JP2002081946A - Communication apparatus - Google Patents

Communication apparatus

Info

Publication number
JP2002081946A
JP2002081946A JP2000270844A JP2000270844A JP2002081946A JP 2002081946 A JP2002081946 A JP 2002081946A JP 2000270844 A JP2000270844 A JP 2000270844A JP 2000270844 A JP2000270844 A JP 2000270844A JP 2002081946 A JP2002081946 A JP 2002081946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
telephone number
unit
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000270844A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahide Inoue
高秀 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000270844A priority Critical patent/JP2002081946A/en
Publication of JP2002081946A publication Critical patent/JP2002081946A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a car-carried easy-to-handle terminal having a car navigation function and a new terminal used therefor. SOLUTION: A data memory 16 stores car navigation map information. When a communication terminal A requests information from an external information providing server, this server transmits the information to the terminal A. Then it overwrites the map information, based on overwriting programs stored in a program memory 18.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報送受信装置に
関するものであり、特に、自動車等の車両に搭載する情
報送受信装置と、これに使用する携帯端末等に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information transmitting / receiving apparatus, and more particularly to an information transmitting / receiving apparatus mounted on a vehicle such as an automobile and a portable terminal used for the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、カーナビゲーション装置が存
在する。これは、走行中の自車の位置を地図上に表示す
ることができるものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a car navigation device. This is capable of displaying the position of the own vehicle during traveling on a map.

【0003】また、携帯電話は、通話をしたり、情報を
受信したりする等に広く利用されている。
[0003] Further, mobile phones are widely used for making calls, receiving information, and the like.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のカーナ
ビゲーション装置においては、表示に用いる地図情報を
更新する場合には、更新された地図情報が記録された記
録媒体の内容を読み込ませる必要があった。
However, in the conventional car navigation system, when updating the map information used for display, it is necessary to read the contents of the recording medium on which the updated map information is recorded. Was.

【0005】また、従来の携帯電話においては、新たな
使用形態が要望されていた。
[0005] Further, in the conventional portable telephone, a new use form has been demanded.

【0006】そこで、カーナビゲーション機能を有する
車載用の端末で、より使い勝手のよい端末を提供すると
ともに、これに使用する新たな端末を提供することを目
的とするものである。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide an in-vehicle terminal having a car navigation function that is more convenient to use and a new terminal to be used for the terminal.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するために創作されたものであって、第1には、通信
端末としての通信装置であって、カーナビゲーションに
利用する地図情報を格納する地図情報格納部と、外部か
ら該地図情報に上書きを行うための上書き情報を受信す
る受信部と、該地図情報格納部に格納された地図情報
に、該受信部で受信された上書き情報を上書きする上書
き処理部と、を有することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and firstly, a communication device as a communication terminal, and map information used for car navigation. , A receiving unit that receives overwrite information for overwriting the map information from the outside, and an overwrite received by the receiving unit on the map information stored in the map information storage unit. And an overwrite processing unit for overwriting information.

【0008】この第1の構成の通信装置においては、地
図情報格納部にカーナビゲーションに利用する地図情報
が格納されており、上記受信部が、外部から該地図情報
に上書きを行うための上書き情報を受信すると、該上書
き処理部が、該地図情報格納部に格納された地図情報
に、該受信部で受信された上書き情報を上書きする。よ
って、事故多発位置の情報等の上書き情報を自動的に上
書きすることが可能となる。
In the communication device having the first configuration, map information used for car navigation is stored in the map information storage unit, and the receiving unit is configured to overwrite information for externally overwriting the map information. Is received, the overwrite processing unit overwrites the map information stored in the map information storage unit with the overwrite information received by the receiving unit. Therefore, it is possible to automatically overwrite the overwriting information such as the information on the accident occurrence location.

【0009】また、第2には、上記第1の構成におい
て、上記受信部が、携帯電話であることを特徴とする。
[0009] Secondly, in the above-mentioned first configuration, the reception unit is a mobile phone.

【0010】また、第3には、上記第1又は第2の構成
において、上記通信装置が、上書き情報を提供する通信
端末に、該通信装置又は該通信装置のユーザを特定する
ための特定情報を送信することを特徴とする。これによ
り、上書き情報を提供する側において、ユーザや該ユー
ザの通信装置を特定することができる。
[0010] Thirdly, in the first or second configuration, the communication device transmits, to a communication terminal that provides overwrite information, identification information for identifying the communication device or a user of the communication device. Is transmitted. This allows the side that provides the overwrite information to specify the user and the communication device of the user.

【0011】また、第4には、他の端末からの要求に従
い、情報を該他の端末に提供する通信装置であって、カ
ーナビゲーションに利用する地図情報に上書きするため
の上書き情報を格納するデータベース部と、該他の端末
に、該データベース部に格納されている上書き情報を送
信する送信部と、を有することを特徴とする。よって、
該他の端末に上書き情報を送信することにより、受信側
において、上書き情報を自動的に上書きすることが可能
となる。
Fourthly, a communication device for providing information to another terminal in response to a request from another terminal, and stores overwrite information for overwriting map information used for car navigation. It is characterized by having a database unit and a transmission unit for transmitting the overwrite information stored in the database unit to the other terminal. Therefore,
By transmitting the overwrite information to the other terminal, the overwrite information can be automatically overwritten on the receiving side.

【0012】また、第5には、上記第4の構成におい
て、上記通信装置が、銀行端末等の料金引き落としの処
理を行う端末と通信回線を介して接続されており、該通
信装置が、情報の要求側の端末又は該端末のユーザを特
定するための特定情報を、該料金引き落としの処理を行
う端末に送信することを特徴とする。よって、この特定
情報に基づき、情報の提供に対する対価を自動的に引き
落とすことが可能となる。
Fifth, in the fourth configuration, the communication device is connected via a communication line to a terminal such as a bank terminal that performs a charge reduction process. And transmitting identification information for identifying a terminal on the requesting side or a user of the terminal to a terminal that performs the fee reduction processing. Therefore, it is possible to automatically deduct the price for providing the information based on the specific information.

【0013】また、第6には、上記第4又は第5の構成
において、情報を要求する端末が携帯端末の場合に、該
携帯端末が位置する無線ゾーンに対応した基地局につい
ての情報を受信し、当該基地局の位置に対応した上書き
情報を検索して、他の端末としての該携帯端末に送信す
ることを特徴とする。よって、ユーザの現在位置に近い
地域の情報を入手することができる。
Sixth, in the fourth or fifth configuration, when the terminal requesting information is a portable terminal, the terminal receives information on a base station corresponding to a wireless zone in which the portable terminal is located. Then, overwrite information corresponding to the position of the base station is searched and transmitted to the portable terminal as another terminal. Therefore, information on an area near the current position of the user can be obtained.

【0014】また、第7には、上記第1から第6までの
いずれかの構成において、上記上書き情報が、過去にお
いて交通事故の発生履歴のある場所についての情報であ
る事故発生場所情報と、自動取締装置の設置場所につい
ての情報である設置場所情報の少なくともいずれかを有
することを特徴とする。
Seventh, in any one of the first to sixth configurations, the overwrite information includes accident location information, which is information about a location where a traffic accident has occurred in the past, It is characterized by having at least one of installation location information that is information on the installation location of the automatic control device.

【0015】また、第8には、上記第1から第7までの
いずれかの構成において、上記通信装置が、さらに、外
部の携帯電話端末からの発信に際して受信した電話番号
情報であって、該発信を行った携帯電話端末についての
電話番号情報を受信する電話番号情報受信部と、予め所
定の電話番号情報を格納した電話番号情報格納部と、該
電話番号情報受信部で受信した電話番号情報が、該電話
番号情報格納部に格納された電話番号情報と一致するか
否かを判定する判定部と、該判定部において、電話番号
情報が一致すると判定された場合に、所定の被操作対象
に対して所定の信号を出力する信号出力部と、を有する
ことを特徴とする。
Eighth, in any one of the first to seventh configurations, the communication device may further include telephone number information received at the time of calling from an external mobile telephone terminal. A telephone number information receiving unit that receives telephone number information about the mobile phone terminal that made the call, a telephone number information storage unit that stores predetermined telephone number information, and a telephone number information that is received by the telephone number information receiving unit A determination unit that determines whether the telephone number information matches the telephone number information stored in the telephone number information storage unit. If the determination unit determines that the telephone number information matches, a predetermined operation target And a signal output unit that outputs a predetermined signal to the signal.

【0016】この第8の構成の通信装置においては、上
記電話番号情報受信部が、外部の携帯電話端末からの発
信に際して受信した電話番号情報であって、該発信を行
った携帯電話端末についての電話番号情報を受信する
と、上記判定部が、電話番号情報格納部に格納された電
話番号情報と一致するか否かを判定する。そして、該判
定部において、電話番号情報が一致すると判定された場
合に、上記信号出力部は、所定の被操作対象に対して所
定の信号を出力する。よって、該携帯電話端末の電話番
号をIDとして使用することにより、所定のユーザから
の遠隔操作のみについて操作を行うので、信頼性の高い
遠隔操作とすることができる。
In the communication device having the eighth configuration, the telephone number information receiving section is the telephone number information received at the time of calling from the external portable telephone terminal, and the telephone number information receiving section is provided for the portable telephone terminal that has transmitted the call. Upon receiving the telephone number information, the determining unit determines whether the telephone number information matches the telephone number information stored in the telephone number information storage unit. When the determination unit determines that the telephone number information matches, the signal output unit outputs a predetermined signal to a predetermined operation target. Therefore, by using only the telephone number of the mobile phone terminal as the ID, the operation is performed only for the remote operation from a predetermined user, so that the remote operation can be performed with high reliability.

