JP2002100496A - Dimming device of plane lamp - Google Patents

Dimming device of plane lamp

Info

Publication number
JP2002100496A
JP2002100496A JP2000291939A JP2000291939A JP2002100496A JP 2002100496 A JP2002100496 A JP 2002100496A JP 2000291939 A JP2000291939 A JP 2000291939A JP 2000291939 A JP2000291939 A JP 2000291939A JP 2002100496 A JP2002100496 A JP 2002100496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duty
signal
flat lamp
pulse
dimming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291939A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirobumi Ishizeki
博文 石関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000291939A priority Critical patent/JP2002100496A/en
Publication of JP2002100496A publication Critical patent/JP2002100496A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a dimming device of a plane lamp for expanding a dimming range of the plane lamp for a backlight, reducing electric power consumption and capable of dimming the light, without impairing stability of lighting of the plane lamp. SOLUTION: In this dimming device 1 of the plane lamp, for supplying source voltage 8 supplied from a power source part 5 to a plane lamp part 3 via an inverter unit part 2, a duty control circuit 4 is arranged for supplying a duty pulse lighting signal 10, for turning on and off the source voltage 8 to the inverter unit part 2, by taking the logical product of a pulse lighting signal 6 and a duty signal 7 outputted from a duty signal generating circuit 9, and the plane lamp is driven by plane lamp driving voltage 11 outputted from the inverter unit part 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、平面ランプの調光
装置に関し、特に小型の液晶ディスプレイ(LCD:Liquid
Crystal Display)パネルのバックライトとして用いる
のに好適な平面ランプ調光装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dimming device for a flat lamp, and more particularly to a small liquid crystal display (LCD).
The present invention relates to a flat lamp dimmer suitable for use as a backlight of a crystal display panel.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の平面ランプでは、その平面ランプ
の駆動回路または点灯回路は、一定の明るさで蛍光灯を
点灯させることのみを行っており、蛍光灯の明るさを可
変にするいわゆる調光を行なわない平面ランプの駆動装
置が一般的であった。
2. Description of the Related Art In a conventional flat lamp, a driving circuit or a lighting circuit of the flat lamp only turns on a fluorescent lamp at a constant brightness, and a so-called control for changing the brightness of the fluorescent lamp. Driving devices for flat lamps that do not emit light have been common.

【0003】例えば、液晶ディスプレイパネルのバック
ライト用の平面の駆動装置に関するものとして、特開平
5−307945号公報に記載されているような技術が
ある。
[0003] For example, as a device relating to a flat driving device for a backlight of a liquid crystal display panel, there is a technology described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-307945.

【0004】図5は、上記特開平5−307945号公
報に記載された平面型蛍光灯に接続された駆動回路を示
すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a driving circuit connected to a flat fluorescent lamp described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-307945.

【0005】図5に示すように、液晶ディスプレイパネ
ルのバックライト用の平面型蛍光灯51に対しての電圧
の供給方式は、電源+Bを、トランス53及びトランジ
スタ54よりなる点灯駆動回路を介して、平面型蛍光灯
51に接続し、この点灯駆動回路のトランジスタ54を
パルス発生回路52からのパルス信号によって駆動す
る。これによって、パルス信号がハイレベルとなってい
る期間でトランジスタ54がオンとなって、トランス5
3で昇圧された電圧が平面型蛍光灯51の両極間に印加
され、一方、パルス信号がローレベルの期間になるとト
ランジスタ54がオフとなって、トランス53の2次側
にLC発振が起こり、平面型蛍光灯51の両極間に50
0V程度の高電圧が印加されて高い輝度が得られる。パ
ルス電圧の周期は15KHz程度に設定されている。
As shown in FIG. 5, a method of supplying a voltage to a flat fluorescent lamp 51 for backlight of a liquid crystal display panel is such that a power supply + B is supplied via a lighting drive circuit including a transformer 53 and a transistor 54. Connected to a flat fluorescent lamp 51, and the transistor 54 of the lighting drive circuit is driven by a pulse signal from a pulse generation circuit 52. As a result, the transistor 54 is turned on while the pulse signal is at the high level, and the
The voltage boosted in step 3 is applied between the two poles of the flat fluorescent lamp 51. On the other hand, when the pulse signal is in a low level period, the transistor 54 is turned off, and LC oscillation occurs on the secondary side of the transformer 53, 50 between both poles of the flat fluorescent lamp 51
A high voltage of about 0 V is applied to obtain high luminance. The cycle of the pulse voltage is set to about 15 KHz.

【0006】また、蛍光ランプに対し輝度を可変にする
調光に関する技術としては、平面ランプ以外の蛍光ラン
プを用いた液晶表示装置のバックライト制御回路とし
て、特開平11−122937号公報のような技術が知
られている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-122937 discloses a backlight control circuit for a liquid crystal display device using a fluorescent lamp other than a flat lamp. The technology is known.

【0007】図6は、上記特開平11−122937号
公報に記載された蛍光ランプを用いた液晶表示装置のバ
ックライト制御回路図である。なお、図6において、6
1は調光制御回路、62は入力電圧制御回路、63は論
理回路、64は蛍光ランプ、Q61はトランジスタ、L
61〜L65はコイル、C61,C62,C63はコン
デンサ、D61はダイオード、R61〜R66は抵抗、
Vconは調光電圧、Vinは入力電圧である。
FIG. 6 is a circuit diagram of a backlight control circuit of a liquid crystal display device using a fluorescent lamp described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-122937. In FIG. 6, 6
1 is a dimming control circuit, 62 is an input voltage control circuit, 63 is a logic circuit, 64 is a fluorescent lamp, Q61 is a transistor, L
61 to L65 are coils, C61, C62 and C63 are capacitors, D61 is a diode, R61 to R66 are resistors,
Vcon is a dimming voltage, and Vin is an input voltage.

【0008】また、図7は調光制御回路61および入力
電圧制御回路62の動作を説明するための波形図であ
り、(a)は調光制御回路61のインバータ発振波形と
制御する調光制御回路出力信号、(b)は入力電圧制御
回路62のインバータ発振波形と入力電圧制御回路出力
信号である。
FIGS. 7A and 7B are waveform diagrams for explaining the operations of the dimming control circuit 61 and the input voltage control circuit 62. FIG. 7A shows the dimming control for controlling the inverter oscillation waveform of the dimming control circuit 61. The circuit output signal, (b) is the inverter oscillation waveform of the input voltage control circuit 62 and the input voltage control circuit output signal.

【0009】図6に示すバックライト制御回路におい
て、蛍光ランプ64に流れる電流を抵抗R64で電圧に
変換し、ダイオードD61とコンデンサC63で整流し
て平均電圧を取り出す。この平均電圧と調光電圧Vcon
を抵抗R61とR62により分圧して調光制御回路61
に与える。
In the backlight control circuit shown in FIG. 6, a current flowing through the fluorescent lamp 64 is converted into a voltage by a resistor R64, and rectified by a diode D61 and a capacitor C63 to extract an average voltage. This average voltage and the dimming voltage Vcon
Is divided by resistors R61 and R62, and a dimming control circuit 61
Give to.

