JP2002091852A - Access history acquiring method and information providing method - Google Patents

Access history acquiring method and information providing method

Info

Publication number
JP2002091852A
JP2002091852A JP2000282587A JP2000282587A JP2002091852A JP 2002091852 A JP2002091852 A JP 2002091852A JP 2000282587 A JP2000282587 A JP 2000282587A JP 2000282587 A JP2000282587 A JP 2000282587A JP 2002091852 A JP2002091852 A JP 2002091852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
web page
client
browsing history
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000282587A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Onishi
義浩 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEINO INFORMATION SERVICE CO L
SEINO INFORMATION SERVICE CO Ltd
Original Assignee
SEINO INFORMATION SERVICE CO L
SEINO INFORMATION SERVICE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEINO INFORMATION SERVICE CO L, SEINO INFORMATION SERVICE CO Ltd filed Critical SEINO INFORMATION SERVICE CO L
Priority to JP2000282587A priority Critical patent/JP2002091852A/en
Publication of JP2002091852A publication Critical patent/JP2002091852A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an access history acquiring method capable of acquiring the access history of a browser and to provide an information providing method for providing information or the like for efficiently preparing a home page. SOLUTION: When Web pages stored in servers 24 and 25 are displayed by a client 20, the information of these displayed Web pages and the information of time, when these Web pages are displayed for the client 20, are acquired. At such a time, a cookie peculiar for this client 20 is generated and by exchanging the cookie, the client 20 is specified. By totaling the information of Web pages the information of time thereof provided later, the reference history of the home page is acquired. Besides, when the personal information of the browser and attribute information 61 are provided, the access history related to such information 57 and 61 is acquired. Then, information for preparing the home page from the access history is provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ホームページの閲
覧者の閲覧履歴取得方法及びそれを用いた評価方法に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for acquiring a browsing history of a homepage viewer and an evaluation method using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、企
業は、商業目的でホームページ(サーバにアクセスした
際に最初に表示される画面に続く情報画像)を開設し運
営している。そして、ホームページを有効に利用するた
めには、トップページ(サーバのホームページのURL
(Uniform Resource Locato
r)を指定したときに初めに表示されるウェブページ)
を含むウェブページがより多くの閲覧者に精読されるこ
とが必要である。そのためには、閲覧者の趣向や動向等
を調査し、これに応じたホームページを作成することが
大切である。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of the Internet, companies have opened and operated a homepage (an information image following a screen displayed first when accessing a server) for commercial purposes. In order to use the homepage effectively, the top page (URL of the homepage of the server)
(Uniform Resource Locato
r) the first web page that appears
It is necessary that the web page containing is perused by more viewers. For that purpose, it is important to investigate the tastes, trends, etc. of the viewers and create a homepage corresponding to this.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来、個人
ユーザは、一般にダイアルアップ接続によりインターネ
ットへ接続しているために、同じIP(Interne
t Protocol)アドレスであっても、その閲覧
者は常に同じであるとは限らない。従って、時間をおい
て同じ閲覧者がそのサーバにアクセスしたとしても、同
じ閲覧者であると判断することができず、その閲覧者の
閲覧履歴を総て認識することはできなかった。そのた
め、どのような履歴を経た閲覧者が契約に至ったとか、
又はどのような特徴を有する個人が契約しているかなど
の情報を得ることができず、より多くの契約等を行い易
くするためのホームページを作成することができなかっ
た。
Conventionally, however, since individual users are generally connected to the Internet by dial-up connection, the same IP (Internet) is used.
t Protocol) address, the viewer is not always the same. Therefore, even if the same viewer accesses the server at a later time, the server cannot be determined to be the same viewer, and the browsing history of the viewer cannot be recognized at all. As a result,
Alternatively, it is not possible to obtain information such as what characteristics an individual has a contract with, and to create a homepage for facilitating more contracts and the like.

【0004】更に、ホームページの来訪を増加させるた
めに、バナー広告など他のウェブサイトにハイパーリン
クをすることや例えば新聞などの宣伝広告媒体にそのホ
ームページを宣伝することがなされている。しかしなが
ら、このようなことが閲覧者の来訪数の増加に実際に役
立っているかを客観的に評価することはされていなかっ
た。そのため、閲覧者の来訪の増加に全く寄与していな
い他のウェブサイトに広告を出している可能性があり、
実際に有効に宣伝費が使用されているか、すなわち効率
のよいホームページとなっているかは全く不明であっ
た。
Further, in order to increase the number of visits to homepages, hyperlinks to other websites such as banner advertisements have been made, and the homepages have been advertised on advertisement media such as newspapers. However, it has not been objectively evaluated whether or not this has actually helped increase the number of visits by the viewer. As a result, you may be advertising on other websites that have not contributed any additional traffic to your visitors,
It was completely unclear whether advertising expenses were actually being used effectively, that is, whether the website was efficient.

【0005】本発明は、上記問題を解決するためになさ
れたものである。従って、その目的は、高価な解析プロ
グラムを導入せずに、かつホームページの運営者にかか
る手間がほとんどなく、ホームページの閲覧者のほとん
ど総ての閲覧履歴を取得することができる閲覧履歴取得
方法及びこれを用いることによりホームページの運営者
に、より多くの閲覧者が来訪し効率のよいホームページ
を作成するための情報などを提供する情報提供方法を提
供することにある。
The present invention has been made to solve the above problems. Accordingly, the object is to provide a browsing history acquisition method capable of acquiring almost all browsing histories of homepage viewers without introducing an expensive analysis program and with little trouble for a homepage operator. It is an object of the present invention to provide an information providing method for providing a homepage operator with information for creating an efficient homepage by allowing more viewers to visit the homepage.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明は、所定のウェブページの1
つをクライアントが表示したときから、そのクライアン
トを特定して、そのクライアントに表示されているウェ
ブページの情報及び該クライアントにこのウェブページ
が表示された時刻の情報を得るとともに、これらを集計
することにより、そのホームページの閲覧履歴を得るよ
うにしたものである。
Means for Solving the Problems In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to the first aspect is directed to one of the predetermined web pages.
From the time when the client displayed the information, obtain the information on the web page displayed on the client and the information on the time at which the web page was displayed on the client, and collect them. Thus, the browsing history of the homepage is obtained.

【0007】従って、クライアントに表示されているウ
ェブページと、その表示時刻とを順次保存して、それを
集計することによりクライアントを介して閲覧している
閲覧者の個人情報の取得とは無関係に、その閲覧者の閲
覧履歴を得ることができる。そのため、閲覧者が初めて
ホームページに来訪したときからの閲覧履歴を得ること
ができるので、初めからすべての閲覧者の趣向や動向を
把握することができる。これにより閲覧者の趣向や動向
に添った、すなわち多くの閲覧者に閲覧してもらえるホ
ームページを作成すること(本発明における「ホームペ
ージの作成」とは、現在あるホームページを改良作成す
ることと、新たに別のホームページを作成することとを
含む、以下、同じ)も可能となる。
[0007] Therefore, the web page displayed on the client and the display time are sequentially stored, and the web pages are totaled, whereby the personal information of the viewer who is browsing through the client is obtained independently of the acquisition. , The browsing history of the viewer can be obtained. Therefore, a browsing history can be obtained since the browsing person first visited the homepage, so that the preferences and trends of all browsing can be grasped from the beginning. In this way, to create a homepage that can be viewed by many viewers according to the tastes and trends of the viewers (“creation of homepage” in the present invention means to improve the existing homepage and create a new homepage). The same applies hereinafter, including creating another homepage).

【0008】請求項2に記載の発明は、前記ウェブペー
ジを所定の基準に従って分類し、所定のウェブページの
1つをクライアントが表示したときから、クライアント
に表示されているウェブページの情報及び該クライアン
トにこのウェブページが表示された時刻の情報を得て、
前記分類に応じて集計することにより、前記閲覧者の閲
覧履歴を得るようにしたものである。従って、閲覧履歴
を取得する対象となっている所定のウェブページを分類
して集計することで、請求項1の効果に加え、閲覧履歴
を一見して容易に把握することができる。そのため、来
訪した閲覧者の興味を容易に把握することができる。
According to a second aspect of the present invention, the web page is classified according to a predetermined criterion, and when one of the predetermined web pages is displayed by the client, the information of the web page displayed on the client and the information on the web page are displayed. Get information about when this web page was displayed to the client,
The browsing history of the browsing person is obtained by totaling according to the classification. Therefore, by classifying and totaling predetermined web pages for which the browsing history is to be acquired, the browsing history can be easily grasped at a glance, in addition to the effect of the first aspect. Therefore, it is possible to easily grasp the interest of the visiting visitor.

【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1又は請
求項2に記載の閲覧履歴取得方法において、前記各クラ
イアントに応じた識別子を含むようにクッキーを生成
し、このクッキーを使用して前記ウェブページの情報が
取得されたクライアントを特定するようにしたものであ
る。従って、長期間にわたってそのホームページにアク
セスしていないクライアントであっても、同一のクライ
アントであるか否かを判断することができる。そのた
め、そのクライアントがホームページにアクセスする際
には、ほとんど必ずその閲覧者の閲覧履歴を取得するこ
とができる。
According to a third aspect of the present invention, in the browsing history acquisition method according to the first or second aspect, a cookie is generated so as to include an identifier corresponding to each of the clients, and the cookie is used. The client from which the information of the web page is obtained is specified. Therefore, even if the client has not accessed the homepage for a long time, it can be determined whether or not the client is the same client. Therefore, when the client accesses the homepage, the browsing history of the viewer can almost always be acquired.

【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
何れかに記載の情報提供方法において、前記閲覧者の個
人情報が取得された後に、この個人情報を関連付けて前
記閲覧履歴を取得するようにしたものである。従って、
取得した個人情報と閲覧履歴とを関連付けることによっ
て、どのような人物がどのような閲覧履歴を辿ったかと
いうことが把握でき、ある個人情報に着目して閲覧履歴
を種別することができる。そのため、例えばある特定の
閲覧者の趣向や動向に特に適合するようなホームページ
の作成を行ったり、ある特定の閲覧者に対するメール配
信をどのようにしたらよいか等の情報を得たりすること
も可能となる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information providing method according to any one of the first to third aspects, after the personal information of the viewer is obtained, the browsing history is associated with the personal information. It is intended to be acquired. Therefore,
By associating the acquired personal information with the browsing history, it is possible to grasp what kind of person has followed what browsing history, and it is possible to classify the browsing history by focusing on certain personal information. For this reason, for example, it is possible to create a homepage that is particularly suited to the preferences and trends of a specific viewer, and to obtain information such as how to deliver mail to a specific viewer Becomes

【0011】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
何れかに記載の閲覧履歴取得方法において、前記ウェブ
ページにハイパーリンクされている他のウェブサイトか
らそのウェブページの表示が要求された際に、所定のウ
ェブページを前記クライアントに表示させるとともに、
前記ハイパーリンクされている他のウェブサイトの情報
を取得し、この情報にも基づいて前記閲覧履歴を得るよ
うにしたものである。従って、そのホームページに至る
際の閲覧履歴を得ることができるので、どの経路によっ
てそのホームページに至ったかを把握することができ
る。従って、多くの閲覧者の来訪のために有効な宣伝媒
体等を知ることができ、効率のよいホームページを作成
することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the browsing history acquisition method according to any one of the first to fourth aspects, a display of the web page is requested from another website hyperlinked to the web page. When a predetermined web page is displayed on the client,
Information of the hyperlinked other website is acquired, and the browsing history is obtained based on this information. Therefore, since the browsing history at the time of reaching the homepage can be obtained, it is possible to grasp which route has reached the homepage. Therefore, it is possible to know an effective advertising medium or the like for many visitors to visit, and to create an efficient homepage.

【0012】請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の
何れかに記載の閲覧履歴取得方法において、前記ウェブ
ページを表示する記述言語文書中に、表示される前記ウ
ェブページの情報及び前記ウェブページにハイパーリン
クされている他のウェブサイトの情報の少なくとも一方
が記載されており、そのウェブページが表示される際
に、これらの情報がクライアントから送信されるように
したものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the browsing history acquisition method according to any one of the first to fifth aspects, the information of the web page displayed in the description language document displaying the web page and At least one of information of other websites hyperlinked to the web page is described, and the information is transmitted from the client when the web page is displayed.

【0013】従って、クライアントからの要求に応じて
ウェブページを送信した際ではなく、実際にクライアン
トにウェブページが表示された際に、その表示されてい
るウェブページの情報を取得する。そのため、ウェブペ
ージがサーバから送信されるとともに、その送信された
ウェブページの履歴が自動的に取得できるので、履歴の
取得洩れがなく、より確実に閲覧履歴を取得することが
できる。
Therefore, the information of the displayed web page is acquired not when the web page is transmitted in response to the request from the client but when the web page is actually displayed on the client. Therefore, the web page is transmitted from the server, and the history of the transmitted web page can be automatically acquired. Therefore, there is no omission in acquisition of the history, and the browsing history can be acquired more reliably.

