JP2002104105A - On-vehicle profile system and driving environment setting method - Google Patents

On-vehicle profile system and driving environment setting method

Info

Publication number
JP2002104105A
JP2002104105A JP2000296892A JP2000296892A JP2002104105A JP 2002104105 A JP2002104105 A JP 2002104105A JP 2000296892 A JP2000296892 A JP 2000296892A JP 2000296892 A JP2000296892 A JP 2000296892A JP 2002104105 A JP2002104105 A JP 2002104105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile information
vehicle
information
setting
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000296892A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshimitsu Fujiwara
利光 藤原
Masaaki Takama
正彰 高間
Naoki Nishida
直樹 西田
Koji Fujiwara
浩次 藤原
Masaharu Kanazawa
正晴 金沢
Hideo Yasutomi
英雄 保富
Hideki Osada
英喜 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2000296892A priority Critical patent/JP2002104105A/en
Publication of JP2002104105A publication Critical patent/JP2002104105A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce setting operation for the equipment of a vehicle such as a seat position, an air conditioning temperature, a door mirror angle and the like, and to give comfortable driving environment to all of occupants by taking not only a driver's seat but a front passenger seat as the subject of setting operation. SOLUTION: This on-vehicle profile system is provided with a means for storing favorite diving environment set by the respective occupants in the respective seats (driver's seat, a front passenger seat) of the vehicle as profile information on each occupant in an IC card 10, and a means for reading out the profile information of the occupant from the IC card 10 and controlling each equipment 40 of the vehicle to set the occupant's favorite driving environment. The profile information includes priority information, whereby when plural occupants are present, setting of each equipment 40 is performed with priority to the profile information having higher priority.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両の複数の座席
にそれぞれ乗車した者に対して、快適なドライブ環境を
提供するシステムの構成に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a system for providing a comfortable driving environment to a person who has occupied a plurality of seats of a vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両を運転する際、運転者は自分の好み
に応じてシート位置、ステアリング位置、ドアミラー位
置などを調整する。さらに、ラジオの番組を選んだり、
テープやCDの選曲を行う。
2. Description of the Related Art When driving a vehicle, a driver adjusts a seat position, a steering position, a door mirror position, and the like according to his / her preference. You can also choose radio programs,
Select songs on tape or CD.

【0003】このような車両の各設備の設定内容は運転
者の好みに依存するものであるが、各運転者の好みは、
多少の変化はあるものの、大部分は定常的なものであ
る。したがって、いつも決まった設定を繰り返し行う場
合が多く、乗車するたびに同じような動作を行うことと
なる。
[0003] The setting contents of each equipment of such a vehicle depend on the driver's preference.
Most are stationary, with some changes. Therefore, fixed settings are often repeatedly performed, and the same operation is performed every time the user gets on the vehicle.

【0004】従来、このような運転者の好みの設定内容
をICカードに記憶させておくシステムが提案されてい
る。このシステムの概略構成を説明すると、まず、運転
者は車両に乗車した際ICカードを読み取り装置に挿入
する。これによってICカードから運転者の好みの設定
内容を記録したデータが読み出される。そして、車両の
各装置(シート、ラジオ、等)を制御するコントローラ
に対して制御命令が送出され、この命令に従って各装置
が運転者の好みの設定状態に制御されるのである。
Conventionally, there has been proposed a system for storing such driver's favorite setting contents in an IC card. To explain the schematic configuration of this system, first, a driver inserts an IC card into a reading device when getting on a vehicle. As a result, data in which the driver's favorite settings are recorded are read from the IC card. Then, a control command is sent to a controller that controls each device (seat, radio, etc.) of the vehicle, and each device is controlled to a driver's favorite setting state according to the command.

【0005】このようなシステムを利用することで、運
転者は同じような設定操作を繰り返す必要はない。たと
えば、同じ車両を他人が運転したためにドアミラー角度
やシート位置などを変更していた場合であっても、運転
者はICカードを読み込ませることによって、即座にも
との設定を再現することが可能であり、面倒な設定操作
が軽減されるのである。
[0005] By using such a system, the driver does not need to repeat the same setting operation. For example, even if the door mirror angle or seat position has been changed by another person driving the same vehicle, the driver can immediately reproduce the original settings by reading the IC card. That is, the troublesome setting operation is reduced.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たICカードを利用したシステムは、運転者の好みの設
定内容を記憶させておくものであり、他の搭乗者の好み
の設定内容は記憶されない。
However, the system using the IC card described above stores the setting contents of the driver's preference, and does not store the setting contents of the other passengers' preference.

【0007】たとえば、ステアリング位置や、ドアミラ
ー位置といった運転操作に関与する装置の設定は、もち
ろん、運転者のみの好みに応じて設定されるべきであっ
て、他の搭乗者の好みに対応する必要はない。
[0007] For example, the setting of devices related to the driving operation, such as the steering position and the door mirror position, should of course be set according to the preferences of the driver only, and must correspond to the preferences of other passengers. There is no.

【0008】しかし、シート位置やシート角度などは、
運転席のみならず、助手席や後部座席においても同様に
設定が必要な項目であり、各座席において各搭乗者が乗
車するたびに設定するものである。従って、上述したシ
ステムにおいては、運転手に関しては面倒な設定作業を
低減させることができるが、他の搭乗者は依然、シート
位置やシート倒れ角など面倒な作業を乗車するたびに設
定しているというのが現状である。
However, the seat position and the seat angle are
This is an item that needs to be set not only in the driver's seat but also in the passenger seat and the rear seat, and is set each time each passenger gets on the seat. Therefore, in the above-described system, the troublesome setting work for the driver can be reduced, but other occupants still perform the troublesome work such as the seat position and the seat falling angle each time the driver gets on the vehicle. That is the current situation.

【0009】また、ラジオ、エアコン等の設定内容は、
搭乗者全員に共通して関係するものであるが、上述した
システムにおいては、これら共通環境に関する設定内容
が運転者の好みだけで決定することとなるため、他の搭
乗者の要求を満たすような最適な設定を行うことができ
ない。
[0009] The setting contents of radio, air conditioner, etc.
In the above-mentioned system, the settings related to the common environment are determined only by the driver's preference. Optimal settings cannot be made.

【0010】そこで、本発明は前記問題点に鑑み、車両
の複数の座席のそれぞれの搭乗者に快適なドライブ環境
を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a comfortable driving environment for each of a plurality of seats of a vehicle.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明は、搭乗者の好みに応じたドライブ
環境を記憶および設定する車載プロファイルシステムで
あって、車両の複数の座席において各搭乗者が設定した
前記車両の所定の設備に対する設定情報を搭乗者ごとの
プロファイル情報として記憶する記憶手段と、搭乗者の
プロファイル情報を読み出して前記所定の設備に対する
設定を再現する設定手段とを備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention of claim 1 is an in-vehicle profile system for storing and setting a driving environment according to a passenger's preference, wherein the driving environment is stored in a plurality of seats of the vehicle. Storage means for storing setting information for predetermined equipment of the vehicle set by each passenger as profile information for each passenger, and setting means for reading out the profile information of the passenger and reproducing the setting for the predetermined equipment. It is characterized by having.

【0012】請求項2の発明は、請求項1に記載の車載
プロファイルシステムであって、前記複数の座席は、少
なくとも運転席と助手席とを含むことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the vehicle-mounted profile system according to the first aspect, the plurality of seats include at least a driver's seat and a passenger seat.

【0013】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2に記載の車載プロファイルシステムであって、前記記
憶手段は、前記プロファイル情報をメモリカードに記憶
する手段を含み、前記設定手段は、前記メモリカードか
ら前記プロファイル情報を読み出す手段と、読み出した
プロファイル情報に従って前記所定の設備を制御する手
段とを含むことを特徴とする。
A third aspect of the present invention is the in-vehicle profile system according to the first or second aspect, wherein the storage means includes means for storing the profile information in a memory card, and the setting means includes: A memory for reading the profile information from the memory card; and a controller for controlling the predetermined equipment in accordance with the read profile information.

