JP2002121294A - Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same - Google Patents

Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same

Info

Publication number
JP2002121294A
JP2002121294A JP2000316804A JP2000316804A JP2002121294A JP 2002121294 A JP2002121294 A JP 2002121294A JP 2000316804 A JP2000316804 A JP 2000316804A JP 2000316804 A JP2000316804 A JP 2000316804A JP 2002121294 A JP2002121294 A JP 2002121294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane molded
polyol
polyurethane
urethane prepolymer
molded article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000316804A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Suzuki
信 鈴木
Kenichi Horiuchi
健一 堀内
Mutsuhisa Furukawa
睦久 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Original Assignee
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp filed Critical Nitta Corp
Priority to JP2000316804A priority Critical patent/JP2002121294A/en
Publication of JP2002121294A publication Critical patent/JP2002121294A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a functionally gradient polyurethane molded product free from an adhesive interface and continuously changing a composition of the polyurethane molded product. SOLUTION: In this functionally gradient polyurethane molded product, a composition of polyurethanes is continuously changed in one direction. The gradient polyurethane molded product is obtained by polymerizing plural kinds of urethane prepolymers having low compatibility and different in specific gravity while carrying out centrifugal separation or after carrying out centrifugal separation. In the above urethane prepolymers, polyol components as monomer components of urethane prepolymers have mutually low compatibility and are different in specific gravity. Each polyol component may be a combination of an ether type polyol with an ester type polyol.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、機能が傾斜したポ
リウレタン成形体及びその製造方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a polyurethane molded article having a function inclined and a method for producing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、異種組成のポリウレタンを、積層
や注型する際には、異種組成のフィルムやシートなどの
形状のポリウレタンを複数積層する方法、半硬化状態で
異種組成のポリウレタンを順次型枠内に注入する方法な
どが利用されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when laminating or casting polyurethanes of different compositions, a method of laminating a plurality of polyurethanes in the form of films or sheets of different compositions is used. A method of injecting into a frame is used.

【0003】異種組成のフィルムやシートなどのポリウ
レタンを積層する方法では、接着界面が生じるため、界
面破壊が懸念される。また、多数の異種組成のポリウレ
タンを準備する必要もあり、煩雑である。
[0003] In the method of laminating polyurethanes such as films and sheets of different compositions, there is a concern that interface destruction occurs because an adhesive interface is generated. Further, it is necessary to prepare a large number of polyurethanes of different compositions, which is complicated.

【0004】また、異種組成のポリウレタンを半硬化状
態で型枠内に注入する方法では、工程が多段になり、半
硬化に要する時間的ロスがある。しかも、組成変化が段
階的であり、非連続である。
In the method of injecting a polyurethane of a different composition into a mold in a semi-cured state, the steps are multi-stage, and there is a time loss required for the semi-curing. Moreover, the composition change is stepwise and discontinuous.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、接着界面がなく、組成又は機能が連続的に変化して
いる機能傾斜ポリウレタン成形体及びその製造方法を提
供することにある。本発明の他の目的は、複合材料の一
方の表面部から他方の表面部にかけて組成が連続的に傾
斜して変化している機能傾斜ポリウレタン成形体及びそ
の製造方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a functionally graded polyurethane molded article having no adhesive interface and having a continuously changing composition or function, and a method for producing the same. Another object of the present invention is to provide a functionally graded polyurethane molded article in which the composition is continuously inclined and changes from one surface portion to the other surface portion of the composite material, and a method for producing the same.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するため鋭意検討した結果、相溶性が低く且つ比
重が異なる複数の種類のウレタンプレポリマーを、特定
の条件下で重合させると、機能が傾斜したポリウレタン
を得ることができることを見出し、本発明を完成させ
た。
Means for Solving the Problems The inventors of the present invention have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities are polymerized under specific conditions. And found that a polyurethane having a tilted function can be obtained, and completed the present invention.

【0007】すなわち、本発明は、ポリウレタンの組成
が一方向に連続的に変化した機能傾斜ポリウレタン成形
体である。
That is, the present invention is a functionally graded polyurethane molded article in which the composition of the polyurethane is continuously changed in one direction.

【0008】本発明では、相溶性が低く且つ比重が異な
る複数の種類のウレタンプレポリマーを、遠心分離しな
がら又は遠心分離した後に、重合させることにより得ら
れる機能傾斜ポリウレタン成形体が好適である。
In the present invention, a functionally graded polyurethane molded article obtained by polymerizing a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities with or after centrifugation is suitable.

【0009】本発明の機能傾斜ポリウレタンの好適な態
様としては、相溶性が低く且つ比重が異なる複数の種類
のウレタンプレポリマーは、各ウレタンプレポリマーの
モノマー成分としてのポリオール成分が、互いに、相溶
性が低く且つ比重が異なっている。
In a preferred embodiment of the functionally graded polyurethane of the present invention, a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities are obtained by mixing the polyol components as monomer components of each urethane prepolymer with each other. Are low and specific gravity is different.

【0010】特に、本発明では、相溶性が低く且つ比重
が異なっているポリオール成分が、エーテル型ポリオー
ルと、エステル型ポリオールとの組み合わせであること
が好ましい。
In particular, in the present invention, the polyol component having low compatibility and different specific gravity is preferably a combination of an ether polyol and an ester polyol.

【0011】本発明は、さらに、相溶性が低く且つ比重
が異なる複数の種類のウレタンプレポリマーを、遠心分
離しながら又は遠心分離した後に、重合させて、ポリウ
レタンの組成が一方向に連続的に変化した機能傾斜ポリ
ウレタン成形体を得ることを特徴とする機能傾斜ポリウ
レタン成形体の製造方法を提供する。
The present invention further provides a method of polymerizing a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities during or after centrifugation, so that the composition of the polyurethane is continuously changed in one direction. A method for producing a functionally graded polyurethane molded article characterized by obtaining a modified functionally graded polyurethane molded article is provided.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明の機能傾斜ポリウレタン成
形体は、ポリウレタンの組成が連続的に変化している。
該ポリウレタンの組成の連続的な変化としては、ポリウ
レタンのモノマー成分としてのポリオール成分及び/又
はポリイソシアネート成分の連続的な変化が挙げられ
る。本発明では、少なくともモノマー成分としてのポリ
オール成分の組成が連続的に変化していることが好まし
い。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The functionally graded polyurethane molded article of the present invention has a continuously changing polyurethane composition.
The continuous change of the composition of the polyurethane includes a continuous change of a polyol component and / or a polyisocyanate component as a monomer component of the polyurethane. In the present invention, it is preferable that at least the composition of the polyol component as the monomer component is continuously changed.

【0013】ポリウレタンの組成が連続的に変化した機
能傾斜ポリウレタン成形体は、複数の種類のウレタンプ
レポリマーを用いることにより調製することができる。
複数の種類のウレタンプレポリマーとしては、特性が異
なる複数の種類のウレタンプレポリマーを好適に用いる
ことができる。このような特性としては、例えば、溶解
度パラメーター、比重などが挙げられる。本発明では、
ウレタンプレポリマーとしては、相溶性が低く且つ比重
が異なる複数の種類のウレタンプレポリマーが最適であ
る。
A functionally graded polyurethane molded article in which the composition of the polyurethane is continuously changed can be prepared by using a plurality of types of urethane prepolymers.
As a plurality of types of urethane prepolymers, a plurality of types of urethane prepolymers having different characteristics can be suitably used. Such properties include, for example, solubility parameters, specific gravity, and the like. In the present invention,
As the urethane prepolymer, a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities are optimal.

【0014】このような複数の種類のウレタンプレポリ
マーは、各ウレタンプレポリマーのモノマー成分とし
て、それぞれ特性が異なっているモノマー成分を用いる
ことにより調製することができる。例えば、各ウレタン
プレポリマー間で、モノマー成分のポリオール成分及び
/又はポリイソシアネート成分として、それぞれ、特性
が異なっているポリオール成分及び/又はポリイソシア
ネート成分を用いることにより、複数の種類のウレタン
プレポリマーが得られる。すなわち、ポリオール成分お
よびポリイソシアネート成分のうち少なくともいずれか
一方の成分が、各ウレタンプレポリマーのモノマー成分
間で異なっていればよい。
[0014] Such a plurality of types of urethane prepolymers can be prepared by using monomer components having different properties as monomer components of each urethane prepolymer. For example, by using a polyol component and / or a polyisocyanate component having different properties as a polyol component and / or a polyisocyanate component of a monomer component between each urethane prepolymer, a plurality of types of urethane prepolymers can be obtained. can get. That is, at least one of the polyol component and the polyisocyanate component may be different between the monomer components of each urethane prepolymer.

【0015】本発明では、相溶性が低く且つ比重が異な
る複数の種類のウレタンプレポリマーは、各ウレタンプ
レポリマーのモノマー成分としてのポリオール成分が、
互いに、相溶性が低く且つ比重が異なっていることが好
適である。すなわち、相溶性が低く且つ比重が異なる複
数の種類のウレタンプレポリマーは、それぞれ、モノマ
ー成分としてのポリオール成分の組成が異なっており、
該ポリオール成分は、各ウレタンプレポリマーのポリオ
ール成分間で、相溶性が低く且つ比重が異なっているこ
とが好適である。
In the present invention, a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities include a polyol component as a monomer component of each urethane prepolymer.
It is preferred that they have low compatibility and different specific gravities. That is, the plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities have different compositions of the polyol component as a monomer component, respectively.
It is preferable that the polyol component has low compatibility and specific gravity is different between the polyol components of each urethane prepolymer.

【0016】各ウレタンプレポリマーのモノマー成分間
で異なっている複数の種類のポリオール成分は、特性が
異なっていることが重要である。具体的には、複数の種
類のポリオール成分としては、各種類のポリオール成分
間で、相溶性が低いものの組み合わせが好ましい。ま
た、比重が異なるものの組み合わせも好ましい。本発明
では、ポリオール成分としては、各種類のポリオール成
分間で、相溶性が低く且つ比重が異なっているポリオー
ル成分が最適である。
It is important that the plurality of types of polyol components that differ between the monomer components of each urethane prepolymer have different properties. Specifically, as the plurality of types of polyol components, a combination of components having low compatibility between the respective types of polyol components is preferable. Further, a combination of different specific gravities is also preferable. In the present invention, as the polyol component, a polyol component having low compatibility and different specific gravity among the various types of polyol components is optimal.

【0017】また、各ウレタンプレポリマーのモノマー
成分間で異なっている複数の種類のポリイソシアネート
成分も、ポリオール成分と同様に、特性が異なっている
ことが重要である。具体的には、複数の種類のポリイソ
シアネート成分としては、各種類のポリイソシアネート
成分間で、相溶性が低いものの組み合わせが好ましい。
また、比重が異なるものの組み合わせも好ましい。本発
明では、複数の種類のポリイソシアネート成分として
は、各種類のポリイソシアネート成分間で、相溶性が低
く且つ比重が異なっているポリイソシアネート成分が最
適である。
It is important that a plurality of types of polyisocyanate components differing between the monomer components of each urethane prepolymer also have different characteristics, similarly to the polyol component. Specifically, as the plurality of types of polyisocyanate components, a combination of those having low compatibility between the respective types of polyisocyanate components is preferable.
Further, a combination of different specific gravities is also preferable. In the present invention, as the plurality of types of polyisocyanate components, polyisocyanate components having low compatibility and different specific gravities among the respective types of polyisocyanate components are optimal.

【0018】本発明では、複数の種類のウレタンプレポ
リマーとしては、それぞれ、特性が異なっている(特
に、相溶性が低く且つ比重が異なる)ポリオール成分を
モノマー成分としていることが好ましい。この場合、モ
ノマー成分のポリイソシアネート成分としては、単一の
種類のポリイソシアネート成分であってもよく、複数の
種類の特性が異なっているポリイソシアネート成分であ
ってもよい。
In the present invention, it is preferable that a plurality of types of urethane prepolymers each include a polyol component having different characteristics (particularly, low compatibility and different specific gravity) as a monomer component. In this case, the polyisocyanate component of the monomer component may be a single type of polyisocyanate component or a plurality of types of polyisocyanate components having different properties.

