JP2002072416A - Recording medium take-out device - Google Patents

Recording medium take-out device

Info

Publication number
JP2002072416A
JP2002072416A JP2000264004A JP2000264004A JP2002072416A JP 2002072416 A JP2002072416 A JP 2002072416A JP 2000264004 A JP2000264004 A JP 2000264004A JP 2000264004 A JP2000264004 A JP 2000264004A JP 2002072416 A JP2002072416 A JP 2002072416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
take
reference contact
instant film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000264004A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Futagami
茂 二上
Tsutomu Aizawa
力 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP2000264004A priority Critical patent/JP2002072416A/en
Publication of JP2002072416A publication Critical patent/JP2002072416A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording medium take-out device which has a pickup member for taking recording media out of a housing section. SOLUTION: This device has the pickup member (400) for taking the recording media (100) out of the housing section (260) in which the plural recording media may be superposed and housed. The pickup member has a reference abutment part (410) and a pawl part (420). The reference abutment part has a base end (411) for abutting the surfaces of the recording media and the pawl part is disposed nearer the upstream side in the recording medium take-out side than the reference abutment part, projects by a length (m) shorter than the thickness (n) of the recording media from the front surface toward the rear surface of the recording media and abuts the ends of the recording media.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体を取出す
ための取出装置に関し、特にフィルムカートリッジに収
納されたインスタントフィルムをフィルムパックから取
出すためのピックアップ部材に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a take-out device for taking out a recording medium, and more particularly to a pickup member for taking out an instant film stored in a film cartridge from a film pack.

【0002】[0002]

【従来の技術】図1にインスタントフィルム100の外
観を示す。インスタントフィルム100は、その一方の
先端部に自己現像液を含む現像液パック101を有して
おり、暗所において、感光面102を露光後、先端部の
現像液パック101を絞って、感光面102全体に自己
現像液を行き渡らせ、現像が行われる構成になってい
る。
2. Description of the Related Art FIG. The instant film 100 has a developer pack 101 containing a self-developing solution at one end thereof. After exposing the photosensitive surface 102 in a dark place, the developer pack 101 at the end is squeezed and the photosensitive surface 102 is squeezed. The self-developing solution is spread over the entire surface 102 and development is performed.

【0003】また、インスタントフィルム100は、図
2に示すようなフィルムカートリッジ120に複数枚収
納されている。したがって、インスタントフィルム10
0をフィルムカートリッジ120から取出し、さらに現
像等のために、フィルムカートリッジ120から取出さ
れたインスタントフィルム100を搬送する必要があ
る。なお、フィルムカートリッジ120は、大開口部1
21と小開口部122を有し、小開口部122からは、
収納されているインスタントフィルム100の後端部に
接触することができるように構成されている。さらに、
フィルムカートリッジ120には、両サイドにエッジ部
123及び124を有し、図中の下部に電池127を有
している。電池127からは電極125及び126を介
して電力の供給を受けることができる。
A plurality of instant films 100 are stored in a film cartridge 120 as shown in FIG. Therefore, the instant film 10
0 is taken out of the film cartridge 120, and the instant film 100 taken out of the film cartridge 120 needs to be conveyed for development and the like. The film cartridge 120 has a large opening 1
21 and a small opening 122. From the small opening 122,
It is configured to be able to contact the rear end of the stored instant film 100. further,
The film cartridge 120 has edge portions 123 and 124 on both sides, and has a battery 127 at a lower portion in the drawing. Power can be supplied from the battery 127 through the electrodes 125 and 126.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡易な手段
によって、収納部から記録媒体を取出し記録媒体取出装
置を提供することを目的とする。また、本発明は、収納
部から記録媒体を取出すためのピックアップ部材を有す
る記録媒体取出装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a recording medium take-out device for taking out a recording medium from a storage section by a simple means. Another object of the present invention is to provide a recording medium take-out device having a pickup member for taking out a recording medium from a storage section.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の記録媒体取出装置は、複数の記録媒体を重
ねて収納可能な収納部から記録媒体を取出すピックアッ
プ部材を有し、ピックアップ部材は基準当接部と爪部と
を有し、基準当接部は記録媒体の表面に当接するための
基端部を有し、爪部は、基準当接部より記録媒体取出し
方向上流側に設けられ、記録媒体の表面から裏面方向に
向かって記録媒体の厚さより短い長さだけ突出し、且つ
記録媒体の端部に当接することを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a recording medium ejecting apparatus having a pickup member for ejecting a recording medium from a storage portion capable of storing a plurality of recording media in an overlapping manner. The member has a reference contact portion and a claw portion, the reference contact portion has a base end portion for contacting the surface of the recording medium, and the claw portion is located upstream of the reference contact portion in the recording medium removal direction. , Protruding from the front surface of the recording medium toward the rear surface by a length shorter than the thickness of the recording medium, and abutting on the end of the recording medium.

