JP2002132654A - インターネット広告作成システム - Google Patents

インターネット広告作成システム

Info

Publication number
JP2002132654A
JP2002132654A JP2000366250A JP2000366250A JP2002132654A JP 2002132654 A JP2002132654 A JP 2002132654A JP 2000366250 A JP2000366250 A JP 2000366250A JP 2000366250 A JP2000366250 A JP 2000366250A JP 2002132654 A JP2002132654 A JP 2002132654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internet
internet advertisement
advertisement
information provider
expiration date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000366250A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumichi Kihara
一充 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKUSAI MICOM SERVICE KK
Original Assignee
KOKUSAI MICOM SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKUSAI MICOM SERVICE KK filed Critical KOKUSAI MICOM SERVICE KK
Priority to JP2000366250A priority Critical patent/JP2002132654A/ja
Publication of JP2002132654A publication Critical patent/JP2002132654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報提供者は、インターネット広告の追加、変
更、削除を情報発信者に依頼することなく、単独でいつ
でも自由に行って広告作成できないことに起因する課題
を抱えていた。それを解決するインターネット広告作成
システムを提供する。 【解決手段】予めインターネット広告使用契約書を締結
した条件範囲内のデータ量であれば、図2のように、イ
ンターネット閲覧ソフトからいつでもインターネット広
告データの追加、変更、削除ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット広
告の作成システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、インターネット広告の作成には、
情報提供者はその原稿を紙もしくは電子媒体などに記録
しそれを情報発信者側に持ち込んだのち、情報発信者側
で必要な編集を加えてインターネット広告を作成する必
要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のインターネット広告の作成においては、広
告の追加、変更の度に、その内容を記録した紙か予め入
力した電子媒体を情報発信者に送付するか、電子的な広
告データの送信が必要であり、さらにその後の情報発信
者側の作業を待って始めて自分の広告を確認できるとい
う不便さがあった。この過程の中で何らかの手違いがあ
れば、再度この作業を繰り返すことも必要な場合もあ
り、リアルタイムでインターネット広告を作成できない
ことによるビジネスチャンス喪失という不満発生になっ
ている。
【0004】又、情報提供者が情報発信者の力を借りず
に単独でインターネット広告作成できれば、情報発信者
の営業日・業務時間に左右されずいつでも広告を作成す
ることができ、ビジネスチャンスの一層の拡大が期待で
きる。
【0005】又、インターネット広告の掲示有効期限は
情報提供者ごとにニーズがまちまちであるのが一般的で
あるため、インターネット広告の表示・非表示が自動化
されれば便利である。
【0006】又、情報提供者ごとへの掲示有効期限切れ
の案内がタイムリーに通知されてくれば、情報提供者に
とっては好都合であるが、そのための作業負担が情報発
信者に加わることになるので、掲示有効期限切れの案内
が自動化されれば便利である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のインターネット
広告作成システムにおいては、情報発信者へのインター
ネット広告の作成のための作業依頼を省き、情報提供者
自らがインターネット広告の追加、変更、削除を行える
環境を提供することで、経費削減と納期の短縮が実現で
きる。予め締結したインターネット広告使用契約書の条
件範囲内のデータ量であれば、図2のように情報提供者
がインターネットからいつでもインターネット広告デー
タ(15)の追加、変更、削除ができる。
【0008】又、インターネット広告の掲示有効期限が
情報提供者によって違っているため広告の非表示処理が
不便な件は、インターネット広告データ(15)の掲示
有効期限を判断して、掲示有効期限が切れている場合、
サーバ局コンピュータでインターネット広告データ(1
5)の非表示を自動化(17)することで、効率的な掲
示有効期限管理ができる。
【0009】又、インターネット広告の掲示有効期限が
情報提供者によって違っていることにより、掲示有効期
限切れの案内に作業負担が発生している件は、サーバ局
コンピュータがインターネット広告データ(15)の掲
示有効期限を判断して、情報提供者(11)〜情報提供
者(13)に対して自動的に掲示有効期限切れの案内通
知(18)、(19)、(20)をすることで、作業負
担の軽減化を図ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を、
図1〜図3を参照して説明する。まず、情報提供者(1
1)〜(13)は、予めインターネット広告使用契約書
を締結後、インターネット閲覧ソフトからデータベース
サーバのインターネット広告データ(15)に追加、変
更、削除ができる。インターネット広告データ(15)
は、インターネットで不特定多数(10)、(14)と
情報提供者(11)〜(13)が見ることができる。図
2は、情報提供者(11)〜(13)が必要に応じてキ
ーボード(21)、デジタルカメラ(22)、スキャナ
ー(23)、マウス(24)、音声入力装置(25)を
利用してインターネット広告データ入力部(27)で広
告データを作成し、その後インターネット閲覧ソフトを
使うか、または直接情報携帯端末(26)や携帯電話を
使うことによって、図3の画像(28)、広告内容(2
9)、画像の説明(30)、リンク(31)を追加、変
更、削除する。インターネット広告使用契約書の条件範
囲内であれば、情報提供者が広告フォーム内のデータ配
分を任意に決めることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明のインターネット広告作成システ
ムにおいては、特殊なインターネット広告以外の一般的
広告であれば、図2の要領で、情報提供者自らが、イン
ターネット閲覧ソフトを使って、いつでもインターネッ
ト広告の追加、変更、削除ができるため、情報発信者へ
の作業依頼や打合せのための労力・時間を省くことで、
経費削減と納期の短縮が実現できた。なお、インターネ
ット広告データの非表示は、インターネット広告データ
の掲示有効期限を判断して自動化が実施できた。インタ
ーネット広告の掲示有効期限切れの案内通知は、インタ
ーネット広告データの掲示有効期限を判断して有効期限
切れの案内通知の自動化が実施できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインターネット広告作成システム
【図2】本発明のインターネット広告データ入力部
【図3】インターネット広告掲示画面の例

