JP2002099504A - Data transfer unit and data transfer method - Google Patents

Data transfer unit and data transfer method

Info

Publication number
JP2002099504A
JP2002099504A JP2000292279A JP2000292279A JP2002099504A JP 2002099504 A JP2002099504 A JP 2002099504A JP 2000292279 A JP2000292279 A JP 2000292279A JP 2000292279 A JP2000292279 A JP 2000292279A JP 2002099504 A JP2002099504 A JP 2002099504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line
buffer
input
data transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000292279A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Kadowaki
幸男 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000292279A priority Critical patent/JP2002099504A/en
Publication of JP2002099504A publication Critical patent/JP2002099504A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data transfer unit capable of transferring proper graphic data to an image processing equipment like a printer in a case that a large amount of data are transferred by another bus master in a computer system using a bus shared with another bus master. SOLUTION: This data transfer unit is characterized in that it is equipped with a line data input section, a buffer for plural line data, a means for detecting free space that detects buffers having free spaces more than a prescribed value in buffers for above described plural line data, a means for data storage that stores line data to the buffer detected by the means for detecting free space, and a means for data output that outputs line data in order of storage from a line buffer finished storing of line data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータシス
テム内において、画像データ等の大容量のデータを、バ
スを介してメインメモリからプリンタ等の画像処理装置
へと出力する際に用いるデータ転送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer device used to output a large amount of data such as image data from a main memory to an image processing device such as a printer via a bus in a computer system. .

【0002】[0002]

【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】従
来、コンピュータシステム内のメインメモリに記憶して
いる画像データを、汎用バスであるPCIバスを介し
て、プリンタに転送する場合、上記プリンタの処理単位
である1ライン分の画像データをライン同期信号に同期
して順次転送する方式を採用している。
2. Description of the Related Art Conventionally, when image data stored in a main memory in a computer system is transferred to a printer via a PCI bus which is a general-purpose bus, the above-described printer is used. , A method of sequentially transferring image data for one line, which is a processing unit, in synchronization with a line synchronization signal.

【0003】PCIバスは、上記プリンタ以外のバスマ
スタによるデータ転送にも使用される。このため、他の
バスマスタにより転送されるデータ量が多い場合、次の
ライン同期信号の立ち上がりタイミングの前に、1ライ
ン分の画像データの転送が完了できないことがある(い
わゆるアンダーランの状態)。この場合、プリンタは適
切な印刷処理を行うことができない。
[0003] The PCI bus is also used for data transfer by a bus master other than the printer. Therefore, when the amount of data transferred by another bus master is large, transfer of image data for one line may not be completed before the rising timing of the next line synchronization signal (a so-called underrun state). In this case, the printer cannot perform appropriate print processing.

【0004】本発明は、他のバスマスタと共有されるバ
スを用いたコンピュータシステム内において、他のバス
マスタにより転送されるデータ量が多い場合であって
も、プリンタ等の画像処理装置への適切な画像データの
転送を可能にするデータ転送装置を提供することを目的
とする。
According to the present invention, even if the amount of data transferred by another bus master is large in a computer system using a bus shared with another bus master, it is possible to provide an image processing apparatus such as a printer with an appropriate device. It is an object of the present invention to provide a data transfer device capable of transferring image data.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の第1のデータ転
送装置は、ラインデータの入力部と、複数のラインデー
タ用のバッファと、上記複数のラインデータ用のバッフ
ァの内、所定値以上の空き領域のあるバッファを検出す
る空き検出手段と、上記空き検出手段により検出された
バッファに対してラインデータの格納を行うデータ格納
手段と、ラインデータの格納されたラインバッファか
ら、格納順にラインデータを出力するデータ出力手段と
を備えることを特徴とする。
According to a first data transfer apparatus of the present invention, a line data input section, a plurality of line data buffers, and a plurality of line data buffers having a predetermined value or more. Empty detecting means for detecting a buffer having an empty area, data storing means for storing line data in the buffer detected by the empty detecting means, and a line buffer storing the line data. Data output means for outputting data.

【0006】本発明の第2のデータ転送装置では、上記
第1のデータ転送装置であって、上記空き検出手段は、
ラインデータ用のバッファ内が完全に空であることを検
出することを特徴とする。
According to a second data transfer device of the present invention, in the first data transfer device, the empty detecting means includes:
It is characterized by detecting that the line data buffer is completely empty.

【0007】本発明の第3のデータ転送装置は、上記第
1のデータ転送装置であって、更に、上記ラインデータ
の入力部にバースト転送されてくるデータを格納するデ
ータバッファを備え、上記空き検出手段は、上記ライン
データ用のバッファの内、上記バースト転送されてくる
データよりも大きな空き領域があるバッファを検出し、
上記データ格納手段は、上記空き検出手段により検出さ
れたバッファに対して上記入力部のデータバッファに格
納しているバーストデータを格納することを特徴とす
る。
A third data transfer device according to the present invention is the first data transfer device, further comprising a data buffer for storing burst-transferred data at an input of the line data, and The detecting means detects a buffer having a free area larger than the data transferred in burst from the buffer for line data,
The data storage means stores burst data stored in a data buffer of the input unit in a buffer detected by the empty detection means.

【0008】本発明の第4のデータ転送装置は、上記第
1のデータ転送装置であって、更に、上記空き検出手段
が検出する空き領域のサイズを選定する選択手段を備
え、上記空き検出手段は、上記複数のラインデータ用の
バッファの内、上記選択手段により選定されたサイズの
空き領域のあるバッファを検出することを特徴とする。
A fourth data transfer device according to the present invention is the first data transfer device, further comprising a selection means for selecting a size of a free area detected by the free space detection means, Is characterized by detecting a buffer having a free area of the size selected by the selection means from among the plurality of line data buffers.

【0009】本発明の第1のデータ転送方法は、入力さ
れるラインデータを、複数のラインデータ用のバッファ
に順に格納すると供に、格納順にデータ出力を行うライ
ンデータの転送方法において、上記複数のラインデータ
用のバッファの内、所定値以上の空きのあるバッファを
検出する第1工程と、検出したバッファに上記入力され
るラインデータを格納する第2工程とを備えることを特
徴とする。
In a first data transfer method according to the present invention, the input line data is sequentially stored in a plurality of line data buffers, and the line data is transferred in the storage order. Out of the line data buffers, a first step of detecting a buffer having a free space equal to or larger than a predetermined value, and a second step of storing the input line data in the detected buffer.

【0010】本発明の第2のデータ転送方法は、上記第
1のデータ転送方法であって、上記第1工程で、上記複
数のラインデータ用のバッファの内、完全に空のバッフ
ァを検出することを特徴とする。
A second data transfer method according to the present invention is the first data transfer method, wherein a completely empty buffer is detected from the plurality of line data buffers in the first step. It is characterized by the following.