【0017】また、第9には、外部の携帯電話端末から
の発信に際して受信した特定情報であって、該携帯電話
端末又はそのユーザを特定するため特定情報を受信する
特定情報受信部と、所定の携帯電話端末又はそのユーザ
を特定するための特定情報を予め格納した特定情報格納
部と、該特定情報受信部で受信した特定情報が、該特定
情報格納部に格納された特定情報と一致するか否かを判
定する判定部と、該判定部において、特定情報が一致す
ると判定された場合に、所定の被操作対象に対して所定
の信号を出力する信号出力部と、を有することを特徴と
する。
Ninth, a specific information receiving section for receiving specific information for specifying the mobile phone terminal or its user, which is specific information received at the time of calling from an external mobile phone terminal, The specific information storage unit in which specific information for specifying the mobile phone terminal or its user is stored in advance, and the specific information received by the specific information receiving unit matches the specific information stored in the specific information storage unit And a signal output unit that outputs a predetermined signal to a predetermined operation target when the determination unit determines that the specific information matches each other. And

【0018】この第9の構成の通信装置においては、上
記特定情報受信部が、外部の携帯電話端末からの発信に
際して受信した特定情報であって、該携帯電話端末又は
そのユーザを特定するため特定情報を受信すると、上記
判定部が、該特定情報受信部で受信した特定情報が、該
特定情報格納部に格納された特定情報と一致するか否か
を判定する。そして、該判定部において、特定情報が一
致すると判定された場合に、上記信号出力部は、所定の
被操作対象に対して所定の信号を出力する。よって、所
定のユーザからの遠隔操作のみについて操作を行うの
で、信頼性の高い遠隔操作とすることができる。
In the communication device having the ninth configuration, the specific information receiving unit is the specific information received at the time of calling from the external mobile phone terminal, and is used to specify the mobile phone terminal or its user. Upon receiving the information, the determining unit determines whether the specific information received by the specific information receiving unit matches the specific information stored in the specific information storage unit. When the determination unit determines that the specific information matches, the signal output unit outputs a predetermined signal to a predetermined operation target. Therefore, since the operation is performed only for the remote operation from the predetermined user, the remote operation can be performed with high reliability.

【0019】また、第10には、外部の携帯電話端末か
らの発信に際して受信した電話番号情報であって、該発
信を行った携帯電話端末についての電話番号情報を受信
する電話番号情報受信部と、予め所定の電話番号情報を
格納した電話番号情報格納部と、該電話番号情報受信部
で受信した電話番号情報が、該電話番号情報格納部に格
納された電話番号情報と一致するか否かを判定する判定
部と、該判定部において、電話番号情報が一致すると判
定された場合に、所定の被操作対象に対して所定の信号
を出力する信号出力部と、を有することを特徴とする。
In a tenth aspect, a telephone number information receiving section receives telephone number information received when a call is made from an external portable telephone terminal, and the telephone number information concerning the portable telephone terminal which made the call. A telephone number information storage unit storing predetermined telephone number information in advance, and whether the telephone number information received by the telephone number information reception unit matches the telephone number information stored in the telephone number information storage unit. And a signal output unit that outputs a predetermined signal to a predetermined operation target when the determination unit determines that the telephone number information matches. .

【0020】この第10の構成の通信装置においては、
上記電話番号情報受信部が、外部の携帯電話端末からの
発信に際して受信した電話番号情報であって、該発信を
行った携帯電話端末についての電話番号情報を受信する
と、上記判定部が、電話番号情報格納部に格納された電
話番号情報と一致するか否かを判定する。そして、該判
定部において、電話番号情報が一致すると判定された場
合に、上記信号出力部は、所定の被操作対象に対して所
定の信号を出力する。よって、該携帯電話端末の電話番
号をIDとして使用することにより、所定のユーザから
の遠隔操作のみについて操作を行うので、信頼性の高い
遠隔操作とすることができる。
In the communication device having the tenth configuration,
When the telephone number information receiving unit receives the telephone number information received when making a call from an external mobile phone terminal and receives the telephone number information about the mobile phone terminal that made the call, the determining unit sets the telephone number It is determined whether or not it matches the telephone number information stored in the information storage. When the determination unit determines that the telephone number information matches, the signal output unit outputs a predetermined signal to a predetermined operation target. Therefore, by using only the telephone number of the mobile phone terminal as the ID, the operation is performed only for the remote operation from a predetermined user, so that the remote operation can be performed with high reliability.

【0021】また、第11には、上記第8又は第10の
構成において、上記電話番号情報受信部が、上記電話番
号情報とともに、外部の携帯電話端末から操作しようと
する操作内容を示す操作種別情報を受信し、上記信号出
力部が、該操作種別情報に応じた信号を被操作対象に対
して出力することを特徴とする。よって、複数種類の操
作から所定の操作を選択して操作を行うことが可能とな
る。
Eleventh, in the eighth or the tenth configuration, the telephone number information receiving section displays the operation type to be operated from an external portable telephone terminal together with the telephone number information. Receiving the information, the signal output unit outputs a signal corresponding to the operation type information to the operation target. Therefore, it is possible to select a predetermined operation from a plurality of types of operations and perform the operation.

【0022】また、第12には、上記第8又は第9又は
第10又は第11の構成において、上記信号出力部が出
力する所定の信号が、自動車における所定の操作を行う
ための制御信号であることを特徴とする。よって、エン
ジン始動、ドアロック解除等の各操作を遠隔操作で行う
ことが可能となる。
In a twelfth aspect, in the eighth, ninth, tenth, or eleventh configuration, the predetermined signal output from the signal output unit is a control signal for performing a predetermined operation in a vehicle. There is a feature. Therefore, it becomes possible to remotely perform operations such as engine start and door lock release.

【0023】また、第13には、上記第11の構成にお
いて、上記操作種別情報が、自動車における所定の操作
を行うことを示す情報であり、また、上記信号出力部が
出力する所定の信号が、自動車における所定の操作を行
うための制御信号であることを特徴とする。
According to a thirteenth aspect, in the eleventh configuration, the operation type information is information indicating that a predetermined operation is performed in an automobile, and the predetermined signal output by the signal output unit is , A control signal for performing a predetermined operation in an automobile.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態としての実施
例を図面を利用して説明する。本発明の第1実施例に基
づく通信端末(通信装置)Aは、図1、図2に示される
ように、GPS受信部10と、通信部12と、メモリ1
4と、表示部20と、音声出力部22と、インタフェー
ス24、26と、CPU28とを有している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 and 2, a communication terminal (communication device) A according to a first embodiment of the present invention includes a GPS receiving unit 10, a communication unit 12, a memory 1
4, a display unit 20, an audio output unit 22, interfaces 24 and 26, and a CPU 28.

【0025】ここで、GPS受信部10は、GPS衛星
から現在位置検出用の情報を受信するとともに、現在位
置についての情報を演算して求める機能を有している。
Here, the GPS receiver 10 has a function of receiving information for detecting a current position from a GPS satellite and calculating and obtaining information on the current position.

【0026】また、通信部12は、各種通信装置との通
信を行う通信装置であり、アンテナに接続され、携帯無
線通信における基地局との通信や、携帯端末との個別の
通信等を行う機能を有する。
The communication unit 12 is a communication device for communicating with various communication devices, and is connected to an antenna and has a function of performing communication with a base station in portable radio communication, individual communication with a portable terminal, and the like. Having.

【0027】また、メモリ14は、各種情報を記憶する
ための記憶装置であり、データ格納部16と、プログラ
ム格納部18とを有している。ここで、データ格納部1
6は、各種データを格納するものであり、図3(a)に
示すように、カーナビゲーションに利用するための地図
情報が格納された地図情報格納部16aや、情報提供サ
ーバBから受信した情報を一時的に格納する受信情報格
納部16b等が設けられている。
The memory 14 is a storage device for storing various information, and has a data storage unit 16 and a program storage unit 18. Here, the data storage unit 1
Numeral 6 stores various data, as shown in FIG. 3A, a map information storage section 16a storing map information to be used for car navigation, and information received from the information providing server B. And a reception information storage unit 16b for temporarily storing the information.

【0028】また、プログラム格納部18は、通信端末
Aを動作させるための各種プログラムが格納されてお
り、例えば、カーナビゲーションシステムを動作させる
ためのカーナビゲーションプログラムを格納したカーナ
ビゲーションプログラム格納部18aや、情報提供サー
バBから情報を取得するための情報取得プログラムを格
納した情報取得プログラム格納部18bと、情報提供サ
ーバBから受信した情報を既存の地図情報に上書きする
上書きプログラムを格納した地図上書きプログラム格納
部18cと、カーナビゲーションシステムにおいて、予
め設定した対象位置に近づくとユーザに報知を行う報知
プログラムを格納した報知プログラム格納部18d等が
格納されている。
The program storage section 18 stores various programs for operating the communication terminal A. For example, a car navigation program storage section 18a storing a car navigation program for operating a car navigation system, and the like. An information acquisition program storage unit 18b storing an information acquisition program for acquiring information from the information providing server B, and a map overwriting program storing an overwriting program for overwriting information received from the information providing server B with existing map information The storage unit 18c and, in the car navigation system, a notification program storage unit 18d storing a notification program for notifying a user when approaching a preset target position are stored.

