JP2002073319A - Display method and its system - Google Patents

Display method and its system

Info

Publication number
JP2002073319A
JP2002073319A JP2000267707A JP2000267707A JP2002073319A JP 2002073319 A JP2002073319 A JP 2002073319A JP 2000267707 A JP2000267707 A JP 2000267707A JP 2000267707 A JP2000267707 A JP 2000267707A JP 2002073319 A JP2002073319 A JP 2002073319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
image data
character
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000267707A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Yamamoto
英朗 山本
Shigeaki Iwane
重明 岩根
Yoshikatsu Osumi
義勝 大住
Akira Yamaguchi
晃 山口
Kazuhiro Yokobori
和宏 横堀
Toshinori Sonehara
利法 曽根原
Shinji Nishimura
眞次 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone West Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Priority to JP2000267707A priority Critical patent/JP2002073319A/en
Publication of JP2002073319A publication Critical patent/JP2002073319A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display method with high display effect and its system which are able to selectively display multiple image data and text data on a designated condition. SOLUTION: When an IC card 2 is inserted into a telephone 1, image data and/or text data stored on an IC chip 21 is read by a read/write device 12. The read image data and/or text data is stored on a storage medium 13 and displayed on an electronic display device 14. The image data and/or text data is a display of an advertisement, for example. By entering key information to the image file, which stores the image data and/or text data, operation of the key information enables the designated display.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記憶媒体から画像
データおよび/または文字データを選択的に呼び出し表
示する表示方法およびそのシステムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a display method and a system for selectively retrieving and displaying image data and / or character data from a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ICカードなどの記憶媒体に
搭載されたICチップに文字・画像などのデータをメッ
セージとして記録し、ICカードリーダライタでそのメ
ッセージを読み取り、電話機などの端末に備わる表示装
置に表示する方法が用いられてきている。
2. Description of the Related Art Conventionally, data such as characters and images is recorded as a message on an IC chip mounted on a storage medium such as an IC card, and the message is read by an IC card reader / writer, and displayed on a terminal such as a telephone. A method of displaying on a device has been used.

【0003】表示装置の画面に表示されるメッセージを
複数設定し、表示時間、画面色、文字の大きさ、字体等
を当該画面毎に変化させれば、利用者に対して、表示効
果の高いサービスを提供することが可能となり、メッセ
ージ掲出者にとっても有効なメッセージ伝達手段とな
る。こうした特性を生かして、たとえば表示装置に広告
などを表示してICカードの使用者に広告内容を訴求す
ることなどが行われている。
If a plurality of messages to be displayed on the screen of the display device are set and the display time, screen color, character size, font, and the like are changed for each screen, a high display effect is provided to the user. The service can be provided, and it becomes an effective message transmitting means for message posters. Taking advantage of such characteristics, for example, an advertisement or the like is displayed on a display device to appeal the contents of the advertisement to a user of the IC card.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
ような従来技術においては以下のような解決すべき課題
があった。
However, the prior art as described above has the following problems to be solved.

【0005】たとえば、単一種類の画像データおよび/
または文字データしか表示されないメッセージでは、メ
ッセージ画面の変化に乏しく、利用者を退屈させてしま
うという問題点があった。
For example, a single type of image data and / or
Or, in the case of a message in which only character data is displayed, there is a problem that a change in the message screen is scarce and the user is bored.

【0006】また、特には公衆電話機など、電子表示装
置を備えた端末で実現する場合、単一種類の画面表示で
は利用者の注意を惹かないことが多く、広告効果を期待
したメッセージ掲出者にとって効果が乏しいという問題
点があった。
[0006] In particular, when a terminal equipped with an electronic display device such as a public telephone is used, a single type of screen display often does not draw the user's attention, so that a message poster expecting an advertising effect is often used. There was a problem that the effect was poor.

【0007】本発明の目的は、複数の画像データおよび
/または文字データを所定条件にて選択的に表示でき、
もって表示効果の高い表示方法およびそのシステムを提
供することである。
An object of the present invention is to selectively display a plurality of image data and / or character data under predetermined conditions.
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a display method and a system having a high display effect.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1に記載の本発明においては、複数の画像デー
タおよび/または文字データを記憶および読み出し可能
な記憶媒体から画像データおよび/または文字データを
入出力するためのデータ入出力手段と、読み出された前
記画像データおよび/または文字データを記憶するため
の記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記画像デー
タおよび/または文字データを表示するための表示手段
とをもって画像を表示する表示方法であって、前記デー
タ入出力手段は前記記憶媒体より前記画像データおよび
/または文字データの読み出しを行い、当該画像データ
および/または文字データを前記記憶手段に一時的に記
憶して、この記憶手段の記憶内容に基いて表示を行うこ
とを特徴とする表示方法をもって解決手段とする。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, a plurality of image data and / or character data are stored in a storage medium capable of storing and reading the image data and / or character data. Data input / output means for inputting / outputting character data, storage means for storing the read image data and / or character data, and image data and / or character data stored in the storage means A display method for displaying an image with display means for displaying the image data and / or character data from the storage medium, and reading the image data and / or character data from the storage medium. Is temporarily stored in the storage means, and display is performed based on the storage contents of the storage means. How to and resolution means have.

【0009】また、請求項2に記載の本発明によれば、
前記画像データおよび/または文字データは属性データ
が付与され、前記データ入出力手段にてこの属性データ
が読み取られることにより読み出しされる画像データお
よび/または文字データの指定がなされることを特徴と
する請求項1に記載の表示方法をもって解決手段とす
る。
Further, according to the present invention described in claim 2,
The image data and / or character data is provided with attribute data, and the image data and / or character data to be read out when the attribute data is read by the data input / output means are specified. The display method according to claim 1 is a solution.

