JP2002073519A - Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon - Google Patents

Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon

Info

Publication number
JP2002073519A
JP2002073519A JP2000255718A JP2000255718A JP2002073519A JP 2002073519 A JP2002073519 A JP 2002073519A JP 2000255718 A JP2000255718 A JP 2000255718A JP 2000255718 A JP2000255718 A JP 2000255718A JP 2002073519 A JP2002073519 A JP 2002073519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface information
interface
information
recorded
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000255718A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoki Ueno
朋己 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000255718A priority Critical patent/JP2002073519A/en
Publication of JP2002073519A publication Critical patent/JP2002073519A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an interface information output method for facilitating a connection with an external device to be connected with an information processor and a recording medium with output program recorded thereon. SOLUTION: Interface information in an interface part is read out of a BIOS for starting the information processor and the read interface information is outputted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置のイン
タフェース情報を出力するインタフェース情報出力方法
および出力プログラムを記録した記録媒体に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an interface information output method for outputting interface information of an information processing apparatus and a recording medium on which an output program is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日ではパーソナルコンピュータを代表
する情報処理装置が広く使用されている。このような情
報処理装置には外部装置を接続させるインタフェース部
が設けられており、ユーザは前記インタフェース部に外
部装置、例えば光ディスク等の情報記録再生装置を接続
し、情報の記録再生を行わせている。
2. Description of the Related Art Today, information processing apparatuses representing personal computers are widely used. Such an information processing apparatus is provided with an interface unit for connecting an external device, and a user connects an external device, for example, an information recording / reproducing device such as an optical disk, to the interface unit, and performs recording / reproducing of information. I have.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ユーザが情報処理装置
を購入時に前記インタフェース部に接続される外部装置
を一括購入する場合は、専門知識を有する販売者が情報
処理装置と整合する外部装置を選択して販売するため、
トラブルなく情報処理装置および外部装置を動作させる
ことができる。
When the user purchases an external device connected to the interface unit at the time of purchasing the information processing device, a seller having specialized knowledge selects an external device matching the information processing device. To sell
The information processing device and the external device can be operated without trouble.

【0004】しかし、外部装置を後から購入して情報処
理装置に接続する場合、またはオフィス内にある外部接
続装置を情報処理装置に接続させる場合等においては、
情報処理装置とのインタフェース条件に不整合があった
場合は外部装置を動作させることができなくなる。
However, when an external device is purchased later and connected to the information processing device, or when an external connection device in the office is connected to the information processing device, etc.
If there is a mismatch in the interface conditions with the information processing device, the external device cannot be operated.

【0005】今日では、多くのユーザは情報処理装置で
情報の処理を行うことはできるが、情報処理装置と接続
される外部装置とのインタフェースに関する専門知識を
有するユーザは少なく、このため接続に関するトラブル
が多く生じている。
[0005] Today, many users can process information with an information processing apparatus, but few users have specialized knowledge of an interface with an external device connected to the information processing apparatus. Many have occurred.

【0006】本発明は情報処理装置と外部装置との接続
を容易にするためインタフェース情報出力方法および出
力プログラムを記録した記録媒体を提供することを課題
とする。
An object of the present invention is to provide an interface information output method and a recording medium on which an output program is recorded in order to facilitate connection between an information processing device and an external device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明において
は、情報処理装置を立上げるBIOSよりインタフェー
ス部におけるインタフェース情報を読出し、読出したイ
ンタフェース情報を出力する。
According to the first aspect of the present invention, interface information in an interface section is read from a BIOS that starts up the information processing apparatus, and the read interface information is output.

【0008】請求項2の発明においては、情報処理装置
を立上げるBIOSよりインタフェース部におけるイン
タフェース情報を読出し、予め記録された前記インタフ
ェース部に接続される接続装置のインタフェース情報を
記録したインタフェース情報記録より前記読出したイン
タフェース情報と整合する接続装置名を検索し、検索さ
れた接続装置名を出力する。
According to the second aspect of the present invention, the interface information in the interface section is read out from the BIOS which starts up the information processing apparatus, and the interface information recorded in advance records the interface information of the connection device connected to the interface section. A connection device name matching the read interface information is searched, and the searched connection device name is output.

