JP2002106987A - 連結用流体安定化回路を備える冷凍システム - Google Patents

連結用流体安定化回路を備える冷凍システム

Info

Publication number
JP2002106987A
JP2002106987A JP2001252607A JP2001252607A JP2002106987A JP 2002106987 A JP2002106987 A JP 2002106987A JP 2001252607 A JP2001252607 A JP 2001252607A JP 2001252607 A JP2001252607 A JP 2001252607A JP 2002106987 A JP2002106987 A JP 2002106987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
refrigerant
refrigeration
heat exchanger
passing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2001252607A
Other languages
English (en)
Inventor
Dante Patrick Bonaquist
ダンテ・パトリック・ボナキスト
Kenneth Kai Wong
ケニス・カイ・ウォーン
Richard Amory Victor
リチャード・エイモリー・ビクター
Bayram Arman
バイラム・アルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Praxair Technology Inc
Original Assignee
Praxair Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Praxair Technology Inc filed Critical Praxair Technology Inc
Publication of JP2002106987A publication Critical patent/JP2002106987A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 変動する冷凍要求量を有する冷凍負荷に効率
的に冷凍力を提供するためのシステムの提供。 【解決手段】 冷媒回路において冷凍力が比較的定常的
な出力において発生せしめられそして安定化溜めを有す
る結合用流体安定化回路を使用して冷媒負荷への熱伝達
のための結合用流体に貯蔵される。冷媒流体100を圧
縮・冷却し、冷却された冷媒流体を膨張せしめて冷凍力
を発生し、冷却された冷媒流体を結合用流体225との
間接熱交換により冷却された結合用流体とを生成し、冷
却された結合用流体を冷凍負荷202に冷凍力を提供
し、冷却された結合用流体の一部を安定化用溜め9に周
期的に通し、冷凍負荷に周期的に通す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に冷凍技術に
関するものであり、特には冷凍負荷に冷凍力を供給する
方法及び装置に関する。そして、本発明は、冷凍力(冷
気)の所要量乃至要求量が不安定である冷凍用途での使
用に特に有用である。
【0002】
【従来の技術】冷凍技術は、化学、食品及び薬品の製造
並びに他の材料/物質処理工業の実施にとって重要であ
る。一般に、冷凍力(冷凍能、冷気)は、冷媒流体(ref
irigerant fluid)を圧縮し、冷却し、膨張せしめて冷気
を発生しそして後冷凍負荷に冷気を供給する(冷気自体
は昇温する)蒸気圧縮冷凍回路を使用して発生せしめら
れる。
【0003】幾つかの冷凍負荷では、その冷凍所要量は
比較的変動しないが、多くの冷凍負荷は経時的に増減す
る冷凍所要量を有している。効率の観点においては、不
安定な冷凍所要量を有する冷凍負荷の冷凍所要量にマッ
チするように冷凍負荷に供給される冷凍力の量を変更す
ることが所望される。
【0004】この問題に対処する一つの方法は、冷凍回
路内の冷媒流体の循環速度を調節することにより冷凍回
路の冷凍出力を調整することである。残念ながら、冷凍
回路は、連続的に運転されそしてそれらの最大容量にお
いて乃至その近傍においてもっとも効率的である。この
問題に対処するまた別の方法は、冷凍回路により冷凍負
荷に供給される冷凍力を必要に応じ増大するべく、液体
窒素や液体二酸化炭素のような極低温液体(cryogenic l
iquid)を使用することである。しかしながら、この方策
は、極低温液体のコストにより極めて高価につく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、冷凍所要量が変動する冷凍負荷に効率的に冷凍力を
提供するためのシステムを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、冷凍負荷に冷
凍力を供給する方法を提供する。本方法は、(A)冷媒
流体を圧縮し、圧縮された冷媒流体を冷却し、そして冷
却された冷媒流体を膨張せしめて冷凍力を発生せしめる
段階と、(B)前記冷却された冷媒流体を結合用流体と
の間接熱交換により冷却された結合用流体を生成する