【0010】また、請求項3に記載の本発明によれば、
複数の画像データおよび/または文字データを記憶およ
び読み出し可能な記憶媒体から画像データおよび/また
は文字データを入出力するためのデータ入出力手段と、
前記データ入出力手段により読み出された前記画像デー
タおよび/または文字データを記憶するための記憶手段
と、前記記憶手段に記憶された前記画像データおよび/
または文字データを表示するための表示手段とを備えて
表示が可能なことを特徴とする表示システムをもって解
決手段とする。
According to the third aspect of the present invention,
Data input / output means for inputting / outputting image data and / or character data from a storage medium capable of storing and reading a plurality of image data and / or character data;
Storage means for storing the image data and / or character data read by the data input / output means; and the image data and / or character data stored in the storage means
Alternatively, the display means for displaying the character data and a display system capable of displaying the character data can be used as the solving means.

【0011】また、請求項4に記載の本発明によれば、
前記画像データおよび/または文字データは属性データ
が付与され、前記データ入出力手段にてこの属性データ
が読み取られることにより読み出しされる画像データお
よび/または文字データの指定がなされることを特徴と
する請求項3に記載の表示システムをもって解決手段と
する。
Further, according to the present invention described in claim 4,
The image data and / or character data is provided with attribute data, and the image data and / or character data to be read out when the attribute data is read by the data input / output means are specified. The display system according to claim 3 is a solution.

【0012】また、請求項5に記載の本発明によれば、
前記記録媒体には、前記画像データおよび/または文字
データを表示するためのデータ処理の実行に関するプロ
グラムが格納されていることを特徴とする請求項1〜4
のいずれか一つに記載の表示方法およびそのシステムを
もって解決手段とする。
Further, according to the present invention described in claim 5,
5. The recording medium according to claim 1, wherein a program for executing data processing for displaying the image data and / or the character data is stored.
The display method and the system according to any one of the above are defined as solution means.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1は本発明の第1の実施の形態
を説明するための構成図である。
FIG. 1 is a block diagram for explaining a first embodiment of the present invention.

【0014】本発明の実施の形態による構成は電話機1
と、制御装置11と、読み取り書き込み装置12と、記
憶装置13と、電子表示装置14と、通信用インタフェ
ース15と、表示領域141と、課金情報等表示領域1
42と、ファンクション表示領域143とからなり、ま
た、画像データおよび/または文字データの記憶媒体と
してICカード2と、このICカード2に備わるICチ
ップ21とからなる。
The configuration according to the embodiment of the present invention is a telephone 1
, A control device 11, a read / write device 12, a storage device 13, an electronic display device 14, a communication interface 15, a display area 141, and a billing information display area 1.
42, a function display area 143, and the IC card 2 as a storage medium for image data and / or character data, and the IC chip 21 provided in the IC card 2.

【0015】図1中の(a)に示すように、電子表示装
置14のうち表示領域141は、ICカード2のICチ
ップ21に記録された画像データおよび/または文字デ
ータを表示する領域である。課金情報等表示領域142
は、電話機1の表示装置に本来表示すべき内容、例えば
公衆電話機であれば、テレホンカードの残度数表示や受
話音量などを表示する部分であり、当該電話機1を利用
する人の使い勝手を良くするためのものである。
As shown in FIG. 1A, a display area 141 of the electronic display device 14 is an area for displaying image data and / or character data recorded on the IC chip 21 of the IC card 2. . Charging information etc. display area 142
Is a portion for displaying the contents to be displayed on the display device of the telephone 1, such as the remaining number display of the telephone card and the reception volume of the telephone card in the case of a public telephone, and improves the usability of the person who uses the telephone 1. It is for.

【0016】ファンクション表示領域143は、電話機
1に設置された各種ファンクションキーの説明を表示す
る部分であり、当該電話機1を利用する人の使い勝手を
良くするためのものである。
The function display area 143 is a part for displaying explanations of various function keys installed on the telephone 1, and is for improving the usability of a person who uses the telephone 1.

【0017】本発明にかかるモジュールはICカード2
であり、図1中の(b)に参照されるように、搭載した
ICチップ21の書き込み可能な領域212にn個の画
像ファイル2121(#1〜#n)を記録する領域を設
定する。画像ファイル2121(#1〜#n)には表示
領域141に表示するデータ21211(#1〜#n)
に加え、フォント・色・サイズなどの画像属性2121
2(#1〜#n)を付与する。また、読み取り書き込み
装置12が画像データおよび/または文字データを読み
出すための手段としてキー21213(#1〜#n)を
設定し、電話機1側とのキー照合が成功すれば、当該画
像データおよび/または文字データを表示領域141に
表示する機能を備える。
The module according to the present invention is an IC card 2
As shown in FIG. 1B, an area for recording n image files 2121 (# 1 to #n) is set in the writable area 212 of the mounted IC chip 21. Data 21211 (# 1 to #n) to be displayed in the display area 141 is stored in the image file 2121 (# 1 to #n).
And image attributes 2121 such as font, color, size, etc.
2 (# 1 to #n). Also, the key 21213 (# 1 to #n) is set as a means for the read / write device 12 to read out image data and / or character data, and if key collation with the telephone 1 succeeds, the image data and / or Alternatively, a function of displaying character data in the display area 141 is provided.

【0018】電話機1は読み取り書き込み装置12を介
してICカード2の種別を画像記録可能カードコード2
111で判別し、当該ICカード2が画像記録カードで
あると判断することにより、通話中に表示領域141に
当該複数の画像を時分割して表示する。
The telephone 1 changes the type of the IC card 2 via the read / write device 12 into an image recordable card code 2.
By determining in step 111 that the IC card 2 is an image recording card, the plurality of images are displayed in a time-division manner on the display area 141 during a call.

【0019】図1中の(c)に参照されるように、記憶
装置13に格納するキー21213(#1〜#n)は、
通信用回線を介した遠隔操作によって、電話機1の設置
環境に応じて当該キーを更新する機能を有する。ICカ
ード2に記録されている複数の画像データおよび/また
は文字データのうち、電話機の記憶装置13に格納され
ているキーとの照合が失敗したメッセージデータを表示
させないようにすることができる。
As shown in FIG. 1C, the keys 21213 (# 1 to #n) stored in the storage device 13 are:
It has a function of updating the key in accordance with the installation environment of the telephone 1 by remote control via a communication line. Of the plurality of image data and / or character data recorded on the IC card 2, it is possible to prevent the display of message data that failed to match with the key stored in the storage device 13 of the telephone.