【0014】請求項4の発明は、請求項1ないし請求項
3のいずれかに記載の車載プロファイルシステムであっ
て、前記プロファイル情報は、複数の搭乗者がいる際、
いずれの搭乗者のプロファイル情報を優先するかを示し
た優先情報を含んでおり、前記設定手段は、複数のプロ
ファイル情報を読み込んだ際には、優先度の高いプロフ
ァイル情報に従って前記所定の設備を制御する手段を含
むことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the in-vehicle profile system according to any one of the first to third aspects, wherein the profile information is set when a plurality of passengers are present.
Priority information indicating which passenger's profile information is to be prioritized, wherein the setting means, when reading a plurality of profile information, controls the predetermined facility according to the profile information having a higher priority It is characterized by including means for performing.

【0015】請求項5の発明は、請求項1ないし請求項
4のいずれかに記載の車載プロファイルシステムであっ
て、前記記憶手段は、各搭乗者に対して座席位置ごとの
プロファイル情報を記憶する手段を含み、前記設定手段
は、さらに、搭乗者の現在の座席位置を判別する手段
と、前記現在の座席位置に従って、座席位置に対応した
プロファイル情報を読み出す手段とを含むことを特徴と
する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the vehicle-mounted profile system according to any one of the first to fourth aspects, the storage means stores profile information for each seat position for each passenger. Means, wherein the setting means further includes means for determining a current seat position of the occupant, and means for reading profile information corresponding to the seat position according to the current seat position.

【0016】請求項6の発明は、搭乗者の好みに応じた
ドライブ環境を記憶および設定する方法であって、(a)
車両の複数の座席において各搭乗者が好みのドライブ環
境を車両の所定の設備に対して設定する第1の工程と、
(b)設定されたドライブ環境をプロファイル情報として
メモリカードに記憶する第2の工程と、(c)前記メモリ
カードに記憶されたプロファイル情報をカード読み取り
装置によって読み出す第3の工程と、(d)読み出したプ
ロファイル情報に従って、車両の所定の設備を制御する
ことにより前記各搭乗者の好みのドライブ環境を再現す
る第4の工程とを備えることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a method for storing and setting a drive environment according to a passenger's preference.
A first step in which each passenger sets a preferred driving environment for a predetermined facility of the vehicle in a plurality of seats of the vehicle;
(b) a second step of storing the set drive environment in the memory card as profile information, (c) a third step of reading out the profile information stored in the memory card by a card reader, (d) And a fourth step of controlling a predetermined facility of the vehicle in accordance with the read profile information to reproduce a drive environment desired by each of the passengers.

【0017】請求項7の発明は、請求項6に記載のドラ
イブ環境設定方法であって、(d-1)前記第4の工程は、
複数のプロファイル情報を読み出した際にはプロファイ
ル情報に含まれる優先情報を読み出し、優先度の高いプ
ロファイル情報に従って前記所定の設備を制御する工程
を含むことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the drive environment setting method according to the sixth aspect, wherein (d-1) the fourth step comprises:
When a plurality of pieces of profile information are read, a step of reading priority information included in the profile information and controlling the predetermined equipment according to the profile information having a high priority is included.

【0018】請求項8の発明は、請求項6または請求項
7に記載のドライブ環境設定方法であって、(b-1)前記
第2の工程は、各搭乗者に対して座席位置ごとのプロフ
ァイル情報を前記メモリカードに記憶する工程を含み、
(c-1)前記第3の工程は、搭乗者の現在の座席位置を判
別するとともに、前記現在の座席位置に対応するプロフ
ァイル情報を読み出す工程を含むことを特徴とする。
The invention according to claim 8 is the drive environment setting method according to claim 6 or claim 7, wherein (b-1) the second step is performed for each occupant for each seat position. Storing profile information in the memory card,
(c-1) The third step includes a step of determining a current seat position of the occupant and reading profile information corresponding to the current seat position.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態について説明する。まず、図1および図2を
用いて、車載プロファイルシステムの全体構成について
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the overall configuration of the in-vehicle profile system will be described with reference to FIGS.

【0020】{実施の形態1} <1.全体構成>図1は、車両座席周辺の平面概略図で
ある。運転席5および助手席6の前方位置には、それぞ
れカード読み取り装置39A,39Bが設けられてい
る。カード読み取り装置39A,39Bは、たとえば、
ダッシュボード(図示せず)に埋め込むようにして設け
られており、カード挿入部(カードインターフェース)
31A,31Bをダッシュボード表面に露出させるよう
にしている。
Embodiment 1 <1. Overall Configuration> FIG. 1 is a schematic plan view of the vicinity of a vehicle seat. Card readers 39A and 39B are provided in front of the driver's seat 5 and the passenger's seat 6, respectively. The card readers 39A and 39B are, for example,
It is provided so as to be embedded in a dashboard (not shown), and a card insertion section (card interface)
31A and 31B are exposed on the dashboard surface.

【0021】そして、運転席5に座席する運転者がIC
カード10をカード挿入部31Aに挿入することによ
り、また、助手席6に座席する者がICカード10をカ
ード挿入部31Bに挿入することにより、ICカード1
0から所定の情報を読み出すようにしている。
Then, the driver seated in the driver's seat 5 receives an IC
The IC card 1 is inserted by inserting the card 10 into the card insertion section 31A, and by inserting the IC card 10 into the card insertion section 31B by a person sitting in the front passenger seat 6.
Predetermined information is read from 0.

【0022】図2は、コントロール部30およびICカ
ード10の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the control unit 30 and the IC card 10.

【0023】コントロール部30は、前述したカード読
み取り装置39A,39B、入力装置34、出力装置3
5、記憶部37、各種設備(装置)40(シート、シー
トベルト、オーディオ等)に対する制御を行う設備制御
手段36、これら各装置に対する処理を実行するCPU
32等から構成されている。
The control unit 30 includes the card readers 39A and 39B, the input device 34, and the output device 3 described above.
5, storage unit 37, facility control means 36 for controlling various facilities (devices) 40 (seats, seat belts, audio, etc.), and CPU for executing processing for these devices
32 and the like.

【0024】本実施形態では、入力装置34および出力
装置35は、タッチパネル式ディスプレイによって実現
されており、ICカード10に記録された各種設定情報
の表示および、各種設定情報の登録、修正操作を可能と
している。以下の説明においては、便宜的に、入出力装
置としてタッチパネル式ディスプレイ33、入力装置と
してタッチパネル34、出力装置としてディスプレイ3
5として説明する。
In the present embodiment, the input device 34 and the output device 35 are realized by a touch panel display, and are capable of displaying various setting information recorded on the IC card 10 and registering and correcting various setting information. And In the following description, for convenience, the touch panel display 33 is used as an input / output device, the touch panel 34 is used as an input device, and the display 3 is used as an output device.
Explanation is made as 5.

【0025】設備制御手段36によって制御可能な設備
40は、いずれも、手動操作に加えて電子制御を可能に
構成されており、設備制御手段36から送出される制御
信号に応答して、これら各設備40は調整可能としてい
る。
Each of the equipments 40 that can be controlled by the equipment control means 36 is configured to be capable of electronic control in addition to manual operation, and in response to a control signal sent from the equipment control means 36, The equipment 40 is adjustable.

【0026】設備制御手段36は、上述したように各設
備40に対する操作制御を行うほか、各設備40の現在
の設定状態をセンシングする機能を有している。つま
り、シートの前後位置、シートの倒れ角、ステアリング
位置などの情報を取得可能としている。
The facility control means 36 controls the operation of each facility 40 as described above, and has a function of sensing the current setting state of each facility 40. That is, information such as the front and rear position of the seat, the inclination angle of the seat, and the steering position can be acquired.