【0014】請求項7に記載の発明は、請求項6に記載
の閲覧履歴取得方法において、前記情報を保存するサー
バに格納されているプログラムのURLと、プログラム
に受け渡す引数として前記ウェブページ及び前記他のウ
ェブページの少なくとも一方を識別する値とが表示され
たイメージタグを挿入した記述言語文書をクライアント
に表示させることによって、前記プログラムを実行し、
このプログラムにより前記情報を保存するようにしたも
のである。従って、ウェブページを表示すると、自動的
に表示されたウェブページの情報及びその表示時刻を取
得できるので、その閲覧者の閲覧履歴をほぼ漏れなく取
得することができる。また、イメージタグを現在のホー
ムページに追加するという簡単な操作だけで、閲覧者の
閲覧履歴を取得することができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the browsing history acquisition method of the sixth aspect, the URL of the program stored in the server storing the information and the web page and Executing the program by causing a client to display a descriptive language document in which an image tag with a value identifying at least one of the other web pages is displayed,
The information is stored by this program. Therefore, when the web page is displayed, the information of the automatically displayed web page and the display time can be obtained, so that the browsing history of the viewer can be obtained almost completely. In addition, the browsing history of the viewer can be acquired only by a simple operation of adding the image tag to the current homepage.

【0015】請求項8に記載の発明は、請求項1〜請求
項7の何れかに記載の閲覧履歴取得方法によって得た閲
覧履歴を集計し、この閲覧履歴から得たそのホームペー
ジの閲覧動向に基づいて、そのホームページの運営者に
情報を提供するようにしたものである。従って、ホーム
ページに来訪した閲覧者の閲覧履歴から実際に得られた
情報によって情報を提供することができるので、例えば
ホームページを改良する方法や個人情報を得た閲覧者に
適応したメール等について、的を射た情報をそのホーム
ページの運営者に提供することができる。
According to the invention described in claim 8, the browsing history obtained by the browsing history acquisition method according to any one of claims 1 to 7 is totaled, and the browsing trend of the home page obtained from the browsing history is calculated. Based on this, information is provided to the operator of the homepage. Therefore, information can be provided by information actually obtained from the browsing history of a visitor who has visited the homepage. For example, a method for improving the homepage, e-mail adapted to the visitor who obtained personal information, etc. Can be provided to the operator of the homepage.

【0016】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
の情報提供方法において、前記閲覧履歴を集計すること
により、前記ホームページの構成の有効性、前記ウェブ
ページの有効性、ハイパーリンクされている他のウェブ
サイトの有効性及び前記ウェブページに対する興味度の
少なくとも一つに関する評価を行って、前記情報を得る
ようにしたものである。従って、ホームページの構成の
有効性、前記ウェブページの有効性、ハイパーリンクさ
れている他のウェブサイトの有効性及び前記ウェブペー
ジに対する興味度の少なくとも一つに関する客観的な評
価により行うので、この客観的な評価に基づいて、情報
を提供することができる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the information providing method according to the eighth aspect, by validating the browsing history, the validity of the configuration of the home page, the validity of the web page, and the hyperlink are provided. The information is obtained by evaluating at least one of the validity of another website and the degree of interest in the web page. Accordingly, the objective evaluation is performed based on an objective evaluation of at least one of the validity of the homepage configuration, the validity of the web page, the validity of another hyperlinked website, and the degree of interest in the web page. Information can be provided based on a global assessment.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図18に従って、本
発明の閲覧履歴取得方法及びそれを用いた情報提供方法
を具体化した一実施の形態について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of a browsing history acquisition method and an information providing method using the same according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0018】図1に示すように複数のクライアント20
が、インターネット21を介して、複数の企業のサーバ
22〜27に接続されている。サーバ24は、検索サイ
トのサーバ27とハイパーリンク(以下、単にリンクと
いう)され、他のサーバ26とバナー広告によってリン
クされている。サーバ22〜27のうち1つ又は複数
(図1では2つ)のサーバ24,25が管理センタ30
にリンクされている。
As shown in FIG. 1, a plurality of clients 20
Are connected to servers 22 to 27 of a plurality of companies via the Internet 21. The server 24 is hyperlinked (hereinafter simply referred to as a link) to a server 27 of a search site, and is linked to another server 26 by a banner advertisement. One or more (two in FIG. 1) servers 24 and 25 of the servers 22 to 27 are connected to the management center 30.
Is linked to.

【0019】各サーバ22〜27は、それぞれ記憶部2
8を有している。この記憶部28には、WWW(Wor
ld Wide Web)の標準記述言語であるHTM
L(Hypertext Markup Langua
ge)文書によって記述された複数のウェブページが格
納されている。
Each of the servers 22 to 27 has a storage unit 2
Eight. The storage unit 28 stores WWW (Wor
HTM, which is the standard description language of ld Wide Web)
L (Hypertext Markup Langua)
ge) A plurality of web pages described by a document are stored.

【0020】管理センタ30に接続されているサーバ2
4,25の記憶部28に格納されたウェブページには、
図3に示すようなイメージタグ40(これはHTML文
書では「IMG SCR=」で表示されている)が挿入
されている。通常、イメージタグ40には、イメージ画
像が格納されているURLのアドレスが記載されている
が、本実施の形態では、管理センタ30中の閲覧取得プ
ログラムのURL(http://www.m・・・
s.or.jp/progr0201)42が記載され
ている。更に、このプログラムのURL42に続けて、
ホームページ識別引数43、ウェブ識別引数44及びナ
ビゲート識別引数45が記載されている。
The server 2 connected to the management center 30
The web pages stored in the storage units 28 of 4, 25 include:
An image tag 40 as shown in FIG. 3 (this is indicated by “IMG SCR =” in the HTML document) is inserted. Normally, the address of the URL where the image image is stored is described in the image tag 40. In the present embodiment, however, the URL (http: //www.m.・ ・
s. or. jp / progr0201) 42. Furthermore, following URL42 of this program,
A homepage identification argument 43, a web identification argument 44, and a navigation identification argument 45 are described.

【0021】ホームページ識別引数43は、そのHTM
L文書が格納されているサーバを識別する引数であり、
その値46がサーバに応じて(例えばサーバ24ならば
図3及び図4に示すように「SERVER24」という
具合に)設定されている。ウェブ識別引数44は、表示
されているウェブページを識別する引数であり、図2に
示すように各ウェブページに応じて(例えば、トップペ
ージのメインメニューであればMENUという具合に)
その値47が設定されている。更に、ナビゲート識別引
数45は、バナー広告や検索エンジンを介してこのホー
ムページに至った直前の他のウェブサイトを識別する引
数であり、ホームページを構成しているウェブページに
は、図3に示すようにその値48は、何も設定されてお
らず、空欄となっている。
The home page identification argument 43 is the HTM
An argument for identifying the server where the L document is stored,
The value 46 is set according to the server (for example, in the case of the server 24, “SERVER24” as shown in FIGS. 3 and 4). The web identification argument 44 is an argument for identifying the displayed web page, and according to each web page as shown in FIG. 2 (for example, MENU for the main menu of the top page).
The value 47 is set. Further, the navigation identification argument 45 is an argument for identifying another website just before reaching this homepage via a banner advertisement or a search engine, and the webpages constituting the homepage are shown in FIG. As described above, the value 48 is not set and is blank.

【0022】また、図3に示すようにイメージタグ40
において「WIDTH=”1”」及び「HEIGHT
=”1”」として、その表示画面を1画素に表示するよ
うに設定している。更に、イメージタグ40の前には、
テーブルの開始タグ(HTML文書中で、<TABLE
>で示されている)39が記載されている。ただし、こ
のテーブルの終了タグ(HTML文書中で、</TAB
LE>で示されている)は記載されていない。
Also, as shown in FIG.
"WIDTH =" 1 "" and "HEIGHT
= “1” ”, the display screen is set to be displayed on one pixel. Furthermore, before the image tag 40,
Start tag of table (<TABLE in HTML document)
> 39) are described. However, the end tag of this table (</ TAB in the HTML document
LE>) are not described.

【0023】更に、サーバ26やサーバ27にリンクさ
れているサーバ24の記憶部28には、それぞれのサー
バ26,27からリンクされてこのサーバ24のウェブ
ページの要求を受信した際に、そのクライアント20に
送信する切換ファイル(所定のウェブページに相当す
る)が格納されている。この切換ファイルは、そのリン
ク元であるサーバ26,27のリンクを介してウェブペ
ージの要求があると、この要求したクライアント20に
すぐに送信するファイルである。これは、図4に示され
るようにHTML文書のヘッド部に、メタタグ(これは
HTML文書では「meta」として表示されている)
49が挿入されており、サーバ24,25のトップペー
ジ(サーバ24であれば「http://www.ho
tel.or.jp/index.html」のウェブ
ページ)にリンクされており、切換ファイルが表示され
た後、数秒でトップページが表示されるようになってい
る。
Further, the storage unit 28 of the server 24 linked to the server 26 or the server 27 stores, when a request for a web page of the server 24 linked from the respective server 26 or 27 is received, the client of the server 24. 20 stores a switching file (corresponding to a predetermined web page) to be transmitted. This switching file is a file that is transmitted immediately to the client 20 that has made a request for a web page via a link of the server 26 or 27 that is the link source. This is, as shown in FIG. 4, a meta tag (this is displayed as “meta” in the HTML document) at the head of the HTML document.
49 is inserted, and the top page of the servers 24 and 25 (in the case of the server 24, “http: //www.ho.
tel. or. jp / index. html "web page), and the top page is displayed within a few seconds after the switching file is displayed.

【0024】更に、このファイルのボディ部の終了直前
には、イメージタグ40が挿入されている。このイメー
ジタグ40には、上述したようにホームページ識別引数
43、ウェブ識別引数44、ナビゲート識別引数45が
記載されている。ただし、ウェブ識別引数44の値48
には、どのリンク先の切換ファイルであるかを示す「J
PM26」や「JPM27」が記載されており、ナビゲ
ート識別引数45には、各ウェブサイトに応じた値(例
えば図4に示すように直前の他のウェブページが検索サ
イトのサーバ27ならば「SERVER27」という具
合に)48が記載されている。なお、図4に示すよう
に、この切換ファイルにも、そのイメージタグ40の表
示画面は1画素と設定されているとともに、対応する終
了タグのないテーブルの開始タグ39が記載されてい
る。
Further, immediately before the end of the body of the file, an image tag 40 is inserted. As described above, the image tag 40 describes the homepage identification argument 43, the web identification argument 44, and the navigation identification argument 45. However, the value 48 of the web identification argument 44
Indicates the link destination switching file "J
"PM26" and "JPM27" are described, and the navigation identification argument 45 has a value corresponding to each website (for example, as shown in FIG. SERVER 27) 48). As shown in FIG. 4, in this switching file, the display screen of the image tag 40 is set to one pixel, and the start tag 39 of the table without the corresponding end tag is described.

【0025】また、予約やアンケート等などで閲覧者の
個人情報が送信されてくる画面のHTML文書には、そ
のホームページの情報及びその画面から予約が送信され
たという情報が、個人情報の送信とともに、管理サーバ
31に送信されるような構成になっている。
Also, the HTML document on the screen to which the personal information of the viewer is transmitted in a reservation, a questionnaire, etc., includes the information of the homepage and the information that the reservation was transmitted from the screen together with the transmission of the personal information. Is transmitted to the management server 31.

【0026】(管理センタ30)図1に示すように管理
センタ30は、管理サーバ31と、閲覧回数記憶部32
と、遷移記憶部33と、詳細情報記憶部34と、特定情
報記憶部35とを有し、管理サーバ31は各記憶部32
〜35と接続されている。管理サーバ31は、記憶部3
2〜35からそれらの情報を集計する集計部36と、ク
ッキーを生成して、このクッキーの受け渡しを行うクッ
キー制御部37とを有している。
(Management Center 30) As shown in FIG. 1, the management center 30 includes a management server 31 and a browsing frequency storage unit 32.
, A transition storage unit 33, a detailed information storage unit 34, and a specific information storage unit 35, and the management server 31
To 35. The management server 31 stores the storage unit 3
It has a totaling unit 36 that totals the information from 2 to 35, and a cookie control unit 37 that generates a cookie and transfers the cookie.

【0027】閲覧回数記憶部32は、図5に示すように
クライアント20に付与される端末番号50をインデッ
クスとして、そのクライアント20が管理サーバ31に
最後にアクセスした時刻51と、そのクライアント20
が管理サーバ31へのアクセス回数52とを記憶してい
る。遷移記憶部33は、図6に示すように端末番号50
をインデックスとして、ホームページ識別引数43の値
と、ウェブ識別引数44の値と、ナビゲート識別引数4
5の値と、これらの値を取得した時刻53とが格納され
ている。そのため、ホームページ識別引数43の値46
からクライアント20が閲覧したホームページ名を得る
ことができ、ウェブ識別引数44の値47からそのホー
ムページにおけるウェブページの内容を得ることがで
き、ナビゲート識別引数45の値48からこのホームペ
ージに至る直前に閲覧されていたウェブページ名を得る
ことができる。
As shown in FIG. 5, the browsing frequency storage unit 32 uses the terminal number 50 assigned to the client 20 as an index, the time 51 when the client 20 last accessed the management server 31, and the client 20
Stores the number of accesses 52 to the management server 31. The transition storage unit 33 stores the terminal number 50 as shown in FIG.
Is used as an index, the value of the homepage identification argument 43, the value of the web identification argument 44, and the value of the navigation identification argument 4
5 and the time 53 when these values were acquired. Therefore, the value 46 of the homepage identification argument 43
From the value of the web identification argument 44, the content of the web page in the home page can be obtained from the value 47 of the web identification argument 44, and immediately before the home page is reached from the value 48 of the navigation identification argument 45. The name of the web page that was being viewed can be obtained.

