JP2002087280A - Horn switch - Google Patents

Horn switch

Info

Publication number
JP2002087280A
JP2002087280A JP2001000680A JP2001000680A JP2002087280A JP 2002087280 A JP2002087280 A JP 2002087280A JP 2001000680 A JP2001000680 A JP 2001000680A JP 2001000680 A JP2001000680 A JP 2001000680A JP 2002087280 A JP2002087280 A JP 2002087280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn switch
module cover
shaft
airbag device
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001000680A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadahiro Ikawa
忠弘 居川
Masahiro Hasebe
雅広 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Publication of JP2002087280A publication Critical patent/JP2002087280A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a horn switch capable of reliably returning a module cover (or an airbag device) to a regular position when the module cover (or the airbag device) is returned, and preventing generation of an excessive space around the module cover. SOLUTION: A movable side terminal 50 is fitted to a suspension piece 57 of the module cover 16A, and pressed upwardly by a spring 48. A fixed side terminal 46 is fitted to a bracket 28A fixed to a steering wheel. A shaft 60 is inserted in an opening 54 of the movable side terminal 50. A root part of a stopper 61 of the shaft 60 forms a tapered part 64, and a tapered part 58 of an edge of the opening 54 is engaged therewith.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のステアリ
ングに設置されるホーンスイッチに係り、特に該ステア
リングに設置されたエアバッグ装置のモジュールカバー
を押すことによりホーンを吹鳴させるホーンスイッチに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a horn switch installed on a steering of an automobile, and more particularly, to a horn switch that blows a horn by pressing a module cover of an airbag device installed on the steering.

【0002】[0002]

【従来の技術】ステアリングに設置される運転席用エア
バッグ装置は、リテーナと、ガス導入口の周縁部が該リ
テーナに取り付けられたエアバッグと、折り畳まれた該
エアバッグを覆うモジュールカバーと、ガス発生用のイ
ンフレータとを備えている。このインフレータがガス発
生作動すると、エアバッグが膨張し、モジュールカバー
が開裂し、エアバッグが車両室内に大きく展開する。
2. Description of the Related Art An airbag device for a driver's seat installed on a steering wheel includes a retainer, an airbag having a peripheral portion of a gas introduction port attached to the retainer, a module cover for covering the folded airbag, An inflator for gas generation. When the inflator operates to generate gas, the airbag is inflated, the module cover is broken, and the airbag is largely deployed in the vehicle compartment.

【0003】このエアバッグ装置を押すことによりホー
ンスイッチがONとなり、ホーンが吹鳴するよう構成さ
れたステアリングの構成の従来の一例について第7図
(a),(b)を参照して説明する。
A conventional example of a steering structure in which the horn switch is turned on by pressing the airbag device and the horn blows will be described with reference to FIGS. 7 (a) and 7 (b).

【0004】第7図(a)の通り、ステアリング1は、
ホイール部2とスポーク部3とを備え、ホイール部2の
内周側にエアバッグ装置10が配置されている。
As shown in FIG. 7A, the steering 1 is
The airbag device 10 includes a wheel portion 2 and a spoke portion 3, and an airbag device 10 is disposed on an inner peripheral side of the wheel portion 2.

【0005】このエアバッグ装置10は、リテーナ12
と、折り畳まれたエアバッグ14と、このエアバッグ1
4を覆っておりリテーナ12に連結されたモジュールカ
バー16と、インフレータ18等を備えている。
[0005] The airbag device 10 includes a retainer 12.
And the folded airbag 14 and the airbag 1
4, a module cover 16 connected to the retainer 12 and an inflator 18.

【0006】インフレータ18の先端側は、リテーナ1
2の主板面の中央開口を通ってリテーナ12の前方に突
出しており、その外周にガス噴出口18aを備えてい
る。インフレータ18は、そのフランジ18bがボルト
20及びナット(図示略)によってリテーナ12に固定
されている。
[0006] The tip of the inflator 18 is the retainer 1
It projects forward of the retainer 12 through the central opening of the main plate surface of the second main plate 2, and has a gas outlet 18a on the outer periphery thereof. The flange 18b of the inflator 18 is fixed to the retainer 12 by a bolt 20 and a nut (not shown).