【0010】調光制御回路61では、入力された電圧に
よりトランジスタQ61をインバータ回路の発振周波数
の数分の一から数十分の一の周波数の調光制御回路出力
信号で蛍光ランプのオン・オフ信号を出力して、トラン
ジスタQ61においてインバータ回路に入力される電圧
の制御を行なう(図7の(a)参照)。
In the dimming control circuit 61, the transistor Q61 is turned on / off by the input voltage by turning on / off the fluorescent lamp with the output signal of the dimming control circuit having a frequency of a fraction to one-tenth of the oscillation frequency of the inverter circuit. A signal is output to control the voltage input to the inverter circuit in transistor Q61 (see FIG. 7A).

【0011】すなわち、調光電圧Vconを下げると調光
制御回路61に入力される電圧が下がり、調光制御回路
61はトランジスタQ61のオンしている期間を長く
し、蛍光ランプ64に電流が流れている期間を増加させ
るように動作する。
That is, when the dimming voltage Vcon is reduced, the voltage input to the dimming control circuit 61 decreases, and the dimming control circuit 61 lengthens the period during which the transistor Q61 is on, and the current flows through the fluorescent lamp 64. It works to increase the duration.

【0012】また、逆に調光電圧Vconを上げると調光
制御回路61に入力される電圧が上がり、調光制御回路
61はトランジスタQ61のオンしている期間を短く
し、蛍光ランプ64に電流が流れている期間を減少させ
るように動作する。
Conversely, when the dimming voltage Vcon is increased, the voltage input to the dimming control circuit 61 increases, and the dimming control circuit 61 shortens the period during which the transistor Q61 is on, and causes the fluorescent lamp 64 to supply a current to the fluorescent lamp 64. Operates to reduce the period during which the current flows.

【0013】このとき、蛍光ランプ64が点灯している
期間と消灯している期間の比を図7の(a)に示した調
光制御回路出力信号のハイレベル期間とローレベル期間
を変化させることによって、蛍光ランプ64が点灯して
いる期間と消灯している期間との割合を調整して、液晶
のバックライトの明るさを変化させて調光範囲を広くす
ることが可能である。
At this time, the ratio between the period in which the fluorescent lamp 64 is turned on and the period in which the fluorescent lamp 64 is turned off is changed between the high level period and the low level period of the dimming control circuit output signal shown in FIG. This makes it possible to adjust the ratio between the period in which the fluorescent lamp 64 is turned on and the period in which the fluorescent lamp 64 is turned off, to change the brightness of the backlight of the liquid crystal, and to widen the dimming range.

【0014】また、図6に示す回路においては、インバ
ータ回路に入力される電圧を抵抗R65とR66とで分
圧した電圧として取り出し、この検出電圧を入力電圧制
御回路62に入力している。入力電圧制御回路62では
図7の(b)に示すように、この電圧によりトランジス
タQ61をインバータ回路の発振周波数の2倍の周波数
でデューティ制御するオン・オフ信号を出力してトラン
ジスタQ61のオン期間とオフ期間との比を制御するこ
とによって、インバータ回路に入力される電圧を予め設
定した値に制限を行なう。
In the circuit shown in FIG. 6, a voltage input to the inverter circuit is extracted as a voltage divided by resistors R65 and R66, and the detected voltage is input to an input voltage control circuit 62. As shown in FIG. 7B, the input voltage control circuit 62 outputs an on / off signal for controlling the duty of the transistor Q61 at twice the oscillation frequency of the inverter circuit by this voltage, and outputs the on / off signal of the transistor Q61. By controlling the ratio between the period and the off period, the voltage input to the inverter circuit is limited to a preset value.

【0015】このように、図6に示す回路では、調光制
御回路61と入力電圧制御回路62から出力される2つ
の信号を、論理回路63で論理和をとることにより、異
なる2つの制御信号による制御をトランジスタQ61の
みで行なうことができるものである。
As described above, in the circuit shown in FIG. 6, two signals output from the dimming control circuit 61 and the input voltage control circuit 62 are logically ORed by the logic circuit 63 to provide two different control signals. Can be controlled only by the transistor Q61.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】デジタルカメラなどに
おいては、バッテリーの使用時間を長くすることが重要
な課題であり、これに搭載される小型の液晶ディスプレ
イパネルのバックライトとして用いる平面ランプ調光に
より消費電力を抑えることが求められている。また、晴
天時と夜間など、周囲の明るさにが異なるときのバック
ライトの輝度を調整するなど、平面ランプの調光をする
ことが求められている。
In a digital camera or the like, it is important to extend the use time of a battery, and a flat lamp dimming used as a backlight of a small liquid crystal display panel mounted on the battery is important. It is required to reduce power consumption. In addition, there is a demand for dimming a flat lamp, such as adjusting the brightness of a backlight when the ambient brightness is different, such as when the weather is fine and at night.

【0017】しかしながら、前述の特開平11−122
937号公報の調光方式は、平面ランプ以外の蛍光ラン
プにおいて、その電源電圧変動に対して強化された調光
方式であって、バックライト用の平面ランプに用いるこ
とはできない。
However, the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-122
The dimming method disclosed in Japanese Patent No. 937 is a dimming method in which a fluorescent lamp other than a flat lamp is strengthened against power supply voltage fluctuations, and cannot be used for a flat lamp for a backlight.

【0018】また、電源電圧の電圧値を上下させること
により平面ランプの輝度を変化させる調光方式や、平面
ランプのパルス点灯信号のパルスのハイレベル期間を変
化させることにより平面ランプの輝度を変化させる調光
方式などが考えられているが、特に、デジタルスチルカ
メラ等に搭載される小型(1.8インチ〜2.0インチ
程度)の液晶ディスプレイパネルに用いられるバックラ
イト用の平面ランプの消費電力は、上記の2つの調光方
式では、0.4W程度以下にすることはできなかった。
Further, a dimming method in which the brightness of the flat lamp is changed by raising and lowering the voltage value of the power supply voltage, and changing the brightness of the flat lamp by changing the high level period of the pulse of the pulse lighting signal of the flat lamp. In particular, the use of a flat lamp for a backlight used in a small (about 1.8 to 2.0 inch) liquid crystal display panel mounted on a digital still camera or the like is considered. The power could not be reduced to about 0.4 W or less by the above two dimming methods.

【0019】その理由は、上記2つの調光方式で、0.
4W程度以下に消費電力を下げようとすると、平面ラン
プの点灯性が悪くなったり、平面ランプの発光面四隅が
暗くなって、バックライトとしての均一性が低下すると
いう問題があったからである。
The reason for this is that the above two dimming schemes are not effective.
This is because if the power consumption is reduced to about 4 W or less, the lighting performance of the flat lamp is deteriorated, and the four corners of the light emitting surface of the flat lamp are darkened, and the uniformity as a backlight is reduced.

【0020】また、上記2つの方式で可能な輝度の調整
範囲は50%〜100%に過ぎない狭い範囲の調光しか
できず、さらに、平面ランプの点灯の安定性を保ったま
ま50%以下の輝度にすることができなかった。
In addition, the brightness adjustment range which can be achieved by the above two methods is limited to only a small range of 50% to 100%, and is 50% or less while maintaining the lighting stability of the flat lamp. Could not be achieved.

【0021】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、特に、デジタルスチルカメラ等に搭
載される小型(1.8インチ〜2.0インチ程度)の液
晶ディスプレイパネルに用いられるバックライト用の平
面ランプの調光範囲を広げ、消費電力を少なくすると共
に、平面ランプの点灯の安定性を損なうこと無く調光を
行なうことができる平面ランプの調光装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and is particularly directed to a small (about 1.8 to 2.0 inch) liquid crystal display panel mounted on a digital still camera or the like. Provided is a flat lamp dimming device capable of expanding the dimming range of a flat lamp used for a backlight, reducing power consumption, and performing dimming without impairing lighting stability of the flat lamp. With the goal.