【0011】本発明の第3のデータ転送方法は、上記第
1のデータ転送方法であって、バースト転送されてくる
ラインデータを、一旦データバッファに格納する工程を
備え、上記第1工程では、上記ラインデータ用のバッフ
ァの内、上記バースト転送されてくるデータよりも大き
な空き領域があるバッファを検出し、上記第2工程で
は、上記空き検出手段により検出されたバッファに対し
て上記データバッファに格納しているバーストデータを
格納することを特徴とする。
A third data transfer method according to the present invention is the first data transfer method described above, further comprising a step of temporarily storing the line data burst-transferred in a data buffer. Among the buffers for the line data, a buffer having a free area larger than the data transferred in burst is detected, and in the second step, the buffer detected by the free space detecting means is stored in the data buffer. The stored burst data is stored.

【0012】本発明の第4のデータ転送方法は、上記第
1のデータ転送方法であって、更に、上記空き検出手段
が検出する空き領域のサイズを選定する工程を備え、上
記第1工程では、上記複数のラインデータ用のバッファ
の内、上記選定されたサイズの空き領域のあるバッファ
を検出することを特徴とする。
A fourth data transfer method according to the present invention is the first data transfer method, further comprising a step of selecting a size of a vacant area detected by the vacancy detecting means. And detecting a buffer having a free area of the selected size from among the plurality of line data buffers.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】(1)実施の形態1 以下、本発明のデータ転送システムについて、添付の図
面を用いて順に説明する。図1は、実施の形態1に係る
データ転送装置4を備えるコンピュータシステム100
の構成図を示す。RAM2は、必要な画像データを記憶
している。この画像データはライン毎にPCIターゲッ
ト3より読み出され、所定のタイミングでPCIバス1
を介してデータ転送装置4に転送される。データ転送装
置4は、以下に詳しく説明するように、2つのラインバ
ッファA12及びラインバッファB15を備え(図2を
参照)、PCIバス1を介して入力される1ライン分の
画像データを、まず、ラインバッファA12に格納した
後、引き続き次の1ライン分の画像データをラインバッ
ファB15に格納し始めると供に、入力されるライン同
期信号LCに同期して、ラインバッファA12に格納し
たデータを後段に接続してているプリンタ5に出力す
る。ラインバッファB15へのラインデータの格納後、
ラインバッファA12からのデータ読み出しの終了を待
って、次の1ライン分の画像データをラインバッファA
12に格納し始めると供に、次のライン同期信号LCに
同期してラインバッファB15に格納したデータをプリ
ンタ5に出力する。以降、データ転送装置4は、データ
読み出し終了後のラインバッファへのデータの格納と、
ライン同期信号LCに同期したデータ格納後のラインバ
ッファからのデータのプリンタ5への出力を繰り返し行
う。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (1) Embodiment 1 Hereinafter, a data transfer system of the present invention will be described in order with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows a computer system 100 including a data transfer device 4 according to the first embodiment.
FIG. The RAM 2 stores necessary image data. This image data is read from the PCI target 3 line by line, and at a predetermined timing, the PCI bus 1
Is transferred to the data transfer device 4 via the. As described in detail below, the data transfer device 4 includes two line buffers A12 and B15 (see FIG. 2). The data transfer device 4 converts one line of image data input via the PCI bus 1 first. After the image data is stored in the line buffer A12, the image data for the next one line starts to be stored in the line buffer B15, and the data stored in the line buffer A12 is synchronized with the input line synchronization signal LC. Output to the printer 5 connected to the subsequent stage. After storing the line data in the line buffer B15,
Waiting for the end of the data reading from the line buffer A12, the image data for the next one line is transferred to the line buffer A12.
At the same time, the data stored in the line buffer B15 is output to the printer 5 in synchronization with the next line synchronization signal LC. Thereafter, the data transfer device 4 stores the data in the line buffer after the data reading is completed,
The output of the data from the line buffer to the printer 5 after storing the data in synchronization with the line synchronization signal LC is repeatedly performed.

【0014】なお、PCIバス1には、他のPCIデバ
イス6が接続されている。当該PCIデバイス6は、上
記プリンタ5から出力されるライン同期信号LCとは非
同期に、RAM2からPCIバス1を介して必要なデー
タの転送を行う。
It should be noted that another PCI device 6 is connected to the PCI bus 1. The PCI device 6 transfers necessary data from the RAM 2 via the PCI bus 1 asynchronously with the line synchronization signal LC output from the printer 5.

【0015】図2は、データ転送装置4の構成を示す図
である。PCI制御回路10は、バスマスタとして機能
し、RAM2からDMA11により指定されたアドレス
のデータを読み取る。DMA11は、上記読み出したデ
ータをラインバッファA12及びラインバッファB15
に出力すると供に、以下に詳しく説明するように、ライ
ンバッファA12、データ入力カウンタA13、ライン
バッファB15、及び、データ入力カウンタB16に所
定の制御信号を出力する。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the data transfer device 4. The PCI control circuit 10 functions as a bus master, and reads data at an address specified by the DMA 11 from the RAM 2. The DMA 11 transfers the read data to the line buffer A12 and the line buffer B15.
And a predetermined control signal to the line buffer A12, the data input counter A13, the line buffer B15, and the data input counter B16, as described in detail below.

【0016】データ入力カウンタA13,データ入力カ
ウンタB16は、DMA11からのセット信号の入力に
応じて、データ転送する1ライン分のデータ数(ワード
数)をセットする。当該カウント値は、ラインバッファ
A12,ラインバッファB15にデータ入力アドレスと
して入力され、ラインバッファA12,ラインバッファ
B15に1ワードのデータが入力される毎にダウンカウ
ントされる。データ入力カウンタA13,データ入力カ
ウンタB16は、カウント値が0になると、カウント終
了信号をDMA11に出力する。
The data input counter A13 and the data input counter B16 set the number of data (the number of words) for one line to be transferred in accordance with the input of the set signal from the DMA 11. The count value is input to the line buffer A12 and the line buffer B15 as a data input address, and is counted down every time one word of data is input to the line buffer A12 and the line buffer B15. When the count value becomes 0, the data input counter A13 and the data input counter B16 output a count end signal to the DMA 11.

【0017】データ出力カウンタA14,データ出力カ
ウンタB17は、データ転送の開始時にDMA11から
入力されるリセット信号に応じてカウント値が0にクリ
アされる。データ出力カウンタA14,データ出力カウ
ンタB17は、プリンタ5より入力されるライン同期信
号LCに同期して、データ転送する1ライン分のデータ
数(ワード数)がセットされる。データ出力カウンタA
14,データ出力カウンタB17は、ラインバッファA
12,ラインバッファB15にデータ出力アドレスとし
て入力され、ラインバッファA12,ラインバッファB
15から1ワードのデータが出力される毎にダウンカウ
ントされる。データ出力カウンタA14,データ出力カ
ウンタB17は、カウント値が0になると、終了信号を
DMA11に出力する。
The count values of the data output counters A14 and B17 are cleared to 0 in response to a reset signal input from the DMA 11 at the start of data transfer. In the data output counter A14 and the data output counter B17, the number of data (the number of words) for one line to be transferred is set in synchronization with the line synchronization signal LC input from the printer 5. Data output counter A
14. The data output counter B17 has a line buffer A
12, a line buffer B15, which is inputted as a data output address to a line buffer A12, a line buffer B
Each time data of one to 15 words is output, it is counted down. When the count value becomes 0, the data output counter A14 and the data output counter B17 output an end signal to the DMA 11.

