JP2002073842A - Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium - Google Patents

Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium

Info

Publication number
JP2002073842A
JP2002073842A JP2000267107A JP2000267107A JP2002073842A JP 2002073842 A JP2002073842 A JP 2002073842A JP 2000267107 A JP2000267107 A JP 2000267107A JP 2000267107 A JP2000267107 A JP 2000267107A JP 2002073842 A JP2002073842 A JP 2002073842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication
service
site
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000267107A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsutoshi Ito
克俊 伊東
Tadahito Maejima
忠人 前島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000267107A priority Critical patent/JP2002073842A/en
Publication of JP2002073842A publication Critical patent/JP2002073842A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication method, a communication terminal, a communication system, and a storage medium allowing smooth service provision on a communication network. SOLUTION: A user can access a predetermined information site through the communication network using a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of individual communication lines, and receives the service provision. A user connects to a first communication line and accesses the predetermined information site with the first means, and obtains a first service provided by the predetermined information site with the second means. When the user requests a second service provision by the predetermined information site using a request means, the user is connected to the second communication line independent of the first communication line using the communication interface by a third means, and can receive the second service provision in parallel with the first service through the second communication line by a fourth means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報端末から通信
ネットワークを介して所定の情報サイトにアクセスし
て、サービスの提供を受けるための通信方法、通信端
末、通信システムおよび記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication method, a communication terminal, a communication system, and a recording medium for accessing a predetermined information site from an information terminal via a communication network to receive a service.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットが普及し、Web上で供給
可能なサービスの種類が増大している。そして、近年の
セキュリティ・イー・コマース(e-commerce)技術の発
展により、様々な商取引が盛んになっており、これらの
商取引に係るサービス提供者は、インターネット上でい
かに快適にユーザにサービスを提供するかが大きな課題
となっている。
2. Description of the Related Art With the spread of the Internet, the types of services that can be provided on the Web are increasing. With the development of security e-commerce technology in recent years, various commercial transactions have become active, and service providers related to these commercial transactions can provide services to users on the Internet with ease. Is a major issue.

【0003】図11に、インターネット上で商品購入を
行うためのシステム体系を示す。図11に示すように、
インターネット上で商品を購入するため、まずユーザ
は、PDA2001を用いて、無線信号2002によって接続され
る基地局交換機2003を介して、インターネット2004へア
クセスする。そして、ユーザは、PDA2001上にあるブラ
ウザ機能を用いてURL(Uniform Resource Locator)を入
力することにより、所望の商品を扱っているホームペー
ジ情報が含まれるWWWサーバ2005にアクセスする。
[0003] FIG. 11 shows a system for purchasing goods on the Internet. As shown in FIG.
In order to purchase a product on the Internet, the user first uses the PDA 2001 to access the Internet 2004 via the base station switch 2003 connected by a radio signal 2002. Then, the user accesses a WWW server 2005 including homepage information dealing with a desired product by inputting a URL (Uniform Resource Locator) using a browser function provided on the PDA 2001.

【0004】WWWサーバ2005にアクセスすると、ブラウ
ザ上には図12に示すようなページが表示される。さら
に、ユーザが購入したい商品をクリックすると、ブラウ
ザは自動的にサーバに再度アクセスし、図13に示すよ
うに購入しようとしている商品の詳細情報を得ることが
可能である。これら情報をもとに、ユーザは商品の購入
を決定する。
When accessing the WWW server 2005, a page as shown in FIG. 12 is displayed on the browser. Further, when the user clicks a product to be purchased, the browser automatically accesses the server again, and can obtain detailed information of the product to be purchased as shown in FIG. Based on these information, the user decides to purchase a product.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、インタ
ーネット上で掲示可能な情報には限界がある。例えば、
従来の技術では、インターネット上で商品購入手続きを
行う一方で、更に詳細な商品情報を得るためには、図1
4に示すように別の回線にて担当窓口に問い合わせをし
たり、図15に示すように新たな商品情報を別のホーム
ページで得るため一旦商品購入手続きを中断し、別のサ
イトに接続する必要があった。前者の場合には現在使用
している端末とは別の装置を用いて別通信回線を確保す
る必要があり、後者の場合には一旦商品購入手続きを中
断して別サーバに接続するとともに、購入手続きを最初
からやり直す必要があり、インターネット上で円滑に商
品購入に係るサービス提供を行う際の障害となってい
た。
However, there is a limit to the information that can be posted on the Internet. For example,
In the prior art, while performing a product purchase procedure on the Internet, in order to obtain more detailed product information, FIG.
As shown in Fig. 4, it is necessary to make an inquiry to the person in charge on a different line, and to temporarily obtain a new product information on another homepage, as shown in Fig. 15, to interrupt the product purchase procedure and connect to another site. was there. In the case of the former, it is necessary to secure another communication line using a device different from the terminal currently used, and in the case of the latter, the product purchase procedure is temporarily interrupted and connected to another server, It is necessary to redo the procedure from the beginning, which has been an obstacle to smoothly providing services related to product purchases on the Internet.

【0006】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、通信ネットワーク上での円滑なサービス
提供が可能な通信方法、通信端末、通信システムおよび
記録媒体を提供することを課題とする。
[0006] The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to provide a communication method, a communication terminal, a communication system, and a recording medium capable of providing a smooth service on a communication network. I do.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題に鑑み、請求項
1、16、または31に記載の発明によれば、独立した
複数の通信回線を同時に接続する機能を有する通信イン
タフェースを用いて、情報端末から通信ネットワークを
介して所定の情報サイトにアクセスし、サービスの提供
が受けられる。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned problems, according to the invention described in claim 1, 16 or 31, information is transmitted using a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent communication lines. A terminal accesses a predetermined information site via a communication network, and is provided with a service.

【0008】第1のステップによって、第1の通信回線
に接続されて前記所定の情報サイトにアクセスできると
ともに、第2のステップによって、前記所定の情報サイ
トが有する第1のサービスの提供が受けられる。
In the first step, the predetermined information site can be accessed by being connected to the first communication line, and in the second step, the first service of the predetermined information site can be provided. .

【0009】そして、リクエストステップによって、前
記所定の情報サイトによる第2のサービスの提供が要求
されると、第3のステップにおいて、前記通信インタフ
ェースを用いて、前記第1の通信回線とは独立な第2の
通信回線に接続され、第4のステップによって、前記第
2の通信回線を介して、前記第2のサービスの提供が第
1のサービスの提供と並行して受けられる。このように
して、通信ネットワーク上での円滑なサービス提供が可
能となる。
[0009] Then, when the provision of the second service by the predetermined information site is requested in the requesting step, in the third step, the communication interface is provided independently of the first communication line by using the communication interface. Connected to a second communication line, the fourth step allows the provision of the second service to be received in parallel with the provision of the first service via the second communication line. In this way, smooth service provision on the communication network becomes possible.

【0010】上記課題に鑑み、請求項8、23、または
32に記載の発明によれば、情報端末サーバー上に登録
された情報サイトから、独立した複数の回線を同時に接
続する機能を有する通信インタフェースを備えた情報端
末にインターネットを介して提供されるサービスが実現
される。第1のステップによって、前記情報端末から第
1の通信回線に接続して、インターネットを介して所定
のポータルサイトにアクセスするとともに、第2のステ
ップによって、前記ポータルサイトにリンクが貼られて
いる情報サイトにアクセスする。
[0010] In view of the above problems, according to the present invention, a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent lines from an information site registered on an information terminal server. A service provided via the Internet to an information terminal provided with the Internet is realized. In the first step, the information terminal is connected to a first communication line to access a predetermined portal site via the Internet, and in the second step, information linked to the portal site is attached. Access the site.