【0022】[0022]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る平面ランプの調光装置は、電源部から
供給される電源電圧を、インバータユニット部を介し
て、平面ランプ部に供給する平面ランプの調光装置にお
いて、パルス点灯信号と、デューティー信号発生回路か
ら出力されるデューティー信号との論理積をとることに
より、前記インバータユニット部に対し、電源電圧をオ
ン・オフさせるためのデューティーパルス点灯信号を供
給するデューティー制御回路を設けて、前記インバータ
ユニット部から出力される平面ランプ駆動電圧で、前記
平面ランプを駆動するように構成されたことを特徴とす
る。
In order to solve the above-mentioned problems, a dimming device for a flat lamp according to the present invention provides a power supply voltage supplied from a power supply unit to a flat lamp unit via an inverter unit. In the dimming device for a flat lamp to be supplied, a pulse lighting signal and a duty signal output from a duty signal generating circuit are ANDed to turn on / off a power supply voltage with respect to the inverter unit. A duty control circuit for supplying a duty pulse lighting signal is provided, and the flat lamp is driven by the flat lamp driving voltage output from the inverter unit.

【0023】このような構成とすることにより、平面ラ
ンプの点灯の安定性・均一性を損なうこと無く調光を行
なうことができ、かつ、平面ランプの調光範囲を広くと
ることができ、さらに、低消費電力化を実現できる(請
求項1)。
With such a configuration, dimming can be performed without deteriorating the stability and uniformity of lighting of the flat lamp, and the dimming range of the flat lamp can be widened. Thus, low power consumption can be realized (claim 1).

【0024】また、前記デューティー信号の周波数およ
び/またはデューティー比(デューティー信号の一周期
内のハイレベルの比率)を制御することによって、平面
ランプの輝度を変えるための調光を行なうことができる
(請求項2)。
Further, by controlling the frequency and / or duty ratio of the duty signal (the ratio of the high level in one cycle of the duty signal), dimming for changing the brightness of the flat lamp can be performed ( Claim 2).

【0025】さらに、前記デューティー信号の周波数が
100Hz〜1000Hzで、かつ、デューティー比(デュ
ーティー信号の一周期内のハイレベルの比率)が10%
〜100%の範囲であることとすることにより、平面ラ
ンプの調光範囲を、周囲の明るさに応じて輝度を変える
ことができる実用的な調光範囲である10%〜100%
に広げることができる(請求項3)。
Further, the frequency of the duty signal is 100 Hz to 1000 Hz, and the duty ratio (the ratio of the high level in one cycle of the duty signal) is 10%.
The light control range of the flat lamp is 10% to 100%, which is a practical light control range in which the luminance can be changed according to the surrounding brightness.
(Claim 3).

【0026】また、前記平面ランプは液晶ディスプレイ
パネルのバックライト用であり、前記パルス点灯信号が
液晶ディスプレイパネルに対するビデオ信号の水平同期
信号と同期した信号であることによって、液晶ディスプ
レイパネル周囲の明るさの変化に応じて、バックライト
の輝度を変えるための調光範囲を広くした場合に、液晶
ディスプレイパネルの四隅が暗くなるのを防止すること
ができる。さらに、インバータユニット部に対する点灯
信号を液晶ディスプレイに対するビデオ信号と共用でき
ると共に、インバータユニット部のオン・オフに伴うス
イッチングノイズ等が液晶の駆動回路の動作に影響して
液晶ディスプレイパネルが誤動作してしまうことを防止
することができる(請求項4)。
The flat lamp is used for a backlight of a liquid crystal display panel, and the pulse lighting signal is a signal synchronized with a horizontal synchronizing signal of a video signal for the liquid crystal display panel. When the dimming range for changing the luminance of the backlight is increased in accordance with the change in the brightness, it is possible to prevent the four corners of the liquid crystal display panel from becoming dark. Further, the lighting signal for the inverter unit can be shared with the video signal for the liquid crystal display, and switching noise or the like caused by turning on and off the inverter unit affects the operation of the liquid crystal drive circuit, causing the liquid crystal display panel to malfunction. Can be prevented (claim 4).

【0027】また、前記インバータユニット部の点灯パ
ルスで前記液晶ディスプレイパネルの水平同期信号と同
期した信号の周波数を15.7KHzとする(請求項
5)。
The frequency of a signal synchronized with the horizontal synchronizing signal of the liquid crystal display panel by the lighting pulse of the inverter unit is set to 15.7 KHz.

【0028】また、所定周期でオン・オフするパルス信
号を第1の個数で連続して供給した後、第2の個数で連
続して供給を停止することを繰り返すデューティーパル
ス点灯信号を生成し、該デューティーパルス点灯信号に
応じて、前記平面ランプに駆動電圧を供給することによ
って、第1の個数のパルスを連続させることによって、
平面ランプを確実に点灯させることができ、また、第2
の個数のパルスの供給を停止することにより、平面ラン
プが消灯していても、蛍光の残光及び残像により視認性
が低下しない。そして、これらを繰り返すことで、平面
ランプの安定した点灯及び調光を行うことができる(請
求項6)。
[0028] In addition, a duty pulse lighting signal is generated in which a pulse signal that is turned on / off at a predetermined cycle is continuously supplied by a first number and then is continuously stopped by a second number. By supplying a driving voltage to the flat lamp in response to the duty pulse lighting signal, by continuing a first number of pulses,
The flat lamp can be reliably turned on.
By stopping the supply of the number of pulses, the visibility does not decrease due to the afterglow of fluorescent light and the afterimage even when the flat lamp is turned off. Then, by repeating these operations, stable lighting and dimming of the flat lamp can be performed (claim 6).

【0029】前記第1の個数は10であることによっ
て、確実に平面ランプを点灯させることができる(請求
項7)。
When the first number is 10, the flat lamp can be reliably turned on.

【0030】前記デューティーパルス点灯信号の周波数
は100Hz以上であることにより、平面ランプが一定に
点灯して見えるようにできる。かつ、1000Hz以下で
あることにより、平面ランプ内の放電を安定させること
ができる(請求項8)。
When the frequency of the duty pulse lighting signal is 100 Hz or more, the flat lamp can be seen to be lighted constantly. In addition, when the frequency is 1000 Hz or less, the discharge in the flat lamp can be stabilized (claim 8).

【0031】前記デューティーパルス点灯信号は、前記
所定周期のパルス点灯信号と、該所定周期よりも長い周
期のデューティー信号との論理積を取って得られること
で、論理積を取った後の波形が、所定周期のパルス点灯
信号のパルス波形を乱すことなく、デューティーパルス
点灯信号を発生させることができるので、平面ランプ内
の放電を安定させることができる(請求項9)。
The duty pulse lighting signal is obtained by taking the logical product of the pulse lighting signal of the predetermined cycle and the duty signal of a cycle longer than the predetermined cycle, so that the waveform after the logical product is obtained. Since the duty pulse lighting signal can be generated without disturbing the pulse waveform of the pulse lighting signal having a predetermined period, the discharge in the flat lamp can be stabilized (claim 9).

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態に係る平面ランプの調光装置について詳細に
説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A dimming device for a flat lamp according to an embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0033】図1は、本発明の一実施の形態に係る平面
ランプの調光装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a dimming device for a flat lamp according to an embodiment of the present invention.