【0018】MUX(マルチプレクサ)18は、ライン
バッファA12又はラインバッファB15より出力され
るデータを1つの連続したシリアル又は連続したパラレ
ルな画像データSとしてプリンタ5に出力する。
The MUX (multiplexer) 18 outputs the data output from the line buffer A12 or the line buffer B15 to the printer 5 as one continuous serial or continuous parallel image data S.

【0019】図3は、実際のデータ読み出し時における
ライン同期信号LCと、ラインバッファA12及びライ
ンバッファB15に入出力されるラインデータとの関係
を表すタイムチャートである。以下、図3のチャートを
参照しつつ、上記構成のデータ転送装置4におけるデー
タ処理について順に説明する。
FIG. 3 is a time chart showing the relationship between the line synchronization signal LC at the time of actual data reading and the line data input / output to / from the line buffer A12 and the line buffer B15. Hereinafter, data processing in the data transfer device 4 having the above configuration will be sequentially described with reference to the chart of FIG.

【0020】本データ転送装置4では、実際にデータが
出力される2ライン前のライン同期信号LC(矢印40
で示す)に同期してデータの処理を開始するように設定
されている。当該何ライン前のライン同期信号LCから
データ転送処理を開始するのかは、図示しないコンピュ
ータシステム100のCPUにより直接設定可能として
も良い。
In the data transfer device 4, a line synchronization signal LC (arrow 40) two lines before the data is actually output is output.
) Is set to start data processing in synchronization with the data processing. The number of lines before which the line transfer signal LC starts the data transfer process may be directly settable by the CPU of the computer system 100 (not shown).

【0021】PCI制御回路10より、RAM2から読
み出したラインデータを受け取ったDMA11は、ま
ず、ラインバッファA12に入力イネーブル信号Aを出
力し、データ入力カウンタA13,データ入力カウンタ
B16にセット信号を出力し、データ出力カウンタA1
4,データ出力カウンタB17にリセット信号を出力す
る。カウント値のリセットされたデータ出力カウンタA
14,データ出力カウンタB17は、終了信号をDMA
11に出力する。
The DMA 11, which has received the line data read from the RAM 2 from the PCI control circuit 10, first outputs an input enable signal A to a line buffer A12, and outputs a set signal to a data input counter A13 and a data input counter B16. , Data output counter A1
4. A reset signal is output to the data output counter B17. Data output counter A with reset count value
14, the data output counter B17 outputs the end signal to the DMA
11 is output.

【0022】ラインバッファA12は、イネーブル信号
Aの入力に応じて、データ入力カウンタA13から入力
されるアドレス(カウント値)に、DMA11を介して
入力されるラインデータを格納する(矢印41で示
す)。1ライン分のデータが入力され、アドレスを表す
カウント値が0になると、データ入力カウンタA13
は、DMA11に終了信号を出力する。DMA11は、
当該終了信号の入力に応じて、入力イネーブル信号Aを
ディスイネーブル信号Aに切り換える。入力イネーブル
信号Aのディスイネーブル信号Aへの切換を条件とし
て、ラインバッファA12は、ライン同期信号LCに同
期して(矢印45で示す)、データ出力カウンタA14
をセットし、当該データ出力カウンタA14から入力さ
れるアドレス(カウンタ値)に格納しているラインデー
タを出力する(矢印46で示す)。
The line buffer A12 stores the line data input via the DMA 11 at the address (count value) input from the data input counter A13 in response to the input of the enable signal A (indicated by an arrow 41). . When data for one line is input and the count value representing the address becomes 0, the data input counter A13
Outputs an end signal to the DMA 11. DMA 11
The input enable signal A is switched to the disable signal A according to the input of the end signal. On condition that the input enable signal A is switched to the disable signal A, the line buffer A12 synchronizes with the line synchronizing signal LC (indicated by the arrow 45) and outputs the data output counter A14.
Is set, and the line data stored at the address (counter value) input from the data output counter A14 is output (indicated by an arrow 46).

【0023】また、DMA11は、データ入力カウンタ
A13からの上記終了信号の入力時にデータ出力カウン
タB17から終了信号が出力されているのを受けて、デ
ータ入力カウンタB16にセット信号を出力すると供
に、ラインバッファB15に入力イネーブル信号Bを出
力する。
The DMA 11 outputs a set signal to the data input counter B16 upon receiving the output of the end signal from the data output counter B17 when the end signal is input from the data input counter A13. The input enable signal B is output to the line buffer B15.

【0024】ラインバッファB15は、入力イネーブル
信号Bの入力に応じて、データ入力カウンタB16から
入力されるアドレス(カウント値)に、DMA11を介
して入力されるラインデータを格納する(矢印42,4
4で示す)。1ライン分のデータが入力され、アドレス
を表すカウント値が0になると、データ入力カウンタB
16は、DMA11に終了信号を出力する。DMA11
は、当該終了信号の入力に応じて、入力イネーブル信号
Bをディスイネーブル信号Bに切り換える。入力イネー
ブル信号Bのディスイネーブル信号Bへの切換を条件と
して、ラインバッファB15は、ライン同期信号LC
(矢印48で示す)に同期して、データ出力カウンタB
17をセットし、当該データ出力カウンタB17から入
力されるアドレス(カウンタ値)に格納しているライン
データを出力する(矢印49で示す)。
The line buffer B15 stores the line data input via the DMA 11 at the address (count value) input from the data input counter B16 in response to the input of the input enable signal B (arrows 42 and 4).
4). When data for one line is input and the count value representing the address becomes 0, the data input counter B
16 outputs an end signal to the DMA 11. DMA11
Switches the input enable signal B to the disable signal B in response to the input of the end signal. On condition that the input enable signal B is switched to the disable signal B, the line buffer B15
(Shown by an arrow 48) in synchronization with the data output counter B
17 is set, and the line data stored at the address (counter value) input from the data output counter B17 is output (indicated by an arrow 49).

【0025】また、DMA11は、データ入力カウンタ
B16からの上記終了信号の入力を条件として、データ
出力カウンタA14から終了信号が出力されているのを
受けて、データ入力カウンタA13にセット信号を出力
すると供に、ラインバッファA12に入力イネーブル信
号Aを出力する。なお、DMA11は、データ入力カウ
ンタB16から終了信号を受けた時点で、未だデータ出
力カウンタA14から出力信号が出力されていない場合
には、ラインバッファA12が空でないと判断し、PC
I制御回路10に次のラインの画像データの読み取りを
待機するように指示する。
The DMA 11 outputs a set signal to the data input counter A13 in response to the end signal being output from the data output counter A14 on condition that the end signal is input from the data input counter B16. In addition, an input enable signal A is output to the line buffer A12. When the DMA 11 receives the end signal from the data input counter B16 and has not yet output the output signal from the data output counter A14, the DMA 11 determines that the line buffer A12 is not empty, and
It instructs the I control circuit 10 to wait for reading of the next line of image data.