【0019】ポリオール成分としては、例えば、エーテ
ル型ポリオール(ポリエーテルポリオールなど)、エス
テル型ポリオール(ポリエステルポリオール、ポリカー
ボネートポリオールなど)、多価アルコール、ヒマシ油
などが挙げられる。
Examples of the polyol component include ether type polyols (eg, polyether polyols), ester type polyols (eg, polyester polyols, polycarbonate polyols), polyhydric alcohols, and castor oil.

【0020】エーテル型ポリオールのポリエーテルポリ
オールとしては、例えば、ポリエチレングリコール、ポ
リプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコー
ルなどのポリアルキレングリコールの他、エチレンオキ
シド−プロピレンオキシド共重合体などのモノマー成分
として複数のアルキレンオキシドを含む(アルキレンオ
キサイド−他のアルキレンオキサイド)共重合体などが
挙げられる。ポリエーテルポリオールは単独で又は2種
以上混合して使用することができる。
Examples of the polyether polyol of the ether type polyol include polyalkylene glycols such as polyethylene glycol, polypropylene glycol and polytetramethylene glycol, and a plurality of alkylene oxides as monomer components such as ethylene oxide-propylene oxide copolymer. (Alkylene oxide-other alkylene oxide) copolymers. The polyether polyols can be used alone or as a mixture of two or more.

【0021】エステル型ポリオールには、ポリエステル
ポリオール、ポリカーボネートポリオールなどが含まれ
る。
The ester type polyol includes polyester polyol, polycarbonate polyol and the like.

【0022】ポリエステルポリオールは、(1)多価ア
ルコールと多価カルボン酸とによる縮合重合、(2)環
状エステル(ラクトン)の開環重合、(3)多価アルコ
ール、多価カルボン酸及び環状エステルの3種類の成分
による反応などにより得ることができる。ポリエステル
ポリオールは単独で又は2種以上混合して使用すること
ができる。
Polyester polyols include (1) condensation polymerization of polyhydric alcohol and polycarboxylic acid, (2) ring-opening polymerization of cyclic ester (lactone), (3) polyhydric alcohol, polycarboxylic acid and cyclic ester. And the like. The polyester polyols can be used alone or in combination of two or more.

【0023】ポリエステルポリオールにおける縮合重合
(1)において、多価アルコールとしては、例えば、エ
チレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレン
グリコール、ジプロピレングリコール、トリメチレング
リコール、1,4−テトラメチレンジオール、1,5−
ペンタメチレンジオール、ネオペンチルグリコール、
1,6−ヘキサメチレンジオール、1,4−シクロヘキ
サンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパンな
どが挙げられる。多価アルコールは単独で又は2以上組
み合わせて用いられる。多価カルボン酸としては、例え
ば、マロン酸、マレイン酸、コハク酸、グルタル酸、ア
ジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ド
デカンジオン酸等の脂肪族ジカルボン酸;1,4−シク
ロヘキサンジカルボン酸等の脂環式ジカルボン酸;テレ
フタル酸、イソフタル酸、オルトフタル酸、2,6−ナ
フタレンジカルボン酸、パラフェニレンジカルボン酸、
トリメリット酸等の芳香族ジカルボン酸などが挙げられ
る。多価カルボン酸は単独で又は2種以上混合して使用
することができる。
In the condensation polymerization (1) of the polyester polyol, examples of the polyhydric alcohol include ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, trimethylene glycol, 1,4-tetramethylenediol, 1,5-
Pentamethylenediol, neopentyl glycol,
Examples thereof include 1,6-hexamethylenediol, 1,4-cyclohexanediol, glycerin, and trimethylolpropane. Polyhydric alcohols are used alone or in combination of two or more. Examples of the polycarboxylic acid include aliphatic dicarboxylic acids such as malonic acid, maleic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid and dodecandioic acid; 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Alicyclic dicarboxylic acids such as terephthalic acid, isophthalic acid, orthophthalic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, and paraphenylenedicarboxylic acid;
And aromatic dicarboxylic acids such as trimellitic acid. The polycarboxylic acids can be used alone or as a mixture of two or more.

【0024】また、ポリエステルポリオールにおける開
環重合(2)において、環状エステルとしては、例え
ば、プロピオラクトン、β−メチル−δ−バレロラクト
ン、ε−カプロラクトンなどが挙げられる。環状エステ
ルは単独で又は2種以上混合して使用することができ
る。
In the ring-opening polymerization (2) of the polyester polyol, examples of the cyclic ester include propiolactone, β-methyl-δ-valerolactone, and ε-caprolactone. The cyclic esters can be used alone or in combination of two or more.

【0025】ポリエステルポリオールにおける3種類の
成分による反応(3)において、多価アルコール、多価
カルボン酸、環状エステルとしては、前記例示のものな
どを単独で又は2種以上混合して使用することができ
る。
In the reaction (3) using three kinds of components in the polyester polyol, as the polyhydric alcohol, the polycarboxylic acid and the cyclic ester, those exemplified above may be used alone or as a mixture of two or more kinds. it can.

【0026】ポリカーボネートポリオールは、(1)多
価アルコールとホスゲンとによる反応、(2)環状炭酸
エステル(アルキレンカーボネートなど)による開環重
合などにより得ることができる。ポリカーボネートポリ
オールは単独で又は2種以上混合して使用することがで
きる。
The polycarbonate polyol can be obtained by (1) a reaction between a polyhydric alcohol and phosgene, and (2) a ring-opening polymerization with a cyclic carbonate (such as an alkylene carbonate). The polycarbonate polyols can be used alone or in combination of two or more.

【0027】ポリカーボネートポリオールにおけるホス
ゲンとの反応(1)において、多価アルコールとして
は、前記エステル型ポリオールで例示の多価アルコール
を単独で又は2種以上混合して用いることができる。
In the reaction (1) with phosgene in the polycarbonate polyol, as the polyhydric alcohol, the polyhydric alcohols exemplified for the above-mentioned ester polyols can be used alone or in combination of two or more.

【0028】また、ポリカーボネートポリオールにおけ
る開環重合(2)において、アルキレンカーボネートと
しては、例えば、エチレンカーボネート、トリメチレン
カーボネート、テトラメチレンカーボネート、ヘキサメ
チレンカーボネートなどが挙げられる。アルキレンカー
ボネートは単独で又は2種以上混合して使用することが
できる。
In the ring-opening polymerization (2) of the polycarbonate polyol, examples of the alkylene carbonate include ethylene carbonate, trimethylene carbonate, tetramethylene carbonate, hexamethylene carbonate and the like. The alkylene carbonates can be used alone or as a mixture of two or more.

【0029】ポリオール成分の多価アルコールとして
は、前記エステル型ポリオールで例示の多価アルコール
が挙げられる。
Examples of the polyhydric alcohol of the polyol component include the polyhydric alcohols exemplified for the ester type polyol.

【0030】本発明では、ポリオール成分としては、エ
ーテル型ポリオール、エステル型ポリオールの組み合わ
せを好適に用いることができる。エーテル型ポリオール
と、エステル型ポリオールとは、少なくとも一方のポリ
オールの数平均分子量が1500以上(好ましくは18
00以上)である場合、相溶性が低い場合がある。特
に、エーテル型ポリオールと、エステル型ポリオールと
の数平均分子量が、ともに1500以上(好ましくは1
800以上)の場合、相溶性が低い場合が多くなる。ま
た、同一又は近似した数平均分子量では、比重も異なっ
ている。ポリオール成分は、単独で又は2種以上混合し
て使用することができる。
In the present invention, a combination of an ether polyol and an ester polyol can be suitably used as the polyol component. The ether type polyol and the ester type polyol have a number average molecular weight of at least one of 1500 or more (preferably 18 or more).
(00 or more), the compatibility may be low. In particular, the number average molecular weights of the ether type polyol and the ester type polyol are both 1500 or more (preferably 1 or more).
800 or more), the compatibility is often low. In addition, specific gravities are different for the same or similar number average molecular weight. The polyol component can be used alone or in combination of two or more.

【0031】ポリイソシアネート成分には、脂肪族ポリ
イソシアネート、脂環式ポリイソシアネート、芳香族ポ
リイソシアネート等が含まれる。脂肪族ポリイソシアネ
ートとしては、ヘキサメチレンジイソシアネートなどの
脂肪族ジイソシアネートが挙げられる。脂環式ポリイソ
シアネートには、イソホロンジイソシアネート、4,4
´−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートなどの脂
環式ジイソシアネートが含まれる。また、芳香族ポリイ
ソシアネートとしては、ジフェニルメタンジイソシアネ
ート、2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−ト
リレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネー
ト、1,5−ナフチレンジイソシアネート、キシリレン
ジイソシアネート、トルイレンジイソシアネートなどの
芳香族ジイソシアネートが挙げられる。
The polyisocyanate component includes an aliphatic polyisocyanate, an alicyclic polyisocyanate, an aromatic polyisocyanate and the like. Examples of the aliphatic polyisocyanate include an aliphatic diisocyanate such as hexamethylene diisocyanate. Alicyclic polyisocyanates include isophorone diisocyanate, 4,4
Cycloaliphatic diisocyanates such as' -dicyclohexylmethane diisocyanate are included. Examples of the aromatic polyisocyanate include aromatic compounds such as diphenylmethane diisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, phenylene diisocyanate, 1,5-naphthylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, and toluylene diisocyanate. Diisocyanates.

【0032】ポリイソシアネート成分としては、芳香族
ジイソシアネートが好ましい。ポリイソシアネート成分
は単独で又は2種以上混合して使用することができる。
As the polyisocyanate component, an aromatic diisocyanate is preferred. The polyisocyanate component can be used alone or in combination of two or more.

【0033】特性が異なっている複数の種類のウレタン
プレポリマーは、前述のように、各ウレタンプレポリマ
ーを構成しているポリオール成分及び/又はポリイソシ
アネート成分として、特性が異なっている成分を用いる
ことにより、調製することができる。例えば、複数の種
類のウレタンプレポリマーにおいて、ポリイソシアネー
ト成分は同一の種類のものであっても、ポリオール成分
が、それぞれの間で、相溶性が低く且つ比重が異なる複
数の種類のポリオール成分(例えば、数平均分子量が1
500以上のエーテル型ポリオールと数平均分子量が5
00以上のエステル型ポリオールとの組み合わせなど)
であればよい。この場合、ウレタンプレポリマーを構成
しているポリオール成分(例えば、エーテル型ポリオー
ル、エステル型ポリオール)の比重などの特性が異な
り、かつ相溶性も関係して、これらのモノマー成分によ
るウレタンプレポリマーもそれぞれの間でその特性が異
なってくる。例えば、該ウレタンプレポリマーを遠心分
離した際には、比重の重いポリオール成分によるウレタ
ンプレポリマーが比重の軽いポリオール成分によるウレ
タンプレポリマーよりも、遠心の外部側では濃度が高く
なり、遠心の内部側では濃度が低くなるように、分離さ
れる。
As described above, a plurality of types of urethane prepolymers having different characteristics may be obtained by using components having different characteristics as the polyol component and / or the polyisocyanate component constituting each urethane prepolymer. Can be prepared. For example, in a plurality of types of urethane prepolymers, even if the polyisocyanate component is of the same type, the polyol component has a low compatibility and a plurality of types of polyol components having different specific gravities (e.g., , The number average molecular weight is 1
500 or more ether type polyol and number average molecular weight of 5
Combination with 00 or more ester type polyol)
Should be fine. In this case, the properties such as the specific gravity of the polyol components (for example, ether type polyols and ester type polyols) constituting the urethane prepolymer are different, and the urethane prepolymers of these monomer components are also different due to the compatibility. The characteristics differ between the two. For example, when the urethane prepolymer is centrifuged, the urethane prepolymer based on the polyol component having a higher specific gravity has a higher concentration on the outer side of the centrifuge than the urethane prepolymer based on the polyol component having a lower specific gravity, and the inner side of the centrifuge. Are separated so that the concentration becomes lower.

【0034】本発明の機能傾斜ポリウレタン成形体は、
特性の異なる複数の種類のウレタンプレポリマーを、遠
心分離しながら又は遠心分離した後に、重合させること
により、得ることができる。
The functionally graded polyurethane molded article of the present invention comprises:
A plurality of types of urethane prepolymers having different properties can be obtained by polymerization with or after centrifugation.