【0029】また、表示部20は、各種情報を表示する
ための表示装置であり、LCD等により構成される。ま
た、音声出力部22は、音声を出力するための装置であ
り、アンプやスピーカ等により構成される。
The display unit 20 is a display device for displaying various information, and is constituted by an LCD or the like. The audio output unit 22 is a device for outputting audio, and includes an amplifier, a speaker, and the like.

【0030】また、インタフェース24、26は、外部
の装置とのインタフェースを司るものであり、インタフ
ェース24は、携帯端末(携帯電話)Kとの接続のため
のものであり、また、インタフェース26は、車両にお
ける各種装置との接続のためのものである。例えば、イ
ンタフェース26は、車両におけるエンジン始動装置に
接続される。
The interfaces 24 and 26 control an interface with an external device. The interface 24 is for connection with a portable terminal (portable telephone) K. This is for connection with various devices in the vehicle. For example, the interface 26 is connected to an engine starting device in a vehicle.

【0031】次に、本実施例における情報提供サーバに
ついて説明する。情報提供サーバBは、通信端末Aに対
して、各種情報を提供するためのものであり、図4に示
すように、通信部(送信部)40と、メモリ42と、デ
ータベース(データベース部)44と、CPU46とを
有している。この情報提供サーバBは、上記の「他の端
末からの要求に従い、情報を該他の端末に提供する通信
装置」に当たる。
Next, the information providing server in this embodiment will be described. The information providing server B is for providing various information to the communication terminal A, and as shown in FIG. 4, a communication unit (transmission unit) 40, a memory 42, and a database (database unit) 44. And a CPU 46. The information providing server B corresponds to the “communication device that provides information to another terminal in accordance with a request from another terminal”.

【0032】ここで、通信部40は、外部との通信を行
うための通信装置であり、具体的には、公衆回線網(有
線及び無線を含む)に接続される。また、メモリ42
は、各種情報を記憶するための記憶装置であり、情報提
供サーバBを動作させるためのプログラム等が格納され
ている。
Here, the communication unit 40 is a communication device for performing communication with the outside, and is specifically connected to a public line network (including wired and wireless). Also, the memory 42
Is a storage device for storing various information, and stores a program for operating the information providing server B and the like.

【0033】また、データベース44は、通信端末Aに
提供するための各種情報を格納するものであり、例え
ば、図5に示すように、事故多発地点情報格納部44a
や自動取締機位置情報格納部44b等が設けられ、自動
車運転中に必要となる情報が記憶されている。これら以
外に、レストラン情報や、各地域の天気情報等も挙げら
れる。
The database 44 stores various information to be provided to the communication terminal A. For example, as shown in FIG.
And an automatic control device position information storage section 44b, etc., in which information required during driving of the vehicle is stored. Other than these, restaurant information, weather information of each area, and the like are also included.

【0034】この事故多発地点情報格納部44aは、事
故多発地点情報、すなわち、主として自動車事故が所定
の頻度以上の回数発生している場所の情報を格納するも
のであり、地図上の座標位置、例えば、経度情報と緯度
情報が、その場所ごとに格納されている。
The accident occurrence point information storage section 44a stores accident occurrence point information, that is, information on places where car accidents occur more than a predetermined number of times. For example, longitude information and latitude information are stored for each location.

【0035】また、自動取締機位置情報格納部44b
は、自動取締機位置情報、すなわち、高速道路等におい
て、自動取締機が設置されている場所の情報を格納する
ものであり、これについても、地図上の座標位置、例え
ば、経度情報と緯度情報がその場所ごとに格納されてい
る。
Further, the automatic control device position information storage section 44b
Is information on the location of the automatic control device, that is, information on the location where the automatic control device is installed on a highway or the like, and also stores coordinate information on a map, for example, longitude information and latitude information. Is stored for each location.

【0036】また、上記通信端末Aや情報提供サーバB
を含む情報提供システムSは、図4に示すように構成さ
れ、通信端末Aと情報提供サーバBとは、公衆回線網と
しての無線通信回線網Nや、基地局センターCを介して
接続されている。
The communication terminal A and the information providing server B
Is provided as shown in FIG. 4, and the communication terminal A and the information providing server B are connected via a wireless communication network N as a public network or a base station center C. I have.

【0037】上記構成の情報提供システムSの動作につ
いて、図6等を使用して説明する。まず、通信端末Aか
ら情報提供サーバB宛に発呼を行う(S10)。この場
合、携帯電話等の携帯端末Kをインタフェース24によ
り通信端末Aに接続して、該携帯端末Kから発呼を行
う。すると、基地局センターCは、通信端末Aと情報提
供サーバB間で通信回線を接続する。その際、基地局セ
ンターCは、通信端末Aが位置する無線ゾーンに対応す
る基地局の情報を情報提供サーバBに送る(S11)。
例えば、通信端末Aが基地局G1の無線ゾーン内にいる
場合には、この基地局G1である旨の情報を送信する。
The operation of the information providing system S having the above configuration will be described with reference to FIG. First, a call is made from the communication terminal A to the information providing server B (S10). In this case, a portable terminal K such as a portable telephone is connected to the communication terminal A via the interface 24, and a call is made from the portable terminal K. Then, the base station center C connects a communication line between the communication terminal A and the information providing server B. At that time, the base station center C sends information of the base station corresponding to the wireless zone where the communication terminal A is located to the information providing server B (S11).
For example, when the communication terminal A is in the wireless zone of the base station G1, information indicating that the terminal is the base station G1 is transmitted.

【0038】通信回線が接続されたら、通信端末Aのユ
ーザは、取得したい情報の種別を選択する(S12)。
例えば、図5の例で、事故多発地点情報を取得したい場
合には、その旨の操作を行う。すると、選択した情報種
別が事故多発地点情報である旨の情報が情報提供サーバ
Bに送信される。
When the communication line is connected, the user of the communication terminal A selects the type of information to be obtained (S12).
For example, in the example of FIG. 5, when it is desired to acquire the accident occurrence location information, an operation to that effect is performed. Then, information indicating that the selected information type is accident frequent occurrence point information is transmitted to the information providing server B.

【0039】すると、情報提供サーバBにおいては、選
択された情報種別についての情報を検索する(S1
3)。例えば、事故多発地点情報を選択した場合には、
データベース44における事故多発地点情報格納部44
aを検索する。その際、上記ステップS11において基
地局の情報が送られているので、当該基地局に近い領域
内の事故多発地点情報を検索する。たとえば、基地局G
1である旨の情報が送られてきた場合には、該基地局G
1の位置、例えば、経度と緯度を把握して、該位置を中
心とする所定領域内に位置する事故多発地点情報を検索
する。なお、この場合に、メモリ42には、各基地局と
これの位置についての情報とを対応づけたテーブルが設
けられていることになる。
Then, the information providing server B searches for information on the selected information type (S1).
3). For example, if you select the accident-prone location information,
Accident frequently occurring point information storage unit 44 in the database 44
Search for a. At this time, since the information of the base station has been sent in the above step S11, search is made for accident frequent occurrence point information in an area near the base station. For example, base station G
When the information indicating that the base station G
A position, for example, longitude and latitude, is grasped, and accident frequent occurrence point information located in a predetermined area centered on the position is searched. In this case, the memory 42 is provided with a table in which each base station is associated with information on its position.

【0040】情報の検索が完了したら、情報提供サーバ
Bから通信端末Aに対して、該検索された情報が送信さ
れる(S14)。送信は通信部40を介して行われる。
つまり、該通信部40は、上書き情報を送信する送信部
として機能する。送信される情報は、例えば、ある場所
の位置情報(例えば、経度と緯度)であり、事故多発地
点情報の場合には、検索された事故多発地点についての
位置情報が送信される。
When the search for information is completed, the searched information is transmitted from the information providing server B to the communication terminal A (S14). The transmission is performed via the communication unit 40.
That is, the communication unit 40 functions as a transmission unit that transmits the overwrite information. The transmitted information is, for example, positional information (for example, longitude and latitude) of a certain place. In the case of accident frequently occurring point information, positional information on the searched accident frequently occurring point is transmitted.

【0041】すると、通信端末Aにおいては、通信部1
2等により該情報が受信される(S15)。この通信部
12等が、上記上書き情報を受信する受信部として機能
する。この受信した情報は、CPU28を介してメモり
14のデータ格納部16内の受信情報格納部16bに一
旦格納される。
Then, in the communication terminal A, the communication unit 1
2 and the like is received (S15). The communication unit 12 and the like function as a receiving unit that receives the overwrite information. The received information is temporarily stored in the reception information storage unit 16b in the data storage unit 16 of the memory 14 via the CPU 28.

【0042】なお、上記の一連の動作において、通信端
末A側が行う動作、例えば、ステップS10、S12、
S15等については、上記情報取得プログラムに基づい
て行われることになる。
In the above series of operations, operations performed by the communication terminal A side, for example, steps S10, S12,
S15 and the like are performed based on the information acquisition program.