【0006】また、基準当接部は、基端部から記録媒体
取出し方向下流側に略2mm以内で、記録媒体の表面に
略平行に延在していることが好ましい。さらに、基端部
は、略点状であることが好ましい。さらに、基準当接部
は基端部から記録媒体の取出し方向下流側に延在する基
準当接面を有し、基準当接面は爪部の突出方向と反対の
方向に記録媒体の表面と平行な面に対して所定の角度傾
いていることが好ましい。
Preferably, the reference contact portion extends substantially parallel to the surface of the recording medium within approximately 2 mm downstream from the base end in the recording medium removal direction. Furthermore, it is preferable that the base end is substantially point-shaped. Further, the reference contact portion has a reference contact surface extending from the base end to the downstream side in the recording medium take-out direction, and the reference contact surface contacts the surface of the recording medium in a direction opposite to the projection direction of the claw portion. Preferably, it is inclined at a predetermined angle with respect to the parallel plane.

【0007】さらに、所定の角度は3〜5度であること
が好ましい。さらに、記録媒体は、自己現像液を内蔵す
るインスタントフィルムであることが好ましい。さら
に、記録媒体は、複数枚がフィルムカートリッジに収納
され、フィルムカートリッジが収納部に収納されること
が好ましい。
Further, the predetermined angle is preferably 3 to 5 degrees. Further, the recording medium is preferably an instant film containing a self-developing liquid. Further, it is preferable that a plurality of recording media be stored in a film cartridge, and the film cartridge be stored in a storage portion.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図3を用いて、本発明に係わる記
録媒体取出装置200について説明する。図3は、記録
媒体取出装置200の概略中央断面図である。また、記
録媒体取出装置では、前述したインスタントフィルム1
00及びフィルムカートリッジ120を使用するものと
する。さらに、記録媒体取出装置200は、光ヘッド部
210、搬送部220及び収納部260の3つの部分か
ら構成される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A recording medium take-out device 200 according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a schematic center sectional view of the recording medium ejection device 200. In the recording medium take-out device, the instant film 1 described above is used.
00 and the film cartridge 120 are used. Further, the recording medium take-out device 200 includes three parts: an optical head section 210, a transport section 220, and a storage section 260.

【0009】光ヘッド部210は、光源である3色のL
EDが垂直方向に並べて近接配置されたLEDユニット
211、平面と円柱状のレンズ面を持つトロイドレンズ
213、光源から扇状に射出してくる光線217を平行
光束にして反射する放物面鏡212、平行光束が再びト
ロイドレンズ213を通過して感光面102上の露光ポ
イントPでシャープな線状に収束されることとなった光
線217を90度下向き反射する反射鏡214、光源か
らの光線216を選択的に透過又は遮断するための液晶
光シャッタアレイ215、及びマスク部材216を有し
ている。なお、液晶光シャッタアレイ215は、インス
タントフィルム100の感光面102上に、1画素の縦
横の長さがそれぞれ162μmで、640画素×640
ラインのカラー潜像を形成することができる。なお、潜
像形成方法については後述する。
[0009] The optical head unit 210 is provided with three color L light sources.
An LED unit 211 in which EDs are arranged close to each other in the vertical direction, a toroid lens 213 having a plane and a cylindrical lens surface, a parabolic mirror 212 for reflecting a light beam 217 emitted from a light source in a fan shape into a parallel light flux, The parallel light flux passes through the toroid lens 213 again and converges into a sharp line at the exposure point P on the photosensitive surface 102. It has a liquid crystal light shutter array 215 for selectively transmitting or blocking, and a mask member 216. The liquid crystal light shutter array 215 has a length of 162 μm and a length of 640 pixels × 640 pixels on the photosensitive surface 102 of the instant film 100.
A color latent image of a line can be formed. The method of forming a latent image will be described later.