(冷媒流体は昇温する)段階と、(C)前記冷却された
結合用流体により前記冷凍負荷に冷凍力を提供する(結
合用流体は昇温する)段階と、(D)冷却された結合用
流体の一部を安定化用溜めに周期的に通し、そして冷却
された結合用流体の一部を安定化用溜めから冷凍負荷に
周期的に通す段階とを包含する。
【0007】本発明の別の様相は、冷凍負荷に冷凍力を
供給する装置にあり、本装置は、(A)圧縮機、冷媒熱
交換器、膨張装置、冷媒流体を該圧縮機から該冷媒熱交
換器へ通すための手段及び冷媒流体を該冷媒熱交換器か
ら該膨張装置へ通すための手段と、(B)冷凍負荷、結
合用流体熱交換器及び冷媒流体を前記膨張装置から該結
合用流体熱交換器に通すための手段と、(C)結合用流
体を前記結合用流体熱交換器から冷凍負荷へ通すための
手段及び結合用流体を前記冷凍負荷から前記結合用流体
熱交換器へ通すための手段と、(D)安定化用溜め、結
合用流体を前記結合用流体熱交換器から該安定化用溜め
に通すための手段及び結合用流体を前記安定化用溜めか
ら冷凍負荷に通すための手段とを包含する。
【0008】(用語の定義)ここで使用するものとし
て、用語「間接熱交換」とは、2種の流体を相互の物理
的接触無しに即ち相互混合無しに熱交換関係に持ち来す
ことを意味する。ここで使用するものとして、用語「膨
張」とは、流体の圧力における減少をもたらすことを意
味する。ここで使用するものとして、用語「膨張装置」
とは、流体の膨張をもたらすための装置を意味する。こ
こで使用するものとして、用語「圧縮機」とは、流体の
圧縮をもたらすための装置を意味する。ここで使用する
ものとして、用語「多成分冷媒流体」とは、2種以上の
種を含みそして冷凍力を発生することのできる流体を意
味する。ここで使用するものとして、用語「冷凍」と
は、周囲温度未満の系から熱を排除しうる能力を意味す
る。ここで使用するものとして、用語「ターボ膨張」及
び「ターボ膨張器」とは、高圧流体をタービンを通して
流して流体の圧力及び温度を減じ、それにより冷凍力を
発生する方法及び装置をそれぞれ意味する。
【0009】ここで使用するものとして、用語「冷媒流
体」とは、低温側で熱を吸収しそして高温側で熱を排除
するよう温度、圧力そして場合によっては相における変
化を受ける冷凍プロセスにおける作働流体として使用さ
れる純成分若しくは混合物を意味する。ここで使用する
ものとして、用語「変動性負荷冷媒」とは、2種以上の
成分の混合物であって、これら成分の液体相が混合物の
泡立ち点(バブルポイント)と露点との間で連続したそ
して増大する温度変化を受けるような比率にある混合物
を意味する。混合物の泡立ち点は、与えられた圧力にお
いて、混合物が全体に液体相にあるが熱の追加が液体相
と平衡状態にある蒸気相の形成を開始するような温度で
ある。混合物の露点は、与えられた圧力において、混合
物が全体に蒸気相にあるが熱の除去が蒸気相と平衡状態
にある液体相の形成を開始するような温度である。従っ
て、混合物の泡立ち点と露点との間の温度領域は、液体
と蒸気相とが平衡状態で共存する領域である。本発明の
好ましい実施において、変動性負荷冷媒に対する泡立ち
点と露点との間の温度差は、少なくとも10℃、好まし
くは少なくとも20℃そしてもっとも好ましくは少なく
とも50℃である。ここで使用するものとして、用語
「冷凍負荷」とは、自身の温度を下げるためにエネルギ
ーにおける減少若しくは熱の除去を必要とする流れ乃至
物体を意味する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明を図面を参照して詳細に説
明する。図1を参照すると、冷媒流体100は、圧縮機
1を通過することにより一般に約207〜6900kP
a絶対圧(30〜1000psia)の範囲の圧力に圧
縮される。生成する圧縮された冷媒流体110は、冷却
器3において圧縮熱を除去されそして状況によっては部
分凝縮され、そして後流れ130として冷媒熱交換器4
に通される。冷媒熱交換器4内で、冷媒流体130は、
以下に詳しく説明するような膨張後の冷媒流体との間接
熱交換により冷却せしめられ(膨張後の冷媒流体自体は
昇温する)、そして完全凝縮せしめられ得る。生成する
冷却された冷媒流体は、冷媒熱交換器4から抜き出され
そして流れ140として膨張装置に通される。膨張装置
は、図1に例示した本発明の具体例ではジュール−トム
ソン絞り弁(Joule-Thompson throttle valve)6であ
る。冷媒流体は、膨張装置を通過することにより膨張せ
しめられて冷凍力を発生する。生成する冷凍力を備える
冷媒流体150は、一般に2相流体であり、そして結合
用流体熱交換器5に通され、ここで以下に詳しく説明す
るような結合用流体との間接熱交換により加温される。
生成する加温された冷媒流体は、一般にはそれが熱交換
器5に流入したときより一層多くの蒸気相を有してお
り、結合用流体熱交換器5から冷媒熱交換器4に流れ1
20として通入される。冷媒熱交換器4内で、加温され
た冷媒流体は、更に加温されそして一般に既に記載した
ように冷媒流体との間接熱交換により全量気化せしめら
れる。生成する更に加温された冷媒流体は、冷媒熱交換
器4から抜出されそして流れ100として圧縮機1に通
されて冷凍回路を完結する。