【0027】たとえば、座席シートは前後方向に摺動自
在に設けられるとともに、座席シートを前後方向に移動
させるアクチュエータ41が設けられている。そして、
設備制御手段36から制御信号に応答して当該アクチュ
エータ41が動作することにより、座席を前後方向に移
動させるのである。
For example, the seat is provided slidably in the front-rear direction, and an actuator 41 for moving the seat in the front-rear direction is provided. And
By operating the actuator 41 in response to a control signal from the equipment control means 36, the seat is moved in the front-back direction.

【0028】また、座席シートには所定位置にセンサー
42が設けられており、座席シートの前後位置を検知可
能としている。そして、当該センサー42の検知した位
置情報を設備制御手段36が入力することにより、コン
トロール部30は、各設備40の設定状態を把握するこ
とができるようにしている。
A sensor 42 is provided at a predetermined position on the seat so that the front and rear positions of the seat can be detected. The equipment control means 36 inputs the position information detected by the sensor 42, so that the control unit 30 can grasp the setting state of each equipment 40.

【0029】説明を省略するが、他の各設備40(ヘッ
ドレスト、ドアミラー、バックミラー、ステアリング)
には、それぞれアクチュエータ41およびセンサー42
が設けられており、各設備40の動作制御および設定状
態の検知を可能としている。
Although not described, the other equipment 40 (headrest, door mirror, rearview mirror, steering)
Includes an actuator 41 and a sensor 42, respectively.
Are provided to enable operation control of each facility 40 and detection of a setting state.

【0030】そして、後述するが、プロファイル情報5
0の初期設定時には、設備制御手段36が各設備40に
備えられたセンサー42から設定情報を取得し、この設
定情報をプロファイル情報50としてICカード10に
記録するようにしている。
As will be described later, profile information 5
At the time of the initial setting of 0, the equipment control means 36 acquires the setting information from the sensor 42 provided in each equipment 40 and records the setting information as the profile information 50 on the IC card 10.

【0031】一方、ICカード10は、インタフェース
11、CPU12、記憶部13を備えており、ICカー
ド10をカード読み取り装置39A(もしくは39B)
のカード挿入部31A(もしくは31B)に挿入するこ
とによって、コントロール部30とICカード10との
間で通信処理が実行され、記憶部13へ情報の書込みや
読出しが行われる。
On the other hand, the IC card 10 includes an interface 11, a CPU 12, and a storage unit 13, and reads the IC card 10 from the card reader 39A (or 39B).
Is inserted into the card insertion unit 31A (or 31B), communication processing is performed between the control unit 30 and the IC card 10, and writing and reading of information to and from the storage unit 13 are performed.

【0032】<2.プロファイル情報>次に、ICカー
ド10に記憶されるプロファイル情報50について説明
する。図3に示すように、ICカード10の記憶部13
には、プロファイル情報50として個人情報51、個別
設定情報53、共通設定情報55とが記憶される。
<2. Profile Information> Next, the profile information 50 stored in the IC card 10 will be described. As shown in FIG. 3, the storage unit 13 of the IC card 10
Stores personal information 51, individual setting information 53, and common setting information 55 as profile information 50.

【0033】個人情報51は、ICカード10の所有者
の氏名と、優先情報とが含まれている。ここで、優先情
報とは、複数の搭乗車がいる際に、すなわち、コントロ
ール部30が複数のICカード10から複数のプロファ
イル情報50を読み出した際に、どの搭乗者のプロファ
イル情報50を優先させるかの判断基準を示す情報であ
る。
The personal information 51 includes the name of the owner of the IC card 10 and priority information. Here, the priority information means that when there are a plurality of vehicles, that is, when the control unit 30 reads out the plurality of profile information 50 from the plurality of IC cards 10, the profile information 50 of which passenger is given priority. This is information indicating the criterion of the determination.

【0034】優先情報の内容としては、たとえば、「助
手席に座っている場合には、運転者のプロファイル情報
を優先する」という内容のものや、「助手席に座ってい
る場合であっても、運転者のプロファイル情報よりも優
先する」という内容が考えられる。
The contents of the priority information include, for example, "when the driver is sitting in the passenger seat, priority is given to the profile information of the driver" or "when the driver is sitting in the passenger seat. Priority over the driver profile information. "

【0035】個別設定情報53は、図にも示すように、
シートポジション設定情報、シート角度設定情報、ヘッ
ドレストポジション設定情報、シートベルト設定情報、
エアバック設定情報、エアコンの風向き設定情報、ドア
ミラー設定情報、バックミラー設定情報、ステアリング
位置設定情報などである。
The individual setting information 53 includes, as shown in FIG.
Seat position setting information, seat angle setting information, headrest position setting information, seat belt setting information,
The information includes airbag setting information, wind direction setting information of an air conditioner, door mirror setting information, rearview mirror setting information, steering position setting information, and the like.

【0036】シートポジション設定情報は座席の前後位
置を設定する情報であり、シート角設定情報はシート背
もたれの倒れ角を設定する情報であり、ヘッドレストポ
ジションはヘッドレストの上下位置を設定する情報であ
り、シートベルト設定情報はシートベルトの締め付け度
合を設定する情報であり、エアバッグ設定情報はエアバ
ッグ圧力を設定する情報である。
The seat position setting information is information for setting the front and rear position of the seat, the seat angle setting information is information for setting the falling angle of the seat back, and the headrest position is information for setting the vertical position of the headrest. The seat belt setting information is information for setting the degree of fastening of the seat belt, and the airbag setting information is information for setting the airbag pressure.

【0037】このうち、ドアミラー設定情報、バックミ
ラー設定情報、ステアリング位置設定情報は、運転者の
みが設定可能な運転者設定情報53Aであり、それ以外
の個別設定情報53は、各座席において個別に設定され
る情報である。
Of these, the door mirror setting information, the rearview mirror setting information, and the steering position setting information are driver setting information 53A that can be set only by the driver, and the other individual setting information 53 is individually set for each seat. Information to be set.

【0038】共通設定情報55は、搭乗者全員が共通し
て関係する設定情報であり、図に示すように、エアコン
の温度設定情報および風量設定情報、CD、ラジオ等の
選曲情報、音量設定情報、音質設定情報などである。
The common setting information 55 is setting information commonly related to all passengers. As shown in the figure, temperature setting information and air volume setting information of an air conditioner, music selection information of a CD, a radio, etc., and volume setting information , Sound quality setting information, and the like.

【0039】つまり、エアコンを例にとれば、風向き設
定は、各座席において設定可能であるので、個別設定情
報53に含まれ、これに対して、風量設定は、車内で共
通の設定となるので、共通設定情報55に含まれる。な
お、風量設定が各座席ごとに個別設定可能な場合、つま
り、各座席近傍の送風口から送出される風量が個別に設
定可能な構成であれば、風量設定は個別設定情報53に
含まれることとなる。また、風向き設定を行うために、
各座席近傍の送風口のフィンが設備制御手段36の制御
命令に応じて個別に制御可能に構成されている。
In other words, taking an air conditioner as an example, since the wind direction setting can be set for each seat, it is included in the individual setting information 53. On the other hand, the air volume setting is a common setting in the vehicle. , Included in the common setting information 55. If the air volume setting can be individually set for each seat, that is, if the air volume sent from the air outlet near each seat can be set individually, the air volume setting should be included in the individual setting information 53. Becomes Also, to set the wind direction,
The fins of the air vents near each seat are configured to be individually controllable according to a control command from the equipment control means 36.