【0034】図1に示すように、本実施の形態に係る平
面ランプの調光装置1は、電源部5から供給される電源
電圧8を、インバータユニット部2に供給し、この出力
である平面ランプ駆動電圧11を平面ランプ部3に供給
する。
As shown in FIG. 1, a flat lamp dimming apparatus 1 according to the present embodiment supplies a power supply voltage 8 supplied from a power supply section 5 to an inverter unit section 2 and outputs the output plane voltage. The lamp driving voltage 11 is supplied to the flat lamp unit 3.

【0035】さらに、インバータユニット部2の制御用
にデューティー制御回路4を設けている。このデューテ
ィー制御回路4は、パルス点灯信号6と、デューティー
信号発生回路9から出力されるデューティー信号7とが
入力され、これらの信号の論理積を取ったデューティー
パルス点灯信号10をインバータユニット部2へ出力す
るように構成されている。
Further, a duty control circuit 4 for controlling the inverter unit 2 is provided. The duty control circuit 4 receives the pulse lighting signal 6 and the duty signal 7 output from the duty signal generating circuit 9, and sends a duty pulse lighting signal 10, which is the logical product of these signals, to the inverter unit 2. It is configured to output.

【0036】そして、デューティー制御回路4に入力す
るデューティー信号7の周波数および/またはデューテ
ィー比(デューティー信号の一周期内のハイレベルの比
率)を制御することにより、例えば、パルス点灯信号6
をデューティー信号7によってオン・オフさせたデュー
ティーパルス点灯信号10を出力し、これによりインバ
ータユニット部2に供給される電力が制御されので、平
面ランプ部3の輝度を広い範囲に亘って調整することが
できるものである。
By controlling the frequency and / or duty ratio (the ratio of the high level in one cycle of the duty signal) of the duty signal 7 input to the duty control circuit 4, for example, the pulse lighting signal 6
A duty pulse lighting signal 10 is output, which is turned on / off by a duty signal 7, and the power supplied to the inverter unit 2 is controlled, so that the brightness of the flat lamp unit 3 can be adjusted over a wide range. Can be done.

【0037】次に、本実施の形態に係る平面ランプの調
光装置の動作について説明する。
Next, the operation of the light control device for a flat lamp according to this embodiment will be described.

【0038】図2は、本発明の一実施の形態に係る平面
ランプの調光装置の動作を説明するための波形図であ
り、(a)パルス点灯信号6、(b)デューティー信号
7、(c)デューティーパルス点灯信号10である。
FIG. 2 is a waveform diagram for explaining the operation of the dimming device for a flat lamp according to one embodiment of the present invention, in which (a) a pulse lighting signal 6, (b) a duty signal 7, (b). c) Duty pulse lighting signal 10.

【0039】図2の(a)に示す波形は、パルス点灯信
号6であり、一定のパルス周期で同一の幅のパルスを繰
り返すことにより、平面ランプの点灯パルスの元となる
パルス信号である。このパルス信号は、液晶ディスプレ
イパネルに同期しており、例えば、15.7KHzであ
る。
The waveform shown in FIG. 2A is a pulse lighting signal 6, which is a pulse signal that becomes a source of a lighting pulse of a flat lamp by repeating a pulse having the same width at a constant pulse cycle. This pulse signal is synchronized with the liquid crystal display panel, for example, at 15.7 KHz.

【0040】また、図2の(b)に示す波形は、図1に
示したデューティー信号発生回路9の出力であるデュー
ティー信号7であり、パルス点灯信号6に比較して長い
一定の周期でハイレベル、ローレベルを繰り返す信号で
ある。
The waveform shown in FIG. 2B is the duty signal 7 which is the output of the duty signal generating circuit 9 shown in FIG. This signal repeats a level and a low level.

【0041】さらに、図2の(c)に示す波形は、デュ
ーティーパルス点灯信号10であって、上述の図2の
(a)に示すパルス点灯信号6と、図2(b)に示すデ
ューティー信号7との論理積を取った信号である。
Further, the waveform shown in FIG. 2C is a duty pulse lighting signal 10, which is the pulse lighting signal 6 shown in FIG. 2A and the duty signal shown in FIG. This is a signal obtained by taking a logical product of the logical product of the logical product of FIG.

【0042】この図2の(b)に示すようなデューティ
ー信号7のハイレベルの期間を調整することによって、
デューティー制御回路4の出力信号であるデューティー
パルス点灯信号10の点灯パルスの発生期間を図2の
(c)のように調整し、このデューティーパルス点灯信
号10をインバータユニット部2に入力させて、インバ
ータユニット部2を構成するトランジスタの如きスイッ
チング素子をオン・オフさせて平面ランプ部3を点灯さ
せる期間を制御し、平面ランプに供給される電力の調整
が行なわれる。
By adjusting the high-level period of the duty signal 7 as shown in FIG.
The generation period of the lighting pulse of the duty pulse lighting signal 10 which is the output signal of the duty control circuit 4 is adjusted as shown in FIG. 2 (c), and the duty pulse lighting signal 10 is input to the inverter unit 2 and A switching element such as a transistor constituting the unit unit 2 is turned on / off to control a period during which the flat lamp unit 3 is turned on, and power supplied to the flat lamp is adjusted.

【0043】好ましくは、上述のデューティー信号7の
ハイレベルの期間においては、少なくとも10個以上パ
ルス点灯信号6のパルスが連続するように、さらに好ま
しくは10〜30個程度のパルスが連続するように、上
記デューティー信号7を設定する必要がある。
Preferably, in the high-level period of the duty signal 7, at least ten or more pulses of the pulse lighting signal 6 continue, more preferably, about 10 to 30 pulses continue. , The duty signal 7 needs to be set.

【0044】また好ましくは、デューティー信号7のハ
イレベルの期間にパルスが10個以上連続した後、ロー
レベルの期間に出さなくしたパルスが90個以下となる
ように上記デューティー信号7を設定する必要がある。
Preferably, the duty signal 7 must be set so that, after 10 or more pulses continue during the high level period of the duty signal 7, 90 or less pulses are not output during the low level period. There is.

【0045】上記のように、デューティー信号7のハイ
レベルの期間に10個以上のパルスを連続させることに
よって、平面ランプを確実に点灯させることができる。
そして、ローレベルの期間に出さなくしたパルスがパル
スが90個以下であれば、平面ランプが消灯していて
も、蛍光の残光及び残像により視認性の低下はほとんど
ない。
As described above, by making ten or more pulses continuous during the high level period of the duty signal 7, the flat lamp can be reliably turned on.
If the number of pulses not output during the low level period is 90 or less, even if the flat lamp is turned off, there is almost no reduction in visibility due to afterglow of fluorescent light and afterimage.

【0046】そして、デューティー信号7は100Hz〜
1000Hzの周波数を用いる。
The duty signal 7 has a frequency of 100 Hz
A frequency of 1000 Hz is used.

【0047】これは、デューティー信号7を100Hz未
満とすると、デューティー信号7がローレベルとなって
いる期間が長くなるため、この結果、平面ランプを点灯
させるデューティーパルス点灯信号10がパルスのない
ローレベルの期間が長くなり、平面ランプが消灯してい
る時間が長くなるため、これ以上は残光及び残像現象で
補えず、人間の目によって一定に点灯して見えなくなっ
てしまう。このため、平面ランプが一定に点灯して見え
るためには、デューティー信号7を100Hz以上とす
る。
This is because if the duty signal 7 is less than 100 Hz, the period during which the duty signal 7 is at the low level becomes longer, and as a result, the duty pulse lighting signal 10 for lighting the flat lamp has a low level with no pulse. Becomes longer, and the time during which the flat lamp is turned off becomes longer. Therefore, the light cannot be compensated for by the afterglow and the afterimage phenomenon. For this reason, the duty signal 7 is set to 100 Hz or more so that the flat lamp appears to be lit constantly.