【0035】特性が異なっている複数の種類のウレタン
プレポリマーを遠心分離に供すると、一方向に(例え
ば、遠心の内部側(中心側)から外部側(外側)にかけ
て)、各ウレタンプレポリマー間でその濃度分布に違い
が生じ、全体として、ウレタンプレポリマーの構成割合
又は組成が異なってくる。すなわち、ウレタンプレポリ
マーの組成が、遠心の内部側(中心側)から外部側(外
側)にかけて、連続的に変化している。この組成が一方
向に連続的に変化しているウレタンプレポリマーを重合
することにより、ポリウレタンの組成が一方向に連続的
に変化している機能傾斜ポリウレタン成形体が得られ
る。
When a plurality of types of urethane prepolymers having different properties are subjected to centrifugal separation, the urethane prepolymers are separated in one direction (for example, from the inner side (center side) to the outer side (outside) of the centrifuge). Therefore, a difference occurs in the concentration distribution, and the composition ratio or the composition of the urethane prepolymer differs as a whole. That is, the composition of the urethane prepolymer changes continuously from the inner side (center side) to the outer side (outside) of the centrifuge. By polymerizing a urethane prepolymer whose composition continuously changes in one direction, a functionally graded polyurethane molded article in which the composition of polyurethane continuously changes in one direction can be obtained.

【0036】なお、本発明では、機能傾斜ポリウレタン
成形体を調製する方法としては、前記調製方法、すなわ
ち予め調製されたウレタンプレポリマーを用いる方法だ
けに限定されない。例えば、モノマー成分から機能傾斜
ポリウレタン成形体を直接的に調製する方法も採用する
ことができる。
In the present invention, the method for preparing a functionally graded polyurethane molded article is not limited to the above-mentioned preparation method, that is, a method using a urethane prepolymer prepared in advance. For example, a method of directly preparing a functionally graded polyurethane molded article from a monomer component can also be adopted.

【0037】モノマー成分から機能傾斜ポリウレタン成
形体を直接的に調製する方法としては、例えば、ポリオ
ール成分及びポリイソシアネート成分のうち少なくとも
いずれか一方のモノマー成分として特性の異なる複数の
種類のものを用い、これらを混合して、該混合物を遠心
分離しながら又は遠心分離した後に、重合させる方法が
挙げられる。具体的には、例えば、相溶性が低く且つ比
重が異なっている複数の種類のポリオール成分と、単数
の種類のポリイソシアネート成分とを混合し、遠心分離
しながら又は遠心分離した後に、重合して調製すること
ができる。なお、モノマー成分の量が遠心内部側から遠
心外部側にかけて連続的に変化している分布が生じた状
態を保持している間に、重合を行うことが好ましい。
As a method for directly preparing a functionally graded polyurethane molded article from a monomer component, for example, a plurality of types having different properties are used as at least one of a polyol component and a polyisocyanate component. These may be mixed, and the mixture may be polymerized while or after centrifugation. Specifically, for example, a mixture of a plurality of types of polyol components having low compatibility and different specific gravities, and a single type of polyisocyanate component, and while or after centrifugation, polymerized Can be prepared. In addition, it is preferable to carry out the polymerization while maintaining a state in which the distribution in which the amount of the monomer component continuously changes from the inside of the centrifuge to the outside of the centrifuge occurs.

【0038】また、モノマー成分から機能傾斜ポリウレ
タン成形体を調製する方法としては、まず、モノマー成
分を反応させてウレタンプレポリマーを調製し、そのま
ま続いて、遠心分離しながら又は遠心分離した後に、重
合する方法も採用することができる。このとき、複数の
種類のポリオール成分において、各ポリオール成分のモ
ル数が同じ程度の量で、かつ全ポリオール成分に対して
2倍モル量程度の単数の種類のポリイソシアネート成分
を用いると、両末端がイソシアネート基となっているウ
レタンプレポリマーを調製することができる。該両末端
がイソシアネート基となっているウレタンプレポリマー
は、1つのポリオールと、2つのポリイソシアネート
(同一種類のポリイソシアネート)から構成されうる。
そのため、ウレタンプレポリマーは、構成されているポ
リオール成分の種類により、比重が異なっている。ま
た、構成されているポリオール成分として、相溶性が低
いものを組み合わせて用いているので、調製されたウレ
タンプレポリマーも、各種類のウレタンプレポリマー間
で相溶性が低くなっている。
As a method for preparing a functionally graded polyurethane molded article from a monomer component, first, a monomer component is reacted to prepare a urethane prepolymer, and then, as it is, it is subjected to polymerization with or without centrifugation. Can also be adopted. At this time, in a plurality of types of polyol components, when the number of moles of each polyol component is the same, and a single type of polyisocyanate component is used in a molar amount of about 2 times the total amount of all polyol components, both ends are reduced. A urethane prepolymer having an isocyanate group can be prepared. The urethane prepolymer having both isocyanate groups at both ends can be composed of one polyol and two polyisocyanates (the same type of polyisocyanate).
Therefore, the specific gravity of the urethane prepolymer differs depending on the type of the constituent polyol component. In addition, since a component having low compatibility is used in combination as a constituent polyol component, the prepared urethane prepolymer also has low compatibility between the various types of urethane prepolymers.

【0039】このように、ポリオール成分とポリイソシ
アネート成分とにおいて、その種類や配合割合をコント
ロールすることにより、モノマー成分から機能傾斜ポリ
ウレタン成形体を調製することも可能である。
As described above, by controlling the types and mixing ratios of the polyol component and the polyisocyanate component, a functionally graded polyurethane molded article can be prepared from the monomer component.

【0040】なお、本発明において、相溶性が低いと
は、例えば、複数の成分を攪拌・混合し、静置したとき
又は遠心分離に供したときに、複数の成分が分離して、
均一な混合状態を保持することができないことを意味し
ている。なお、その分離が生じるまでに要する時間とし
ては特に制限されないが、例えば、0.1〜2時間程度
の範囲であってもよい。また、分離させるときの温度も
特に制限されず、成分や重合条件などに応じて適宜選択
することができ、例えば、50〜150℃程度の範囲か
ら選択することができる。なお、本発明では、低い相溶
性(低相溶性)には、相溶性が全くない状態(非相溶
性)も含まれる。
In the present invention, low compatibility means that, for example, when a plurality of components are stirred and mixed and allowed to stand or subjected to centrifugation, the plurality of components are separated.
This means that a uniform mixing state cannot be maintained. The time required for the separation to occur is not particularly limited, but may be, for example, about 0.1 to 2 hours. In addition, the temperature at the time of separation is not particularly limited, and can be appropriately selected depending on components, polymerization conditions, and the like. For example, the temperature can be selected from a range of about 50 to 150 ° C. In the present invention, low compatibility (low compatibility) includes a state in which there is no compatibility (incompatibility).

【0041】また、比重が異なる程度は、比重が大きい
方と小さい方との差が、比重が大きい方の1.5割程
度、好ましくは1割程度であってもよい。
The difference in specific gravity may be such that the difference between the larger specific gravity and the smaller specific gravity is about 1.5% of the larger specific gravity, preferably about 10%.

【0042】具体的には、相溶性が低く且つ比重が異な
る程度としては、両者を遠心分離したときに、両者の遠
心分離される程度の差に応じて、遠心の中心側から外側
にかけて連続的に組成が変化する程度であってもよい。
従って、完全には複数の成分間で分離が生じていなくて
もよい。なお、遠心分離での遠心の程度(遠心加速
度)、時間や温度などは適宜選択することができる。
More specifically, the degree of low compatibility and the difference in specific gravity is such that, when both are centrifuged, continuous centrifugation from the center to the outside of the centrifuge is performed in accordance with the difference in the degree of centrifugation between the two. The composition may be changed to the extent that the composition changes.
Therefore, the separation does not have to completely occur between the components. The degree of centrifugation (centrifugal acceleration), time, temperature, and the like in centrifugation can be appropriately selected.

【0043】本発明では、ポリウレタンのモノマー成分
として、イソシアネート基と反応することができる活性
水素を複数有するモノマー成分が含まれていてもよい。
該モノマー成分としては、例えば、ポリアミン化合物な
どが挙げられる。
In the present invention, a monomer component having a plurality of active hydrogens capable of reacting with an isocyanate group may be contained as a monomer component of the polyurethane.
Examples of the monomer component include a polyamine compound.

【0044】特に、本発明では、ウレタンプレポリマー
の重合に際しては鎖延長剤を用いることができる。鎖延
長剤としては、ポリウレタン系ポリマー用として慣用的
に用いられている鎖延長剤を用いることができ、例え
ば、3,3´−ジクロロ−4,4´−ジアミノジフェニ
ルメタンなどが挙げられる。
In particular, in the present invention, a chain extender can be used in the polymerization of the urethane prepolymer. As the chain extender, a chain extender commonly used for polyurethane-based polymers can be used, and examples thereof include 3,3′-dichloro-4,4′-diaminodiphenylmethane.

【0045】また、架橋剤として多官能イソシアネート
化合物を用いることができる。該多官能イソシアネート
化合物としては、2以上のイソシアネート基を有する化
合物(例えば、2,4−トリレンジイソシアネート等の
芳香族ジイソシアネート;ヘキサメチレンジイソシアネ
ート等の脂肪族または脂環式ジイソシアネートなど)で
あればよい。
Also, a polyfunctional isocyanate compound can be used as a crosslinking agent. The polyfunctional isocyanate compound may be any compound having two or more isocyanate groups (for example, an aromatic diisocyanate such as 2,4-tolylene diisocyanate; an aliphatic or alicyclic diisocyanate such as hexamethylene diisocyanate). .

【0046】なお、本発明では、ウレタンプレポリマー
の混合や遠心分離時などにおいて、溶媒は用いられてい
てもよく、用いられていなくてもよい。
In the present invention, a solvent may or may not be used when mixing or centrifuging the urethane prepolymer.

【0047】ポリウレタンを調製する重合反応は、加熱
又は加温により行うことができる。昇温により重縮合反
応を進行させることが可能である。
The polymerization reaction for preparing the polyurethane can be carried out by heating or heating. It is possible to advance the polycondensation reaction by raising the temperature.

【0048】本発明の機能傾斜ポリウレタン成形体に
は、用途などに応じて、各種の添加剤が含まれていても
よい。
The functionally graded polyurethane molded article of the present invention may contain various additives depending on the use and the like.

【0049】このように、前記方法により得られた機能
傾斜ポリウレタン成形体は、ポリウレタンの組成が一方
向に連続的に傾斜して変化している。すなわち、該ポリ
ウレタン成形体は、ポリウレタンのモノマー成分の組成
が一方向に連続的に変化している。
As described above, in the functionally graded polyurethane molded article obtained by the above method, the composition of the polyurethane changes while being continuously inclined in one direction. That is, in the polyurethane molded body, the composition of the monomer component of the polyurethane changes continuously in one direction.

【0050】なお、ポリウレタンの組成が一方向に連続
的に変化していれば、その変化は増加していてもよく、
減少していてもよい。
If the composition of the polyurethane changes continuously in one direction, the change may increase.
It may be decreasing.

【0051】本発明において、連続的な変化とは、全体
として連続的に傾斜している変化を意味している。従っ
て、局所的には連続的に傾斜していなくても、全体とし
て傾斜している変化であれば、本発明でいう連続的な変
化に含まれる。
In the present invention, the continuous change means a change which is continuously inclined as a whole. Therefore, even if the change is not continuous and locally inclined, any change that is inclined as a whole is included in the continuous change in the present invention.

【0052】本発明では、重合容器の内部形状に対応し
た形状の成形体を形成することができるので、重合容器
の内部形状を変えることにより種々の形状(例えば、ロ
ッド状、U字状、異形等)の機能傾斜ポリウレタン成形
体を簡易に製造することができる。本発明の方法は特に
長尺形状のものを製造するのに有利である。
In the present invention, since a molded article having a shape corresponding to the internal shape of the polymerization vessel can be formed, various shapes (for example, rod shape, U-shape, irregular shape) can be obtained by changing the internal shape of the polymerization container. Etc.) can be easily produced. The method according to the invention is particularly advantageous for producing elongated shapes.