【0009】請求項3の発明においては、情報処理装置
を立上げるBIOSよりインタフェース部におけるイン
タフェース情報を読出し、予め記録された前記インタフ
ェース部に接続される接続装置のインタフェース情報を
記録したインタフェース情報記録より指定された接続装
置名のインタフェース情報を読出し、前記BIOSより
読出したインタフェース情報と比較し、不一致情報を出
力させる。
According to the third aspect of the present invention, the interface information in the interface section is read out from the BIOS which starts up the information processing apparatus, and the interface information recorded in advance records the interface information of the connection device connected to the interface section. The interface information of the specified connection device name is read, compared with the interface information read from the BIOS, and the mismatch information is output.

【0010】請求項4の発明においては、請求項1,2
または3に記載のインタフェース情報通知方法を、前記
情報処理装置の入力部より選択して動作させる。請求項
5の発明においては、前記BIOSより読出したインタ
フェース情報を前記インタフェース情報記録部に記録さ
れているインタフェース情報の記録形式に変換させる。
[0010] In the invention according to claim 4, claims 1 and 2 are provided.
Alternatively, the interface information notification method described in 3 is selected and operated from an input unit of the information processing apparatus. In the invention of claim 5, the interface information read from the BIOS is converted into a recording format of the interface information recorded in the interface information recording unit.

【0011】請求項6の発明においては、情報処理装置
を立上げるBIOSよりインタフェース部におけるイン
タフェース情報を読出し、読出したインタフェース情報
を出力する、プログラムを記録する。
According to a sixth aspect of the present invention, a program for reading interface information in an interface unit from a BIOS for starting up an information processing apparatus and outputting the read interface information is recorded.

【0012】請求項7の発明においては、情報処理装置
を立上げるBIOSよりインタフェース部におけるイン
タフェース情報を読出し、予め記録された前記インタフ
ェース部に接続される接続装置のインタフェース情報を
記録したインタフェース情報記録より前記読出したイン
タフェース情報と整合する接続装置名を検索し、検索さ
れた接続装置名を出力する、プログラムを記録する。
According to the present invention, the interface information in the interface section is read out from the BIOS which starts up the information processing apparatus, and the interface information recorded in advance records the interface information of the connection device connected to the interface section. A program for searching for a connected device name that matches the read interface information and outputting the searched connected device name is recorded.

【0013】請求項8の発明においては、情報処理装置
を立上げるBIOSよりインタフェース部におけるイン
タフェース情報を読出し、予め記録された前記インタフ
ェース部に接続される接続装置のインタフェース情報を
記録したインタフェース情報記録より指定された接続装
置名のインタフェース情報を読出し、前記BIOSより
読出したインタフェース情報と比較し、不一致情報を出
力させるプログラムを記録する。
According to the present invention, the interface information in the interface section is read from the BIOS for starting up the information processing apparatus, and the interface information recorded in advance records the interface information of the connection device connected to the interface section. A program for reading the interface information of the specified connection device name, comparing the read interface information with the interface information read from the BIOS, and outputting mismatch information is recorded.

【0014】請求項9の発明においては、前記BIOS
より読出したインタフェース情報を前記インタフェース
情報記録部に記録されているインタフェース情報の記録
形式に変換するプログラムを記録する。
According to a ninth aspect of the present invention, the BIOS
A program for converting the read interface information into a recording format of the interface information recorded in the interface information recording unit is recorded.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1および
図2を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施例
の構成図、図2は第1の実施例の動作フローチャートで
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an operation flowchart of the first embodiment.

【0016】図1は本発明に係る要部を示しており、1
は情報処理装置の処理を実行するプロセッサ(CP
U)、2は情報処理装置の立上げ時に使用する基本プロ
グラム(BIOS)を記録したBIOS記録部、3はR
AM、4は表示部、5は入力部、6は本発明に係る外部
装置を接続するインタフェース(I/O)、7は本発明
に係るインタフェース情報出力プログラムが記録されて
いるインタフェース情報出力プログラム記録部である。
FIG. 1 shows a main part according to the present invention.
Is a processor (CP) that executes the processing of the information processing apparatus.
U), 2 is a BIOS recording unit for recording a basic program (BIOS) used when starting up the information processing apparatus, 3 is R
AM, 4 a display unit, 5 an input unit, 6 an interface (I / O) for connecting an external device according to the present invention, and 7 an interface information output program recording an interface information output program according to the present invention. Department.

