cause and urges retransmission of the corrected e-mail. It is characterized by including a processing step.

【0021】第13の発明は、上記第11の発明におい
て、上記企業側が、上記費用データベースへ格納しない
レコードデータ、条件付で挿入するレコードデータ、及
び無条件で挿入するレコードデータの少なくとも何れか
のレコードデータについては、上記企業側の担当者に対
して請求妥当性を判断するために画面表示を行ない、当
該担当者からの指示に基づき支払可否のフィールドを更
新する処理ステップを含むことを特徴とする。
According to a thirteenth aspect, in the eleventh aspect, the company has at least one of record data not stored in the expense database, record data inserted conditionally, and record data inserted unconditionally. The record data includes a processing step of displaying a screen on a person in charge of the company in order to judge the validity of the bill, and updating a payment permission field based on an instruction from the person in charge. I do.

【0022】第14の発明は、上記第9の発明におい
て、上記取引先が、上記企業側でのチェック処理結果に
基づいて、改めて集計金額を上記企業側へ請求するため
の電子メールを送信する処理ステップを含むことを特徴
とする。
In a fourteenth aspect based on the ninth aspect, the supplier transmits an e-mail for requesting the company a new total amount based on the result of the check process on the company side. It is characterized by including a processing step.

【0023】第15の発明は、上記第14の発明におい
て、上記チェック処理結果情報は、上記取引先が上記企
業側へ送信した電子メールに添付した請求明細電子ファ
イルに含まれる複数の請求件を表す複数のレコードデー
タのそれぞれに対して、上記企業側の費用データベース
へ格納するための入力値チェック処理の結果、及び上記
企業側の担当者が支払可と判断したレコードデータにつ
いての情報を含み、上記取引先が、上記費用データベー
スへ格納され、且つ上記担当者が支払可と判断したレコ
ードデータについて、改めて集計金額を上記企業側へ請
求するための電子メールを送信する処理ステップを含む
ことを特徴とする。
In a fifteenth aspect based on the fourteenth aspect, the check processing result information includes a plurality of bills included in a billing statement electronic file attached to an email sent by the supplier to the company. For each of a plurality of record data representing, the result of the input value check processing for storing in the company-side expense database, and information on the record data that the person in charge of the company has determined that payment is possible, The transaction method further comprises a step of transmitting an e-mail for requesting the company to collect a total amount for the record data stored in the expense database and determined by the person in charge to be payable. And

【0024】第16の発明は、ネットワークを介して送
信されてきた費用請求を表す請求明細電子ファイルを用
いて請求処理するための情報処理方法であって、上記請
求明細電子ファイルが添付された電子メッセージを受信
する受信ステップと、上記受信ステップにより受信され
た電子メッセージに添付された請求明細電子ファイルの
内容を確認する確認ステップと、上記確認ステップによ
る確認結果を電子メッセージとして、上記受信ステップ
により受信された電子メッセージの送信元へ返送する送
信ステップとを含むことを特徴とする。
A sixteenth aspect of the present invention is an information processing method for performing billing processing using a billing statement electronic file transmitted through a network and representing a billing claim. A receiving step of receiving a message, a confirming step of confirming the contents of a billing statement electronic file attached to the electronic message received by the receiving step, and receiving the confirmation result of the confirming step as an electronic message by the receiving step Transmitting the electronic message back to the transmission source of the electronic message.

【0025】第17の発明は、請求項1〜7の何れかに
記載の情報処理装置の機能、又は請求項8記載の情報処
理システムの機能をコンピュータに実現させるためのプ
ログラムをコンピュータ読出可能な記憶媒体へ記録した
ことを特徴とする。
According to a seventeenth aspect, a program for causing a computer to realize the functions of the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7 or the functions of the information processing system according to claim 8 is computer readable. It is characterized by being recorded on a storage medium.

【0026】第18の発明は、請求項9〜16の何れか
に記載の情報処理方法の処理ステップをコンピュータに
実行させるためのプログラムをコンピュータ読取可能な
記憶媒体へ記録したことを特徴とする。
An eighteenth invention is characterized in that a program for causing a computer to execute the processing steps of the information processing method according to any one of claims 9 to 16 is recorded on a computer-readable storage medium.

【0027】具体的には例えば、請求件(納品物)N個
に対応したNレコードデータを含む請求明細電子ファイ
ルを用いる構成により、1枚/月の書面による請求書を
利用することができ、これを支払いの根拠とすること
で、従来請求する側(取引先、特許事務所等)が費やし
ていたコスト及び作業時間を削減することができる。ま
た、ネットワーク等の通信手段により電子メッセージの
やり取りを行なう構成により、従来当事者が費やしてい
た郵送コストや郵送時間等を削減することができる。ま
た、請求される側(企業等)が、請求する側が作成する
請求明細電子ファイルを用いる構成により、従来書面の
請求書に記載された請求内容を自側のシステム等へデー
タ入力するために費やしていた人件コスト及び作業時間
を削減することができる。また、請求される側が、請求
する側が作成する請求明細電子ファイルを利用すること
で、従来データ入力時に生じる入力ミスを補うため行っ
ていた入力値の読み合せチェック等のために費やしてい
た人件コスト及び作業時間を削減することができる。
Specifically, for example, by using a billing statement electronic file including N record data corresponding to N billing items (delivery items), a one-sheet / month bill can be used. By using this as the basis for payment, it is possible to reduce the cost and work time conventionally spent by the billing side (customer, patent office, etc.). In addition, a configuration in which electronic messages are exchanged by a communication means such as a network can reduce the mailing cost, mailing time, and the like that have been conventionally spent by the parties. In addition, the billing side (company or the like) spends inputting the billing content described in the conventional bill into the own system or the like by using the billing statement electronic file created by the billing side. Labor costs and work time can be reduced. In addition, the billing side uses the billing statement electronic file created by the billing side, thereby spending personnel costs for checking input values, which was conventionally performed to compensate for input errors that occur during data entry. And the working time can be reduced.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0029】本発明は、例えば、図1に示すような情報
処理システム100に適用される。本実施の形態の情報
処理システム100は、取引先200である特許事務所
(以下、「特許事務所200」と言う)が、企業側30
0から依頼された特許庁手続業務を行う際の法定費用や
手数料等を企業側300へ請求し、企業側300が、特
許事務所200からの請求を月1回の会計処理(支払処
理)へ移行するためのシステムである。
The present invention is applied to, for example, an information processing system 100 as shown in FIG. In the information processing system 100 according to the present embodiment, a patent office (hereinafter, referred to as “patent office 200”) as a business partner 200
0 to the company 300 for legal fees and commissions for performing the JPO procedural work requested by the company 300, and the company 300 converts the request from the patent office 200 to monthly accounting processing (payment processing). This is a system for migration.

【0030】まず、本実施の形態の情報処理システム1
00の詳細な説明の前に、図2を用いて、一般的な請求
処理について説明する。尚、上記図2は、N月分の支払
処理を示したものであり、多くの企業は、定期的に生じ
る特許関係費等の計上処理を当月末に実施し、また、そ
の支払処理を翌月末に実施しているため、ここではその
一例として、請求期限日をN月20日とし、計上処理実
施日をN月30日とし、支払処理実施日を(N+1)月2
0日としている。
First, the information processing system 1 of the present embodiment
Prior to the detailed description of 00, a general billing process will be described with reference to FIG. FIG. 2 shows the payment process for N months, and many companies carry out the process of accounting for patent-related expenses that occur periodically at the end of this month, and the payment process for the next month. Here, as an example, the billing deadline date is N / 20, the accounting processing execution date is N / 30, and the payment execution date is (N + 1) month 2 as an example.
0 days.

【0031】先ず、特許事務所は、特許庁手続で発生し
た成果物と共に、書面で作成した請求書を随時、企業宛
てに郵送する。次に、企業は、特許事務所からの請求書
を支払処理に移行させるために、企業内の会計システム
による画面を使用して、N月20日までに届いた特許事
務所からの請求書のデータ入力処理を行う。そして、こ
のデータ入力を、計上処理を実施するN月30日までに
行い、同処理によって計上されたN月の請求件の支払明
細書を、請求元の特許事務所へ送付し、企業の経理部門
によって、(N+1)月20日に支払処理を実施する。
First, the patent office mails a written invoice to the company together with the product generated in the JPO procedure as needed. Next, the company uses the screen of the company's accounting system to transfer the invoice from the patent office to the payment process, using the screen from the patent office received by N / 20. Perform data input processing. This data input is performed by N / 30 on which the accounting process is performed, and the payment statement of the invoiced N-month billed by the processing is sent to the patent office of the invoicing source, and the accounting of the company is performed. The department performs the payment processing on the (N + 1) month 20th.