【0011】そして、第3のステップにおいて、前記情
報サイトではユーザと情報提供者との間で所定の取引が
可能であり、前記ユーザが前記所定の取引に関して追加
情報を必要とする場合に、前記通信インタフェースによ
って第2の通信回線が起動され、前記追加情報の提供先
にアクセス可能となる。さらに、第4のステップによっ
て、前記第1の通信回線を介しての前記情報サイトから
の情報と、前記第2の通信回線を介しての前記追加情報
の提供先からの前記追加情報とが前記情報端末において
同時に受信可能となる。
[0011] In the third step, when the information site allows a predetermined transaction between the user and the information provider, and the user needs additional information regarding the predetermined transaction, The second communication line is activated by the communication interface, and the destination of the additional information can be accessed. Further, according to the fourth step, the information from the information site via the first communication line and the additional information from the provision destination of the additional information via the second communication line are the same as the above. Reception can be made simultaneously at the information terminal.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
好適な実施の形態について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】全体構成図1に、全体として本発明の一実
施形態にかかる、通信端末MS1〜MS4が接続されている通
信ネットワークシステムを示す。ここでは、通信サービ
スの提供エリアが所望の大きさに分割されているセル内
に、それぞれ固定無線局である基地局CS1〜CS4が配置さ
れている。
FIG. 1 shows a communication network system to which communication terminals MS1 to MS4 are connected according to an embodiment of the present invention as a whole. Here, base stations CS1 to CS4, which are fixed wireless stations, are arranged in cells in which a communication service providing area is divided into desired sizes.

【0014】これらの基地局CS1〜CS4には、移動無線局
である携帯情報端末MS1およびMS2やカメラ付デジタル携
帯電話機MS3およびMS4が例えばW-CDMA(Wideband-Code
Division Multiple Access)と称する符号分割多次元接
続方式によって無線接続されるようになっており、2[G
Hz]の周波数帯域を使用して最大2[Mbps]のデータ転送
速度で大容量データを高速で送信できるように構成され
ている。
These base stations CS1 to CS4 include mobile information terminals MS1 and MS2, which are mobile radio stations, and digital mobile phones MS3 and MS4 with cameras, for example, W-CDMA (Wideband-Code).
Division Multiple Access) is wirelessly connected by a code division multidimensional connection scheme, and 2 [G
[Hz] at a maximum data transfer rate of 2 [Mbps] using a frequency band of [Hz].

【0015】このように、携帯情報端末MS1並びにMS2、
およびカメラ付デジタル携帯電話MS3およびMS4は、W-CD
MA方式によって大容量データを高速で送信できるように
構成されていることによって、音声通話のみならず電子
メールの送受信、簡易ホームページの閲覧、画像の送受
信時などの多種に及ぶデータ通信を実行し得るように構
成されている。
Thus, the portable information terminals MS1 and MS2,
And mobile phones with camera MS3 and MS4, W-CD
By being configured to transmit large volumes of data at high speeds using the MA method, it is possible to execute not only voice calls but also various types of data communication such as sending and receiving e-mails, browsing simple homepages, and sending and receiving images. It is configured as follows.

【0016】また、基地局CS1〜CS4は、有線回線を介し
て公衆回線網INWに接続されており、当該公衆回線網INW
には、インターネットITN、多数の加入者有線端末(図示
せず)、コンピュータネットワークおよび企業内ネット
ワークなどが接続されている。
The base stations CS1 to CS4 are connected to the public line network INW via a wired line.
Is connected to the Internet ITN, a large number of subscriber wired terminals (not shown), a computer network, a corporate network, and the like.

【0017】公衆回路網INWには、インターネットサー
ビスプロバイダのアクセスサーバASも接続されており、
当該アクセスサーバASには、インターネットサービスプ
ロバイダが保有するコンテンツサーバTSが接続されてい
る。
An access server AS of an Internet service provider is also connected to the public network INW.
The access server AS is connected to a content server TS owned by an Internet service provider.

【0018】このコンテンツサーバTSは、加入者有線端
末、携帯情報端末MS1、MS2およびカメラ付デジタル携帯
電話機MS3、MS4からの要求に応じて簡易ホームページな
どのコンテンツを例えばコンパクトHTML(Hyper Text M
arkup Language)形式のファイルとして提供できるよう
に構成されている。
[0018] The content server TS converts content such as a simple homepage, for example, into a compact HTML (Hyper Text M) in response to a request from a subscriber wired terminal, mobile information terminals MS1 and MS2 and a digital mobile phone with camera MS3 and MS4.
(arkup Language) format.

【0019】ところで、インターネットITNには、多数
のWWWサーバWS1〜WSnが接続され、TCP/IP(Transmissio
n Control Protocol/Internet Protocol)のプロトコル
に従って加入者有線端末、携帯情報端末MS1、MS2および
カメラ付デジタル携帯電話機MS3、MS4からWWWサーバWS1
〜WSnに対してアクセスできるように構成されている。
本発明では、WCDMA無線インターフェイスを使用してイ
ンターネット接続している場合に、複数の独立した回線
を確立するユーザインターフェイスを提供する。
Incidentally, a large number of WWW servers WS1 to WSn are connected to the Internet ITN, and TCP / IP (Transmissio
n WWW server WS1 from subscriber wired terminals, mobile information terminals MS1 and MS2, and digital mobile phones with cameras MS3 and MS4 according to the protocol of Control Protocol / Internet Protocol).
To WSn.
The present invention provides a user interface for establishing a plurality of independent lines when connecting to the Internet using a WCDMA wireless interface.

【0020】以下では、商品購入手続を行うためのホー
ムページの閲覧と、その商品を扱う窓口との通話を同時
に行うことを目的とするユーザインターフェイスについ
て説明する。
In the following, a description will be given of a user interface for simultaneously browsing a homepage for performing a product purchase procedure and making a call with a window handling the product.

【0021】図17に、電子ショップの電子ショッピン
グモール(3D Commerce.com)への登録申請プロセスを
説明するためのフローチャートを示す。
FIG. 17 shows a flowchart for explaining a registration application process of an electronic shop to an electronic shopping mall (3D Commerce.com).

【0022】電子ショップの3D Commerce.comのWeb Si
teへの登録を希望する電子ショップの事業者は、インタ
ーネットを介してまず3D Commerce.comのWeb Siteにア
クセスする(S101)。このWeb Siteには一般ユーザ
対象の検索画面の他、事業者向けの登録画面が設けられ
ており、電子ショップ事業者はショッピングモールへの
登録申請するためのクリックボタンを押すことにより、
登録申請のプロセスに動作が移行する(S102)。
Electronic Shop 3D Commerce.com Web Si
The business of the electronic shop desiring to register with te first accesses the 3D Commerce.com Web site via the Internet (S101). In addition to the search screen for general users, this Web Site has a registration screen for businesses, and the e-shop business operator can press the click button to apply for registration to the shopping mall,
The operation shifts to a registration application process (S102).

【0023】登録申請のプロセスの画面上には、実際に
存在する事業者の住所、E-mailアドレス、電話/Fax番
号、及び業種、登録すべきWeb SiteのURL等、書誌的事
項の入力を事業者に促すフォームが表示され、これにし
たがって事業者は必要情報を入力する(S103)。
On the screen of the registration application process, input bibliographic items such as the address, E-mail address, telephone / fax number, type of business, and URL of the Web site to be registered, etc. of the company that actually exist. A form prompting the business is displayed, and the business enters necessary information in accordance with the form (S103).