【0017】インタフェース情報出力プログラム記録部
7にはインタフェース情報読出プログラム71および表
示プログラム72が記録されている。なおインタフェー
ス情報出力プログラム記録部7は例えばフロッピー(登
録商標)ディスクで構成し、図示しないI/Oを介して
接続するようにしてもよい。
An interface information reading program 71 and a display program 72 are recorded in the interface information output program recording section 7. The interface information output program recording unit 7 may be formed of, for example, a floppy (registered trademark) disk, and may be connected via an I / O (not shown).

【0018】つぎに、図2を参照して、第1の実施例の
動作を説明する。ステップS1でユーザが電源スイッチ
をオンにするとステップS2に移り、BIOSプログラ
ムに従って情報処理装置の立上げが行われる。ステップ
S3でユーザが入力部5よりインタフェース情報出力指
令を入力するとステップS4に移る。
Next, the operation of the first embodiment will be described with reference to FIG. When the user turns on the power switch in step S1, the process proceeds to step S2, and the information processing apparatus is started according to the BIOS program. When the user inputs an interface information output command from the input unit 5 in step S3, the process proceeds to step S4.

【0019】ステップS4ではインタフェース情報出力
プログラム記録部7よりインタフェース情報読出プログ
ラム71および表示プログラム72に読出されてRAM
3に格納され、以後CPU1は格納されたプログラムに
よる処理が実行される。ステップS5では、インタフェ
ース情報読出プログラム(以後、読出プログラムと略
す)71に基づいて、RAM3上にデータを記録する記
録領域を確保する。
In step S4, the interface information output program recording unit 7 reads out the interface information read program 71 and the display program 72, and stores them in the RAM.
3 and thereafter the CPU 1 executes the processing according to the stored program. In step S5, a recording area for recording data is secured on the RAM 3 based on the interface information reading program (hereinafter, abbreviated as reading program) 71.

【0020】ステップS6では、読出プログラム71に
基づいて、BIOS記録部7よりインタフェース情報を
読出してRAM3上に確保した記録領域に記録する。す
なわち、BIOSにはメーカー名や型番等を示す固有の
値を持つことが義務付けられており、BIOSをサーチ
してインタフェースに必要なCPU1のメーカー名、速
度、I/O6に使用されているLSI名と型番を読出し
てRAM3上に記録する。
In step S6, based on the read program 71, the interface information is read from the BIOS recording unit 7 and recorded in the recording area secured on the RAM 3. That is, the BIOS is required to have a unique value indicating a maker name, a model number, and the like. The BIOS is searched for, and the maker name, speed, and LSI name used for the I / O 6 of the CPU 1 required for the interface. And the model number are read and recorded on the RAM 3.

【0021】ステップS7では、表示プログラム72に
基づいて、RAM3上に記録されたインタフェース情報
を表示部4に表示する。このように表示部4にインタフ
ェース情報が表示されるため、I/O6に接続しようと
する外部装置と整合するか否かの判断を容易にすること
ができる。
In step S7, the interface information recorded on the RAM 3 is displayed on the display unit 4 based on the display program 72. Since the interface information is displayed on the display unit 4 as described above, it is possible to easily determine whether or not it matches the external device to be connected to the I / O 6.

【0022】つぎに、図3および図4を参照して本発明
の第2の実施例を説明する。図3は第2の実施例の構成
図、図4は第2の実施例の動作フローチャートである。
第2の実施例の構成は図3に示されるように、第1の実
施例で説明した図1で示す構成に接続装置インタフェー
ス情報記録部8およびインタフェース情報出力プログラ
ム記録部7に変換プログラム73および比較プログラム
74が追加される。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a configuration diagram of the second embodiment, and FIG. 4 is an operation flowchart of the second embodiment.
As shown in FIG. 3, the configuration of the second embodiment is the same as the configuration shown in FIG. 1 described in the first embodiment, except that the connection device interface information recording unit 8 and the interface information output program recording unit 7 have the conversion program 73 and A comparison program 74 is added.

【0023】接続装置インタフェース情報記録部8には
I/O6に接続される外部装置の事前に調査したインタ
フェース情報が予め記録されている。
In the connection device interface information recording section 8, interface information of an external device connected to the I / O 6 is checked beforehand.