【0032】しかしながら、上記図2により示される従
来の請求処理方法では、書面の請求書の存在が前提とな
るため、このような請求書を企業で特許関係費として電
子的に計上処理するためには、企業の担当者による会計
システムへのデータの手入力が必要である。また、企業
の担当者は、同時に請求金額の妥当性をも判断する必要
があるため、特許事務所からの請求件数の多い企業で
は、その担当者にかかる負荷が大きいという問題があ
る。
However, the conventional billing method shown in FIG. 2 is based on the premise that there is a written bill. Requires manual entry of data into the accounting system by a person in charge of the company. In addition, since the person in charge of the company also needs to judge the validity of the billing amount at the same time, there is a problem that the burden on the person in charge is large in a company with a large number of requests from the patent office.

【0033】そこで、本実施の形態の情報処理システム
100では、例えば、図3に示される請求処理を実施す
る。すなわち、本実施の形態では、特に、書面の請求書
ではなく、これまでの1つの請求件を1レコードとして特
許事務所200が作成する図4に示すような請求明細電
子ファイルの使用を前提とし、これを会計システム30
1へバッチ入力することで、上述したような企業の担当
者にかかる負荷を最大限に減少させる。
Therefore, in the information processing system 100 of the present embodiment, for example, a billing process shown in FIG. 3 is performed. In other words, in the present embodiment, it is particularly assumed that a billing statement electronic file as shown in FIG. 4 created by the patent office 200 as one record is used instead of a written bill as one record. , This is the accounting system 30
By batch inputting to 1, the load on the person in charge of the company as described above is reduced to the utmost.

【0034】具体的には、先ず、特許事務所200は、
特許庁手続で発生した成果物の書面又は電子データによ
る企業への納品を予め済ませる。次に、特許事務所20
0は、上記図4に示したような納品済案件の請求明細電
子ファイルを作成し、ある程度ファイル蓄積したタイミ
ングで、その蓄積ファイルを電子メッセージに添付して
企業側300へ電子メールとして送信する。このときの
電子メッセージのヘッダは、例えば、図5に示すフォー
マットに従ったものとする。そして、企業側300は、
特許事務所200から送信されてきた電子メッセージを
受信し、会計システム301により、図6のフローチャ
ートに従った入力値チェック処理、データベース挿入処
理、電子メッセージの作成処理、及び特許事務所200
への電子メール送信処理等を自動的に行う。また、1回
の処理につき、図7又は図8に示される電子メッセージ
を作成して特許事務所200へ送信する。
Specifically, first, the patent office 200
Preliminary delivery to the company in writing or electronic data of the product generated in the JPO proceedings. Next, the patent office 20
No. 0 creates a billing detail electronic file of the delivered item as shown in FIG. 4 and attaches the stored file to an electronic message and transmits it to the company side 300 as an e-mail when the file is accumulated to some extent. At this time, the header of the electronic message conforms to, for example, the format shown in FIG. And the company side 300
The electronic message transmitted from the patent office 200 is received, and the accounting system 301 checks the input value according to the flowchart of FIG.
Automatically performs e-mail transmission processing and the like. In addition, an electronic message shown in FIG. 7 or FIG. 8 is created for one process and transmitted to the patent office 200.

【0035】上述のような本実施の形態での請求処理
は、特に、次のような(特徴1)〜(特徴3)を有す
る。 (特徴1)費用請求をする特許事務所200は、請求期
限日までなら何度でも電子メール送信可能であり、且つ
それに添付した請求明細電子ファイルの各データ行の入
力値チェック結果をリアルタイムで入手できる。 (特徴2)企業側300の担当者は、データの入力値及
び入力値チェック結果を、会計システム301の画面を
通して容易に参照できる。 (特徴3)特許事務所200は、企業側300から送付
される請求期限日までに行われた各種チェック結果と支
払明細書に基づき請求書を作成し、N月の計上処理実施
日までに企業側300へ送付する。以下、これらの特徴
(1)〜(3)を実施するための本実施の形態の構成を
詳細を説明する。
The above-described billing process according to the present embodiment has the following (feature 1) to (feature 3). (Characteristic 1) The patent office 200 that makes the cost request can send an e-mail any number of times up to the expiration date of the request, and obtains in real time the input value check result of each data line of the electronic billing specification file attached to it it can. (Characteristic 2) The person in charge of the company 300 can easily refer to the data input value and the input value check result through the screen of the accounting system 301. (Characteristic 3) The patent office 200 creates an invoice based on the results of various checks and the payment statement sent by the invoice deadline sent from the company 300, and sends the invoice to the company by N month Sent to the side 300. Hereinafter, the configuration of the present embodiment for implementing these features (1) to (3) will be described in detail.

【0036】<情報処理システム100の全体構成>情
報処理システム100は、上記図1に示すように、特許
事務所200と企業側300がネットワーク等の通信手
段(ここでは、ネットワークとする)により互いに通信
可能なように接続された構成としている。このため、特
許事務所200と企業側300はそれぞれ、例えば、図
9に示すようなコンピュータ機能500を備えている。
<Overall Configuration of Information Processing System 100> In the information processing system 100, as shown in FIG. 1, the patent office 200 and the company side 300 communicate with each other through communication means such as a network (here, a network). The configuration is such that communication is possible. Therefore, each of the patent office 200 and the company 300 has a computer function 500 as shown in FIG. 9, for example.

【0037】コンピュータ機能500は、上記図9に示
すように、CPU501と、ROM502と、RAM5
03と、キーボード(KB)509のキーボードコント
ローラ(KBC)505と、表示部としてのCRTディ
スプレイ(CRT)510のCRTコントローラ(CR
TC)506と、ハードディスク(HD)511及びフ
ロッピーディスク(FD)512のディスクコントロー
ラ(DKC)507と、ネットワークインターフェース
カード(NIC)508とが、システムバス504を介
して互いに通信可能に接続された構成としている。そし
て、システムバス504が、特許事務所200と企業側
300の間を接続するためのネットワーク520と接続
される。
The computer function 500 includes a CPU 501, a ROM 502, and a RAM 5 as shown in FIG.
03, a keyboard controller (KBC) 505 of a keyboard (KB) 509, and a CRT controller (CR) of a CRT display (CRT) 510 as a display unit.
TC) 506, a disk controller (DKC) 507 of a hard disk (HD) 511 and a floppy disk (FD) 512, and a network interface card (NIC) 508 communicably connected via a system bus 504. And Then, the system bus 504 is connected to a network 520 for connecting between the patent office 200 and the company side 300.

【0038】CPU501は、ROM502或いはHD
511に記憶されたソフトウェア、或いはFD512よ
り供給されるソフトウェアを実行することで、システム
バス504に接続された各構成部を総括的に制御する。
すなわち、CPU501は、詳細は後述する処理シーケ
ンスに従った処理プログラムを、ROM502、或いは
HD511、或いはFD512から読み出して実行する
ことで、上述したような本実施の形態の(特徴1)〜
(特徴3)を実現するための制御を行う。
The CPU 501 has a ROM 502 or an HD
By executing the software stored in the 511 or the software supplied from the FD 512, the respective components connected to the system bus 504 are comprehensively controlled.
That is, the CPU 501 reads out a processing program in accordance with a processing sequence described in detail later from the ROM 502, the HD 511, or the FD 512 and executes the processing program, thereby executing the above-described (feature 1) to (feature 1) of the present embodiment.
Control for realizing (Feature 3) is performed.

【0039】RAM503は、CPU501の主メモリ
或いはワークエリア等として機能する。KBC505
は、KB509や図示していないポインティングデバイ
ス等からの指示入力を制御する。CRTC506は、C
RT510の表示を制御する。DKC507は、ブート
プログラム、種々のアプリケーション、編集ファイル、
ユーザファイル、ネットワーク管理プログラム、及び本
実施の形態における上記処理プログラム等を記憶するH
D511及びFD512とのアクセスを制御する。NI
C508は、特許事務所200或いは企業側300等
と、双方向にデータをやりとりする。
The RAM 503 functions as a main memory or a work area of the CPU 501. KBC505
Controls an instruction input from the KB 509 or a pointing device (not shown). CRTC 506
The display of the RT 510 is controlled. The DKC 507 includes a boot program, various applications, editing files,
H for storing a user file, a network management program, and the above-described processing program in the present embodiment, etc.
Access to D511 and FD512 is controlled. NI
The C508 bidirectionally exchanges data with the patent office 200 or the company 300.

