JP2002092025A - サービスプロバイダ・サーバ - Google Patents

サービスプロバイダ・サーバ

Info

Publication number
JP2002092025A
JP2002092025A JP2000282365A JP2000282365A JP2002092025A JP 2002092025 A JP2002092025 A JP 2002092025A JP 2000282365 A JP2000282365 A JP 2000282365A JP 2000282365 A JP2000282365 A JP 2000282365A JP 2002092025 A JP2002092025 A JP 2002092025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
keyword
web page
service provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000282365A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Takami
正人 高見
Yoshio Ozawa
芳男 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000282365A priority Critical patent/JP2002092025A/ja
Publication of JP2002092025A publication Critical patent/JP2002092025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、ユーザの好みの傾向に関する情
報をユーザに提示できるようになるサービスプロバイダ
・サーバを提供することを目的とする。 【解決手段】 この発明によるサービスプロバイダ・サ
ーバは、ユーザ端末とWebサーバとの間に位置するサ
ービスプロバイダ・サーバであって、ユーザ端末とWe
bサーバとの間で情報交換が行なわれる毎に、ユーザを
特定する情報およびユーザが閲覧したWebページに関
する情報をユーザ傾向解析用データとして記憶する手
段、ユーザ傾向解析用データに基づいて、ユーザの好み
の傾向に応じた情報を自己のWebページ上で提示する
手段を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、サービスプロバ
イダ・サーバに関する。
【0002】
【従来の技術】通常、WWW( world wide web) サービ
スを利用する場合には、ブラウザと呼ばれるWeb参照
ソフトが利用される。ユーザは、Webサーバにおかれ
た文書を要求する場合には、その文書名(URL)をブ
ラウザから指定する。すると、その文書を持つWebサ
ーバに対して送信要求が送られ、そのWebサーバから
指定された文書が送られる。
【0003】通常、ブラウザは、ユーザがアクセスした
WebサーバのURLの履歴情報を保存する機能や、ユ
ーザが気に入ったWebサーバのURLをユーザの操作
によってBookmarkとして登録させる機能を備え
ている。しかしながら、ユーザの好みの傾向を自動的に
解析して提示するといった機能は備えていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ユーザの
好みの傾向に関する情報をユーザに提示できるようにな
るサービスプロバイダ・サーバを提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によるサービス
プロバイダ・サーバは、ユーザ端末とWebサーバとの
間に位置するサービスプロバイダ・サーバであって、ユ
ーザ端末とWebサーバとの間で情報交換が行なわれる
毎に、ユーザを特定する情報およびユーザが閲覧したW
ebページに関する情報をユーザ傾向解析用データとし
て記憶する手段、ユーザ傾向解析用データに基づいて、
ユーザの好みの傾向に応じた情報を自己のWebページ
上で提示する手段を備えていることを特徴とする。
【0006】ユーザが閲覧したWebページに関する情
報は、たとえば、ユーザが閲覧したWebページに対応
するURLおよび当該Webページのタイトル名であ
る。ユーザが閲覧したWebページに関する情報は、た
とえば、ユーザが閲覧したWebページに対応するUR
L、当該Webページのタイトル名、当該Webページ
上でクリックされたハイパーリンクのアンカーである。
【0007】ユーザの好みの傾向に応じた情報は、たと
えば、当該ユーザが閲覧したWebページのタイトル名
から抽出された名詞のキーワードと、そのキーワードの
抽出頻度とからなるキーワード情報である。ユーザの好
みの傾向に応じた情報は、たとえば、当該ユーザが閲覧
したWebページのタイトル名および当該ユーザが閲覧
したWebページ上でクリックされたハイパーリンクの
アンカーから抽出された名詞のキーワードと、そのキー
ワードの抽出頻度とからなるキーワード情報である。
【0008】ユーザの好みの傾向に応じた情報は、たと
えば、キーワード情報の他、キーワード情報のうち出現