【0028】詳細情報記憶部34及び特定情報記憶部3
5には、クライアント20の識別子である端末番号50
をインデックスとして、クライアント20を介して閲覧
している閲覧者の個人情報が格納されている。このうち
詳細情報記憶部34には、信頼性のある個人情報57、
例えば図7に示すようにサーバ24,25とクライアン
ト20とがインターネットを介して契約した際(例えば
予約や会員の申し込みなどをした際)に得られた閲覧者
の個人情報57、例えばメールアドレス、氏名、電話番
号、性別、生年月日、住所などが格納されている。更
に、詳細情報記憶部34には、閲覧者がその個人情報5
7を送信した(例えば契約した)ホームページ名54
と、その個人情報57が初めて取得された登録日58
と、その個人情報が最新の情報に更新された更新日59
が格納されている。なお、この詳細情報記憶部34は、
端末番号50及びホームページ名54が同じで、かつ
(例えばメールアドレスと氏名との両方が同じときな
ど)いくつかの個人情報57が同じである場合には、同
一閲覧者の情報であるとして、その得られた最新情報に
更新する。
Detailed information storage unit 34 and specific information storage unit 3
5 is a terminal number 50 which is an identifier of the client 20.
Is used as an index, and personal information of a viewer who is browsing through the client 20 is stored. Of these, the detailed information storage unit 34 stores reliable personal information 57,
For example, as shown in FIG. 7, personal information 57 of a viewer obtained when a contract is made between the servers 24 and 25 and the client 20 via the Internet (for example, when making a reservation or applying for a member, etc.), Name, phone number, gender, date of birth, address, etc. are stored. Further, the detailed information storage unit 34 stores the personal information 5
The homepage name 54 that sent (for example, contracted) 7
And the registration date 58 when the personal information 57 was first obtained.
And the update date 59 when the personal information was updated to the latest information
Is stored. The detailed information storage unit 34
If the terminal number 50 and the homepage name 54 are the same and some personal information 57 is the same (for example, when both the e-mail address and the name are the same), it is determined that the information is the same viewer. Update to the latest information obtained.

【0029】また、特定情報記憶部35には、アンケー
トなどで得られたその個人をある範囲で特定するための
属性情報61(例えば職業、年齢、アンケート質問(例
えば、旅行に行く頻度はどのぐらいかなど)の回答など
が図8で示すように端末番号50をインデックスとして
格納されている。更に、特定情報記憶部35には、その
属性情報61が送信されたホームページ名54及びウェ
ブページ名56と、その属性情報61がホームページに
送信された時刻62とが格納されている。
In the specific information storage unit 35, attribute information 61 (for example, occupation, age, questionnaire question (for example, how often do you go 8, etc., are stored with the terminal number 50 as an index, and the specific information storage unit 35 stores the home page name 54 and the web page name 56 to which the attribute information 61 is transmitted. And a time 62 at which the attribute information 61 was transmitted to the homepage.

【0030】次に、この閲覧履歴取得方法及び情報提供
方法の作用について説明する。 (初期設定)まず、閲覧履歴取得方法を行う前に、管理
センタ30の管理サーバ31に接続しているサーバ2
4,25の記憶部28に格納されている各ウェブページ
を表示する各HTML文書に、終了タグのないテーブル
の開始タグ39及びイメージタグ40を挿入する。この
イメージタグ40には、ホームページ識別引数43の値
46をサーバ24,25のそれぞれを表示する「SER
VER24」及び「SERVER25」に設定し、ウェ
ブ識別引数44の値47を図2に示すように各ウェブペ
ージの内容41に応じた値に設定する。更に、ナビゲー
ト識別引数45の値48を空欄に設定する。
Next, the operation of the browsing history acquisition method and the information providing method will be described. (Initial setting) First, the server 2 connected to the management server 31 of the management center 30 before performing the browsing history acquisition method.
The start tag 39 and the image tag 40 of the table without the end tag are inserted into each HTML document that displays each web page stored in the storage unit 28 of the fourth or 25th storage unit. In this image tag 40, the value 46 of the homepage identification argument 43 is displayed as “SER” indicating each of the servers 24 and 25.
VER24 "and" SERVER25 ", and the value 47 of the web identification argument 44 is set to a value corresponding to the content 41 of each web page as shown in FIG. Further, the value 48 of the navigation identification argument 45 is set to a blank.

【0031】また、他のウェブサイトにリンクされてい
る場合には、図4に示すような切換ファイルを作成し、
これらをサーバ24の記憶部28の「www.hote
l.or.jp/jmp26」、「www.hote
l.or.jp/jmp27」というサーバ26、サー
バ27の1つ1つに対応するURLに格納しておく。
When a link is made to another web site, a switching file as shown in FIG.
These are stored in “www.hote” in the storage unit 28 of the server 24.
l. or. jp / jmp26 ”,“ www.hote
l. or. jp / jmp27 "is stored in a URL corresponding to each of the servers 26 and 27.

【0032】(サーバ24への最初のアクセス)次に、
クライアント20が検索サイトのサーバ27からサーバ
24へとリンクされてくる場合について図9に基づいて
説明する。
(First access to server 24)
The case where the client 20 is linked from the server 27 of the search site to the server 24 will be described with reference to FIG.

【0033】例えば、サーバ27の検索サイトで観光案
内などの検索をして、その検索結果の一覧をクライアン
ト20を介して閲覧者が閲覧していたとする。そして、
その検索結果のうち閲覧者がサーバ24のホームページ
にリンクされている部分(HTML文書では「A HR
EF=」として表示されているアンカータグで囲まれた
文字)を選択して、クリックする。このリンク先は、
「www.hotel.or.jp/jmp27」とな
っているので、ここに格納されている切換ファイルがほ
しいとの要求が、クライアント20からサーバ24に対
して送信される(ステップS1)。この信号を受信した
サーバ24は、記憶部28に格納されている図4に示す
ソースの切換ファイルを読み出して、クライアント20
に送信する(ステップS2)。
For example, it is assumed that a search for a sightseeing guide or the like is performed on a search site of the server 27, and a list of the search results is viewed by a viewer via the client 20. And
The part of the search result where the viewer is linked to the homepage of the server 24 (“A HR” in the HTML document)
EF = ”is selected and clicked. This link is
Since the file is “www.hotel.or.jp/jmp27”, a request for the switching file stored here is transmitted from the client 20 to the server 24 (step S1). Upon receiving this signal, the server 24 reads the source switching file stored in the storage unit 28 shown in FIG.
(Step S2).

【0034】クライアント20では、その切換ファイル
が表示される(ステップS3)。この切換ファイルに
は、イメージタグ40が含まれているので、切換ファイ
ルの表示時にクライアント20は、そのイメージタグ4
0に記載されているURL(本実施の形態では、図4に
示しているように「http://www.m・・・
s.or.jp」)42に、そこに格納している情報を
要求する。しかし、このURL42は、画像データでは
なく「Progr0201」というプログラムが格納さ
れているURLである。そのため、クライアント20
は、イメージタグ40のホームページ識別引数43の値
46、ウェブ識別引数44の値47及びナビゲート識別
引数45の値48をこのプログラムに引き渡すととも
に、このプログラムが実行される(ステップS4)。
The switching file is displayed on the client 20 (step S3). Since the switching file includes the image tag 40, the client 20 displays the image tag 4 when displaying the switching file.
0 (in the present embodiment, as shown in FIG. 4, “http: //www.m...
s. or. jp ") 42 is requested for the information stored therein. However, the URL 42 is a URL that stores a program “Progr0201” instead of image data. Therefore, the client 20
Transfers the value 46 of the homepage identification argument 43, the value 47 of the web identification argument 44, and the value 48 of the navigation identification argument 45 of the image tag 40 to this program and executes this program (step S4).

【0035】このプログラムの実行によりクライアント
20の閲覧状態が記録されるが、この詳細については、
以下、図10を参照して説明する。このプログラムは、
クライアント20から送信されるホームページ識別引数
43の値46、ウェブ識別引数44の値47及びナビゲ
ート識別引数45の値48の情報を受け取る(ステップ
S50)。次に、これらの情報がクライアント20から
送信されるhttp(Hypertext Trans
fer Protocol)のヘッダ部内にクッキー情
報があるか否かを調べる(ステップS51)。この場
合、管理サーバ31に接続されているサーバ24,25
に初めてアクセスした際には、すなわち管理サーバ31
に初めてアクセスした際には、クッキー情報がないた
め、ステップS52に進む。このステップS52では、
閲覧回数記憶部32に登録されている端末番号50の最
大数を検索する(ステップS52)。そして、この最大
数に1を加えた数をクッキーとしてクッキー制御部37
で生成する(ステップS53)。例えば、閲覧回数記憶
部32に登録されている端末番号50の最大数が「7
7」であれば、「78」が含まれるようなクッキーを生
成する。そして、ステップS54に進む。
The browsing state of the client 20 is recorded by executing this program.
Hereinafter, description will be made with reference to FIG. This program is
The information of the value 46 of the homepage identification argument 43, the value 47 of the web identification argument 44, and the value 48 of the navigation identification argument 45 transmitted from the client 20 are received (step S50). Next, the information (http (Hypertext Trans
It is checked whether or not there is cookie information in the header portion of the “Fer Protocol” (step S51). In this case, the servers 24 and 25 connected to the management server 31
Is accessed for the first time, that is, the management server 31
When the user accesses for the first time, since there is no cookie information, the process proceeds to step S52. In this step S52,
The maximum number of terminal numbers 50 registered in the number-of-views storage unit 32 is searched (step S52). Then, the number obtained by adding 1 to this maximum number is set as a cookie and the cookie control unit 37
(Step S53). For example, if the maximum number of terminal numbers 50 registered in the browsing frequency storage unit 32 is “7”
If "7", a cookie including "78" is generated. Then, the process proceeds to step S54.

【0036】なお、すでに管理センタ30の管理サーバ
31にアクセスしたことがある場合には、その際に設定
された端末番号50のクッキーの情報が、識別引数43
〜45の値46〜48の情報のhttpのヘッダ部に埋
め込まれて管理サーバ31に送信されてくる。この場合
には、httpのヘッド部にクッキーがあるため、ステ
ップS51からすぐにステップS54に進む。
If the management server 31 of the management center 30 has already been accessed, the information of the cookie of the terminal number 50 set at that time is stored in the identification argument 43.
It is embedded in the http header of information of values 46 to 48 of の 45 and transmitted to the management server 31. In this case, since there is a cookie at the head of http, the process immediately proceeds from step S51 to step S54.

【0037】ステップS54では、送信されたクッキー
情報から得られた端末番号50又は設定された端末番号
50に対するアクセス回数52を、閲覧回数記憶部32
から読み出す。
In step S54, the terminal number 50 obtained from the transmitted cookie information or the number of accesses 52 to the set terminal number 50 is stored in the browsing number storage unit 32.
Read from

【0038】次に、アクセス回数52が閲覧回数記憶部
32から取得できたか否かを判断する(ステップS5
5)。このとき、初めて管理サーバ31にアクセスした
場合には、まだステップS53でクッキーとして設定さ
れた端末番号50が閲覧回数記憶部32にないため、そ
のアクセス回数52が閲覧回数記憶部32から取得でき
ない。そこで、ステップS56に進み、アクセス回数5
2に1を設定し、このアクセス回数52を閲覧回数記憶
部32に登録する。なお、過去に管理サーバ31にアク
セスしていた場合には、閲覧回数記憶部32にその端末
番号50に対応するアクセス回数52が登録されている
ので、現在登録されているアクセス回数52に1を加え
て、アクセス回数52を更新する(ステップS57)。
Next, it is determined whether or not the access count 52 has been obtained from the browse count storage unit 32 (step S5).
5). At this time, when the management server 31 is accessed for the first time, since the terminal number 50 set as the cookie in step S53 is not yet in the browsing frequency storage unit 32, the access frequency 52 cannot be obtained from the browsing frequency storage unit 32. Therefore, the process proceeds to step S56, and the number of accesses 5
2 is set to 1 and the number of accesses 52 is registered in the number-of-views storage unit 32. If the management server 31 has been accessed in the past, the number of accesses 52 corresponding to the terminal number 50 is registered in the number-of-views storage unit 32. In addition, the access count 52 is updated (step S57).

【0039】次に、受信されたクライアント20の端末
番号50又はステップS53で設定されたクライアント
20の端末番号50と、クライアント20から送信され
てきた識別引数43〜45の値46〜48と、現在の時
刻53とを遷移記憶部33に格納する(ステップS5
8)。なお、このプログラムは一瞬にして処理されるた
め、ステップS58で格納された時刻53は、表示され
たウェブページの情報を取得した時刻とみなせる。
Next, the received terminal number 50 of the client 20 or the terminal number 50 of the client 20 set in step S53, the values 46 to 48 of the identification arguments 43 to 45 transmitted from the client 20, and the current Is stored in the transition storage unit 33 (step S5).
8). Since this program is instantaneously processed, the time 53 stored in step S58 can be regarded as the time at which the information of the displayed web page is obtained.