【0026】上述するように、データ転送装置4では、
1ライン分のデータを2つのラインバッファに交互に格
納すると供に交互に出力するが、当該データの出力を行
う際、必ず、1ライン分のデータの格納の終了を確認し
てからラインデータの出力を行う。これにより、例え、
ライン同期信号LCの1サイクルの間に、DMA11が
次の1ライン分のデータ全てを受け取ることができない
場合に不完全な状態のラインデータが出力されることを
防止する。
As described above, in the data transfer device 4,
When one line of data is alternately stored in two line buffers, the data is output alternately. However, when outputting the data, be sure to confirm that the storage of one line of data has been completed before the line data is output. Perform output. This allows, for example,
If the DMA 11 cannot receive all the data for the next one line during one cycle of the line synchronization signal LC, it prevents output of incomplete line data.

【0027】(2)実施の形態2 上述した実施の形態1に係るデータ転送装置4は、例え
ば、ラインバッファA12内に格納されたデータが完全
に出力されるのを待ってから、次に当該ラインバッファ
A12から出力すべき(2つ目の)ラインのデータの格
納を開始していた。実施の形態2に係るデータ転送装置
4’は、他方のラインバッファB15へのラインデータ
の格納が終了した後、ラインデータの出力に伴い、ライ
ンバッファA12内に空きができている場合には、その
分のラインデータの入力を行うことを特徴とする。当該
構成を採用することで、データ転送効率をより向上して
アンダーランの発生を効果的に防止する。
(2) Embodiment 2 The data transfer device 4 according to Embodiment 1 described above waits, for example, for the data stored in the line buffer A12 to be completely output, and then, The storage of the data of the (second) line to be output from the line buffer A12 has been started. The data transfer device 4 ′ according to the second embodiment, when the line data is output to the other line buffer B <b> 15 and the line data is output, if there is a free space in the line buffer A <b> 12, It is characterized in that the input of the line data is performed. By employing this configuration, the data transfer efficiency is further improved and the occurrence of underrun is effectively prevented.

【0028】図4は、実施の形態2にかかるデータ転送
装置4’の構成を示す図である。実施の形態1に係るデ
ータ転送装置4と同じ構成物には同じ参照番号を付して
ここでの説明は省く。引き算器20,21は、データ出
力カウンタA14,データ出力カウンタB17のカウン
ト値が、データ入力カウンタA13,データ入力カウン
タB16のカウント値よりも所定値以上小さい場合に、
データ書き込み許可信号をDMA11に出力する。他
方、引き算器20,21は、データ出力カウンタA1
4,データ出力カウンタB17のカウント値が、データ
入力カウンタA13,データ入力カウンタB16のカウ
ント値よりも上記所定値以上小さくない場合には、デー
タ書き込み禁止信号をDMA11に出力する。なお、引
き算器20,21がデータ書き込み許可信号を出力する
か、禁止信号を出力するのかの判断に用いる上記所定値
は、図示しないコンピュータシステム100のCPUに
より任意に設定可能としても良い。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a data transfer device 4 'according to the second embodiment. The same components as those of the data transfer device 4 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated. When the count values of the data output counters A14 and B17 are smaller than the count values of the data input counters A13 and B16 by a predetermined value or more,
The data write enable signal is output to the DMA 11. On the other hand, the subtracters 20 and 21 are provided with a data output counter A1.
4. If the count value of the data output counter B17 is not smaller than the count value of the data input counters A13 and B16 by the predetermined value or more, a data write inhibit signal is output to the DMA11. The predetermined value used for determining whether the subtractors 20 and 21 output the data write enable signal or the inhibit signal may be arbitrarily set by the CPU of the computer system 100 (not shown).

【0029】DMA11は、引き算器20からのデータ
書き込み許可信号の入力に応じて、ラインバッファA1
2内に空きの領域があると判断して当該ラインバッファ
A12に対して入力イネーブル信号Aを出力する。同様
に、DMA11は、引き算器21からのデータ書き込み
許可信号の入力に応じて、ラインバッファB15内に空
きの領域があると判断して当該ラインバッファB15に
対して入力イネーブル信号Bを出力する。ラインバッフ
ァA12又はラインバッファB17は、入力イネーブル
信号A又はBの入力に応じて、データ入力カウンタA1
3、又は、データ入力カウンタB16により指定される
アドレスへのデータの書き込みを行う。
The DMA 11 responds to the input of the data write enable signal from the subtracter 20 by the line buffer A1.
It is determined that there is an empty area in 2 and an input enable signal A is output to the line buffer A12. Similarly, the DMA 11 determines that there is an empty area in the line buffer B15 in response to the input of the data write enable signal from the subtracter 21, and outputs an input enable signal B to the line buffer B15. The line buffer A12 or the line buffer B17 stores the data input counter A1 in response to the input of the input enable signal A or B.
3, or write data to the address specified by the data input counter B16.

【0030】データの書き込みが進み、引き算器20か
らデータ書き込み禁止信号が入力されると、DMA11
は、ラインバッファA12にディスイネーブル信号Aを
出力し、中断していたデータの出力を続行させる。以
降、ラインバッファA12へのデータの書き込み及び読
み出しが繰り返し行われる。同様にして、引き算器21
からデータ書き込み禁止信号が入力されると、DMA1
1は、ラインバッファB15にディスイネーブル信号B
を出力し、中断していたデータの出力を続行させる。以
降、ラインバッファB15へのデータの書き込み及び読
み出しが繰り返し行われる。
When data writing progresses and a data write inhibit signal is input from the subtractor 20, the DMA 11
Outputs the disable signal A to the line buffer A12 to continue outputting the interrupted data. Thereafter, writing and reading of data to and from the line buffer A12 are repeatedly performed. Similarly, the subtracter 21
When a data write inhibit signal is input from the
1 indicates that the line buffer B15 has the disable signal B
Is output, and the output of the interrupted data is continued. Thereafter, writing and reading of data to and from the line buffer B15 are repeatedly performed.

【0031】なお、例えば、ラインバッファA12に対
してデータの書き込み及び読み出しが繰り返し行われて
いる場合であって、ラインバッファA12に格納してい
たラインデータの出力が完了した場合、即ち、データ出
力カウンタA14のカウント値が0になった場合、当該
データの出力時に形成された空き領域にデータが書き込
まれている間に、ラインバッファB15はライン同期信
号LCに同期して格納されているラインデータの出力を
開始する。これにより、ラインバッファへの格納順にラ
インデータの出力が行われる。
It is to be noted that, for example, when data writing and reading are repeatedly performed on the line buffer A12, and when the output of the line data stored in the line buffer A12 is completed, When the count value of the counter A14 becomes 0, the line buffer B15 stores the line data stored in synchronization with the line synchronization signal LC while the data is written in the empty area formed when the data is output. Start output of Thus, the line data is output in the order of storage in the line buffer.

【0032】上記構成を採用することで、ラインバッフ
ァ内の、出力済みのアドレスに対して次に入力すべきラ
インデータを迅速に格納することが可能となる。これに
より、ラインバッファA12,ラインバッファB15へ
のより迅速なラインデータの書き込みが実現され、アン
ダーランの発生を効果的に抑制することができる。
By adopting the above configuration, it becomes possible to quickly store the line data to be input next to the output address in the line buffer. As a result, more rapid writing of line data to the line buffer A12 and the line buffer B15 is realized, and the occurrence of underrun can be effectively suppressed.