【0010】搬送部220は、フィルムカートリッジ1
20が収納された収納部260に隣接して設けられお
り、記録媒体であるインスタントフィルム100を搬送
ローラ対221a及び221b、及び現像ローラ対22
2a及び222bによって矢印Zの方向に搬送し、排出
する。インスタントフィルム100は、搬送される間に
光ヘッド部210により露光ポイントPにおいてその感
光面102が露光されて潜像が形成される。なお、イン
スタントフィルム100の搬送方向下流側の先端部には
前述した現像液パック101が配置され、現像ローラ対
222a及び222bによって現像液パック102が絞
られて、現像液パック101から自己現像液がインスタ
ントフィルム100の露光後の感光面102上に、徐々
に行き渡るように構成されている。したがって、記録媒
体取出装置200から排出されたインスタントフィルム
100は、所定の時間経過後に潜像の現像が完了し、カ
ラー画像が発色されることとなる。
[0010] The transport unit 220 is provided with the film cartridge 1
20 is provided adjacent to the storage section 260 in which the recording medium 20 is stored.
It is conveyed in the direction of arrow Z by 2a and 222b and discharged. While the instant film 100 is being conveyed, the photosensitive surface 102 is exposed at the exposure point P by the optical head unit 210 to form a latent image. The developer pack 101 described above is disposed at the leading end of the instant film 100 on the downstream side in the transport direction. The developer pack 102 is squeezed by the developing roller pairs 222a and 222b, and the self-developing solution is It is configured to gradually spread on the exposed surface 102 of the instant film 100 after exposure. Therefore, the development of the latent image of the instant film 100 discharged from the recording medium removal device 200 is completed after a predetermined time has elapsed, and a color image is developed.

【0011】なお、自己現像液が感光面102と反応す
ることによって、現像が開始されることから、未露光の
感光面102に自己現像液が接触しないようにすること
が重要である。したがって、後述するように、搬送ロー
ラ対221a及び221bは、その中央部分の径が小さ
く構成され、搬送ローラ対によって、現像液パック10
2が絞られて現像液が感光面と反応しないように構成さ
れている。
Since the self-developing solution reacts with the photosensitive surface 102 to start the development, it is important to prevent the self-developing solution from contacting the unexposed photosensitive surface 102. Therefore, as will be described later, the conveying roller pair 221a and 221b are configured to have a small diameter at the central portion thereof, and
2, so that the developing solution does not react with the photosensitive surface.

【0012】また、搬送ローラ221aの軸には、ロー
タリーエンコーダ250が設けられており、ロータリー
エンコーダ250を用いて生成されるエンコーダパルス
を用いて、制御回路600によって、光ヘッド210に
よる露光タイミングが取られるように構成されている。
収納部260は、ホルダ261に保持されたフィルムカ
ートリッジ120が収納されるように構成されている。
A rotary encoder 250 is provided on the shaft of the transport roller 221a. The control circuit 600 uses an encoder pulse generated by the rotary encoder 250 to determine the exposure timing of the optical head 210. It is configured to be.
The storage section 260 is configured to store the film cartridge 120 held by the holder 261.

【0013】図4は、ロータリーエンコーダ250を用
いて発生したエンコーダパルス(a)、データ転送のタ
イミング(b)、LEDユニット211へ供給されるL
ED発光パルス(c)及び液晶シャッタアレイ215へ
供給されるLCSパルス(d)〜(f)を示した図であ
る。液晶シャッタアレイ215は、インスタントフィル
ム100の搬送方向(図3の矢印Z方向)に直行する方
向に、それぞれが独立に開閉動作可能な640の液晶シ
ャッタ素子を1列のみ備えている。各シャッタ素子は、
電圧が印加されていない状態(0V)で光を透過し、所
定の電圧が印加された状態で光を遮断する、いわゆるノ
ーマリ白タイプの液晶から構成されている。
FIG. 4 shows an encoder pulse (a) generated by using the rotary encoder 250, a data transfer timing (b), and L supplied to the LED unit 211.
FIG. 9 is a diagram illustrating an ED light emission pulse (c) and LCS pulses (d) to (f) supplied to the liquid crystal shutter array 215. The liquid crystal shutter array 215 has only one row of 640 liquid crystal shutter elements that can be independently opened and closed in the direction perpendicular to the transport direction of the instant film 100 (the direction of arrow Z in FIG. 3). Each shutter element is
It is composed of a so-called normally white type liquid crystal that transmits light when no voltage is applied (0 V) and blocks light when a predetermined voltage is applied.