【0040】<(特徴1)を実現するための構成>企業
側300の会計システム301は、上記図1に示すよう
に、受信感知部302、ヘッダ入力値チェック部30
3、添付ファイル入力値チェック部304、データベー
ス挿入部305、電子メッセージ作成部306、送信部
307、インターフェースプログラム部308、支払処
理部309、電子メッセージ作成部310、送信部31
1、管理データベース312、及び費用データベース3
13を備えている。また、企業側300の担当者は、パ
ーソナルコンピュータ等の端末装置320を用いて、会
計システム301へアクセスできるようになされてい
る。
<Configuration for Realizing (Characteristic 1)> As shown in FIG. 1, the accounting system 301 of the company 300 includes the reception sensing unit 302 and the header input value checking unit 30.
3. Attachment file input value check unit 304, database insertion unit 305, electronic message creation unit 306, transmission unit 307, interface program unit 308, payment processing unit 309, electronic message creation unit 310, transmission unit 31
1. Management database 312 and expense database 3
13 is provided. The person in charge of the company 300 can access the accounting system 301 using a terminal device 320 such as a personal computer.

【0041】そこで、例えば、費用請求をする特許事務
所200が、請求明細電子ファイルを添付した電子メッ
セージを企業側300に対して送信してから、これを受
けた企業側300の会計システム301が、データの入
力値チェックやデータベース挿入等の処理を実行し、電
子メッセージの作成及び特許事務所200への電子メー
ル送信処理を行うまでの、情報処理システム100の動
作について以下に説明する。
Therefore, for example, after the patent office 200 that makes the cost request transmits an electronic message with the electronic billing file attached thereto to the company side 300, the accounting system 301 of the company side 300 that has received the electronic message has received the electronic message. The operation of the information processing system 100 from the execution of processing such as data input value checking and database insertion to the creation of an electronic message and the transmission of an e-mail to the patent office 200 will be described below.

【0042】先ず、特許事務所200は、請求明細電子
ファイルを添付した電子メッセージM201を企業側3
00に対して送信する。ここでの電子メッセージM20
1は、上述した既に納品済案件に対する相当程度蓄積さ
れた状態の請求明細電子ファイル(上記図4参照)が添
付されたものである。
First, the patent office 200 sends an electronic message M201 to which the billing statement electronic file is attached to the company 3
Send to 00. Electronic message M20 here
Reference numeral 1 denotes a file attached with a billing statement electronic file (see FIG. 4) in a state where the billing details have already been accumulated to a considerable extent for the already delivered cases.

【0043】請求明細電子ファイルは、上記図4に示す
ように、請求番号単位に一行ずつ、すなわち1件の請求
に対応した1レコードずつ、「事務所コード」、「請求
番号」、「請求日」、「四法コード」、「対応番号(出
願番号等)」、「費目コード」、及び「請求金額」等が
異なるシステム間の互換性が高いテキスト形式(CSV
形式等)で出力されたファイルである。
As shown in FIG. 4, the billing statement electronic file includes a line for each billing number, that is, one record corresponding to one bill, an “office code”, a “billing number”, and a “billing date”. , "Four-law code", "correspondence number (application number, etc.)", "expense code", "billing amount", etc.
Format).

【0044】請求明細電子ファイルが添付される電子メ
ッセージM201のヘッダには、上記図5に示したよう
に、特許事務所200と企業側300の間で予め定めら
れた、「From」、「To」、「Subject」、
及び「Attached(可能なファイル形式)」等の
データが入力される。
As shown in FIG. 5, the header of the electronic message M201 to which the billing specification electronic file is attached includes "From" and "To" predetermined between the patent office 200 and the company 300. "," Subject ",
And data such as “Attached (a possible file format)”.

【0045】尚、「Subject」に対して、例え
ば、上記図5の“M11”で示されるような、「処理名
/処理日/回数」等のデータを入力すれば、同請求明細
電子ファイルの入力値チェック結果を伝える電子メッセ
ージの「Subject」にも流用でき、受信者にとっ
て、どの送信電子メッセージに対し届いた入力値チェッ
ク結果なのかがわかり易いという利点がある。
By inputting data such as "processing name / processing date / times" as shown by "M11" in FIG. 5 for "Subject", for example, The electronic message "Subject" that conveys the input value check result can also be used, and there is an advantage that it is easy for the receiver to know which transmitted electronic message the input value check result has reached.

【0046】上記図4及び図5で示されるような電子メ
ッセージM201は、会計システム301の受信感知部
302で受信される。ここでの受信感知部302は、電
子メッセージM201のヘッダ(上記図5参照)の「T
o」へ入力された宛先のサーバに相当する。受信感知部
302で電子メッセージM201が受信されると、会計
システム301の構成部303〜307が次のように自
動的に動作(プログラムの自動起動による動作)する。
The electronic message M 201 as shown in FIGS. 4 and 5 is received by the reception sensor 302 of the accounting system 301. Here, the reception sensing unit 302 determines “T” in the header (see FIG. 5 above) of the electronic message M201.
o "corresponds to the destination server entered. When the electronic message M201 is received by the reception sensing unit 302, the components 303 to 307 of the accounting system 301 operate automatically (operation by automatically starting a program) as follows.

【0047】ヘッダ入力値チェック部303は、電子メ
ッセージM201のヘッダ(上記図5参照)のデータを
チェックし、添付ファイル入力値チェック部304は、
電子メッセージM201へ添付された請求明細電子ファ
イル(上記図4参照)をチェックする。尚、ここでのチ
ェック処理は、管理データベース312等と対象データ
の関連をチェックし、費用データベース313へ対象デ
ータを挿入可能であるか否かの判断を行う処理を含み、
その詳細については、上記図6を用いて後述する。
The header input value check unit 303 checks the data of the header (see FIG. 5) of the electronic message M201, and the attached file input value check unit 304
Check the billing statement electronic file (see FIG. 4) attached to the electronic message M201. Note that the check process here includes a process of checking the relationship between the management database 312 and the like and the target data, and determining whether or not the target data can be inserted into the cost database 313.
The details will be described later with reference to FIG.

【0048】データベース挿入部305は、詳細は後述
するが、ヘッダ入力値チェック部303及び添付ファイ
ル入力値チェック部304での何れのチェックをもクリ
アした請求件のデータ(レコードデータ)を、費用デー
タベース313へ挿入(格納)する。
The database insertion unit 305, as will be described in detail later, stores the data (record data) of the claim that clears any of the checks in the header input value check unit 303 and the attached file input value check unit 304 in the expense database. 313 is inserted (stored).

【0049】電子メッセージ作成部306は、ヘッダ入
力値チェック部303及び添付ファイル入力値チェック
部304によるチェック結果を、請求件毎の(レコード
毎に)本文データとした電子メッセージを作成する。
The electronic message creation unit 306 creates an electronic message in which the check results by the header input value check unit 303 and the attached file input value check unit 304 are set as text data for each request (for each record).

【0050】送信部307は、電子メッセージ作成部3
06で作成された電子メッセージを特許事務所200へ
送信する。特許事務所200へ送信される電子メッセー
ジM202は、上記図7及び図8に示される。
The transmission section 307 is provided for the electronic message creation section 3
The electronic message created in step 06 is transmitted to the patent office 200. The electronic message M202 transmitted to the patent office 200 is shown in FIGS. 7 and 8 described above.

【0051】上記図7の電子メッセージM202は、企
業側300のヘッダ入力値チェック部303及び添付フ
ァイル入力値チェック部304により、特許事務所20
0が送信した電子メッセージM201のヘッダ部(上記
図5参照)のデータ(ヘッダ入力値)、及びそれに添付
した請求明細電子ファイル(上記図4参照)の内容が全
てチェッククリアされ、特許事務所200の請求件が企
業側300に全て受け入れられたことを示す電子メッセ
ージである。特許事務所200が上記図7の電子メッセ
ージM202を受信した場合、特許事務所200は、企
業側300での計上処理が実施される月末を待てばよ
い。
The electronic message M202 in FIG. 7 is sent to the patent office 20 by the header input value check unit 303 and the attached file input value check unit 304 of the company 300.
0, the data (header input value) of the header portion (see FIG. 5 above) of the electronic message M201 transmitted and the contents of the billing specification electronic file (see FIG. 4) attached thereto are all checked and cleared. Is an electronic message indicating that all of the requests have been accepted by the company side 300. When the patent office 200 receives the electronic message M202 of FIG. 7 described above, the patent office 200 only has to wait for the end of the month when the accounting process on the company side 300 is performed.