【0011】本発明の実施において、任意の有効な冷媒
流体が使用できる。その例として、アンモニア、R−4
10A、R−507A、R−143A、プロパン、R−
23並びにフルオロカーボン、ヒドロフルオロカーボ
ン、ヒドロクロロフルオロカーボン、大気ガス(atmosp
heric gases)及び/又は炭化水素の混合物のような混合
物が挙げられる。
【0012】好ましくは、本発明の実施において使用さ
れる冷媒流体は、異なった温度水準において冷凍力を一
層効率的に配給しうる多成分冷媒流体である。多成分冷
媒流体が本発明の実施において使用されるとき、それは
好ましくは、フルオロカーボン、ヒドロフルオロカーボ
ン、ヒドロクロロフルオロカーボン、フルオロエーテ
ル、大気ガス及び炭化水素からなる群からの少なくとも
2種を含み、例えば多成分冷媒流体は2種のフルオロカ
ーボンのみから構成しうる。好ましくは、本発明の実施
に有用な多成分冷媒は、変動性負荷冷媒である。
【0013】本発明に有用な一つの好ましい多成分冷媒
は、好ましくは、フルオロカーボン、ヒドロフルオロカ
ーボン及びフルオロエーテルからなる群からの少なくと
も1成分と、フルオロカーボン、ヒドロフルオロカーボ
ン、ヒドロクロロフルオロカーボン、フルオロエーテ
ル、大気ガス及び炭化水素からなる群からの少なくとも
1成分とを含む。
【0014】本発明の一つの好ましい具体例において
は、多成分冷媒はもっぱらフルオロカーボン群から成
る。本発明のまた別の好ましい具体例においては、多成
分冷媒はもっぱらフルオロカーボン群とヒドロフルオロ
カーボン群から成る。本発明のまた別の好ましい具体例
においては、多成分冷媒はもっぱらフルオロカーボン
群、フルオロエーテル群及び大気ガスから成る。もっと
も好ましくは、多成分冷媒のすべての成分は、フルオロ
カーボン、ヒドロフルオロカーボン、フルオロエーテ
ル、若しくは大気ガスのいずれかである。
【0015】結合用流体(coupling fluid)225は、
必要時に冷媒負荷への熱伝達のための補助流体である。
結合用流体225は、結合用流体熱交換器5に通され、
ここで既に述べたような冷媒流体との間接熱交換により
冷却される。冷媒流体自体は昇温する。生成する冷却さ
れた結合用流体226は、代表的に液体形態にあり、ポ
ンプ8を通して流れ201として弁11を通して冷凍負
荷7にポンプ送給され、ここで、冷凍負荷に冷凍力を与
え、自身は昇温する。この熱伝達は、間接熱交換による
ものでありうるし、或いは直接接触によってでもよい。
冷凍負荷は、冷凍トン(12,000BTU/Hr)の数分の
1から数千冷凍トンに至るまでの範囲をとりうる。
【0016】本発明は、安定化用溜め9を含む結合用流
体安定化回路により特徴づけられる。冷凍負荷の冷凍所
要量が冷凍回路により効率的に発生せしめられる冷凍出
力におおよそ等しいとき、安定化回路の弁10及び12
は閉じられ、弁11は開かれそして冷却された結合用流
体は既に述べたように冷凍負荷7に流れ201として流
れる。もし冷凍負荷の冷凍所要量が冷凍回路の効率的な
冷凍出力より低下するなら、非効率的な容量未満様式で
の冷凍回路の運転を行わずに、冷凍回路運転は高容量効
率様式に維持され、弁11が部分的に閉じられそして弁
10が少なくとも部分的に開かれ、それにより冷却され
た結合用流体の一部を安定化用溜め9に管路227によ
り転流する。もし冷凍負荷の冷凍所要量が冷凍回路の効
率的容量を超えて増大されることになるなら、弁12が
開かれそして冷却された結合用流体は、弁11を通して
のみならず、安定化用溜め9から管路228及び弁12
を通して冷凍負荷に通る。安定化用溜め9が容量一杯に
なりそうな場合には、弁10が閉じられ弁12が開かれ
そして冷凍負荷7の冷凍所要量の一部は溜め9における
液体水準が低水準に低下するまで安定化用溜めから供給
されることになる。図1に示した結合用流体安定化回路
はその入力側及び出力側を冷凍負荷へ冷却された連結用
流体を通す主管路と接続したものとして示されている
が、当業者は、連結用流体安定化回路が結合用流体熱交
換器5及び/又は冷凍負荷7と直接接続しうることを理
解しよう。当業者により認識されるように、冷却された
結合用流体の安定化用溜への通入は周期的であり、即ち
間欠的であり、そして冷却された結合用流体の安定化用
溜へから冷凍負荷への通入もまた周期的である。安定化
用溜めへの流入の期間は同じ期間の場合も、異なった期
間の場合もあり、またあるパターンをなしている場合も
また完全にバラバラの場合もある。同じことは、安定化
用溜めからの流出の期間についても当てはまる。
【0017】図1に戻って、好ましくは、流れ202に
おける昇温した結合用流体は冷凍負荷との熱交換により
完全に気化される。冷凍負荷の冷凍所要量が特に低いと
き、流れ202がサージドラム13に通され、ここで流
れ202における僅かの残存液体はシステムに過大負荷
をかけないように蓄積せしめられる。蒸気結合用流体は
流れ203としてサージドラム13から流出せしめられ
そして液体結合用流体は流れ200としてサージドラム
13から流出せしめられる。これら2つの流れは、合流
されて流れ225を形成し、結合用流体熱交換器5に通
されてこの回路を完結する。好ましくは、本発明の実施
に有用な結合用流体は、低い粘性、高い熱伝導率、高い