【0040】そして、画像でない情報(以下、ダミーデ
ータという)が、イメージタグ40により呼び出された
画像データとして、管理サーバ31からクライアント2
0に送信される(ステップS59)。なお、このダミー
データのhttpのヘッド部には、ステップS53で設
定された端末番号50がクッキーとしてセットされて送
信される。
Information that is not an image (hereinafter referred to as dummy data) is transmitted from the management server 31 to the client 2 as image data called by the image tag 40.
0 (step S59). The terminal number 50 set in step S53 is set as a cookie and transmitted to the http head portion of the dummy data.

【0041】このように管理サーバ31とのデータの交
換を行っている間、すなわちその切換ファイルを表示す
る間、切換ファイルにあるメタタグ49によって図9に
示されるように自動的にサーバ24にトップページの要
求が送信される(ステップS5)。これによりサーバ2
4は、トップページをサーバ24の記憶部28から読み
出して、そのクライアント20に送信する。そして、ト
ップページがクライアント20に表示される(ステップ
S6)。
While data is being exchanged with the management server 31 in this manner, ie, while the switching file is being displayed, the meta tag 49 in the switching file automatically causes the server 24 to top the server 24 as shown in FIG. A page request is transmitted (step S5). This allows server 2
4 reads the top page from the storage unit 28 of the server 24 and sends it to the client 20. Then, the top page is displayed on the client 20 (step S6).

【0042】このトップページのHTML文書にもイメ
ージタグ40が埋め込まれているので、上述したように
イメージデータをクライアント20が管理センタ30の
管理サーバ31に要求し、これによりプログラムが実行
される。すでに管理サーバ31に少なくとも1回はアク
セスしているので、クライアント20から送信されたイ
メージデータの要求のhttpのヘッダ部には、端末番
号50のクッキーが含まれている。そのため、管理サー
バ31は、閲覧回数記憶部32に記憶されているこの端
末番号50に応じたアクセス回数52を更新するととも
に、遷移記憶部33に各識別引数43〜45の値46〜
48と時刻53とを記録して、ダミーデータをクライア
ント20に送信する(ステップS7)。
Since the image tag 40 is also embedded in the HTML document of the top page, the client 20 requests the image data from the management server 31 of the management center 30 as described above, and the program is executed. Since the management server 31 has already been accessed at least once, the cookie of the terminal number 50 is included in the http header of the image data request transmitted from the client 20. Therefore, the management server 31 updates the number of accesses 52 corresponding to the terminal number 50 stored in the number-of-views storage unit 32 and stores the values 46 to 45 of the identification arguments 43 to 45 in the transition storage unit 33.
48 and the time 53 are recorded, and the dummy data is transmitted to the client 20 (step S7).

【0043】ダミーデータがクライアント20に送信さ
れてくると、クライアント20は、そのダミーデータを
イメージタグ40で呼び出した画像データとして表示し
ようとするが、そのデータは画像データではないため、
通常はそのウェブページの表示位置に画像データがない
というマーク(例えば、一部が破断して壊れた画像マー
クや×マークなど)が表示される。しかし、本実施の形
態では、終了タグのないテーブル開始タグの後に記載さ
れているので、ウェブページ上には何も表示されない。
なお、クライアント20が使用しているブラウザの性質
により又は何らかの不具合によりその画像データがない
というマークが表示される場合があるが、その表示画面
は1画素に表示するように設定しているため、表示され
ても閲覧者はほとんど気が付かない。
When the dummy data is transmitted to the client 20, the client 20 attempts to display the dummy data as image data called by the image tag 40, but since the data is not image data,
Normally, a mark indicating that there is no image data at the display position of the web page (for example, an image mark or an X mark that is partially broken and broken) is displayed. However, in the present embodiment, nothing is displayed on the web page because it is described after the table start tag without the end tag.
Note that a mark indicating that the image data does not exist may be displayed due to the nature of the browser used by the client 20 or due to some problem, but since the display screen is set to be displayed in one pixel, Even if it is displayed, the viewer hardly notices.

【0044】なお、バナー広告によりサーバ26からホ
ームページに至った場合も、同様な作用により、そのウ
ェブサイトの情報等が取得される。図11に示すように
直接、サーバ24のホームページのURLを指定して、
サーバ24にトップページを要求した(ステップS8)
場合には、これに応じてサーバ24は、要求されたトッ
プページを記憶部28から読み出して、クライアント2
0に送信する(ステップS9)。そして、クライアント
20では、ステップS6以降と同様な作用が行われ、す
なわちトップページが表示され(ステップS10)、デ
ータの要求が管理サーバ31に送信され、これにより上
述したようにプログラムが実行される(ステップS1
1)。そして、管理センタ30の管理サーバ31に初め
てアクセスした場合には、管理サーバ31で生成された
クッキーとともに、ダミーデータが管理サーバ31から
クライアント20に送信される。なお、ステップS58
より前に管理サーバ31に少なくとも1回はアクセスし
ている場合には、プログラムが実行された後、クッキー
が設定されずにそのダミーデータのみクライアント20
に送信される。
Note that, when the homepage is reached from the server 26 by the banner advertisement, the information of the web site or the like is obtained by the same operation. As shown in FIG. 11, by directly specifying the URL of the home page of the server 24,
Requested top page from server 24 (step S8)
In this case, in response to this, the server 24 reads the requested top page from the storage unit 28 and
0 (step S9). Then, in the client 20, the same operation as that after step S6 is performed, that is, the top page is displayed (step S10), a data request is transmitted to the management server 31, and the program is executed as described above. (Step S1
1). Then, when the management server 31 of the management center 30 is accessed for the first time, the dummy data is transmitted from the management server 31 to the client 20 together with the cookie generated by the management server 31. Step S58
If the management server 31 has been accessed at least once before, after the program is executed, a cookie is not set and only the dummy data is set to the client 20.
Sent to.

【0045】(他のウェブページの閲覧)例えば、図9
に示されるステップS6及び図11に示されるステップ
S10で、トップページが表示された後、そのホームペ
ージの他のウェブページを閲覧するには、図11に示す
ように通常、そのトップページに表示されているリンク
先を選択する(ステップS11)。すると、その選択さ
れたウェブページの要求がサーバ24に送信され、この
要求に基づいてサーバ24が、そのウェブページを記憶
部28から読み出し、このウェブページをクライアント
20に送信する(ステップS12)。そして、クライア
ント20では、そのウェブページが表示される(ステッ
プS13)とともに、イメージデータの要求が管理サー
バ31に送信される。そのため、上述したように管理サ
ーバ31のプログラムが実行され、その端末番号50
と、アクセス回数52と、ホームページ識別引数43の
値46、ウェブ識別引数44の値47、ナビゲート識別
引数45の値48及びその取得時間が遷移記憶部33に
格納される(ステップS14)。
(Browsing of Other Web Pages) For example, FIG.
After the top page is displayed in step S6 shown in FIG. 11 and step S10 shown in FIG. 11, in order to browse other web pages of the home page, usually, as shown in FIG. The selected link destination is selected (step S11). Then, the request for the selected web page is transmitted to the server 24, and based on the request, the server 24 reads the web page from the storage unit 28 and transmits the web page to the client 20 (step S12). Then, in the client 20, the web page is displayed (step S13), and a request for image data is transmitted to the management server 31. Therefore, the program of the management server 31 is executed as described above, and the terminal number 50
The number of accesses 52, the value 46 of the homepage identification argument 43, the value 47 of the web identification argument 44, the value 48 of the navigation identification argument 45, and the acquisition time are stored in the transition storage unit 33 (step S14).

【0046】以下、クライアント20が他のウェブペー
ジを要求する度に、ステップS11からステップS14
の一連の作用が行われる。 (個人情報の取得)クライアント20を介してサーバ2
4のホームページを閲覧している閲覧者が、例えば宿泊
予約などの申し込みをそのサーバ24に対して行いたい
とする。この場合には、図12に示すようにクライアン
ト20は、その申し込み画面のリンク先を指定して(ス
テップS15)、ウェブページをサーバ24に要求す
る。この要求に応じて、上述したようにサーバ24はウ
ェブページを記憶部28から読み出して送信する(ステ
ップS16)。次に、クライアント20にそのウェブペ
ージを表示する(ステップS17)とともに、上述した
プログラムを実行させて、そのウェブページに埋め込ま
れているイメージタグ40の各識別引数43〜45の値
46〜48を遷移記憶部33に格納する(ステップS1
8)。その後、閲覧者が表示された申し込み画面のウェ
ブページに必要事項、例えば宿泊予定や宿泊人数、申し
込み者のメールアドレス、住所、氏名などを記入して、
送信ボタンをクリックする(ステップS19)。
Thereafter, each time the client 20 requests another web page, steps S11 to S14 are performed.
Is performed. (Acquisition of personal information) Server 2 via client 20
It is assumed that a viewer browsing the homepage No. 4 wants to apply to the server 24 for, for example, accommodation reservation. In this case, as shown in FIG. 12, the client 20 specifies the link destination of the application screen (step S15) and requests the server 24 for the web page. In response to this request, the server 24 reads out the web page from the storage unit 28 and transmits the web page as described above (step S16). Next, the web page is displayed on the client 20 (step S17), and at the same time, the program described above is executed, and the values 46 to 48 of the identification arguments 43 to 45 of the image tag 40 embedded in the web page are changed. Stored in the transition storage unit 33 (step S1
8). After that, fill out the necessary information on the web page of the application screen where the viewer was displayed, such as the accommodation plan and the number of guests, the email address, address, name of the applicant, etc.,
Click the send button (step S19).

【0047】この申し込み情報は、管理サーバ31に送
信されるが、このときこのウェブページの情報も一緒に
管理サーバ31に送信される。そして、これらの情報
は、記憶部33〜35に記憶される(ステップS20)
が、これについては、図13を参照して説明する。
The application information is transmitted to the management server 31. At this time, the information of the web page is also transmitted to the management server 31. Then, these pieces of information are stored in the storage units 33 to 35 (Step S20).
However, this will be described with reference to FIG.

【0048】図13に示すように管理サーバ31は、ク
ライアント20から送信された個人情報及びそのウェブ
ページから送信されたという情報を受信する(ステップ
S30)。この情報が送信されてくるhttpのヘッダ
部には、端末番号50のクッキーが含まれている。そこ
で、まず、その端末番号50と、その時の時刻と、その
ホームページの識別引数と、そのウェブページから送信
されたという情報(日本語の場合には、図2で示すよう
に「YO001」というウェブページ識別引数の値)と
を遷移記憶部33に格納する。
As shown in FIG. 13, the management server 31 receives the personal information transmitted from the client 20 and the information transmitted from the web page (step S30). The cookie of the terminal number 50 is included in the header part of http from which this information is transmitted. Therefore, first, the terminal number 50, the time at that time, the identification argument of the home page, and information that the web page has been transmitted (in the case of Japanese, the web page “YO001” as shown in FIG. 2). The value of the page identification argument) is stored in the transition storage unit 33.

【0049】次に、送信されてきた個人情報を詳細情報
記憶部34及び特定情報記憶部35に格納するが、その
前に、その端末番号50が、同じホームページ名54で
すでに登録されているかが判断される(ステップS3
2)。登録されていた場合には、次に、その登録されて
いる個人情報57のいくつか(例えばメールアドレス及
び氏名)が、現在送信された情報と同一かが判断される
(ステップS33)。そして、メールアドレスと氏名と
が同じ場合には、その他の個人情報57を上書して更新
し(ステップS34)、ステップS36に進む。なお、
更新の際には、この個人情報を取得された日付を更新日
として格納される。
Next, the transmitted personal information is stored in the detailed information storage unit 34 and the specific information storage unit 35. Before that, is the terminal number 50 already registered with the same homepage name 54? Is determined (step S3
2). If it has been registered, it is then determined whether some of the registered personal information 57 (for example, an e-mail address and name) is the same as the currently transmitted information (step S33). If the e-mail address and the name are the same, the other personal information 57 is overwritten and updated (step S34), and the process proceeds to step S36. In addition,
At the time of updating, the date when this personal information was acquired is stored as the update date.

【0050】端末番号50が同じホームページ名54で
登録されていなかった場合及び登録されていたが個人情
報57のメールアドレスと氏名とが同一でなかった場合
には、得られた個人情報を詳細情報記憶部34に登録し
(ステップS35)、ステップS36に進む。なお、こ
の登録の際には、この取得した日付を更新日及び登録日
として格納する。ステップS36では、端末番号50、
ホームページ名54、ウェブページ名56、属性情報6
1及びその属性情報61がホームページに送信された時
刻62を格納する。
If the terminal number 50 is not registered under the same home page name 54 or if it is registered but the e-mail address and the name of the personal information 57 are not the same, the obtained personal information is Registered in the storage unit 34 (step S35), and the process proceeds to step S36. At the time of this registration, the acquired date is stored as an update date and a registration date. In step S36, the terminal number 50,
Home page name 54, web page name 56, attribute information 6
1 and the time 62 at which the attribute information 61 was transmitted to the homepage.