【0052】一方、上記図8の電子メッセージM202
は、企業側300のヘッダ入力値チェック部303及び
添付ファイル入力値チェック部304により、特許事務
所200が送信した電子メッセージM201のヘッダ部
(上記図5参照)のデータ(ヘッダ入力値)、及びそれ
に添付した請求明細電子ファイル(上記図4参照)の内
容の何れか、又は全てがチェックエラーとされた場合の
電子メッセージである。特許事務所200が上記図8の
電子メッセージM202を受信した場合、特許事務所2
00は、必ず電子メッセージM202の本文に記載され
た明細を確認し、必要に応じて、ヘッダ部の値や請求明
細電子ファイルを修正して、電子メッセージM201の
再作成及び再送信を行う必要がある。また、チェックエ
ラーが、ヘッダ入力値チェック部303でのエラーであ
る請求件(レコード)については、後述する上記図6の
フローチャートに従ったエラー処理を実行して、電子メ
ッセージM201の再作成及び再送信を行う。
On the other hand, the electronic message M202 shown in FIG.
The data (header input value) of the header part (see FIG. 5 above) of the electronic message M201 transmitted by the patent office 200 by the header input value check unit 303 and the attached file input value check unit 304 of the company 300, This is an electronic message when any or all of the contents of the billing statement electronic file (see FIG. 4 above) attached to the file have a check error. When the patent office 200 receives the electronic message M202 of FIG.
00, it is necessary to confirm the description described in the text of the electronic message M202, correct the value of the header part and the billing specification electronic file as necessary, and re-create and re-transmit the electronic message M201. is there. For a request (record) in which the check error is an error in the header input value check unit 303, error processing is performed according to the flowchart of FIG. 6 described below to re-create and re-create the electronic message M201. Send.

【0053】上記図6のフローチャートに示される処理
(チェック及びエラー処理)について説明すると、先
ず、企業側300の会計システム301において、ヘッ
ダ入力値チェック部303は、電子メッセージM201
のヘッダ部(上記図5参照)へ指定とおりの値(「Fr
om」、「Subject」、及び「Attache
d」の各データ)が入力されているかを判別する(ステ
ップS401〜S403)。具体的には例えば、ヘッダ
入力値チェック部303は、ヘッダ部の「From」へ
入力されたデータが、予め設定された特許事務所である
ことを示すデータであるか否か確認する。この結果、万
一異なっていた場合、電子メッセージ作成部306は、
上記図8に示したような電子メッセージM202を作成
し、送信部307は、この電子メッセージM202を特
許事務所200へ送信する。これにより、特許事務所2
00は、電子メッセージM201の修正後、再送信を行
う。
The processing (check and error processing) shown in the flowchart of FIG. 6 will be described. First, in the accounting system 301 of the company 300, the header input value check unit 303 sets the electronic message M201.
Into the header (see FIG. 5 above) as specified (“Fr
om "," Subject ", and" Attach
d) are input (steps S401 to S403). Specifically, for example, the header input value check unit 303 checks whether or not the data input to “From” in the header part is data indicating a preset patent office. As a result, if they are different, the electronic message creation unit 306
The electronic message M202 as shown in FIG. 8 is created, and the transmitting unit 307 transmits the electronic message M202 to the patent office 200. As a result, Patent Office 2
00 performs retransmission after correcting the electronic message M201.

【0054】尚、本実施の形態において、例えば、企業
側300において、インターネットを介した電子メール
の受信によるプログラム実行、及びデータベースへのデ
ータ挿入(データ格納)を可能とした場合、悪意の第三
者による企業側300へのデータ送信を防御する必要が
ある。そのための1つの方法としての一例を挙げると、
送信元へ「Subject」へパスワードを入力させ、
企業側300で当該入力パスワードと「From」の入
力と一対であるか否かをチェックする。
In the present embodiment, for example, if the company 300 can execute a program by receiving an e-mail via the Internet and insert data into a database (data storage), the malicious third It is necessary to prevent data transmission to the company side 300 by a user. As an example of one method for that,
Ask the sender to enter the password in "Subject",
The company side 300 checks whether the input password and “From” are paired.

【0055】次に、添付ファイル入力値チェック部30
4は、電子メッセージM201に添付された請求明細電
子ファイル(上記図4参照)が読込可能であるか否かを
判別する(ステップS404)。
Next, the attached file input value check unit 30
No. 4 determines whether or not the billing statement electronic file (see FIG. 4) attached to the electronic message M201 is readable (step S404).

【0056】次に、添付ファイル入力値チェック部30
4は、請求明細電子ファイル(上記図4参照)におい
て、請求件(レコード)が所定のフィールド区切り文字
(カンマ)を使用し区切られ、所定のフィールド数を満
たし、所定のレコード区切り文字(改行)を使用し、レ
コードが区切られているか否かを判別する(ステップS
405)。
Next, the attached file input value check unit 30
4, in the billing statement electronic file (see FIG. 4 above), the billing matter (record) is separated using a predetermined field delimiter (comma), satisfies a predetermined number of fields, and a predetermined record delimiter (line feed) Is used to determine whether the records are separated (step S
405).

【0057】次に、データベース挿入部305は、ヘッ
ダ入力値チェック部303及び添付ファイル入力値チェ
ック部304でのチェック結果により、請求明細電子フ
ァイル(上記図4参照)において、チェッククリアした
請求件(レコード)のデータを、内部メモリ等の仮想テ
ーブルへ格納する(ステップS406)。
Next, based on the check results of the header input value check unit 303 and the attached file input value check unit 304, the database insertion unit 305 checks the billed electronic file (see FIG. 4) for the cleared request (see FIG. 4). Record) data is stored in a virtual table such as an internal memory (step S406).

【0058】次に、データベース挿入部305は、請求
明細電子ファイル(上記図4参照)に記載された請求件
のデータ(レコードデータ)を1件ずつ(1行ずつ)に
対して、対象レコードデータの管理データベース312
内での整合のチェック(ステップS407)の各処理を
実行する。
Next, the database insertion unit 305 converts the billing data (record data) described in the billing statement electronic file (see FIG. 4) into one record (one line at a time), Management database 312
Each processing of the check of the matching within the step (step S407) is executed.

【0059】そして、データベース挿入部305は、ス
テップS407のチェック結果に基づいて、対象レコー
ドデータを費用データベース313へ格納する(ステッ
プS408)。このとき、データベース挿入部305
は、チェック結果を、“Successful”或いは
“Error”等の文字列として、対象レコードデータ
へ付加して、費用データベース313へ格納する。
Then, the database insertion unit 305 stores the target record data in the expense database 313 based on the check result of step S407 (step S408). At this time, the database insertion unit 305
, Adds the check result as a character string such as “Successful” or “Error” to the target record data and stores it in the expense database 313.

【0060】したがって、電子メッセージ作成部306
は、上述のようにして費用データベース313へ格納さ
れたレコードデータ、すなわちチェック結果が付加され
たレコードデータから、上記図7又は図8に示したよう
な電子メッセージM202を作成して、特許事務所20
0へ送信する。
Therefore, the electronic message creation unit 306
Creates an electronic message M202 as shown in FIG. 7 or FIG. 8 from the record data stored in the expense database 313 as described above, that is, the record data to which the check result is added, and 20
Send to 0.

【0061】特許事務所200へ送信される電子メッセ
ージM202においては、例えば、上記図7に示すよう
に、「事務所コード=P012」及び「請求番号=12
3001」で示される請求件についてのデータ(レコー
ドデータ)に対しては、“Successful”とい
う文字列が付加されている。これは、当該レコードデー
タについてはエラーが発生することなく費用データベー
ス313へ格納することができたことを示している。こ
れに対して、“Error”という文字列が付加されて
いた場合、当該レコードデータについてはエラーが発生
したことを示している。
In the electronic message M202 transmitted to the patent office 200, for example, as shown in FIG. 7, “Office code = P012” and “Billing number = 12”
The character string “Successful” is added to the data (record data) of the bill indicated by “3001”. This indicates that the record data could be stored in the expense database 313 without any error. On the other hand, if the character string “Error” is added, it indicates that an error has occurred for the record data.

【0062】特許事務所200は、“Error”とい
う文字列が付加されたレコードデータについては、その
エラーに対応したエラー処理6の処理を実行する(ステ
ップS420)。また、特許事務所200は、電子メッ
セージM202が、上記図8に示したような電子メッセ
ージである場合、すなわちヘッダ入力値チェック部30
3でのチェック結果がエラーであったときの電子メッセ
ージである場合、そのエラーに対応したエラー処理1〜
4の何れかの処理を実行する(ステップS420)。
For the record data to which the character string “Error” has been added, the patent office 200 executes an error processing 6 corresponding to the error (step S420). Also, the patent office 200 determines that the electronic message M202 is an electronic message as shown in FIG.
If the check result in step 3 is an electronic message when an error occurs, error processing 1 to 3 corresponding to the error
4 is executed (step S420).