【0024】必要情報の入力が完了すると、出店契約の
画面に移行する(S104)。出店契約では、契約期間
(後に更新可能)、出店料金、出店規約などの契約条件
が表示される。電子ショップの事業者が提示する契約条
件が満足される場合(S104、Yes)、画面上のO
Kボタンを押し、登録申請が完了し(S105)、登録
申請プロセスが終了する。一方、事業者が提示する契約
条件が満足されない場合(S104、No)、画面上の
CANCELボタンを押して登録申請を取り消し(S10
6)、登録申請プロセスが終了する。
When the input of the necessary information is completed, the screen shifts to a screen of a store opening contract (S104). In the store opening contract, contract conditions such as a contract period (which can be renewed later), a store opening fee, and store opening rules are displayed. If the contract conditions presented by the e-shop operator are satisfied (S104, Yes), the O
By pressing the K button, the registration application is completed (S105), and the registration application process ends. On the other hand, if the contract conditions presented by the business operator are not satisfied (S104, No),
Press the CANCEL button to cancel the registration application (S10
6), the registration application process ends.

【0025】さらに、図18に、電子ショッピングモー
ルへの登録プロセスを説明するためのフローチャートを
示す。以下の説明において、一例として、図1における
電子ショッピングモールのサーバをWS1とし、このモー
ル上に登録しようとする電子ショップのサーバをWS2と
する。
FIG. 18 is a flowchart for explaining a registration process for the electronic shopping mall. In the following description, as an example, assume that the server of the electronic shopping mall in FIG. 1 is WS1, and the server of the electronic shop to be registered on this mall is WS2.

【0026】3D Commerce.comのWeb SiteのサーバWS1
においては、電子ショップの事業者から入力された書誌
事項に関する情報が確認される(S111)。次いで、
登録申請をした事業者の実際の住所とサーバWS1上に
格納されている立体地図の場所のマッチングが取られる
(S112)。
3D Commerce.com Web Site Server WS1
In, information on bibliographic items input from the business of the electronic shop is confirmed (S111). Then
Matching is performed between the actual address of the business entity that applied for registration and the location of the three-dimensional map stored on the server WS1 (S112).

【0027】S112において、マッチングが取られる
と、登録すべき電子ショップのURLが立体地図上の事
業者の住所にあたる場所にショップ名と何らかの目印と
ともにリンクされる(S113)。この目印は、例え
ば、業種別に予め定められた記号であったり、単にXで
あったりする。
In S112, if the matching is obtained, the URL of the electronic shop to be registered is linked to the location corresponding to the address of the business on the three-dimensional map together with the shop name and some landmarks (S113). This mark is, for example, a symbol predetermined for each type of business or simply X.

【0028】リンクが完了すると、つまり、電子ショッ
プの登録が完了すると、登録された電子ショップの書誌
事項に関する情報と登録日時が、サーバWS1における
管理表に登録される(S114)。この管理表は、電子
ショッピングモール3D Commerce.comから電子ショップ
の事業者へ広告料を請求したり、事業者への各種お知ら
せを送ったりするときに用いられる。広告料は、請求に
従って銀行振込で支払われたり、自動引き落としで支払
われたりする。また、電子ショップは登録時に予めある
一定の金額をとして支払い、そこから毎月広告料が引き
落とされるようにしても良い。さらに、電子ショップ立
体地図上への登録が完了すると、その旨事業者にE-mail
等により通知される(S115)。
When the link is completed, that is, when the registration of the electronic shop is completed, the information on the bibliographic items of the registered electronic shop and the registration date and time are registered in the management table in the server WS1 (S114). This management table is used when an electronic shopping mall 3D Commerce.com charges an advertisement fee to an electronic shop operator or sends various notifications to the operator. Advertising fees can be paid by bank transfer or automatically debited as required. In addition, the electronic shop may pay a certain amount of money in advance at the time of registration, from which the advertisement fee may be debited every month. Furthermore, when registration on the 3D map of the e-shop is completed, e-mail
And the like (S115).

【0029】機能ブロック図 次に、図2を参照して、本発明の一実施形態にかかる、
WCDMA端末を用いる通信システムについて説明する。図
2において、PDA300は、商品購入を行うためのウェブブ
ラウザ機能と、商品情報窓口と連絡をとるための通話機
能とを同時に実行することができる。また、基地局交換
機302は、受信したデータをウェブデータと音声データ
とに分離または結合し、それぞれに対応するネットワー
クに分配する機能を有する。ウェブデータと音声データ
とを無線で同時に送信・受信し、基地局側で分配・結合
する機能は既知の技術であり、IMT-2000ネットワーク方
式概要、NTT DoCoMoテクニカル・ジャーナル(Vol.6 N
o.4 Jan. 1999)および、W-CDMAシステム実験の概要、N
TT DoCoMoテクニカル・ジャーナル(Vol.6 No.3, Oct.
1998)に記載されている。
Functional Block Diagram Next, referring to FIG. 2, according to an embodiment of the present invention,
A communication system using WCDMA terminals will be described. In FIG. 2, the PDA 300 can simultaneously execute a web browser function for purchasing a product and a call function for contacting a product information window. Further, the base station switch 302 has a function of separating or combining the received data into web data and voice data, and distributing them to the corresponding networks. The function of simultaneously transmitting / receiving web data and voice data wirelessly and distributing / combining them on the base station side is a known technology. IMT-2000 Network Method Overview, NTT DoCoMo Technical Journal (Vol.6 N
o.4 Jan. 1999) and W-CDMA system experiment overview, N
TT DoCoMo Technical Journal (Vol.6 No.3, Oct.
1998).

【0030】図3に、本発明の一実施形態による、ホー
ムページ閲覧と音声通話とを実現するための通信端末の
機能ブロックを示す。当該通信端末は、無線でデータ通
信を行うためのWCDMA無線インターフェイス部500と、ホ
ームページを閲覧するためブラウザ501と、音声通話を
行うための音声処理部502とを備えている。
FIG. 3 shows functional blocks of a communication terminal for realizing homepage browsing and voice communication according to an embodiment of the present invention. The communication terminal includes a WCDMA wireless interface unit 500 for performing wireless data communication, a browser 501 for browsing a homepage, and a voice processing unit 502 for making a voice call.

【0031】ここで、WCDMA無線インターフェイス部500
は、ユーザデータを無線で送受信するためのものであ
る。また、ブラウザ501は、HTML(Hyper Text Makeup La
nguage)形式で記述されたホームページ情報を表示する
機能と、サーバとのデータ転送をサポートするためのHT
TP(Hyper Text Transfer Protocol)機能とを有し、ペー
ジを表示するディスプレイ、データ入力用のキーパッ
ド、CPUおよびその制御ソフトウェアを備える。ブラウ
ザ501は、ユーザ操作により音声通話が要求されると、
下記で説明する制御部503内のモジュールの実行によっ
て、独立した通信回線を追加する機能を実行する。音声
処理部502は、音声をデジタル信号に符号化する機能
と、デジタル信号を音声に復号する機能とを有し、マイ
ク、スピーカ、CPUおよびその制御ソフトウェアを備え
る。制御部503は、CPUおよびにその制御ソフトウェアに
より構成され、ホームページ閲覧、音声通話を実現する
ために必要な無線インターフェイス部500、ブラウザ501
および音声処理部502の制御を行う。
Here, the WCDMA radio interface unit 500
Is for wirelessly transmitting and receiving user data. Also, the browser 501 uses HTML (Hyper Text Makeup La
nguage) Function to display homepage information described in the format and HT to support data transfer with the server
It has a TP (Hyper Text Transfer Protocol) function and is equipped with a display for displaying pages, a keypad for data input, a CPU and its control software. When a voice call is requested by a user operation, the browser 501
By executing a module in the control unit 503 described below, a function of adding an independent communication line is executed. The audio processing unit 502 has a function of encoding audio into a digital signal and a function of decoding a digital signal into audio, and includes a microphone, a speaker, a CPU, and control software therefor. The control unit 503 includes a CPU and its control software, and includes a wireless interface unit 500 and a browser 501 necessary to realize homepage browsing and voice communication.
And the voice processing unit 502 is controlled.