【0040】このようにプロファイル情報50は設定内
容により情報の区別を行っている。従って、優先情報に
影響を受けるのは、共通設定情報55に関わる設定情報
であり、個別設定情報53に関わる設定情報は、各座席
の搭乗者の好みの環境がそのまま反映されることとな
る。ただし、個別設定情報53に関しても優先度情報を
もたせるようにしてもよい。
As described above, the profile information 50 distinguishes information according to the setting contents. Therefore, it is the setting information related to the common setting information 55 that is affected by the priority information, and the setting information related to the individual setting information 53 directly reflects the preference environment of the passenger of each seat. However, the individual setting information 53 may have priority information.

【0041】<3.処理フロー>次に、図4ないし図6
を用いて、本実施形態にかかる車載プロファイルシステ
ムの処理フローについて説明する。なお、以下の各処理
はコントロール部30の記憶部(ROM)37に記憶さ
れた各ソフトウェアにより実行されるものである。
<3. Processing Flow> Next, FIGS.
The processing flow of the in-vehicle profile system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The following processes are executed by software stored in the storage unit (ROM) 37 of the control unit 30.

【0042】まず、図4のメイン処理について説明す
る。
First, the main processing of FIG. 4 will be described.

【0043】コントロール部30は、カード読み取り装
置39A,39BにICカード10が挿入されているか
否かの判別を行う(ステップS101)。ICカード1
0が挿入されていることを認識した場合には、挿入され
ているICカード10が新規カードであるか否かの判定
を行う(ステップS102)。
The control section 30 determines whether or not the IC card 10 has been inserted into the card readers 39A and 39B (step S101). IC card 1
When it is recognized that 0 is inserted, it is determined whether or not the inserted IC card 10 is a new card (step S102).

【0044】ここで、新規カードとは、未だプロファイ
ル情報50が記憶されていないICカードであり、各搭
乗者が始めて乗車する際に挿入する場合や、カードを紛
失した場合などであって新たなカードを挿入する場合な
どがある。挿入されたICカード10が新規カードであ
る場合には、処理Aに移行し、新規登録処理が行われ
る。
Here, the new card is an IC card in which the profile information 50 has not been stored yet, and may be inserted when each passenger first gets on board, or may be lost when the card is lost. For example, a card may be inserted. If the inserted IC card 10 is a new card, the processing shifts to processing A, and new registration processing is performed.

【0045】処理Aについて図5を用いて説明する。The processing A will be described with reference to FIG.

【0046】まず、タッチパネル34を用いて個人情報
51の登録を行う(ステップS201)。個人情報51
は前述の如く、氏名および優先情報である。優先情報の
登録方法は特に限定されるものではないが、たとえば、
優先情報の登録方法として、あらかじめ用意された種類
の優先レベルをディスプレイ35に表示させ、タッチパ
ネル34を用いてメニューから選択操作するようにすれ
ば、面倒な入力操作を軽減することができる。
First, the personal information 51 is registered using the touch panel 34 (step S201). Personal information 51
Is the name and priority information as described above. The method for registering priority information is not particularly limited. For example,
As a method of registering priority information, if a type of priority level prepared in advance is displayed on the display 35 and a selection operation is performed from a menu using the touch panel 34, a troublesome input operation can be reduced.

【0047】次に、搭乗者自身がシートポジションや、
安全装置(エアバッグ)等、個別設定情報53に関係す
る装置の設定を手動操作により行う(ステップS20
2)。
Next, the occupant himself or herself
The setting of a device related to the individual setting information 53 such as a safety device (airbag) is manually performed (step S20).
2).

【0048】さらに、搭乗者自身がエアコン、ラジオ
等、共通設定情報55に関係する装置の設定を手動操作
により行う(ステップS203)。なお、フローチャー
トにおいては便宜上、個別設定情報53に関する装置の
手動操作と、共通設定情報55に関する装置の手動操作
とを別の手順として示しているが、これら各装置の操作
順序は自由である。
Further, the occupant himself sets manually the devices related to the common setting information 55, such as the air conditioner and the radio (step S203). In the flowchart, for convenience, the manual operation of the device related to the individual setting information 53 and the manual operation of the device related to the common setting information 55 are shown as different procedures, but the order of operation of these devices is arbitrary.

【0049】また、エアコンがオートエアコンである場
合などであって、自動操作による設定をそのまま利用す
る場合には、装置の手動操作は不要である。
In the case where the air conditioner is an automatic air conditioner and the setting made by the automatic operation is used as it is, the manual operation of the device is unnecessary.

【0050】各装置の手動操作を終えたところで、搭乗
者(ICカード10を挿入している搭乗者)はタッチパ
ネル34を用いて「設定登録」の操作を行う。これによ
って、個人情報51、各装置の設定情報53,55がI
Cカード10に記憶される(ステップS204)。
At the end of the manual operation of each device, the occupant (the occupant who has inserted the IC card 10) performs a “setting registration” operation using the touch panel 34. As a result, the personal information 51 and the setting information 53 and 55 of each device are
It is stored in the C card 10 (step S204).

【0051】なお、ICカード10に記憶されたプロフ
ァイル情報50(個人情報51、各装置の設定情報5
3,55)は、ディスプレイ35に一覧表示するように
すればよい。これによって、各搭乗者は自己のプロファ
イル情報50を視覚的に確認することが可能となる。ま
た、タッチパネル34を操作することで、個人情報5
1、各設定情報53,55の内容を修正可能にすればよ
い。
The profile information 50 (personal information 51, setting information 5 of each device) stored in the IC card 10
3, 55) may be displayed as a list on the display 35. Thus, each passenger can visually check his / her profile information 50. Further, by operating the touch panel 34, the personal information 5 can be displayed.
1. The contents of each setting information 53, 55 may be made modifiable.

【0052】メイン処理のフローチャートに戻る。Returning to the flow chart of the main process.

【0053】ステップS102において、新規カードで
ないと認識された場合、もしくは、新規カードであると
認識され処理Aにおいて新規設定情報が登録された後、
コントロール部30は、挿入されているICカード10
が運転席側のICカードインタフェース31Aに挿入さ
れているものであるか、助手席側のICカードインタフ
ェース31Bに挿入されているものであるかの判断を行
う(ステップS103)。この判断を行う理由は、運転
席側に挿入されたICカードであれば、操縦に関する環
境設定を行う必要があるということ、また、挿入された
カードが運転席側のものであるか助手席側のものである
かによって、以降、優先度に従った異なる処理を行う必
要があるためである。
In step S102, when it is recognized that the card is not a new card, or after it is recognized that the card is a new card and the new setting information is registered in process A,
The control unit 30 controls the inserted IC card 10
Is determined to be inserted into the driver's seat side IC card interface 31A or to the passenger's seat side IC card interface 31B (step S103). The reason for making this determination is that if the IC card is inserted in the driver's seat, it is necessary to set the operating environment, and whether the inserted card is for the driver's seat or the passenger's seat. This is because it is necessary to perform different processes according to the priorities depending on whether the process is performed.

【0054】そして、挿入されているICカード10が
運転席側であると判断した場合、当該ICカード10の
記憶部13からプロファイル情報50の読出しを行う
(ステップS104)。
If it is determined that the inserted IC card 10 is on the driver's seat side, the profile information 50 is read from the storage unit 13 of the IC card 10 (step S104).

【0055】コントロール部30においては、所定のソ
フトウェアの処理により、読み出されたプロファイル情
報50から各設備40の個別設定情報53を取得し、こ
の個別設定情報53を基に、設備制御手段36によっ
て、シート、シートベルト、等の個別環境の設定が行わ
れる(ステップS105)。
The control section 30 obtains the individual setting information 53 of each facility 40 from the read profile information 50 by processing of predetermined software, and based on the individual setting information 53, the facility control means 36 An individual environment such as a seat, a seat belt, and the like is set (step S105).