【0063】ここで、ステップS407で実行される処
理の結果(チェック結果)としては、例えば、図10に
示すような、エラー内容の詳細を示す情報を用いるよう
にしてもよい。
Here, as the result (check result) of the processing executed in step S407, for example, information indicating details of the error content as shown in FIG. 10 may be used.

【0064】上記図10に示すエラー情報は、チェック
ID及びエラーIDを含んでいる。チェックIDは、チ
ェックレベルを示す情報であり、チェックID=“1”
の場合は「エラー」を示し、チェックID=“2”の場
合は「保留」を示す。エラーIDは、図中の「エラーメ
ッセージ」及び「条件」で示されるエラーに関する詳細
情報を示す。
The error information shown in FIG. 10 includes a check ID and an error ID. The check ID is information indicating a check level, and the check ID = "1"
Indicates "error", and if the check ID = "2", indicates "pending". The error ID indicates detailed information on an error indicated by “error message” and “condition” in the figure.

【0065】この場合、上述した“Error”という
文字列を伴い出力されるレコードデータは、「チェック
ID」が“1”である「エラーID」を有する「条件」
に1つでも合致していることがエラー条件であり、「チ
ェックID」が“2”である「エラーID」を有する
「条件」に合致している場合、“Pending”とい
う文字列を付加する。
In this case, the record data output with the character string “Error” is “condition” having “error ID” with “check ID” of “1”.
Is an error condition, the character string “Pending” is added when the “check ID” matches the “condition” having the “error ID” of “2”. .

【0066】ここでは、上記図10に示すエラー情報で
は、エラーチェックのレベルを、チェックID=“1”
とチェックID=“2”で2つに分けているので、例え
ば、チェックID=“1”で示されるチェックを1つで
もクリアできず、エラーID=“101”で示されるエ
ラー(過去に請求された請求番号と同一の値が入力等の
エラー)、或いはエラーID=“105”で示されるエ
ラー(必須項目であるのに未入力等のエラー)等に該当
するレコードデータについては、データそのものに瑕疵
が認められるので、“Error”を付加する。これに
より、特許事務所200に対して、その修正を求めるこ
とができる。
Here, in the error information shown in FIG. 10, the error check level is set to a check ID = "1".
And the check ID = “2”, it is not possible to clear even one of the checks indicated by the check ID = “1”. For record data corresponding to an error such as an input with the same value as the requested billing number, or an error indicated by error ID = “105” (an error such as a non-input but required item), the data itself is used. Is found to be defective, "Error" is added. Thereby, the correction can be requested from the patent office 200.

【0067】また、チェックID=“2”で示されるチ
ェックのみ1つでもクリアできず、エラーID=“20
2”で示されるエラー(管理データベース312の対応
件情報が未入力等のエラー)、或いはエラーID=“2
05”で示されるエラー(費目コードに対する請求金額
が参照する単価テーブルと異なっている等のエラー)等
に該当するレコードデータについては、管理データベー
ス312への入力遅延や、「単価+α」の依頼を行って
いる等、企業側300に原因がある可能性があるため、
“Pending”を付加することで、企業側300の
担当者の判断を要する扱いとする。
Further, only one check indicated by check ID = “2” cannot be cleared, and error ID = “20”
2 ”(error such as the corresponding item information of the management database 312 has not been entered) or error ID =“ 2 ”.
Regarding the record data corresponding to the error indicated by “05” (error such as the charged amount for the expense code is different from the unit price table to be referred to) or the like, the input delay to the management database 312 and the request for “unit price + α” are requested. Because there is a possibility that there is a cause on the company side 300,
By adding “Pending”, it is determined that the person in charge of the company 300 needs to judge.

【0068】<(特徴2)を実現するための構成>会計
システム301では、図11〜図13に示すような画面
510〜530上での操作が可能となっている。このよ
うな構成により、企業側300の担当者は、データの入
力値及び入力値チェック結果を、会計システム301の
画面を通して容易に参照等ができる。
<Configuration for Realizing (Feature 2)> In the accounting system 301, operations on screens 510 to 530 as shown in FIGS. 11 to 13 are possible. With such a configuration, the person in charge of the company 300 can easily refer to the input value of the data and the check result of the input value through the screen of the accounting system 301.

【0069】具体的には例えば、上記図11〜図13に
示す画面510〜530では、添付ファイル入力値チェ
ック部304でのチェック処理の結果(上記図6に示し
たステップS407の処理結果)、“Successf
ul”又は“Pending”が付加されたレコードデ
ータを参照でき、さらにチェック処理の結果(費用デー
タベース313へ格納するか否か、すなわち支払の可
否)を変更できるようになされている。
Specifically, for example, in the screens 510 to 530 shown in FIGS. 11 to 13, the result of the check processing by the attached file input value check unit 304 (the processing result of step S 407 shown in FIG. 6) “Successf
The record data to which "ul" or "Pending" is added can be referred to, and the result of the check processing (whether or not to be stored in the expense database 313, that is, whether or not payment is possible) can be changed.

【0070】このため、会計システム301及び端末装
置320は、企業側300の担当者からの指示に従っ
て、図14のフローチャートに従って動作する。例え
ば、会計システム301のインターフェースプログラム
部308が、上記図14のフローチャートに従ったプロ
グラムを実行することで、特許事務所200が送信した
請求明細電子ファイルについて、会計システム301に
よるチェック処理の結果の内容を全てクリアする、或い
は“Pending”と判断され費用データベース31
3へ格納されたレコードデータを参照することが可能と
なる。ここでは、主に“Pending”が付加された
レコードデータに対して、企業側300の担当者が人為
的なチェックを行い、N月の計上処理の対象とするか否
かを判断するための機能を提供するものとする。
For this reason, the accounting system 301 and the terminal device 320 operate in accordance with the flow chart of FIG. For example, the interface program unit 308 of the accounting system 301 executes a program according to the flowchart of FIG. 14 described above, and the contents of the result of the check processing by the accounting system 301 on the billing statement electronic file transmitted by the patent office 200 Is cleared, or it is determined to be “Pending” and the cost database 31
3 can be referred to. Here, a function for the person in charge of the company 300 to perform an artificial check on the record data to which “Pending” is mainly added, and determine whether or not the record data is to be subjected to the N month accounting process. Shall be provided.

【0071】先ず、端末装置320には、上記図11の
ログイン画面510が表示される(ステップS60
1)。担当者は、ログイン画面510に対して、ユーザ
ID及びパスワードを入力する。この入力データは、会
計システム301のインターフェースプログラム部30
8へ供給される。インターフェースプログラム部308
は、担当者が入力したユーザID及びパスワードから、
担当者に対するユーザ認証を行う。
First, the login screen 510 shown in FIG. 11 is displayed on the terminal device 320 (step S60).
1). The person in charge inputs the user ID and the password on the login screen 510. This input data is transmitted to the interface program unit 30 of the accounting system 301.
8. Interface program unit 308
Is based on the user ID and password entered by the person in charge.
Perform user authentication for the person in charge.

【0072】ステップS601でのユーザ認証が正常終
了すると、端末装置320には、上記図12の検索画面
520が表示される(ステップS602)。検索画面5
20は、対象とするレコードデータ(請求件)を絞り込
むための画面であり、プルダウンで選択可能な特許事務
所名(○山特許事務所、△川特許事務所...)の入力
部P01、ステータス名(“処理済”又は“未処理”)
の入力部P02、及び判断名(“OK”又は“ERR”
又は“保留”)の入力部P03を有する。担当者は、そ
れぞれの入力部P01〜P03へ、対象とするレコード
データの条件を入力する。この入力データは、会計シス
テム301のインターフェースプログラム部308へ供
給される。
When the user authentication in step S601 ends normally, the search screen 520 shown in FIG. 12 is displayed on the terminal device 320 (step S602). Search screen 5
Reference numeral 20 denotes a screen for narrowing down target record data (claims), and an input section P01 for a patent office name (Yama Patent Office, Takakawa Patent Office ...) selectable from a pull-down menu. Status name ("processed" or "unprocessed")
Input part P02 and the judgment name (“OK” or “ERR”
Or, “pending”). The person in charge inputs the conditions of the target record data to the respective input units P01 to P03. This input data is supplied to the interface program unit 308 of the accounting system 301.