【0032】制御処理内容 PDA(MS1、MS2)またはブラウジング機能付き
携帯端末(MS3、MS4)において、電子ショップの
URLが不明の場合、検索エンジンを使用し希望サイト
にたどりつけるが、ユーザは希望する店の電話番号、住
所、大まかな場所などは認識しているケースが多い。そ
こで、端末から3D Commerce.comへのWebSiteへアクセス
し、場所等の必要情報をキーワードとして入力すると、
その付近の3D地図情報が端末に提供される。
When the URL of the electronic shop is unknown on the PDA (MS1, MS2) or the portable terminal with browsing function (MS3, MS4), the user can use the search engine to reach the desired site, but the user can use the desired shop. Phone numbers, addresses, and rough locations are often recognized. Then, access to WebSite to 3D Commerce.com from the terminal and enter necessary information such as location as a keyword,
The nearby 3D map information is provided to the terminal.

【0033】端末は、提供された3D地図上にある、希
望するお店をクリックすることにより、その地図情報に
はられたリンクを経由して、その事業者の電子ショップ
(Web site)に容易に到達することができる。
When the terminal clicks on a desired shop on the provided 3D map, the terminal easily goes to the business's electronic shop (Web site) via the link provided in the map information. Can be reached.

【0034】電子ショップでの取引の際に、その場で取
引が完了する場合は問題ないが、ユーザはその店の店
員、またはその電子ショップのホームページに掲載され
た商品について更に情報、説明が欲しい場合がある。こ
のような場合、ホームページに提供されたHelpボタ
ンをクリックすることにより、現在の閲覧中ホームペー
ジを維持しながら、データチャンネルとは別の回線、例
えば音声のみ、または映像含んだ別のチャネルを設ける
ことにより、ユーザ、お店側などとホームページをみな
がら、説明など同一端末にてサービスを受けられる。
There is no problem if the transaction is completed on the spot at the time of the transaction at the electronic shop, but the user wants further information and explanation about the product posted on the store clerk of the shop or the website of the electronic shop. There are cases. In such a case, by clicking the Help button provided on the homepage, providing another line different from the data channel, for example, only audio or another channel including video, while maintaining the currently viewed homepage. Thus, services such as explanations can be received on the same terminal while viewing the home page with the user, the shop, and the like.

【0035】以下、このサービスを受ける際に行われる
動作について、証券会社の電子ショップにアクセスし、
ある会社の株についてさらに説明等を受ける場合を例と
して詳細に説明する。
In the following, regarding operations performed when receiving this service, access to an electronic shop of a securities company,
A detailed explanation will be given by taking as an example a case where a company company's stock is further explained.

【0036】図4を参照して、ホームページ閲覧時に音
声通話を起動するための処理手順を示す。ライン601
は、端末とサーバとが通信している状態を示し、ホーム
ページを端末側で表示するためのHTMLや、通信をサポー
トするためのHTTP(Hyper TextTransfer Protocol)がや
りとりされる。当該実施形態では、一例として、ユーザ
が所定のポータルサイトにアクセスすることによって、
図16に示す立体地図情報が表示され、各情報サイトに
関連する店舗のリンクが前記立体地図上に貼られている
ものとする。そして、図16に示す画面において、ユー
ザが立体地図上の所定の店舗を特定するとともに、当該
店舗に関連する固有情報の少なくとも一部(例えば、
株)を入力することによって、ブラウザ501に図5
(a)に示す画面が表示されているものとする。
Referring to FIG. 4, a processing procedure for starting a voice call at the time of browsing a homepage will be described. Line 601
Indicates that the terminal and the server are communicating, and HTML for displaying a home page on the terminal side and HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) for supporting communication are exchanged. In the embodiment, as an example, when a user accesses a predetermined portal site,
It is assumed that the three-dimensional map information shown in FIG. 16 is displayed, and links of shops related to each information site are pasted on the three-dimensional map. Then, on the screen shown in FIG. 16, while the user specifies a predetermined store on the three-dimensional map, at least a part of the unique information related to the store (for example,
5) in the browser 501 by inputting
It is assumed that the screen shown in FIG.

【0037】この際、ステップ602において、ユーザに
よって図5(a)のHELPボタン403がクリックされる
と、ステップ603およびステップ604において図5(b)
に示す新しいページ(接続中であることを示すメッセー
ジ404)を表示するためのHTMLがサーバに対して要求され
ると同時に、ステップ607およびステップ608においてマ
ルチコールが無線インターフェイス500に対して要求さ
れる。
At this time, if the user clicks the HELP button 403 in FIG. 5A in step 602, the process proceeds to step 603 and step 604 in FIG.
At the same time that HTML is displayed to the server to display the new page (the message 404 indicating that the connection is being made) as shown in FIG. .

【0038】サーバ側では、ステップ604における要求
に応答して、ステップ605においてHTMLの送信を開始す
る。
On the server side, in response to the request in step 604, transmission of HTML is started in step 605.

【0039】端末の無線インターフェイス500は、ステ
ップ608およびステップ609において、相手先を呼び出す
要求と、現状で確保されているウェブ用の回線に音声回
線を新たに追加する要求と、を基地局に対して発信す
る。この間、端末のブラウザは、サーバから送信されて
いる情報606を受信し続けているものとし、すべてのデ
ータを受信すると、ステップ630においてブラウザ上に
新しいページ(図5(b))を表示する。
In steps 608 and 609, the wireless interface 500 of the terminal sends a request for calling the other party and a request for newly adding a voice line to the currently secured web line to the base station. To send. During this time, it is assumed that the browser of the terminal continues to receive the information 606 transmitted from the server, and upon receiving all the data, displays a new page (FIG. 5B) on the browser in step 630.

【0040】基地局では、ステップ610およびステップ6
11において相手先電話を呼び出すと同時に、ステップ61
2において現在の通信回線に音声回線を追加し、ステッ
プ613において追加した回線の情報を端末側に送信す
る。
At the base station, steps 610 and 6
At the same time as calling the destination telephone in step 11,
In step 2, an audio line is added to the current communication line, and in step 613, information on the added line is transmitted to the terminal.

【0041】なお、WCDMAの場合、マルチコールを実現
するために、図6に示すような新たな符号を音声チャネ
ル用に割り当てる方式と、図7に示すような現在使用し
ている符号を時間多重して使用する方式とがある。ステ
ップ613において、新たな符号を追加する場合にはその
符号番号を通達し、時間多重方式を用いる場合には多重
化比率および各データの位置情報を送信する。これらの
方式は、慣用の技術であるため、その詳細な説明を省略
する。
In the case of WCDMA, in order to realize multi-call, a method of allocating a new code for a voice channel as shown in FIG. 6 and a time multiplexing method of a currently used code as shown in FIG. There is a method to use. In step 613, when a new code is added, the code number is notified, and when the time multiplexing method is used, the multiplexing ratio and the position information of each data are transmitted. Since these methods are conventional techniques, detailed descriptions thereof are omitted.