【0056】また、ステップS105における個別設定
は、運転席に関するものであるので、上述した設定のほ
かに、ドアミラー角度、バックミラー角度、ステアリン
グ位置など、操縦に関係する環境設定も行われる。
Further, since the individual settings in step S105 relate to the driver's seat, in addition to the above-described settings, environment settings related to steering such as a door mirror angle, a rearview mirror angle, and a steering position are also performed.

【0057】さらに、エアコン、ラジオなど共通環境に
関する設定が行われる(ステップS106)。このよう
にして、運転者の所持していたICカード10のプロフ
ァイル情報に従って、各設備40の設定が行われる。
Further, settings relating to a common environment such as an air conditioner and a radio are performed (step S106). Thus, the setting of each facility 40 is performed according to the profile information of the IC card 10 possessed by the driver.

【0058】一方、ステップS103において、挿入さ
れたICカード10が助手席側のものであると判断した
場合には、処理Bへ移行する。
On the other hand, if it is determined in step S103 that the inserted IC card 10 is for the passenger seat, the process proceeds to processing B.

【0059】処理Bについて図6を用いて説明する。The process B will be described with reference to FIG.

【0060】コントロール部30において、所定のソフ
トウェアの実行によりプロファイル情報50の読出しが
行われる(ステップS301)。
The control section 30 reads out the profile information 50 by executing predetermined software (step S301).

【0061】次に、シートポジション、安全装置等、個
別設定情報53に関わる各設備40の設定が行われる
(ステップS302)。なお、ICカード10は助手席
側で認識されているので、読み込んだプロファイル情報
50に、操縦に関する設定情報53A(ドアミラー角情
報やステアリング位置情報など)が含まれている場合で
あっても、これらの装置に対する制御は行われない。
Next, the setting of each facility 40 relating to the individual setting information 53 such as the seat position and the safety device is performed (step S302). Since the IC card 10 is recognized on the passenger seat side, even if the read profile information 50 includes the setting information 53A (such as door mirror angle information and steering position information) related to the steering, the profile information 50 Is not controlled.

【0062】個別環境の設定が終了すると、個人情報5
1を参照し、優先情報を確認する。つまり、共通設定情
報55による各設備40の制御を、運転手のプロファイ
ル情報50に優先して行うか、それとも、運転手のプロ
ファイル情報50を優先するかの判断を行うのである
(ステップS303)。
When the setting of the individual environment is completed, the personal information 5
1 and confirms the priority information. That is, it is determined whether the control of each facility 40 by the common setting information 55 is performed with priority on the profile information 50 of the driver or the profile information 50 of the driver is prioritized (step S303).

【0063】そして、運転手のプロファイル情報50に
優先することを示す優先情報を得た場合には、エアコ
ン、ラジオ等の各設備40を制御し、共通環境を設定す
る(ステップS304)。このようにして、先に運転手
のプロファイル情報50によって、共通環境が設定され
ている場合であっても、助手席に座席した者のプロファ
イル情報50によって、共通環境が再設定される。
When the priority information indicating that the priority is given to the profile information 50 of the driver is obtained, each equipment 40 such as an air conditioner and a radio is controlled to set a common environment (step S304). In this way, even if the common environment is set first by the profile information 50 of the driver, the common environment is reset by the profile information 50 of the person sitting in the front passenger seat.

【0064】なお、助手席側のプロファイル情報50に
より共通環境が設定された後、運転手のICカード10
が挿入された場合には、運転手のプロファイル情報50
によって共通環境が再設定されないように制御してい
る。このために、読み込んだプロファイル情報50は座
席位置情報(運転席であるか助手席であるか)ととも
に、コントロール部30の記憶部(RAM)38に一時
的に保存しておくようにすればよい。
After the common environment is set by the profile information 50 on the passenger seat side, the driver's IC card 10
Is inserted, the driver profile information 50
Is controlled so that the common environment is not reset. For this purpose, the read profile information 50 may be temporarily stored in the storage unit (RAM) 38 of the control unit 30 together with the seat position information (whether it is the driver's seat or the passenger seat). .

【0065】また、ステップS303において、運転手
側の優先度が高いと判断した場合には、ステップS30
4による共通環境の設定は行われない。つまり、優先度
の高い運転手のプロファイル情報50に従った設定内容
に変更を加えることなく、処理を終了するのである。
If it is determined in step S303 that the driver has a higher priority, the process proceeds to step S30.
No setting of the common environment is performed by step 4. That is, the process ends without making any changes to the settings according to the profile information 50 of the driver with the higher priority.

【0066】本実施形態の車載プロファイルシステムに
よれば、運転手のみならず助手席の搭乗者も含めて、好
みのドライブ環境を記憶、設定可能としているので、快
適なドライブ環境を提供することが可能となる。
According to the in-vehicle profile system of the present embodiment, a preferred drive environment including not only the driver but also the passenger in the passenger seat can be stored and set, so that a comfortable drive environment can be provided. It becomes possible.

【0067】また、本実施形態においては、運転席と助
手席にカード読み取り装置を設ける構成としているが、
後部座席にもカード読み取り装置を設けて、搭乗者全員
のプロファイル情報を記憶、設定可能としてもよい。た
とえば、最近のワゴンタイプの車両であれば、車内の前
部および後部の2箇所のエアコンを設けた構造となって
いるが、このような車両において、後部座席の搭乗者に
もプロファイル情報に従ったエアコン設定を行えば有用
である。
In the present embodiment, the card readers are provided in the driver's seat and the passenger's seat.
A card reader may also be provided in the rear seat to store and set profile information of all passengers. For example, a recent wagon-type vehicle has a structure in which two air conditioners are provided at a front portion and a rear portion in the vehicle. In such a vehicle, a passenger in a rear seat also follows profile information. It is useful to make air conditioning settings.

【0068】{実施の形態2}次に、座席ごとに個別設
定情報を設定可能とした車載プロファイルシステムの実
施形態について説明する。
{Embodiment 2} Next, an embodiment of an in-vehicle profile system in which individual setting information can be set for each seat will be described.

【0069】図7は本実施形態のプロファイル情報70
の内容を示す図である。プロファイル情報70は、実施
の形態1と同様に、個人情報71、個別設定情報73、
共通設定情報75とを含んでいる。なお、コントロール
部30およびICカード10の構成は、図2で示したも
のと同様であるので、説明を省略する。
FIG. 7 shows the profile information 70 of this embodiment.
It is a figure which shows the content of. Profile information 70 includes personal information 71, individual setting information 73,
And common setting information 75. The configurations of the control unit 30 and the IC card 10 are the same as those shown in FIG.

【0070】個人情報71、共通設定情報75は実施の
形態1で説明した個人情報51、共通設定情報55と同
様であるが、個別設定情報73は、運転席情報731と
助手席情報732から構成されている。つまり、個別設
定情報73は、座席ごとに設定可能としているのであ
る。
The personal information 71 and the common setting information 75 are the same as the personal information 51 and the common setting information 55 described in the first embodiment, but the individual setting information 73 includes driver's seat information 731 and passenger seat information 732. Have been. That is, the individual setting information 73 can be set for each seat.

【0071】たとえば、図に示すように、シートポジシ
ョン設定情報、シート角設定情報、ヘッドレストポジシ
ョン設定情報、シートベルト設定情報などの個別設定情
報73は、それぞれ運転席情報731と助手席情報73
2に含まれている。これによって、運転する場合と助手
席に座る場合とで各設備40の設定内容を変えることが
できる。助手席に座る場合には、シートを一番後ろまで
ずらしてゆったりと座りたいが、運転するときはもう少
し前方に移動させたい、シート角も運転する場合に比べ
て、助手席に座る場合には余分に倒したいといった座席
ごとに異なる好みに対応することができるのである。
For example, as shown in the figure, individual setting information 73 such as seat position setting information, seat angle setting information, headrest position setting information, seat belt setting information, and the like, are driver's seat information 731 and passenger seat information 73, respectively.
2 included. Thus, the setting contents of each facility 40 can be changed between when driving and when sitting on the passenger seat. When sitting in the passenger seat, you want to shift the seat to the back and sit down comfortably, but when you drive, you want to move a little further forward. It is possible to respond to different preferences for each seat, such as wanting to defeat extra.