【0033】図5は、上記データ転送装置4’における
実際のデータ読み出し時のライン同期信号LCと、ライ
ンバッファA12及びラインバッファB15に入出力さ
れるラインデータとの関係を表すタイムチャートであ
る。
FIG. 5 is a time chart showing the relationship between the line synchronization signal LC at the time of actual data reading in the data transfer device 4 'and line data input / output to / from the line buffers A12 and B15.

【0034】上述したデータ転送装置4と同様に、デー
タ転送装置4’では、実際にデータが出力される2ライ
ン前のライン同期信号LC(矢印60で示す)に同期し
てデータの処理を開始する。PCI制御回路10より、
RAM2から読み出したラインデータを受け取ったDM
A11は、まず、ラインバッファA12に入力イネーブ
ル信号Aを出力し、データ入力カウンタA13,データ
入力カウンタB16にセット信号を出力し、データ出力
カウンタA14,データ出力カウンタB17にリセット
信号を出力する。カウント値のリセットされた(0にさ
れた)データ出力カウンタA14,データ出力カウンタ
B17は、終了信号をDMA11に出力する。
Similarly to the data transfer device 4 described above, the data transfer device 4 'starts data processing in synchronization with the line synchronization signal LC (indicated by an arrow 60) two lines before the data is actually output. I do. From the PCI control circuit 10,
DM receiving the line data read from RAM 2
A11 first outputs an input enable signal A to the line buffer A12, outputs a set signal to the data input counters A13 and B16, and outputs a reset signal to the data output counters A14 and B17. The data output counters A14 and B17 whose count values have been reset (set to 0) output an end signal to the DMA 11.

【0035】ラインバッファA12は、イネーブル信号
Aの入力に応じて、データ入力カウンタA13から入力
されるアドレス(カウント値)に順に、DMA11を介
して入力されるラインデータを格納する(矢印61で示
す)。1ライン分のデータが格納され、アドレスを表す
カウント値が0になると、データ入力カウンタA13
は、DMA11に終了信号を出力する。DMA11は、
当該終了信号の入力に応じて、入力イネーブル信号Aを
ディスイネーブル信号Aに切り換える。入力イネーブル
信号Aのディスイネーブル信号Aへの切換を条件とし
て、ラインバッファA12は、ライン同期信号LCに同
期して(矢印65で示す)、データ出力カウンタA14
をセットし、当該データ出力カウンタA14から入力さ
れるアドレス(カウンタ値)に格納しているラインデー
タを出力する(矢印66で示す)。
In response to the input of the enable signal A, the line buffer A12 sequentially stores the line data input via the DMA 11 in the address (count value) input from the data input counter A13 (indicated by an arrow 61). ). When the data for one line is stored and the count value indicating the address becomes 0, the data input counter A13
Outputs an end signal to the DMA 11. DMA 11
The input enable signal A is switched to the disable signal A according to the input of the end signal. On condition that the input enable signal A is switched to the disable signal A, the line buffer A12 synchronizes with the line synchronization signal LC (indicated by an arrow 65) and outputs the data output counter A14.
Is set, and the line data stored at the address (counter value) input from the data output counter A14 is output (indicated by an arrow 66).

【0036】また、DMA11は、データ入力カウンタ
A13からの上記終了信号の入力時にデータ出力カウン
タB17から終了信号が出力されているのを受けて、デ
ータ入力カウンタB16にセット信号を出力すると供
に、ラインバッファB15に入力イネーブル信号Bを出
力する。
When the DMA 11 receives the end signal from the data output counter B17 when the end signal is input from the data input counter A13, the DMA 11 outputs a set signal to the data input counter B16. The input enable signal B is output to the line buffer B15.

【0037】ラインバッファB15は、入力イネーブル
信号Bの入力に応じて、データ入力カウンタB16から
入力されるアドレス(カウント値)に順に、DMA11
を介して入力されるラインデータを格納する(矢印6
2,64で示す)。1ライン分のデータが格納され、ア
ドレスを表すカウント値が0になると、データ入力カウ
ンタB16は、DMA11に終了信号を出力する。DM
A11は、当該終了信号の入力に応じて、入力イネーブ
ル信号Bをディスイネーブル信号Bに切り換える。入力
イネーブル信号Bのディスイネーブル信号Bへの切換を
条件として、ラインバッファB15は、ライン同期信号
LC(矢印68で示す)に同期して、データ出力カウン
タB17をセットし、当該データ出力カウンタB17か
ら入力されるアドレス(カウンタ値)に格納しているラ
インデータを出力する(矢印69で示す)。
In response to the input of the input enable signal B, the line buffer B15 sequentially stores addresses (count values) input from the data input counter B16 in the DMA 11
Stores the line data input through the arrow (arrow 6)
2, 64). When one line of data is stored and the count value indicating the address becomes 0, the data input counter B 16 outputs an end signal to the DMA 11. DM
A11 switches the input enable signal B to the disable signal B in response to the input of the end signal. On condition that the input enable signal B is switched to the disable signal B, the line buffer B15 sets the data output counter B17 in synchronization with the line synchronizing signal LC (indicated by an arrow 68). The line data stored at the input address (counter value) is output (indicated by an arrow 69).

【0038】ラインバッファB15へのデータの格納が
終了し、データ入力カウンタB16から終了信号が出力
されると、DMA11は、ラインバッファB15に入力
するイネーブル信号Bをディスイネーブルの状態に切り
換え、データ入力カウンタA13をセットすると供に、
引き算器20からデータ書き込み許可信号が入力されて
いる場合には、入力イネーブル信号Aをラインバッファ
A12に出力し、次に入力すべきラインデータの入力を
開始する(矢印67で示す)。
When the storing of data in the line buffer B15 is completed and an end signal is output from the data input counter B16, the DMA 11 switches the enable signal B input to the line buffer B15 to a disabled state, and inputs data. When the counter A13 is set,
When the data write enable signal is input from the subtractor 20, the input enable signal A is output to the line buffer A12, and input of the next line data to be input is started (indicated by an arrow 67).

【0039】以上説明するように、データ転送装置4’
では、例えばラインバッファB15へのラインデータの
格納が終了した際、ラインバッファA12がデータを出
力している途中であっても、当該データの出力により生
じた空きアドレスに次のラインデータを格納する。当該
構成を採用することで、ラインバッファへのより迅速な
ラインデータの格納が実現され、アンダーランの発生を
効果的に防止することができる。
As described above, the data transfer device 4 '
For example, when the storage of the line data in the line buffer B15 is completed, even if the line buffer A12 is outputting data, the next line data is stored in a free address generated by the output of the data. . By adopting this configuration, quicker storage of line data in the line buffer is realized, and occurrence of underrun can be effectively prevented.

【0040】(3)実施の形態3 上記実施の形態2におけるデータ転送装置4’では、ラ
インバッファA12,ラインバッファB15に対して、
データの出力と、当該データの出力によりできた空きの
アドレスへのデータの格納を交互に行う。ラインデータ
の出力はライン同期信号LCの1サイクル内に行う必要
があるため、当然、データの出力処理が優先される。し
かし、PCIバス1を介して入力されるデータがバース
ト転送されてくる場合には、当該転送処理が完了するま
でデータ出力処理が遅延することになる。
(3) Embodiment 3 In the data transfer device 4 'according to Embodiment 2, the line buffer A12 and the line buffer B15 are
The output of the data and the storage of the data in a free address formed by the output of the data are alternately performed. Since the output of the line data needs to be performed within one cycle of the line synchronization signal LC, the data output process is naturally given priority. However, when data input via the PCI bus 1 is burst-transferred, the data output processing is delayed until the transfer processing is completed.