【0073】インターフェースプログラム部308は、
入力部P01〜P03へ入力された各条件(入力値)を
全てAND条件で検索した結果を、上記図13の画面5
30として、端末装置520へ表示させる(ステップS
603)。画面530では、検索されたレコードデータ
が一覧表示されると共に、そのレコードデータの内容を
参照及び更新できるようになされている。このため、画
面530は、上記図13に示すように、案件一覧及びレ
コードデータを1件ずつ反転させて指定するためのリス
トボックスP11と、リストボックスP11で指定した
レコードデータの明細情報を表示するためのエリアP1
2と、クリアできなかったエラーメッセージを一覧表示
するためのリストボックスP13と、エラーチェックの
結果を変更するチェックボタンP14とを含んでいる。
担当者は、画面530上で表示されているレコードデー
タの内容を参照する。
The interface program unit 308
A search result of all the conditions (input values) input to the input units P01 to P03 based on the AND condition is displayed on the screen 5 in FIG.
30 is displayed on the terminal device 520 (Step S
603). On the screen 530, the searched record data is displayed in a list, and the contents of the record data can be referred to and updated. For this reason, as shown in FIG. 13, the screen 530 displays the list of cases and the list data for inverting and specifying the record data one by one, and the detailed information of the record data specified in the list box P11. Area P1 for
2, a list box P13 for displaying a list of error messages that could not be cleared, and a check button P14 for changing the result of the error check.
The person in charge refers to the contents of the record data displayed on the screen 530.

【0074】担当者は、画面530を参照することで、
判断(“OK”又は“Err”)の変更等を行なう必要
があるか否かを判断し(ステップS604)、必要に応
じて当該変更を行なう(ステップS605)。具体的に
は例えば、担当者は、画面530により、保留件の明細
を確認し、場合によっては管理データベース312の値
を変更したり、単価テーブルの料金+αの依頼をしてい
たか否かを確認する等の結果、支払可能であるならばオ
プションボタンP14を“OK”へ変更し、値の修正が
必要ならばこれを“Err”へ更新する。その後、担当
者は、計上処理を実行するための操作を行なう(ステッ
プS306)。
The person in charge refers to screen 530,
It is determined whether or not it is necessary to change the determination (“OK” or “Err”) (step S604), and the change is made as necessary (step S605). Specifically, for example, the person in charge confirms the details of the pending matter on the screen 530, and in some cases, confirms whether the value of the management database 312 has been changed or the request for the charge + α in the unit price table has been made. As a result, if the payment is possible, the option button P14 is changed to "OK", and if the value needs to be corrected, it is updated to "Err". Thereafter, the person in charge performs an operation for executing the accounting process (step S306).

【0075】尚、上記図13の画面530において、こ
こではその一例として、更新可能なフィールドを、判断
を示すオプションボタンP14のみとする。また、“P
12”で表示される請求明細フィールドは、特許事務所
200が提供する情報であるため、この情報を変更する
必要がある場合は、必ず“Err”と判断し、特許事務
所200に対して修正後の再送信を要請する。
In the screen 530 shown in FIG. 13, as an example, the only field that can be updated is the option button P14 indicating the determination. Also, "P
Since the billing specification field indicated by "12" is information provided by the patent office 200, if this information needs to be changed, it is always determined to be "Err" and the patent office 200 is corrected. Request a retransmission later.

【0076】<(特徴3)を実現するための構成>特許
事務所200は、図15に示すような、企業側300か
ら送付される請求期限日までに行われた各種チェック結
果と支払明細書に基づいて、図16に示すようなレイア
ウトに従った請求書を作成し、N月の計上処理実施日ま
でに企業側300へ送付する。
<Structure for Achieving (Feature 3)> The patent office 200 obtains the results of various checks and payment specifications performed by the billing deadline sent from the company 300 as shown in FIG. , An invoice according to the layout shown in FIG. 16 is created, and sent to the company 300 by the N month accounting processing execution date.

【0077】具体的には、上記図15は、企業側300
の会計システム301において、支払処理分309での
計上処理後に、電子メッセージ作成部310により作成
される電子メッセージM203を示したものである。電
子メッセージM203には、N月に費用計上された請求
件、その明細、及び判断(“OK”又は“保留”)別に
集計した金額の情報が記載されている。このような電子
メッセージM203は、毎月計上処理実施日(20日)
に作成されて特許事務所200へ送信される。特許事務
所200は、電子メッセージM203の内容に基づい
て、上記図16に示すような請求書を作成して、N月の
計上処理実施日までに企業側300へ送付する。
More specifically, FIG.
10 shows an electronic message M203 created by the electronic message creation unit 310 after the accounting processing for the payment processing part 309 in the accounting system 301 of FIG. In the electronic message M203, information on the bill charged in N months, the details thereof, and the amount of money totalized for each judgment (“OK” or “pending”) are described. Such an electronic message M203 is recorded on the day of the accounting process (20th)
And transmitted to the patent office 200. The patent office 200 creates a bill as shown in FIG. 16 based on the contents of the electronic message M203 and sends it to the company 300 by the accounting processing execution date in N months.

【0078】尚、本発明の目的は、本実施の形態のホス
ト及び端末の機能を実現するソフトウェアのプログラム
コードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供
給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はC
PUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコー
ドを読みだして実行することによっても、達成されるこ
とは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が本実施の形態の機能を実現
することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶
媒体は本発明を構成することとなる。プログラムコード
を供給するための記憶媒体としては、ROM、フロッピ
ー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディス
ク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テ
ープ、不揮発性のメモリカード等を用いることができ
る。また、コンピュータが読みだしたプログラムコード
を実行することにより、本実施の形態の機能が実現され
るだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、
コンピュータ上で稼動しているOS等が実際の処理の一
部又は全部を行い、その処理によって本実施の形態の機
能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコード
が、コンピュータに挿入された拡張機能ボードやコンピ
ュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに
書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づ
き、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるC
PUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理
によって本実施の形態の機能が実現される場合も含まれ
ることは言うまでもない。以上のように、上述の実施の
形態によれば、従来技術で掲げられた少なくとも4つの
問題点を解決する次のような効果がある。 (第一の効果)納品物N個につき1枚の書面による請求
書を支払いの根拠とすることができるため、取引先(請
求する側)が納品物に係る諸費用や手数料等を1件ずつ
手書きする必要はなく、或は取引先が使用する会計シス
テム等から印刷出力する必要がない。これにより、従来
費やしていたコスト及び作業時間を削減することができ
る。 (第二の効果)企業側と取引先との間のやり取りを、全
てネットワーク等の通信手段を使用することができるた
め、従来の書面の請求書を当事者間でやりとりするため
の郵送コスト及び郵送時間等を削減することができる。 (第三の効果)取引先が作成する請求明細電子ファイル
を利用できるため、従来の書面の請求書に記載された請
求内容を企業側の担当者が会計システム等へデータ入力
するために費やす人件コスト及び作業時間を削減するこ
とができる。 (第四の効果)取引先が作成する請求明細電子ファイル
を利用できるため、従来データ入力時に生じる入力ミス
を補うため行っていた入力値の読み合せチェック等に費
やす人件コスト及び作業時間を削減することができる。
An object of the present invention is to supply a storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the host and the terminal of the present embodiment to a system or an apparatus, and to provide a computer (or a computer) of the system or the apparatus. C
Needless to say, this can also be achieved by a PU or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the present embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, a ROM, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used. it can. In addition, by executing the program code read by the computer, not only the function of the present embodiment is realized, but also based on the instruction of the program code,
It goes without saying that the OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the present embodiment are realized by the processing.
Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in an extension function board inserted into the computer or a function extension unit connected to the computer, the function extension is performed based on the instruction of the program code. C provided on board and function expansion unit
It goes without saying that a PU or the like performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the present embodiment. As described above, according to the above-described embodiment, there are the following effects for solving at least the four problems raised in the related art. (First effect) Since one written invoice can be used as the basis for payment for every N delivered items, the business partner (invoicing party) must pay the expenses and fees for the delivered items one by one. There is no need for handwriting or printout from an accounting system or the like used by the business partner. Thereby, the cost and work time conventionally spent can be reduced. (Second effect) Since all communications between the company and the business partner can be performed using a communication means such as a network, the mailing cost and mailing for exchanging the conventional written invoice between the parties are known. Time and the like can be reduced. (Third effect) Since the billing statement electronic file created by the business partner can be used, the number of people who spend the time for the person in charge of the company to input the billing content described in the conventional written bill into the accounting system or the like. Cost and working time can be reduced. (Fourth effect) Since a billing statement electronic file created by a business partner can be used, personnel costs and work time spent for input value reading check, etc., which has conventionally been performed to compensate for an input error caused during data input, are reduced. be able to.

【0079】[0079]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、取
引先対する請求や、取引先における支払処理等の請求処
理を効率的に行える。
As described above, according to the present invention, a billing process such as a billing process for a business partner and a payment process at the business partner can be efficiently performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した情報処理システムの構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an information processing system to which the present invention has been applied.