【0024】つぎに図4を参照して第2の実施例の動作
を説明する。第2の実施例の動作は、第1の実施例で説
明した図2のステップS6に続いて図4で示すステップ
S10〜S12が実行される。
Next, the operation of the second embodiment will be described with reference to FIG. In the operation of the second embodiment, steps S10 to S12 shown in FIG. 4 are executed following step S6 of FIG. 2 described in the first embodiment.

【0025】すなわち、ステップS6でインタフェース
情報がRAM3上に記録されるとステップS10に移
り、ステップS10では、変換プログラム73に基づい
て、RAM3上に記録されているインタフェース情報を
接続装置インタフェース情報記録部8に記録されている
インタフェース情報と比較しやすい形に変換し、変換さ
れたインタフェース情報をRAM3上に再記録する。
That is, when the interface information is recorded on the RAM 3 in step S6, the process proceeds to step S10. In step S10, based on the conversion program 73, the interface information recorded on the RAM 3 is stored in the connection device interface information recording unit. 8 is converted into a form that can be easily compared with the interface information recorded in the interface information 8, and the converted interface information is re-recorded on the RAM 3.

【0026】すなわち、ステップS6でRAM3上に記
録されるインタフェース情報は例えばI/O6に使用さ
れているLSIの型番等のコード化された情報であり、
変換プログラムはコード化された情報から接続装置イン
タフェース情報記録部8に記録されているインタフェー
ス情報、例えば転送可能速度、転送モード、CPU専有
率に変換する。
That is, the interface information recorded on the RAM 3 in step S6 is coded information such as a model number of an LSI used for the I / O 6, for example.
The conversion program converts the coded information into interface information recorded in the connection device interface information recording unit 8, for example, transferable speed, transfer mode, and CPU occupancy.

【0027】ステップS11では、比較プログラム74
に基づいて、接続装置インタフェース情報記録部8に記
録されているインタフェース情報をサーチし、RAM3
上に再記録された情報処理装置のインタフェース情報と
整合する接続装置名を検索する。
In step S11, the comparison program 74
The interface information recorded in the connection device interface information recording unit 8 is searched based on the
A connection device name matching the interface information of the information processing device re-recorded above is searched.

【0028】ステップS12では、表示プログラム72
に基づいて、検索された接続装置名を表示部4に表示す
る。ユーザは接続しようとする装置の装置名が表示部に
表示されているか否かにより容易に判断することができ
る。
In step S12, the display program 72
Is displayed on the display unit 4 based on. The user can easily determine whether or not the device name of the device to be connected is displayed on the display unit.

【0029】つぎに図5を参照して第3の実施例の動作
を説明する。なお第3の実施例の構成は図3で説明した
第2の実施例の構成と同じである。第3の実施例の動作
は、第2の実施例で説明した図4のステップS10に続
いて図5で示すステップS20〜S24が実行される。
Next, the operation of the third embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the third embodiment is the same as the configuration of the second embodiment described with reference to FIG. In the operation of the third embodiment, steps S20 to S24 shown in FIG. 5 are executed following step S10 of FIG. 4 described in the second embodiment.

【0030】ステップS20では、ユーザは入力部5よ
り接続装置名を入力する。ステップS21では、比較プ
ログラム74に基づいて、ステップS20で入力した接
続装置名に対応するインタフェース情報を接続装置イン
タフェース情報記録部8より読出し、RAM3上に記録
されているインタフェース情報と比較する。
In step S20, the user inputs a connection device name from the input unit 5. In step S21, based on the comparison program 74, the interface information corresponding to the connection device name input in step S20 is read from the connection device interface information recording unit 8, and is compared with the interface information recorded on the RAM 3.

【0031】比較した結果インタフェースが整合すると
判定された場合はステップS22に移り、表示部4に接
続OKですを表示させて終了する。また比較した結果イ
ンタフェースが不整合の場合はステップS23に移り、
比較プログラム74に基づいて、不一致となった情報を
抽出し、ステップS24に移って、抽出した不一致とな
った情報を表示部4に表示する。
If it is determined that the interfaces match, as a result of the comparison, the process proceeds to step S22, where "connection OK" is displayed on the display unit 4, and the processing ends. If the interface is inconsistent as a result of the comparison, the process proceeds to step S23,
Based on the comparison program 74, mismatched information is extracted, and the process proceeds to step S24, where the extracted mismatched information is displayed on the display unit 4.