頻度の高いキーワード毎に、そのキーワードをタイトル
名またはハンパーリンクのアンカーとして含んでいるW
ebページのURLが列挙されてなるブックマーク情報
である。
【0009】ユーザの好みの傾向に応じた情報は、たと
えば、キーワード情報、ブックマーク情報の他、キーワ
ード情報のうち出現頻度の高いキーワードを検索用キー
ワードとしてWebサイト検索エンジンによって検索さ
れたWebサイト情報である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。
【0011】図1は、ユーザ端末、サービスプロバイダ
のWebサーバおよびサービスプロバイダ以外のWeb
サーバを示している。
【0012】ユーザ端末10は、ブラウザソフト(以
下、ブラウザという)11を備えている。サービスプロ
バイダのWebサーバ(以下、プロバイダ・サーバとい
う)20は、ルータ21、ブラウザ11とのやり取りを
制御するサーバソフトウエア22、各種Webページを
格納したWebページ格納手段23の他、ユーザ傾向解
析手段24およびデータベース25を備えている。
【0013】サービスプロバイダ以外のWebサーバ
(以下、一般サーバという)30、40、50は、ルー
タ31、41、51、ブラウザ11とのやり取りを制御
するサーバソフトウエア32、42、52、各種Web
ページを格納したWebページ格納手段33、43、5
3等を備えている。
【0014】ユーザ端末10のブラウザ11と一般サー
バ30、40、50との間の情報交換は、プロバイダ・
サーバ20を介して行なわれる。プロバイダ・サーバ2
0のユーザ傾向解析手段24は、ブラウザ11と一般サ
ーバ30、40、50との間で行なわれる情報交換を監
視しながら、図2に示すように、ユーザID、日時、ブ
ラウザ11がアクセスしたURL、ブラウザ11が取得
したWebページのタイトルおよび当該Webページ上
でユーザによってクリックされたハイパーリンクのアン
カーを、ユーザ傾向解析用データとしてデータベース2
5に格納する。
【0015】図3(a)はWebページの例を示し、図
3(b)は図3(a)のWebページに対応するHTM
Lファイルの例を示している。図3(a)のWebペー
ジにおいて、下線が引かれている文字列は、ハイパーリ
ンクのアンカーを表している。HTMLファイルにおい
て、タイトル、この例では”初夏の旅行特集”は、タイ
トルタグ<title >〜</title>で囲まれている。ま
た、ハイパーリンクのアンカー、たとえば”・ABC美
術館”は、アンカータグ<a href=ファイルのパス/ フ
ァイル名>〜</a>で囲まれている。
【0016】例えば、ユーザ端末10のユーザが、ブラ
ウザ11を利用して、図4に示すように、ネットサーフ
ィンを行なった場合の動作について説明する。
【0017】図4において、101は一般サーバ30が
提供するWebページ(ホームページ)を、102は一
般サーバ40が提供するWebページ(ホームページ)
を、103は一般サーバ50が提供するWebページ
(ホームページ)を、それぞれ示しているものとする。
また、一般サーバ30のURLがhttp://kankou.com で
あり、一般サーバ40のURLがhttp://ABCmuseum.com
であり、一般サーバ50のURLがhttp://London.com
であるとする。
【0018】図5は、ブラウザ、プロバイダ・サーバお
よび一般サーバの動作を示している。
【0019】まず、ブラウザ11は、ユーザによって指
定されたURL、すなわち、http://kankou.com にした
がって、Webページの情報要求を行なう(シーケンス
番号〔1〕)。この情報要求は、プロバイダ・サーバ2
0を介して、一般サーバ30に送られる。
【0020】プロバイダ・サーバ20のユーザ傾向解析
手段24は、日時および情報要求に含まれているユーザ
IDおよびURLを、ユーザ傾向解析用データとしてデ
ータベース25に格納する(ステップS1)。
【0021】情報要求を受信した一般サーバ30は、指
定されたWebページのHTMLファルを送信する(シ
ーケンス番号〔2〕)。
【0022】一般サーバ30から送信されたHTMLフ
ァイルは、プロバイダ・サーバ30を介して、ブラウザ
11に送られる。
【0023】プロバイダ・サーバ20のユーザ傾向解析
手段24は、一般サーバ30から送信されたHTMLフ
ァイルを一時的に保存するとともに、このHTMLファ
イルからタイトル(この例では、”初夏の旅行特集”)
を抽出して、データベース25に格納する(ステップS
2)。
【0024】ブラウザ11は、受信したHTMLファイ
ルを解析し、図4のホームページ101を表示する。
【0025】ユーザが、ホームページ101上のハイパ
ーリンクのアンカー”ABC美術館”をクリックする
と、ブラウザ11は、リンク先のURL、すなわち、ht
tp://ABCmuseum.comにしたがって、Webページの情報
要求を行なう(シーケンス番号〔3〕)。この情報要求
は、プロバイダ・サーバ20を介して、一般サーバ40
に送られる。
【0026】プロバイダ・サーバ20のユーザ傾向解析
手段24は、情報要求に含まれているURLと、上記ス