【0043】上記受信情報格納部16bに格納されてい
る受信情報は、地図情報格納部16aに格納されている
地図情報に上書きされる(S16)。つまり、地図上書
きプログラムは、受信情報に、位置情報が含まれている
ので、地図情報における所定の位置に上書きをする。例
えば、事故多発地点情報の場合には、それを示す記号を
付加する。この場合、上書きプログラムやこれに基づき
動作するCPU28は、上記上書き処理部として機能す
る。
The received information stored in the received information storage section 16b is overwritten on the map information stored in the map information storage section 16a (S16). That is, the map overwriting program overwrites a predetermined position in the map information because the received information includes the position information. For example, in the case of accident frequently occurring point information, a sign indicating the information is added. In this case, the overwriting program and the CPU 28 that operates based on the overwriting program function as the overwriting processing unit.

【0044】すると、当該地図情報を表示した場合の例
を挙げると、図7に示すようになる。つまり、図7
(a)の表示内容に対して、図7(b)に示すように、
事故多発地点を示す記号が付加されて表示されることに
なる。なお、図7に示す表示内容は、地図情報の一部で
あり、また、ナビゲーションシステムにおける表示内容
である。つまり、通信端末Aは、情報上書き装置として
機能することになる。
FIG. 7 shows an example of a case where the map information is displayed. That is, FIG.
With respect to the display content of (a), as shown in FIG.
A symbol indicating a point where accidents frequently occur is added and displayed. Note that the display contents shown in FIG. 7 are a part of the map information and are display contents in the navigation system. That is, the communication terminal A functions as an information overwriting device.

【0045】また、所定の報知対象に対して報知するよ
うに設定しておくことになり、車両の走行中にその報知
対象に近づくと、報知プログラムにより報知が行われ
る。例えば、事故多発地点を報知対象として設定した場
合に、自車位置と、地図情報上に存在する事故多発地点
との距離を常時算出し、所定距離内になったら、音声出
力部22から「近くに事故多発地点があります。」と出
力する等して報知する。また、算出する距離を道路上の
距離とすることにより、「あと○キロ先に事故多発地点
があります。」等の報知を行ってもよい。
In addition, a predetermined notification target is set to be notified, and when the vehicle approaches the notification target while the vehicle is running, the notification is performed by the notification program. For example, when an accident-prone spot is set as a notification target, the distance between the own vehicle position and the accident-prone spot existing on the map information is always calculated, and when the distance is within a predetermined distance, the voice output unit 22 outputs “Nearby”. There are places where accidents occur frequently. " In addition, the distance to be calculated may be a distance on the road, so that a notification such as “There is a point where accidents frequently occur at a point ○ km away” may be performed.

【0046】以上のように、本実施例の情報提供システ
ムSによれば、通信端末Aにより自動的に情報を取得
し、地図情報に自動的に上書きするので、一々地図を上
書きする必要がない。
As described above, according to the information providing system S of the present embodiment, the information is automatically acquired by the communication terminal A and is automatically overwritten on the map information, so that it is not necessary to overwrite the map one by one. .

【0047】なお、上記の説明では、該通信端末Aが存
在する位置に近い情報を情報提供サーバBにおいて検索
するものとして説明したが、これには限られず、通信端
末A側から、検索したいエリアを指定して、その指定さ
れたエリアについて検索するようにしてもよい。
In the above description, the information providing server B searches for information near the position where the communication terminal A is located. However, the present invention is not limited to this. May be specified to search for the specified area.

【0048】また、情報提供サーバBと銀行口座を制御
する端末(以下「銀行端末」)とをオンラインで結び、
ユーザが通信端末Aを使用して情報を取得した場合に
は、該ユーザの銀行口座から自動的に料金を引き落とす
ようにしてもよい。その場合には、通信端末A側から所
定のIDコード(特定情報)を情報提供サーバB側に送
信する。このIDコードは、通信端末A又はこれを使用
するユーザを特定するためのコードであり、一例として
は、携帯端末Kが携帯電話である場合の該携帯電話の電
話番号が挙げられる。なお、電話番号以外に他の番号を
IDコードとしてもよい。すると、情報を検索して通信
端末A側に情報を送信した場合には、情報提供サーバB
は、課金する料金を算出し、その料金とそのIDコード
とを銀行端末に送り、銀行端末では、そのIDコードに
対応する口座から当該料金を引き落とし、該情報提供サ
ーバBが管理する口座に入金することになる。
Further, the information providing server B is connected online with a terminal for controlling a bank account (hereinafter, “bank terminal”),
When the user obtains information using the communication terminal A, the charge may be automatically deducted from the user's bank account. In this case, the communication terminal A transmits a predetermined ID code (specific information) to the information providing server B. This ID code is a code for specifying the communication terminal A or a user who uses the communication terminal A. As an example, when the mobile terminal K is a mobile phone, the phone number of the mobile phone is cited. Note that, other than the telephone number, another number may be used as the ID code. Then, when the information is retrieved and transmitted to the communication terminal A side, the information providing server B
Calculates the charge to be charged, sends the charge and the ID code to the bank terminal, and the bank terminal debits the charge from the account corresponding to the ID code, and transfers the charge to the account managed by the information providing server B. Will do.

【0049】なお、このステップS14の検索情報の送
信の際に、車両の位置に基づいて、その車両の位置する
地域の地域情報を送信してもよい。つまり、データベー
ス44には、各地域の名所、飲食店等の情報を含めた地
域情報を各地域ごとに格納しておき、上記ステップS1
1で送られる基地局の情報により、対応する地域につい
ての地域情報を送信する。なお、該地域情報に含まれて
いる飲食店等を広告主として、広告料を徴収してもよ
い。例えば、当該広告主についての情報を配信するごと
に、上記銀行端末における広告主の口座から所定の料金
を引き落とし、該情報提供サーバBが管理する口座に入
金するようにしてもよい。つまり、該銀行端末に対し
て、引き落としを指示する旨の情報と、引き落とし口座
を特定するための情報と、引き落とし金額の情報とを送
信するとともに、入金を指示する旨の情報と、入金口座
を特定するための情報とを送信することにより、銀行端
末では、その金額を引き落とし口座から引き落として、
入金口座に入金する。
When transmitting the search information in step S14, the area information of the area where the vehicle is located may be transmitted based on the position of the vehicle. That is, in the database 44, regional information including information on famous places, restaurants, etc. in each region is stored for each region, and the above-described step S1 is performed.
Based on the information of the base station transmitted in step 1, the area information about the corresponding area is transmitted. Note that an advertisement fee may be collected by using a restaurant or the like included in the local information as an advertisement. For example, each time information about the advertiser is distributed, a predetermined fee may be deducted from the account of the advertiser in the bank terminal and credited to the account managed by the information providing server B. That is, to the bank terminal, information for instructing a debit, information for specifying a debit account, and information on a debit amount are transmitted, and information for instructing a deposit, and By sending the identifying information, the bank terminal will debit the amount from the account and
Deposit into the deposit account.

【0050】また、他のユーザが情報提供サーバBに各
種情報を提供することにより、対価を得られるようにし
てもよい。つまり、事故があったことを知る者が、情報
提供サーバBに、その場所、年月日、事故の種類(自動
車同士、自動車対人等の情報)等の情報を送信して提供
できるようにし、その情報提供に対して、その情報提供
者の銀行口座に入金するようにする。
Further, another user may provide various kinds of information to the information providing server B so as to obtain a fee. In other words, a person who knows that an accident has occurred can transmit and provide information such as the location, the date, the type of accident (information between cars, car-to-person, etc.) to the information providing server B, In response to the provision of the information, a deposit is made in the bank account of the information provider.

【0051】次に、第2実施例について説明する。第2
実施例は、携帯電話端末L(図8参照)から通信端末A
を通じて、自動車等の車両における各種操作を行うもの
である。つまり、携帯電話端末Lと通信端末Aとで、遠
隔操作システムTが構成される。
Next, a second embodiment will be described. Second
In the embodiment, the mobile terminal L (see FIG. 8)
Various operations in a vehicle such as an automobile are performed through the. That is, the mobile phone terminal L and the communication terminal A constitute a remote operation system T.

【0052】この場合、通信端末Aは、上記図2と同様
の構成であるが、通信端末Aにおけるメモリ14のプロ
グラム格納部18には、携帯電話端末Lから送信された
電話番号を判定するための判定プログラムを格納した判
定プログラム格納部や、車両操作プログラムが格納され
た車両操作プログラム格納部が設けられている。この車
両操作プログラムは、上記判定プログラムの判定におい
て、所定の電話番号であると判定された場合には、車両
のエンジンを始動させる旨の信号を出力するプログラム
である。
In this case, the communication terminal A has the same configuration as that of FIG. 2, but the program storage section 18 of the memory 14 in the communication terminal A stores the telephone number transmitted from the mobile telephone terminal L. And a vehicle operation program storage section in which a vehicle operation program is stored. The vehicle operation program is a program that outputs a signal to start the engine of the vehicle when it is determined that the telephone number is a predetermined telephone number in the determination of the determination program.