【0072】なお、操縦に関する設定情報731Aは、
運転席情報731のみに含まれており、助手席情報には
含まれない。
The setting information 731A related to the maneuver is
It is included only in the driver's seat information 731 and is not included in the passenger seat information.

【0073】本実施形態における処理フローは、図4な
いし図6で示した処理フローと略同様であるが、図4中
のステップS105では、個別設定情報73のうち、運
転席情報731の設定情報に従った個別設定が行われ
る。また、図6中のステップS302では、個別設定情
報73のうち、助手席情報732に従った個別設定が行
われる。また、図5中のステップS204では、新規カ
ードが挿入されているインタフェース31A,31Bを
判別したうえで、新規登録情報を運転席情報731もし
くは助手席情報732のいずれかに記憶するようにす
る。
The processing flow in this embodiment is substantially the same as the processing flow shown in FIGS. 4 to 6, except that in step S105 in FIG. Individual setting is performed according to. Further, in step S302 in FIG. 6, individual setting according to the passenger seat information 732 of the individual setting information 73 is performed. Further, in step S204 in FIG. 5, after determining the interfaces 31A and 31B into which the new card is inserted, the new registration information is stored in either the driver's seat information 731 or the passenger seat information 732.

【0074】{変形例} <1.非接触型>上述した各実施形態においては、IC
カード10をカード読み取り装置39A,39Bのカー
ド挿入部(カードインターフェース)31A,31Bに
挿入することにより、ICカード10とコントロール部
30間でデータの送受信を行う構成としているが、IC
カード10を非接触型としてもよい。
<Modifications><1. Non-contact type> In each of the above-described embodiments, the IC
Data is transmitted and received between the IC card 10 and the control unit 30 by inserting the card 10 into the card insertion units (card interfaces) 31A and 31B of the card readers 39A and 39B.
The card 10 may be a non-contact type.

【0075】図8に示すように、運転席5および助手席
6の前方位置には、非接触型のカード読み取り装置39
1A,391Bが設けられている。そして、各読み取り
装置391A,391Bのカードインターフェース31
1A,311Bは、無線通信インタフェースであり、非
接触型のICカード101との間で無線によりデータの
送受信を可能としている。
As shown in FIG. 8, a non-contact type card reader 39 is provided in front of the driver's seat 5 and the passenger's seat 6.
1A and 391B are provided. Then, the card interface 31 of each of the reading devices 391A and 391B.
Reference numerals 1A and 311B denote wireless communication interfaces, which enable wireless data transmission and reception with the non-contact type IC card 101.

【0076】これにより、各搭乗者は乗車の際に、IC
カードをカード読み取り装置に挿入する面倒な操作が不
要となる。
Thus, each passenger can use the IC
The troublesome operation of inserting the card into the card reader becomes unnecessary.

【0077】<2.指向性型>図9に示す実施形態は、
同じく非接触型のICカード101を利用する形態であ
るが、カード読み取り装置392が、運転席5および助
手席6の略中央前方位置に1台設置される構成である。
<2. Directional type> The embodiment shown in FIG.
Similarly, a non-contact type IC card 101 is used, but one card reader 392 is installed at a position substantially forward of the center of the driver's seat 5 and the passenger's seat 6.

【0078】カード読み取り装置392は、指向性を持
ったカードインターフェース392を備えており、図に
示すように、運転席5側の領域313Aにおいて認識し
たICカード101と、助手席6側の領域313Bにお
いて認識したICカード101を判別可能としている。
The card reading device 392 has a card interface 392 having directivity. As shown in the figure, the IC card 101 recognized in the area 313A on the driver's seat 5 side and the area 313B on the passenger's seat 6 side, as shown in the figure. It is possible to determine the IC card 101 recognized in.

【0079】このような構成とすれば、省スペース、低
コストなシステム構成とすることができる。
With this configuration, it is possible to achieve a space-saving and low-cost system configuration.

【0080】<3.その他>本実施形態においては、プ
ロファイル情報を記憶する手段としてICカードを例に
説明したが、他にもメモリスティックなどを用いても良
い。
<3. Others> In the present embodiment, an IC card has been described as an example of means for storing profile information, but a memory stick or the like may be used instead.

【0081】また、搭乗者が所有する携帯電話等の携帯
情報端末のメモリにプロファイル情報を記憶させ、携帯
情報端末と本システムのコントロール部との間でデータ
の送受信を行うようにすることも可能である。さらに、
携帯電話間でデータの送受信をすることにより、他人の
設定したプロファイル情報を読み込んで利用するなどの
応用が可能である。
It is also possible to store profile information in the memory of a portable information terminal such as a portable telephone owned by the passenger, and to transmit and receive data between the portable information terminal and the control unit of the present system. It is. further,
By transmitting and receiving data between mobile phones, applications such as reading and using profile information set by another person are possible.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明で
は、車両の複数の座席において各搭乗者が設定した好み
のドライブ環境をプロファイル情報として記憶するの
で、複数の座席に乗車した全ての者に対して好みに応じ
た設備の設定を再現可能となり、面倒な設定操作を軽減
して快適なドライブ環境を提供可能とする。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the preferred driving environment set by each occupant in a plurality of seats of the vehicle is stored as profile information. This makes it possible for the user to reproduce the settings of the equipment according to his / her preference, thereby reducing troublesome setting operations and providing a comfortable driving environment.

【0083】請求項2の発明では、運転席および助手席
を含めた複数の座席において、各搭乗者の好みのドライ
ブ環境をプロファイル情報として記憶するので、特に乗
車頻度の高い座席を含め、最適なドライブ環境を提供可
能とする。
According to the second aspect of the present invention, in a plurality of seats including the driver's seat and the passenger's seat, the driving environment desired by each passenger is stored as profile information. Drive environment can be provided.

【0084】請求項3の発明では、プロファイル情報を
メモリカードに記憶することにより、携帯性に優れたシ
ステム構成となる。
According to the third aspect of the present invention, by storing the profile information in the memory card, a system configuration excellent in portability can be obtained.

【0085】請求項4の発明では、複数の搭乗者の保有
するプロファイル情報に優先度を設けたので、車内の共
通環境を最適設定することが可能となる。
According to the fourth aspect of the present invention, the priority is set to the profile information held by a plurality of passengers, so that the common environment in the vehicle can be optimally set.

【0086】請求項5の発明では、座席位置ごとのプロ
ファイル情報を記憶可能としたので、座席位置に応じて
最適設定が可能となる。
According to the fifth aspect of the invention, the profile information for each seat position can be stored, so that the optimum setting can be made according to the seat position.

【0087】請求項6ないし請求項8の発明では、この
方法をさまざまなシステム形態で応用することにより、
運転手のみならず、助手席を含め各座席に乗車した全て
の者に対して好みに応じたドライブ環境を提供すること
が可能となる。
In the invention of claims 6 to 8, the method is applied in various system forms,
It is possible to provide not only the driver but also a driver's environment according to his / her preference to all persons who have occupied each seat including the passenger seat.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】カード読み取り装置画の設けられた車内を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing an inside of a vehicle provided with a card reading device image.

【図2】車載プロファイルシステムの各構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing each configuration of an in-vehicle profile system.

【図3】プロファイル情報の内容を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the contents of profile information.