【0051】このようにして、管理サーバ31がステッ
プS20で記憶部33〜35に個人情報等を書き込むと
ほぼ同時に、例えばメールなどで、そのクライアント2
0から送信されてきた個人情報を、そのクライアント2
0の個人情報のあて先であるサーバ24に送信する(ス
テップS21)。これによりサーバ24は、クライアン
ト20の閲覧者の申し込みの内容や閲覧者の個人情報を
取得する。
As described above, at the same time that the management server 31 writes the personal information and the like in the storage units 33 to 35 in step S20, the client 2 sends the information to the client 2 by mail or the like.
0 to the client 2
The personal information is transmitted to the destination server 24 (step S21). Thereby, the server 24 acquires the contents of the application of the viewer of the client 20 and the personal information of the viewer.

【0052】なお、アンケートなどの属性情報61を取
得する場合も、上述した個人情報57の取得とほぼ同様
な作用によって行われる。しかし、アンケートなどで得
られた情報は、信頼性に乏しいため、同一の端末番号5
0と同一のホームページ名54でかつ同じメールアドレ
スと氏名であった場合には、更新を行うステップS34
を飛ばして、ステップS33から直接ステップS36に
進むようにしている。
The acquisition of the attribute information 61 such as a questionnaire is performed in substantially the same manner as the acquisition of the personal information 57 described above. However, since the information obtained through the questionnaire and the like is not reliable, the same terminal number 5
If the homepage name 54 is the same as 0 and the mail address and name are the same, an update is performed in step S34.
Is skipped, and the process proceeds directly from step S33 to step S36.

【0053】(情報の集計)所定時間になると(例えば
週単位の集計であれば毎週日曜日の朝5時など)、集計
部36により各記憶部32〜35に格納されたデータが
集計される。例えば、図14に示すように、契約により
詳細情報が得られたクライアント20を介してホームペ
ージを閲覧した閲覧者のウェブページの閲覧事項及び閲
覧時刻を横軸に併記して集計する。これにより、閲覧者
ごとにホームページの推移及びその閲覧時間が得られ、
閲覧者毎の興味度が得られるとともに、契約に至るまで
の閲覧者の閲覧履歴が得られる。更に、このホームペー
ジに来訪して契約を行った閲覧者の動向が得られる。
(Aggregation of Information) At a predetermined time (for example, at 5 o'clock every Sunday in the case of weekly aggregation), the aggregation unit 36 aggregates the data stored in each of the storage units 32-35. For example, as shown in FIG. 14, the browsing items and browsing times of the web page of the browsing person who browsed the home page via the client 20 from which the detailed information was obtained by the contract are totaled along with the horizontal axis. As a result, the transition of the homepage and the viewing time for each viewer can be obtained,
The degree of interest for each viewer can be obtained, and the browsing history of the viewer up to the contract can be obtained. Further, it is possible to obtain information on the visitors who have visited this homepage and made a contract.

【0054】また、例えば図2に示すように、ウェブペ
ージの内容41に応じて分類記号63を付して分類を行
い、それに応じて、図15に示すような閲覧履歴を得る
ようにすれば、閲覧者がどの種類のページを閲覧したか
及びどの程度の期間で閲覧したかを把握することができ
る。
For example, as shown in FIG. 2, if the classification is performed by attaching a classification symbol 63 according to the contents 41 of the web page, and a browsing history as shown in FIG. 15 is obtained accordingly. It is possible to know what type of page the viewer has viewed and for how long.

【0055】更に、図16に示すように各ウェブページ
における閲覧時間を集計することにより、そのページの
有効性を評価することができる。すなわち、精読するに
は2分〜3分かかるウェブページが、大多数の閲覧時間
(図16における斜体の数字は、各ウェブページの閲覧
時間において最も人数が多いことを示している)がその
項目の閲覧者によって30秒以下で閲覧されている場合
には、そのページの有効性がないと評価される。
Further, as shown in FIG. 16, by summing up the browsing time of each web page, the validity of the page can be evaluated. That is, the web page that takes 2 to 3 minutes to perform the detailed reading is the most viewed time (the number in italics in FIG. 16 indicates that the number of people is the largest in the viewed time of each web page). If the page is browsed within 30 seconds by the viewer, the page is evaluated as having no validity.

【0056】加えて、図17に示すようにクライアント
20が、ホームページに来訪した際のリンクされた他の
ウェブサイトとその回数とを集計する。この図17にお
いて、多くの異なる閲覧者が使用している他のウェブサ
イトが、閲覧者の増加に役立っていることがわかり、リ
ンクされた他のウェブサイトの有効性を評価することが
できる。
In addition, as shown in FIG. 17, when the client 20 visits the home page, the linked other web sites and the number of times are counted. In FIG. 17, it can be seen that other websites used by many different viewers are helping to increase the number of viewers, and the effectiveness of other linked websites can be evaluated.

【0057】更に、図18に示すように、閲覧者が遷移
する前のウェブページを縦軸に、遷移した後のウェブペ
ージを横軸に取ることにより、ホームページ中において
各ウェブページをどのようにリンクさせればよいかがわ
かる。
Further, as shown in FIG. 18, by taking the web page before the transition by the viewer on the vertical axis and the web page after the transition on the horizontal axis, how each web page in the home page is You can see whether to link.

【0058】以上、図14から図18に示すように集計
して、より多くの閲覧者がアクセスし易いホームページ
の構成等のアドバイス(情報)をそのホームページの運
営者に提供する。
As described above, tabulation is performed as shown in FIG. 14 to FIG. 18, and advice (information) such as the configuration of a homepage that is more accessible to more viewers is provided to the operator of the homepage.

【0059】上記実施形態の閲覧履歴取得方法及びそれ
を用いた情報提供方法によれば、以下のような特徴を得
ることができる。 (a)本実施の形態では、管理サーバ31に接続されて
いるサーバ24,25の何れかのウェブページをクライ
アント20が表示したときから、クライアント20に表
示されているウェブページの情報であるウェブ識別引数
44の値47と、このウェブページが表示された時刻5
3の情報とを得る。このときからクライアント20に特
有な端末番号50のクッキーを生成して、これ以降、こ
のクライアント20とはこのクッキーをやり取りするこ
とによりそのクライアント20を特定する。そして、こ
れ以降にそのクライアント20に表示されているウェブ
ページの情報であるウェブ識別引数44の値47と、こ
のウェブページが表示された時刻53の情報とを得る。
その後に、これらの情報を集計部36で集計して、閲覧
者の閲覧履歴を得る。そのため、ホームページに来訪し
たときからすべての閲覧者の趣向や動向を把握すること
ができる。その結果、多くの閲覧者に閲覧してもらえる
ホームページを作成できるような情報や各閲覧者に対応
したサービスを行えるような情報を提供することができ
る。
According to the browsing history acquisition method and the information providing method using the same according to the above embodiment, the following features can be obtained. (A) In the present embodiment, from the time when the client 20 displays any of the web pages of the servers 24 and 25 connected to the management server 31, the web which is the information of the web page displayed on the client 20 The value 47 of the identification argument 44 and the time 5 when this web page was displayed
3 information is obtained. From this time, a cookie of the terminal number 50 unique to the client 20 is generated, and thereafter, the client 20 is specified by exchanging the cookie with the client 20. Then, the value 47 of the web identification argument 44, which is the information of the web page displayed on the client 20 thereafter, and the information of the time 53 when this web page was displayed are obtained.
After that, the information is totaled by the totaling unit 36 to obtain the browsing history of the viewer. Therefore, it is possible to grasp the tastes and trends of all viewers since visiting the homepage. As a result, it is possible to provide information that can create a homepage that can be viewed by many viewers and information that can perform services corresponding to each viewer.

【0060】(b)本実施の形態では、図2に示すよう
にウェブページの内容41によって分類し、図15に示
すように集計部36がこの分類に従って集計するように
した。そのため、その内容毎の閲覧履歴を一目で容易に
把握することができ、来訪した閲覧者の興味を把握する
ことができる。
(B) In the present embodiment, the web pages are classified according to the contents 41 of the web page as shown in FIG. 2, and the totaling unit 36 totals the data according to this classification as shown in FIG. Therefore, the browsing history for each content can be easily grasped at a glance, and the interest of the visiting visitor can be grasped.

【0061】(c)本実施の形態では、クライアント2
0が管理センタ30の管理サーバ31にアクセスする
と、そのクライアント20毎に識別子である端末番号5
0を付すようにした。そのため、管理センタ30に接続
されているサーバ24,25から管理サーバ31にアク
セスがある際には、ほとんど常にそのクライアント20
からのアクセスであると判断でき、すなわち同一の閲覧
者からのアクセスであると判断することができる。従っ
て、閲覧者の閲覧履歴をほとんど常に取得することがで
きる。
(C) In this embodiment, the client 2
0 accesses the management server 31 of the management center 30, the terminal number 5 which is an identifier for each client 20.
0 was added. Therefore, when the management server 31 is accessed from the servers 24 and 25 connected to the management center 30, the client 20 is almost always accessed.
Can be determined as an access from the same viewer, that is, an access from the same viewer. Therefore, it is possible to almost always acquire the browsing history of the viewer.

【0062】(d)また、クライアント20毎に付す識
別子である端末番号50は、現在ある端末番号50の最
大数に1を加えた数であるので、各クライアント20が
必ず異なるとともに、その識別子をクライアント20に
付すことが容易に行える。
(D) The terminal number 50, which is an identifier assigned to each client 20, is a number obtained by adding 1 to the maximum number of the existing terminal numbers 50. It can be easily attached to the client 20.

【0063】(e)本実施の形態では、サーバ24のウ
ェブページにリンクされているサーバ26,27のウェ
ブサイトから、そのウェブページの表示が要求された際
に、切換ファイルを表示させて、そのウェブサイトの情
報を取得するようにした。そのため、そのホームページ
に至る際の閲覧履歴を得ることができるので、どの経路
によってそのホームページに至ったかを把握することが
できる。従って、多くの閲覧者の来訪のために有効な宣
伝媒体等を知ることができ、効率のよいホームページを
作成することに寄与できる。
(E) In this embodiment, when the display of the web page is requested from the web sites of the servers 26 and 27 linked to the web page of the server 24, the switching file is displayed. Get the information of the website. Therefore, it is possible to obtain a browsing history when the user arrives at the home page, so that it is possible to know which route leads to the home page. Therefore, it is possible to know an effective advertising medium or the like for many visitors to visit, which can contribute to creating an efficient homepage.

【0064】(f)本実施の形態では、ウェブページを
表示するHTML文書中に、クライアント20に表示さ
れるウェブページの情報をウェブ識別引数44として及
びウェブページにハイパーリンクされている他のウェブ
サイトの情報をナビゲート識別引数45として記載し
た。そして、ウェブページが表示される際に、これらの
情報がクライアント20から送信されるようにした。そ
のため、サーバからウェーブページが送信された際に、
自動的にそのウェブページ及び他のウェブサイトの情報
を取得することができる。従って、ほとんど洩れなくウ
ェブページ及び他のウェブサイトの情報を取得すること
ができるので、より確実に、その閲覧者の閲覧履歴を把
握することができる。
(F) In the present embodiment, in the HTML document displaying the web page, the information of the web page displayed on the client 20 is used as the web identification argument 44 and other web pages hyperlinked to the web page. The information of the site is described as the navigation identification argument 45. Then, when the web page is displayed, such information is transmitted from the client 20. Therefore, when a wave page is sent from the server,
The information of the web page and other web sites can be automatically obtained. Therefore, it is possible to acquire information on a web page and other websites with almost no omission, so that the browsing history of the viewer can be grasped more reliably.

【0065】(g)本実施の形態では、管理サーバ31
に格納されているプログラムのURL42と、このプロ
グラムに受け渡す引数としてウェブページを識別するウ
ェブ識別引数44の値47及び他のウェブサイトを識別
するナビゲート識別引数45の値48とが表示されたイ
メージタグ40を挿入したHTML文書によりウェブペ
ージを表示するようにした。そのため、クライアント2
0に表示させることによって、自動的にプログラムが実
行され、自動的にこのプログラムによりウェブページの
情報、ホームページに至る直前のウェブサイトの情報及
びそれらの情報を取得した時刻とを得ることができる。
従って、その閲覧者の閲覧履歴をほぼ漏れなく取得する
ことができる。
(G) In the present embodiment, the management server 31
, A value 47 of a web identification argument 44 for identifying a web page and a value 48 of a navigation identification argument 45 for identifying another web site are displayed as arguments to be passed to the program. The web page is displayed by the HTML document into which the image tag 40 is inserted. Therefore, client 2
By displaying 0, the program is automatically executed, and the information of the web page, the information of the website immediately before reaching the home page, and the time when the information was obtained can be automatically obtained by the program.
Therefore, the browsing history of the browsing person can be acquired almost completely.

【0066】(h)本実施の形態では、すでに作成され
たサーバ24,25に対しては、それに格納されている
ウェブページに、終了タグのないテーブルの開始タグ3
9及びイメージタグ40を挿入して、そのホームページ
の閲覧履歴を取得するようにした。従って、既にあるホ
ームページに、終了タグのないテーブルの開始タグ39
とイメージタグ40とを挿入という簡単な作業だけで、
容易に閲覧者の閲覧履歴を得ることができる。
(H) In the present embodiment, for the servers 24 and 25 that have already been created, the start page 3 of the table without the end tag is added to the web page stored therein.
9 and the image tag 40 are inserted to obtain the browsing history of the homepage. Therefore, the start tag 39 of the table without the end tag is added to the existing homepage
And the simple task of inserting the image tag 40,
The browsing history of the viewer can be easily obtained.