【0042】新規回線情報613を受信した端末は、ステ
ップ614において、ウェブデータチャネルおよび音声チ
ャネルの両チャネルの受信を開始する。このとき音声チ
ャネルでは、相手先を呼び出しているアラート音が流れ
る。
In step 614, the terminal having received the new line information 613 starts receiving both the web data channel and the voice channel. At this time, an alert sound calling the other party is played on the voice channel.

【0043】一方、相手先の窓口電話306では、ステッ
プ611において呼び出し信号を検出すると、ステップ631
において呼び出し音を発生する。そして、ステップ615
において相手先の担当者が呼び出し音に応答すると、ス
テップ632においてその旨を基地局302に通達し、ステッ
プ617において端末300に送信される。また、ステップ61
6において音声パス(マイク・スピーカ)がONにされ、窓
口電話306での会話準備が完了する。
On the other hand, in the counter telephone 306 of the other party, when a call signal is detected in Step 611, Step 631
Generates a ringing tone. And step 615
In step 632, when the person in charge of the other party answers the ringing tone, the fact is notified to the base station 302 in step 632 and transmitted to the terminal 300 in step 617. Step 61
In step 6, the voice path (microphone / speaker) is turned ON, and the conversation preparation at the counter telephone 306 is completed.

【0044】端末300では、ステップ618において相手が
応答したことを検出すると、ステップ633により端末の
音声処理機能部に音声パスをONにするように指示する。
音声処理機能部ではステップ619において音声パスをON
にし、ステップ620の音声通話が端末300と窓口電話306
との間で確立される。これと同時に、端末はステップ62
1およびステップ622においてサーバ側に新しいページ情
報を要求し、この要求に応答して、ステップ623および
ステップ634においてサーバ側からHTMLが送信される。
When the terminal 300 detects in step 618 that the other party has answered, in step 633 it instructs the voice processing function unit of the terminal to turn on the voice path.
The voice processing function unit turns on the voice path in step 619
And the voice call in step 620 is
Is established between At the same time, the terminal
In step 1 and step 622, new page information is requested from the server side, and in response to this request, HTML is transmitted from the server side in step 623 and step 634.

【0045】そして、端末300では、すべてのデータを
受信すると、ステップ624においてブラウザ上に新しい
ページ(図5(c))を表示する。
When terminal 300 receives all data, it displays a new page (FIG. 5C) on the browser in step 624.

【0046】このようにして、ウェブデータおよび音声
データの両方を受信する仕組みを、ホームページ上のボ
タンをクリックすることで実現可能となる。
In this way, a mechanism for receiving both web data and audio data can be realized by clicking a button on a homepage.

【0047】なお、上記例では、WCDMAのマルチコール
機能を用いて音声回線を自動的に追加する例を示した
が、図8に示すように、データ回線を追加し、別のイン
ターネットサーバに接続することも可能である。この場
合、図4のステップ609の処理で、データ通信を基地局3
02に要求し、ステップ619において別のブラウザを立ち
上げるようにすれば良い。
In the above example, a voice line is automatically added using the multi-call function of WCDMA. However, as shown in FIG. 8, a data line is added and connected to another Internet server. It is also possible. In this case, in the process of step 609 in FIG.
02 and another browser may be launched in step 619.

【0048】また、同様に、図9に示すように、テレビ
電話回線を追加することも可能である。
Similarly, as shown in FIG. 9, a video telephone line can be added.

【0049】さらに、上記実施形態では、インターネッ
トへの接続にWCDMAを用いたが、図10に示すように、
通常のISDN回線を使用することも可能である。ISDN回線
は、2つの独立した回線を同時に接続すること(2B機能)
が可能であるため、図5でボタン403がブラウザ上でク
リックされると、図10に示す制御部1103は、空いてい
る回線を使って通話を確立する処理を行うようにすれば
良い。
Further, in the above embodiment, WCDMA is used for connection to the Internet, but as shown in FIG.
It is also possible to use a normal ISDN line. For ISDN lines, connect two independent lines simultaneously (2B function)
Therefore, when the button 403 is clicked on the browser in FIG. 5, the control unit 1103 shown in FIG. 10 may perform a process of establishing a call using an empty line.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明によれば、第1の通信回線とは独
立な第2の通信回線に接続されて、前記第2の通信回線
を介して、前記第2のサービスの提供が第1のサービス
の提供と並行して受けられるので、通信ネットワーク上
での円滑なサービス提供が可能となる。
According to the present invention, the first service is connected to the second communication line independent of the first communication line, and the provision of the second service is performed via the second communication line. The service can be received in parallel with the provision of the service, so that the service can be smoothly provided on the communication network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態にかかる通信ネットワーク
システムを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a communication network system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態にかかる、WCDMA端末を用
いる通信システムを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a communication system using WCDMA terminals according to one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施形態による、ホームページ閲覧
と音声通話とを実現するための通信端末を示す機能ブロ
ックである。
FIG. 3 is a functional block diagram showing a communication terminal for realizing homepage browsing and voice communication according to an embodiment of the present invention.

【図4】ホームページ閲覧時に音声通話を起動するため
の処理手順を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a processing procedure for starting a voice call when browsing a home page.

【図5】ブラウザに表示されるページの一例を示す図で
ある。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a page displayed on a browser.

【図6】新たな符号を音声チャネル用に割り当てる方式
を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a method of allocating a new code for a voice channel.

【図7】現在使用している符号を時間多重して使用する
方式を説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a method of time-multiplexing and using currently used codes.

【図8】本発明の他の実施形態による通信端末を示す機
能ブロックである。
FIG. 8 is a functional block diagram showing a communication terminal according to another embodiment of the present invention.

【図9】本発明の他の実施形態による通信端末を示す機
能ブロックである。
FIG. 9 is a functional block diagram showing a communication terminal according to another embodiment of the present invention.

【図10】本発明の他の実施形態による通信端末を示す
機能ブロックである。
FIG. 10 is a functional block diagram showing a communication terminal according to another embodiment of the present invention.

【図11】インターネット上で商品購入を行うためのシ
ステム体系を説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a system system for purchasing goods on the Internet.

【図12】ブラウザ上に表示される商品購入のためのペ
ージを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a page for product purchase displayed on a browser.

【図13】ブラウザ上に表示される商品情報のページを
示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a product information page displayed on a browser.

【図14】従来のインターネット上での商品購入手続を
説明するための図(1)である。
FIG. 14 is a diagram (1) for explaining a conventional product purchase procedure on the Internet.

【図15】従来のインターネット上での商品購入手続を
説明するための図(2)である。
FIG. 15 is a diagram (2) for explaining a conventional product purchase procedure on the Internet.

【図16】所定のポータルサイトにアクセスした際に表
示される画面の一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen displayed when accessing a predetermined portal site.

【図17】電子ショップの電子ショッピングモールへの
登録申請プロセスを説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 17 is a flowchart illustrating a registration application process of an electronic shop to an electronic shopping mall.