【0041】上記問題を解決するため、実施の形態3に
係るデータ転送装置4”は、図6に示すように、DMA
11の後段にバーストデータを格納するデータバッファ
30を設ける。また、引き算器20,21は、データ出
力カウンタA14,データ出力カウンタB17のカウン
ト値が、データ入力カウンタA13,データ入力カウン
タB16のカウント値よりも上記バーストデータ分以上
小さい場合に、データ書き込み許可信号をDMA11に
出力するように設定する。他方、引き算器20,21
は、データ出力カウンタA14,データ出力カウンタB
17のカウント値が、データ入力カウンタA13,デー
タ入力カウンタB16のカウント値より上記バーストデ
ータ以上大きい場合には、データ書き込み禁止信号をD
MA11に出力するように設定する。その他の構成は、
実施の形態2に係るデータ転送装置4’と同じである。
To solve the above problem, the data transfer device 4 ″ according to the third embodiment uses a DMA transfer as shown in FIG.
A data buffer 30 for storing burst data is provided at a stage subsequent to 11. When the count values of the data output counter A14 and the data output counter B17 are smaller than the count values of the data input counters A13 and B16 by at least the burst data, the subtractors 20 and 21 output the data write enable signal. Is output to the DMA 11. On the other hand, the subtractors 20 and 21
Are data output counter A14, data output counter B
17 is greater than the count values of the data input counters A13 and B16 by the burst data or more, the data write inhibit signal is set to D.
Set to output to MA11. Other configurations are
This is the same as the data transfer device 4 'according to the second embodiment.

【0042】データ転送装置4”では、バッファ30に
バーストデータを保持し、データの書き込み時に、当該
バーストデータを高速に出力することで、バースト転送
に要する時間を短縮してデータの転送効率を高める。こ
れにより、ライン同期信号1サイクル内で確実に1ライ
ン分のデータ出力を行うと供に、ラインバッファへの一
層迅速なラインデータの格納が実現され、アンダーラン
の発生をより効果的に防止する。
The data transfer device 4 ″ holds the burst data in the buffer 30 and outputs the burst data at a high speed at the time of writing the data, thereby shortening the time required for the burst transfer and increasing the data transfer efficiency. This ensures that one line of data is output within one cycle of the line synchronizing signal, and that line data is more quickly stored in the line buffer, thereby effectively preventing the occurrence of underrun. I do.

【0043】(4)実施の形態4 実施の形態4に係るデータ処理装置7は、図示しないコ
ンピュータシステム100のCPUから出力される選択
信号に基づいて、上記実施の形態1に係るデータ転送装
置4の実行するデータ転送方式、実施の形態2にかかる
データ転送装置4’の実行するデータ転送方式、及び、
単純にライン同期信号LCに同期してラインバッファA
12,ラインバッファB15に交互にデータを入力し、
かつ、交互にデータの出力を行うデータ転送方式の内か
ら1つのデータ転送方式を選択し、択一的に機能させる
機構を採用したことを特徴とする。
(4) Fourth Embodiment A data processing device 7 according to a fourth embodiment is based on a selection signal output from a CPU of a computer system 100 (not shown). , A data transfer method executed by the data transfer device 4 ′ according to the second embodiment, and
The line buffer A is simply synchronized with the line synchronization signal LC.
12. Data is alternately input to the line buffer B15,
In addition, a mechanism is adopted in which one data transfer method is selected from the data transfer methods that alternately output data, and the data transfer method is selectively operated.

【0044】図7は、実施の形態4に係るデータ転送装
置7の構成を示す図である。上述した実施の形態1,2
に係るデータ転送装置4,4’と同じ構成物には、同じ
参照番号を付してここでの説明は省く。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of the data transfer device 7 according to the fourth embodiment. Embodiments 1 and 2 described above
The same components as those of the data transfer devices 4 and 4 'according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated.

【0045】選択回路40には、ライン同期信号LC、
データ出力カウンタA14の出力する終了信号、引き算
器20から出力されるデータ書き込み許可/禁止信号が
入力される。選択回路40は、図示しないCPUにより
出力される選択信号に応じて、上記3つの信号の内の1
つをDMA11に出力する。
The selection circuit 40 has a line synchronization signal LC,
The end signal output from the data output counter A14 and the data write enable / disable signal output from the subtractor 20 are input. The selection circuit 40 outputs one of the three signals according to a selection signal output from a CPU (not shown).
Are output to the DMA 11.

【0046】具体的には、上述した実施の形態1に係る
データ転送装置4として機能させる場合には、データ出
力カウンタA14の出力する終了信号をDMA11に出
力する。また、上述した実施の形態2に係るデータ転送
装置4’として機能させる場合には、引き算器20から
出力されるデータ書き込み許可/禁止信号をDMA11
に出力する。また、PCI制御回路10により読み取ら
れたラインデータを、単純にライン同期信号LCに同期
してラインバッファA12に格納/出力する場合、ライ
ン同期信号LCをDMA11に出力する。
Specifically, when functioning as the data transfer device 4 according to the first embodiment, the end signal output from the data output counter A14 is output to the DMA11. When functioning as the data transfer device 4 ′ according to the second embodiment, the data write enable / disable signal output from the subtractor 20 is transmitted to the DMA 11.
Output to When the line data read by the PCI control circuit 10 is simply stored / output in the line buffer A12 in synchronization with the line synchronization signal LC, the line synchronization signal LC is output to the DMA11.

【0047】同様に、選択回路41には、ライン同期信
号LC、データ出力カウンタB16の出力する終了信
号、引き算器21から出力されるデータ書き込み許可/
禁止信号が入力される。選択回路41は、図示しないC
PUにより出力される選択信号に応じて、上記3つの信
号の内、選択回路40と同じ種類の信号をDMA11に
出力する。具体的には、上述した実施の形態1に係るデ
ータ転送装置4として機能させる場合には、データ出力
カウンタB16の出力する終了信号をDMA11に出力
する。また、上述した実施の形態2に係るデータ転送装
置4’として機能させる場合には、引き算器21から出
力されるデータ書き込み許可/禁止信号をDMA11に
出力する。
Similarly, the selection circuit 41 has a line synchronization signal LC, an end signal output from the data output counter B16, and a data write enable / disable output from the subtractor 21.
A prohibition signal is input. The selection circuit 41 includes a C (not shown)
A signal of the same type as that of the selection circuit 40 is output to the DMA 11 among the three signals according to the selection signal output from the PU. Specifically, when functioning as the data transfer device 4 according to the first embodiment, the end signal output from the data output counter B16 is output to the DMA 11. Further, when functioning as the data transfer device 4 ′ according to the above-described second embodiment, a data write enable / disable signal output from the subtractor 21 is output to the DMA 11.

