JP2002095458A - 玉ねぎの皮剥機における皮剥装置 - Google Patents

玉ねぎの皮剥機における皮剥装置

Info

Publication number
JP2002095458A
JP2002095458A JP2000331484A JP2000331484A JP2002095458A JP 2002095458 A JP2002095458 A JP 2002095458A JP 2000331484 A JP2000331484 A JP 2000331484A JP 2000331484 A JP2000331484 A JP 2000331484A JP 2002095458 A JP2002095458 A JP 2002095458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
onion
onions
shaped rollers
rotating
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000331484A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Kobayashi
二郎 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000331484A priority Critical patent/JP2002095458A/ja
Publication of JP2002095458A publication Critical patent/JP2002095458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 玉ねぎの皮剥機において、前処理を施した玉
ねぎをV型ローラ上で転動させるようにした玉ねぎの皮
剥機における皮剥装置の提供。 【解決手段】 モーターの動力で同一方向に回転する2
本の平行する回転軸に適度の間隔を保って夫々V型ロー
ラを軸装し、該V型ローラ上で前処理を施した玉ねぎを
転動させ、この転動中の玉ねぎに圧搾空気を吹付けるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、玉ねぎ皮剥機にお
いて、上段部で前処理を施した玉ねぎを下段部のローラ
上に落下させて該ローラの回転中に外皮を剥離するよう
になる玉ねぎの皮剥機における皮剥装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の玉ねぎの外皮を除去する装置は、
玉ねぎの根芯、芽芯を切除する装置と、根芯、芽芯を除
去した玉ねぎの外皮を除去する装置が別々に分離されて
おり、一台の機械で両方の処理を行うものは皆無であ
り、又外皮を除去する際には円柱状の回転ローラ上で転
動させながら外皮を剥離するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では、玉ね
ぎの外皮を除去するに当り二度手間が必要とし、特に円
柱状の回転ローラ上で転動させた場合は、外皮の除去が
不充分であり、多くの取り残しが発生する欠点がある。
本発明は、前記従来の欠点を一掃し、玉ねぎの根芯、芽
芯の除去と外皮の剥離を一台の機械で遂行し得るように
すると共に、特殊形状の回転ローラにより、外皮の取り
残しを激減させた玉ねぎの皮剥機における皮剥装置の提
供を目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する手段として、モーターの動力で同一方向に回転
する2本の平行する回転軸に適度の間隔を保って夫々V
型ローラを軸装し、該V型ローラ上で前処理を施した玉
ねぎを転動させ、この転動中の玉ねぎに圧搾空気を吹付
けるようにした。又、前記2本の回転軸のうち、一方の
回転軸を固定させ、他方の回転軸を前後方向に揺動可能
にすると共にセンサーの指示で作動するエアーシリンダ
ーその他の動力で前記揺動可能な回転軸と該軸上のV型
ローラを一定方向に牽引して他方の固定した回転軸から
離反させ、2個のV型ローラ上の玉ねぎを所定位置に落
下させるようにした。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の具体的な構成を図にもと
づいて説明すると、玉ねぎ皮剥機の下段部に設置された
モーター1の動力によって回転する2本の平行した回転
軸2,3は、その一方の回転軸2が下段の機枠体に設置
され、他方の回転軸3は下段の機枠体の上部に設置され
た従動軸4に揺動可能に軸装されている2本の揺動腕
5,5間に軸装されており、2本の揺動腕5,5は背部
において連結板6に固設されていて一体となって同一方
向に揺動するようになり、2本の回転軸2,3上には適
宜の間隔を置いて夫々V型ローラ7,8が固設されてい
る。
【0006】前記モーター1のプーリー1aと原動軸9
の大プーリー10にベルト11を掛合し、該原動軸9の
小プーリー12と前記回転軸2上のプーリー13にベル
ト14を掛合し、更に前記原動軸9上の小プーリー15
と前記従動軸4上の小プーリー16にベルト17を掛合
すると共に従動軸4の他端にある小プーリー18と前記
回転軸3の大プーリー19にベルト20を掛合してモー
ター1の動力で回転軸2,3を含むV型ローラ7,8を
同一方向に回転させる。
【0007】つぎに前記揺動腕5,5の背部に設置した
回動軸21にクランク22及びレバー23を固定し、セ
ンサーの指令で作動するエアーシリンダー24のピスト
ン杆24aを前記クランク22に連結し、又前記レバー
23と揺動腕5,5の連結板6に突設した突片6aを連
結杆25で連結し、エアーシリンダー24が作動してピ
ストン杆24aが下降するとクランク22を介して回動
軸21が回動し、レバー23が上方に回動して揺動腕
5,5が斜め上方に引上げられ、一方の回転軸3を含む
V型ローラ8が離反し、このとき揺動腕5に突設したピ
ン26が機枠体側に突設してなる円弧溝27にガイドさ
れて揺動腕5,5は安定且つ円滑に動くようになり、そ
してエアーシリンダー24のピストン杆24aが上昇す
るとV型ローラ8は元位置に復帰する。前記連結杆25
はワイヤーロープ等を使用することも可能であるが、こ
の場合はV型ローラ8を復帰させるためのスプリング等
を使用することになる。
【0008】而して本発明は、機械の上段部に設けた玉
ねぎ置台28に玉ねぎaを倒立状態(根芯部が上にな
る)に載置し、玉ねぎの押え部材29で玉ねぎaの上部
を押えつけた状態でメインスイッチを入れると、エアー
シリンダー30が作動して複数個のすじ切りカッター部
材31が下降し、該カッター部材31の刃部31aが玉
ねぎaの周面にスリットを入れると同時に回転錐刃32
が一体となつて下降して玉ねぎaの根芯部bをくり貫
き、さらに玉ねぎ置台28の下側に設置した前後方向に
動くスライド枠33が後退し、該スライド枠33に付設
したカッターで玉ねぎaの芽芯cを切除すると共に前記
スライド枠33の後退により、玉ねぎ置台28が下方回
動して前処理を施した玉ねぎaを回転中のV型ローラ
7,8上に落下させる。
【0009】落下した玉ねぎaはV型ローラ7,8上を
転動し、この転動中のV型ローラ7,8の摩擦とエアー
ノズル34からの圧搾空気の吹付けによって周面にスリ
ットが入っている外皮が剥離され、そして一定の時間経
過によってセンサーが働き、エアーシリンダー24が作
動してクランク22を下方に牽引して回動軸21が回動
し、レバー23を介して揺動腕5,5が牽引されること
によって一方のV型ローラ8が離反し、これによってV
型ローラ7,8上にある玉ねぎaが所定位置に落下する
ようになる。
【0010】
【発明の効果】本発明は、前処理を施した玉ねぎを同一
方向に回転する2個のV型ローラ上で転動させるように
したもので、玉ねぎはV型ローラのV字の凹部で転動
し、転動中の玉ねぎと回転中のローラとの接触面が多く
なり、且つ強い接触摩擦が得られるものであって、圧搾
空気の圧力との相乗効果により玉ねぎの外皮の剥離が著
しく向上し、従来のような外皮の取り残しがなく、極め
て優れた外皮の剥離効果が得られるものである。又、2
個のV型ローラのうち、一方のV型ローラが一定の時間
経過により離反するようになるので、V型ローラ上で剥
離作業が終了と同時にローラ上の玉ねぎを所定位置に落
下収集し得るものであって、作業が円滑且つ迅速に遂行
できる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、
【図1】本発明要部の側面図
【図2】同正面図
【図3】同斜視図
【図4】本発明装置を組込んだ玉ねぎ皮剥機の拡大側面
【図5】玉ねぎ皮剥機全体を示す側面図
【符号の説明】
1 モーター 2,3 回転軸 4 従動軸 5 揺動腕 6 連結板 7,8 V型ローラ 9 原動軸 21 回転軸 22 クランク 23 レバー 24 エアーシリンダー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モーターの動力で同一方向に回転する2
    本の平行する回転軸に適度の間隔を保って夫々V型ロー
    ラを軸装し、該V型ローラ上で前処理を施した玉ねぎを
    転動させ、この転動中の玉ねぎに圧搾空気を吹付けるよ
    うになる玉ねぎの皮剥機における皮剥装置。
  2. 【請求項2】 前記2本の回転軸のうち、一方の回転軸
    を固定させ、他方の回転軸を前後方向に揺動可能にする
    と共にセンサーの指示で作動するエアーシリンダーその
    他の動力で前記揺動可能な回転軸と該軸上のV型ローラ
    を一定方向に牽引して他方の固定した回転軸から離反さ
    せ、2個のV型ローラ上の玉ねぎを所定の位置に落下さ
    せるようになる請求項1記載の玉ねぎの皮剥装置。
JP2000331484A 2000-09-25 2000-09-25 玉ねぎの皮剥機における皮剥装置 Pending JP2002095458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000331484A JP2002095458A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 玉ねぎの皮剥機における皮剥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000331484A JP2002095458A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 玉ねぎの皮剥機における皮剥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002095458A true JP2002095458A (ja) 2002-04-02