【図18】電子ショッピングモールへの登録プロセスを
説明するためのフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a registration process for an electronic shopping mall.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

300 PDA 302 基地局交換機 303 インターネット 304 WWWサ−バ 305 公衆電話網 306 窓口電話 500 WCDMA無線インターフェイス 501 ブラウザ 502 音声処理部 503 制御部 300 PDA 302 Base station exchange 303 Internet 304 WWW server 305 Public telephone network 306 Window telephone 500 WCDMA wireless interface 501 Browser 502 Voice processing unit 503 Control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/28 H04M 11/00 302 5K101 12/54 H04L 11/00 310Z 12/58 11/20 101Z 29/08 13/00 307A H04M 11/00 302 Fターム(参考) 5B049 BB47 CC05 FF01 GG02 5B089 GA21 GB01 GB04 KA01 KA04 KG04 KG07 5K030 HA05 HB01 HB02 JT01 JT04 KA02 LB02 5K033 BA13 EA07 5K034 BB06 FF13 LL01 LL08 5K101 KK16 KK17 LL01 LL12 NN01 NN18 NN21 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04L 12/28 H04M 11/00 302 5K101 12/54 H04L 11/00 310Z 12/58 11/20 101Z 29 / 08 13/00 307A H04M 11/00 302 F term (reference) 5B049 BB47 CC05 FF01 GG02 5B089 GA21 GB01 GB04 KA01 KA04 KG04 KG07 5K030 HA05 HB01 HB02 JT01 JT04 KA02 LB02 5K033 BA13 EA07 5K034 BB06 KK06 FF06 NN18 NN21