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インターネット上で広告、広報、定期購読
    誌(以下、総称してインターネット広告とする)を掲載
    しようとする広告主、広報者、記事掲載者(以下、総称
    して情報提供者とする)は、予め締結した契約条件範囲
    内のデータ量であれば、情報提供者自らがインターネッ
    ト閲覧ソフトを使用してインターネット広告を追加、変
    更、削除することにより、プロバイダもしくはインター
    ネット掲示板主催者(以下、総称して情報発信者とす
    る)の手を煩わせることなく、いつでも単独でインター
    ネット広告作成を行うことができるインターネット広告
    作成のシステム。
  2. 【請求項2】インターネット広告データ(15)の掲示
    有効期限を判断して、掲示有効期限が切れている場合、
    サーバ局コンピュータが自動的にインターネット広告デ
    ータ(15)のインターネット閲覧ソフトへの非表示
    (17)を実現するインターネット広告作成システム。
  3. 【請求項3】インターネット広告データ(15)の掲示
    有効期限を判断して、情報提供者(11)〜情報提供者
    (13)に対する掲示有効期限切れの案内通知を、サー
    バ局コンピュータが自動的に実現する(18)、(1
    9)、(20)するインターネット広告作成システム。
JP2000366250A 2000-10-24 2000-10-24 インターネット広告作成システム Pending JP2002132654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366250A JP2002132654A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 インターネット広告作成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366250A JP2002132654A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 インターネット広告作成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132654A true JP2002132654A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18836901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366250A Pending JP2002132654A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 インターネット広告作成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113034194A (zh) * 2021-04-02 2021-06-25 深圳市英特飞电子有限公司 智慧灯杆广告管理方法、装置、计算机设备及存储介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113034194A (zh) * 2021-04-02 2021-06-25 深圳市英特飞电子有限公司 智慧灯杆广告管理方法、装置、计算机设备及存储介质
CN113034194B (zh) * 2021-04-02 2024-05-17 深圳市英特飞电子有限公司 智慧灯杆广告管理方法、装置、计算机设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5411697B2 (ja) カレンダアプリケーションを利益化するコンピューティングシステム
CN107025539B (zh) 用于形成社交联网在线社区的系统和方法
US20080033851A1 (en) Methods and application for managing invoices
US20080065974A1 (en) Template-based electronic presence management
US20090192900A1 (en) Facilitating manual user selection of one or more ads for insertion into a document to be made available to another user or users
US20080066080A1 (en) Remote management of an electronic presence
US20070198343A1 (en) Assessing advertiser charges for manual user insertion of one or more ads into a document to be made available to another user or users, for distribution of such documents and/or for user actions on such distributed ads
US20050010470A1 (en) Collaborative marketing mangement systems
US20070208611A1 (en) Determining one or more performance metrics related to ads enabled for manual insertion into a document for distribution, and/or using such performance metric or metrics
JP2007164726A (ja) 電子出版システム
US9373132B2 (en) System for digital yearbook with advertising
US20070182760A1 (en) Processing & determining valuation over a data network for a physical item in the control of a user
US20150348111A1 (en) Systems and methods for providing an online publishing platform
JP2002132654A (ja) インターネット広告作成システム
US20030154325A1 (en) Method and system for producing personalized publications
JP2002373233A (ja) スケジュール管理方法および装置
JP2002163549A (ja) ホームページ上の広告スペースに対する広告割当方法、システム、装置および記録媒体
KR101198173B1 (ko) 분리소스 방식의 배너광고 제작 판매 서비스 시스템
JP2002216009A (ja) 情報提供装置、情報サービス方法、及び情報サービスプログラム
KR20010082860A (ko) 인터넷을 활용한 무료 사진관 웹사이트의 구성 및 운영 방법
US20090125610A1 (en) Record transmission method for affiliate programs
JP2002133141A (ja) 広告データの二次利用システム
KR20020040222A (ko) 배너를 이용한 광고 시스템 및 광고 방법
JP2001312668A (ja) 文書配信システムとコンテンツ配信を追跡及び管理する方法
JP2003323556A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、記憶媒体、及びプログラム