顕熱及び低い凍結点を有する。加えて、結合用流体は非
腐食性、不活性そして非毒性であることが好ましい。
【0018】本発明の実施において使用できる有用な結
合用流体の例としては、C512及びC614のようなフ
ルオロカーボン、C5210、C335、C446
455及びC326のようなヒドロフルオロカーボ
ン、C3HCl25、C2HCl23及びC2HClF4
ようなヒドロクロロフルオロカーボン、C49−O−C
25、C49−O−CH3及びC37−O−CH3のよう
なヒドロフルオロエーテル、及びC716、C614及び
512のような炭化水素並びにこれら成分の任意の近
接した沸点の混和性混合物及びC49−O−C25とC
49−O−CH3の2元流体やC49−O−C25とC2
HClF4の2元流体のようなこれら成分の共沸混合物
が含まれる。
【0019】図2は、本発明のまた別の具体例を示す。
図2における参照番号は共通の要素に対して図1のそれ
と同じであり、そしてこれら共通の要素に対しては繰り
返し詳細に論議しない。図2に例示した具体例におい
て、冷却された冷媒流体140は、ターボ膨張機60を
通過することによりターボ膨張せしめられて冷凍力を発
生しそして低圧ガス150を形成する。ターボ膨張は代
表的に図1に例示した具体例と関連して論議した弁膨張
より多くの冷凍力を発生する。ターボ膨張機60から派
生する膨張仕事は消費されねばならない。これは、ブレ
ーキ、圧縮機若しくは発電機のような任意の適当な負荷
装置により達成されうる。有用な態様で膨張仕事を回収
する装置が好ましい。
【0020】本発明をある種の好ましい具体例を参照し
て詳しく説明したが、当業者は本発明の精神内で本発明
を別様に具体化しうることを認識されよう。
【0021】
【発明の効果】所要冷凍量が変動する冷凍負荷に効率的
に冷凍を提供するためのシステムを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷凍回路が冷凍力を発生するのに弁膨張を使用
する、本発明の好ましい具体例の概略流れ図である。
【図2】冷凍回路が冷凍力を発生するのにターボ膨張を
使用する、本発明のまた別の好ましい具体例の概略流れ
図である。
【符号の説明】
100 冷媒流体 110 圧縮された冷媒流体 130 冷却・圧縮された冷媒流体 150 冷凍力を備える冷媒流体 225 結合用流体 1 圧縮機 3 冷却器 4 冷媒熱交換器 5 結合用流体熱交換器 6 膨張装置(絞り弁) 7 冷凍負荷 8 ポンプ 9 安定化用溜め 10、11、12 弁 13 サージドラム 60 膨張装置(ターボ膨張機)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F25D 17/02 304 F25D 17/02 304 (72)発明者 ケニス・カイ・ウォーン アメリカ合衆国ニューヨーク州アマスト、 サンドリッジ60 (72)発明者 リチャード・エイモリー・ビクター アメリカ合衆国ニューヨーク州グランド・ アイランド、フェアビュー・コート153 (72)発明者 バイラム・アルマン アメリカ合衆国ニューヨーク州グランド・ アイランド、ザ・コモンズ16

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷凍負荷に冷凍力を供給する方法であっ
    て、(A)冷媒流体を圧縮し、圧縮された冷媒流体を冷
    却し、そして冷却された冷媒流体を膨張せしめて冷凍力
    を発生せしめる段階と、(B)前記冷却された冷媒流体
    を結合用流体との間接熱交換により、加温された冷媒流
    体と冷却された結合用流体とを生成する段階と、(C)
    前記冷却された結合用流体の昇温を通して前記冷凍負荷
    に冷凍力を提供する段階と、(D)冷却された結合用流
    体の一部を安定化用溜めに周期的に通し、そして冷却さ
    れた結合用流体の一部を安定化用溜めから前記冷凍負荷
    に周期的に通す段階とを包含する冷凍負荷に冷凍力を供
    給する方法。
  2. 【請求項2】 冷媒流体が多成分冷媒流体である請求項
    1の方法。
  3. 【請求項3】 冷媒流体が変動性負荷冷媒である請求項
    2の方法。
  4. 【請求項4】 冷媒流体が、フルオロカーボン、ヒドロ
    フルオロカーボン、ヒドロクロロフルオロカーボン、フ
    ルオロエーテル、大気ガス及び炭化水素からなる群から
    の少なくとも2種を含む請求項2の方法。
  5. 【請求項5】 結合用流体が少なくとも2成分を含む混
    合物である請求項1の方法。
  6. 【請求項6】 冷凍負荷に冷凍力を供給する装置であっ
    て、(A)圧縮機、冷媒熱交換器、膨張装置、冷媒流体
    を該圧縮機から該冷媒熱交換器へ通すための手段及び冷
    媒流体を該冷媒熱交換器から該膨張装置へ通すための手
    段と、(B)冷凍負荷、結合用流体熱交換器及び結合用
    流体を前記膨張装置から該結合用流体熱交換器に通すた
    めの手段と、(C)結合用流体を前記結合用流体熱交換
    器から冷凍負荷へ通すための手段及び結合用流体を前記
    冷凍負荷から前記結合用流体熱交換器へ通すための手段
    と、(D)安定化用溜め、結合用流体を前記結合用流体