【0048】また、PCI制御回路10により読み取ら
れたラインデータを、単純にライン同期信号LCに同期
してラインバッファB15に格納/出力する場合、ライ
ン同期信号LCをDMA11に出力する。この場合、D
MA11は、入力されるライン同期信号LCに応じて、
ラインバッファA12,ラインバッファB15の一方に
入力イネーブル信号を出力し、他方にディスイネーブル
信号を出力する。例えば、ラインバッファA12に入力
イネーブル信号を出力すると供にデータ入力カウンタA
13にセット信号を送信してラインデータの書き込みを
行わせ、ラインバッファB15にディスイネーブル信号
を出力する。これに対して、ラインバッファB15で
は、他方より入力されるライン同期信号LCに同期して
データ出力カウンタB17をセットし、格納しているデ
ータの出力を行う。
When the line data read by the PCI control circuit 10 is simply stored / output in the line buffer B 15 in synchronization with the line synchronization signal LC, the line synchronization signal LC is output to the DMA 11. In this case, D
MA11 responds to the input line synchronization signal LC,
An input enable signal is output to one of the line buffers A12 and B15, and a disable signal is output to the other. For example, when an input enable signal is output to the line buffer A12, the data input counter A
13 to write a line data by transmitting a set signal to the line buffer B15. On the other hand, the line buffer B15 sets the data output counter B17 in synchronization with the line synchronization signal LC input from the other side, and outputs the stored data.

【0049】上記構成のデータ転送装置7では、CPU
による選択信号に応じて、実施の形態1のデータ転送装
置4の実行するデータ転送方式、実施の形態2のデータ
転送装置4’の実行するデータ転送方式、又は、PCI
制御回路10により読み取られたラインデータを単純に
ライン同期信号LCに同期して出力するデータ転送方式
を選択して実行することができる。当該構成を採用する
ことで、例えば、最初にライン同期信号に同期してライ
ンバッファA12及びラインバッファB15にラインデ
ータを格納した後、実施の形態1のデータ転送装置4又
は実施の形態2のデータ転送装置4’として機能させる
ことが可能になる。また、カラー画像データの転送時
に、各色毎に異なるデータ転送方式を採用することも可
能になる。なお、後段に接続されるプリンタ5からの選
択信号に応じてデータ転送方式を切り換える構成を採用
しても良い。
In the data transfer device 7 having the above configuration, the CPU
, The data transfer method executed by the data transfer device 4 of the first embodiment, the data transfer method executed by the data transfer device 4 ′ of the second embodiment, or the PCI
The data transfer method for outputting the line data read by the control circuit 10 simply in synchronization with the line synchronization signal LC can be selected and executed. By adopting this configuration, for example, after first storing the line data in the line buffer A12 and the line buffer B15 in synchronization with the line synchronization signal, the data transfer device 4 of the first embodiment or the data of the second embodiment is stored. It becomes possible to function as the transfer device 4 '. When transferring color image data, it is also possible to adopt a different data transfer method for each color. Note that a configuration in which the data transfer method is switched according to a selection signal from the printer 5 connected at the subsequent stage may be adopted.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明の第1のデータ転送装置、及び、
データ転送方法によれば、入力部にラインデータが離散
して入力された場合であっても、当該ラインデータを完
全にラインバッファに格納した後に、データの読み出し
が行われる。これにより、離散した状態のラインデータ
を元の連続した状態に戻してから出力することができ、
当該ラインデータを処理する装置が動作不良を起こすこ
とを防止することができる。
The first data transfer device of the present invention, and
According to the data transfer method, even when the line data is discretely input to the input unit, the data is read after the line data is completely stored in the line buffer. As a result, the line data in the discrete state can be output after returning to the original continuous state,
It is possible to prevent the device that processes the line data from causing a malfunction.

【0051】本発明の第2のデータ転送装置、及び、デ
ータ転送方法によれば、入力部にラインデータが離散し
て入力された場合であっても、当該ラインデータを完全
にラインバッファに格納した後に、データの読み出しが
行われる。これにより、離散した状態のラインデータを
元の連続した状態に戻してから出力することができ、当
該ラインデータを処理する装置が動作不良を起こすこと
を防止することができる。
According to the second data transfer apparatus and data transfer method of the present invention, even when line data is discretely input to the input section, the line data is completely stored in the line buffer. After that, data reading is performed. As a result, the line data in the discrete state can be output after returning to the original continuous state, and it is possible to prevent an apparatus that processes the line data from malfunctioning.

【0052】本発明の第3のデータ転送装置、及び、デ
ータ転送方法によれば、バースト転送されるラインデー
タをデータバッファを用いることでより迅速にラインバ
ッファへ格納することができる。これにより、離散した
状態のラインデータを元の連続した状態に戻すための時
間を短縮することができる。
According to the third data transfer device and data transfer method of the present invention, line data to be burst-transferred can be stored in the line buffer more quickly by using the data buffer. As a result, it is possible to reduce the time for returning the discrete line data to the original continuous state.

【0053】本発明の第4のデータ転送装置、及び、デ
ータ転送方法によれば、使用状況に応じてラインバッフ
ァへのデータの書き込みタイミングを調節することがで
きる。また、入力部にラインデータが離散して入力され
た場合であっても、当該ラインデータを完全にラインバ
ッファに格納した後に、データの読み出しが行われる。
これにより、離散した状態のラインデータを元の連続し
た状態に戻してから出力することができ、当該ラインデ
ータを処理する装置が動作不良を起こすことを防止する
ことができる。
According to the fourth data transfer device and the data transfer method of the present invention, the timing of writing data to the line buffer can be adjusted according to the use situation. Even when the line data is discretely input to the input unit, the data is read after the line data is completely stored in the line buffer.
As a result, the line data in the discrete state can be output after returning to the original continuous state, and it is possible to prevent an apparatus that processes the line data from malfunctioning.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 実施の形態1に係るデータ転送装置を備える
コンピュータシステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a computer system including a data transfer device according to a first embodiment.

【図2】 実施の形態1に係るデータ転送装置の構成図
である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a data transfer device according to the first embodiment.

【図3】 データ転送装置内のラインバッファへのデー
タの入出力を表すタイミングチャートである。
FIG. 3 is a timing chart illustrating input / output of data to / from a line buffer in the data transfer device.

【図4】 実施の形態2に係るデータ転送装置の構成を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a data transfer device according to a second embodiment.

【図5】 データ転送装置内のラインバッファへのデー
タの入出力を表すタイミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart illustrating input / output of data to / from a line buffer in the data transfer device.

【図6】 実施の形態3に係るデータ転送装置の構成を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a data transfer device according to a third embodiment.