【0053】本発明の機能傾斜ポリウレタン成形体は、
組成が異なったポリウレタンに係るポリマー成分のブレ
ンドであるが、接着界面がない。すなわち、単純な層構
造を有していない。本発明の機能傾斜ポリウレタン成形
体は、ポリウレタンの組成が一方向に傾斜した機能傾斜
ポリウレタン成形体である。該一方向としては、特に制
限されないが、前述のように、一方の表面部から他方の
表面部への方向、例えば、遠心内部側から遠心外部側の
方向などが好適に採用される。このようなポリウレタン
の組成が連続的に変化したポリマーブレンドからなる機
能傾斜ポリウレタン成形体は、ポリマー組成が傾斜して
いるので、それに対応して、種々の機能、物性が傾斜し
ている。
The functionally graded polyurethane molded article of the present invention comprises:
It is a blend of polymer components of different compositions, but with no adhesive interface. That is, it does not have a simple layer structure. The functionally graded polyurethane molded article of the present invention is a functionally graded polyurethane molded article in which the composition of polyurethane is inclined in one direction. The one direction is not particularly limited, but as described above, a direction from one surface portion to the other surface portion, for example, a direction from the inside of the centrifuge to the outside of the centrifuge is suitably adopted. Such a functionally graded polyurethane molded article composed of a polymer blend in which the composition of polyurethane is continuously changed has various functions and physical properties correspondingly, since the polymer composition is inclined.

【0054】機能傾斜ポリウレタン成形体の傾斜してい
る機能や物性としては、例えば、弾性、強靱性、引き裂
き強度、引っ張り強度、伸び、硬さ、耐摩耗性、耐溶剤
性、耐老化性、低温特性などが挙げられる。機能傾斜ポ
リウレタン成形体は、エーテル型ポリオール(ポリエー
テルポリオールなど)をベースとしたポリウレタンと、
エステル型ポリオール(ポリエステルポリオールなど)
をベースとしたポリウレタンとの複合体であり、機能や
物性がコントロールされた機能傾斜ポリウレタンとする
ことができる。なお、本発明では、機能傾斜ポリウレタ
ン成形体はエラストマーであってもよい。
The inclined functions and physical properties of the functionally graded polyurethane molded article include, for example, elasticity, toughness, tear strength, tensile strength, elongation, hardness, abrasion resistance, solvent resistance, aging resistance, and low temperature. Characteristics and the like. Functionally graded polyurethane moldings are based on polyurethanes based on ether-type polyols (such as polyether polyols),
Ester type polyol (polyester polyol, etc.)
And a functionally graded polyurethane with controlled functions and physical properties. In the present invention, the functionally graded polyurethane molded article may be an elastomer.

【0055】なお、本発明の機能傾斜ポリウレタン成形
体には、必要に応じて、使用目的に応じた部品又は部材
を取り付けることができる。本発明の機能傾斜ポリウレ
タン成形体は、例えば、機能の傾斜を活かしたチューブ
状、シート状、棒状、柱状などの材料又は部材などとし
て利用できる。
The functionally graded polyurethane molded article of the present invention can be attached with parts or members according to the purpose of use, if necessary. The functionally graded polyurethane molded article of the present invention can be used, for example, as a material, a member, or the like in a tube shape, a sheet shape, a bar shape, a column shape, etc., utilizing the function gradient.

【0056】本発明では、煩雑な工程を経ることなく簡
易に製造でき、しかも機能や物性が一方向に連続的に傾
斜した機能傾斜ポリウレタン成形体を調製することがで
きる。また、多種多様の形状を持つ機能傾斜ポリウレタ
ン成形体を製造することも可能である。
According to the present invention, a functionally graded polyurethane molded article which can be easily produced without complicated steps and whose function and physical properties are continuously inclined in one direction can be prepared. It is also possible to produce functionally graded polyurethane moldings having a wide variety of shapes.

【0057】[0057]

【発明の効果】本発明の機能傾斜ポリウレタン成形体
は、接着界面がなく、複合材料の組成が連続的に変化し
ているので、機能や物性を一方向に連続的に変化させる
ことができる。特に、本発明によれば、モノマー成分の
組み合わせ等を適宜選択することにより、極めて広範囲
の機能、特性についての傾斜が実現可能である。
The functionally graded polyurethane molded article of the present invention has no adhesive interface and the composition of the composite material changes continuously, so that the function and physical properties can be changed continuously in one direction. In particular, according to the present invention, an extremely wide range of functions and characteristics can be realized by appropriately selecting a combination of monomer components and the like.

【0058】[0058]

【実施例】以下、実施例により本発明をより具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるも
のではない。
EXAMPLES The present invention will be described in more detail with reference to the following examples, but the present invention is not limited to these examples.

【0059】(原料) [ポリイソシアネート成分] (1)2,4−トリレンジイソシアネート:商品名「T
DI−100」、日本ポリウレタン工業株式会社製(以
下、「TDI」と称する場合がある) [ポリオール成分] (エーテル型ポリオール) (1)ポリテトラメチレンエーテルグリコール(数平均
分子量:890):商品名「PTG850SN」、保土
谷化学工業株式会社製(以下、「PTMG850」と称
する場合がある) (2)ポリテトラメチレンエーテルグリコール(数平均
分子量:1360):商品名「PTG1400SN」、
保土谷化学工業株式会社製(以下、「PTMG140
0」と称する場合がある) (3)ポリテトラメチレンエーテルグリコール(数平均
分子量:1960):商品名「PTG2000SN」、
保土谷化学工業株式会社製(以下、「PTMG200
0」と称する場合がある) (4)ポリテトラメチレンエーテルグリコール(数平均
分子量:3030):商品名「PTG3000SN」、
保土谷化学工業株式会社製(以下、「PTMG300
0」と称する場合がある) (エステル型ポリオール) (5)ポリエチレンアジペートグリコール(数平均分子
量:2050):商品名「ニッポランN4040」、日
本ポリウレタン工業株式会社製(以下、「PEA200
0」と称する場合がある) (6)ポリブチレンアジペートグリコール(数平均分子
量:2020):商品名「ニッポランN4010」、日
本ポリウレタン工業株式会社製(以下、「PBA200
0」と称する場合がある) (7)ポリカプロラクトングリコール(数平均分子量:
1970):商品名「PLACCEL 220N」、ダ
イセル化学工業株式会社製(以下、「PCL2000」
と称する場合がある) (8)ポリヘキサメチレンカーボネートジオール(数平
均分子量:1990):商品名「ニッポラン980
R」、日本ポリウレタン工業株式会社製(以下、「PC
2000」と称する場合がある) (9)ポリカプロラクトングリコール(数平均分子量:
990):商品名「PLACCEL 210N」、ダイ
セル化学工業株式会社製(以下、「PCL1000」と
称する場合がある) [鎖延長剤] (1)3,3´−ジクロロ−4,4´−ジアミノジフェ
ニルメタン:商品名「イハラキュアミン」、イハラケミ
カル工業株式会社製(以下、「MOCA」と称する場合
がある)
(Raw materials) [Polyisocyanate component] (1) 2,4-tolylene diisocyanate: trade name "T
DI-100 ", manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. (hereinafter sometimes referred to as" TDI ") [Polyol component] (Ether type polyol) (1) Polytetramethylene ether glycol (number average molecular weight: 890): trade name “PTG850SN”, manufactured by Hodogaya Chemical Industry Co., Ltd. (hereinafter sometimes referred to as “PTMG850”) (2) Polytetramethylene ether glycol (number average molecular weight: 1360): trade name “PTG1400SN”
Manufactured by Hodogaya Chemical Co., Ltd. (hereinafter referred to as “PTMG140
(3) Polytetramethylene ether glycol (number average molecular weight: 1960): trade name "PTG2000SN",
Hodogaya Chemical Industry Co., Ltd. (hereinafter referred to as “PTMG200
(4) Polytetramethylene ether glycol (number average molecular weight: 3030): trade name “PTG3000SN”,
Manufactured by Hodogaya Chemical Co., Ltd. (hereinafter referred to as “PTMG300
(May be referred to as “0”) (Ester-type polyol) (5) Polyethylene adipate glycol (number average molecular weight: 2050): trade name “Nipporan N4040”, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. (hereinafter “PEA200”)
(6) Polybutylene adipate glycol (number average molecular weight: 2020): trade name “Nipporan N4010”, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. (hereinafter, “PBA200”)
(7) Polycaprolactone glycol (number average molecular weight:
1970): trade name "PLACCEL 220N", manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd. (hereinafter, "PCL2000")
(8) Polyhexamethylene carbonate diol (number average molecular weight: 1990): trade name “Nipporan 980”
R ", manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.
2000) (9) Polycaprolactone glycol (number average molecular weight:
990): trade name "PLACCEL 210N", manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd. (hereinafter sometimes referred to as "PCL1000") [Chain extender] (1) 3,3'-dichloro-4,4'-diaminodiphenylmethane : Product name “Ihara Cure Amine” manufactured by Ihara Chemical Industry Co., Ltd. (hereinafter sometimes referred to as “MOCA”)

【0060】(ポリオール成分の相溶性)原料として用
いたポリオール成分について、相溶性を調べたところ、
表1〜3に示す結果が得られた。なお、相溶性は、温
度:80℃で、2つの成分を特定の割合で混合して、攪
拌した後、1時間静置させ、その後、目視で混合物の外
観を観察して、各成分が相溶している「相溶」、混合物
が白濁している「白濁」、各成分が分離している「分
離」の3つの基準で、相溶性を判断した。
(Compatibility of Polyol Component) The compatibility of the polyol component used as a raw material was examined.
The results shown in Tables 1 to 3 were obtained. The compatibility was determined by mixing the two components at a specific ratio at a temperature of 80 ° C., stirring, and then allowing the mixture to stand for 1 hour. Compatibility was determined on the basis of three criteria: "compatible" in which it was dissolved, "cloudy" in which the mixture was cloudy, and "separation" in which each component was separated.

【表1】 [Table 1]

【表2】 [Table 2]

【表3】 [Table 3]

【0061】表1〜3において、数値(20/80、5
0/50、80/20)は配合割合であり、分子が左欄
の縦軸に示されているポリオール成分(PTMG300
0〜PTMG850、PC2000など)の配合割合
で、分母が上欄の横軸に示されているポリオール成分
(PEA2000、PBA2000、PCL2000な
ど)の配合割合を示している。従って、上欄の横軸に示
されているポリオール成分に対する左欄の縦軸に示され
ているポリオール成分の割合である。
In Tables 1 to 3, numerical values (20/80, 5
0/50, 80/20) are blending ratios, and the polyol component (PTMG300) whose molecule is shown on the vertical axis in the left column.
0 to PTMG850, PC2000, etc.), and the denominator indicates the blending ratio of the polyol component (PEA2000, PBA2000, PCL2000, etc.) indicated on the horizontal axis in the upper column. Therefore, it is the ratio of the polyol component shown on the vertical axis in the left column to the polyol component shown on the horizontal axis in the upper column.

【0062】表1〜3より、ポリオール成分において、
エーテル型ポリオール成分と、エステル型ポリオールと
では、少なくとも一方のポリオールの数平均分子量が1
500以上であれば、両者の配合割合に応じて相溶性が
低くなり、両者を混合した場合、白濁するか、相分離を
起こす。特に、エーテル型ポリオール成分と、エステル
型ポリオールとの両者とも数平均分子量が約2000程
度又はそれ以上であれば、両者の配合割合にはほとんど
又は全く関係せず、相溶性が低く、両者を混合した場
合、白濁するか、相分離を起こす。
As shown in Tables 1 to 3, in the polyol component,
In the ether polyol component and the ester polyol, the number average molecular weight of at least one of the polyols is 1
If it is 500 or more, the compatibility becomes low in accordance with the mixing ratio of the two, and when both are mixed, cloudiness or phase separation occurs. In particular, if both the ether-type polyol component and the ester-type polyol have a number average molecular weight of about 2,000 or more, there is little or no relation to the mixing ratio of both, the compatibility is low, and both are mixed. If it does, it becomes cloudy or causes phase separation.

【0063】一方、エーテル型ポリオール成分及びエス
テル型ポリオールの両者の数平均分子量がともに140
0未満であれば、両者は相溶し、遠心分離によっても分
離しない場合がある。
On the other hand, the number average molecular weights of both the ether type polyol component and the ester type polyol are both 140.
If it is less than 0, the two may be compatible and may not be separated by centrifugation.