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 独立した複数の通信回線を同時に接続す
る機能を有する通信インタフェースを用いて、情報端末
から通信ネットワークを介して所定の情報サイトにアク
セスし、サービスの提供を受けるための通信方法であっ
て、 第1の通信回線に接続し、前記所定の情報サイトにアク
セスする第1のステップと、 前記所定の情報サイトが有する第1のサービスの提供を
受ける第2のステップと、 前記所定の情報サイトによる第2のサービスの提供を要
求するためのリクエストステップと、 前記第2のサービス提供の要求に応答し、前記通信イン
タフェースを用いて、前記第1の通信回線とは独立な第
2の通信回線に接続する第3のステップと、 前記第2の通信回線を介して、前記第2のサービスの提
供を第1のサービスの提供と並行して受ける第4のステ
ップと、 を備えることを特徴とする通信方法。
1. A communication method for accessing a predetermined information site from an information terminal via a communication network by using a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent communication lines and receiving a service. A first step of connecting to a first communication line to access the predetermined information site; a second step of receiving a first service provided by the predetermined information site; A requesting step for requesting the provision of a second service by the information site; and a second step independent of the first communication line using the communication interface in response to the request for providing the second service. A third step of connecting to a communication line, and receiving the provision of the second service in parallel with the provision of the first service via the second communication line. Communication method, characterized in that it comprises fourth steps, the that.
【請求項2】 請求項1に記載の通信方法であって、 前記第1のサービスは前記情報サイトによる情報提供で
あり、前記第2のサービスは前記第1のサービスに関連
した追加情報を提供するものである、通信方法。
2. The communication method according to claim 1, wherein the first service is information provision by the information site, and the second service provides additional information related to the first service. Communication method.
【請求項3】 請求項2に記載の通信方法であって、 前記第1のサービスはインターネットサーバ上の情報を
提供し、前記第2のサービスは音声通話により情報を提
供する、通信方法。
3. The communication method according to claim 2, wherein said first service provides information on an Internet server, and said second service provides information by voice call.
【請求項4】 請求項2に記載の通信方法であって、 前記第1のサービス及び第2のサービスは、共にインタ
ーネットサーバ上の情報を提供する、通信方法。
4. The communication method according to claim 2, wherein the first service and the second service both provide information on an Internet server.
【請求項5】 請求項2に記載の通信方法であって、 前記第1のサービスはインターネットサーバ上の情報を
提供し、前記第2のサービスはリアルタイム画像通信に
より情報を提供する、通信方法。
5. The communication method according to claim 2, wherein the first service provides information on an Internet server, and the second service provides information by real-time image communication.
【請求項6】 請求項1に記載の通信方法であって、 前記第3のステップでは、さらに、前記第2のサービス
提供の要求に応答して、前記第2の通信回線に接続中で
あることを前記情報端末のディスプレイ部上に表示す
る、通信方法。
6. The communication method according to claim 1, wherein, in the third step, the mobile phone is connected to the second communication line in response to the request for providing the second service. A communication method of displaying on a display unit of the information terminal.
【請求項7】 請求項6に記載の通信方法であって、 前記第4のステップでは、さらに、前記第2の通信回線
との接続が完了した時に、新たに通信中であることを前
記ディスプレイ部上に表示する、通信方法。
7. The communication method according to claim 6, wherein, in the fourth step, when the connection with the second communication line is completed, the display further indicates that communication is being newly performed. Communication method displayed on the department.
【請求項8】 情報端末サーバー上に登録された情報サ
イトから、独立した複数の回線を同時に接続する機能を
有する通信インタフェースを備えた情報端末にインター
ネットを介して提供されるサービスを実現するための通
信方法であって、 前記情報端末から第1の通信回線に接続し、インターネ
ットを介して所定のポータルサイトにアクセスする第1
のステップと、 前記ポータルサイトにリンクが貼られている情報サイト
にアクセスする第2のステップと、 前記情報サイトではユーザと情報提供者との間で所定の
取引が可能であり、前記ユーザが前記所定の取引に関し
て追加情報を必要とする場合に、前記通信インタフェー
スによって第2の通信回線を起動し、前記追加情報の提
供先にアクセスする第3のステップと、 前記第1の通信回線を介しての前記情報サイトからの情
報と、前記第2の通信回線を介しての前記追加情報の提
供先からの前記追加情報とを前記情報端末において同時
に受信する第4のステップと、 を備える通信方法。
8. A service provided via the Internet from an information site registered on an information terminal server to an information terminal having a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent lines. A communication method, wherein the information terminal connects to a first communication line and accesses a predetermined portal site via the Internet.
And a second step of accessing an information site linked to the portal site; and a predetermined transaction is possible between a user and an information provider at the information site, wherein the user A third step of activating a second communication line by the communication interface and accessing a provision destination of the additional information when additional information is required for a predetermined transaction; and via the first communication line A fourth step of simultaneously receiving, at the information terminal, the information from the information site and the additional information from the destination of the additional information via the second communication line.
【請求項9】 請求項8に記載の通信方法であって、 前記情報端末は、前記追加情報の提供先のウェブサイト
よりインターネットを介して前記追加情報を受信する、
通信方法。
9. The communication method according to claim 8, wherein the information terminal receives the additional information from a website to which the additional information is provided via the Internet.
Communication method.
【請求項10】 請求項8に記載の通信方法であって、 前記情報端末は、前記追加情報の提供先との間で音声通
信を行い、前記追加情報を受信する、通信方法。
10. The communication method according to claim 8, wherein the information terminal performs voice communication with a provision destination of the additional information, and receives the additional information.
【請求項11】 請求項8に記載の通信方法であって、 前記情報端末は、前記追加情報の提供先との間でリアル
タイムに画像通信を行い、前記追加情報を受信する、通
信方法。
11. The communication method according to claim 8, wherein the information terminal performs real-time image communication with a destination of the additional information, and receives the additional information.
【請求項12】 請求項8に記載の通信方法であって、 前記情報サイトが前記追加情報の提供先に対するアクセ
ス要求を入力する入力ステップを備え、前記第3のステ
ップでは前記アクセス要求の入力に応答して前記第2の
通信回線に接続中であることを前記ユーザに告知する、
通信方法。
12. The communication method according to claim 8, further comprising: an input step of inputting an access request to a destination of the additional information, wherein the information site includes an input step of inputting the access request. Notifying the user that the terminal is being connected to the second communication line in response to the request,
Communication method.
【請求項13】 請求項12に記載の通信方法であっ
て、 前記第2の通信回線との接続が完了した時に、新たに前
記追加情報の提供先と通信中であることを前記ユーザに
告知する、通信方法。
13. The communication method according to claim 12, wherein when the connection with the second communication line is completed, the user is notified that the communication with the destination of the additional information is being newly performed. To communicate.
【請求項14】 請求項8に記載の通信方法であって、 前記ポータルサイトには立体の地図情報が表示され、前
記情報サイトに関連した店舗のリンクが前記立体地図上
に貼られている、通信方法。
14. The communication method according to claim 8, wherein three-dimensional map information is displayed on the portal site, and a link of a store related to the information site is pasted on the three-dimensional map. Communication method.
【請求項15】 請求項14に記載の通信方法であっ
て、 前記立体の地図情報は、前記ポータルサイトの所定の画
面においてユーザが前記店舗に関連した固有情報の少な
くとも一部を入力することにより表示される、通信方
法。
15. The communication method according to claim 14, wherein the three-dimensional map information is obtained by a user inputting at least a part of unique information related to the shop on a predetermined screen of the portal site. The displayed communication method.
【請求項16】 独立した複数の通信回線を同時に接続
する機能を有する通信インタフェースを用いて、通信ネ
ットワークを介して所定の情報サイトにアクセスし、サ
ービスの提供を受けるための通信端末であって、 第1の通信回線に接続し、前記所定の情報サイトにアク
セスする第1の手段と、 前記所定の情報サイトが有する第1のサービスの提供を
受ける第2の手段と、 前記所定の情報サイトによる第2のサービスの提供を要
求するためのリクエスト手段と、 前記第2のサービス提供の要求に応答し、前記通信イン
タフェースを用いて、前記第1の通信回線とは独立な第
2の通信回線に接続する第3の手段と、 前記第2の通信回線を介して、前記第2のサービスの提
供を第1のサービスの提供と並行して受ける第4の手段
と、 を備えることを特徴とする通信端末。
16. A communication terminal for accessing a predetermined information site via a communication network by using a communication interface having a function of connecting a plurality of independent communication lines simultaneously, and receiving a service, A first means for connecting to a first communication line to access the predetermined information site; a second means for receiving a first service provided by the predetermined information site; Request means for requesting the provision of a second service; and responding to the request for the provision of the second service, by using the communication interface to a second communication line independent of the first communication line. Third means for connecting; and fourth means for receiving the provision of the second service in parallel with the provision of the first service via the second communication line. A communication terminal, characterized in that:
【請求項17】 請求項16に記載の通信端末であっ
て、 前記第1のサービスは前記情報サイトによる情報提供で
あり、前記第2のサービスは前記第1のサービスに関連
した追加情報を提供するものである、通信端末。
17. The communication terminal according to claim 16, wherein the first service is information provision by the information site, and the second service provides additional information related to the first service. Communication terminal.
【請求項18】 請求項17に記載の通信端末であっ
て、前記第1のサービスはインターネットサーバ上の情
報を提供し、前記第2のサービスは音声通話により情報
を提供する、通信端末。
18. The communication terminal according to claim 17, wherein said first service provides information on an Internet server, and said second service provides information by voice call.
【請求項19】 請求項17に記載の通信端末であっ
て、 前記第1のサービス及び第2のサービスは、共にインタ
ーネットサーバ上の情報を提供する、通信端末。
19. The communication terminal according to claim 17, wherein the first service and the second service both provide information on an Internet server.
【請求項20】 請求項17に記載の通信端末であっ
て、 前記第1のサービスはインターネットサーバ上の情報を
提供し、前記第2のサービスはリアルタイム画像通信に
より情報を提供する、通信端末。
20. The communication terminal according to claim 17, wherein said first service provides information on an Internet server, and said second service provides information by real-time image communication.
【請求項21】 請求項16に記載の通信端末であっ
て、 前記第3の手段では、さらに、前記第2のサービス提供
の要求に応答して、前記第2の通信回線に接続中である
ことを前記情報端末のディスプレイ部上に表示する、通
信端末。
21. The communication terminal according to claim 16, wherein the third means is further connected to the second communication line in response to the request for providing the second service. A communication terminal that displays the information on a display unit of the information terminal.
【請求項22】 請求項21に記載の通信端末であっ
て、 前記第4の手段では、さらに、前記第2の通信回線との
接続が完了した時に、新たに通信中であることを前記デ
ィスプレイ部上に表示する、通信端末。
22. The communication terminal according to claim 21, wherein the fourth means further displays that the communication is being newly performed when the connection with the second communication line is completed. Communication terminal to be displayed on the department.
【請求項23】 情報端末サーバー上に登録された情報
サイトから、独立した複数の回線を同時に接続する機能
を有する通信インタフェースを備えた情報端末にインタ
ーネットを介して提供されるサービスを実現するための
通信システムであって、 前記情報端末から第1の通信回線に接続し、インターネ
ットを介して所定のポータルサイトにアクセスする第1
の手段と、 前記ポータルサイトにリンクが貼られている情報サイト
にアクセスする第2の手段と、 前記情報サイトではユーザと情報提供者との間で所定の
取引が可能であり、前記ユーザが前記所定の取引に関し
て追加情報を必要とする場合に、前記通信インタフェー
スによって第2の通信回線を起動し、前記追加情報の提
供先にアクセスする第3の手段と、 前記第1の通信回線を介しての前記情報サイトからの情
報と、前記第2の通信回線を介しての前記追加情報の提
供先からの前記追加情報とを前記情報端末において同時
に受信する第4の手段と、 を備える通信システム。
23. A system for realizing a service provided via the Internet from an information site registered on an information terminal server to an information terminal having a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent lines. A communication system, wherein the information terminal connects to a first communication line and accesses a predetermined portal site via the Internet.
Means, and a second means for accessing an information site linked to the portal site, a predetermined transaction is possible between a user and an information provider at the information site, and the user A third means for activating a second communication line by the communication interface and accessing a destination of the additional information when additional information is required for a predetermined transaction; and via the first communication line And a fourth means for simultaneously receiving, at the information terminal, the information from the information site and the additional information from a destination of the additional information via the second communication line.
【請求項24】 請求項23に記載の通信システムであ
って、 前記情報端末は、前記追加情報の提供先のウェブサイト
よりインターネットを介して前記追加情報を受信する、
通信システム。
24. The communication system according to claim 23, wherein the information terminal receives the additional information from a website to which the additional information is provided via the Internet.
Communications system.
【請求項25】 請求項23に記載の通信システムであ
って、 前記情報端末は、前記追加情報の提供先との間で音声通
信を行い、前記追加情報を受信する、通信システム。
25. The communication system according to claim 23, wherein the information terminal performs voice communication with a destination of the additional information and receives the additional information.
【請求項26】 請求項23に記載の通信システムであ
って、 前記情報端末は、前記追加情報の提供先との間でリアル
タイムに画像通信を行い、前記追加情報を受信する、通
信システム。
26. The communication system according to claim 23, wherein the information terminal performs real-time image communication with a destination of the additional information and receives the additional information.
【請求項27】 請求項23に記載の通信システムであ
って、 前記情報サイトが前記追加情報の提供先に対するアクセ
ス要求を入力する入力手段を備え、前記第3の手段では
前記アクセス要求の入力に応答して前記第2の通信回線
に接続中であることを前記ユーザに告知する、通信シス
テム。
27. The communication system according to claim 23, wherein the information site includes an input unit for inputting an access request to a destination of the additional information, and the third unit transmits the access request to the input of the access request. A communication system for notifying the user of being connected to the second communication line in response.
【請求項28】 請求項27に記載の通信システムであ
って、 前記第2の通信回線との接続が完了した時に、新たに前
記追加情報の提供先と通信中であることを前記ユーザに
告知する、通信システム。
28. The communication system according to claim 27, wherein when the connection with the second communication line is completed, the user is notified that communication with the destination of the additional information is being newly performed. Communication system.
【請求項29】 請求項23に記載の通信システムであ
って、 前記ポータルサイトには立体の地図情報が表示され、前
記情報サイトに関連した店舗のリンクが前記立体地図上
に貼られている、通信システム。
29. The communication system according to claim 23, wherein three-dimensional map information is displayed on the portal site, and a link of a store related to the information site is pasted on the three-dimensional map. Communications system.
【請求項30】 請求項29に記載の通信システムであ
って、 前記立体の地図情報は、前記ポータルサイトの所定の画
面においてユーザが前記店舗に関連した固有情報の少な
くとも一部を入力することにより表示される、通信シス
テム。
30. The communication system according to claim 29, wherein the three-dimensional map information is obtained by a user inputting at least a part of unique information related to the shop on a predetermined screen of the portal site. Communication system displayed.
【請求項31】 独立した複数の通信回線を同時に接続
する機能を有する通信インタフェースを用いて、情報端
末から通信ネットワークを介して所定の情報サイトにア
クセスし、サービスの提供を受けるための処理をコンピ
ュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピ
ュータによって読取可能な記録媒体であって、 第1の通信回線に接続し、前記所定の情報サイトにアク
セスする第1の処理と、 前記所定の情報サイトが有する第1のサービスの提供を
受ける第2の処理と、 前記所定の情報サイトによる第2のサービスの提供を要
求するためのリクエスト処理と、 前記第2のサービス提供の要求に応答し、前記通信イン
タフェースを用いて、前記第1の通信回線とは独立な第
2の通信回線に接続する第3の処理と、 前記第2の通信回線を介して、前記第2のサービスの提
供を第1のサービスの提供と並行して受ける第4の処理
と、 をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録し
たコンピュータによって読取可能な記録媒体。
31. A computer which executes a process for accessing a predetermined information site from an information terminal via a communication network and receiving a service by using a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent communication lines. A computer-readable recording medium having recorded thereon a program for causing a computer to execute a first process for connecting to a first communication line and accessing the predetermined information site; A second process for receiving the provision of the first service; a request process for requesting the provision of the second service by the predetermined information site; and the communication interface in response to the request for the second service provision A third process of connecting to a second communication line independent of the first communication line, using the second communication; Via line, the second fourth processing and, readable by a computer which records a program for causing a computer to execute the recording medium to be provided in parallel with the provision of the first service of the service.
【請求項32】 情報端末サーバー上に登録された情報
サイトから、独立した複数の回線を同時に接続する機能
を有する通信インタフェースを備えた情報端末にインタ
ーネットを介して提供されるサービスを実現するための
処理をコンピュータに実行させるためのプログラムを記
録したコンピュータによって読取可能な記録媒体であっ
て、 前記情報端末から第1の通信回線に接続し、インターネ
ットを介して所定のポータルサイトにアクセスする第1
の処理と、 前記ポータルサイトにリンクが貼られている情報サイト
にアクセスする第2の処理と、 前記情報サイトではユーザと情報提供者との間で所定の
取引が可能であり、前記ユーザが前記所定の取引に関し
て追加情報を必要とする場合に、前記通信インタフェー
スによって第2の通信回線を起動し、前記追加情報の提
供先にアクセスする第3の処理と、 前記第1の通信回線を介しての前記情報サイトからの情
報と、前記第2の通信回線を介しての前記追加情報の提
供先からの前記追加情報とを前記情報端末において同時
に受信する第4の処理と、 をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録し
たコンピュータによって読取可能な記録媒体。
32. A system for realizing a service provided via the Internet from an information site registered on an information terminal server to an information terminal having a communication interface having a function of simultaneously connecting a plurality of independent lines. A computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute a process, wherein the information terminal is connected to a first communication line, and accesses a predetermined portal site via the Internet.
And a second process for accessing an information site linked to the portal site, and a predetermined transaction is possible between a user and an information provider at the information site, and the user A third process for activating a second communication line by the communication interface and accessing a destination of the additional information when additional information is required for a predetermined transaction; and via the first communication line. And a fourth process in which the information terminal simultaneously receives the information from the information site and the additional information from the destination of the additional information via the second communication line at the information terminal. Recording medium readable by a computer on which a program for recording is recorded.
JP2000267107A 2000-09-04 2000-09-04 Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium Withdrawn JP2002073842A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267107A JP2002073842A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267107A JP2002073842A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073842A true JP2002073842A (en) 2002-03-12