【0007】エアバッグ14のガス導入口の周縁部はリ
ング24とリテーナ12との間に挟持されている。この
リング24に前記ボルト20が植設されており、該ボル
ト20がリテーナ12のボルト挿通孔及びインフレータ
のフランジ18bのボルト挿通孔を貫通し、ナットが締
め込まれ、これによってエアバッグ14及びインフレー
タ18がリテーナ12に固定されている。車両の衝突等
に伴ってこのインフレータ18が作動したときには、エ
アバッグ14が膨張してモジュールカバー16が開裂
し、エアバッグ14が運転席乗員の前方に大きく展開す
る。
The periphery of the gas inlet of the airbag 14 is sandwiched between the ring 24 and the retainer 12. The bolt 20 is implanted in the ring 24. The bolt 20 passes through the bolt insertion hole of the retainer 12 and the bolt insertion hole of the flange 18b of the inflator, and the nut is tightened, whereby the airbag 14 and the inflator 18 is fixed to the retainer 12. When the inflator 18 is activated due to a vehicle collision or the like, the airbag 14 is inflated and the module cover 16 is torn, and the airbag 14 is largely deployed in front of the driver's seat occupant.

【0008】なお、このモジュールカバー16はスポー
ク係合部16a,16bを有している。スポーク係合部
16a,16bはモジュールカバー16の左右のサイド
に配置され、リテーナ12は外方に張出す張出部26を
備えている。前記スポーク部3に取り付けられたブラケ
ット28が該張出部26の下側に配置されており、両者
の間にホーンスイッチ30が設置されている。
The module cover 16 has spoke engaging portions 16a and 16b. The spoke engaging portions 16a and 16b are arranged on the left and right sides of the module cover 16, and the retainer 12 has an extending portion 26 that projects outward. A bracket 28 attached to the spoke portion 3 is disposed below the overhang portion 26, and a horn switch 30 is provided between the two.

【0009】第7図(b)の通り、このホーンスイッチ
30は、電気絶縁性の合成樹脂製の上環32及び下環3
4と、該上環32の底面に設けられた可動側ターミナル
36と、下環34の上面に設けられた固定側ターミナル
38と、これら上環32と下環34とを離反方向に付勢
するスプリング40と、上環32及び下環34を貫通す
るシャフト42とを有する。
As shown in FIG. 7 (b), the horn switch 30 includes an upper ring 32 and a lower ring 3 made of an electrically insulating synthetic resin.
4, a movable terminal 36 provided on the bottom surface of the upper ring 32, a fixed terminal 38 provided on the upper surface of the lower ring 34, and a spring 40 for urging the upper ring 32 and the lower ring 34 away from each other. And a shaft 42 passing through the upper ring 32 and the lower ring 34.

【0010】上環32は張出部26に固定されている。
シャフト42の上下両端に鍔部42a,42bが設けら
れており、上環32と下環34とが所定距離以上離隔し
ないように上環32の上面及び下環34の下面に当接し
ている。
The upper ring 32 is fixed to the overhang portion 26.
Flanges 42a and 42b are provided at both upper and lower ends of the shaft 42, and are in contact with the upper surface of the upper ring 32 and the lower surface of the lower ring 34 so that the upper ring 32 and the lower ring 34 are not separated by a predetermined distance or more.

【0011】エアバッグ装置10は全体として上下動可
能となっており、該エアバッグ装置10を押すと張出部
26及び上環32が下方に移動し、可動側ターミナル3
6が固定側ターミナル38に当接し、ホーンスイッチ3
0がONとなる。
The airbag device 10 as a whole can be moved up and down. When the airbag device 10 is pushed, the overhang portion 26 and the upper ring 32 move downward, and the movable terminal 3 is moved.
6 comes into contact with the fixed terminal 38 and the horn switch 3
0 turns ON.

【0012】第7図ではエアバッグ装置10が全体とし
て上下動するようになっているが、リテーナ12をステ
アリング1に固定し、モジュールカバー16のみが上下
動するように構成されたものも開発されている。この場
合、可動側ターミナル36はリテーナ12の張出部26
ではなくモジュールカバー16に取り付けられる。
In FIG. 7, the airbag device 10 moves up and down as a whole. However, an airbag device in which the retainer 12 is fixed to the steering wheel 1 and only the module cover 16 moves up and down has been developed. ing. In this case, the movable terminal 36 is connected to the overhang portion 26 of the retainer 12.
Instead, it is attached to the module cover 16.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上記のホーンスイッチ
にあっては、エアバッグ装置10がステアリングシャフ
トの軸心線方向に押圧された場合には、該軸心線方向に
復動し、エアバッグ装置10はステアリング1の正規位
置に戻る。
In the above horn switch, when the airbag device 10 is pressed in the direction of the axis of the steering shaft, the horn switch is moved back in the direction of the axis, and The device 10 returns to the normal position of the steering 1.