【0064】(ウレタンプレポリマー)前記原料のポリ
イソシアネート成分と、ポリオール成分とを、表4に示
す組み合わせで混合して、85℃で2時間かけて反応を
行い、ウレタンプレポリマーを調製した。なお、ポリオ
ール成分の脱水反応は、減圧下、110℃で2時間行っ
た。
(Urethane Prepolymer) The raw material polyisocyanate component and the polyol component were mixed in the combination shown in Table 4 and reacted at 85 ° C. for 2 hours to prepare a urethane prepolymer. The dehydration reaction of the polyol component was performed at 110 ° C. under reduced pressure for 2 hours.

【表4】 [Table 4]

【0065】表4において、使用したポリイソシアネー
ト成分とポリオール成分との配合割合は、イソシアネー
ト基(−NCO)とヒドロキシル基(−OH)とのモル
比で表しており、「−NCO/−OH」の欄に示してい
る。また、ウレタンプレポリマーにおけるイソシアネー
ト基の重量割合を「NCO%」の欄に示している。さら
に、80℃でのウレタンプレポリマーの粘度(cP)を
「η(cP)」の欄に示している。
In Table 4, the mixing ratio of the polyisocyanate component and the polyol component used is represented by the molar ratio of isocyanate group (-NCO) to hydroxyl group (-OH), and "-NCO / -OH" Column. The weight ratio of isocyanate groups in the urethane prepolymer is shown in the column of “NCO%”. Further, the viscosity (cP) of the urethane prepolymer at 80 ° C. is shown in the column of “η (cP)”.

【0066】なお、原料のポリイソシアネート成分及び
ポリオール成分は、イソシアネート基(−NCO)とヒ
ドロキシル基(−OH)との割合(−NCO/−OH)
がすべて2.0(モル比)となるように用いられている
ので、調製したウレタンプレポリマーは、すべて又はほ
とんど両末端がイソシアネート基となっている。
The polyisocyanate component and the polyol component of the raw materials are the ratio of the isocyanate group (-NCO) to the hydroxyl group (-OH) (-NCO / -OH).
Are used so as to be 2.0 (molar ratio), so that all or almost both terminals of the prepared urethane prepolymer are isocyanate groups.

【0067】(実施例1)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG2000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PEA2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
9.6重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて9
0秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチックチ
ューブ内に注型した。その後、該プラスチックチューブ
を遠心分離器(日立株式会社製、商品名「himac
CT6D」)に設置して、遠心分離を、温度:80℃、
時間:20分間、遠心加速度:160×G(m/s2
の成形条件で行った。遠心成形後は、110℃のオーブ
ン中で一次キュアを1〜2時間行った後、脱型して、1
10℃のオーブン中で二次キュアを12時間行って、チ
ューブ型(円柱状)のポリウレタン成形体を得た。該ポ
リウレタン成形体(φ13×約50mm)は、淡黄色不
透明であった。
Example 1 Urethane prepolymer "TDI / PTMG2000" preheated to 80 ° C.
And a urethane prepolymer “TDI / PEA2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 9.6 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and 9 parts by weight using an agitator.
After stirring and mixing for 0 seconds, the mixture was poured into a plastic tube having an inner diameter of 13 mm. Then, the plastic tube was centrifuged (trade name "himac", manufactured by Hitachi, Ltd.).
CT6D ”) and centrifugation at a temperature of 80 ° C.
Time: 20 minutes, centrifugal acceleration: 160 × G (m / s 2 )
The molding conditions were as follows. After centrifugal molding, primary curing is performed for 1 to 2 hours in an oven at 110 ° C.
Secondary curing was performed in an oven at 10 ° C. for 12 hours to obtain a tube-shaped (columnar) polyurethane molded body. The polyurethane molded article (φ13 × about 50 mm) was pale yellow and opaque.

【0068】なお、本発明では、遠心加速度におけるG
は、自由落下の標準加速度(約9.80(m/s2)、
重力加速度)を意味しており、例えば、160×G(m
/s2)とは、重力加速度の160倍を意味している。
In the present invention, G at the centrifugal acceleration
Is the standard acceleration of free fall (about 9.80 (m / s 2 ),
Gravitational acceleration), for example, 160 × G (m
/ S 2 ) means 160 times the gravitational acceleration.

【0069】(実施例2)成形条件として、遠心加速度
が600×G(m/s2)であること以外は、実施例1
と同様にして、チューブ型のポリウレタン成形体を得
た。該ポリウレタン成形体(φ13×約50mm)は、
淡黄色不透明であった。
Example 2 Example 1 was the same as Example 1 except that the centrifugal acceleration was 600 × G (m / s 2 ).
In the same manner as in the above, a tube-shaped polyurethane molded body was obtained. The polyurethane molded body (φ13 x about 50 mm)
It was pale yellow and opaque.

【0070】(実施例3)成形条件として、遠心加速度
が2500×G(m/s2)であること以外は、実施例
1と同様にして、チューブ型のポリウレタン成形体を得
た。該ポリウレタン成形体(φ13×約50mm)は、
淡黄色不透明であった。
Example 3 A tube-shaped polyurethane molded product was obtained in the same manner as in Example 1 except that the molding conditions were that the centrifugal acceleration was 2500 × G (m / s 2 ). The polyurethane molded body (φ13 x about 50 mm)
It was pale yellow and opaque.

【0071】(実施例4)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG2000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PBA2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
10.0重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて
90秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチック
チューブ内に注型した。その後、該プラスチックチュー
ブを遠心分離器(日立株式会社製、商品名「himac
CT6D」)に設置して、遠心分離を、温度:80
℃、時間:20分間、遠心加速度:160×G(m/s
2)の成形条件で行った。遠心成形後は、110℃のオ
ーブン中で一次キュアを1〜2時間行った後、脱型し
て、110℃のオーブン中で二次キュアを12時間行っ
て、チューブ型のポリウレタン成形体を得た。該ポリウ
レタン成形体(φ13×約50mm)は、淡黄色不透明
であった。
Example 4 Urethane prepolymer “TDI / PTMG2000” preheated to 80 ° C.
And a urethane prepolymer “TDI / PBA2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 10.0 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and the mixture was stirred and mixed for 90 seconds using an agitator. Cast into plastic tubes. Then, the plastic tube was centrifuged (trade name "himac", manufactured by Hitachi, Ltd.).
CT6D ") and centrifugation, temperature: 80
° C, time: 20 minutes, centrifugal acceleration: 160 × G (m / s
2 ) The molding was performed under the molding conditions. After centrifugal molding, primary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 1 to 2 hours, and then the mold is removed. Secondary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded body. Was. The polyurethane molded article (φ13 × about 50 mm) was pale yellow and opaque.

【0072】(実施例5)成形条件として、遠心加速度
が600×G(m/s2)であること以外は、実施例4
と同様にして、チューブ型のポリウレタン成形体を得
た。該ポリウレタン成形体(φ13×約50mm)は、
淡黄色不透明であった。
Example 5 Example 4 was repeated except that the centrifugal acceleration was 600 × G (m / s 2 ).
In the same manner as in the above, a tube-shaped polyurethane molded body was obtained. The polyurethane molded body (φ13 x about 50 mm)
It was pale yellow and opaque.

【0073】(実施例6)成形条件として、遠心加速度
が2500×G(m/s2)であること以外は、実施例
4と同様にして、チューブ型のポリウレタン成形体を得
た。該ポリウレタン成形体(φ13×約50mm)は、
淡黄色不透明であった。
Example 6 A tube-shaped polyurethane molded article was obtained in the same manner as in Example 4, except that the molding conditions were that the centrifugal acceleration was 2500 × G (m / s 2 ). The polyurethane molded body (φ13 x about 50 mm)
It was pale yellow and opaque.

【0074】(実施例7)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG2000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PCL2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
10.0重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて
90秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチック
チューブ内に注型した。その後、該プラスチックチュー
ブを遠心分離器(日立株式会社製、商品名「himac
CT6D」)に設置して、遠心分離を、温度:80
℃、時間:20分間、遠心加速度:40×G(m/
2)の成形条件で行った。遠心成形後は、110℃の
オーブン中で一次キュアを1〜2時間行った後、脱型し
て、110℃のオーブン中で二次キュアを12時間行っ
て、チューブ型のポリウレタン成形体(φ13×約40
mm)を得た。
(Example 7) Urethane prepolymer "TDI / PTMG2000" preheated to 80 ° C
And a urethane prepolymer “TDI / PCL2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 10.0 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and the mixture was stirred and mixed for 90 seconds using an agitator. Cast into plastic tubes. Then, the plastic tube was centrifuged (trade name "himac", manufactured by Hitachi, Ltd.).
CT6D ") and centrifugation, temperature: 80
° C, time: 20 minutes, centrifugal acceleration: 40 × G (m /
The molding was performed under the molding conditions of s 2 ). After the centrifugal molding, the primary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 1 to 2 hours, then the mold is removed, and the secondary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 12 hours. × about 40
mm).

【0075】(実施例8)成形条件として、遠心加速度
が160×G(m/s2)であること以外は、実施例7
と同様にして、チューブ型のポリウレタン成形体(φ1
3×約50mm)を得た。
Example 8 Example 7 is the same as the molding condition except that the centrifugal acceleration is 160 × G (m / s 2 ).
In the same manner as described above, a tube-shaped polyurethane molded product (φ1
3 × about 50 mm).

【0076】(実施例9)成形条件として、遠心加速度
が600×G(m/s2)であること以外は、実施例7
と同様にして、チューブ型のポリウレタン成形体(φ1
3×約40mm)を得た。
Example 9 Example 7 is the same as the molding condition except that the centrifugal acceleration is 600 × G (m / s 2 ).
In the same manner as described above, a tube-shaped polyurethane molded product (φ1
3 × about 40 mm).

【0077】実施例7〜9で得られたポリウレタン成形
体は、遠心方向にマクロ的に相分離が発現していた。相
分離の状態は40×G(m/s2)では目視で観察でき
るほど粗かったものの、遠心加速度の増加と共に分離界
面は不明確となっていた。
The polyurethane molded products obtained in Examples 7 to 9 exhibited macroscopic phase separation in the centrifugal direction. At 40 × G (m / s 2 ), the state of phase separation was coarse enough to be visually observed, but the separation interface became unclear as the centrifugal acceleration increased.

【0078】(実施例10)予め80℃に加熱しておい
たウレタンプレポリマー「TDI/PTMG3000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PCL2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
8.3重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて9
0秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチックチ
ューブ内に注型した。その後、該プラスチックチューブ
を遠心分離器(日立株式会社製、商品名「himac
CT6D」)に設置して、遠心分離を、温度:80℃、
時間:20分間、遠心加速度:600×G(m/s2
の成形条件で行った。遠心成形後は、110℃のオーブ
ン中で一次キュアを1〜2時間行った後、脱型して、1
10℃のオーブン中で二次キュアを12時間行って、チ
ューブ型のポリウレタン成形体を得た。該ポリウレタン
成形体(φ13×約50mm)は、淡黄色不透明であっ
た。
(Example 10) Urethane prepolymer "TDI / PTMG3000" previously heated to 80 ° C
And a urethane prepolymer “TDI / PCL2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added in a ratio of 8.3 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and 9 parts by agitator.
After stirring and mixing for 0 seconds, the mixture was poured into a plastic tube having an inner diameter of 13 mm. Then, the plastic tube was centrifuged (trade name "himac", manufactured by Hitachi, Ltd.).
CT6D ”) and centrifugation at a temperature of 80 ° C.
Time: 20 minutes, centrifugal acceleration: 600 × G (m / s 2 )
The molding conditions were as follows. After centrifugal molding, primary curing is performed for 1 to 2 hours in an oven at 110 ° C.
Secondary curing was performed in an oven at 10 ° C. for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded body. The polyurethane molded article (φ13 × about 50 mm) was pale yellow and opaque.

【0079】(比較例1)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG2000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PEA2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
9.6重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて9
0秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチックチ
ューブ内に注型した。その後、該プラスチックチューブ
を、温度:80℃、時間:20分間放置した。放置後
は、110℃のオーブン中で一次キュアを1〜2時間行
った後、脱型して、110℃のオーブン中で二次キュア
を12時間行って、チューブ型のポリウレタン成形体
(φ13×約50mm)を得た。従って、該比較例1に
係るポリウレタン成形体は、実施例1乃至3に係るポリ
ウレタン成形体とは、基本的には、遠心分離成形の実施
の有無の違いである。
(Comparative Example 1) Urethane prepolymer "TDI / PTMG2000" preheated to 80 ° C.
And a urethane prepolymer “TDI / PEA2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 9.6 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and 9 parts by weight using an agitator.
After stirring and mixing for 0 seconds, the mixture was poured into a plastic tube having an inner diameter of 13 mm. Thereafter, the plastic tube was left at a temperature of 80 ° C. for a time of 20 minutes. After the standing, the primary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 1 to 2 hours, then the mold is removed, and the secondary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded product (φ13 × About 50 mm). Therefore, the polyurethane molded article according to Comparative Example 1 is basically different from the polyurethane molded articles according to Examples 1 to 3 in whether or not centrifugal separation molding is performed.