【図7】 実施の形態4に係るデータ転送装置の構成を
示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a data transfer device according to a fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 PCIバス、2 RAM、3 PCIターゲット、
4データ転送装置、5 プリンタ、10 PCI制御回
路、11 DMA、12,15 ラインバッファ、1
3,16 データ入力カウンタ、14,17 データ出
力カウンタ、18 MUX、20,21 引き算器、4
0,41 選択回路。
1 PCI bus, 2 RAM, 3 PCI target,
4 data transfer device, 5 printer, 10 PCI control circuit, 11 DMA, 12, 15 line buffer, 1
3, 16 data input counter, 14, 17 data output counter, 18 MUX, 20, 21 subtractor, 4
0,41 selection circuit.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ラインデータの入力部と、 複数のラインデータ用のバッファと、 上記複数のラインデータ用のバッファの内、所定値以上
の空き領域のあるバッファを検出する空き検出手段と、 上記空き検出手段により検出されたバッファに対してラ
インデータの格納を行うデータ格納手段と、 ラインデータの格納が終了したラインバッファから、格
納順にラインデータを出力するデータ出力手段とを備え
ることを特徴とするデータ転送装置。
A line data input unit; a plurality of line data buffers; a vacancy detecting means for detecting a buffer having a vacant area equal to or greater than a predetermined value among the plurality of line data buffers; Data storage means for storing line data in the buffer detected by the empty detection means, and data output means for outputting line data in the storage order from the line buffer in which the storage of the line data has been completed. Data transfer device.
【請求項2】 請求項1に記載のデータ転送装置であっ
て、 上記空き検出手段は、ラインデータ用のバッファ内が完
全に空であることを検出するデータ転送装置。
2. The data transfer device according to claim 1, wherein said empty detecting means detects that the buffer for line data is completely empty.
【請求項3】 請求項1に記載のデータ転送装置であっ
て、 更に、上記ラインデータの入力部にバースト転送されて
くるデータを格納するデータバッファを備え、 上記空き検出手段は、上記ラインデータ用のバッファの
内、上記バースト転送されてくるデータよりも大きな空
き領域があるバッファを検出し、 上記データ格納手段は、上記空き検出手段により検出さ
れたバッファに対して上記入力部の備えるデータバッフ
ァに格納しているバーストデータを格納するデータ転送
装置。
3. The data transfer device according to claim 1, further comprising: a data buffer for storing data burst-transferred to an input portion of said line data, wherein said empty detection means comprises: A buffer having a free area larger than the burst-transferred data among the buffers for data transfer. The data storage means includes a data buffer provided in the input unit for the buffer detected by the free space detection means. A data transfer device for storing the burst data stored in the memory.
【請求項4】 請求項1に記載のデータ転送装置であっ
て、 更に、上記空き検出手段が検出する空き領域のサイズを
選定する選択手段を備え、 上記空き検出手段は、上記複数のラインデータ用のバッ
ファの内、上記選択手段により選定されたサイズの空き
領域のあるバッファを検出するデータ転送装置。
4. The data transfer device according to claim 1, further comprising a selection unit that selects a size of a free area detected by the free space detection unit, wherein the free space detection unit includes the plurality of line data. A data transfer device for detecting a buffer having a free area of the size selected by the selection means among the buffers for use.
【請求項5】 入力されるラインデータを、複数のライ
ンデータ用のバッファに格納すると供に、格納順にデー
タ出力を行うラインデータの転送方法において、 上記複数のラインデータ用のバッファの内、所定値以上
の空きのあるバッファを検出する第1工程と、 上記第1工程において検出したラインデータ用のバッフ
ァに、上記入力されるラインデータを格納する第2工程
とを備えることを特徴とするデータ転送方法。
5. A line data transfer method for storing input line data in a plurality of line data buffers and outputting data in the order in which the line data is stored. A first step of detecting a buffer having a free space equal to or larger than a value; and a second step of storing the input line data in a buffer for the line data detected in the first step. Transfer method.
【請求項6】 請求項5に記載のデータ転送方法であっ
て、 上記第1工程で、上記複数のラインデータ用のバッファ
の内、完全に空のバッファを検出するデータ転送方法。
6. The data transfer method according to claim 5, wherein the first step detects a completely empty buffer among the plurality of line data buffers.
【請求項7】 請求項5に記載のデータ転送方法であっ
て、 バースト転送されてくるラインデータを、一旦データバ
ッファに格納する工程を備え、 上記第1工程では、上記ラインデータ用のバッファの
内、上記バースト転送されてくるデータよりも大きな空
き領域があるバッファを検出し、 上記第2工程では、上記空き検出手段により検出された
バッファに対して上記データバッファに格納しているバ
ーストデータを格納するデータ転送方法。
7. The data transfer method according to claim 5, further comprising a step of temporarily storing the line data that has been burst-transferred in a data buffer. And detecting a buffer having a free area larger than the burst-transferred data. In the second step, the burst data stored in the data buffer is compared with the buffer detected by the free space detecting means. Data transfer method to be stored.
【請求項8】 請求項5に記載のデータ転送方法であっ
て、 更に、上記空き検出手段が検出する空き領域のサイズを
選定する工程を備え、 上記第1工程では、上記複数のラインデータ用のバッフ
ァの内、上記選定されたサイズの空き領域のあるバッフ
ァを検出するデータ転送方法。
8. The data transfer method according to claim 5, further comprising a step of selecting a size of a vacant area detected by the vacancy detecting means, wherein the first step includes a step of selecting a size of the plurality of line data. A data transfer method for detecting a buffer having a free area of the selected size out of the buffers.
JP2000292279A 2000-09-26 2000-09-26 Data transfer unit and data transfer method Pending JP2002099504A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292279A JP2002099504A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Data transfer unit and data transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292279A JP2002099504A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Data transfer unit and data transfer method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002099504A true JP2002099504A (en) 2002-04-05

Family

ID=18775239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000292279A Pending JP2002099504A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Data transfer unit and data transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002099504A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012098884A (en) * 2010-11-01 2012-05-24 Olympus Corp Data processor and image processor
US8904069B2 (en) 2010-11-01 2014-12-02 Olympus Corporation Data processing apparatus and image processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012098884A (en) * 2010-11-01 2012-05-24 Olympus Corp Data processor and image processor
US8904069B2 (en) 2010-11-01 2014-12-02 Olympus Corporation Data processing apparatus and image processing apparatus
US9003132B2 (en) 2010-11-01 2015-04-07 Olympus Corporation Data processing apparatus and image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7104448B2 (en) Acceleration control system, chip and robot based on binarization algorithm
US7340544B2 (en) Method of using bus and bus interface
US6782463B2 (en) Shared memory array
US9026697B2 (en) Data processing apparatus
JP2006113689A (en) Bus bridge device and data transfer method
US6272583B1 (en) Microprocessor having built-in DRAM and internal data transfer paths wider and faster than independent external transfer paths
JP4829408B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
US20190384523A1 (en) Control device, image forming apparatus incorporating the control device, control method, and non-transitory recording medium storing program
JP2002099504A (en) Data transfer unit and data transfer method
US20070208886A1 (en) Data processing apparatus
JPH11232214A (en) Processor for information processor and its controlling method
US6715021B1 (en) Out-of-band look-ahead arbitration method and/or architecture
JP2001157049A5 (en)
US6829692B2 (en) System and method for providing data to multi-function memory
JP3759054B2 (en) Bus system
JP2731761B2 (en) Network control device
JP2006285872A (en) Multi-cpu system
JPH10307787A (en) Buffer memory device
JP2006189919A (en) Electronic equipment, control method and computer program
US20050165988A1 (en) Bus communication system
JP2820054B2 (en) Bus interface device
JP2002278916A (en) Picture data transfer device
JP4327765B2 (en) Bus system
JP2011013812A (en) Memory system
JP2007011884A (en) Data transfer unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209