【0020】本発明の実施の形態によるICカード2を
用いた場合の内部メモリ構成は、適用されるICチップ
21に3画面分の画像データおよび/または文字データ
21211(#1〜#3)を記録している。また、表示
領域141を横方向に4分割し、各行に文字を表示して
いる。以下に表示領域141に4行のテキストを表示す
る場合を一つの例として説明に用いる。
The internal memory configuration when the IC card 2 according to the embodiment of the present invention is used is such that three screens of image data and / or character data 21211 (# 1 to # 3) are stored in the applicable IC chip 21. Have recorded. The display area 141 is divided into four parts in the horizontal direction, and characters are displayed on each line. Hereinafter, a case where four lines of text are displayed in the display area 141 will be described as an example.

【0021】図2は、画像ファイル2121(#1)の
メモリマップである。各アドレス(#0〜#443)の
データはそれぞれ1バイト×16の計16バイトで構成
される。
FIG. 2 is a memory map of the image file 2121 (# 1). The data of each address (# 0 to # 443) is composed of 1 byte × 16, that is, a total of 16 bytes.

【0022】表示時間41は、表示領域141に表示さ
れる画像の表示時間を示し、1バイトのバイナリデータ
で記録される。「1」が記録されれば表示時間は10秒
で、「2」が記録されれば表示時間は20秒で、「3」
が記録されれば表示時間は30秒である。
The display time 41 indicates the display time of the image displayed in the display area 141, and is recorded as 1-byte binary data. If "1" is recorded, the display time is 10 seconds, if "2" is recorded, the display time is 20 seconds, and "3".
Is recorded, the display time is 30 seconds.

【0023】行種別コード42は、各行の文字の有無や
テロップ表示の有無を示すものであり、1バイトのバイ
ナリデータとして記録される。本実施の形態は、メッセ
ージ表示は4行であり、各行は、文字有り、文字なしに
分けられる。さらに文字有りの場合は、テロップ有り・
なしに分けられる。したがって、1行については「文字
有り(テロップ有り)」「文字有り(テロップなし)」
「文字なし」の3パターンに分けられる。よって4行の
設定パターンは図3に示すように3=81通り存在す
る。
The line type code 42 indicates the presence or absence of a character in each line and the presence or absence of a telop display, and is recorded as 1-byte binary data. In the present embodiment, the message display has four lines, and each line is divided into those with characters and those without characters. In addition, if there is a character, there is a telop
Divided into none. Therefore, for one line, "with text (with telop)""with text (without telop)"
It is divided into three patterns of "no character". Therefore, as shown in FIG. 3, there are 3 4 = 81 sets of setting patterns in four rows.

【0024】表示形態コード43は、表示領域141に
表示される画像がテキスト表示かビットマップ表示か区
別するためのコードであり、1バイトのバイナリコード
として記録される。
The display mode code 43 is a code for distinguishing whether the image displayed in the display area 141 is a text display or a bitmap display, and is recorded as a one-byte binary code.

【0025】1行目文字属性51は、表示領域141の
1行目に表示される文字の属性を示し、1バイトのバイ
ナリデータとして表示される。本実施の形態では、
「0」はデフォルトであり、「1」は下線を引く、
「2」は白黒反転、「3」は点滅、「4」は下線を引い
た文字を反転、「5」は下線を引いた文字を点滅、
「6」は白黒反転かつ点滅(黒抜き文字表示→白抜き文
字表示→無表示→黒抜き文字表示→…の繰り返し)、
「7」は、下線を引いた文字を白黒反転かつ点滅、と設
定する。また、2行目文字属性52、3行目文字属性5
3、4行目文字属性54は、ともに上記1行目文字属性
51に準じる。
The first line character attribute 51 indicates the attribute of the character displayed on the first line of the display area 141, and is displayed as 1-byte binary data. In the present embodiment,
"0" is the default, "1" is underlined,
"2" reverses black and white, "3" blinks, "4" reverses underlined characters, "5" blinks underlined characters,
"6" is black and white inverted and blinking (repeated black character display → white character display → no display → black character display → ...),
“7” sets the underlined character as black and white inverted and blinking. The second line character attribute 52 and the third line character attribute 5
The character attributes 54 on the third and fourth lines are based on the character attributes 51 on the first line.

【0026】1行目表示データ61は、表示領域141
の1行目に表示する文字データを示し、全角80文字ま
たは半角英数字160文字に相当する160バイトのS
JISコード/ASCIIコードとして記録される。表
示領域141の各行に一度に表示できる文字数には制限
があるが、テロップ表示を行う場合を考慮し、本実施の
形態では全角80文字まで文字を表示できるように設定
している。また、2行目表示データ62、3行目表示デ
ータ63、4行目表示データ64は、ともに上記1行目
表示データ61に準じる。
The display data 61 on the first line is displayed in the display area 141.
Indicates the character data to be displayed in the first line, and is a 160-byte S corresponding to 80 full-width or 160 half-width alphanumeric characters.
Recorded as JIS code / ASCII code. Although the number of characters that can be displayed on each line of the display area 141 at one time is limited, in consideration of the case where telop display is performed, the present embodiment is set so that up to 80 double-byte characters can be displayed. The second-row display data 62, the third-row display data 63, and the fourth-row display data 64 all conform to the first-row display data 61.

【0027】キー21213(#1)は、読み取り書き
込み装置12が画像データおよび/または文字データを
読み出す手段として利用し、電話機1と照合を行うため
のものである。8バイトのバイナリデータで記録され
る。
The key 21213 (# 1) is used by the read / write device 12 as a means for reading image data and / or character data, and is used for collation with the telephone 1. It is recorded as 8-byte binary data.

【0028】ビットマップデータ71は、表示領域14
1をビットマップで表示する場合に用いるものである。
表示領域141は縦方向80ドット×横方向ドットの3
00ドットで構成されるので、3000バイトのバイナ
リデータで表示される。ただし、当該ビットマップデー
タ71は、表示形態コード43で「ビットマップ表示」
コードを設定した場合に有効であり、「テキスト表示」
とした場合は何も記録しない。
The bitmap data 71 is stored in the display area 14.
This is used when 1 is displayed as a bitmap.
The display area 141 is composed of 80 vertical dots × horizontal dots.
Since it is composed of 00 dots, it is displayed as 3000 bytes of binary data. However, the bitmap data 71 is “bitmap display” in the display mode code 43.
This is effective when a code is set, and "Text display"
Nothing is recorded.