    熱交換器から該安定化用溜めに通すための手段及び結合
    用流体を前記安定化用溜めから冷凍負荷に通すための手
    段とを包含する冷凍負荷に冷凍力を供給する装置。
  7. 【請求項7】 膨張装置が膨張弁である請求項6の装
    置。
  8. 【請求項8】 膨張装置がターボ膨張機である請求項6
    の装置。
  9. 【請求項9】 冷媒流体を結合用流体熱交換器から冷媒
    熱交換器へ通すための手段及び冷媒流体を該冷媒熱交換
    器から圧縮機へ通すための手段を更に含む請求項6の装
    置。
  10. 【請求項10】 結合用流体を冷凍負荷から結合用流体
    熱交換器に通すための手段がサージドラムである請求項
    6の装置。
JP2001252607A 2000-08-25 2001-08-23 連結用流体安定化回路を備える冷凍システム Abandoned JP2002106987A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/645,539 US6327865B1 (en) 2000-08-25 2000-08-25 Refrigeration system with coupling fluid stabilizing circuit
US09/645539 2000-08-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002106987A true JP2002106987A (ja) 2002-04-10

Family

ID=24589408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001252607A Abandoned JP2002106987A (ja) 2000-08-25 2001-08-23 連結用流体安定化回路を備える冷凍システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6327865B1 (ja)
EP (1) EP1182411A3 (ja)
JP (1) JP2002106987A (ja)
KR (1) KR20020016545A (ja)
CN (1) CN1340682A (ja)
BR (1) BR0103633A (ja)
CA (1) CA2355610C (ja)
MX (1) MXPA01008539A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6557361B1 (en) * 2002-03-26 2003-05-06 Praxair Technology Inc. Method for operating a cascade refrigeration system
US6595009B1 (en) * 2002-07-17 2003-07-22 Praxair Technology, Inc. Method for providing refrigeration using two circuits with differing multicomponent refrigerants
US6871807B2 (en) * 2002-09-17 2005-03-29 Robert R. Rossi, Jr. Mobile impact crusher assembly
US6666046B1 (en) * 2002-09-30 2003-12-23 Praxair Technology, Inc. Dual section refrigeration system
US6640557B1 (en) 2002-10-23 2003-11-04 Praxair Technology, Inc. Multilevel refrigeration for high temperature superconductivity
JP4399770B2 (ja) * 2003-09-19 2010-01-20 住友電気工業株式会社 超電導ケーブルの運転方法および超電導ケーブルシステム
US7059138B2 (en) 2003-09-23 2006-06-13 Praxair Technology, Inc. Biological refrigeration system
KR100854206B1 (ko) * 2003-11-28 2008-08-26 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 냉동 장치
JP5452845B2 (ja) * 2004-01-28 2014-03-26 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 混合不活性成分冷媒を使用する冷媒サイクル
US7290396B2 (en) * 2005-01-19 2007-11-06 Praxair Technology, Inc. Cryogenic biological preservation unit