【0053】また、通信端末Aには、着信を行うための
電話番号が設定されている。つまり、通信部12は、携
帯電話機能を有し、ある電話番号が設定されていて、そ
の電話番号宛に発呼すると、通信部12において着信で
きるようになっている。また、操作を許容する携帯電話
端末の電話番号についての情報がメモリ14のデータ格
納部16に格納されている。つまり、携帯電話端末Lの
電話番号の情報が、電話番号情報として格納されてい
る。この場合、データ格納部16は、上記電話番号格納
部や、上記特定情報格納部として機能する。
Further, a telephone number for receiving a call is set in the communication terminal A. That is, the communication unit 12 has a mobile phone function, a certain telephone number is set, and when a call is made to the telephone number, the communication unit 12 can receive a call. In addition, information on the telephone number of the mobile phone terminal that permits the operation is stored in the data storage unit 16 of the memory 14. That is, information on the telephone number of the mobile phone terminal L is stored as telephone number information. In this case, the data storage unit 16 functions as the telephone number storage unit and the specific information storage unit.

【0054】また、この第2実施例の動作を行うための
携帯電話端末Lは、通常の携帯電話端末と同様の構成で
あり、図8に示すように、無線制御部110と、スピー
カ112と、マイク114と、制御部116と、表示部
118と、入力部120と、メモリ122とを有してい
る。
A portable telephone terminal L for performing the operation of the second embodiment has the same configuration as a normal portable telephone terminal. As shown in FIG. , A microphone 114, a control unit 116, a display unit 118, an input unit 120, and a memory 122.

【0055】ここで、無線制御部110は、アンテナを
介して無線通信を司るものであり、例えば、PHS端末
の場合には、送受信アンプ、モデム、TDMA処理部、
コーデック部、音声増幅部等が含まれる。
Here, the radio control unit 110 controls radio communication via an antenna. For example, in the case of a PHS terminal, a transmission / reception amplifier, a modem, a TDMA processing unit,
It includes a codec section, an audio amplification section, and the like.

【0056】また、制御部116は、携帯電話端末Lに
おける各部の動作を制御するためのものである。また、
表示部118は、各種情報を表示するための表示装置で
あり、例えば、LCD等により構成される。また、入力
部120は、入力操作を行うためのキーである。また、
メモリ122は、各種情報を格納するための記憶装置で
ある。
The control section 116 controls the operation of each section in the mobile phone terminal L. Also,
The display unit 118 is a display device for displaying various information, and is configured by, for example, an LCD. The input unit 120 is a key for performing an input operation. Also,
The memory 122 is a storage device for storing various information.

【0057】上記構成の遠隔操作システムTの動作につ
いて、図9等を使用して説明する。まず、携帯電話端末
Lを使用して通信端末Aに対して発信を行う。つまり、
通信端末Aの電話番号宛に発信を行う。すると、基地
局、公衆回線網、さらに、基地局を経て通信端末A側で
着信される。その際、発信側の端末である携帯電話端末
Lの電話番号の情報(電話番号情報、特定情報)が通信
端末A側に送られて、通信部12において受信される
(S30)。つまり、この通信部12が上記電話番号情
報受信部や、特定情報受信部として機能する。つまり、
携帯電話端末Lについては、該携帯電話端末Lの電話番
号を発信先に通知する設定が行われている。
The operation of the remote control system T having the above configuration will be described with reference to FIG. First, a call is sent to the communication terminal A using the mobile phone terminal L. That is,
A call is sent to the telephone number of the communication terminal A. Then, the communication terminal A receives the call via the base station, the public line network, and the base station. At this time, the information (telephone number information, specific information) of the telephone number of the mobile telephone terminal L, which is the terminal on the calling side, is sent to the communication terminal A side and received by the communication unit 12 (S30). That is, the communication unit 12 functions as the telephone number information receiving unit and the specific information receiving unit. That is,
For the mobile phone terminal L, a setting is made to notify the destination of the telephone number of the mobile phone terminal L.

【0058】すなわち、携帯電話における着信シーケン
スの一例を示すと、図10に示すようになっているが、
図10に示す着信シーケンスにおけるいずれかのタイミ
ングで、携帯電話端末Lの電話番号についての情報が基
地局センター側から通信端末Aに対して送られる。該情
報を送信するタイミングとしては、着信シーケンスにお
ける「呼出し」の前の段階等が考えられる。
That is, FIG. 10 shows an example of an incoming call sequence in a mobile phone.
At any timing in the incoming call sequence shown in FIG. 10, information about the telephone number of the mobile phone terminal L is sent from the base station center side to the communication terminal A. As the timing of transmitting the information, a stage before “calling” in the incoming call sequence or the like can be considered.

【0059】そして、基地局センター側からは呼出しが
行われるが、これに対して、通信部12では応答を行わ
ない。つまり、通信中の状態とはされない。すなわち、
該電話番号情報は、回線接続前の前処理段階において受
信されることになる。なお、通信中の状態にはならない
が、携帯電話端末Lの電話番号の情報は、通信部12を
介して受信されているので、この情報は、メモリ14の
データ格納部16に一旦格納される。なお、通信中の状
態にはならないので、電話料金が掛からないようにする
ことができる。
Then, a call is made from the base station center side, but the communication section 12 does not respond to this. In other words, it is not set to the state during communication. That is,
The telephone number information is received in a preprocessing stage before line connection. Although the communication state is not established, the information of the telephone number of the mobile phone terminal L has been received through the communication unit 12, and thus this information is temporarily stored in the data storage unit 16 of the memory 14. . In addition, since the communication state is not established, the telephone charge can be prevented.

【0060】つまり、上記の動作は、携帯電話におい
て、ある携帯電話端末に対して発信した場合に、その携
帯電話端末においてオンフックしなくても、番号を通知
する設定が行われていれば、発信者の電話番号が表示さ
れるようになっているが、この機能を利用したものであ
る。
In other words, the above operation is performed when a call is made to a certain mobile phone terminal in the mobile phone and the number is set to be notified even if the mobile phone terminal does not go on-hook. The telephone number of the person is displayed, but this function is used.

【0061】すると、通信端末Aにおいては、送信され
た電話番号情報について判定を行う(S31)。つま
り、上記判定プログラムが、送信された電話番号情報が
正しい電話番号であるか否かを判定する。つまり、この
判定プログラムには、認証用の番号として、上記携帯電
話端末Lに与えられている電話番号を予め設定して記憶
しておき、この記憶された電話番号と、送られた電話番
号とが一致するか否かを判定する。この判定は、上記判
定部としてのCPU28が行う。よって、予め設定され
た電話番号以外の電話番号が付与されている携帯電話端
末から発信があった場合には、該異なる電話番号が通知
されるので、正しい電話番号とは判定されない。そし
て、送信された電話番号の情報が正しい電話番号である
場合には、ステップS33に移行し、そうでない場合に
は、処理を終了する(S32)。
Then, the communication terminal A makes a determination on the transmitted telephone number information (S31). That is, the determination program determines whether the transmitted telephone number information is a correct telephone number. That is, in this determination program, the telephone number given to the mobile phone terminal L is set and stored in advance as the number for authentication, and the stored telephone number and the transmitted telephone number are stored. It is determined whether or not matches. This determination is performed by the CPU 28 serving as the determination unit. Therefore, if a call is made from a mobile phone terminal to which a telephone number other than the preset telephone number is assigned, the different telephone number is notified, and it is not determined that the telephone number is correct. If the transmitted telephone number information is a correct telephone number, the process proceeds to step S33, otherwise, the process ends (S32).

【0062】ステップS33では、上記信号出力部とし
てのCPU28は、所定の出力信号をインタフェース2
6を介して送信する(S33)。この所定の出力信号が
エンジン始動を指示する旨の信号であるとして設定され
ている場合には、エンジン始動を指示する旨の信号をエ
ンジン始動装置(図2参照)に送信する。すると、エン
ジン始動装置は、エンジンを始動させる。つまり、該信
号を送信することにより、実際にエンジンを始動する操
作を行った場合と同じ動作が得られることになり、すな
わち、該信号は、実際にエンジンを始動する操作を行っ
た場合にエンジン始動装置に出力される信号と同じ効力
を持つことになる。
In step S33, the CPU 28 serving as the signal output unit outputs a predetermined output signal to the interface 2
6 (S33). If the predetermined output signal is set as a signal to instruct engine start, a signal to instruct engine start is transmitted to the engine starting device (see FIG. 2). Then, the engine starting device starts the engine. In other words, by transmitting the signal, the same operation as when the operation for actually starting the engine is performed is obtained. That is, the signal is output when the operation for actually starting the engine is performed. It will have the same effect as the signal output to the starter.

【0063】また、ロックされたドアについてロック解
除するように設定されている場合には、ロック解除を指
示する旨の信号をインタフェース26を介してドアロッ
ク制御装置(図示せず)に送信する。すると、該ドアロ
ック制御装置は、ドアのロックを解除する。つまり、本
実施例の場合、通信端末Aは、被操作対象の操作するた
めの操作制御装置として機能することになる。
If the locked door is set to be unlocked, a signal for instructing unlocking is transmitted to a door lock control device (not shown) via the interface 26. Then, the door lock control device unlocks the door. That is, in the case of the present embodiment, the communication terminal A functions as an operation control device for operating the operation target.