【0029】以上が、本発明の第1の実施の形態におけ
るメモリマップの例である。なお、本実施の形態では、
4行のメッセージを表示領域に表示する場合について説
明したが、5行で表示する場合でも必要なメモリ領域を
割り当てれば同様の効果が得られるのは当然である。そ
の場合、図2に示すRFU(Reserved for
Future Use)の領域を利用することで容易
に実現できる。また、本実施の形態ではテキストデータ
記憶領域とビットマップデータ記憶領域を区別しても何
ら問題ない。
The above is an example of the memory map according to the first embodiment of the present invention. In the present embodiment,
The case where four lines of messages are displayed in the display area has been described, but the same effect can be naturally obtained by allocating a necessary memory area even when displaying five lines of messages. In that case, the RFU (Reserved for
This can be easily realized by using an area of “Future Use”. In the present embodiment, there is no problem even if the text data storage area and the bitmap data storage area are distinguished.

【0030】次に、本発明の第1の実施の形態による表
示までの流れを説明するために、モジュールとしてIC
カード2を用い、端末として電話機2を用い、当該電話
機1がICカード2の複数画像ファイルを逐次読み出
し、表示領域141に表示する場合を例に用いる。ここ
で全体のシステム構成は先の図1と同様の構成である。
Next, in order to explain the flow up to the display according to the first embodiment of the present invention, an IC as a module is described.
The case where the card 2 is used, the telephone 2 is used as a terminal, and the telephone 1 sequentially reads a plurality of image files of the IC card 2 and displays the image files in the display area 141 is used as an example. Here, the overall system configuration is the same as that of FIG.

【0031】また、電話機の制御装置11のフローチャ
ートを図4に示す。なお、当該ICカード2を用いない
場合は、図4の点線で示したフローになる。ICチップ
21には3画面を記録する。テキスト表示形態において
は表示領域141を横方向に4分割し、各行に文字を表
示する。各行は16文字で構成される。各行の文字は通
常のものに加え、反転・点滅・テロップ表示が可能であ
る。以下、当該3画面について、表示領域の経時変化に
ついて説明する。
FIG. 4 shows a flowchart of the control device 11 of the telephone. When the IC card 2 is not used, the flow is indicated by a dotted line in FIG. Three screens are recorded on the IC chip 21. In the text display mode, the display area 141 is divided into four parts in the horizontal direction, and characters are displayed on each line. Each line is composed of 16 characters. The characters on each line can be inverted, blinking, and telop displayed in addition to normal characters. Hereinafter, the change over time in the display area of the three screens will be described.

【0032】電話機の制御装置11は、読み取り書き込
み装置12に配置されたICカード2が表示データを記
録したICカードであることを、表示形態コード43を
読み取ることによって認識する。相手が電話に応答した
時点で、制御装置11は、ICチップ21に記録された
3画面のファイルの内、第1画面のファイルにアクセス
し、キー照合を行ったあと、第1画面の画像データおよ
び/または文字データを読み取る。
The control device 11 of the telephone recognizes, by reading the display mode code 43, that the IC card 2 arranged in the read / write device 12 is an IC card recording display data. At the time when the other party answers the telephone, the control device 11 accesses the file of the first screen among the files of the three screens recorded on the IC chip 21 and performs key matching, and then performs image data of the first screen. And / or read character data.

【0033】表示時間データ41によって所定の時間表
示した後、制御装置11は第2画面のデータファイルに
アクセスし、キー照合を行った後、第2画面のデータを
読み取る。表示時間データ41によって所定の時間表示
した後、制御装置11は第3のデータファイルにアクセ
スし、キー照合を行った後、第3画面のデータファイル
を読み取る。
After displaying the display time data 41 for a predetermined time, the control device 11 accesses the data file of the second screen, performs key collation, and reads the data of the second screen. After displaying the display time data 41 for a predetermined time, the control device 11 accesses the third data file, performs key matching, and reads the data file on the third screen.

【0034】表示時間データ41によって所定の時間表
示した後、制御装置11は当該3画面以外に表示すべき
画像が他にないことを認識し、第1画面の画像データお
よび/または文字データファイルにアクセスし、キー照
合を行ったあと、第1画面の画像データおよび/または
文字データを読み取る。以下、回線断となるまで制御装
置11はこれら一連の動作を繰り返す。回線断の時点
で、制御装置11は、記憶装置13から当該表示中の画
像データを削除する。
After displaying for a predetermined time by the display time data 41, the control device 11 recognizes that there is no other image to be displayed other than the three screens, and stores it in the image data and / or character data file of the first screen. After accessing and performing key matching, the image data and / or character data of the first screen is read. Thereafter, the controller 11 repeats a series of these operations until the line is disconnected. At the time of the line disconnection, the control device 11 deletes the image data being displayed from the storage device 13.

【0035】以上が本発明の実施の形態にかかる、電話
機1がICカード2に記録された複数の画面データを逐
次読み出し、当該電話機の制御装置141に表示する例
である。
The above is an example in which the telephone 1 sequentially reads out a plurality of screen data recorded on the IC card 2 and displays the screen data on the control device 141 of the telephone according to the embodiment of the present invention.

【0036】次に、表示領域141に表示される画面の
経時変化を図5に示す。図5中の(a)は時刻t1にお
ける第1画面である。1行目および2行目は白黒反転を
示し、時刻t1では、1行目・2行目ともに白抜きの文
字が表示されている(白黒反転周期はΔtr秒)。ま
た、3行目は無表示である。さらに4行目はテロップで
あり、「おかげさまで弊社は5月に東証1部に上場いた
しました。」の最初の部分がテロップ表示される。制御
装置11は、テロップ表示の途中で別の画面に遷移しな
いよう表示文字の移動速度を制御する。
Next, FIG. 5 shows a temporal change of the screen displayed in the display area 141. (A) in FIG. 5 is the first screen at time t1. The first and second lines indicate black-and-white inversion, and at time t1, white characters are displayed on both the first and second lines (the black-and-white inversion cycle is Δtr seconds). The third line is blank. The fourth line is a telop, and the first part of "Thank you very much, our company was listed on the First Section of the Tokyo Stock Exchange in May." The control device 11 controls the moving speed of the displayed characters so that the screen does not transition to another screen during the telop display.