Family

ID=18807821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000331484A Pending JP2002095458A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 玉ねぎの皮剥機における皮剥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002095458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8355505B2 (en) 2002-06-20 2013-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Picture taking apparatus and method of controlling same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8355505B2 (en) 2002-06-20 2013-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Picture taking apparatus and method of controlling same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4997329A (en) Apparatus for cutting and removing package material
FR2472454A1 (fr) Dispositif destine a ejecter des chutes de feuille en carton d'une coupeuse rotative
US4745660A (en) Universal shrimp peeling machine
RU2337051C2 (ru) Усовершенствованный перемоточно-разрезной станок для производства рулонов бумажного рулонного материала
EP0130868A1 (fr) Dispositif pour ralentir les exemplaires dans un pli d'équerre de plieuse utilisée en relation avec les presses rotatives
US2551156A (en) Fruit peeling method and apparatus
CN103766472B (zh) 一种水果削皮机
US3886857A (en) Apparatus for coring cauliflower heads
JP2002095458A (ja) 玉ねぎの皮剥機における皮剥装置
CN112636260B (zh) 一种环保用铝线收集剥线设备
US3744408A (en) Coconut paring machine
JP2002095459A (ja) 玉ねぎの皮剥機における玉ねぎと切屑の分別装置
US4770077A (en) Tire debeader
JPH10127264A (ja) 花弁の分離装置
JP2002191342A (ja) 玉ねぎの皮剥装置
CN111014190A (zh) 一种废弃电焊条涂层去除装置
CN109366569A (zh) 一种萝卜切片机
JPH06343438A (ja) 棒状野菜の皮剥き装置
JP2002191339A (ja) 玉ねぎの皮剥機における玉ねぎの排出装置
FR2532951A1 (fr) Echarneuse continue pour tannerie
JPS608705Y2 (ja) 海草処理装置
JP4264518B2 (ja) スライス肉片の移送装置
EP0378184A2 (en) Thermal transfer machine for belt markings
JP3894204B2 (ja) 育苗箱剥取装置
CN212502274U (zh) 一种光轴截断用出料架的出料结构