US20060260657A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Jibb Richard J System and apparatus for supplying carbon dioxide to a semiconductor application
US20070000258A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Bonaquist Dante P Biological refrigeration sytem
JP2009150594A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍装置
CN101592413B (zh) * 2008-05-30 2011-05-18 曾德勋 利用外气调节温度的节能循环系统
US20090301108A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Alstom Technology Ltd Multi-refrigerant cooling system with provisions for adjustment of refrigerant composition
US9238398B2 (en) * 2008-09-25 2016-01-19 B/E Aerospace, Inc. Refrigeration systems and methods for connection with a vehicle's liquid cooling system
EP2923163A4 (en) * 2012-11-26 2016-09-28 Thermo King Corp ASSISTANCE COOLING CIRCUIT FOR A TRANSPORT COOLING SYSTEM
CN104879946A (zh) * 2015-06-11 2015-09-02 南京工业大学 一种新型回热式低温循环制冷系统
CZ308332B6 (cs) * 2018-12-19 2020-05-20 Mirai Intex Sagl Vzduchový chladicí stroj

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3285028A (en) * 1964-01-06 1966-11-15 Air Prod & Chem Refrigeration method
US3358460A (en) * 1965-10-08 1967-12-19 Air Reduction Nitrogen liquefaction with plural work expansion of feed as refrigerant
GB2069119B (en) * 1980-02-13 1983-09-21 Petrocarbon Dev Ltd Refrigeration process
US5327741A (en) * 1990-10-12 1994-07-12 Envirotech Systems Refrigerant recovery and purification machine
JP3208151B2 (ja) * 1991-05-28 2001-09-10 三洋電機株式会社 冷凍装置
US5524442A (en) 1994-06-27 1996-06-11 Praxair Technology, Inc. Cooling system employing a primary, high pressure closed refrigeration loop and a secondary refrigeration loop
US5694776A (en) 1996-01-30 1997-12-09 The Boc Group, Inc. Refrigeration method and apparatus
US5718116A (en) 1996-11-12 1998-02-17 Air Products And Chemicals, Inc. Open loop, air refrigerant, heat pump process for refrigerating an enclosed space
US6161392A (en) * 1997-09-05 2000-12-19 Jirnov; Olga Combined thermodynamic power and cryogenic refrigeration system using binary working fluid
DE29716582U1 (de) * 1997-09-15 1997-11-06 Technotrans GmbH, 48336 Sassenberg Temperierungsanordnung bei Druckmaschinen
JP3095377B2 (ja) * 1997-12-24 2000-10-03 イノテック株式会社 チラー装置
JP3592514B2 (ja) * 1998-03-02 2004-11-24 松下電器産業株式会社 冷凍装置
US6076372A (en) 1998-12-30 2000-06-20 Praxair Technology, Inc. Variable load refrigeration system particularly for cryogenic temperatures