【0032】このようにインタフェースが不整合の場
合、不一致となった情報を表示するようにしたので、何
が原因で不整合になったかを容易に知ることができる。
As described above, when the interfaces are inconsistent, the mismatched information is displayed, so that it is possible to easily know what caused the inconsistency.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
情報処理装置のインタフェース情報をBIOSより読出
して表示させるようにしたので、接続しようとする外部
装置とのインタフェースが整合するか否かを容易に知る
ことができる。
As described above, according to the present invention,
Since the interface information of the information processing device is read out from the BIOS and displayed, it is possible to easily know whether or not the interface with the external device to be connected matches.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of a first embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施例の動作フローチャートである。FIG. 2 is an operation flowchart of the first embodiment.

【図3】本発明の第2の実施例の構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a second embodiment of the present invention.

【図4】第2の実施例の動作フローチャートである。FIG. 4 is an operation flowchart of the second embodiment.

【図5】第3の実施例の動作フローチャートである。FIG. 5 is an operation flowchart of the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プロセッサ(CPU) 2 BIOS記録部 3 RAM 4 表示部 5 入力部 6 インタフェース(I/O) 7 インタフェース情報出力プログラム記録部 8 接続装置インタフェース情報記録部 71 インタフェース情報読出プログラム 72 表示プログラム 73 変換プログラム 74 比較プログラム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Processor (CPU) 2 BIOS recording part 3 RAM 4 Display part 5 Input part 6 Interface (I / O) 7 Interface information output program recording part 8 Connection device interface information recording part 71 Interface information reading program 72 Display program 73 Conversion program 74 Comparison program

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報処理装置を立上げるBIOSよりイ
ンタフェース部におけるインタフェース情報を読出し、
読出したインタフェース情報を出力する、ようにしたこ
とを特徴とするインタフェース情報出力方法。
1. Interface information in an interface section is read from a BIOS for starting up an information processing apparatus,
An interface information output method for outputting read interface information.
【請求項2】 情報処理装置を立上げるBIOSよりイ
ンタフェース部におけるインタフェース情報を読出し、
予め記録された前記インタフェース部に接続される接続
装置のインタフェース情報を記録したインタフェース情
報記録より前記読出したインタフェース情報と整合する
接続装置名を検索し、検索された接続装置名を出力す
る、ようにしたことを特徴とするインタフェース情報出
力方法。
2. Interface information in an interface section is read from a BIOS for starting up the information processing apparatus,
A search is made for a connection device name that matches the read interface information from an interface information record that records interface information of a connection device connected to the interface unit recorded in advance, and the searched connection device name is output. An interface information output method, characterized in that:
【請求項3】 情報処理装置を立上げるBIOSよりイ
ンタフェース部におけるインタフェース情報を読出し、
予め記録された前記インタフェース部に接続される接続
装置のインタフェース情報を記録したインタフェース情
報記録より指定された接続装置名のインタフェース情報
を読出し、前記BIOSより読出したインタフェース情
報と比較し、不一致情報を出力させるようにしたことを
特徴とするインタフェース情報出力方法。
3. Interface information in an interface section is read from a BIOS for starting up the information processing device,
The interface information of the designated connection device name is read out from the interface information record in which the interface information of the connection device connected to the interface unit recorded in advance is recorded, and compared with the interface information read out from the BIOS, and the mismatch information is output. An interface information output method, characterized in that the interface information is output.
【請求項4】 請求項1,2または3に記載のインタフ
ェース情報通知方法を、前記情報処理装置の入力部より
選択して動作させるようにしたことを特徴とするインタ
フェース情報出力方法。
4. An interface information output method, wherein the interface information notification method according to claim 1, 2, or 3 is selected and operated from an input unit of the information processing apparatus.
【請求項5】 前記BIOSより読出したインタフェー
ス情報を前記インタフェース情報記録部に記録されてい
るインタフェース情報の記録形式に変換するようにした
ことを特徴とする請求項2または3記載のインタフェー
ス情報出力方法。
5. The interface information output method according to claim 2, wherein the interface information read from the BIOS is converted into a recording format of the interface information recorded in the interface information recording unit. .
【請求項6】 情報処理装置を立上げるBIOSよりイ
ンタフェース部におけるインタフェース情報を読出し、
読出したインタフェース情報を出力する、プログラムを
記録した読出可能な記録媒体。
6. Interface information in an interface section is read from a BIOS for starting up the information processing apparatus,
A readable recording medium on which a program is recorded, which outputs the read interface information.
【請求項7】 情報処理装置を立上げるBIOSよりイ
ンタフェース部におけるインタフェース情報を読出し、
予め記録された前記インタフェース部に接続される接続
装置のインタフェース情報を記録したインタフェース情
報記録より前記読出したインタフェース情報と整合する
接続装置名を検索し、検索された接続装置名を出力す
る、プログラムを記録した読出可能な記録媒体。
7. Interface information in an interface section is read from a BIOS for starting up the information processing apparatus,
A program for searching for a connection device name matching the read interface information from an interface information record in which interface information of a connection device connected to the interface unit recorded in advance is recorded, and outputting the searched connection device name. Recorded and readable recording medium.
【請求項8】 情報処理装置を立上げるBIOSよりイ
ンタフェース部におけるインタフェース情報を読出し、
予め記録された前記インタフェース部に接続される接続
装置のインタフェース情報を記録したインタフェース情
報記録より指定された接続装置名のインタフェース情報
を読出し、前記BIOSより読出したインタフェース情
報と比較し、不一致情報を出力させるプログラムを記録
した読出可能な記録媒体。
8. The interface information in the interface section is read from the BIOS for starting up the information processing device,
The interface information of the designated connection device name is read out from the interface information record in which the interface information of the connection device connected to the interface unit recorded in advance is recorded, and compared with the interface information read out from the BIOS, and the mismatch information is output. A readable recording medium on which a program to be recorded is recorded.
【請求項9】 前記BIOSより読出したインタフェー
ス情報を前記インタフェース情報記録部に記録されてい
るインタフェース情報の記録形式に変換するプログラム
を記録した請求項7または8記載の読出可能な記録媒
体。
9. The readable recording medium according to claim 7, wherein a program for converting interface information read from said BIOS into a recording format of interface information recorded in said interface information recording unit is recorded.
JP2000255718A 2000-08-25 2000-08-25 Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon Withdrawn JP2002073519A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255718A JP2002073519A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000255718A JP2002073519A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073519A true JP2002073519A (en) 2002-03-12