テップS2で保存しているHTMLファイルとを比較し
て、ユーザによってクリックされたハイパーリンクのア
ンカーを抽出して、データベース25に格納するととも
に、日時および情報要求に含まれているユーザIDおよ
びURLをデータベース25に新たなユーザ傾向解析用
データとして格納する(ステップS3)。
【0027】情報要求を受信した一般サーバ40は、指
定されたWebページのHTMLファイルを送信する
(シーケンス番号〔4〕)。一般サーバ40から送信さ
れたHTMLファイルは、プロバイダ・サーバ20を介
して、ブラウザ11に送られる。
【0028】プロバイダ・サーバ20のユーザ傾向解析
手段24は、一般サーバ40から送信されたHTMLフ
ァイルを一時的に保存するとともに、このHTMLファ
イルからタイトル(この例では、”ABC美術館”)を
抽出して、データベース25に格納する(ステップS
4)。
【0029】ブラウザ11は、受信したHTMLを解析
し、図4のホームページ102を表示する。以下同様な
処理が行なわれる。
【0030】図6は、プロバイダ・サーバ20が提供す
るWebページの例を示している。
【0031】ユーザ端末10のユーザは、ブラウザ11
を利用してプロバイダ・サーバ20が提供するWebペ
ージを閲覧することができる。図6の例では、ユーザに
選択させる項目として、”あなたの傾向”、”あなたの
ブックマーク”および”あなたにおすすめのサイト”の
3項目が表示されている。
【0032】ユーザが”あなたの傾向”をクリックした
場合には、ユーザ傾向解析手段24は、次のような処理
を行なう。つまり、データベース25内の当該ユーザの
ユーザIDに該当するユーザ傾向解析用データのうち、
タイトル欄およびアンカー欄の文字列を抽出する。抽出
した各文字列毎に形態素解析を行なって、各文字列に含
まれている名詞をキーワードとして抽出する。そして、
各キーワードの抽出頻度(出現頻度)を算出する。そし
て、図7に示すように、キーワードを出現頻度の高いも
のから順に、その出現頻度とともに表示する。図7に示
す、キーワードとその出現頻度とからなる情報を、キー
ワード情報ということにする。
【0033】ユーザが”あなたのブックマーク”をクリ
ックした場合には、ユーザ傾向解析手段24は、次のよ
うな処理を行なう。つまり、上述したように、データベ
ース25内の当該ユーザIDに該当するユーザ傾向解析
用データに基づいて、キーワード情報を作成する。キー
ワードリストから、出現頻度が高いキーワードをブック
マーク項目名として選択する。各ブックマーク項目毎
に、データベース25内の当該ユーザのユーザIDに該
当するデータのタイトル欄およびアンカー欄の文字列の
うち、そのブックマーク項目名が含まれるユーザ傾向解
析用データを検索する。そして、図8に示すように、ブ
ックマーク項目毎に検索したユーザ傾向解析用データの
URLを列挙したブックマーク情報を表示する。
【0034】ユーザが”あなたにおすすめのサイト”を
クリックした場合には、ユーザ傾向解析手段24は、次
のような処理を行なう。つまり、上述したように、デー
タベース25内の当該ユーザIDに該当するユーザ傾向
解析用データに基づいて、キーワード情報を作成する。
キーワード情報から、出現頻度が高いキーワードを選択
する。
【0035】そして、選択したキーワードを検索用キー
ワードとして、Webサイト検索エンジンを用いて、該
当するWebサイトを検索する。そして、図9に示すよ
うに、検索したWebサイトのURLのリストをおすす
めサイト情報として表示する。
【0036】
【発明の効果】この発明によれば、ユーザの好みの傾向
に関する情報をユーザに提示できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ユーザ端末、サービスプロバイダのWebサー
バおよびサービスプロバイダ以外のWebサーバを示す
ブロック図である。
【図2】ユーザ傾向解析用データの一例を示す模式図で
ある。
【図3】Webページの例と、そのHTMLファイルを
示す模式図である。
【図4】ネットサーフィンの例を示す模式図である。
【図5】ブラウザ、プロバイダ・サーバおよび一般サー
バの動作を示すシーケンス図である。
【図6】プロバイダ・サーバが提供するWebページの
例を示す模式図である。
【図7】ユーザが”あなたの傾向”をクリックした場合
に提示されるキーワード情報の一例を示す模式図であ
る。
【図8】ユーザが”あなたのブックマーク”をクリック
した場合に提示されるブックマーク情報の一例を示す模
式図である。
【図9】ユーザが”あなたにおすすめのサイト”をクリ
ックした場合に提示されるおすすめサイト情報の一例を
示す模式図である。
【符号の説明】
10 ユーザ端末 20 プロバイダ・サーバ 30〜50 一般サーバ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ端末とWebサーバとの間に位置
    するサービスプロバイダ・サーバであって、 ユーザ端末とWebサーバとの間で情報交換が行なわれ
    る毎に、ユーザを特定する情報およびユーザが閲覧した
    Webページに関する情報をユーザ傾向解析用データと
    して記憶する手段、 ユーザ傾向解析用データに基づいて、ユーザの好みの傾