【0048】また、1000Hzを越えると、デューティ
ー信号7とパルス点灯信号6との周波数が近くなってし
まい、デューティー信号7との論理積を取った後、デュ
ーティー信号7のオン期間で連続的に続いているパルス
点灯信号6のオンのパルス発生数が10数個以下にな
り、微視的に見た場合での平面ランプの駆動する波形が
乱れ、平面ランプ内の放電が安定しなくなるためであ
る。
On the other hand, if the frequency exceeds 1000 Hz, the frequency of the duty signal 7 and the pulse lighting signal 6 becomes close to each other. This is because the number of generated ON pulses of the pulse lighting signal 6 becomes less than ten, the waveform for driving the flat lamp when viewed microscopically is disturbed, and the discharge in the flat lamp becomes unstable. .

【0049】このため、平面ランプの充分な調光を行う
ために、デューティー信号7を1000Hz以下とする。
Therefore, the duty signal 7 is set to 1000 Hz or less in order to perform sufficient dimming of the flat lamp.

【0050】そして、デューティー比(デューティー信
号の一周期内のハイレベルの比率)としては10%〜1
00%の範囲で用いる。
The duty ratio (the ratio of the high level in one cycle of the duty signal) is 10% to 1%.
Use in the range of 00%.

【0051】これは、10%未満とすると、デューティ
ー信号7がその一周期の間で、ハイレベルの期間に比べ
てローレベルの期間が長くなり、この結果、デューティ
ー信号7のハイレベル期間に出現するデューティーパル
ス点灯信号10の点灯パルスの発生数が極端に少なくな
り、平面ランプの安定性が悪くなってしまうためであ
る。
If the duty signal 7 is less than 10%, the low-level period of the duty signal 7 is longer than the high-level period during one cycle, and as a result, the duty signal 7 appears during the high-level period of the duty signal 7. This is because the number of lighting pulses of the duty pulse lighting signal 10 that is generated becomes extremely small, and the stability of the flat lamp deteriorates.

【0052】従って、平面ランプの安定性した点灯を保
ちつつ調光を行うために、デューティー信号7を10%
以上とする。
Therefore, in order to perform dimming while maintaining stable lighting of the flat lamp, the duty signal 7 is set to 10%.
Above.

【0053】以上のようにして形成されたデューティー
パルス点灯信号10は、図2の(c)に示すように、波
形全体からみれば、オンの期間に比べてオフの期間が多
く存在して、平面ランプに供給される電力は非常に少な
く、低消費電力化が図られており、デューティー信号の
周波数が100HZ〜1000HZであるので、このように
オフの期間が多く存在してたとしても残像現象の効果に
より、人間の目には平面ランプの点灯状態は一定に保た
れているように見えるため、バックライトとしての機能
は十分である。
As shown in FIG. 2C, the duty pulse lighting signal 10 formed as described above has more OFF periods than ON periods when viewed from the entire waveform. Since the power supplied to the flat lamp is extremely small, low power consumption is achieved, and the frequency of the duty signal is 100 Hz to 1000 Hz, the afterimage phenomenon occurs even if there are many off periods. Due to the effect of (1), the lighting state of the flat lamp seems to be kept constant to human eyes, so that the function as a backlight is sufficient.

【0054】このように、インバータユニット部2の制
御用にデューティー制御回路4を設けて、このインバー
タユニット部2を構成するスイッチング素子をデューテ
ィー比に応じてオン・オフ制御することによって、平面
ランプの調光範囲を10%〜100%の範囲にでき、
0.1W程度の低消費電力で安定で均一な点灯が可能に
なる。
As described above, the duty control circuit 4 is provided for controlling the inverter unit 2, and the switching elements constituting the inverter unit 2 are turned on and off in accordance with the duty ratio, thereby providing the flat lamp. Dimming range can be in the range of 10% to 100%,
Stable and uniform lighting is possible with low power consumption of about 0.1 W.

【0055】次に、本実施の形態に係る平面ランプの調
光装置の一回路例を挙げ、図3、図4を参照して説明す
る。
Next, a circuit example of the dimming device for a flat lamp according to this embodiment will be described with reference to FIGS.

【0056】図3は、本発明の実施の形態に係る平面ラ
ンプの調光装置の一回路例である。
FIG. 3 is a circuit example of a dimming device for a flat lamp according to an embodiment of the present invention.

【0057】図4は、パルス点灯信号のパルスの周期と
幅を説明する波形図である。
FIG. 4 is a waveform diagram for explaining the cycle and width of the pulse of the pulse lighting signal.

【0058】図3に示すように、平面ランプ部3を構成
する平面ランプFL1は、この平面ランプFL1に電力
を供給するためのインバータユニット部2内のトランジ
スタQ2、FETQ1及びトランスT1にて構成される
インバータ回路(点灯回路)によって点灯される。
As shown in FIG. 3, the flat lamp FL1 constituting the flat lamp unit 3 is composed of a transistor Q2, a FET Q1 and a transformer T1 in the inverter unit 2 for supplying power to the flat lamp FL1. It is lit by an inverter circuit (lighting circuit).

【0059】また、このトランジスタQ2のベース端子
にコンデンサC1、抵抗R1を介して、デューティーパ
ルス点灯信号10が入力するように構成されている。こ
のデューティーパルス点灯信号10は、デューティー制
御回路4内のアンドゲートAN1の出力であり、アンド
ゲートAN1の入力端子には、平面ランプの調光装置の
外部から入力されるパルス点灯信号6と、デューティー
信号発生回路9の出力であるデューティー信号7が入力
されている。
The duty pulse lighting signal 10 is inputted to the base terminal of the transistor Q2 via the capacitor C1 and the resistor R1. The duty pulse lighting signal 10 is an output of the AND gate AN1 in the duty control circuit 4. The input terminal of the AND gate AN1 has a pulse lighting signal 6 input from outside the dimming device of the flat lamp and the duty signal. The duty signal 7 output from the signal generation circuit 9 is input.

【0060】デューティー信号発生回路9は、発振部1
2と、デューティー部13からなる。発振部13は、可
変抵抗R4を調整することにより、周波数100HZ〜1
000HZの信号を発振する発振器である。
The duty signal generation circuit 9 includes the oscillation unit 1
2 and a duty section 13. The oscillating unit 13 adjusts the variable resistor R4 so that the frequency ranges from 100 Hz to 1 Hz.
It is an oscillator that oscillates a signal of 000 Hz.

【0061】また、デューティー部13は、可変抵抗R
5を調整することにより、デューティー比(デューティ
ー信号7の一周期内のハイレベルの比率)を10%〜1
00%に調整できるように構成されている。なお図中、
R2,R3は抵抗、C2〜C5はコンデンサ、N1〜N
4は否定回路、FF1はフリップフロップ回路である。
The duty section 13 has a variable resistor R
5, the duty ratio (the ratio of the high level within one cycle of the duty signal 7) is 10% to 1%.
It is configured so that it can be adjusted to 00%. In the figure,
R2 and R3 are resistors, C2 to C5 are capacitors, N1 to N
4 is a NOT circuit, and FF1 is a flip-flop circuit.