【0014】LEDユニット211の各LEDは、RG
Bが時分割で発光され、発光されることによって、RG
Bのライン状の光はそれぞれ液晶シャッタアレイ215
の前記一列のシャッタ素子を通過して、感光面102上
の別々の位置に所定のピッチ間隔で結像する。図4
(b)に示すように、1つ前のエンコーダパルスに対応
して、液晶光シャッタアレイ215の各シャッタ素子を
駆動するための画像データを転送しておく。そして、エ
ンコーダパルス(a)に同期して、図4(c)に示すよ
うに、LED発光パルスが発生し、R、G、Bの順番を
繰り返しながら、予め決められた時間間隔で、LEDユ
ニット211の各LEDを発光させる。ロータリーエン
コーダは、搬送ローラ211aと同軸上に設けられてい
るため、インスタントフィルム100の搬送と同期して
いる。したがって、エンコーダパルスと同期してLED
発光パルス及びLCSパルスを発生させることによっ
て、搬送ムラによる画質の劣化を防止することができ
る。
Each LED of the LED unit 211 is RG
B emits light in a time-division manner and emits light, whereby RG
Each of the B linear light beams is supplied to the liquid crystal shutter array 215.
And forms an image at predetermined positions on the photosensitive surface 102 at predetermined pitch intervals. FIG.
As shown in (b), image data for driving each shutter element of the liquid crystal light shutter array 215 is transferred in advance corresponding to the immediately preceding encoder pulse. Then, in synchronization with the encoder pulse (a), an LED light emission pulse is generated as shown in FIG. 4 (c), and the LED unit is repeated at predetermined time intervals while repeating the order of R, G, B. Each LED 211 is caused to emit light. Since the rotary encoder is provided coaxially with the transport roller 211a, it is synchronized with the transport of the instant film 100. Therefore, the LED is synchronized with the encoder pulse.
By generating the light emission pulse and the LCS pulse, it is possible to prevent the image quality from deteriorating due to uneven transport.

【0015】図4(d)のLCSパルスは、液晶光シャ
ッタアレイ215を全て閉じる信号であり、各色LED
の発光時の全期間中、所定の電圧を印加して、全シャッ
タ素子を閉じる場合を示している。この場合、インスタ
ントフィルム100の感光面102では現像後、黒色が
発色する。図4(e)のLCSパルスは、液晶光シャッ
タアレイ215を半分だけ閉じる信号であり、各色LE
Dの発光時の半分の期間中、所定の電圧を印加して、全
シャッタ素子を閉じる場合を示している。この場合、イ
ンスタントフィルム100の感光面102では現像後、
灰色が発色する。図4(f)のLCSパルスは、液晶光
シャッタアレイ215を全て開く信号であり、各色LE
Dの発光時の全期間中、電圧を印加せず、全シャッタ素
子を開く場合を示している。この場合、インスタントフ
ィルム100の感光面102では現像後、白色が発色す
る。このように、液晶光シャッタアレイ215に印加さ
れる電圧の印加時間を制御することで、本実施形態で
は、各色について、64階調を表現することを可能とし
ている。
The LCS pulse shown in FIG. 4D is a signal for closing all the liquid crystal light shutter arrays 215,
In this case, a predetermined voltage is applied during the entire period of the light emission to close all the shutter elements. In this case, black is developed on the photosensitive surface 102 of the instant film 100 after development. The LCS pulse in FIG. 4E is a signal that closes the liquid crystal light shutter array 215 by half, and each of the colors LE
A case is shown in which a predetermined voltage is applied during a half period of the light emission of D to close all the shutter elements. In this case, after development on the photosensitive surface 102 of the instant film 100,
Gray color develops. The LCS pulse shown in FIG. 4F is a signal that opens all the liquid crystal light shutter arrays 215,
A case is shown in which no voltage is applied and all shutter elements are opened during the entire period of light emission of D. In this case, white color develops on the photosensitive surface 102 of the instant film 100 after development. As described above, by controlling the application time of the voltage applied to the liquid crystal light shutter array 215, in this embodiment, it is possible to express 64 gradations for each color.