【0014】ところが、エアバッグ装置10が該軸心線
と斜交する方向に押された場合、エアバッグ装置10が
復動したときに該エアバッグ装置10がステアリング1
内の元の位置から若干ずれるようになり、モジュールカ
バー16とステアリングホイール部2との間に過大な隙
間が生じることがある。
However, when the airbag device 10 is pushed in a direction oblique to the axis, when the airbag device 10 is moved back, the airbag device 10 is turned on the steering wheel 1.
Slightly deviates from the original position in the inside, and an excessive gap may be generated between the module cover 16 and the steering wheel unit 2.

【0015】本発明は、このような問題点を解決し、エ
アバッグ装置が復動する場合に必ずステアリングの正規
位置に戻るようにしたホーンスイッチを提供することを
目的とする。
An object of the present invention is to provide a horn switch which solves such a problem and always returns to a normal steering position when the airbag device is moved back.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明のホーンスイッチ
は、ステアリングに対し固定設置される固定側ターミナ
ルと、該固定側ターミナルに対し接離方向に移動可能な
可動側ターミナルと、該可動側ターミナルに設けられた
孔を貫通しており、該可動側ターミナルの移動を案内す
るシャフトと、該可動側ターミナルを該固定側ターミナ
ルから離反する方向に付勢するスプリングと、を備えて
おり、該シャフトの一端には該スプリングに付勢された
該可動側ターミナルを受け止めるストッパが設けられて
いるホーンスイッチにおいて、該シャフトの該ストッパ
近傍に該ストッパに近づくほど拡大する形状のテーパ部
を設けたことを特徴とするものである。
A horn switch according to the present invention comprises a fixed terminal fixed to a steering, a movable terminal movable toward and away from the fixed terminal, and a movable terminal. A shaft that guides the movement of the movable terminal, and a spring that urges the movable terminal in a direction away from the fixed terminal. A horn switch provided with a stopper for receiving the movable terminal biased by the spring at one end of the horn switch, wherein a taper portion having a shape that expands closer to the stopper is provided near the stopper on the shaft. It is a feature.

【0017】かかるホーンスイッチにあっては、可動側
ターミナルが復動する場合、該可動側ターミナルがシャ
フトのテーパ部に沿って正確に元の位置に戻るようにな
る。このため、該可動側ターミナルを備えたエアバッグ
装置又はそのモジュールカバーは必らずステアリングの
正規位置に戻る。
In the horn switch, when the movable terminal returns, the movable terminal accurately returns to the original position along the tapered portion of the shaft. For this reason, the airbag device provided with the movable terminal or its module cover always returns to the normal steering position.

【0018】本発明は、エアバッグ装置の全体が上下動
するステアリングにも適用できるが、モジュールカバー
のみが上下動するタイプのエアバッグ装置に適用すべ
く、可動側ターミナルにエアバッグ装置のモジュールカ
バーへの取付部を設けるのが好ましい。モジュールカバ
ーのみが上下動する場合は、エアバッグ装置全体が上下
動する場合に比べ復動用スプリングがばね定数の低いも
ので足り、ホーンスイッチを鳴らすためにモジュールカ
バーを押す力が小さくて済む。
Although the present invention can be applied to a steering in which the entire airbag apparatus moves up and down, the module cover of the airbag apparatus is provided on the movable terminal so as to be applied to an airbag apparatus in which only the module cover moves up and down. It is preferable to provide a mounting portion to the horn. When only the module cover moves up and down, the spring for return is only required to have a lower spring constant as compared with the case where the entire airbag device moves up and down, and the force for pushing the module cover to sound the horn switch is small.