【0064】なお、エンジン始動やドアロック解除等、
複数種類の操作を、携帯電話端末Lを用いて行う場合に
は、携帯電話端末Lから、操作種別情報、すなわち、操
作内容を示す情報を送るようにする。また、メモリ14
のプログラム格納部18には、上記と同様に、携帯電話
端末Lから送信された電話番号を判定するための判定プ
ログラムを格納した判定プログラム格納部が格納されて
おり、さらに、車両操作プログラムが格納された車両操
作プログラム格納部が設けられている。この車両操作プ
ログラムは、上記判定プログラムの判定において、所定
の電話番号であると判定された場合には、携帯電話端末
Lから送られた操作種別情報を解析し、この操作種別情
報に応じた出力信号を出力するプログラムである。
Incidentally, starting the engine and releasing the door lock, etc.
When a plurality of types of operations are performed using the mobile phone terminal L, the mobile phone terminal L sends operation type information, that is, information indicating operation details. Also, the memory 14
The program storage unit 18 stores a determination program storage unit that stores a determination program for determining the telephone number transmitted from the mobile phone terminal L, similarly to the above, and further stores a vehicle operation program. A stored vehicle operation program storage unit is provided. The vehicle operation program analyzes the operation type information sent from the mobile phone terminal L when it is determined in the determination program that the telephone number is a predetermined telephone number, and outputs an output corresponding to the operation type information. This is a program that outputs signals.

【0065】つまり、まず、携帯電話端末Lを使用して
通信端末Aに対して発信を行う。その際、上記と同様
に、発信側の端末である携帯電話端末Lの電話番号の情
報(電話番号情報、特定情報)が通信端末A側に送られ
て、通信部12において受信される(S40)。つま
り、携帯電話端末Lについては、該携帯電話端末Lの電
話番号を発信先に通知する設定が行われている。
That is, first, a call is sent to the communication terminal A using the mobile phone terminal L. At this time, in the same manner as described above, the information (telephone number information, specific information) of the telephone number of the mobile phone terminal L, which is the terminal on the calling side, is sent to the communication terminal A side and received by the communication unit 12 (S40) ). That is, the mobile phone terminal L is set to notify the telephone number of the mobile phone terminal L to the destination.

【0066】すなわち、図10に示す着信シーケンスに
おけるいずれかのタイミングで、携帯電話端末Lの電話
番号についての情報が基地局センター側から通信端末A
に対して送られる。該情報を送信するタイミングとして
は、着信シーケンスにおける「呼出し」の前の段階等が
考えられる。
That is, at any timing in the incoming call sequence shown in FIG. 10, information on the telephone number of the portable telephone terminal L is transmitted from the base station center to the communication terminal A.
Sent to. As the timing of transmitting the information, a stage before “calling” in the incoming call sequence or the like can be considered.

【0067】そして、通信中、すなわち、回線接続の状
態になったら、携帯電話端末Lにおいては、操作種別を
指示する操作を行う。なお、この場合には、上記の場合
と異なり、回線接続の状態、つまり、図10に示す通信
中の状態にする。
Then, during communication, that is, when a line connection state is established, the mobile phone terminal L performs an operation for designating an operation type. In this case, unlike the above case, the state of the line connection, that is, the state of communication shown in FIG. 10 is established.

【0068】操作種別を指示する操作としては、エンジ
ン始動や、ドアロック解除等の操作種別に対応して設定
された操作を行う。例えば、エンジン始動については
「*10」と規定されている場合には、この「*10」
と操作する。すると、指示した内容の情報が、操作種別
情報として通信端末A側に送信され、該通信端末Aで
は、該操作種別情報が受信される(S41)。
As the operation for designating the operation type, an operation set in accordance with the operation type, such as starting the engine or unlocking the door, is performed. For example, if the engine start is defined as “* 10”, this “* 10”
To operate. Then, the information of the instructed content is transmitted to the communication terminal A as the operation type information, and the communication terminal A receives the operation type information (S41).

【0069】すると、通信端末Aにおいては、送信され
た電話番号情報について判定を行う(S42)。つま
り、上記判定プログラムが、送信された電話番号情報が
正しい電話番号であるか否かを判定する。つまり、この
判定プログラムには、認証用の番号として、上記携帯電
話端末Lに与えられている電話番号を予め設定して記憶
しておき、この記憶された電話番号と、送られた電話番
号とが一致するか否かを判定する。よって、予め設定さ
れた電話番号以外の電話番号が付与されている携帯電話
端末から発信があった場合には、該異なる電話番号が通
知されるので、正しい電話番号とは判定されない。そし
て、送信された電話番号の情報が正しい電話番号である
場合には、ステップS44に移行し、そうでない場合に
は、処理を終了する(S43)。
Then, the communication terminal A makes a determination on the transmitted telephone number information (S42). That is, the determination program determines whether the transmitted telephone number information is a correct telephone number. That is, in this determination program, the telephone number given to the mobile phone terminal L is set and stored in advance as the number for authentication, and the stored telephone number and the transmitted telephone number are stored. It is determined whether or not matches. Therefore, if a call is made from a mobile phone terminal to which a telephone number other than the preset telephone number is assigned, the different telephone number is notified, and it is not determined that the telephone number is correct. If the transmitted telephone number information is a correct telephone number, the process proceeds to step S44, and if not, the process ends (S43).

【0070】ステップS44では、携帯電話端末Lから
送られた操作種別情報を解析し、該操作種別情報に応じ
た所定の出力信号をインタフェース26を介して送信す
る(S44)。例えば、操作種別情報が、エンジン始動
を指示する内容であれば、エンジン始動を指示する旨の
信号をエンジン始動装置(図示せず)に送信する。する
と、エンジン始動装置は、エンジンを始動させる。一
方、該操作種別情報が、ドアロック解除を指示する内容
であれば、ドアロック解除を指示する旨の信号をドアロ
ック制御装置に送信する。
In step S44, the operation type information sent from the mobile phone terminal L is analyzed, and a predetermined output signal corresponding to the operation type information is transmitted via the interface 26 (S44). For example, if the operation type information is a content for instructing engine start, a signal to instruct engine start is transmitted to an engine starting device (not shown). Then, the engine starting device starts the engine. On the other hand, if the operation type information is a content for instructing door lock release, a signal to instruct door lock release is transmitted to the door lock control device.

【0071】また、複数種類の操作を、携帯電話端末L
を用いて行う場合の例としては、通信端末A、つまり、
通信部12に複数の電話番号を設定しておき、その電話
番号ごとに異なる操作ができるようにすることも考えら
れる。つまり、通信端末A宛の電話番号として、第1電
話番号と、第2電話番号を用意しておき、そのいずれの
電話番号でも着信できるようにしておく。そして、例え
ば、第1電話番号に対して発信した場合には、エンジン
始動とし、第2電話番号に対して発信した場合には、ド
アロック解除とする。具体的には、図9に示す動作と同
様に、まず、発信者側の電話番号を判定する。そして、
正しい電話番号である場合には、設定された複数の電話
番号のうち、どの電話番号への発信であるかを判定し
て、その電話番号に応じた操作の信号を出力する。例え
ば、エンジン始動に対応した電話番号に対して発信され
た場合には、エンジン始動を指示する旨の信号をエンジ
ン始動装置(図示せず)に送信する。
Further, a plurality of types of operations can be performed by the portable telephone terminal L.
As an example of the case of using the communication terminal A,
It is also conceivable that a plurality of telephone numbers are set in the communication unit 12 so that different operations can be performed for each telephone number. In other words, a first telephone number and a second telephone number are prepared as telephone numbers addressed to the communication terminal A, and any of these telephone numbers can be received. For example, when a call is made to the first telephone number, the engine is started, and when a call is made to the second telephone number, the door is unlocked. Specifically, similarly to the operation shown in FIG. 9, first, the telephone number of the caller is determined. And
If the telephone number is correct, it is determined which one of the plurality of telephone numbers is to be called, and an operation signal corresponding to the telephone number is output. For example, when a call is made to a telephone number corresponding to the engine start, a signal indicating an engine start is transmitted to an engine start device (not shown).

【0072】なお、上記の説明では、通信中の状態にな
る前に電話番号の情報が通信端末Aに受信されるとして
説明したが、通信中の状態になった後に受信するように
してもよい。
In the above description, it has been described that the telephone number information is received by the communication terminal A before the communication state is established, but it may be received after the communication state is established. .

【0073】また、上記の説明では、通信端末Aに送信
される番号は発信者側の電話番号、つまり、携帯電話端
末Lの電話番号であるとして説明したが、これには限ら
れず、携帯電話端末Lからの発信であることを特定でき
る番号、又は、所定のユーザであることを特定できる番
号であれば、他の番号であってもよい。この場合の各番
号も特定情報として機能する。また、そのような番号
は、携帯電話端末Lから所定の操作により送信するよう
にしてもよい。つまり、携帯電話端末Lと通信端末Aが
通信中の状態で、携帯電話端末Lのユーザがその番号を
押す等して、通信端末A側に送信する。通信端末Aで
は、その番号について判定を行い、予め登録された番号
と同じ場合には、エンジン始動等の操作ができるように
する。
In the above description, the number transmitted to the communication terminal A is described as the telephone number of the caller, that is, the telephone number of the portable telephone terminal L. However, the present invention is not limited to this. Any number may be used as long as it is a number that can specify that the call originated from the terminal L or a number that can specify that the user is a predetermined user. Each number in this case also functions as specific information. Such a number may be transmitted from the mobile phone terminal L by a predetermined operation. That is, in a state where the mobile phone terminal L and the communication terminal A are communicating, the user of the mobile phone terminal L presses the number or the like to transmit the communication terminal A side. The communication terminal A makes a determination on the number, and if the number is the same as a number registered in advance, an operation such as starting the engine is performed.