【0016】また、各色の露光の終わりには、正負一対
のパルスを液晶光シャッタアレイ215の全シャッタ素
子に印加して、各シャッタ素子の直前の画像履歴に影響
されないような配慮がなされている。さらに、液晶の劣
化を防止するために、液晶光シャッタアレイ215に印
加される電圧の極性を一回毎に反転させている。なお、
液晶光シャッタアレイ215に印加される電圧の極性が
変化しても、各シャッタ素子の開閉動作に変化はないも
のとする。
At the end of the exposure of each color, a pair of positive and negative pulses is applied to all the shutter elements of the liquid crystal light shutter array 215 so that the image history immediately before each shutter element is not affected. . Further, in order to prevent the deterioration of the liquid crystal, the polarity of the voltage applied to the liquid crystal light shutter array 215 is inverted each time. In addition,
It is assumed that even if the polarity of the voltage applied to the liquid crystal light shutter array 215 changes, the opening / closing operation of each shutter element does not change.

【0017】図5は、インスタントフィルム100への
潜像形成プロセスを説明するための図である。ここで、
インスタントフィルム100は、矢印Zの方向に搬送部
220によって所定の搬送速度で搬送されているものと
する。また、インスタントフィルム100は、R光に反
応して潜像を形成するR層、G光に反応して潜像を形成
するG層、及びB光に反応して潜像を形成するB層を有
しているものとする。光ヘッド部210によって射出さ
れるR、G、及びBの各光は、図5(a)に示すよう
に、インスタントフィルム100の感光面102上に幅
Wの像として、所定ピッチ間隔で結像する。
FIG. 5 is a view for explaining a process of forming a latent image on the instant film 100. here,
It is assumed that the instant film 100 is transported by the transport unit 220 in the direction of arrow Z at a predetermined transport speed. The instant film 100 includes an R layer that forms a latent image in response to R light, a G layer that forms a latent image in response to G light, and a B layer that forms a latent image in response to B light. Shall have. Each of the R, G, and B lights emitted by the optical head unit 210 forms an image having a width W on the photosensitive surface 102 of the instant film 100 at a predetermined pitch interval, as shown in FIG. I do.

【0018】図5(a)は、R光による露光が開始され
た時点を示している。図5(b)は、G光の露光が開始
された時点を示している。なお、所定の時間のR光の点
灯と、インスタントフィルム100の移動によって、R
光によるR層中の区間の露光が完了している。図5
(c)は、B光の露光が開始された時点を示している。
なお、所定の時間のG光の点灯と、インスタントフィル
ム100の移動によって、G光によるG層中の区間の
露光が完了している。
FIG. 5A shows the point in time when the exposure with the R light is started. FIG. 5B shows the point in time when the G light exposure is started. Note that, by turning on the R light for a predetermined time and moving the instant film 100, R light
Exposure of the section in the R layer by light has been completed. FIG.
(C) shows the point in time when the exposure of the B light is started.
Note that the exposure of the section in the G layer by the G light has been completed by turning on the G light for a predetermined time and moving the instant film 100.

【0019】図5(d)は、再度R光の露光が開始され
た時点を示している。なお、所定の時間のB光の点灯
と、インスタントフィルム100の移動によって、B光
によるB層中の区間の露光が完了している。同様に、
図5(e)ではR光による区間の露光が完了し、図5
(f)ではG光による区間の露光が完了している。同
様の手順を繰り返すことによって、インスタントフィル
ム100上に潜像が形成される。
FIG. 5D shows a point in time when the exposure of the R light is started again. Note that, by turning on the B light for a predetermined time and moving the instant film 100, exposure of the section in the B layer with the B light has been completed. Similarly,
In FIG. 5E, the exposure of the section by the R light is completed, and FIG.
In (f), the exposure of the section by the G light is completed. By repeating the same procedure, a latent image is formed on the instant film 100.