【0037】図5中の(b)は時刻t1+Δtrにおけ
る画面である。図5中の(c)は時刻t2における画面
であり(t2>t1+Δtr)、ドット表示の画像が表
示されている。図5中の(d)は時刻t3における画面
である(t3>t2)。また、1,3,4行目は通常の
表示であり、2行目は白抜きの文字が表示されている。
FIG. 5B shows a screen at time t1 + Δtr. (C) in FIG. 5 is a screen at time t2 (t2> t1 + Δtr), and an image in dot display is displayed. (D) in FIG. 5 is a screen at time t3 (t3> t2). The first, third, and fourth lines are for normal display, and the second line is for white characters.

【0038】なお、上記実施の形態は表示色が白と黒に
ついて説明したものであるが、3色以上を表示できる電
子表示装置でも同様の効果が得られるのは当然である。
また、文字の反転周期はΔtrとしたが、電話機1の定
数設定によって、自由に当該周期を変更できる。
Although the above embodiment has been described with reference to display colors of white and black, the same effects can be naturally obtained with an electronic display device capable of displaying three or more colors.
In addition, although the character inversion cycle is set to Δtr, the cycle can be freely changed by setting a constant of the telephone 1.

【0039】本発明の第2の実施の形態として、ICカ
ード2に記録された複数の画面データを一括して読み出
して電話機1の記憶装置13に記録し、当該複数画面を
表示領域141に時分割表示する例を示す。この例によ
るメッセージの表示のフローチャートを図6に示す。な
お、当該ICカードを用いない場合は、図6の点線で示
した動作になる。図5と異なる点は、ICカードに記録
された画像データおよび/または文字データの読み取り
を通話状態に遷移する前に一括して行い、通話中当該デ
ータを電話機の記憶媒体に常駐させていることである。
なお、表示領域の経時変化は図5と同様である。
As a second embodiment of the present invention, a plurality of screen data recorded on the IC card 2 are collectively read and recorded in the storage device 13 of the telephone 1, and the plurality of screens are stored in the display area 141. An example of split display will be described. FIG. 6 shows a flowchart for displaying a message according to this example. When the IC card is not used, the operation is indicated by a dotted line in FIG. The difference from FIG. 5 is that the image data and / or character data recorded on the IC card are read all at once before transitioning to the call state, and the data is resident in the storage medium of the telephone during the call. It is.
The change over time in the display area is the same as in FIG.

【0040】本発明の第2の実施の形態に適用される基
本的なシステム構成は図1と同様である。ICカード2
には3画面分のメッセージデータを記録する。テキスト
表示においては表示領域141を横方向に4分割し、各
行に文字を表示する。各行は16文字で構成される。各
行の文字は通常のものに加え、反転・点滅・テロップ表
示が可能である。以下、当該3画面について、表示領域
141の経時変化について説明する。
The basic system configuration applied to the second embodiment of the present invention is the same as that of FIG. IC card 2
Record message data for three screens. In text display, the display area 141 is divided into four parts in the horizontal direction, and characters are displayed on each line. Each line is composed of 16 characters. The characters on each line can be inverted, blinking, and telop displayed in addition to normal characters. Hereinafter, the change with time of the display area 141 for the three screens will be described.

【0041】電話機1の制御装置11は、読み取り書き
込み装置12に配置されたICカード2がメッセージデ
ータを記録したICカードであることを、表示形態コー
ド43を読み取ることによって認識する。そのとき制御
装置11は、ICチップ21から3画面分の画面ファイ
ル2121(#1〜#3)を一括して読み出し、記録装
置13に記録する。このとき、記録装置13には3画面
のうちの1画面目、3画面のうちの2画面目、3画面の
うちの3画面目を示すヘッダ情報を付加する。
The control device 11 of the telephone 1 recognizes that the IC card 2 arranged in the read / write device 12 is an IC card on which message data is recorded by reading the display mode code 43. At that time, the control device 11 collectively reads out the screen files 2121 (# 1 to # 3) for three screens from the IC chip 21 and records them in the recording device 13. At this time, header information indicating the first screen among the three screens, the second screen among the three screens, and the third screen among the three screens is added to the recording device 13.

【0042】制御装置11は、記憶媒体13に記録され
た3つの画面ファイルのうち、当該記憶媒体13に記録
されている第1画面データファイルにアクセスし、キー
照合を行ったあと、当該第1画像データおよび/または
文字データを読み取り、表示領域141に表示する。表
示時間データ41によって所定の時間表示した後、制御
装置11は第2画面のデータファイルにアクセスし、当
該第2画面のデータを読み取る。表示時間データ41に
よって所定の時間表示した後、制御装置11は第3画面
のデータファイルにアクセスし、当該第3画面のデータ
を読み取る。表示時間データ41によって所定の時間表
示した後、制御装置11は第3画面以外に表示すべき画
像が他にないことを認識し、第1画面のデータファイル
にアクセスし、当該第1画面のデータを読み取る。
The control device 11 accesses the first screen data file recorded on the storage medium 13 among the three screen files recorded on the storage medium 13 and performs key collation. The image data and / or character data is read and displayed in the display area 141. After displaying for a predetermined time by the display time data 41, the control device 11 accesses the data file of the second screen and reads the data of the second screen. After displaying for a predetermined time by the display time data 41, the control device 11 accesses the data file of the third screen and reads the data of the third screen. After displaying for a predetermined time by the display time data 41, the control device 11 recognizes that there is no other image to be displayed other than the third screen, accesses the data file of the first screen, and reads the data of the first screen. Read.

【0043】以下、回線断となるまで制御装置はこれら
一連の動作を繰り返す。回線断の時点で制御装置11
は、記憶装置13から当該3画面の画像データおよび/
または文字データを削除する。
Thereafter, the control device repeats these series of operations until the line is disconnected. Control unit 11 at the time of line disconnection
Are the image data of the three screens and / or
Or delete character data.