【0019】本発明は、シャフトの他端には、ホーンス
イッチ取付用部材(例えばブラケット)の取付孔内に挿
入されて該ホーンスイッチを該ホーンスイッチ取付用部
材に装着させる脚片部が設けられている構成とすること
が好ましい。
According to the present invention, a leg piece is provided at the other end of the shaft to be inserted into a mounting hole of a horn switch mounting member (for example, a bracket) to mount the horn switch on the horn switch mounting member. It is preferable to adopt the configuration described above.

【0020】かかる構成とすることにより、ホーンスイ
ッチをモジュールカバーに取り付けておき、このホーン
スイッチの脚片部をホーンスイッチ取付用部材の取付孔
に挿入するようにしてホーンスイッチをステアリングに
組み付けることが可能となる。
With this configuration, the horn switch is mounted on the module cover, and the leg of the horn switch is inserted into the mounting hole of the horn switch mounting member. It becomes possible.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して実施の形態
について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0022】第1図は実施の形態に係るホーンスイッチ
を示す断面図、第2図は実施の形態に係るホーンスイッ
チの動作を示す断面図、第3図は実施の形態に係るホー
ンスイッチの分解斜視図である。
FIG. 1 is a sectional view showing a horn switch according to the embodiment, FIG. 2 is a sectional view showing the operation of the horn switch according to the embodiment, and FIG. 3 is an exploded view of the horn switch according to the embodiment. It is a perspective view.

【0023】この実施の形態に係るホーンスイッチ44
は、エアバッグ装置のモジュールカバー16Aとブラケ
ット28Aとの間に介在されている。モジュールカバー
16Aは前記モジュールカバー16と同様にエアバッグ
装置の上面を構成するものである。この実施の形態で
は、エアバッグ装置のリテーナはステアリングに固定さ
れており、モジュールカバー16Aのみが上下動可能と
なっている。
The horn switch 44 according to this embodiment
Is interposed between the module cover 16A of the airbag device and the bracket 28A. The module cover 16A constitutes the upper surface of the airbag device similarly to the module cover 16. In this embodiment, the retainer of the airbag device is fixed to the steering, and only the module cover 16A can move up and down.

【0024】ブラケット28Aは、前記ブラケット28
と同じくステアリングのスポーク部に取り付けられても
よく、固定設置されたリテーナに対し連結されてもよ
い。
The bracket 28A is provided with the bracket 28
It may be attached to the spoke portion of the steering as well as to the fixedly installed retainer.

【0025】このホーンスイッチ44は、該ブラケット
28Aに固定された固定側ターミナル46と、モジュー
ルカバー16Aに取り付けられた可動側ターミナル50
と、これらターミナル46,50を離反方向に付勢する
コイルスプリング48と、可動側ターミナル50の移動
を案内するシャフト60等を備えている。
The horn switch 44 includes a fixed terminal 46 fixed to the bracket 28A and a movable terminal 50 fixed to the module cover 16A.
And a coil spring 48 for urging the terminals 46 and 50 in the separating direction, a shaft 60 for guiding the movement of the movable terminal 50, and the like.

【0026】この可動側ターミナル50は、モジュール
カバー16Aの裏面に対峙する主板部52と、該主板部
52の中央に設けられた開口(この実施の形態では長方
形の開口)54と、主板部52の1対の対向辺に設けら
れたクランプ部56と、該開口54の縁部に形成された
テーパ部58とを備えている。このテーパ部58はブラ
ケット28Aに向って次第に幅狭となるものであり、且
つ開口54の内縁が凸に湾曲する形状となっている。
The movable terminal 50 includes a main plate portion 52 facing the back surface of the module cover 16A, an opening (a rectangular opening in this embodiment) 54 provided at the center of the main plate portion 52, and a main plate portion 52. And a taper portion 58 formed at an edge of the opening 54. The tapered portion 58 becomes gradually narrower toward the bracket 28A, and has a shape in which the inner edge of the opening 54 is convexly curved.

【0027】クランプ部56は、略U字形状のものであ
り、モジュールカバー16Aの裏面から垂設された1対
の垂下片57をそれぞれ強く狭持し、これにより可動側
ターミナル50がモジュールカバー16Aにしっかりと
留付けられる。なお、クランプ部と垂下片とが溶着固定
されてもよい。
The clamp portion 56 has a substantially U-shape, and strongly clamps a pair of hanging pieces 57 suspended from the back surface of the module cover 16A. Can be securely fastened. Note that the clamp portion and the hanging piece may be fixed by welding.