【0074】また、上記の説明では、携帯電話端末Lか
ら指示できる操作内容として、エンジン始動や、ドアロ
ック解除を例に挙げて説明したが、これには限られず、
ドアをロックするドアロック等他の操作で、車両のキー
を使って行う操作であればよく、さらには、車両のキー
を使って行う操作以外の他の操作であってもよい。
In the above description, the operation contents that can be instructed from the portable telephone terminal L have been described by taking the engine start and the door lock release as an example. However, the present invention is not limited to this.
Other operations such as a door lock for locking a door may be operations performed using a vehicle key, and may be other operations than operations performed using a vehicle key.

【0075】以上のように、本実施例によれば、携帯電
話を使って自動車のエンジンを始動させたり、ドアのロ
ックの開閉等の操作を行うことができるので、車両のキ
ー自体を保持する必要もなくなり、車両のキーを保持し
なくても、車両を運転することが可能となる。また、エ
ンジン始動用のリモコンを別途保持する必要もない。さ
らに、携帯電話の利用形態を広めることができる。
As described above, according to the present embodiment, the operation of starting the automobile engine and the operation of opening and closing the door lock can be performed using the portable telephone, so that the key itself of the vehicle is held. This eliminates the need and allows the vehicle to be driven without holding the key of the vehicle. Further, it is not necessary to separately hold a remote controller for starting the engine. Further, it is possible to spread the use form of the mobile phone.

【0076】なお、この携帯電話端末Lを第1実施例に
おける携帯端末Kに使用してもよいことはいうまでもな
い。
It is needless to say that the portable telephone terminal L may be used for the portable terminal K in the first embodiment.

【0077】[0077]

【発明の効果】本発明に基づく通信装置によれば、上記
受信部が、外部から該地図情報に上書きを行うための上
書き情報を受信すると、該上書き処理部が、該地図情報
格納部に格納された地図情報に、該受信部で受信された
上書き情報を上書きする。よって、カーナビゲーション
システムにおいて、事故多発位置の情報等の上書き情報
を自動的に上書きすることが可能となる。
According to the communication device of the present invention, when the receiving unit receives overwrite information for overwriting the map information from outside, the overwrite processing unit stores the overwrite information in the map information storage unit. The received map information is overwritten with the overwrite information received by the receiving unit. Therefore, in the car navigation system, it is possible to automatically overwrite the overwriting information such as the information of the accident occurrence position.

【0078】また、本発明に基づく通信装置、つまり、
情報提供サーバによれば、他の端末に上書き情報を送信
することにより、受信側において、上書き情報を自動的
に上書きすることが可能となる。
The communication device according to the present invention, that is,
According to the information providing server, the overwriting information can be automatically overwritten on the receiving side by transmitting the overwriting information to another terminal.

【0079】また、本発明に基づく携帯端末によれば、
携帯電話としても使用できるとともに、自動車の操作等
における遠隔操作用の端末としても使用することがで
き、車両のキーを保持する必要をなくすことが可能とな
る。また、本発明に基づく通信装置によれば、所定のユ
ーザからの遠隔操作のみについて操作を行うので、信頼
性の高い遠隔操作とすることができる。
According to the portable terminal of the present invention,
It can be used not only as a mobile phone, but also as a terminal for remote control in operation of a car or the like, which eliminates the need to hold a key of the vehicle. Further, according to the communication device of the present invention, since the operation is performed only for the remote operation from the predetermined user, the remote operation can be performed with high reliability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例に基づく通信端末と、該通
信端末に携帯電話を接続した状態を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a communication terminal according to a first embodiment of the present invention and a state where a mobile phone is connected to the communication terminal.

【図2】本発明の実施例に基づく通信端末の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a communication terminal according to an embodiment of the present invention.

【図3】メモリ内の構成を示す図であり、(a)はデー
タ格納部の構成を示す説明図であり、(b)はプログラ
ム格納部の構成を示す説明図である。
3A and 3B are diagrams illustrating a configuration in a memory, FIG. 3A is an explanatory diagram illustrating a configuration of a data storage unit, and FIG. 3B is an explanatory diagram illustrating a configuration of a program storage unit.

【図4】本発明の実施例に基づく情報提供サーバと、こ
れを含めた全体のシステムの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing an information providing server based on an embodiment of the present invention and a configuration of an entire system including the same.

【図5】データベースの構成を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration of a database.

【図6】情報提供システムにおける動作を説明するため
のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation in the information providing system.

【図7】通信端末における動作を示す図であり、表示部
に表示される内容を説明するための説明図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an operation in the communication terminal, and is an explanatory diagram for describing contents displayed on a display unit.

【図8】本発明の第2実施例に基づく携帯端末と、これ
を含めた遠隔操作システムの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 8 is a block diagram showing a portable terminal according to a second embodiment of the present invention and a configuration of a remote control system including the portable terminal.

【図9】携帯端末における動作を説明するフローチャー
トである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of the mobile terminal.

【図10】携帯電話における着信シーケンスを示す説明
図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an incoming call sequence in a mobile phone.

【図11】通信端末における動作を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation in the communication terminal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

S 情報提供システム A 通信端末 B 情報提供サーバ C 基地局センター 10 GPS受信部 12 通信部 14 メモリ 16 データ格納部 16a 地図情報格納部 16b 受信情報格納部 18 プログラム格納部 18a カーナビゲーションプログラム格納部 18b 情報取得プログラム格納部 18c 地図上書きプログラム格納部 18d 報知プログラム格納部 20 表示部 22 音声出力部 40 通信部 44 データベース 44a 事故多発地点情報格納部 44b 自動取締機位置情報格納部 T 遠隔操作システム L 携帯電話端末 110 無線制御部 122 メモリ S information providing system A communication terminal B information providing server C base station center 10 GPS receiver 12 communication unit 14 memory 16 data storage 16a map information storage 16b received information storage 18 program storage 18a car navigation program storage 18b information Acquisition program storage unit 18c Map overwrite program storage unit 18d Notification program storage unit 20 Display unit 22 Voice output unit 40 Communication unit 44 Database 44a Accident frequent occurrence point information storage unit 44b Automatic control device location information storage unit T Remote control system L Mobile phone terminal 110 wireless control unit 122 memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 29/00 G09B 29/00 F H04M 11/00 302 H04M 11/00 302 // H04Q 7/38 H04B 7/26 109M Fターム(参考) 2C032 HB11 HB21 HB25 HC31 2F029 AA02 AB07 AC02 AC14 5H180 AA01 BB05 FF05 FF22 FF27 FF32 5K067 AA33 AA34 AA44 BB04 BB36 DD13 DD17 DD23 DD24 DD27 DD57 EE03 EE10 EE16 EE24 FF03 FF04 FF07 FF13 FF23 FF25 HH07 HH22 HH23 JJ52 JJ56 KK15 5K101 KK11 KK16 LL12 MM07 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G09B 29/00 G09B 29/00 F H04M 11/00 302 H04M 11/00 302 // H04Q 7/38 H04B 7 / 26 109M F term (reference) 2C032 HB11 HB21 HB25 HC31 2F029 AA02 AB07 AC02 AC14 5H180 AA01 BB05 FF05 FF22 FF27 FF32 5K067 AA33 AA34 AA44 BB04 BB36 DD13 DD17 DD23 DD24 DD27 FF23 FF23 FF23 FF23 FF23 EE16 FF23 EE03 FF03 EE16 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF23 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE03 FF03 EE16 JJ52 JJ56 KK15 5K101 KK11 KK16 LL12 MM07