【0044】このようにすれば、通話中、読み取り書き
込み装置12がICカード2へアクセスする回数を減ら
すことが可能となるので制御装置11の負荷を軽減する
ことが可能となる。また、ICカード2の挿抜による状
態変化信号や課金信号などと衝突する確率を減らすこと
も可能となり、通信品質の向上に寄与する。
In this way, the number of times the read / write device 12 accesses the IC card 2 during a call can be reduced, so that the load on the control device 11 can be reduced. In addition, it is possible to reduce the probability of collision with a state change signal or a billing signal due to insertion or removal of the IC card 2, thereby contributing to an improvement in communication quality.

【0045】本発明の第3の実施の形態として、モジュ
ールICカード2を用い、画面データを記録したICカ
ード2を2枚挿入し、一方のICカード2からもう一方
のICカード2に課金対象が移る場合の画像データおよ
び/または文字データを表示する運用例を示す。
As a third embodiment of the present invention, a module IC card 2 is used, two IC cards 2 on which screen data is recorded are inserted, and one IC card 2 is charged to another IC card 2. 9 shows an example of operation for displaying image data and / or character data when the character number changes.

【0046】図7に示す本実施の形態のシステム構成は
基本的に図1と同様であるが、異なる点は読み取り書き
込み装置がICカードを2枚同時に認識している点であ
る。認識方法は、例えば特開平11−203427号公
報や特開平11−203428号公報に示されたアンチ
コリジョンによって行う。用いるICカードにはともに
3画面分のデータがエンコードされている。
The system configuration of the present embodiment shown in FIG. 7 is basically the same as that of FIG. 1, except that the reader / writer recognizes two IC cards at the same time. The recognition method is performed by, for example, anti-collision disclosed in JP-A-11-203427 and JP-A-11-203428. In each of the IC cards used, data for three screens is encoded.

【0047】通話開始後、電話機はICカード2(#
1)に記録されている3画面分の画像ファイルを一括し
て電話機1の記憶媒体13に記録し、通話中は表示領域
141に当該3画面を時分割で表示する。課金対象がI
Cカード2(#2)に移った場合、制御装置11は記憶
媒体13に記録されている画像ファイルを消去し、当該
ICカード2(#1)に記録されている3画面分の画像
ファイルを一括して記憶媒体13に記録し、通話中は表
示領域141に当該3画面を時分割で表示する。
After the call starts, the telephone sets the IC card 2 (#
The image files for three screens recorded in 1) are collectively recorded in the storage medium 13 of the telephone 1, and the three screens are displayed in a time-division manner in the display area 141 during a call. Billing target is I
In the case of moving to the C card 2 (# 2), the control device 11 deletes the image file recorded on the storage medium 13 and deletes the image file for three screens recorded on the IC card 2 (# 1). The three screens are collectively recorded in the storage medium 13 and the three screens are displayed in a time-division manner on the display area 141 during a call.

【0048】以上が本発明にかかる複数枚のICカード
を用い、課金対象が移る場合の運用例である。本発明に
よれば、当該ICカード2(#1)の度数がなくなった
状態で画面表示対象を移動させることができるので、当
該複数のICカード2の利用度数に比例した時間での画
面表示が可能となる。なお、本実施の形態は課金対象が
変わる度に画像ファイルを記録する場合について説明し
たが、記憶媒体13の容量を増設し、通話が開始された
時点で2枚のICカード2に記録されている複数画面フ
ァイルを一括して記録する方法を用いても、同様の効果
を得られるのは当然である。
The above is an operation example in the case where a plurality of IC cards according to the present invention are used and the billing target is changed. According to the present invention, since the screen display target can be moved in a state where the frequency of the IC card 2 (# 1) is lost, the screen display in a time proportional to the frequency of use of the plurality of IC cards 2 can be performed. It becomes possible. In the present embodiment, the case where the image file is recorded every time the billing target changes is described. However, the capacity of the storage medium 13 is increased, and the recording is performed on the two IC cards 2 at the time when the call is started. Naturally, the same effect can be obtained by using a method of recording a plurality of screen files collectively.

【0049】本発明の第4の実施の形態として、電話機
1の制御装置11に搭載されたクロックに応じて当該電
話機1のキーを更新し、ICカードに記録されたキーと
照合してから画面表示する例を示す。
As a fourth embodiment of the present invention, the key of the telephone 1 is updated according to the clock mounted on the control device 11 of the telephone 1, and the screen is compared with the key recorded on the IC card before the screen is updated. Here is an example of the display.

【0050】システム構成は図1と同様である。ICカ
ード2には3画面分の画像データおよび/または文字デ
ータが格納されている。以下、時刻に応じて電話機1の
記憶媒体13に記録されているキーを変更し、ICカー
ドの3画面のうち、1画面を表示させないようにする運
用例を図8を用いて説明する。
The system configuration is the same as in FIG. The IC card 2 stores image data and / or character data for three screens. Hereinafter, an operation example in which the key recorded in the storage medium 13 of the telephone 1 is changed according to the time and one of three screens of the IC card is not displayed will be described with reference to FIG.

【0051】図8中の(a)および(b)はICチップ
2と記録装置13の記憶領域の模式図である。ICチッ
プ21には各3画面にそれぞれキー21213(#
1)、キー21213(#2)、キー21213(#
3)が記録されている。時刻t=t1に、電話機1の記
憶媒体13にはキー21213(#1)、21213
(#2)、21213(#3)が格納されている。制御
装置11はICカード2のキー21213を照合して、
第1画面、第2画面、第3画面を時分割で表示する。
FIGS. 8A and 8B are schematic diagrams of the storage area of the IC chip 2 and the recording device 13. FIG. The IC chip 21 has keys 21213 (#
1), key 21213 (# 2), key 21213 (#
3) is recorded. At time t = t1, keys 21213 (# 1) and 21213 are stored in storage medium 13 of telephone 1.
(# 2) and 21213 (# 3) are stored. The control device 11 checks the key 21213 of the IC card 2 and
The first screen, the second screen, and the third screen are displayed in a time-division manner.