【0028】シャフト60は、可動側ターミナル50の
上側に配置される第1のストッパ61と、ブラケット2
8Aの上面に重なる第2のストッパ62と、これらスト
ッパ61,62をつなぐ軸部63と、該軸部63と第1
のストッパ61との交叉隅部に形成されたテーパ部64
と、第2のストッパ62の下面から突設された1対の脚
片部65と、第1のストッパ61の下面に突設された小
突起67とを有する。この小突起67は、可動側ターミ
ナル50がスプリング61にぶつかってきたときに発生
する音を小さくするためのものである。
The shaft 60 includes a first stopper 61 disposed above the movable terminal 50 and a bracket 2.
8A, a second stopper 62 overlapping the upper surface of the shaft 8A, a shaft 63 connecting these stoppers 61, 62,
Tapered portion 64 formed at the intersection with the stopper 61
And a pair of leg pieces 65 projecting from the lower surface of the second stopper 62 and a small projection 67 projecting from the lower surface of the first stopper 61. The small projection 67 is for reducing the noise generated when the movable terminal 50 hits the spring 61.

【0029】上記テーパ部64は、第1のストッパ61
に近づくほど大径となるものであり、且つ該テーパ部6
4の外周面は凹に湾曲している。
The tapered portion 64 is provided with the first stopper 61
The larger the diameter, the larger the diameter becomes.
The outer peripheral surface of 4 is concavely curved.

【0030】該脚片部65は、ブラケット28Aに設け
られた取付孔66に挿入されるものである。該脚片部6
5を含めてシャフト60は全体として電気絶縁性の合成
樹脂にて一体成形されている。
The leg 65 is inserted into a mounting hole 66 provided in the bracket 28A. The leg piece 6
The shaft 60 including the shaft 5 is integrally formed of an electrically insulating synthetic resin as a whole.

【0031】1対の脚片部65は、互いに接近、離反す
る方向に弾性変形可能である。1対の脚片部65の外側
の面(対向面と反対側の面)には凸部65aが設けられ
ている。脚片部65,65を取付孔66に挿入すると、
まず脚片部65,65同士が接近方向にたわみ、凸部6
5aが取付孔66を通り抜けると弾力性によって離反方
向に復元動する。これにより、凸部65aと第2のスト
ッパ62とが取付孔66の縁部を狭持し、これによって
シャフト60がブラケット28Aに連結される。
The pair of leg pieces 65 can be elastically deformed in directions approaching and separating from each other. A convex portion 65a is provided on an outer surface (a surface opposite to the opposing surface) of the pair of leg pieces 65. When the leg pieces 65, 65 are inserted into the mounting holes 66,
First, the leg pieces 65 are bent in the approaching direction, and
When 5a passes through the mounting hole 66, it is restored in the separating direction by elasticity. As a result, the convex portion 65a and the second stopper 62 hold the edge of the mounting hole 66, thereby connecting the shaft 60 to the bracket 28A.

【0032】スプリング48は、可動側ターミナル50
とシャフト60の第2のストッパ62との間に蓄力状態
にて介在され、可動側ターミナル50を常に上方に押圧
している。
The spring 48 has a movable terminal 50.
And the second stopper 62 of the shaft 60 is interposed in an accumulated state, and constantly presses the movable side terminal 50 upward.

【0033】第1図の通り、常態時にあっては、スプリ
ング48の反発力により可動側ターミナル50は第1の
ストッパ61に押し付けられている。
As shown in FIG. 1, in a normal state, the movable terminal 50 is pressed against the first stopper 61 by the repulsive force of the spring 48.

【0034】この場合、可動側ターミナル50のテーパ
部58とシャフト60のテーパ部64とが係合してい
る。
In this case, the tapered portion 58 of the movable terminal 50 and the tapered portion 64 of the shaft 60 are engaged.

【0035】モジュールカバー16Aがステアリングの
軸心線方向に押圧されたときには、可動側ターミナル5
0は、開口54の中央にシャフト60の軸部63が通過
するように進退し、モジュールカバー16Aから手を離
すと正確に第1図の常態時に復動する。
When the module cover 16A is pressed in the axial direction of the steering, the movable terminal 5
0 moves back and forth so that the shaft portion 63 of the shaft 60 passes through the center of the opening 54, and when it is released from the module cover 16A, it returns exactly in the normal state shown in FIG.