【0080】(比較例2)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG2000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PBA2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
10.3重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて
90秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチック
チューブ内に注型した。その後、該プラスチックチュー
ブを、温度:80℃、時間:20分間放置した。放置後
は、110℃のオーブン中で一次キュアを1〜2時間行
った後、脱型して、110℃のオーブン中で二次キュア
を12時間行って、チューブ型のポリウレタン成形体
(φ13×約50mm)を得た。従って、該比較例2に
係るポリウレタン成形体は、実施例4乃至6に係るポリ
ウレタン成形体とは、基本的には、遠心分離成形の実施
の有無の違いである。
(Comparative Example 2) Urethane prepolymer "TDI / PTMG2000" preheated to 80 ° C.
And a urethane prepolymer “TDI / PBA2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 10.3 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and the mixture was stirred and mixed for 90 seconds using an agitator. Cast into plastic tubes. Thereafter, the plastic tube was left at a temperature of 80 ° C. for a time of 20 minutes. After the standing, the primary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 1 to 2 hours, then the mold is removed, and the secondary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded product (φ13 × About 50 mm). Therefore, the polyurethane molded article according to Comparative Example 2 is basically different from the polyurethane molded articles according to Examples 4 to 6 in whether or not centrifugal separation molding is performed.

【0081】(比較例3)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG2000」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PCL2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
10.0重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて
90秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチック
チューブ内に注型した。その後、該プラスチックチュー
ブを、温度:80℃、時間:20分間放置した。放置後
は、110℃のオーブン中で一次キュアを1〜2時間行
った後、脱型して、110℃のオーブン中で二次キュア
を12時間行って、チューブ型のポリウレタン成形体
(φ13×約50mm)を得た。従って、該比較例3に
係るポリウレタン成形体は、実施例7乃至9に係るポリ
ウレタン成形体とは、基本的には、遠心分離成形の実施
の有無の違いである。
(Comparative Example 3) Urethane prepolymer "TDI / PTMG2000" preheated to 80 ° C
And a urethane prepolymer “TDI / PCL2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 10.0 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and the mixture was stirred and mixed for 90 seconds using an agitator. Cast into plastic tubes. Thereafter, the plastic tube was left at a temperature of 80 ° C. for a time of 20 minutes. After the standing, the primary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 1 to 2 hours, then the mold is removed, and the secondary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded product (φ13 × About 50 mm). Therefore, the polyurethane molded article according to Comparative Example 3 is basically different from the polyurethane molded articles according to Examples 7 to 9 in whether or not centrifugal separation molding is performed.

【0082】(比較例4)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG850」と、
予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー「T
DI/PCL2000」とを、50/50(重量部)の
割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合し、脱泡
した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤(MOC
A)をウレタンプレポリマーの全重量に対して14.3
重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて90秒間
攪拌混合した後、内径13mmのプラスチックチューブ
内に注型した。その後、該プラスチックチューブを遠心
分離器(日立株式会社製、商品名「himac CT6
D」)に設置して、遠心分離を、温度:80℃、時間:
20分間、遠心加速度:600×G(m/s2)の成形
条件で行った。遠心成形後は、110℃のオーブン中で
一次キュアを1〜2時間行った後、脱型して、110℃
のオーブン中で二次キュアを12時間行って、チューブ
型のポリウレタン成形体(φ13×約50mm)を得
た。
(Comparative Example 4) A urethane prepolymer “TDI / PTMG850” which had been heated to 80 ° C. in advance,
Urethane prepolymer “T” preheated to 80 ° C
DI / PCL2000 "in a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender heated to 120 ° C (MOC
A) is 14.3 relative to the total weight of the urethane prepolymer.
The mixture was added at a ratio of parts by weight, stirred and mixed for 90 seconds using an agitator, and then poured into a plastic tube having an inner diameter of 13 mm. Then, the plastic tube was centrifuged (“Himac CT6” manufactured by Hitachi, Ltd.).
D)) and centrifugation at temperature: 80 ° C., time:
The molding was performed for 20 minutes under the molding conditions of a centrifugal acceleration of 600 × G (m / s 2 ). After centrifugal molding, primary curing is performed in an oven at 110 ° C for 1 to 2 hours.
Secondary curing was performed in an oven for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded body (φ13 × about 50 mm).

【0083】(比較例5)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PTMG1400」
と、予め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー
「TDI/PCL2000」とを、50/50(重量
部)の割合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合
し、脱泡した。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤
(MOCA)をウレタンプレポリマーの全重量に対して
11.5重量部の割合で添加し、アジテーターを用いて
90秒間攪拌混合した後、内径13mmのプラスチック
チューブ内に注型した。その後、該プラスチックチュー
ブを遠心分離器(日立株式会社製、商品名「himac
CT6D」)に設置して、遠心分離を、温度:80
℃、時間:20分間、遠心加速度:600×G(m/s
2)の成形条件で行った。遠心成形後は、110℃のオ
ーブン中で一次キュアを1〜2時間行った後、脱型し
て、110℃のオーブン中で二次キュアを12時間行っ
て、チューブ型のポリウレタン成形体(φ13×約50
mm)を得た。
(Comparative Example 5) Urethane prepolymer "TDI / PTMG1400" previously heated to 80 ° C
And a urethane prepolymer “TDI / PCL2000” preheated to 80 ° C. were mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C. for 10 minutes, and defoamed. After defoaming, a chain extender (MOCA) heated to 120 ° C. was added at a ratio of 11.5 parts by weight based on the total weight of the urethane prepolymer, and the mixture was stirred and mixed using an agitator for 90 seconds. Cast into plastic tubes. Then, the plastic tube was centrifuged (trade name "himac", manufactured by Hitachi, Ltd.).
CT6D ") and centrifugation at a temperature of 80
° C, time: 20 minutes, centrifugal acceleration: 600 × G (m / s
2 ) The molding was performed under the molding conditions. After the centrifugal molding, the primary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 1 to 2 hours, then the mold is removed, and the secondary curing is performed in an oven at 110 ° C. for 12 hours. × about 50
mm).

【0084】(比較例6)予め80℃に加熱しておいた
ウレタンプレポリマー「TDI/PC2000」と、予
め80℃に加熱しておいたウレタンプレポリマー「TD
I/PCL2000」とを、50/50(重量部)の割
合で混合して、80℃で10分間攪拌・混合し、脱泡し
た。脱泡後、120℃に加熱した鎖延長剤(MOCA)
をウレタンプレポリマーの全重量に対して10.1重量
部の割合で添加し、アジテーターを用いて90秒間攪拌
混合した後、内径13mmのプラスチックチューブ内に
注型した。その後、該プラスチックチューブを遠心分離
器(日立株式会社製、商品名「himac CT6
D」)に設置して、遠心分離を、温度:80℃、時間:
20分間、遠心加速度:600×G(m/s2)の成形
条件で行った。遠心成形後は、110℃のオーブン中で
一次キュアを1〜2時間行った後、脱型して、110℃
のオーブン中で二次キュアを12時間行って、チューブ
型のポリウレタン成形体(φ13×約50mm)を得
た。
Comparative Example 6 A urethane prepolymer "TDI / PC2000" preheated to 80 ° C. and a urethane prepolymer “TD preheated to 80 ° C.
I / PCL2000 "was mixed at a ratio of 50/50 (parts by weight), stirred and mixed at 80 ° C for 10 minutes, and defoamed. A chain extender (MOCA) heated to 120 ° C after defoaming
Was added at a ratio of 10.1 parts by weight to the total weight of the urethane prepolymer, and the mixture was stirred and mixed for 90 seconds using an agitator, and then poured into a plastic tube having an inner diameter of 13 mm. Then, the plastic tube was centrifuged (“Himac CT6” manufactured by Hitachi, Ltd.).
D)) and centrifugation at temperature: 80 ° C., time:
The molding was performed for 20 minutes under the molding conditions of a centrifugal acceleration of 600 × G (m / s 2 ). After centrifugal molding, primary curing is performed in an oven at 110 ° C for 1 to 2 hours.
Secondary curing was performed in an oven for 12 hours to obtain a tube-shaped polyurethane molded body (φ13 × about 50 mm).

【0085】実施例1乃至10および比較例1乃至6に
ついて、組成及び成形条件などを表5に示した。
Table 5 shows the compositions and molding conditions of Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 6.

【表5】 [Table 5]

【0086】(評価)実施例1乃至10および比較例1
乃至6に係るチューブ型のポリウレタン成形体を、それ
ぞれ、図1に示すように、約10mm毎にカットして、
カット面についてFT−IR測定(ATR法(Attenuat
ed Total Reflection、全反射減衰分光法))を行っ
た。該FT−IR測定の結果を、図2〜17に示す。な
お、比較例1〜3は、成形時に遠心分離を行っていない
ので、プラスチックチューブの最上部と最下部につい
て、FT−IR測定を行った。
(Evaluation) Examples 1 to 10 and Comparative Example 1
As shown in FIG. 1, each of the tube-shaped polyurethane molded bodies according to
FT-IR measurement (ATR method (Attenuat
ed Total Reflection, attenuated total reflection spectroscopy)). The results of the FT-IR measurement are shown in FIGS. In Comparative Examples 1 to 3, FT-IR measurement was performed on the uppermost and lowermost portions of the plastic tube because centrifugation was not performed during molding.

【0087】図2乃至17において、横軸は波数(cm
-1)を表しており、縦軸は透過率(%)を表している。
なお、図1は、実施例及び比較例により得られたポリウ
レタン成形体について、FT−IR測定を行う際のポリ
ウレタン成形体の測定面を示す図である。
In FIGS. 2 to 17, the horizontal axis represents the wave number (cm).
-1 ), and the vertical axis represents transmittance (%).
FIG. 1 is a diagram showing a measurement surface of the polyurethane molded body when performing FT-IR measurement on the polyurethane molded bodies obtained in Examples and Comparative Examples.

【0088】図2乃至4は、それぞれ、実施例1乃至3
に係るポリウレタン成形体に関するFT−IR測定によ
るスペクトルを示す図である。図2乃至4において、最
上段のスペクトルは、遠心最内部の面に関するスペクト
ルであり、最下段のスペクトルは、遠心最外部の面に関
するスペクトルである。また、遠心最内部のスペクトル
の下のスペクトル(上から2段目のスペクトル)は、遠
心最内部から約10mmの位置(No.1)におけるカ
ット面に関するスペクトルであり、その下のスペクトル
(上から3段目のスペクトル)は、さらに約10mm
(遠心最内部からは約20mm)の位置(No.2)に
おけるカット面に関するスペクトルであり、その下のス
ペクトル(上から4段目のスペクトルまたは下から3段
目のスペクトル)は、さらに約10mm(遠心最内部か
らは約30mm)の位置(No.3)におけるカット面
に関するスペクトルであり、その下のスペクトル(上か
ら5段目のスペクトルまたは下から2段目のスペクト
ル)は、さらに約10mm(遠心最内部からは約40m
m)の位置(No.4)におけるカット面に関するスペ
クトルである。
FIGS. 2 to 4 show Embodiments 1 to 3, respectively.
FIG. 4 is a view showing a spectrum by FT-IR measurement of the polyurethane molded product according to the present invention. In FIGS. 2 to 4, the uppermost spectrum is a spectrum related to the innermost surface of the centrifuge, and the lowermost spectrum is a spectrum related to the outermost surface of the centrifuge. The spectrum below the spectrum inside the centrifuge (the spectrum at the second stage from the top) is a spectrum related to the cut surface at a position (No. 1) about 10 mm from the interior of the centrifuge, and the spectrum below it (from the top). The spectrum at the third stage) is about 10 mm
The spectrum related to the cut surface at the position (No. 2) at the position (about 20 mm from the innermost part of the centrifuge). The spectrum related to the cut surface at the position (No. 3 from the innermost part of the centrifuge) (No. 3), and the spectrum thereunder (the spectrum at the fifth stage from the top or the spectrum at the second stage from the bottom) is further about 10 mm (Approximately 40m from the innermost part of the centrifuge
7 is a spectrum related to a cut plane at a position (No. 4) of m).