【図4】本実施形態にかかる車載プロファイルシステム
のメイン処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing main processing of the vehicle-mounted profile system according to the embodiment;

【図5】本実施形態にかかる車載プロファイルシステム
の新規カード登録時の処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing a process when registering a new card in the in-vehicle profile system according to the embodiment;

【図6】本実施形態にかかる車載プロファイルシステム
の助手席側設定処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a front passenger seat setting process of the vehicle-mounted profile system according to the embodiment;

【図7】座席ごとの個別設定情報を備えたプロファイル
情報の内容を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing contents of profile information including individual setting information for each seat.

【図8】非接触のICカードを利用した実施形態を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing an embodiment using a non-contact IC card.

【図9】非接触のICカードおよび指向性を備えたカー
ド読み取り装置を利用した実施形態を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an embodiment using a non-contact IC card and a card reader having directivity.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 運転席 6 助手席 10 ICカード 30 コントロール部 31A (運転席側)ICカードインターフェース 31B (助手席側)ICカードインターフェース 33 タッチパネル式ディスプレイ 36 設備制御手段 39A (運転席側)カード読み取り装置 39B (助手席側)カード読み取り装置 40 各種装置 41 アクチュエータ 1 センサー 5 Driver's seat 6 Passenger's seat 10 IC card 30 Control unit 31A (Driver's seat side) IC card interface 31B (Passenger's seat) IC card interface 33 Touch panel display 36 Equipment control means 39A (Driver's seat side) Card reader 39B (Assistant Seat side) Card reader 40 Various devices 41 Actuator 1 Sensor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 112 G06F 17/60 112G 510 510 (72)発明者 西田 直樹 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 藤原 浩次 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 金沢 正晴 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 保富 英雄 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 (72)発明者 長田 英喜 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 Fターム(参考) 3B087 AA02 BA02 BA12 DC05 DE08 3D020 BA01 BB01 BC03 BD03 BE03 5B049 AA06 CC40 EE21 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 112 G06F 17/60 112G 510 510 (72) Inventor Naoki Nishida Azuchi-cho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka 2-3-3, Osaka International Building Minolta Co., Ltd. (72) Inventor Koji Fujiwara 2-3-13, Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Osaka International Building Minolta Co., Ltd. (72) Masaharu Kanazawa, Osaka Osaka Osaka International Building Minolta, Inc. 2-3-1-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka (72) Inventor Hideo Hotomi 2-3-13-Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Osaka International Building Minolta Co., Ltd. (72) Inventor Hideki Nagata 2-3-113 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Osaka International Building Minolta Co., Ltd. F Terms (reference) 3B087 AA02 BA02 BA12 DC05 DE08 3D020 BA01 BB01 BC03 BD03 BE03 5B049 AA06 CC40 EE21

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 搭乗者の好みに応じたドライブ環境を記
憶および設定する車載プロファイルシステムであって、 車両の複数の座席において各搭乗者が設定した前記車両
の所定の設備に対する設定情報を搭乗者ごとのプロファ
イル情報として記憶する記憶手段と、 搭乗者のプロファイル情報を読み出して前記所定の設備
に対する設定を再現する設定手段と、を備えることを特
徴とする車載プロファイルシステム。
1. An in-vehicle profile system for storing and setting a driving environment according to a passenger's preference, comprising: setting information on a predetermined facility of the vehicle set by each passenger in a plurality of seats of the vehicle; A vehicle-mounted profile system, comprising: storage means for storing profile information for each vehicle; and setting means for reading profile information of a passenger and reproducing settings for the predetermined facility.
【請求項2】 請求項1に記載の車載プロファイルシス
テムであって、 前記複数の座席は、少なくとも運転席と助手席とを含む
ことを特徴とする車載プロファイルシステム。
2. The vehicle-mounted profile system according to claim 1, wherein the plurality of seats include at least a driver's seat and a passenger seat.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の車載プ
ロファイルシステムであって、 前記記憶手段は、 前記プロファイル情報をメモリカードに記憶する手段、
を含み、 前記設定手段は、 前記メモリカードから前記プロファイル情報を読み出す
手段と、 読み出したプロファイル情報に従って前記所定の設備を
制御する手段と、を含むことを特徴とする車載プロファ
イルシステム。
3. The in-vehicle profile system according to claim 1, wherein the storage unit stores the profile information in a memory card.
An in-vehicle profile system, wherein: the setting unit includes: a unit that reads the profile information from the memory card; and a unit that controls the predetermined facility according to the read profile information.
【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
載の車載プロファイルシステムであって、 前記プロファイル情報は、 複数の搭乗者がいる際、いずれの搭乗者のプロファイル
情報を優先するかを示した優先情報、を含んでおり、 前記設定手段は、 複数のプロファイル情報を読み込んだ際には、優先度の
高いプロファイル情報に従って前記所定の設備を制御す
る手段、を含むことを特徴とする車載プロファイルシス
テム。
4. The in-vehicle profile system according to claim 1, wherein the profile information indicates which of the rider's profile information is to be prioritized when there are a plurality of riders. Wherein the setting means includes means for controlling the predetermined equipment in accordance with profile information having a high priority when a plurality of pieces of profile information are read. Profile system.
【請求項5】 請求項1ないし請求項4のいずれかに記
載の車載プロファイルシステムであって、 前記記憶手段は、 各搭乗者に対して座席位置ごとのプロファイル情報を記
憶する手段、を含み、 前記設定手段は、さらに、 搭乗者の現在の座席位置を判別する手段と、 前記現在の座席位置に従って、座席位置に対応したプロ
ファイル情報を読み出す手段と、を含むことを特徴とす
る車載プロファイルシステム。
5. The in-vehicle profile system according to claim 1, wherein the storage unit includes a unit that stores profile information for each seat position for each passenger. The in-vehicle profile system further comprising: a setting unit configured to determine a current seat position of the occupant; and a unit configured to read profile information corresponding to the seat position according to the current seat position.
【請求項6】 搭乗者の好みに応じたドライブ環境を記
憶および設定する方法であって、 (a)車両の複数の座席において各搭乗者が好みのドライ
ブ環境を車両の所定の設備に対して設定する第1の工程
と、 (b)設定されたドライブ環境をプロファイル情報として
メモリカードに記憶する第2の工程と、 (c)前記メモリカードに記憶されたプロファイル情報を
カード読み取り装置によって読み出す第3の工程と、 (d)読み出したプロファイル情報に従って、車両の所定
の設備を制御することにより、前記各搭乗者の好みのド
ライブ環境を再現する第4の工程と、を備えることを特
徴とするドライブ環境設定方法。
6. A method of storing and setting a driving environment according to a passenger's preference, comprising the steps of: (a) in each of a plurality of seats of the vehicle, each passenger sets a preferred driving environment to a predetermined facility of the vehicle; A first step of setting; (b) a second step of storing the set drive environment as profile information in a memory card; and (c) a second step of reading out the profile information stored in the memory card by a card reader. And (d) a fourth step of controlling a predetermined facility of the vehicle according to the read profile information to reproduce a drive environment desired by each of the passengers. Drive environment setting method.
【請求項7】 請求項6に記載のドライブ環境設定方法
であって、 (d-1)前記第4の工程は、 複数のプロファイル情報を読み出した際には、プロファ
イル情報に含まれる優先情報を読み出し、優先度の高い
プロファイル情報に従って前記所定の設備を制御する工
程、を含むことを特徴とするドライブ環境設定方法。
7. The drive environment setting method according to claim 6, wherein: (d-1) in the fourth step, when a plurality of pieces of profile information are read, priority information included in the profile information is read. Reading and controlling the predetermined equipment according to the profile information having a high priority.
【請求項8】 請求項6または請求項7に記載のドライ
ブ環境設定方法であって、 (b-1)前記第2の工程は、 各搭乗者に対して座席位置ごとのプロファイル情報を前
記メモリカードに記憶する工程、を含み、 (c-1)前記第3の工程は、 搭乗者の現在の座席位置を判別するとともに、前記現在
の座席位置に対応するプロファイル情報を読み出す工
程、を含むことを特徴とするドライブ環境設定方法。
8. The drive environment setting method according to claim 6, wherein (b-1) the second step is to store profile information for each seat position for each passenger in the memory. (C-1) determining the current seat position of the occupant and reading profile information corresponding to the current seat position. A drive environment setting method characterized by the following.
JP2000296892A 2000-09-28 2000-09-28 On-vehicle profile system and driving environment setting method Pending JP2002104105A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296892A JP2002104105A (en) 2000-09-28 2000-09-28 On-vehicle profile system and driving environment setting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296892A JP2002104105A (en) 2000-09-28 2000-09-28 On-vehicle profile system and driving environment setting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002104105A true JP2002104105A (en) 2002-04-10