【0067】(i)本実施の形態では、所定のウェブペ
ージの1つをクライアントが表示したときから、クライ
アントに表示されているウェブページの情報及び該クラ
イアントにこのウェブページが表示された時刻の情報を
得て、これらを集計してそのホームページの閲覧履歴を
得た。そして、これを用いてそのホームページを改良す
れば、実際に来訪した閲覧者の閲覧履歴に基づいてホー
ムページを作成することが可能となるので、効率のよい
有効なホームページを作成するための情報を提供するこ
とができる。
(I) In the present embodiment, from the time when one of the predetermined web pages is displayed by the client, the information of the web page displayed on the client and the time at which this web page is displayed on the client are displayed. I got the information and summed them up to get the browsing history of the homepage. By using this to improve the homepage, it is possible to create a homepage based on the browsing history of the visitors who actually visited, providing information for creating efficient and effective homepages can do.

【0068】(j)本実施の形態では、図14や図15
に示すように、得られた閲覧履歴と個人情報とを関連付
けるようにした。そのため、どのような人物がどのよう
な閲覧履歴でそのウェーブページを閲覧したかが分か
り、ある個人情報に着目して閲覧履歴を種別することも
できる。そのため、例えばある特定の閲覧者の趣向や動
向に特に適合するようなホームページの作成を行った
り、ある特定の閲覧者に対するメール配信をどのように
したらよいか等の情報を得たりすることも可能となる。
(J) In the present embodiment, FIG.
As shown in (1), the obtained browsing history is associated with personal information. Therefore, it is possible to know what kind of person browsed the wave page with what kind of browsing history, and to classify the browsing history by focusing on certain personal information. For this reason, for example, it is possible to create a homepage that is particularly suited to the preferences and trends of a specific viewer, and to obtain information such as how to deliver mail to a specific viewer Becomes

【0069】(k)本実施の形態では、上述して得た閲
覧履歴に基づいて、図15に示すように集計することに
より、来訪したすべての閲覧者がどの種類のページを閲
覧したか及びどの程度の期間閲覧したかを把握すること
ができる。そのため、そのウェブページの有効性の評価
及びホームページの構成の有効性を客観的に行うことが
できる。また、図16に示すように、各ウェブページに
おける閲覧時間を集計することにより、そのページの有
効性を客観的に評価することができる。更に、図17に
示すように、クライアント20が、ホームページに来訪
した際のリンクされた他のウェブページとその回数とを
集計することにより、リンクした他のウェブページの有
効性を評価することができる。すなわち、より多くの閲
覧者を効率よく得るには、どのウェブサイトにバナー広
告等を出せばよいかを客観的に判断することができ、広
告費を抑えて効率よい、更に、閲覧者の趣向や動向に適
合するホームページを作成するための情報を提供するこ
とができる。
(K) In this embodiment, based on the browsing histories obtained as described above, tabulation is performed as shown in FIG. 15 to determine which type of page has been viewed by all the visitors who have visited. You can grasp how long you browsed. Therefore, the evaluation of the validity of the web page and the validity of the configuration of the home page can be performed objectively. In addition, as shown in FIG. 16, by summing up the browsing times of each web page, it is possible to objectively evaluate the effectiveness of the page. Further, as shown in FIG. 17, the client 20 can evaluate the effectiveness of the linked other web pages by counting the linked other web pages and the number of times when the client 20 visits the home page. it can. That is, in order to efficiently obtain more viewers, it is possible to objectively determine on which website a banner advertisement or the like should be displayed, thereby reducing the cost of advertising and improving efficiency. And provide information for creating a homepage that matches the trend.

【0070】(l)本実施の形態では、上述して得た閲
覧履歴に基づいて、図14に示すように集計することに
より、契約者となった閲覧者毎のそのウェブページに対
する興味度の評価を客観的に行うことができる。これに
より契約者となる閲覧者の興味度に適合したホームペー
ジを作成するための情報を提供することができる。
(L) In this embodiment, based on the browsing histories obtained as described above, totaling is performed as shown in FIG. Evaluation can be performed objectively. This makes it possible to provide information for creating a homepage suitable for the degree of interest of a viewer who is a contractor.

【0071】(m)本実施の形態では、ホームページ名
毎、すなわちサーバ24,25ごとに、その来訪した閲
覧者の閲覧履歴を管理するようにした。そのため、誤っ
て他のホームページの運営者に他のホームページの情報
を提供するということがほとんどない。
(M) In this embodiment, the browsing history of the visiting visitor is managed for each home page name, that is, for each of the servers 24 and 25. Therefore, it is rare that the information of the other homepage is provided to the operator of the other homepage by mistake.

【0072】(n)本実施の形態では、ウェブページの
HTML文書にイメージタグ40を挿入すると同時に、
このイメージタグ40の前に終了タグのないテーブルの
開始タグ39を挿入した。イメージタグ40により画像
データでないダミーデータが送信されてきても、画像デ
ータが表示できないとして示されるマークがテーブルの
終了タグがないため表示されない。そのため、閲覧者に
不安感や不快感などを与えるようなことがほとんどな
い。
(N) In this embodiment, at the same time as inserting the image tag 40 into the HTML document of the web page,
Before the image tag 40, a start tag 39 of a table having no end tag was inserted. Even if dummy data that is not image data is transmitted by the image tag 40, a mark indicating that image data cannot be displayed is not displayed because there is no end tag in the table. Therefore, the viewer hardly feels anxiety or discomfort.

【0073】(o)本実施の形態では、イメージタグ4
0により得られた画像を表示する画面を1画素と設定し
た。そのため、何らかの不具合により、画像データが送
信されてないために表示されるマークが表示されたとし
ても、その表示画素が極めて小さいため、閲覧者はほと
んど判別することができない。従って、閲覧者に不安感
や不快感を与える可能性を一層少なくすることができ
る。
(O) In the present embodiment, the image tag 4
The screen for displaying the image obtained according to 0 was set to one pixel. Therefore, even if a mark that is displayed because the image data has not been transmitted is displayed due to some problem, the display pixel is extremely small, so that the viewer can hardly discriminate. Therefore, it is possible to further reduce the possibility of giving the viewer anxiety or discomfort.

【0074】(p)本実施の形態では、個人情報を取得
した際に、端末番号50が同一であっても、個人情報5
7のメールアドレスと氏名とが同一でない場合には、詳
細情報記憶部34に登録するようにした。そのため、同
じ端末を複数人が使用している場合には、その複数人の
個人情報を取得することができる。
(P) In the present embodiment, when the personal information is acquired, even if the terminal number 50 is the same, the personal information 5
If the e-mail address and the name of 7 are not the same, they are registered in the detailed information storage unit 34. Therefore, when the same terminal is used by a plurality of persons, the personal information of the plurality of persons can be obtained.

【0075】(変形例)なお、上記実施形態は以下のよ
うに変更してもよい。 ・上記実施の形態では、記述言語としてHTMLを用い
たが、例えばHDML(Handheld Devic
e Markup Language)やCompac
tHTML準拠などの携帯電話で使用される記述言語を
用いて、同様に閲覧履歴を得るようにしてもよい。
(Modification) The above embodiment may be modified as follows. In the above embodiment, HTML is used as the description language. However, for example, HDML (Handheld Device)
e Markup Language) or Compac
The browsing history may be similarly obtained using a description language used in a mobile phone such as tHTML.

【0076】・上記実施の形態では、複数のサーバ2
4,25に来訪した閲覧者の閲覧履歴を取得する管理セ
ンタ30を1つ設けるようにしたが、例えば、ホームペ
ージを運営している者が、複数のサーバを有して、ウェ
ブページを格納しているサーバとは別のサーバで、閲覧
者の閲覧履歴を取得するようにしてもよい。また、管理
センタにおいてウェブページを格納しているサーバ2
4,25を備えるようにしてもよい。また、ウェブペー
ジを格納しているサーバと閲覧履歴を取得するためのサ
ーバとを同じとしてもよい。
In the above embodiment, a plurality of servers 2
Although one management center 30 for acquiring the browsing history of the visitors who visited the web sites 4 and 25 is provided, for example, a person who operates a homepage has a plurality of servers and stores a webpage. The server may obtain the browsing history of the browsing user on a server different from the server on which the browsing is performed. A server 2 storing a web page in the management center
4, 25 may be provided. Further, the server storing the web page and the server for acquiring the browsing history may be the same.

【0077】・上記実施の形態では、図14〜図18に
示すように集計したが、ウェブページ及び他のウェブサ
イトの情報とその情報の取得時刻とをその他のように集
計してもよい。例えば、特定情報記憶部35に格納され
ている質問事項の回答により分類して、集計するように
してもよい。
In the above-described embodiment, the tabulation is performed as shown in FIGS. 14 to 18. However, the information of the web page and other websites and the time at which the information was obtained may be tabulated in other ways. For example, classification may be performed based on the answers to the questions stored in the specific information storage unit 35, and the classification may be performed.

【0078】・上記実施の形態では、閲覧者の閲覧履歴
からホームページを再構築するための情報提供について
述べた。しかしながら、その他の情報提供、例えば、閲
覧者の興味度が高いウェブページに関連する案内(例え
ば、グルメプランなど料理に興味がある閲覧者には、新
メニューの案内など)のメールを送信するとよいといっ
たアドバイス、すなわち情報提供をするようにしてもよ
い。
In the above embodiment, the information provision for reconstructing the homepage from the browsing history of the viewer has been described. However, it is preferable to send an e-mail for providing other information, for example, a guide related to a web page with a high degree of interest of the viewer (for example, a new menu guide for a viewer interested in cooking such as a gourmet plan). Such advice, that is, information provision may be provided.

【0079】・上記実施の形態では、端末番号50のみ
が共通の情報となる詳細情報記憶部34と特定情報記憶
部35としたが、図8に点線で示されるように、詳細情
報記憶部34に格納されている個人情報57の一部をこ
の特定情報記憶部35にも格納するようにしてもよい。
In the above embodiment, the detailed information storage unit 34 and the specific information storage unit 35 in which only the terminal number 50 is common information are used, but as shown by the dotted line in FIG. May be stored in the specific information storage unit 35 as well.

【0080】・上記実施の形態では、イメージタグは、
HTML文書の終了間際に挿入したが、文書中に記載さ
れていれば、同様な作用を行うことができる。 ・上記実施の形態では、来訪した閲覧者の閲覧履歴や個
人情報をホームページ毎に管理するようにした。しか
し、ある端末番号50のクライアント20が管理サーバ
31に接続されているサーバ24,25の複数にアクセ
スした場合に、ホームページで得た個人情報を他のホー
ムページの運営者に受け渡すといった情報提供も可能と
なる。
In the above embodiment, the image tag is
Although inserted immediately before the end of the HTML document, the same operation can be performed if it is described in the document. In the above embodiment, the browsing history and personal information of the visiting visitor are managed for each homepage. However, when the client 20 of a certain terminal number 50 accesses a plurality of servers 24 and 25 connected to the management server 31, information provision such as passing personal information obtained on a home page to an operator of another home page is also performed. It becomes possible.

【0081】次に、上記実施形態及び別例から把握でき
る請求項に記載した以外の技術的思想について、それら
の効果とともに以下に記載する。 (1) 前記ウェブページを格納しているサーバとは異
なるサーバに、前記情報を保存するようにした請求項1
〜7の何れかに記載の閲覧履歴取得方法。
Next, technical ideas other than those described in the claims which can be understood from the above-described embodiment and other examples will be described below together with their effects. (1) The information is stored in a server different from a server storing the web page.
7. The browsing history acquisition method according to any one of items 1 to 7.

【0082】従って、この(1)項に記載の閲覧履歴取
得方法によれば、ホームページを格納しているサーバの
それぞれに、高価な解析プログラムを格納せずに閲覧者
の閲覧履歴を取得することができ、より安価に閲覧履歴
を取得することができる。また、ホームページを来訪し
たすべての閲覧者の閲覧履歴を取得しても、ウェブペー
ジを格納しているサーバにかかる負荷はほとんどないの
で、多くの閲覧者がそのウェブページにアクセスした際
に、より多くの閲覧者にウェブページを送信することが
でき、結果として、より多くの閲覧者に閲覧してもらう
確率を高くすることができる。
Therefore, according to the browsing history acquisition method described in the item (1), the browsing history of the viewer can be acquired without storing an expensive analysis program in each of the servers storing the homepage. And the browsing history can be acquired at a lower cost. Also, even if the browsing history of all the visitors who have visited the homepage is acquired, there is almost no load on the server storing the webpage. A web page can be transmitted to many viewers, and as a result, the probability of having more viewers browse can be increased.

【0083】(2)ウェブページを表示したクライアン
トにおいて、その表示されている前記ウェブページの情
報及びその表示時刻の情報を順次、格納する遷移記憶部
と、該遷移記憶部からそれらの情報を集計する集計部と
を有したことを特徴とする閲覧履歴取得システム。
(2) In the client displaying the web page, a transition storage unit for sequentially storing the information of the displayed web page and the information of the display time, and totalizing the information from the transition storage unit A browsing history acquisition system, comprising:

【0084】従って、この(2)項に記載の閲覧履歴取
得システムによれば、クライアントに表示されているウ
ェブページと、その表示時刻とを順次蓄積して、それを
集計することにより、クライアントを介して閲覧してい
る閲覧者の個人情報の取得とは無関係に、その閲覧者の
閲覧履歴を得ることができる。
Therefore, according to the browsing history acquisition system described in the item (2), the web page displayed on the client and the display time are sequentially accumulated, and the accumulated time is counted. The browsing history of the browsing user can be obtained irrespective of the acquisition of the personal information of the browsing user via the web browser.