【0036】第2図(a)の如く、モジュールカバー1
6Aがステアリングの軸心線と斜交する方向に押圧され
た後、モジュールカバー16Aから手を離すと、第2図
(b)の如く可動側ターミナル50のテーパ部58がシ
ャフト60のテーパ部64に案内されてモジュールカバ
ー16Aが上昇し、やがてテーパ部58,64がぴった
りと重なる常態姿勢(第1図)に復動する。従ってモジ
ュールカバー16Aが斜めに押されたときでも、モジュ
ールカバー16Aは必らず正規位置に復動することにな
り、モジュールカバー16Aの周囲に過剰な隙間が生じ
ることがない。
As shown in FIG. 2 (a), the module cover 1
When the hand is released from the module cover 16A after the 6A is pressed in a direction oblique to the steering axis, the tapered portion 58 of the movable terminal 50 becomes the tapered portion 64 of the shaft 60 as shown in FIG. , The module cover 16A is raised, and then returns to the normal posture (FIG. 1) in which the tapered portions 58 and 64 closely overlap. Therefore, even when the module cover 16A is pushed obliquely, the module cover 16A necessarily returns to the normal position, and an excessive gap does not occur around the module cover 16A.

【0037】なお、このホーンスイッチ44をステアリ
ングに設置するときには、このホーンスイッチ44の可
動側ターミナル50のクランプ部56をモジュールカバ
ー16Aの垂下片57に係合させてモジュールカバー1
6Aに取り付けておく。このホーンスイッチ44付きの
モジュールカバー16Aを備えたエアバッグ装置をステ
アリングに組み付け、この際、脚片部65をブラケット
28Aの取付孔66に挿入する。これにより、ホーンス
イッチ44は第1図の通りモジュールカバー16Aとブ
ラケット28Aとの双方に連絡され、取付けが終了す
る。この取付作業はきわめて簡単である。
When the horn switch 44 is installed on the steering wheel, the clamp portion 56 of the movable terminal 50 of the horn switch 44 is engaged with the hanging piece 57 of the module cover 16A so that the module cover 1
6A. The airbag device provided with the module cover 16A with the horn switch 44 is mounted on the steering wheel, and at this time, the leg pieces 65 are inserted into the mounting holes 66 of the bracket 28A. As a result, the horn switch 44 is connected to both the module cover 16A and the bracket 28A as shown in FIG. 1, and the mounting is completed. This mounting operation is very simple.

【0038】上記実施の形態では、テーパ部64は凹に
湾曲しているが、第4図(a),(b)のシャフト60
Aのテーパ部64Aの如く、円錐形のテーパ部としても
よい。
In the above embodiment, the tapered portion 64 is concavely curved, but the shaft 60 shown in FIGS.
A conical tapered portion like the tapered portion 64A of A may be used.

【0039】また、第5図及び第6図のシャフト60
B,60Cの通り、リブ形のテーパ部64B,64Cを
設けてもよい。テーパ部64Bはテーパ面が凹曲してお
り、テーパ部64Cはテーパ部が直線状となっている。
第4〜6図のその他の構成は前記シャフト60と同一で
ある。
Also, the shaft 60 shown in FIGS.
As in B and 60C, rib-shaped tapered portions 64B and 64C may be provided. The tapered portion 64B has a tapered surface that is concave, and the tapered portion 64C has a straight tapered portion.
4 to 6 are the same as those of the shaft 60.

【0040】第8図は脚片部65Aを第2のストッパ6
2の周縁側に配置し、該第2のストッパ62の中央部に
固定脚部65Bを設けたシャフト60Dを示す。
FIG. 8 shows that the leg 65A is
2 shows a shaft 60 </ b> D arranged on the peripheral side of No. 2 and having a fixed leg 65 </ b> B provided at the center of the second stopper 62.

【0041】ブラケット28Aには、この脚片部65A
が係合する取付孔66Aと、固定脚部65Bが挿入され
る孔66Bとが設けられている。
The bracket 28A includes the leg piece 65A.
And a hole 66B into which the fixed leg 65B is inserted.