【0062】また、平面ランプの調光装置の外部から入
力されるパルス点灯信号6の一周期分の点灯パルスの一
例について、図4のパルス点灯信号のパルスの周期と幅
を説明する波形図を参照して説明する。
FIG. 4 shows an example of a lighting pulse for one cycle of the pulse lighting signal 6 inputted from outside of the dimming device for a flat lamp. It will be described with reference to FIG.

【0063】図4に示すように、点灯パルスは一定の周
期を持った矩形のパルスであり、標準の点灯条件下にお
いて、パルスのハイレベルが5V、ローレベルが0Vの
とき、パルスの周期が63.5μs、パルスのハイレベ
ル幅が5.25μsで与えられる。なお、このときの入
力電圧Vccは+6Vである。
As shown in FIG. 4, the lighting pulse is a rectangular pulse having a fixed period. Under a standard lighting condition, when the high level of the pulse is 5V and the low level is 0V, the pulse period is 63.5 μs, and the high level width of the pulse is given in 5.25 μs. The input voltage Vcc at this time is + 6V.

【0064】一般的に、平面ランプを点灯させる点灯パ
ルスは、液晶ディスプレイパネルの水平同期信号(周波
数15.7KHz)と同期したパルスである。よって、点
灯パルスの周期は63.5μs(周波数15.7KHz)
である。また、パルスのハイレベル幅は4〜10μs程
度である。
Generally, a lighting pulse for lighting a flat lamp is a pulse synchronized with a horizontal synchronization signal (frequency 15.7 KHz) of a liquid crystal display panel. Therefore, the cycle of the lighting pulse is 63.5 μs (frequency 15.7 KHz)
It is. The high level width of the pulse is about 4 to 10 μs.

【0065】本発明の実施の形態に係る平面ランプの調
光装置では、デューティー信号の周波数が100Hz〜1
000Hzであり、上記の平面ランプの点灯パルス周波数
15.7KHzに対して、十分に小さくなっている。よっ
て、本発明の実施の形態に係る平面ランプの調光装置を
上記の平面ランプに対して適用した場合において、平面
ランプ内の放電の安定性を損なうことはない。
In the dimming device for a flat lamp according to the embodiment of the present invention, the frequency of the duty signal ranges from 100 Hz to 1 Hz.
000 Hz, which is sufficiently lower than the above-mentioned lighting pulse frequency of the flat lamp of 15.7 KHz. Therefore, when the dimming device for a flat lamp according to the embodiment of the present invention is applied to the above-described flat lamp, the stability of the discharge in the flat lamp is not impaired.

【0066】上記実施の形態では、デューティー制御回
路を電源と並列に接続した例を示したが、例えば、電源
部5とインバータユニット2との間に直列に接続する
等、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で、さまざま
な実施の形態を採用しても良い。
In the above embodiment, an example in which the duty control circuit is connected in parallel with the power supply has been described. However, for example, the duty control circuit is connected in series between the power supply unit 5 and the inverter unit 2. Various embodiments may be employed within the technical scope of the present invention.

【0067】[0067]

【発明の効果】請求項1記載の発明では、電源部から供
給される電源電圧を、インバータユニット部を介して、
平面ランプ部に供給する平面ランプの調光装置におい
て、パルス点灯信号と、デューティー信号発生回路から
出力されるデューティー信号との論理積をとることによ
り、前記インバータユニット部に対し、電源電圧をオン
・オフさせるためのデューティーパルス点灯信号を供給
するデューティー制御回路を設けて、前記インバータユ
ニット部から出力される平面ランプ駆動電圧で、前記平
面ランプを駆動するように構成されたことによって、平
面ランプの点灯の安定性・均一性を損なうこと無く調光
を行なうことができ、かつ、平面ランプの調光範囲を広
くとることができ、さらに、低消費電力化を実現できる
平面ランプの調光装置を提供できるものである。
According to the first aspect of the present invention, the power supply voltage supplied from the power supply unit is changed via the inverter unit.
In a dimming device for a flat lamp to be supplied to a flat lamp unit, a power supply voltage is turned on / off for the inverter unit by taking a logical product of a pulse lighting signal and a duty signal output from a duty signal generating circuit. By providing a duty control circuit for supplying a duty pulse lighting signal for turning off the flat lamp, the flat lamp is driven by the flat lamp driving voltage output from the inverter unit. Provided is a dimming device for a flat lamp which can perform dimming without deteriorating the stability and uniformity of the flat lamp, can widen the dimming range of the flat lamp, and can realize low power consumption. You can do it.

【0068】請求項2記載の発明では、前記デューティ
ー信号の周波数および/またはデューティー比(信号の
一周期内のハイレベルの比率)を制御することによっ
て、平面ランプの輝度を変えるための調光を行なうこと
ができる平面ランプの調光装置を提供できるものであ
る。
According to the second aspect of the present invention, by controlling the frequency and / or the duty ratio of the duty signal (the ratio of the high level in one cycle of the signal), the dimming for changing the luminance of the flat lamp is performed. The present invention can provide a dimming device for a flat lamp that can be used.

【0069】請求項3記載の発明では、前記デューティ
ー信号の周波数が100Hz〜1000Hzで、かつ、デュ
ーティー比(信号の一周期内のハイレベルの比率)が1
0%〜100%の範囲であることとすることにより、平
面ランプの調光範囲を、周囲の明るさに応じて輝度を変
えることができる実用的な調光範囲である10%〜10
0%に広げることができ、0.1W程度の低消費電力が
実現でき、かつ、安定で均一な点灯を維持した状態での
調光が可能に成る平面ランプの調光装置を提供できるも
のである。
According to the third aspect of the present invention, the frequency of the duty signal is 100 Hz to 1000 Hz, and the duty ratio (the ratio of the high level in one cycle of the signal) is one.
By setting the range of 0% to 100%, the dimming range of the flat lamp is 10% to 10%, which is a practical dimming range in which the luminance can be changed according to the surrounding brightness.
It is possible to provide a dimming device for a flat lamp that can be extended to 0%, can achieve low power consumption of about 0.1 W, and can perform dimming while maintaining stable and uniform lighting. is there.

【0070】請求項4及び5記載の発明では、前記平面
ランプは液晶ディスプレイパネルのバックライト用であ
り、前記パルス点灯信号が液晶ディスプレイパネルに対
するビデオ信号の水平同期信号と同期した信号とするこ
と、好ましくは、15.7KHzとすることによって、液
晶ディスプレイパネル周囲の明るさの変化に応じて、バ
ックライトの輝度を変えるための調光範囲を広くした場
合に、液晶ディスプレイパネルの四隅が暗くなるのを防
止することができ、さらに、インバータユニット部に対
する点灯信号を液晶ディスプレイに対するビデオ信号と
共用できると共に、水平帰線期間内に制御パルスが存在
するようにできるので、インバータユニット部のオン・
オフに伴うスイッチングノイズ等が液晶の駆動回路の動
作に影響して液晶ディスプレイパネルが誤動作してしま
うことを防止することができる平面ランプの調光装置を
提供できるものである。
According to the fourth and fifth aspects of the present invention, the flat lamp is used for a backlight of a liquid crystal display panel, and the pulse lighting signal is a signal synchronized with a horizontal synchronizing signal of a video signal for the liquid crystal display panel. Preferably, by setting the frequency to 15.7 KHz, the four corners of the liquid crystal display panel become dark when the dimming range for changing the luminance of the backlight is widened according to the change in the brightness around the liquid crystal display panel. In addition, the lighting signal for the inverter unit can be shared with the video signal for the liquid crystal display, and the control pulse can be made to exist within the horizontal blanking period.
An object of the present invention is to provide a dimming device for a flat lamp, which can prevent a switching noise or the like caused by turning off from affecting the operation of a liquid crystal driving circuit and causing a malfunction of a liquid crystal display panel.