Family

ID=18779093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000296892A Pending JP2002104105A (en) 2000-09-28 2000-09-28 On-vehicle profile system and driving environment setting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002104105A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143157A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Pioneer Electronic Corp Device, method and program for adjusting on-vehicle equipment
GB2434656A (en) * 2005-12-22 2007-08-01 Nissan Technical Ct Europ Ltd Electronic unit for a vehicle
JP2007214630A (en) * 2006-02-07 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric apparatus
US7454274B2 (en) 2004-03-10 2008-11-18 Sony Corporation In-vehicle device
JP2009208592A (en) * 2008-03-04 2009-09-17 Pioneer Electronic Corp System for setting apparatus mounted on moving body, and server device for system for setting apparatus mounted on moving body
JP2009274557A (en) * 2008-05-14 2009-11-26 Denso Corp Vehicle environment setting system
JP2009274558A (en) * 2008-05-14 2009-11-26 Denso Corp Operation environment setting system
JP2010100125A (en) * 2008-10-22 2010-05-06 Denso It Laboratory Inc Control device and control method
JP2010163092A (en) * 2009-01-16 2010-07-29 Toyota Motor Corp Automatic setting device for vehicle, automatic setting system, and automatic setting method for vehicle
JP2011063055A (en) * 2009-09-15 2011-03-31 Denso Corp Data acquisition control device for vehicle
JP2011207359A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Honda Motor Co Ltd Airbag jacket operating device
US8099216B2 (en) 2007-06-13 2012-01-17 Denso Corporation Vehicle driving position control system and method
US9203843B2 (en) 2013-11-08 2015-12-01 At&T Mobility Ii Llc Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
CN107234992A (en) * 2017-06-27 2017-10-10 安徽省三山创新汽车零部件制造有限公司 A kind of novel automobile headrest
US9807172B2 (en) 2013-10-18 2017-10-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation
JP2019098829A (en) * 2017-11-29 2019-06-24 トヨタ自動車株式会社 Seat adjustment device
WO2020226211A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 엘지전자 주식회사 Method for controlling autonomous vehicle
WO2023021872A1 (en) * 2021-08-17 2023-02-23 株式会社デンソー Personal information system
JP7310751B2 (en) 2020-08-11 2023-07-19 トヨタ自動車株式会社 Servers, Programs, and Communication Devices

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7454274B2 (en) 2004-03-10 2008-11-18 Sony Corporation In-vehicle device
JP2006143157A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Pioneer Electronic Corp Device, method and program for adjusting on-vehicle equipment
GB2434656B (en) * 2005-12-22 2011-02-09 Nissan Technical Ct Europ Ltd Electronic Unit For A Vehicle
GB2434656A (en) * 2005-12-22 2007-08-01 Nissan Technical Ct Europ Ltd Electronic unit for a vehicle
JP2007214630A (en) * 2006-02-07 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric apparatus
US8099216B2 (en) 2007-06-13 2012-01-17 Denso Corporation Vehicle driving position control system and method
JP2009208592A (en) * 2008-03-04 2009-09-17 Pioneer Electronic Corp System for setting apparatus mounted on moving body, and server device for system for setting apparatus mounted on moving body
JP2009274558A (en) * 2008-05-14 2009-11-26 Denso Corp Operation environment setting system
JP2009274557A (en) * 2008-05-14 2009-11-26 Denso Corp Vehicle environment setting system
JP2010100125A (en) * 2008-10-22 2010-05-06 Denso It Laboratory Inc Control device and control method
JP2010163092A (en) * 2009-01-16 2010-07-29 Toyota Motor Corp Automatic setting device for vehicle, automatic setting system, and automatic setting method for vehicle
JP2011063055A (en) * 2009-09-15 2011-03-31 Denso Corp Data acquisition control device for vehicle
JP2011207359A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Honda Motor Co Ltd Airbag jacket operating device
US11146638B2 (en) 2013-10-18 2021-10-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation
US9807172B2 (en) 2013-10-18 2017-10-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation
US10021105B2 (en) 2013-11-08 2018-07-10 At&T Mobility Ii Llc Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US10721233B2 (en) 2013-11-08 2020-07-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US9203843B2 (en) 2013-11-08 2015-12-01 At&T Mobility Ii Llc Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US11438333B2 (en) 2013-11-08 2022-09-06 At&T Iniellectual Property I, L.P. Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
CN107234992A (en) * 2017-06-27 2017-10-10 安徽省三山创新汽车零部件制造有限公司 A kind of novel automobile headrest
JP2019098829A (en) * 2017-11-29 2019-06-24 トヨタ自動車株式会社 Seat adjustment device
WO2020226211A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 엘지전자 주식회사 Method for controlling autonomous vehicle
US11383719B2 (en) 2019-05-09 2022-07-12 Lg Electronics Inc. Autonomous vehicle control method
JP7310751B2 (en) 2020-08-11 2023-07-19 トヨタ自動車株式会社 Servers, Programs, and Communication Devices
WO2023021872A1 (en) * 2021-08-17 2023-02-23 株式会社デンソー Personal information system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002104105A (en) On-vehicle profile system and driving environment setting method
JP4556311B2 (en) Information processing apparatus for vehicle
JP6061687B2 (en) In-vehicle device, program, and display method
JP5113729B2 (en) Method for providing information on a desired setting of a vehicle
US8704632B2 (en) In-vehicle system, in-vehicle device, and execution control method of command of the in-vehicle device
US9313311B2 (en) Method for using a communication system connected to a plurality of mobile devices and prioritizing the mobile devices, communication system, and use thereof
US11126391B2 (en) Contextual and aware button-free screen articulation
JP2003312391A (en) Automatic adjustment device of onboard instrument
JP2001270400A (en) Driver assist system and method for controlling information indicating part, communication means and vehicle actuator
KR102288698B1 (en) Vehicle-mounted device operation system
JP7293803B2 (en) In-vehicle terminal device and in-vehicle display display method
JP3580662B2 (en) Information display device for vehicles
JP4858206B2 (en) In-vehicle device operation support device and operation support method
WO2021254141A1 (en) Vehicle interaction method and vehicle
CN113423597B (en) Control method and control device of vehicle-mounted display device, electronic equipment and vehicle
JP2002087183A (en) Information processing device for vehicle, and recording medium having information processing program for vehicle stored therein
JP2019162919A (en) Control apparatus, control method and program
JP2009208592A (en) System for setting apparatus mounted on moving body, and server device for system for setting apparatus mounted on moving body
JP3666178B2 (en) Vehicle navigation device
US20220024313A1 (en) Apparatus and method for controlling display
JPH1029468A (en) Speaker output volume control method and device thereof for vehicle
JP2021146868A (en) Vehicular display device
JP5245581B2 (en) Operating environment setting device, operating environment setting system and program
US20230174080A1 (en) Vehicle and method of controlling the same
CN211442159U (en) Vehicle-mounted central control device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050613