【0042】脚片部65Aは、凸部65aが取付孔66
Aの縁部に係止されている。固定脚部65Bは孔66B
にぴったりと嵌合しており、シャフト60Dが横方向の
力を受けても位置ずれを起さないようにしている。その
他の符号は第1図と同一部分を示している。
The leg portion 65A has a protrusion 65a formed with a mounting hole 66.
It is locked to the edge of A. Fixed leg 65B has hole 66B
, So that the shaft 60D does not shift even if it receives a lateral force. Other symbols indicate the same parts as in FIG.

【0043】第9図はシャフト60Eをブラケット28
Aにビス65Dによって固定した構成を示す。
FIG. 9 shows that the shaft 60E is connected to the bracket 28.
A shows a configuration fixed by screws 65D.

【0044】シャフト60Eの底面からは複数個の突起
65Cが突設されており、ブラケット28Aに設けられ
た開口に該突起65Cが嵌合している。第9図のその他
の符号は第1図と同一部分を示している。
A plurality of protrusions 65C project from the bottom surface of the shaft 60E, and the protrusions 65C are fitted into openings provided in the bracket 28A. Other reference numerals in FIG. 9 indicate the same parts as those in FIG.

【0045】上記実施の形態では、可動側ターミナル5
0はモジュールカバー16Aに取り付けられているが、
エアバッグ装置全体が上下動するときにはリテーナから
延出する部材に取り付けられてもよい。
In the above embodiment, the movable terminal 5
0 is attached to the module cover 16A,
When the entire airbag device moves up and down, it may be attached to a member extending from the retainer.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上の通り、本発明のホーンスイッチに
よると、モジュールカバー(又はエアバッグ装置)が復
動する際にモジュールカバー(又はエアバッグ装置)が
必らず正規位置に戻るようになり、モジュールカバー周
囲に過大な隙間があくことが防止される。
As described above, according to the horn switch of the present invention, when the module cover (or the airbag device) returns, the module cover (or the airbag device) must return to the normal position. This prevents an excessive gap from being formed around the module cover.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施の形態に係るホーンスイッチを示す断面図
である。
FIG. 1 is a sectional view showing a horn switch according to an embodiment.

【図2】実施の形態に係るホーンスイッチの動作を示す
断面図である。
FIG. 2 is a sectional view showing an operation of the horn switch according to the embodiment.

【図3】実施の形態に係るホーンスイッチの分解斜視図
である。
FIG. 3 is an exploded perspective view of the horn switch according to the embodiment.

【図4】別の実施の形態のシャフトの構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a shaft according to another embodiment.

【図5】さらに別の実施の形態のシャフトの構成図であ
る。
FIG. 5 is a configuration diagram of a shaft according to still another embodiment.

【図6】さらに別の実施の形態のシャフトの構成図であ
る。
FIG. 6 is a configuration diagram of a shaft according to still another embodiment.

【図7】従来例を示す断面図である。FIG. 7 is a sectional view showing a conventional example.

【図8】異なる実施の形態のシャフトの構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram of a shaft according to another embodiment.

【図9】さらに異なる実施の形態のシャフトの構成図で
ある。
FIG. 9 is a configuration diagram of a shaft according to still another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 エアバッグ装置 12 リテーナ 16,16A モジュールカバー 18 インフレータ 28,28A ブラケット 30,44 ホーンスイッチ 46 固定側ターミナル 48 スプリング 50 可動側ターミナル 54 開口 56 クランプ部 58 テーパ部 60,60A,60B,60C,60D,60E シャ
フト 61 第1のストッパ 62 第2のストッパ 63 軸部 64,64A,64B,64C テーパ部 65,65A 脚片部 65a 凸部 66,66A 取付孔
Reference Signs List 10 airbag device 12 retainer 16, 16A module cover 18 inflator 28, 28A bracket 30, 44 horn switch 46 fixed terminal 48 spring 50 movable terminal 54 opening 56 clamp portion 58 taper portion 60, 60A, 60B, 60C, 60D, 60E Shaft 61 First stopper 62 Second stopper 63 Shaft 64, 64A, 64B, 64C Taper 65, 65A Leg 65a Convex 66, 66A Mounting hole

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D030 DB75 3D054 AA26 BB03 FF20 5G006 AA01 AB33 AC03 BA01 BA06 BB01 BC03 CB03 CB05 CB06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 3D030 DB75 3D054 AA26 BB03 FF20 5G006 AA01 AB33 AC03 BA01 BA06 BB01 BC03 CB03 CB05 CB06