【0071】請求項6記載の発明では、所定周期でオン
・オフするパルス信号を第1の個数で連続して供給した
後、第2の個数で連続して供給を停止することを繰り返
すデューティーパルス点灯信号を生成し、該デューティ
ーパルス点灯信号に応じて、前記平面ランプに駆動電圧
を供給することによって、第1の個数のパルスを連続さ
せることによって、平面ランプを確実に点灯させること
ができ、また、第2の個数のパルスの供給を停止するこ
とにより、平面ランプが消灯していても、蛍光の残光及
び残像により視認性が低下しない。そして、これらを繰
り返すことで、平面ランプの安定した点灯及び調光を行
うことができる平面ランプの調光装置を提供できるもの
である。
According to the sixth aspect of the present invention, a duty pulse which repeats a continuous supply of a pulse signal which is turned on / off at a predetermined cycle by a first number and then continuously stops the supply by a second number. By generating a lighting signal and supplying a driving voltage to the flat lamp according to the duty pulse lighting signal, the first number of pulses can be made continuous to reliably light the flat lamp. In addition, by stopping the supply of the second number of pulses, the visibility does not decrease due to the afterglow of fluorescent light and the afterimage even when the flat lamp is turned off. By repeating these operations, a flat lamp dimming device capable of performing stable lighting and dimming of the flat lamp can be provided.

【0072】前記第1の個数は10であることによっ
て、確実にランプを点灯させることができる平面ランプ
の調光装置を提供できるものである。
By setting the first number to 10, it is possible to provide a dimming device for a flat lamp that can reliably light the lamp.

【0073】前記デューティーパルス点灯信号の周波数
は100Hz以上であることにより、平面ランプが一定に
点灯して見えるようにできる。かつ、1000Hz以下で
あることにより、ランプ内の放電を安定させることがで
きる平面ランプの調光装置を提供できるものである。
When the frequency of the duty pulse lighting signal is 100 Hz or more, the flat lamp can be seen to be lit constantly. Further, when the frequency is 1000 Hz or less, a dimming device for a flat lamp that can stabilize the discharge in the lamp can be provided.

【0074】前記デューティーパルス点灯信号は、前記
所定周期のパルス点灯信号と、該所定周期よりも長い周
期のデューティー信号との論理積を取って得られること
で、論理積を取った後の波形が、所定周期のパルス点灯
信号のパルス波形を乱すことなく、デューティーパルス
点灯信号を発生させることができるので、平面ランプ内
の放電を安定させることができる平面ランプの調光装置
を提供できるものである。
The duty pulse lighting signal is obtained by taking the logical product of the pulse lighting signal of the predetermined cycle and the duty signal of a cycle longer than the predetermined cycle, so that the waveform after the logical product is obtained. Since the duty pulse lighting signal can be generated without disturbing the pulse waveform of the pulse lighting signal having a predetermined period, it is possible to provide a flat lamp dimming device capable of stabilizing the discharge in the flat lamp. .

【0075】以上、本発明によれば、特にデジタルスチ
ルカメラ等に搭載される小型(1.8インチ〜2.0イ
ンチ程度)の液晶ディスプレイパネルに用いられるバッ
クライト用の平面ランプの調光範囲を広げ、消費電力を
少なくすると共に、平面ランプの点灯の安定性を損なう
こと無く調光を行なうことができる平面ランプの調光装
置を提供できるものである。
As described above, according to the present invention, the dimming range of a flat lamp for a backlight used in a small (about 1.8 to 2.0 inch) liquid crystal display panel mounted on a digital still camera or the like. It is possible to provide a dimming device for a flat lamp which can reduce the power consumption, and can perform dimming without deteriorating the stability of lighting of the flat lamp.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る平面ランプ調光装置
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a flat lamp dimming device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の動作を説明するための波形図である。FIG. 2 is a waveform chart for explaining the operation of FIG.

【図3】本発明の実施の形態に係る平面ランプの調光装
置の一回路例である。
FIG. 3 is a circuit example of a dimmer of the flat lamp according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態に係る平面ランプ調光装置
のパルス点灯信号のパルスの周期と幅を説明する波形図
である。
FIG. 4 is a waveform diagram illustrating a pulse cycle and width of a pulse lighting signal of the flat lamp dimming device according to the embodiment of the present invention.

【図5】従来の平面ランプの基本的な点灯回路を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing a basic lighting circuit of a conventional flat lamp.

【図6】従来の平面ランプ以外の蛍光ランプを用いた液
晶表示装置のバックライト制御回路図である。
FIG. 6 is a backlight control circuit diagram of a liquid crystal display device using a fluorescent lamp other than the conventional flat lamp.