【0085】(3)前記クライアント毎に固有な識別子
を各クライアントに付し、この識別子を含むクッキーを
生成して、前記クライアントとこのクッキーの受け渡し
を行うクッキー制御部を有した前記(2)に記載の閲覧
履歴取得システム。
(3) In the above (2), which has a cookie control unit for attaching a unique identifier to each client to each client, generating a cookie including this identifier, and transferring the cookie to and from the client. Browsing history acquisition system described.

【0086】従って、この(3)項に記載の閲覧履歴取
得システムによれば、その識別子を介してそのクライア
ントの認識が行われるので、時間間隔をおいて再びウェ
ブページを表示したとしても、同じクライアントからの
アクセスであると認識されるので、長期にわたって閲覧
者の閲覧履歴を得ることができる。
Therefore, according to the browsing history acquisition system described in the item (3), the client is recognized through the identifier, so that even if the web page is displayed again at a time interval, the same result is obtained. Since the access is recognized from the client, the browsing history of the viewer can be obtained for a long time.

【0087】(4)前記クライアントを介して閲覧して
いる閲覧者の個人情報を得る前に得たそのクライアント
に表示されたウェブページの情報及びその表示時刻の情
報とを、その個人情報と関連づけて格納する個人情報記
憶部を有した前記(2)項又は前記(3)項に記載の閲
覧履歴取得システム。
(4) Associating the information of the web page displayed on the client and the information of the display time obtained before obtaining the personal information of the viewer browsing via the client with the personal information. The browsing history acquisition system according to the above item (2) or (3), further comprising a personal information storage unit for storing the information.

【0088】従って、この(4)項に記載の閲覧履歴取
得システムによれば、個人情報を得た閲覧者の、その個
人情報を得る前の閲覧履歴を得ることができ、閲覧者に
関する動向をより詳細に把握することができる。
Therefore, according to the browsing history acquisition system described in the item (4), the browsing history of the viewer who has obtained the personal information before obtaining the personal information can be obtained, and the trend regarding the browsing user can be obtained. More detailed information can be grasped.

【0089】(5)前記個人情報記憶部は、詳細な個人
情報を格納する詳細情報記憶部と、その個人をある範囲
で特定する属性情報を格納する特定情報記憶部とを有し
ている前記(2)項〜前記(4)項の何れかに記載の閲
覧履歴取得システム。
(5) The personal information storage section has a detailed information storage section for storing detailed personal information and a specific information storage section for storing attribute information for specifying the individual within a certain range. The browsing history acquisition system according to any one of (2) to (4).

【0090】従って、この(5)項に記載の閲覧履歴取
得システムによれば、契約時などに送信された信頼性の
ある詳細な個人情報と、ある範囲でその個人を特定す
る、いわば匿名性のある属性情報とを別々に格納するこ
とにより、その更新や管理の仕方を変えることができ、
信頼性のある個人情報は、より重要に管理することがで
きる。
Therefore, according to the browsing history acquisition system described in the item (5), the reliable detailed personal information transmitted at the time of contract or the like, and the individual is identified within a certain range, that is, the anonymity By storing the attribute information with the attribute separately, it is possible to change the way of updating and managing it,
Reliable personal information can be managed more importantly.

【0091】(6)前記クライアントにそのホームペー
ジが表示された回数を記録する閲覧回数記憶部を有した
前記(2)〜前記(5)項の何れかに記載の閲覧履歴取
得システム。
(6) The browsing history acquisition system according to any one of (2) to (5), further including a browsing frequency storage unit for recording the number of times the home page is displayed on the client.

【0092】従って、この(6)項に記載の閲覧履歴取
得システムによれば、クライアントを介して閲覧してい
る閲覧者のそのホームページに対する興味を把握するこ
とができる。そのため、ホームページに対する興味の度
合いによって、閲覧履歴を把握することが可能となる。
Therefore, according to the browsing history acquisition system described in the item (6), it is possible to grasp the interest of the viewer browsing through the client to the home page. Therefore, it is possible to grasp the browsing history based on the degree of interest in the home page.

【0093】(7)プログラムのURLと、プログラム
に受け渡す引数の値とが表示されたイメージタグを挿入
したHTML文書をクライアントに表示することによっ
て、前記プログラムが実行されるようにしたことを特徴
とするプログラム実行方法。
(7) The program is executed by displaying, on a client, an HTML document in which an image tag in which the URL of the program and the value of an argument to be passed to the program are displayed is inserted. Program execution method.

【0094】従って、この(7)に記載のプログラムの
実行方法によれば、ウェブページを表示させることによ
り、これに連動して自動的にプログラムを実行させるこ
とができる。
Therefore, according to the program execution method described in (7), by displaying the web page, the program can be automatically executed in conjunction with the display.

【0095】(8)請求項1〜7の何れかに記載の閲覧
履歴取得方法によって得た閲覧履歴を集計し、この閲覧
履歴から得たそのホームページの閲覧動向に基づいてホ
ームページを作成するようにしたことを特徴とするホー
ムページの作成方法。
(8) The browsing histories obtained by the browsing history obtaining method according to any one of claims 1 to 7 are totaled, and a homepage is created based on the browsing trend of the homepage obtained from the browsing history. How to create a homepage characterized by doing.

【0096】従って、この(8)に記載のホームページ
作成方法によれば、ホームページに実際に来訪した閲覧
者の閲覧履歴からホームページを作成することで、実際
に来訪した閲覧者の趣向や動向に適合したより効率のよ
い有効なホームページを作成することができる。
Therefore, according to the homepage creation method described in (8), the homepage is created from the browsing history of the viewers who have actually visited the homepage, thereby adapting to the tastes and trends of the visitors who have actually visited the homepage. It is possible to create a more efficient and effective homepage.

【0097】(9)前記閲覧履歴を集計することによ
り、前記ホームページの構成の有効性、前記ウェブペー
ジの有効性、ハイパーリンクされている他のウェブサイ
トの有効性及び前記ウェブページに対する興味度の少な
くとも一つに関する評価を行って、前記ホームページを
作成するようにした前記(8)項に記載のホームページ
の作成方法。
(9) By tabulating the browsing histories, the validity of the configuration of the home page, the validity of the web page, the validity of other hyperlinked websites, and the degree of interest in the web page are calculated. The homepage creation method according to the above mode (8), wherein the homepage is created by evaluating at least one of the homepages.

【0098】従って、この(9)に記載のホームページ
作成方法によれば、客観的な評価に基づいてホームペー
ジを作成することができるので、効率のよいより有効な
ホームページを作成することができる。
Therefore, according to the homepage creation method described in (9), a homepage can be created based on an objective evaluation, so that an efficient and more effective homepage can be created.

【0099】(10) 前記閲覧者の個人情報を前記閲
覧履歴と関連付けて前記ホームページを作成するように
した前記(9)項に記載のホームページの作成方法。従
って、この(10)に記載のホームページの作成方法に
よれば、ある個人情報に着目して閲覧履歴を種別するこ
とができるので、ある特定の閲覧者等の趣向や動向に特
に適合するようなホームページを作成することができ
る。
(10) The method for creating a homepage according to the above mode (9), wherein the homepage is created by associating the personal information of the viewer with the browsing history. Therefore, according to the method of creating a home page described in (10), the browsing history can be classified by focusing on certain personal information. You can create a homepage.

【0100】[0100]

【発明の効果】以上、詳述したように、請求項1〜請求
項7の何れかに記載の閲覧履歴取得方法によれば、ホー
ムページに来訪したすべての閲覧者の趣向や動向を把握
することができるので、多くの閲覧者に閲覧してもらえ
るホームページを作成することができる。
As described above in detail, according to the browsing history acquisition method according to any one of claims 1 to 7, it is possible to grasp the tastes and trends of all the visitors who have visited the homepage. Can create a homepage that can be viewed by many viewers.

【0101】また、請求項8及び請求項9に記載の情報
提供方法によれば、実際に来訪した閲覧者の閲覧履歴に
基づいてホームページを作成することが可能となるの
で、効率のよい有効なホームページを作成するための情
報やその閲覧者にどのような営業案内を送信すればよい
かなどの情報を提供することができる。
According to the information providing method of the eighth and ninth aspects, it is possible to create a homepage based on the browsing history of a visitor who has actually visited, so that an efficient and effective method is provided. It is possible to provide information for creating a homepage and information such as what kind of business guidance should be sent to the viewer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態における閲覧履歴取得方
法が使用されるシステムの全体構成を示す概略図。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of a system in which a browsing history acquisition method according to an embodiment of the present invention is used.

【図2】 ウェブページの内容と、引数及び分類記号と
の対応表。
FIG. 2 is a correspondence table between web page contents, arguments and classification symbols.

【図3】 ウェブページを表示するためのHTML文
書。
FIG. 3 is an HTML document for displaying a web page.

【図4】 サーバの切換ファイルを表示するためのHT
ML文書。
FIG. 4 is an HT for displaying a server switching file.
ML document.

【図5】 閲覧回数記憶部に格納されているデータを示
す構成図。
FIG. 5 is a configuration diagram showing data stored in a number-of-views storage unit.

【図6】 遷移情報記憶部に格納されているデータを示
す構成図。
FIG. 6 is a configuration diagram showing data stored in a transition information storage unit.

【図7】 詳細情報記憶部に格納されているデータを示
す構成図。
FIG. 7 is a configuration diagram showing data stored in a detailed information storage unit.

【図8】 特定情報記憶部に格納されているデータを示
す構成図。
FIG. 8 is a configuration diagram showing data stored in a specific information storage unit.

【図9】 リンクされた他のウェブページからホームペ
ージに至った際の作用を説明する流れ図。
FIG. 9 is a flowchart for explaining an operation when a web page is reached from another linked web page.

【図10】 クライアントの閲覧履歴を取得するプログ
ラムの作用を説明する流れ図。
FIG. 10 is a flowchart illustrating the operation of a program that acquires a browsing history of a client.

【図11】 ウェブページの情報を取得する作用を説明
する流れ図。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation of acquiring information of a web page.

【図12】 閲覧者の個人情報を取得する作用を説明す
る流れ図。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation of acquiring personal information of a viewer.

【図13】 閲覧者の個人情報を格納する作用を説明す
る流れ図。
FIG. 13 is a flowchart illustrating an operation of storing personal information of a viewer.

【図14】 閲覧者のウェブページの情報とそれを表示
した時刻とを集計した集計図。
FIG. 14 is a tabulation diagram in which information of a web page of a viewer and the time when the information is displayed are tabulated.

【図15】 ウェブページの内容を分類して、この分類
によりほとんどすべての来訪した閲覧者の閲覧履歴を集
計した集計図。
FIG. 15 is a tabulated diagram in which the contents of web pages are classified, and the browsing histories of almost all the visited visitors are tabulated according to the classification.

【図16】 ウェブページの内容と閲覧時間とを集計し
た集計図。
FIG. 16 is a tabulation diagram in which the contents of a web page and the browsing time are tabulated.

【図17】 リンクした何れのウェブページから何回来
訪があったかを集計した集計図。
FIG. 17 is a tally chart summarizing the number of visits from which linked web pages.