Family

ID=18754076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000267107A Withdrawn JP2002073842A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073842A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102164180A (en) * 2011-04-02 2011-08-24 海尔集团公司 Internet module and monitoring system with same
CN102880978A (en) * 2012-09-21 2013-01-16 西南交通大学 Pricing method capable of increasing operating profit of communication network
US8688804B2 (en) 2005-09-26 2014-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting sound information in web-based control system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8688804B2 (en) 2005-09-26 2014-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting sound information in web-based control system
CN102164180A (en) * 2011-04-02 2011-08-24 海尔集团公司 Internet module and monitoring system with same
CN102880978A (en) * 2012-09-21 2013-01-16 西南交通大学 Pricing method capable of increasing operating profit of communication network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100511111B1 (en) System for providing advertisement service and method thereof
AU773351B2 (en) Method and system for distributing advertisements over network
JP5411290B2 (en) Access management system and access management method
JP5027386B2 (en) Payment system and method
JP2006229964A (en) Call agency service method and system between user and business unit
KR20030036210A (en) Method and apparatus for telecommunications advertising
JP2014239407A (en) Call management system, call management method, and call management program
WO2002005582A1 (en) Advertising method and apparatus therefor on internet and mobile communication system
FI109386B (en) A method to charge for a paid Internet content or service
JP2013051455A (en) Server device, telephone call establishing method, and computer program
WO2001061530A1 (en) Collect call service providing system in which call connection is achieved by one click of icon displayed on web page and method thereof
JP2002073842A (en) Communication method, communication terminal, communication system, and storage medium
JP2005062937A (en) Point transaction method and point transaction management device
JP3766279B2 (en) Communication system, customer support implementation method, information provision method, advertisement provision method, and information registration method
JP2003258841A (en) System and method for returning charge, and gateway device
JP2003333636A (en) Mobile communication system, access point, and mobile terminal
JP2002163542A (en) Information providing system, server computer and recording medium
KR100888338B1 (en) Method and system for providing purchasing information using photo image
JP3879391B2 (en) Audio distribution method and apparatus
JP2002268970A (en) Accessing method, information processor and information providing device
KR100408572B1 (en) A system for remaking image data using movable phone and method therefor
JP3636428B2 (en) Calling device and method for making a call with designated subscriber device
KR200210658Y1 (en) The internet service apparatus using virtual number
KR100365621B1 (en) Method and system for supporting connection-less oriented information service via short message service
JP2003052078A (en) Information providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106