【図7】図6の動作を説明するための波形図である。FIG. 7 is a waveform chart for explaining the operation of FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 平面ランプの調光装置 2 インバータユニット部 3 平面ランプ部 4 デューティー制御回路 5 電源部 6 パルス点灯信号 7 デューティー信号 8 電源電圧 9 デューティー信号発生回路 10 デューティーパルス点灯信号 11 平面ランプ駆動電圧 12 (デューティー信号発生回路の)発振部 13 (デューティー信号発生回路の)デューティー部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Dimming device of flat lamp 2 Inverter unit part 3 Flat lamp part 4 Duty control circuit 5 Power supply part 6 Pulse lighting signal 7 Duty signal 8 Power supply voltage 9 Duty signal generation circuit 10 Duty pulse lighting signal 11 Flat lamp driving voltage 12 (Duty Oscillator 13 of the signal generating circuit Duty section of the duty signal generating circuit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電源部から供給される電源電圧を、イン
バータユニット部を介して、平面ランプ部に供給する平
面ランプの調光装置において、 パルス点灯信号と、デューティー信号発生回路から出力
されるデューティー信号との論理積をとることにより、
前記インバータユニット部に対し、電源電圧をオン・オ
フさせるためのデューティーパルス点灯信号を供給する
デューティー制御回路を設けて、 前記インバータユニット部から出力される平面ランプ駆
動電圧で、前記平面ランプを駆動するように構成された
ことを特徴とする平面ランプの調光装置。
1. A flat lamp dimmer for supplying a power supply voltage supplied from a power supply unit to a flat lamp unit via an inverter unit unit, wherein a pulse lighting signal and a duty output from a duty signal generating circuit are provided. By taking the logical product with the signal,
A duty control circuit for supplying a duty pulse lighting signal for turning on / off a power supply voltage is provided to the inverter unit, and the flat lamp is driven by the flat lamp driving voltage output from the inverter unit. A dimming device for a flat lamp, wherein the dimming device is configured as described above.
【請求項2】 前記デューティー信号の周波数および/
またはデューティー比(デューティー信号の一周期内の
ハイレベルの比率)を制御することを特徴とする請求項
1記載の平面ランプの調光装置。
2. The frequency of the duty signal and / or
2. The dimming device for a flat lamp according to claim 1, wherein a duty ratio (a ratio of a high level in one cycle of the duty signal) is controlled.
【請求項3】 前記デューティー信号の周波数が100
Hz〜1000Hzで、かつ、デューティー比(デューティ
ー信号の一周期内のハイレベルの比率)が10%〜10
0%の範囲であることを特徴とする請求項2に記載の平
面ランプの調光装置。
3. The frequency of the duty signal is 100.
Hz to 1000 Hz, and the duty ratio (the ratio of the high level in one cycle of the duty signal) is 10% to 10%.
The dimming device for a flat lamp according to claim 2, wherein the range is 0%.
【請求項4】 前記平面ランプは液晶ディスプレイパ
ネルのバックライト用であり、前記パルス点灯信号が液
晶ディスプレイパネルに対するビデオ信号の水平同期信
号と同期した信号であることを特徴とする請求項3に記
載の平面ランプの調光装置。
4. The liquid crystal display panel according to claim 3, wherein the flat lamp is used for a backlight of a liquid crystal display panel, and the pulse lighting signal is a signal synchronized with a horizontal synchronization signal of a video signal for the liquid crystal display panel. Dimming device for flat lamp.
【請求項5】 前記パルス点灯信号の周波数が15.7
KHzであることを特徴とする請求項4に記載の平面ラン
プの調光装置。
5. The frequency of the pulse lighting signal is 15.7.
The dimmer of a flat lamp according to claim 4, wherein the frequency is KHz.
【請求項6】 平面ランプ部に供給する駆動電圧を制御
して、該平面ランプの輝度を制御する平面ランプの調光
装置であって、 所定周期でオン・オフするパルス信号を第1の個数で連
続して供給した後、第2の個数で連続して供給を停止す
ることを繰り返すデューティーパルス点灯信号を生成
し、 該デューティーパルス点灯信号に応じて、前記平面ラン
プに駆動電圧を供給することを特徴とする請求項7に記
載の平面ランプの調光装置。
6. A dimming device for a flat lamp, which controls a driving voltage supplied to the flat lamp unit to control the brightness of the flat lamp, wherein a pulse signal which is turned on / off at a predetermined cycle is a first number. Generating a duty pulse lighting signal that repeats continuously stopping the supply with a second number after supplying continuously, and supplying a driving voltage to the flat lamp according to the duty pulse lighting signal. The dimming device for a flat lamp according to claim 7, wherein
【請求項7】 前記第1の個数は10であることを特徴
とする請求項6に記載の平面ランプの調光装置。
7. The dimmer of a flat lamp according to claim 6, wherein the first number is ten.
【請求項8】 前記デューティーパルス点灯信号の周波
数は100Hz以上かつ1000Hz以下であることを特徴
とする請求項7に記載の平面ランプの調光装置。
8. The dimming device for a flat lamp according to claim 7, wherein a frequency of the duty pulse lighting signal is 100 Hz or more and 1000 Hz or less.
【請求項9】 前記デューティーパルス点灯信号は、 前記所定周期のパルス点灯信号と、該所定周期よりも長
い周期のデューティー信号との論理積を取って得られる
ことを特徴とする請求項7に記載の平面ランプの調光装
置。
9. The duty pulse lighting signal according to claim 7, wherein the duty pulse lighting signal is obtained by taking a logical product of the pulse lighting signal having the predetermined cycle and a duty signal having a cycle longer than the predetermined cycle. Dimming device for flat lamp.
JP2000291939A 2000-09-26 2000-09-26 Dimming device of plane lamp Pending JP2002100496A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291939A JP2002100496A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Dimming device of plane lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291939A JP2002100496A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Dimming device of plane lamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002100496A true JP2002100496A (en) 2002-04-05

Family

ID=18774949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291939A Pending JP2002100496A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Dimming device of plane lamp

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002100496A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040009657A (en) * 2002-07-24 2004-01-31 엘지전자 주식회사 Apparatus for driving background light of liquid crystal display
JP2004126567A (en) * 2002-09-04 2004-04-22 Samsung Electronics Co Ltd Inverter for liquid crystal display device
CN100361009C (en) * 2004-05-27 2008-01-09 Lg.菲利浦Lcd株式会社 Brightness control device of LCD and method thereof
JP2008097917A (en) * 2006-10-10 2008-04-24 Colcoat Kk Inverter for backlight lighting
CN100447617C (en) * 2004-05-27 2008-12-31 乐金显示有限公司 Apparatus and method for driving lamp of liquid crystal display device
US7724544B2 (en) 2005-03-31 2010-05-25 Eiichi Mori AC power supply apparatus
US8816952B2 (en) * 2004-04-28 2014-08-26 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for driving lamp of liquid crystal display device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040009657A (en) * 2002-07-24 2004-01-31 엘지전자 주식회사 Apparatus for driving background light of liquid crystal display
JP2004126567A (en) * 2002-09-04 2004-04-22 Samsung Electronics Co Ltd Inverter for liquid crystal display device
US8723780B2 (en) 2002-09-04 2014-05-13 Samsung Display Co., Ltd. Inverter for liquid crystal display
US9082369B2 (en) 2002-09-04 2015-07-14 Samsung Display Co., Ltd. Inverter for liquid crystal display
US8816952B2 (en) * 2004-04-28 2014-08-26 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for driving lamp of liquid crystal display device
CN100361009C (en) * 2004-05-27 2008-01-09 Lg.菲利浦Lcd株式会社 Brightness control device of LCD and method thereof
CN100447617C (en) * 2004-05-27 2008-12-31 乐金显示有限公司 Apparatus and method for driving lamp of liquid crystal display device
US7768495B2 (en) 2004-05-27 2010-08-03 Lg Display Co., Ltd. Apparatus and method for luminance control of liquid crystal display device
US7724544B2 (en) 2005-03-31 2010-05-25 Eiichi Mori AC power supply apparatus
JP2008097917A (en) * 2006-10-10 2008-04-24 Colcoat Kk Inverter for backlight lighting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4249900B2 (en) Method and apparatus for dimming backlight lamp of liquid crystal display device
KR100491152B1 (en) Cold-cathode tube lighting circuit with protection circuit for piezoelectric transformer
JP3799302B2 (en) Liquid crystal display
US20020153852A1 (en) Twin dimming controller for backlight system
JP2005019375A (en) Backlight inverter for asynchronous pwm drive system lcd panel
JP2002107692A (en) Backlight device for liquid crystal display device
JPH088083A (en) Tube current control circuit of discharge tube
JP2002100496A (en) Dimming device of plane lamp
JP2002056996A (en) Liquid crystal back light control method
JP3076184B2 (en) Liquid crystal display
US6624593B2 (en) Dimmable ballast for electrodeless fluorescent lamps
JP4123766B2 (en) Dimming control device
JP2002062519A (en) Liquid crystal display device
JPH06203983A (en) Lighting device for plural discharge lamps
KR100334754B1 (en) Inverter having dimming circuit for cool cathod fluorescent lamp
JPH0524157Y2 (en)
KR20070005219A (en) Liquid crystal display
JPH02282220A (en) Fluorescent lamp driving circuit for back light of liquid crystal display device
JP3615601B2 (en) In-vehicle monitor backlight drive circuit
JP2543222B2 (en) Fluorescent light dimmer
JP3038717B2 (en) Lighting equipment
JP2994923B2 (en) Backlight device
JPH06302387A (en) Dimming device for cold cathode discharge tube
KR20010096252A (en) Inverter for back light
KR20090050444A (en) Circuit for inverter in liquid crystal display device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061128