【0089】図5乃至7は、それぞれ、実施例4乃至6
に係るポリウレタン成形体に関するFT−IR測定によ
るスペクトルを示す図である。図5乃至7において、最
上段のから最下段に関するスペクトルは、図2乃至4と
同様に、遠心最内部の面、各カット面、遠心最外部の面
についてのスペクトルを示している。
FIGS. 5 to 7 show Examples 4 to 6, respectively.
FIG. 4 is a view showing a spectrum by FT-IR measurement of the polyurethane molded product according to the present invention. In FIGS. 5 to 7, the spectra from the uppermost stage to the lowermost stage show the spectra on the innermost surface of the centrifuge, each cut surface, and the outermost surface of the centrifuge, as in FIGS.

【0090】図8乃至10は、それぞれ、実施例7乃至
9に係るポリウレタン成形体に関するFT−IR測定に
よるスペクトルを示す図である。図8において、最上段
から最下段に関するスペクトルは、図2乃至4と同様
に、遠心最内部の面、各カット面、遠心最外部の面につ
いてのスペクトルを示しているが、該ポリウレタン成形
体は全長が約40mmであるため、No.4に関するカ
ット面についてのスペクトルはない。また、図9におけ
る各スペクトルは、図2乃至4と同様に、遠心最内部の
面、各カット面、遠心最外部の面についてのスペクトル
を示している。図10における各スペクトルは、図8と
同様に、遠心最内部の面、各カット面、遠心最外部の面
についてのスペクトルを示している。
FIGS. 8 to 10 are diagrams showing the spectra of the polyurethane molded products according to Examples 7 to 9 by FT-IR measurement, respectively. In FIG. 8, the spectra from the uppermost stage to the lowermost stage show the spectra for the innermost surface of the centrifuge, each cut surface, and the outermost surface of the centrifuge, as in FIGS. 2 to 4. Since the total length is about 40 mm, There is no spectrum for the cut plane for 4. Further, each spectrum in FIG. 9 shows a spectrum on the innermost surface of the centrifuge, each cut surface, and the outermost surface of the centrifuge, as in FIGS. 2 to 4. Each spectrum in FIG. 10 shows a spectrum on the innermost surface of the centrifuge, each cut surface, and the outermost surface of the centrifuge, as in FIG. 8.

【0091】図11は、実施例10に係るポリウレタン
成形体に関するFT−IR測定によるスペクトルを示す
図である。図11において、最上段から最下段に関する
スペクトルは、図2乃至4と同様に、遠心最内部の面、
各カット面、遠心最外部の面についてのスペクトルを示
している。
FIG. 11 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded product according to Example 10 by FT-IR measurement. In FIG. 11, the spectra from the top to the bottom are the innermost surface of the centrifuge, as in FIGS.
The spectra for each cut surface and the outermost surface of the centrifuge are shown.

【0092】図12乃至17は、それぞれ、比較例1乃
至6に係るポリウレタン成形体に関するFT−IR測定
によるスペクトルを示す図である。図12乃至14にお
いて、上段のスペクトルは、チューブの一方の面に関す
るスペクトルであり、下段のスペクトルは、他方の面に
関するスペクトルである。また、図15乃至17におい
て、上段のスペクトルは、遠心最内部(又は最上部)の
面に関するスペクトルであり、下段のスペクトルは、遠
心最外部(又は最下部)の面に関するスペクトルであ
る。
FIGS. 12 to 17 are diagrams showing spectra of the polyurethane molded articles according to Comparative Examples 1 to 6 by FT-IR measurement, respectively. 12 to 14, the upper spectrum is a spectrum relating to one surface of the tube, and the lower spectrum is a spectrum relating to the other surface. 15 to 17, the upper spectrum is a spectrum related to the innermost (or uppermost) surface of the centrifuge, and the lower spectrum is a spectrum related to the outermost (or lowermost) surface of the centrifuge.

【0093】図2乃至4より、波数1100(cm-1
付近に、エーテル結合(C−O−C)のC−O−C伸縮
に起因するピークが観測され、波数1150(cm-1
付近に、エステル結合(C−C(=O)−O)のC−C
(=O)−O伸縮に起因するピークが観測されている。
これらのピークの強度は、遠心最内部から遠心最外部に
かけて、連続的に変化している。具体的には、波数11
00(cm-1)付近のエーテル結合に関するピークは、
遠心最内部から遠心最外部にかけて強度が連続的に小さ
くなっている。一方、波数1150(cm-1)付近のエ
ステル結合に関するピークは、遠心最内部から遠心最外
部にかけて強度が連続的に大きくなっている。
From FIG. 2 to FIG. 4, the wave number is 1100 (cm −1 ).
In the vicinity, a peak due to C—O—C stretching of the ether bond (C—O—C) is observed, and the wave number is 1150 (cm −1 ).
In the vicinity, C—C of an ester bond (C—C (= O) —O)
A peak due to (= O) -O stretching is observed.
The intensity of these peaks changes continuously from the innermost part to the outermost part of the centrifuge. Specifically, the wave number 11
The peak related to the ether bond around 00 (cm −1 )
The strength decreases continuously from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge. On the other hand, the peak of the ester bond near the wave number of 1150 (cm -1 ) has a continuously increasing intensity from the innermost part to the outermost part of the centrifuge.

【0094】IRスペクトルで観測されたピークに関す
るエーテル結合は、モノマー成分としてのエーテル型ポ
リオールのエーテル結合に起因している。また、IRス
ペクトルで観測されたピークに関するエステル結合は、
モノマー成分としてのエステル型ポリオールのエステル
結合に起因している。
The ether bond related to the peak observed in the IR spectrum is due to the ether bond of the ether polyol as a monomer component. Further, the ester bond related to the peak observed in the IR spectrum is:
This is due to the ester bond of the ester type polyol as a monomer component.

【0095】このことは、ポリウレタンの組成が、遠心
最内部から遠心最外部にかけて、一方向に連続的に傾斜
して変化していることを意味している。具体的には、ポ
リウレタン成形体において、ポリウレタンのモノマー成
分としてのポリオール成分の主成分が、遠心最内部から
遠心最外部にかけて、PTMG2000(エーテル型ポ
リオール)からPEA2000(エステル型ポリオー
ル)に連続的に傾斜して変化していることを意味してい
る。すなわち、モノマー成分としてのポリオール成分の
組成が、遠心最内部から遠心最外部にかけて、一方向に
連続的に傾斜して変化していることを意味している。
This means that the composition of the polyurethane changes continuously and inclining in one direction from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge. Specifically, in the polyurethane molded body, the main component of the polyol component as a polyurethane monomer component continuously slopes from PTMG2000 (ether type polyol) to PEA2000 (ester type polyol) from the innermost part to the outermost part of the centrifuge. Means that it is changing. That is, it means that the composition of the polyol component as the monomer component is continuously inclined in one direction from the innermost part of the centrifuge to the outermost part thereof.

【0096】従って、ポリウレタンの組成が一方向に連
続的に変化した機能傾斜ポリウレタン成形体が得られ
た。これは、ポリオール成分として、相溶性が低く且つ
比重が異なる複数の種類のポリオール成分を用いたた
め、予め調製した複数の種類のウレタンプレポリマーも
互いに相溶性が低く且つ比重が異なっている。そして、
該複数の種類のウレタンプレポリマーを用いて、遠心分
離しながら、重合を行っているので、機能傾斜ポリウレ
タン成形体が得られた。なお、遠心分離した後であって
も、その分散状態を保持しつつ、重合を行うことによ
り、機能傾斜ポリウレタン成形体を得ることが可能であ
る。
Accordingly, a functionally graded polyurethane molded article in which the composition of the polyurethane was continuously changed in one direction was obtained. This is because a plurality of types of polyol components having low compatibility and different specific gravities were used as the polyol components, so that a plurality of types of urethane prepolymers prepared in advance also had low compatibility and different specific gravities. And
Since the polymerization was carried out while centrifuging using the urethane prepolymers of a plurality of types, a functionally graded polyurethane molded product was obtained. Note that, even after centrifugation, it is possible to obtain a functionally graded polyurethane molded article by performing polymerization while maintaining the dispersed state.

【0097】なお、遠心加速度の増加とともに、遠心最
内部から遠心最外部にかけて、モノマー成分としてのポ
リオール成分の組成の傾斜が大きくなっている。これ
は、遠心加速度の増加とともに、ウレタンプレポリマー
間の遠心分離による分離性が、モノマー成分としてのポ
リオール成分の種類に依存して、高まっていることを意
味している。
As the centrifugal acceleration increases, the gradient of the composition of the polyol component as a monomer component increases from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge. This means that as the centrifugal acceleration increases, the separability of the urethane prepolymer by centrifugal separation increases depending on the type of the polyol component as a monomer component.

【0098】図5乃至7より、図2乃至4と同様に、波
数1100(cm-1)付近に、エーテル結合(C−O−
C)のC−O−C伸縮に起因するピークが観測され、波
数1150(cm-1)付近に、エステル結合(C−C
(=O)−O)のC−C(=O)−O伸縮に起因するピ
ークが観測されている。これらのピークの強度は、遠心
最内部から遠心最外部にかけて連続的に変化している。
また、遠心加速度の増加とともに、遠心最内部から遠心
最外部にかけて、モノマー成分としてのポリオール成分
の組成の傾斜が大きくなっている。
[0098] From FIG. 5 to 7, similarly to FIG. 2 through 4, in the vicinity of a wave number of 1100 (cm -1), ether bond (C-O-
A peak due to C—O—C stretching of (C) was observed, and an ester bond (C—C) was observed around a wave number of 1150 (cm −1 ).
A peak due to CC (= O) -O stretching of (= O) -O) is observed. The intensity of these peaks changes continuously from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge.
Further, as the centrifugal acceleration increases, the gradient of the composition of the polyol component as a monomer component increases from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge.

【0099】このことは、図2乃至4と同様に、ポリウ
レタン成形体において、ポリウレタンのモノマー成分と
してのポリオール成分の主成分が、遠心最内部から遠心
最外部にかけて、PTMG2000(エーテル型ポリオ
ール)からPBA2000(エステル型ポリオール)に
連続的に傾斜して変化していることを意味している。ま
た、ウレタンプレポリマー間の遠心分離による分離性
が、遠心加速度の増加とともに、高まっていることを意
味している。
This means that, similarly to FIGS. 2 to 4, in the polyurethane molded product, the main component of the polyol component as a polyurethane monomer component is changed from PTMG2000 (ether type polyol) to PBA2000 (Ester-type polyol). In addition, it means that the separability of the urethane prepolymer by centrifugal separation increases as the centrifugal acceleration increases.

【0100】図8乃至10より、図2乃至4と同様に、
波数1100(cm-1)付近に、エーテル結合(C−O
−C)のC−O−C伸縮に起因するピークが観測され、
波数1150(cm-1)付近に、エステル結合(C−C
(=O)−O)のC−C(=O)−O伸縮に起因するピ
ークが観測されている。これらのピークの強度は、遠心
最内部から遠心最外部にかけて連続的に変化している。
また、遠心加速度の増加とともに、遠心最内部から遠心
最外部にかけて、モノマー成分としてのポリオール成分
の組成の傾斜が大きくなっている。特に、遠心最内部で
はモノマー成分としてのポリオール成分が、ほとんど又
はすべてエーテル型ポリオールになっていることが確認
できた。
From FIGS. 8 to 10, similar to FIGS. 2 to 4,
Near the wave number of 1100 (cm -1 ), an ether bond (C-O
-C), a peak due to C-O-C stretching is observed,
An ester bond (C-C) is formed around a wave number of 1150 (cm -1 ).
A peak due to CC (= O) -O stretching of (= O) -O) is observed. The intensity of these peaks changes continuously from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge.
Further, as the centrifugal acceleration increases, the gradient of the composition of the polyol component as a monomer component increases from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge. In particular, it was confirmed that at the innermost part of the centrifuge, almost or all of the polyol component as the monomer component was an ether type polyol.