【図2】従来の請求処理を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining a conventional billing process.

【図3】上記情報処理システムでの請求処理を説明する
ための図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a billing process in the information processing system.

【図4】上記情報処理システムにおいて、特許事務所が
企業側に対して送信する電子メッセージへ添付される請
求明細電子ファイルを説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a billing specification electronic file attached to an electronic message transmitted from the patent office to the company in the information processing system.

【図5】上記電子メッセージのヘッダを説明するための
図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a header of the electronic message.

【図6】上記企業側の会計システムのヘッダ入力値チェ
ック部及び添付ファイル入力値チェック部によるチェッ
ク処理を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a check process by a header input value check unit and an attached file input value check unit of the accounting system on the company side;

【図7】上記チェック処理でのチェックを全てクリアし
た場合に上記特許事務所へ送信される電子メッセージを
説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an electronic message transmitted to the patent office when all checks in the check processing are cleared.

【図8】上記チェック処理でのチェックの結果がエラー
である場合に上記特許事務所へ送信される電子メッセー
ジを説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining an electronic message transmitted to the patent office when the result of the check in the check processing is an error.

【図9】上記特許事務所及び上記企業側が備えるコンピ
ュータ機能の構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of computer functions provided in the patent office and the company.

【図10】上記チェック処理でのエラーの詳細な内容の
一例を説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining an example of detailed contents of an error in the check processing.

【図11】上記企業側の担当者が使用する端末装置へ表
示されるログイン画面を説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a login screen displayed on a terminal device used by the person in charge on the company side.

【図12】上記企業側の担当者が使用する端末装置へ表
示される検索画面を説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a search screen displayed on a terminal device used by the person in charge on the company side.

【図13】上記企業側の担当者が使用する端末装置へ表
示される案件参照画面を説明するための図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining a case reference screen displayed on a terminal device used by the person in charge on the company side.

【図14】上記端末装置により実施される担当者チェッ
クの処理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart for explaining a staff check process performed by the terminal device.

【図15】上記特許事務所へ送信される支払明細データ
が記載された電子メッセージを説明するための図であ
る。
FIG. 15 is a diagram for explaining an electronic message in which payment details data transmitted to the patent office is described.

【図16】上記特許事務所が作成する請求書を説明する
ための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining a bill created by the patent office.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 情報処理システム 200 取引先(特許事務所) M201〜M203 電子メッセージ 300 企業側 301 会計システム 302 受信感知部 303 ヘッダ入力値チェック部 304 添付ファイル入力値チェック部 305 データベース挿入部 306 電子メッセージ作成部 307 送信部 308 インターフェースプログラム部 309 支払処理部 310 電子メッセージ作成部 311 送信部 312 管理データベース 313 費用データベース 320 端末装置 REFERENCE SIGNS LIST 100 information processing system 200 business partner (patent office) M201 to M203 electronic message 300 company side 301 accounting system 302 reception sensing unit 303 header input value check unit 304 attached file input value check unit 305 database insertion unit 306 electronic message creation unit 307 Transmission unit 308 Interface program unit 309 Payment processing unit 310 Electronic message creation unit 311 Transmission unit 312 Management database 313 Cost database 320 Terminal device

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信手段を介して送信されてきた費用請
求を表す請求明細電子ファイルを用いて請求処理するた
めの情報処理装置であって、 上記請求明細電子ファイルが添付された電子メッセージ
を受信する受信手段と、 上記受信手段で受信した電子メッセージに添付された請
求明細電子ファイルの内容を確認する確認手段と、 上記確認手段での確認結果を電子メッセージとして、上
記受信手段で受信した電子メッセージの送信元へ返送す
る送信手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus for performing a billing process using a billing statement electronic file transmitted via a communication means and representing a billing claim, wherein the information processing apparatus receives an electronic message attached with the billing statement electronic file. Receiving means, a confirming means for confirming the contents of a billing statement electronic file attached to the electronic message received by the receiving means, and an electronic message received by the receiving means as a result of the confirmation by the confirming means as an electronic message. Transmitting means for returning the information to the transmission source of the information processing apparatus.
【請求項2】 上記通信手段は、ネットワークを含むこ
とを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein said communication means includes a network.
【請求項3】 上記請求明細電子ファイルは、複数の請
求件に対応した複数のレコードデータを含み、 上記確認手段は、レコードデータ毎に内容確認し、 上記送信手段は、上記内容確認の結果を上記送信元へ電
子メッセージとして送信することを特徴とする請求項1
記載の情報処理装置。
3. The billing statement electronic file includes a plurality of record data corresponding to a plurality of bills, the confirming means confirms the contents for each record data, and the transmitting means confirms the result of the contents confirmation. 2. An electronic message to be transmitted to the transmission source.
An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項4】 上記確認手段は、対象レコードデータを
費用管理データベースへ格納するか否かを確認し、 上記送信手段は、上記確認結果を上記送信元へ電子メッ
セージとして送信することを特徴とする請求項3記載の
情報処理装置。
4. The method according to claim 1, wherein the confirmation unit confirms whether or not the target record data is to be stored in a cost management database, and the transmission unit transmits the confirmation result to the transmission source as an electronic message. The information processing device according to claim 3.
【請求項5】 上記確認手段は、対象レコードデータを
費用管理データベースへ格納しないか、条件付で挿入す
るか、及び無条件で挿入するかの少なくとも何れかの判
断を行い、 上記送信手段は、上記判断結果を上記送信元へ電子メッ
セージとして送信することを特徴とする請求項4記載の
情報処理装置。
5. The checking means determines whether the target record data is not stored in the expense management database, is inserted conditionally, or is inserted unconditionally. The information processing apparatus according to claim 4, wherein the determination result is transmitted to the transmission source as an electronic message.
【請求項6】 上記送信手段は、上記確認手段が対象レ
コードデータを費用管理データベースへ格納しないと判
断した場合、その原因を示す情報を記載した電子メッセ
ージを送信元へ返送することを特徴とする請求項5記載
の情報処理装置。
6. The transmitting means, when the confirming means determines that the target record data is not stored in the cost management database, returns an electronic message describing information indicating the cause to the transmitting source. The information processing device according to claim 5.
【請求項7】 上記確認手段での確認結果を変更する変
更手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報処
理装置。
7. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising changing means for changing a result of the confirmation by said confirming means.
【請求項8】 複数の機器が互いに通信可能に接続され
てなる情報処理システムであって、 上記複数の機器のうち少なくとも1つの機器は、請求項
1〜7の何れかに記載の情報処理装置の機能を有するこ
とを特徴とする情報処理システム。
8. An information processing system in which a plurality of devices are communicably connected to each other, wherein at least one device among the plurality of devices is the information processing apparatus according to claim 1. An information processing system having a function of:
【請求項9】 企業側が取引先からの請求費用を支払処
理へと移行させるための情報処理方法であって、 上記取引先が、上記請求費用を表す請求明細電子ファイ
ルを添付した電子メッセージを上記企業側に対して電子
メール送信し、 上記企業側が、上記取引先から電子メール送信されてき
たメール内容の入力値チェック処理を実行し、当該チェ
ック処理結果を電子メッセージとして上記取引先へ電子
メール送信する処理ステップを含むことを特徴とする情
報処理方法。
9. An information processing method for allowing a company to shift a billing cost from a business partner to a payment process, wherein the business partner transmits an electronic message attached with a billing statement electronic file representing the billing cost. An e-mail is sent to the company, and the company executes an input value check process of the e-mail content sent from the business partner by e-mail, and transmits the check processing result as an electronic message to the business partner by e-mail. An information processing method comprising:
【請求項10】 上記企業側が、上記電子メールに添付
された請求明細電子ファイルに含まれる複数の請求件を
表す複数のレコードデータのそれぞれに対して、上記企
業側の費用データベースへ格納するための入力値チェッ
ク処理を実行する処理ステップを含むことを特徴とする
請求項9記載の情報処理方法。
10. The method according to claim 1, wherein the company stores each of a plurality of record data representing a plurality of bills included in the billing statement electronic file attached to the electronic mail in a cost database of the company. 10. The information processing method according to claim 9, further comprising a processing step of executing an input value checking process.
【請求項11】 上記企業側が、上記複数のレコードデ
ータを、上記費用データベースへ格納しないデータ、条
件付で格納するデータ、及び無条件で格納するデータの
少なくとも何れかの条件で分類する処理ステップを含む
ことを特徴とする請求項10記載の情報処理方法。
11. A processing step in which the company classifies the plurality of record data according to at least one of data not stored in the cost database, data stored conditionally, and data stored unconditionally. The information processing method according to claim 10, further comprising:
【請求項12】 上記企業側が、上記費用データベース
へ格納しないレコードデータについては、その原因を取
引先へ通知し、修正後の電子メールの再送信を促す処理
ステップを含むことを特徴とする請求項11記載の情報
処理方法。
12. The method according to claim 1, further comprising a step of notifying the client of the cause of the record data not stored in the expense database by the company, and prompting the customer to resend the corrected e-mail. 12. The information processing method according to item 11.
【請求項13】 上記企業側が、上記費用データベース
へ格納しないレコードデータ、条件付で挿入するレコー
ドデータ、及び無条件で挿入するレコードデータの少な
くとも何れかのレコードデータについては、上記企業側
の担当者に対して請求妥当性を判断するために画面表示
を行ない、当該担当者からの指示に基づき支払可否のフ
ィールドを更新する処理ステップを含むことを特徴とす
る請求項11記載の情報処理方法。
13. A person in charge of the company for at least one of record data that is not stored in the expense database, record data that is conditionally inserted, and record data that is unconditionally inserted by the company. 12. The information processing method according to claim 11, further comprising a processing step of displaying a screen to judge the validity of the request and updating a payment permission / inhibition field based on an instruction from the person in charge.
【請求項14】 上記取引先が、上記企業側でのチェッ
ク処理結果に基づいて、改めて集計金額を上記企業側へ
請求するための電子メールを送信する処理ステップを含
むことを特徴とする請求項9記載の情報処理方法。
14. The processing method according to claim 1, further comprising the step of the supplier sending an e-mail for invoking the total amount of money to the company based on the result of the check processing at the company. 9. The information processing method according to item 9.
【請求項15】 上記チェック処理結果情報は、上記取
引先が上記企業側へ送信した電子メールに添付した請求
明細電子ファイルに含まれる複数の請求件を表す複数の
レコードデータのそれぞれに対して、上記企業側の費用
データベースへ格納するための入力値チェック処理の結
果、及び上記企業側の担当者が支払可と判断したレコー
ドデータについての情報を含み、 上記取引先が、上記費用データベースへ格納され、且つ
上記担当者が支払可と判断したレコードデータについ
て、改めて集計金額を上記企業側へ請求するための電子
メールを送信する処理ステップを含むことを特徴とする
請求項14記載の情報処理方法。
15. The check processing result information includes, for each of a plurality of record data representing a plurality of bills included in a billing statement electronic file attached to an email sent by the supplier to the company, The result of the input value check processing for storing in the company-side expense database and information on record data determined by the person in charge of the company to be payable are included, and the business partner is stored in the cost database. 15. The information processing method according to claim 14, further comprising a processing step of sending an e-mail for requesting the company to pay a total amount for the record data determined to be payable by the person in charge.
【請求項16】 ネットワークを介して送信されてきた
費用請求を表す請求明細電子ファイルを用いて請求処理
するための情報処理方法であって、 上記請求明細電子ファイルが添付された電子メッセージ
を受信する受信ステップと、 上記受信ステップにより受信された電子メッセージに添
付された請求明細電子ファイルの内容を確認する確認ス
テップと、 上記確認ステップによる確認結果を電子メッセージとし
て、上記受信ステップにより受信された電子メッセージ
の送信元へ返送する送信ステップとを含むことを特徴と
する情報処理方法。
16. An information processing method for performing billing processing using a billing statement electronic file transmitted via a network and representing a billing claim, wherein the method receives an electronic message attached with the billing statement electronic file. A receiving step, a confirming step of confirming the contents of a billing statement electronic file attached to the electronic message received by the receiving step, and an electronic message received by the receiving step, using the confirmation result of the confirming step as an electronic message. And a transmitting step of returning the information to a transmission source.
【請求項17】 請求項1〜7の何れかに記載の情報処
理装置の機能、又は請求項8記載の情報処理システムの
機能をコンピュータに実現させるためのプログラムを記
録したコンピュータ読出可能な記憶媒体。
17. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to realize the functions of the information processing apparatus according to claim 1 or the functions of the information processing system according to claim 8. .
【請求項18】 請求項9〜16の何れかに記載の情報
処理方法の処理ステップをコンピュータに実行させるた
めのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記憶
媒体。
18. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the processing steps of the information processing method according to claim 9.
JP2000321727A 2000-10-20 2000-10-20 Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium Pending JP2002133306A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321727A JP2002133306A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321727A JP2002133306A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002133306A true JP2002133306A (en) 2002-05-10