Family

ID=18744451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000255718A Withdrawn JP2002073519A (en) 2000-08-25 2000-08-25 Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073519A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006235843A (en) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Ltd Storage control device, and its control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006235843A (en) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Ltd Storage control device, and its control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8463842B2 (en) Content acquisition apparatus, content acquisition method and content acquisition program
JPH1011463A (en) Music information retrieval device
JP2009064365A (en) Recommendation information providing method
JP2002073519A (en) Interface information output method and recording medium with output program recorded thereon
CN101452727B (en) Vehicle-mounted media playing system and method
JP4081695B2 (en) Data management apparatus and method
JP2002032386A (en) Method and device for data processing and recording medium recorded with program for performing the method thereon
JP2000010829A (en) Device and method for supporting fault analysis
JP2002027363A (en) Thumbnail creating apparatus
JP2004005832A (en) Data-reproducing device, and system, method and program therefor, and recording medium recorded with the program
JP3973579B2 (en) Data reproducing apparatus and information display method of data reproducing apparatus
JP2000259181A (en) Device and method for recognizing speech information, and recording medium where program for recognizing speech information is recorded
JP3610002B2 (en) File management device
JP2001022743A (en) Voice recognition device and recording medium where voice recognition program is recorded
JP4084937B2 (en) Data output device, data input device, data output method, data input method, medium recording data output program, medium recording data input program, and data input / output system
JP4276202B2 (en) Music information acquisition apparatus and music information acquisition method
JP3298671B2 (en) Data entry method
JP2002041334A (en) Measuring device
JPH06103324A (en) Data storage system
JP2003091502A (en) Data communication device
JP2003008904A (en) Image data reader
JP3332675B2 (en) Electronic catalog system
TWI304551B (en)
JP2822885B2 (en) Event recording device and event reproduction device
JP2007317262A (en) Content list generating device and content list generating program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106