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信端末としての通信装置であって、 カーナビゲーションに利用する地図情報を格納する地図
情報格納部と、 外部から該地図情報に上書きを行うための上書き情報を
受信する受信部と、 該地図情報格納部に格納された地図情報に、該受信部で
受信された上書き情報を上書きする上書き処理部と、を
有することを特徴とする通信装置。
1. A communication device as a communication terminal, comprising: a map information storage unit for storing map information used for car navigation; and a receiving unit for receiving overwrite information for overwriting the map information from outside. A communication device comprising: an overwrite processing unit configured to overwrite map information stored in the map information storage unit with overwrite information received by the reception unit.
【請求項2】 上記受信部が、携帯電話であることを特
徴とする請求項1に記載の通信装置。
2. The communication device according to claim 1, wherein the receiving unit is a mobile phone.
【請求項3】 上記通信装置が、 上書き情報を提供する通信端末に、該通信装置又は該通
信装置のユーザを特定するための特定情報を送信するこ
とを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
3. The communication device according to claim 1, wherein the communication device transmits, to a communication terminal that provides overwrite information, identification information for identifying the communication device or a user of the communication device. Communication device.
【請求項4】 他の端末からの要求に従い、情報を該他
の端末に提供する通信装置であって、 カーナビゲーションに利用する地図情報に上書きするた
めの上書き情報を格納するデータベース部と、 該他の端末に、該データベース部に格納されている上書
き情報を送信する送信部と、を有することを特徴とする
通信装置。
4. A communication device for providing information to another terminal in response to a request from another terminal, wherein the database unit stores overwrite information for overwriting map information used for car navigation. A communication unit for transmitting, to another terminal, the overwrite information stored in the database unit.
【請求項5】 上記通信装置が、銀行端末等の料金引き
落としの処理を行う端末と通信回線を介して接続されて
おり、該通信装置が、情報の要求側の端末又は該端末の
ユーザを特定するための特定情報を、該料金引き落とし
の処理を行う端末に送信することを特徴とする請求項4
に記載の通信装置。
5. The communication device is connected via a communication line to a terminal such as a bank terminal which performs a charge reduction process, and the communication device specifies a terminal on the information request side or a user of the terminal. And transmitting the specific information to the terminal that performs the fee withdrawal processing.
The communication device according to claim 1.
【請求項6】 情報を要求する端末が携帯端末の場合
に、該携帯端末が位置する無線ゾーンに対応した基地局
についての情報を受信し、当該基地局の位置に対応した
上書き情報を検索して、他の端末としての該携帯端末に
送信することを特徴とする請求項4又は5に記載の通信
装置。
6. When a terminal requesting information is a portable terminal, information about a base station corresponding to a wireless zone where the portable terminal is located is received, and overwrite information corresponding to the position of the base station is searched. The communication device according to claim 4, wherein the transmission is performed to the portable terminal as another terminal.
【請求項7】 上記上書き情報が、 過去において交通事故の発生履歴のある場所についての
情報である事故発生場所情報と、自動取締装置の設置場
所についての情報である設置場所情報の少なくともいず
れかを有することを特徴とする請求項1又は2又は3又
は4又は5又は6に記載の通信端末。
7. The overwriting information includes at least one of accident occurrence location information that is information about a location where a traffic accident has occurred in the past and installation location information that is information about an installation location of an automatic control device. The communication terminal according to claim 1, wherein the communication terminal includes a communication terminal.
【請求項8】 上記通信装置が、さらに、 外部の携帯電話端末からの発信に際して受信した電話番
号情報であって、該発信を行った携帯電話端末について
の電話番号情報を受信する電話番号情報受信部と、 予め所定の電話番号情報を格納した電話番号情報格納部
と、 該電話番号情報受信部で受信した電話番号情報が、該電
話番号情報格納部に格納された電話番号情報と一致する
か否かを判定する判定部と、 該判定部において、電話番号情報が一致すると判定され
た場合に、所定の被操作対象に対して所定の信号を出力
する信号出力部と、を有することを特徴とする請求項1
又は2又は3又は4又は5又は6又は7に記載の通信装
置。
8. The telephone apparatus according to claim 1, wherein said communication device further receives telephone number information received from the external mobile telephone terminal when receiving the telephone number information. A telephone number information storage unit storing predetermined telephone number information in advance, and whether the telephone number information received by the telephone number information reception unit matches the telephone number information stored in the telephone number information storage unit. And a signal output unit that outputs a predetermined signal to a predetermined operation target when the determination unit determines that the telephone number information matches. Claim 1
Or the communication device according to 2 or 3 or 4 or 5 or 6 or 7.
【請求項9】 外部の携帯電話端末からの発信に際して
受信した特定情報であって、該携帯電話端末又はそのユ
ーザを特定するため特定情報を受信する特定情報受信部
と、 所定の携帯電話端末又はそのユーザを特定するための特
定情報を予め格納した特定情報格納部と、 該特定情報受信部で受信した特定情報が、該特定情報格
納部に格納された特定情報と一致するか否かを判定する
判定部と、 該判定部において、特定情報が一致すると判定された場
合に、所定の被操作対象に対して所定の信号を出力する
信号出力部と、を有することを特徴とする通信装置。
9. A specific information receiving unit for receiving specific information received at the time of calling from an external mobile phone terminal and identifying the mobile phone terminal or its user, and a predetermined mobile phone terminal or A specific information storage unit in which specific information for specifying the user is stored in advance, and whether or not the specific information received by the specific information receiving unit matches the specific information stored in the specific information storage unit And a signal output unit that outputs a predetermined signal to a predetermined operation target when the determination unit determines that the specific information matches.
【請求項10】 外部の携帯電話端末からの発信に際し
て受信した電話番号情報であって、該発信を行った携帯
電話端末についての電話番号情報を受信する電話番号情
報受信部と、 予め所定の電話番号情報を格納した電話番号情報格納部
と、 該電話番号情報受信部で受信した電話番号情報が、該電
話番号情報格納部に格納された電話番号情報と一致する
か否かを判定する判定部と、 該判定部において、電話番号情報が一致すると判定され
た場合に、所定の被操作対象に対して所定の信号を出力
する信号出力部と、を有することを特徴とする通信装
置。
10. A telephone number information receiving unit for receiving telephone number information received from an external mobile phone terminal when receiving a call, the telephone number information about the mobile phone terminal making the call; A telephone number information storage unit storing number information; and a determination unit for determining whether the telephone number information received by the telephone number information reception unit matches the telephone number information stored in the telephone number information storage unit. And a signal output unit that outputs a predetermined signal to a predetermined operation target when the determination unit determines that the telephone number information matches.
【請求項11】 上記電話番号情報受信部が、上記電話
番号情報とともに、外部の携帯電話端末から操作しよう
とする操作内容を示す操作種別情報を受信し、 上記信号出力部が、該操作種別情報に応じた信号を被操
作対象に対して出力することを特徴とする請求項8又は
10に記載の通信装置。
11. The telephone number information receiving section receives operation type information indicating an operation content to be operated from an external mobile phone terminal together with the telephone number information, and the signal output section includes the operation type information. The communication device according to claim 8, wherein a signal corresponding to the command is output to the operation target.
【請求項12】 上記信号出力部が出力する所定の信号
が、自動車における所定の操作を行うための制御信号で
あることを特徴とする請求項8又は9又は10又は11
に記載の通信装置。
12. A signal according to claim 8, wherein said predetermined signal output from said signal output unit is a control signal for performing a predetermined operation in a vehicle.
The communication device according to claim 1.
【請求項13】 上記操作種別情報が、自動車における
所定の操作を行うことを示す情報であり、また、上記信
号出力部が出力する所定の信号が、自動車における所定
の操作を行うための制御信号であることを特徴とする請
求項11に記載の通信装置。
13. The operation type information is information indicating that a predetermined operation in the vehicle is performed, and the predetermined signal output by the signal output unit is a control signal for performing the predetermined operation in the vehicle. The communication device according to claim 11, wherein:
JP2000270844A 2000-09-06 2000-09-06 Communication apparatus Pending JP2002081946A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000270844A JP2002081946A (en) 2000-09-06 2000-09-06 Communication apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000270844A JP2002081946A (en) 2000-09-06 2000-09-06 Communication apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002081946A true JP2002081946A (en) 2002-03-22

Family

ID=18757214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000270844A Pending JP2002081946A (en) 2000-09-06 2000-09-06 Communication apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002081946A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7277082B2 (en) 2000-09-15 2007-10-02 Slash Design Ltd Control device
JP2008076404A (en) * 2007-10-12 2008-04-03 Sun Corp Information transmitter
JP2009253807A (en) * 2008-04-09 2009-10-29 Denso Corp In-vehicle hands-free apparatus, and vehicular navigation device
JP2013507294A (en) * 2009-10-12 2013-03-04 リー:ラボ エス.アール.エル. Method and system for processing information about vehicles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7277082B2 (en) 2000-09-15 2007-10-02 Slash Design Ltd Control device
JP2008076404A (en) * 2007-10-12 2008-04-03 Sun Corp Information transmitter
JP2009253807A (en) * 2008-04-09 2009-10-29 Denso Corp In-vehicle hands-free apparatus, and vehicular navigation device
JP2013507294A (en) * 2009-10-12 2013-03-04 リー:ラボ エス.アール.エル. Method and system for processing information about vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3389428B2 (en) Car navigation system, mobile terminal used for the system, and car navigation
US6625457B1 (en) Mobile terminal with location database
EP0874529B1 (en) Mobile information device with user information service in a local area
EP1221271B1 (en) Downloading geographical data to a mobile station and displaying a map
US6374100B1 (en) Method and apparatus for updating a mobile station parameter set
US20090099766A1 (en) Map data update system
EP0501058A2 (en) Vehicle locating and communicating method and apparatus
JP2002048558A (en) Service providing system and navigation device
JP4678779B2 (en) Taxi dispatch system using portable terminals
JP2004153774A (en) Method and apparatus for transmitting information between vehicles
JP3757114B2 (en) Navigation system
JP2003522491A (en) Downloading map and position identification configuration information to mobile communication terminal with GPS function
JPH0895488A (en) Electronic map system and car navigation device
US20090030603A1 (en) Digital map database and method for obtaining evacuation route information
JPH08190574A (en) Moving body installation type information presenter
JP3445115B2 (en) Information provision system
US7529618B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
US20110189991A1 (en) Method of updating a roaming list in a mobile device
JPH10185595A (en) Car navigation system
JP2006301799A (en) Information providing device for vehicle, information providing method for vehicle, and information providing system for vehicle
JP2002081946A (en) Communication apparatus
JP3718990B2 (en) Navigation device
KR20000012237A (en) Car navigation system and method for controlling the same
JP4774785B2 (en) Vehicle information providing apparatus and vehicle information providing system
JP2001241964A (en) Method and system for notification of destination position, portable radio terminal and position- information transmitting terminal