【0101】このことは、図2乃至4と同様に、ポリウ
レタン成形体において、ポリウレタンのモノマー成分と
してのポリオール成分の主成分が、遠心最内部から遠心
最外部にかけて、PTMG2000(エーテル型ポリオ
ール)からPCL2000(エステル型ポリオール)に
連続的に傾斜して変化していることを意味している。
This means that, similarly to FIGS. 2 to 4, in the polyurethane molded product, the main component of the polyol component as the monomer component of the polyurethane was changed from PTMG2000 (ether type polyol) to PCL2000 from the innermost part to the outermost part of the centrifuge. (Ester-type polyol).

【0102】また、マクロ的に相分離が生じており、モ
ノマー成分としてのPTMG2000とPCL2000
とは、相溶性がかなり低く且つ比重もかなり異なってい
るため、両者に係るウレタンプレポリマーの遠心分離に
よる分離性が高まったためと思われる。さらに、ウレタ
ンプレポリマー間の遠心分離による分離性が、遠心加速
度の増加とともに、高まっている。
Also, phase separation occurred macroscopically, and PTMG2000 and PCL2000 as monomer components
The reason is considered to be that the compatibility was considerably low and the specific gravity was considerably different, so that the separation properties of the urethane prepolymers related to the two by centrifugation were enhanced. Further, the separability between the urethane prepolymers by centrifugation is increasing with an increase in centrifugal acceleration.

【0103】図11より、図2乃至4と同様に、波数1
100(cm-1)付近に、エーテル結合(C−O−C)
のC−O−C伸縮に起因するピークが観測され、波数1
150(cm-1)付近に、エステル結合(C−C(=
O)−O)のC−C(=O)−O伸縮に起因するピーク
が観測されている。これらのピークの強度は、遠心最内
部から遠心最外部にかけて連続的に変化している。
FIG. 11 shows that, as in FIGS.
Near 100 (cm -1 ), an ether bond (C-O-C)
A peak due to C—O—C stretching was observed, and a wave number of 1
0.99 (cm -1) in the vicinity of the ester bonds (C-C (=
A peak due to C—C (= O) —O stretching of O) —O) is observed. The intensity of these peaks changes continuously from the innermost part of the centrifuge to the outermost part of the centrifuge.

【0104】一方、図12乃至17より、遠心最内部
(又は最上部)と遠心最外部(又は最下部)とでは、ス
ペクトルにおける違いがほとんど観測されていない。こ
れは、ポリウレタン成形体が、遠心最内部(又は最上
部)から遠心最外部(又は最下部)にかけて、均一な組
成で構成されていることを意味している。もちろん、ポ
リウレタン成形体の機能も傾斜していない。
On the other hand, from FIGS. 12 to 17, almost no difference in spectrum is observed between the innermost part (or uppermost part) of the centrifuge and the outermost part (or lowermost part) of the centrifuge. This means that the polyurethane molded body has a uniform composition from the innermost part (or uppermost part) to the outermost part (or lowermost part) of the centrifuge. Of course, the function of the polyurethane molded body is not inclined.

【0105】モノマー成分のポリオール成分としてエー
テル型ポリオールによるウレタンプレポリマーと、エス
テル型ポリオールによるウレタンプレポリマーとを用
い、しかもこれらのポリオール成分が相溶性が低く且つ
比重が異なっていても、遠心分離を行わないと、各ウレ
タンプレポリマーの濃度分布に違いを生じさせることが
できないので、機能傾斜ポリウレタン成形体を得ること
ができないと言える。
A urethane prepolymer based on an ether type polyol and a urethane prepolymer based on an ester type polyol are used as the polyol component of the monomer component. Even if these polyol components have low compatibility and different specific gravities, centrifugation is not necessary. If not performed, no difference can be produced in the concentration distribution of each urethane prepolymer, and it can be said that a functionally graded polyurethane molded article cannot be obtained.

【0106】また、モノマー成分のポリオール成分とし
てエーテル型ポリオールによるウレタンプレポリマー
と、エステル型ポリオールによるウレタンプレポリマー
とを用いた場合であっても、ポリオール成分が相溶性を
有していれば、遠心分離を行っても、各ウレタンプレポ
リマーの濃度分布に違いを生じさせなければ、機能傾斜
ポリウレタン成形体を得ることができないと言える。
Even when a urethane prepolymer based on an ether type polyol and a urethane prepolymer based on an ester type polyol are used as the polyol component of the monomer component, if the polyol component has compatibility, centrifugation is performed. It can be said that a functionally graded polyurethane molded article cannot be obtained unless the concentration distribution of each urethane prepolymer is changed even if separation is performed.

【0107】以上の結果より、実施例1〜10で得られ
た機能傾斜ポリウレタン成形体は一方向に構成材料(組
成)及び特性(機能)が傾斜していることが分かる。
From the above results, it can be seen that the functionally graded polyurethane molded articles obtained in Examples 1 to 10 have a component material (composition) and characteristics (function) inclined in one direction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】FT−IR測定を行う際のポリウレタン成形体
の測定面を示す図である。
FIG. 1 is a view showing a measurement surface of a polyurethane molded body when performing FT-IR measurement.

【図2】実施例1に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing F relating to a polyurethane molded body according to Example 1.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図3】実施例2に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 3 is a view showing F relating to a polyurethane molded body according to Example 2.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図4】実施例3に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing F related to a polyurethane molded body according to Example 3.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図5】実施例4に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing F related to a polyurethane molded product according to Example 4.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図6】実施例5に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 6 is a view showing F relating to a polyurethane molded body according to Example 5.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図7】実施例6に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 7 shows F regarding the polyurethane molded product according to Example 6.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図8】実施例7に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 8 is a view showing F related to a polyurethane molded product according to Example 7.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図9】実施例8に係るポリウレタン成形体に関するF
T−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 9 shows F regarding the polyurethane molded product according to Example 8.
It is a figure which shows the spectrum by T-IR measurement.

【図10】実施例9に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded product according to Example 9 by FT-IR measurement.

【図11】実施例10に係るポリウレタン成形体に関す
るFT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 11 is a view showing a spectrum of the polyurethane molded product according to Example 10 by FT-IR measurement.

【図12】比較例1に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 12 is a view showing a spectrum of the polyurethane molded body according to Comparative Example 1 measured by FT-IR.

【図13】比較例2に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded product according to Comparative Example 2 measured by FT-IR.

【図14】比較例3に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
14 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded product according to Comparative Example 3 measured by FT-IR. FIG.

【図15】比較例4に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded body according to Comparative Example 4 measured by FT-IR.

【図16】比較例5に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded product according to Comparative Example 5 measured by FT-IR.

【図17】比較例6に係るポリウレタン成形体に関する
FT−IR測定によるスペクトルを示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a spectrum of the polyurethane molded body according to Comparative Example 6 measured by FT-IR.

フロントページの続き Fターム(参考) 4F071 AA53 AA82 AF05 AG21 BB01 BB12 BB13 BC07 4J034 BA07 DA01 DB03 DB04 DF01 DF02 DF11 DF14 DG03 DG04 DG06 DG14 HA01 HA13 HA14 HC01 HC02 HC03 HC11 HC12 HC13 HC22 HC46 HC52 HC61 HC63 HC64 HC66 HC67 HC71 HC73 JA06 JA25 JA41 JA42 QA07 QB11 QB19 QC03 Continued on the front page F term (reference) 4F071 AA53 AA82 AF05 AG21 BB01 BB12 BB13 BC07 4J034 BA07 DA01 DB03 DB04 DF01 DF02 DF11 DF14 DG03 DG04 DG06 DG14 HA01 HA13 HA14 HC01 HC02 HC03 HC11 HC12 HC13 HC22 HC63 HC64 HC52 HC JA06 JA25 JA41 JA42 QA07 QB11 QB19 QC03

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ポリウレタンの組成が一方向に連続的に
変化した機能傾斜ポリウレタン成形体。
1. A functionally graded polyurethane molded article in which the composition of the polyurethane continuously changes in one direction.
【請求項2】 相溶性が低く且つ比重が異なる複数の種
類のウレタンプレポリマーを、遠心分離しながら又は遠
心分離した後に、重合させることにより得られる請求項
1記載の機能傾斜ポリウレタン成形体。
2. The functionally graded polyurethane molded article according to claim 1, which is obtained by polymerizing a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities during or after centrifugation.
【請求項3】 相溶性が低く且つ比重が異なる複数の種
類のウレタンプレポリマーは、各ウレタンプレポリマー
のモノマー成分としてのポリオール成分が、互いに、相
溶性が低く且つ比重が異なっている請求項2記載の機能
傾斜ポリウレタン成形体。
3. The urethane prepolymer of a plurality of types having low compatibility and different specific gravity has a low compatibility and a different specific gravity with a polyol component as a monomer component of each urethane prepolymer. The functionally graded polyurethane molded article according to the above.
【請求項4】 相溶性が低く且つ比重が異なっているポ
リオール成分が、エーテル型ポリオールと、エステル型
ポリオールとの組み合わせである請求項3記載の機能傾
斜ポリウレタン成形体。
4. The functionally graded polyurethane molded article according to claim 3, wherein the polyol component having low compatibility and different specific gravity is a combination of an ether type polyol and an ester type polyol.
【請求項5】 相溶性が低く且つ比重が異なる複数の種
類のウレタンプレポリマーを、遠心分離しながら又は遠
心分離した後に、重合させて、ポリウレタンの組成が一
方向に連続的に変化した機能傾斜ポリウレタン成形体を
得ることを特徴とする機能傾斜ポリウレタン成形体の製
造方法。
5. A functional gradient in which a plurality of types of urethane prepolymers having low compatibility and different specific gravities are polymerized during or after centrifugation, and the composition of the polyurethane is continuously changed in one direction. A method for producing a functionally graded polyurethane molded article, characterized by obtaining a polyurethane molded article.
JP2000316804A 2000-10-17 2000-10-17 Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same Pending JP2002121294A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316804A JP2002121294A (en) 2000-10-17 2000-10-17 Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316804A JP2002121294A (en) 2000-10-17 2000-10-17 Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002121294A true JP2002121294A (en) 2002-04-23

Family

ID=18795700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316804A Pending JP2002121294A (en) 2000-10-17 2000-10-17 Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002121294A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0588981B1 (en) A process for preparing a microcellular polyurethane elastomer from a soft-segment isocyanate-terminated prepolymer and microcellular polyurethane elastomer obtained thereby
KR101793746B1 (en) Copolyester polyols, prepolymers, and polyurethane elastomers formed therefrom and processes for making same
WO2018092744A1 (en) Thermoplastic polyurethane resin for foaming and production method thereof, and molded article
EP0565235A2 (en) Aliphatic polyester containing urethane bonds
CN105683236B (en) Low density polyurethane micropore elastomer
EP0299068B1 (en) Process for producing polyurethane
RU2732390C2 (en) Shrinking materials from thermoplastic polyurethanes
US11400646B2 (en) Additive production process using a mixed thermoplastic construction material
CN1050883A (en) The thermoplastic polyurethane of radiation-curable
US6420446B1 (en) Polyurethane prepared from sorbitol-branched polyesters
RU2768658C2 (en) Thermoplastic polyurethane with high tear strength
WO2013179799A1 (en) Two-pack type curable polyurethane foam composition, polyurethane foam molded body, and shoe sole
TW593389B (en) (Polyurea)polyurethanes with improved physical properties
AU2007221936A1 (en) Polyester polyols, a process for the production thereof and the use thereof
JP2003147196A (en) Thermoplastic elastomer composition, method of manufacturing the same, and molding material
JPH1135655A (en) Production of high molecular lactate-based polyether copolymer
JP2002121294A (en) Functionally gradient polyurethane molded product and method for producing the same
JPH06228258A (en) Thermoplastic polyurethane and its preparation
JPH08109236A (en) Composition for preparation of polyurethane
JP7387987B2 (en) Thermoplastic polyurethane resin and thermoplastic polyurethane resin composition
JP3807972B2 (en) Method for producing polyurethane molded body
JPS62185712A (en) Polyester polyol
JPH0749459B2 (en) Method for producing polyurethane resin
JP2010150339A (en) Urethane elastomer forming composition and manufacturing method of thermosetting urethane elastomer
JP5168721B2 (en) Urethane elastomer forming composition and method for producing thermosetting urethane elastomer