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ステアリングに対し固定設置される固定
側ターミナルと、 該固定側ターミナルに対し接離方向に移動可能な可動側
ターミナルと、 該可動側ターミナルに設けられた孔を貫通しており、該
可動側ターミナルの移動を案内するシャフトと、 該可動側ターミナルを該固定側ターミナルから離反する
方向に付勢するスプリングと、 を備えており、該シャフトの一端には該スプリングに付
勢された該可動側ターミナルを受け止めるストッパが設
けられているホーンスイッチにおいて、 該シャフトの該ストッパ近傍に該ストッパに近づくほど
拡大する形状のテーパ部を設けたことを特徴とするホー
ンスイッチ。
A fixed terminal fixed to the steering wheel, a movable terminal movable toward and away from the fixed terminal, and a hole provided in the movable terminal. A shaft for guiding the movement of the movable terminal; and a spring for biasing the movable terminal in a direction away from the fixed terminal. One end of the shaft is biased by the spring. A horn switch provided with a stopper for receiving the movable-side terminal, wherein a horn switch is provided near the stopper on the shaft, the tapered portion having a shape that expands toward the stopper.
【請求項2】 請求項1において、該可動側ターミナル
にエアバッグ装置のモジュールカバーへの取付部が設け
られていることを特徴とするホーンスイッチ。
2. The horn switch according to claim 1, wherein the movable terminal is provided with an attachment portion to a module cover of the airbag device.
【請求項3】 請求項2において、 該シャフトの他端には、ホーンスイッチ取付用部材の取
付孔内に挿入されて該ホーンスイッチを該ホーンスイッ
チ取付用部材に装着させる脚片部が設けられていること
を特徴とするホーンスイッチ。
3. The horn switch mounting member according to claim 2, wherein the other end of the shaft is provided with a leg piece inserted into a mounting hole of the horn switch mounting member to mount the horn switch on the horn switch mounting member. A horn switch characterized by:
JP2001000680A 2000-09-12 2001-01-05 Horn switch Pending JP2002087280A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23195500P 2000-09-12 2000-09-12
US60/231955 2000-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002087280A true JP2002087280A (en) 2002-03-27

Family

ID=22871312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000680A Pending JP2002087280A (en) 2000-09-12 2001-01-05 Horn switch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002087280A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006351313A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Ashimori Ind Co Ltd Horn switch device
JP2013173532A (en) * 2007-10-02 2013-09-05 Autoliv Asp Inc Airbag module assembly for controlling gap in vicinity of airbag cover

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006351313A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Ashimori Ind Co Ltd Horn switch device
JP4707473B2 (en) * 2005-06-15 2011-06-22 芦森工業株式会社 Horn switch device
JP2013173532A (en) * 2007-10-02 2013-09-05 Autoliv Asp Inc Airbag module assembly for controlling gap in vicinity of airbag cover

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4538956B2 (en) Airbag device
US6688637B2 (en) Airbag apparatus
US8794662B2 (en) Vibration control structure for steering wheel
US5235146A (en) Steering wheel horn switch arrangement
US7387312B2 (en) Steering apparatus
US7268309B2 (en) Horn switch gear and airbag system
US20060131850A1 (en) Horn switch device, airbag system, and steering wheel
JPH0664545A (en) Center switch for sounding horn in air bag module on driver side operable by small displacement and easy to maintain
JP2001354101A (en) Air bag device and steering device
JP2001130361A (en) Air bag device
US7850199B2 (en) Steering assembly
US11634166B2 (en) Support structure for airbag apparatus
WO2022052643A1 (en) Steering wheel assembly
US6908102B2 (en) Airbag apparatus
JP2002087280A (en) Horn switch
JP4707473B2 (en) Horn switch device
JP3895896B2 (en) Airbag module
JP2001151065A (en) Air bag device
JP2002012115A (en) Air bag device
JPH08318806A (en) Air-bag module for driver&#39;s seat
JP2816306B2 (en) Steering wheel
JPH10166983A (en) Wheel pad structure
JP2000025548A (en) Air bag device
JP4018846B2 (en) Steering wheel
JP2001047957A (en) Air bag device