Family

ID=18799797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321727A Pending JP2002133306A (en) 2000-10-20 2000-10-20 Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002133306A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006338332A (en) * 2005-06-02 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Error information transmitter and error information transmitting method
JP2012085346A (en) * 2007-07-24 2012-04-26 Huawei Technologies Co Ltd Method for processing message, system, server, and terminal
JP2018508911A (en) * 2014-12-18 2018-03-29 イプコ 2012 リミテッドIpco 2012 Limited Interface, system, method and computer program product for controlling the transfer of electronic messages
US10708213B2 (en) 2014-12-18 2020-07-07 Ipco 2012 Limited Interface, method and computer program product for controlling the transfer of electronic messages
US10963882B2 (en) 2014-12-18 2021-03-30 Ipco 2012 Limited System and server for receiving transaction requests
US10997568B2 (en) 2014-12-18 2021-05-04 Ipco 2012 Limited System, method and computer program product for receiving electronic messages
US11080690B2 (en) 2014-12-18 2021-08-03 Ipco 2012 Limited Device, system, method and computer program product for processing electronic transaction requests

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006338332A (en) * 2005-06-02 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Error information transmitter and error information transmitting method
JP2012085346A (en) * 2007-07-24 2012-04-26 Huawei Technologies Co Ltd Method for processing message, system, server, and terminal
JP2018508911A (en) * 2014-12-18 2018-03-29 イプコ 2012 リミテッドIpco 2012 Limited Interface, system, method and computer program product for controlling the transfer of electronic messages
US10708213B2 (en) 2014-12-18 2020-07-07 Ipco 2012 Limited Interface, method and computer program product for controlling the transfer of electronic messages
US10963882B2 (en) 2014-12-18 2021-03-30 Ipco 2012 Limited System and server for receiving transaction requests
US10999235B2 (en) 2014-12-18 2021-05-04 Ipco 2012 Limited Interface, method and computer program product for controlling the transfer of electronic messages
US10997568B2 (en) 2014-12-18 2021-05-04 Ipco 2012 Limited System, method and computer program product for receiving electronic messages
US11080690B2 (en) 2014-12-18 2021-08-03 Ipco 2012 Limited Device, system, method and computer program product for processing electronic transaction requests
US11521212B2 (en) 2014-12-18 2022-12-06 Ipco 2012 Limited System and server for receiving transaction requests
US11665124B2 (en) 2014-12-18 2023-05-30 Ipco 2012 Limited Interface, method and computer program product for controlling the transfer of electronic messages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289794B2 (en) Mobile collection application
US8165934B2 (en) Automated invoice processing software and services
EP2443608B1 (en) Certified email system and method
US8423437B2 (en) Certified email system and method
US20040083119A1 (en) System and method for implementing a vendor contract management system
US20090204519A1 (en) Method and system for generating account reconciliation data
US20060259427A1 (en) Method and system for handling disputes in an electronic invoice management system
WO2001086567A2 (en) System for capturing, processing, tracking and reporting proposal, project, time and expense data
CN108509164B (en) Printing management method, system, equipment and storage medium for air ticket reimbursement voucher
WO1999042944A1 (en) A method and system for electronically presenting and paying bills
US20020082991A1 (en) Telecommunications cost management system
JP2005267387A (en) Electronic settlement system
US9613049B2 (en) Document integration and distribution system, method and device
JP2002133306A (en) Information processing device, information processing system, information processing method and storage medium
US20040059583A1 (en) Temporary staff order and management system
WO2016131099A1 (en) Generating a signed electronic document
JP2012022417A (en) Electronic billing processing service system and application for the electronic billing processing service system
JP5148161B2 (en) Card usage notification system
JP4008279B2 (en) Electronic delivery system and program
KR100631022B1 (en) System and method for credit card payment &amp; settlement based on electronic draft capture
JP4421924B2 (en) Transfer service system
JP7443299B2 (en) information processing equipment
WO2021234767A1 (en) Invoice data management device, invoice data management system, invoice data management method, and program
JP5590946B2 (en) Billing management apparatus, billing management program, and billing management system
JP2005063179A (en) Information processing system, information processing method, program, and storage medium