    向に応じた情報を自己のWebページ上で提示する手
    段、 を備えていることを特徴とするサービスプロバイダ・サ
    ーバ。
  2. 【請求項2】 ユーザが閲覧したWebページに関する
    情報は、ユーザが閲覧したWebページに対応するUR
    Lおよび当該Webページのタイトル名である請求項1
    に記載のサービスプロバイダ・サーバ。
  3. 【請求項3】 ユーザが閲覧したWebページに関する
    情報は、ユーザが閲覧したWebページに対応するUR
    L、当該Webページのタイトル名、当該Webページ
    上でクリックされたハイパーリンクのアンカーである請
    求項1に記載のサービスプロバイダ・サーバ。
  4. 【請求項4】 ユーザの好みの傾向に応じた情報は、当
    該ユーザが閲覧したWebページのタイトル名から抽出
    された名詞のキーワードと、そのキーワードの抽出頻度
    とからなるキーワード情報である請求項2に記載のサー
    ビスプロバイダ・サーバ。
  5. 【請求項5】 ユーザの好みの傾向に応じた情報は、当
    該ユーザが閲覧したWebページのタイトル名および当
    該ユーザが閲覧したWebページ上でクリックされたハ
    イパーリンクのアンカーから抽出された名詞のキーワー
    ドと、そのキーワードの抽出頻度とからなるキーワード
    情報である請求項3に記載のサービスプロバイダ・サー
    バ。
  6. 【請求項6】 ユーザの好みの傾向に応じた情報は、キ
    ーワード情報の他、キーワード情報のうち出現頻度の高
    いキーワード毎に、そのキーワードをタイトル名または
    ハンパーリンクのアンカーとして含んでいるWebペー
    ジのURLが列挙されてなるブックマーク情報である請
    求項4および5のいずれかに記載のサービスプロバイダ
    ・サーバ。
  7. 【請求項7】 ユーザの好みの傾向に応じた情報は、キ
    ーワード情報、ブックマーク情報の他、キーワード情報
    のうち出現頻度の高いキーワードを検索用キーワードと
    してWebサイト検索エンジンによって検索されたWe
    bサイト情報である請求項6に記載のサービスプロバイ
    ダ・サーバ。
JP2000282365A 2000-09-18 2000-09-18 サービスプロバイダ・サーバ Pending JP2002092025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282365A JP2002092025A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 サービスプロバイダ・サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282365A JP2002092025A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 サービスプロバイダ・サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002092025A true JP2002092025A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18766901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000282365A Pending JP2002092025A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 サービスプロバイダ・サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002092025A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118466A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Franchise Advantage:Kk 知識共有による複数店舗の経営システム
JP2009064435A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Nhn Corp 最新情報提供方法及びそのシステム
JP2012248119A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Fujitsu Ltd キーワード抽出及びウエブコンテンツアクセス情報の収集装置
JP2012248120A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Fujitsu Ltd ウエブコンテンツの提供装置、方法、及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118466A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Franchise Advantage:Kk 知識共有による複数店舗の経営システム