【0052】時刻t=t2に、制御装置11はキー21
213(#2)を削除する。制御装置11は、時刻t=
t2経過後、ICカード2のキー21213(#2)を
照合するが、第2画面についてはキー照合に失敗するの
で、表示をスキップする。このとき、通話中の表示領域
141には第1画面と第3画面が交互に表示される。
At time t = t2, the control device 11
213 (# 2) is deleted. The control device 11 sets the time t =
After the elapse of t2, the key 21213 (# 2) of the IC card 2 is collated, but the display is skipped for the second screen because the key collation fails. At this time, the first screen and the third screen are alternately displayed in the display area 141 during a call.

【0053】時刻t=t3に、電話機1の記憶媒体13
にはキー21213(#1)、21213(#2)、2
1213(#3)を格納する。キー21213(#2)
は、時刻t=t3までに公衆網を用いて遠隔装置からダ
ウンロードしておき、時刻t3になった時点でキー21
213(#2)を追加する。制御装置11はICカード
2のキーを照合して、第1画面、第2画面、第3画面を
時分割で表示する。
At time t = t3, the storage medium 13 of the telephone 1
Are keys 21213 (# 1), 21213 (# 2), 2
1213 (# 3). Key 21213 (# 2)
Is downloaded from the remote device using the public network by time t = t3, and the key 21 is downloaded at time t3.
213 (# 2) is added. The control device 11 collates the keys of the IC card 2 and displays the first screen, the second screen, and the third screen in a time-division manner.

【0054】本実施の形態によれば、場所・時間などI
Cカード公衆電話機設置環境にカスタマイズされた画面
表示が可能となる。例えば、3つの画面ファイルをIC
チップ21に記録し、第1画面が全国用広告、第2画面
が東日本地域用広告、第3画面が西日本用地域用広告を
記録したICカード2を通話中表示する場合を取り上げ
る。
According to the present embodiment, the location, time, etc.
A screen display customized to the environment where the C card public telephone is installed can be provided. For example, three screen files are stored in IC
A case will be described in which the IC card 2 recorded on the chip 21 and recorded with the first screen for the national advertisement, the second screen for the East Japan area advertisement, and the third screen for the West Japan area advertisement is displayed during a call.

【0055】西日本に設置されている電話機では、東日
本地域用広告を読み取るときキー照合に失敗するよう、
当該電話機に東日本用キーを搭載しないようにすれば、
第1画面(全国用)→第3画面(西日本用)→第1画面
(全国用)→第3画面(西日本用)→…というように交
互に2種類の画面を表示できる。ICカード2は全国の
ICカード公衆電話機で使用できるのが特微であるので
特定の地域に特化した広告内容をエンコードしたICカ
ードを配布または販売するだけでは訴求効果が高いとは
いえない。ICカードの画像データおよび/または文字
データ記録内容に汎用性を持たせ、電話機側でのキー照
合によって画面表示可否を決定することにより、広告効
果の高いサービスを提供できる。
In a telephone set in western Japan, key matching fails when reading an advertisement for the eastern Japan region.
If you do not install the East Japan key on the phone,
Two types of screens can be displayed alternately, such as the first screen (for the whole country) → the third screen (for the West Japan) → the first screen (for the whole country) → the third screen (for the West Japan) →. Since the IC card 2 can be used in an IC card public telephone in the whole country, it is not possible to say that merely distributing or selling an IC card in which an advertisement content specialized in a specific area is distributed has a high appealing effect. By providing image data and / or character data recorded content of the IC card with versatility and determining whether or not to display a screen by key collation on the telephone side, a service with a high advertising effect can be provided.

【0056】なお、以上説明した実施の形態は、本発明
の理解を容易にするために記載されたものであって、本
発明を限定するために記載されたものではない。したが
って、上記の実施の形態に開示された表示方法およびそ
のシステムは、本発明の技術的範囲に属する全ての設計
変更や均等物をも含む趣旨である。
The embodiments described above are described for facilitating the understanding of the present invention, and are not described for limiting the present invention. Therefore, the display method and the system disclosed in the above embodiments are intended to include all design changes and equivalents belonging to the technical scope of the present invention.

【0057】[0057]

【発明の効果】本発明によれば、複数の画像データおよ
び/または文字データを所定条件にて選択的に表示で
き、もって表示効果の高い表示方法およびそのシステム
を提供することができる。
According to the present invention, it is possible to selectively display a plurality of image data and / or character data under predetermined conditions, thereby providing a display method and a system thereof having a high display effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態による表示方法およ
びそのシステムを説明するための概略図であって、
(a)は全体構成であり、(b)はICチップの構成を
示し、(c)は記憶領域を説明するための図を示す。
FIG. 1 is a schematic diagram for explaining a display method and a display system according to a first embodiment of the present invention;
(A) shows the overall configuration, (b) shows the configuration of the IC chip, and (c) shows a diagram for explaining the storage area.

【図2】本発明の第1の実施の形態によるメモリマップ
を説明するための概略図を示す。
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a memory map according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態による設定表を説明
するための概略図を示す。
FIG. 3 is a schematic diagram for explaining a setting table according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態による画面表示処理
の流れを説明するための概略図を示す。
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a flow of a screen display process according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施の形態による画面表示を説
明するための概略図であり、(a)〜(d)は時刻によ
る表示変化の例をそれぞれ示す。
FIGS. 5A to 5D are schematic diagrams for explaining a screen display according to the first embodiment of the present invention, wherein FIGS.