【図18】 遷移元及び遷移先のウェブページの内容を
集計した集計図。
FIG. 18 is a tabulation diagram in which the contents of the transition source and transition destination web pages are tabulated.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20…クライアント、24,25…サーバ、40…イメ
ージタグ、42…プログラムのURL、44…ウェブ識
別引数、45…ナビゲート識別引数、47,48…値、
50…識別子としての端末番号、53…ウェブページが
表示された時刻、57…個人情報、61…属性情報。
20 client, 24, 25 server, 40 image tag, 42 URL of program, 44 web identification argument, 45 navigation identification argument, 47, 48 value,
50: terminal number as an identifier; 53: time when a web page was displayed; 57: personal information; 61: attribute information.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のウェブページの1つをクライアン
トが表示したときから、そのクライアントを特定して、
そのクライアントに表示されているウェブページの情報
及び該クライアントにこのウェブページが表示された時
刻の情報を得るとともに、これらを集計することによ
り、そのホームページの閲覧履歴を得るようにしたこと
を特徴とする閲覧履歴取得方法。
1. When a client displays one of predetermined web pages, the client is identified,
In addition to obtaining information on the web page displayed on the client and information on the time at which the web page was displayed on the client, the browsing history of the home page is obtained by totaling these. Browsing history acquisition method.
【請求項2】 前記ウェブページを所定の基準に従って
分類し、 所定のウェブページの1つをクライアントが表示したと
きから、クライアントに表示されているウェブページの
情報及び該クライアントにこのウェブページが表示され
た時刻の情報を得て、前記分類に応じて集計することに
より、前記閲覧者の閲覧履歴を得るようにしたことを特
徴とする閲覧履歴取得方法。
2. Classifying the web page according to a predetermined criterion, from the time when the client displays one of the predetermined web pages, to the information of the web page displayed on the client and the display of the web page on the client. A browsing history acquisition method, wherein the browsing history of the browsing user is obtained by obtaining the information of the time that has been performed and totaling according to the classification.
【請求項3】 前記各クライアントに応じた識別子を含
むようにクッキーを生成し、このクッキーを使用して前
記ウェブページの情報が取得されたクライアントを特定
するようにした請求項1又は請求項2に記載の閲覧履歴
取得方法。
3. The client according to claim 1, wherein a cookie is generated so as to include an identifier corresponding to each of the clients, and the cookie is used to specify a client from which the information of the web page has been obtained. The browsing history acquisition method described in.
【請求項4】 前記閲覧者の個人情報が取得された後
に、この個人情報を関連付けて前記閲覧履歴を取得する
ようにした請求項1〜3の何れかに記載の閲覧履歴取得
方法。
4. The browsing history acquisition method according to claim 1, wherein after the browsing person's personal information is acquired, the browsing history is acquired in association with the personal information.
【請求項5】 前記ウェブページにハイパーリンクされ
ている他のウェブサイトからそのウェブページの表示が
要求された際に、所定のウェブページを前記クライアン
トに表示させるとともに、前記ハイパーリンクされてい
る他のウェブサイトの情報を取得し、この情報にも基づ
いて前記閲覧履歴を得るようにした請求項1〜4の何れ
かに記載の閲覧履歴取得方法。
5. When a display of the web page is requested from another web site hyperlinked to the web page, a predetermined web page is displayed on the client, and the other web page linked to the hyper link is displayed. The browsing history acquisition method according to any one of claims 1 to 4, wherein information on the website is obtained, and the browsing history is obtained based on this information.
【請求項6】 前記ウェブページを表示する記述言語文
書中に、表示される前記ウェブページの情報及び前記ウ
ェブページにハイパーリンクされている他のウェブサイ
トの情報の少なくとも一方が記載されており、 そのウェブページが表示される際に、これらの情報がク
ライアントから送信されるようにした請求項1〜5の何
れかに記載の閲覧履歴取得方法。
6. A description language document displaying the web page, wherein at least one of information of the displayed web page and information of another web site hyperlinked to the web page is described, The browsing history acquisition method according to any one of claims 1 to 5, wherein the information is transmitted from the client when the web page is displayed.
【請求項7】 前記情報を保存するサーバに格納されて
いるプログラムのURLと、プログラムに受け渡す引数
として前記ウェブページ及び前記他のウェブページの少
なくとも一方を識別する値とが表示されたイメージタグ
を挿入した記述言語文書をクライアントに表示させるこ
とによって、前記プログラムを実行し、このプログラム
により前記情報を保存するようにした請求項6に記載の
閲覧履歴取得方法。
7. An image tag displaying a URL of a program stored in a server storing the information and a value for identifying at least one of the web page and the other web page as an argument to be passed to the program. 7. The browsing history acquisition method according to claim 6, wherein the program is executed by displaying a description language document into which a document is inserted, and the information is stored by the program.
【請求項8】 請求項1〜請求項7の何れかに記載の閲
覧履歴取得方法によって得た閲覧履歴を集計し、この閲
覧履歴から得たそのホームページの閲覧動向に基づい
て、そのホームページの運営者に情報を提供するように
したことを特徴とする情報提供方法。
8. A browsing history obtained by the browsing history acquisition method according to any one of claims 1 to 7, and the management of the homepage is performed based on a browsing trend of the homepage obtained from the browsing history. An information providing method characterized by providing information to a person.
【請求項9】 前記閲覧履歴を集計することにより、前
記ホームページの構成の有効性、前記ウェブページの有
効性、ハイパーリンクされている他のウェブサイトの有
効性及び前記ウェブページに対する興味度の少なくとも
一つに関する評価を行って、前記情報を得るようにした
請求項8に記載の情報提供方法。
9. Aggregating the browsing history, at least the validity of the configuration of the home page, the validity of the web page, the validity of another hyperlinked website, and the degree of interest in the web page. 9. The information providing method according to claim 8, wherein said information is obtained by performing an evaluation on one.
JP2000282587A 2000-09-18 2000-09-18 Access history acquiring method and information providing method Pending JP2002091852A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282587A JP2002091852A (en) 2000-09-18 2000-09-18 Access history acquiring method and information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000282587A JP2002091852A (en) 2000-09-18 2000-09-18 Access history acquiring method and information providing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002091852A true JP2002091852A (en) 2002-03-29

Family

ID=18767077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000282587A Pending JP2002091852A (en) 2000-09-18 2000-09-18 Access history acquiring method and information providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002091852A (en)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2397913A (en) * 2003-01-31 2004-08-04 Hewlett Packard Development Co Collection of session-related information using an extendable sampling period
JP2006185280A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Kan:Kk Web site diagnostic device and web site diagnostic method
WO2007034585A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 Cellant Corporation. Access log recording system, and access log recording method
JP2009048227A (en) * 2007-08-13 2009-03-05 Fujitsu Ltd User state estimation system, user state estimation method and user state estimation program
JP2010039845A (en) * 2008-08-06 2010-02-18 Yahoo Japan Corp User-generated content management device, user-generated content management system, and browser's taste investigation method
JP2011008796A (en) * 2010-07-15 2011-01-13 Cellant Corp Server, system and method for recording of access log
JP2012068828A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Video Research:Kk Advertisement distribution system
JP2014524080A (en) * 2011-07-26 2014-09-18 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 Data reporting method and data reporting device
JP2015084248A (en) * 2010-09-22 2015-04-30 ザ ニールセン カンパニー (ユーエス) エルエルシー Methods and devices to determine impressions using distributed demographic information
US9355138B2 (en) 2010-06-30 2016-05-31 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to obtain anonymous audience measurement data from network server data for particular demographic and usage profiles
US9386111B2 (en) 2011-12-16 2016-07-05 The Nielsen Company (Us), Llc Monitoring media exposure using wireless communications
US9467519B2 (en) 2012-02-14 2016-10-11 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to identify session users with cookie information
US9497090B2 (en) 2011-03-18 2016-11-15 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine an adjustment factor for media impressions
US9912482B2 (en) 2012-08-30 2018-03-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US9979544B2 (en) 2013-12-31 2018-05-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US10068246B2 (en) 2013-07-12 2018-09-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
JP2018142289A (en) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社パラダイムシフト Sales assisting system and sales assisting method
US10205994B2 (en) 2015-12-17 2019-02-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US10956947B2 (en) 2013-12-23 2021-03-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure media using media object characteristics
US11562394B2 (en) 2014-08-29 2023-01-24 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to associate transactions with media impressions
US11968413B2 (en) 2023-01-23 2024-04-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043380A2 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 The Thinking Media Corporation Method and apparatus for tracking client interaction with a network resource and creating client profiles and resource database
JP2000215136A (en) * 1999-01-27 2000-08-04 Hitachi Information Systems Ltd Internet advertisement management system, internet advertisement management method which uses the same system and record medium where the method is recorded

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043380A2 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 The Thinking Media Corporation Method and apparatus for tracking client interaction with a network resource and creating client profiles and resource database
JP2000514942A (en) * 1997-03-21 2000-11-07 ザ・シンキング・メディア・コーポレーション Method and apparatus for tracking client interactions with network resources and generating client profiles and resource databases
JP2000215136A (en) * 1999-01-27 2000-08-04 Hitachi Information Systems Ltd Internet advertisement management system, internet advertisement management method which uses the same system and record medium where the method is recorded

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2397913A (en) * 2003-01-31 2004-08-04 Hewlett Packard Development Co Collection of session-related information using an extendable sampling period
US6889169B2 (en) 2003-01-31 2005-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Collection of session-related information using an extendable sampling period
GB2397913B (en) * 2003-01-31 2005-09-14 Hewlett Packard Development Co Collection of session-related information using an extendable sampling period
JP2006185280A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Kan:Kk Web site diagnostic device and web site diagnostic method
WO2007034585A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 Cellant Corporation. Access log recording system, and access log recording method
JP2007086932A (en) * 2005-09-20 2007-04-05 Cellant Corp Access log-recording system and access log recording-method
JP4569962B2 (en) * 2005-09-20 2010-10-27 株式会社セラン Access log recording server, access log recording system, and access log recording method
JP2009048227A (en) * 2007-08-13 2009-03-05 Fujitsu Ltd User state estimation system, user state estimation method and user state estimation program
JP2010039845A (en) * 2008-08-06 2010-02-18 Yahoo Japan Corp User-generated content management device, user-generated content management system, and browser's taste investigation method
US9355138B2 (en) 2010-06-30 2016-05-31 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to obtain anonymous audience measurement data from network server data for particular demographic and usage profiles
JP2011008796A (en) * 2010-07-15 2011-01-13 Cellant Corp Server, system and method for recording of access log
JP2012068828A (en) * 2010-09-22 2012-04-05 Video Research:Kk Advertisement distribution system
JP2015084248A (en) * 2010-09-22 2015-04-30 ザ ニールセン カンパニー (ユーエス) エルエルシー Methods and devices to determine impressions using distributed demographic information
US11682048B2 (en) 2010-09-22 2023-06-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US9344343B2 (en) 2010-09-22 2016-05-17 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US10269044B2 (en) 2010-09-22 2019-04-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US11144967B2 (en) 2010-09-22 2021-10-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US11068944B2 (en) 2010-09-22 2021-07-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US9596151B2 (en) 2010-09-22 2017-03-14 The Nielsen Company (Us), Llc. Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US10504157B2 (en) 2010-09-22 2019-12-10 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
US9497090B2 (en) 2011-03-18 2016-11-15 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine an adjustment factor for media impressions
JP2014524080A (en) * 2011-07-26 2014-09-18 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 Data reporting method and data reporting device
KR101572642B1 (en) * 2011-07-26 2015-11-27 텐센트 테크놀로지(센젠) 컴퍼니 리미티드 Method and apparatus for submitting data
US9386111B2 (en) 2011-12-16 2016-07-05 The Nielsen Company (Us), Llc Monitoring media exposure using wireless communications
US9467519B2 (en) 2012-02-14 2016-10-11 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to identify session users with cookie information
US11483160B2 (en) 2012-08-30 2022-10-25 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US11870912B2 (en) 2012-08-30 2024-01-09 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US10063378B2 (en) 2012-08-30 2018-08-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US9912482B2 (en) 2012-08-30 2018-03-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US10778440B2 (en) 2012-08-30 2020-09-15 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US11792016B2 (en) 2012-08-30 2023-10-17 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US11830028B2 (en) 2013-07-12 2023-11-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US10068246B2 (en) 2013-07-12 2018-09-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US11205191B2 (en) 2013-07-12 2021-12-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US11854049B2 (en) 2013-12-23 2023-12-26 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure media using media object characteristics
US10956947B2 (en) 2013-12-23 2021-03-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure media using media object characteristics
US11562098B2 (en) 2013-12-31 2023-01-24 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US10846430B2 (en) 2013-12-31 2020-11-24 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US10498534B2 (en) 2013-12-31 2019-12-03 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US9979544B2 (en) 2013-12-31 2018-05-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US11562394B2 (en) 2014-08-29 2023-01-24 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to associate transactions with media impressions
US11272249B2 (en) 2015-12-17 2022-03-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US11785293B2 (en) 2015-12-17 2023-10-10 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US10827217B2 (en) 2015-12-17 2020-11-03 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US10205994B2 (en) 2015-12-17 2019-02-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
JP2018142289A (en) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社パラダイムシフト Sales assisting system and sales assisting method
US11968413B2 (en) 2023-01-23 2024-04-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002091852A (en) Access history acquiring method and information providing method
CN103984762B (en) Content rendering control system and method
US7240022B1 (en) Demographic information gathering and incentive award system and method
JP4834042B2 (en) User-created content management device, user-created content management system, and browser preference survey method
JP4881104B2 (en) Transaction system, transaction processing apparatus, screen information generation method, and screen information generation processing program
US20100179875A1 (en) Advertisement matching system based on viewing history, program, server, and advertisement providing method
JP2002334104A (en) Information distribution system, information distribution server, client, information transmitting method, receiving method and program
EP2617164A1 (en) System and method for traffic analysis
JP4963619B2 (en) Information search system, information search device, search result screen information generation method, and search result screen information generation processing program
JP2001291003A (en) Method for imparting privilege by object selection on web page and server for performing the method
JP2000113068A (en) Method for transmitting information through computer network
JP2002149546A (en) Banner advertisement system and method for managing banner advertisement
KR101089374B1 (en) System and method for intermediating on-line advertisement
JP2012053523A (en) Browsing history acquisition method
JP2005070889A (en) Attribute judgment system, method, and computer program
CA2422878C (en) System and method for facilitating information requests
JP4316765B2 (en) Information providing method and system
KR100781598B1 (en) Content data processing system and content data processing method
KR101517611B1 (en) Method for Providing Multimedia Except for Communication Load
KR20170027327A (en) Method for Exchanging Data Except for Communication Load
JP2001306441A (en) Method for transmitting information, method for repeating information and method for instructing repeat
AU2001296367A1 (en) System and method for facilitating information requests
KR20010016332A (en) System and method for providing search engine by using banner
JP2001195506A (en) System and method for outputting reference conditions and recording medium with reference condition output program recorded thereon
KR101115635B1 (en) System and Method for Providing Advertisement Information and Recording Medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706