JP2009064435A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Nhn Corp 最新情報提供方法及びそのシステム
JP2011118946A (ja) * 2007-09-06 2011-06-16 Nhn Corp 最新情報提供方法
JP2012248119A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Fujitsu Ltd キーワード抽出及びウエブコンテンツアクセス情報の収集装置
JP2012248120A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Fujitsu Ltd ウエブコンテンツの提供装置、方法、及びプログラム
US9344507B2 (en) 2011-05-30 2016-05-17 Fujitsu Limited Method of processing web access information and server implementing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10929487B1 (en) Customization of search results for search queries received from third party sites
US8255541B2 (en) Method and apparatus for utilizing user feedback to improve signifier mapping
US6665658B1 (en) System and method for automatically gathering dynamic content and resources on the world wide web by stimulating user interaction and managing session information
US7596533B2 (en) Personalized multi-service computer environment
US6907423B2 (en) Search engine interface and method of controlling client searches
US6145003A (en) Method of web crawling utilizing address mapping
US20160283604A1 (en) System and method for searching a bookmark and tag database for relevant bookmarks
JP5268073B2 (ja) ブックマークおよびランク付け
US20020078045A1 (en) System, method, and program for ranking search results using user category weighting
US20050114299A1 (en) Method and apparatus for query-specific bookmarking and data collection
JP5084858B2 (ja) サマリ作成装置、サマリ作成方法及びプログラム
JPH10154162A (ja) ハイパーテキストマークアップ言語(html)ファイルに対するマルチメディアブックマークを提供するためのシステムおよび方法
JP2010508579A (ja) マクロを使用する個別化検索
US20100125781A1 (en) Page generation by keyword
JP2003178092A (ja) 情報検索システム、情報提供装置及び情報検索方法並びにプログラム
US6950861B1 (en) System and method for searching websites associated with bookmarks
KR100359233B1 (ko) 웹 정보 추출 방법 및 시스템
US7174513B1 (en) System and method for advanced network viewing
US20030018669A1 (en) System and method for associating a destination document to a source document during a save process
US20050125412A1 (en) Web crawling
KR20000007034A (ko) 웹검색사이트의 검색결과 표시방법
JP2002092025A (ja) サービスプロバイダ・サーバ
JP3912464B2 (ja) 画面表示データ読込装置
US20050060291A1 (en) Method and apparatus for searching universal resource identifiers
JP2006236221A (ja) ウエブページ検索のための管理サーバ装置