【図6】本発明の第2の実施の形態による画面表示処理
の流れを説明するための概略図を示す。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a flow of a screen display process according to the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3の実施の形態による画面表示処理
の流れを説明するための概略図を示す。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a flow of a screen display process according to a third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第4の実施の形態による画面データの
制御を説明するための概略図であり、(a)は時刻t=
t1および時刻t=t3を示し、(b)は時刻t=t2
を示す。
FIG. 8 is a schematic diagram for explaining control of screen data according to a fourth embodiment of the present invention, in which (a) shows a time t =
t1 and time t = t3, and (b) shows time t = t2
Is shown.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…電話機、2…ICカード、3…交換機、11…制御
装置、12…読み取り書き込み装置、13…記憶装置、
14…電子表示装置、15…通信用インターフェイス、
21…ICチップ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Telephone, 2 ... IC card, 3 ... Exchanger, 11 ... Control device, 12 ... Read / write device, 13 ... Storage device,
14 ... electronic display device, 15 ... communication interface,
21 ... IC chip

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩根 重明 大阪府大阪市中央区馬場町3番15号 西日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 大住 義勝 大阪府大阪市中央区馬場町3番15号 西日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 山口 晃 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 横堀 和宏 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 曽根原 利法 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 西村 眞次 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B069 AA20 BA04 BB11 BC07 CA07 CA18 JA09 LA06  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Shigeaki Iwane 3-15 Babacho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Nishi Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Yoshikatsu Osumi Babacho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka No. 3-15 Nishi Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Akira Yamaguchi 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Inside Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Kazuhiro Yokobori Shinjuku-ku, Tokyo Nishi-Shinjuku 3-chome 19-2 Tohoku Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Tone Sonehara 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Tohoku Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Nishimura Shinji F-19 terms in Nippon Telegraph and Telephone Corporation 3-19-2 Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 5B069 AA20 BA04 BB11 BC07 CA07 CA18 JA09 LA06

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の画像データおよび/または文字デ
ータを記憶および読み出し可能な記憶媒体から画像デー
タおよび/または文字データを入出力するためのデータ
入出力手段と、 読み出された前記画像データおよび/または文字データ
を記憶するための記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された前記画像データおよび/また
は文字データを表示するための表示手段とをもって画像
データおよび/または文字データを表示する表示方法で
あって、 前記データ入出力手段は前記記憶媒体より前記画像デー
タおよび/または文字データの読み出しを行い、当該画
像データおよび/または文字データを前記記憶手段に一
時的に記憶して、この記憶手段の記憶内容に基いて表示
を行うことを特徴とする表示方法。
A data input / output unit for inputting / outputting image data and / or character data from a storage medium capable of storing and reading a plurality of image data and / or character data; A display method for displaying image data and / or character data, comprising storage means for storing character data, and display means for displaying the image data and / or character data stored in the storage means. The data input / output means reads the image data and / or character data from the storage medium, temporarily stores the image data and / or character data in the storage means, A display method characterized in that display is performed based on stored contents.
【請求項2】 前記画像データおよび/または文字デー
タは属性データが付与され、前記データ入出力手段にて
この属性データが読み取られることにより読み出しされ
る画像データおよび/または文字データの指定がなされ
ることを特徴とする請求項1に記載の表示方法。
2. The image data and / or character data are provided with attribute data, and the image data and / or character data to be read out by reading the attribute data by the data input / output means are specified. The display method according to claim 1, wherein:
【請求項3】 複数の画像データおよび/または文字デ
ータを記憶および読み出し可能な記憶媒体から画像デー
タおよび/または文字データを入出力するためのデータ
入出力手段と、 前記データ入出力手段により読み出された前記画像デー
タおよび/または文字データを記憶するための記憶手段
と、 前記記憶手段に記憶された前記画像データおよび/また
は文字データを表示するための表示手段とを備えて表示
が可能なことを特徴とする表示システム。
3. A data input / output unit for inputting / outputting image data and / or character data from a storage medium capable of storing and reading a plurality of image data and / or character data; Display means for storing the image data and / or character data stored therein; and display means for displaying the image data and / or character data stored in the storage means. A display system characterized by the following.
【請求項4】 前記画像データおよび/または文字デー
タは属性データが付与され、前記データ入出力手段にて
この属性データが読み取られることにより読み出しされ
る画像データおよび/または文字データの指定がなされ
ることを特徴とする請求項3に記載の表示システム。
4. The image data and / or character data are provided with attribute data, and the image data and / or character data to be read out when the attribute data is read by the data input / output means are specified. The display system according to claim 3, wherein:
【請求項5】 前記記録媒体には、前記画像データおよ
び/または文字データを表示するためのデータ処理の実
行に関するプログラムが格納されていることを特徴とす
る請求項1〜4のいずれか一つに記載の表示方法および
そのシステム。
5. The recording medium according to claim 1, wherein a program relating to execution of data processing for displaying the image data and / or the character data is stored. And a display system therefor.
JP2000267707A 2000-09-04 2000-09-04 Display method and its system Pending JP2002073319A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267707A JP2002073319A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Display method and its system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000267707A JP2002073319A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Display method and its system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073319A true JP2002073319A (en) 2002-03-12

Family

ID=18754584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000267707A Pending JP2002073319A (en) 2000-09-04 2000-09-04 Display method and its system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073319A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050216786A1 (en) Data accumulation system
US20030218535A1 (en) Method and apparatus for displaying advertising indicia on a wireless device
JP2003132256A (en) Coupon ticket information issuance system and display system
CN107728892A (en) picture display method, device, terminal and storage medium
EP1535461A1 (en) Layout process for multimedia messages
US20010022590A1 (en) Portable information terminal device and information communication system
JP2002073319A (en) Display method and its system
US20220129518A1 (en) System and method for providing book-based personalized social media service
CN113554252B (en) Laboratory management system
CN101114395B (en) Information processing system
CN100562867C (en) Messaging device, information handling system and front cover method for making
US7213088B2 (en) Mass storage apparatus and data output method of output device attached to mass storage apparatus
US20010011297A1 (en) Operation screen simple-creating system for a remote control terminal
CN100562155C (en) Method for displaying content of multimedia and usim card based on usim card
JP2005167803A (en) Cooperation system, method and program between cellular phone and tagged card
KR100666396B1 (en) System and method for providing and management application using subscriber identity module card
CN102870408A (en) Storage device
KR100668532B1 (en) Wireless electric bulletin board managing system and method
CN111339125B (en) Data query method and device
JP3160242B2 (en) Communication device
EP1211618B1 (en) Method and system for providing multimedia advertisement
JP3816980B2 (en) Stock price report display device
JPS62276683A (en) Ic card
KR100323594B1 (en) Arbitrary advertisement output method in arbitrary advertisement writer and its recording medium
JPH0461446A (en) Electronic bulletin board system