US6041621A (en) 1998-12-30 2000-03-28 Praxair Technology, Inc. Single circuit cryogenic liquefaction of industrial gas
US6053008A (en) * 1998-12-30 2000-04-25 Praxair Technology, Inc. Method for carrying out subambient temperature, especially cryogenic, separation using refrigeration from a multicomponent refrigerant fluid
US6112550A (en) * 1998-12-30 2000-09-05 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system and hybrid refrigeration generation
US6041620A (en) 1998-12-30 2000-03-28 Praxair Technology, Inc. Cryogenic industrial gas liquefaction with hybrid refrigeration generation
US6065305A (en) 1998-12-30 2000-05-23 Praxair Technology, Inc. Multicomponent refrigerant cooling with internal recycle

Also Published As

Publication number Publication date
BR0103633A (pt) 2002-03-26
CN1340682A (zh) 2002-03-20
EP1182411A3 (en) 2002-09-04
KR20020016545A (ko) 2002-03-04
US6327865B1 (en) 2001-12-11
EP1182411A2 (en) 2002-02-27
MXPA01008539A (es) 2005-05-12
CA2355610C (en) 2004-08-03
CA2355610A1 (en) 2002-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002106987A (ja) 連結用流体安定化回路を備える冷凍システム
AU753834B2 (en) Method for providing refrigeration
US6041621A (en) Single circuit cryogenic liquefaction of industrial gas
US6694774B1 (en) Gas liquefaction method using natural gas and mixed gas refrigeration
US6301923B1 (en) Method for generating a cold gas
JP5231002B2 (ja) 蒸気圧縮装置およびそれに関連する遷臨界サイクルを実施する方法
US6494054B1 (en) Multicomponent refrigeration fluid refrigeration system with auxiliary ammonia cascade circuit
KR20000048442A (ko) 다중성분 냉각제 유체로부터 발생된 냉각을 이용하여 주변이하 온도 특히, 극저온 분리를 수행하기 위한 방법
JP4130121B2 (ja) アンモニアと二酸化炭素を組み合わせた二元冷凍システム
KR20000052600A (ko) 극저온 정류 플랜트 내부로 냉각을 제공하기 위한 방법 및장치
KR20000052602A (ko) 혼성 냉각 발생을 이용한 극저온 산업 가스의 액화
US6357257B1 (en) Cryogenic industrial gas liquefaction with azeotropic fluid forecooling
KR20000052601A (ko) 산업 가스의 다중 순회 극저온 액화
JP4041036B2 (ja) 超臨界冷却システム
US6250096B1 (en) Method for generating a cold gas
KR20030015857A (ko) 저온 냉각 시스템
JPH1019402A (ja) ガスタービンによる低温冷凍システム
JP2001099503A (ja) ヒートポンプ装置
JPH04131688A (ja) Co↓2液化装置
JP2005164150A (ja) ガスの液化装置およびガスの液化方法
JPH04121573A (ja) Co↓2ガスの液化方法
JP2003148803A (ja) ヒートポンプ式給湯機
MXPA99011873A (en) Method to provide refrigerate

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20041001