【0020】次に、図6及び7を用いて、本発明に係わ
る記録媒体取出装置200の詳細構造について説明す
る。図6は、記録媒体取出装置200の斜視図を示し、
図7は、図6の図中上方からみた平面図を表している。
Mは、制御回路600によって、正逆回転されるモータ
である。モータMは、ギアボックス234を介してギア
232を正逆回転させる。230は、搬送ローラ221
bと同軸に設けられているギア、231は現像ローラ2
22aと同軸に設けられているギアである。図に示され
る様に、ギア232はギア231と、ギア231はギア
230と噛み合わされている。モータMの正逆回転によ
り、ギア232及びギア231を介して現像ローラ対2
22a及びbが駆動され、さらにギア230を介して搬
送ローラ対221a及びbが駆動されるように構成され
ている。
Next, referring to FIGS. 6 and 7, the detailed structure of the recording medium take-out device 200 according to the present invention will be described. FIG. 6 shows a perspective view of the recording medium ejection device 200,
FIG. 7 is a plan view as viewed from above in FIG.
M is a motor rotated forward and backward by the control circuit 600. The motor M causes the gear 232 to rotate forward and reverse via the gear box 234. 230 is a transport roller 221
b, a gear coaxially provided with the developing roller 231
This gear is provided coaxially with the gear 22a. As shown, the gear 232 meshes with the gear 231, and the gear 231 meshes with the gear 230. The forward and reverse rotation of the motor M causes the developing roller pair 2 to move through the gear 232 and the gear 231.
22a and 22b are driven, and the transport roller pair 221a and 221b are driven via a gear 230.

【0021】250は、搬送ローラ221aと同軸に設
けられたロータリーエンコーダ、251は、パルス生成
用のセンサである。センサ251は、ロータリーエンコ
ーダ250が搬送ローラ221aの回転と同期して回転
するのに応じて、エンコーダパルス(図4(a)参照)
を生成するように構成されている。なお、インスタント
フィルム100の搬送と同期した正確なパルスが発生で
きれば、他の構成を採用することも可能である。
Reference numeral 250 denotes a rotary encoder provided coaxially with the transport roller 221a, and reference numeral 251 denotes a pulse generation sensor. The sensor 251 generates an encoder pulse in response to the rotation of the rotary encoder 250 in synchronization with the rotation of the transport roller 221a (see FIG. 4A).
Is configured to generate Note that another configuration can be adopted as long as an accurate pulse synchronized with the transport of the instant film 100 can be generated.

【0022】120はフィルムカートリッジであり、1
25及び126はフィルムカートリッジ120に設けら
れた電池127の電極である。電極125及び126
は、接点607と接続して電力を記録媒体取出装置20
0に供給する。ホルダ261は、フィルムカートリッジ
120を保持しており、筐体201に設けられた軸20
6a及びbを中心にして回動することができるように構
成されている。ホルダ261の上面には、係止部材26
2が設けられており、係止部材262の先端部264及
び265が筐体201に設けられた突部203a及びb
と係合して、ホルダ261を筐体201に係止してい
る。
Reference numeral 120 denotes a film cartridge,
25 and 126 are electrodes of the battery 127 provided in the film cartridge 120. Electrodes 125 and 126
Is connected to the contact 607 to supply electric power to the recording medium ejection device 20.
Supply 0. The holder 261 holds the film cartridge 120 and has a shaft 20 provided on the housing 201.
It is configured to be able to rotate around 6a and 6b. On the upper surface of the holder 261, a locking member 26 is provided.
2 are provided, and the tip portions 264 and 265 of the locking member 262 are provided with protrusions 203 a and 203 b provided on the housing 201.
And the holder 261 is locked to the housing 201.

【0023】係止部材262は、軸263を中心にし
て、図7中で半時計回り方向に回転することができ、回
転することによって、係止部材262の先端部264及
び265と突部203a及びbとの係合が解除されて、
ホルダ261が軸206a及びbを中心して回動するこ
とができるようになる。また、筐体201には、突部2
04a及び204bが設けられており、ホルダ261に
設けられた係合部材271a及び271bと係合して、
ホルダ261が所定の範囲以上に回動しないように構成
されている。また、ホルダ261が回動することによっ
て、フィルムカートリッジ120の着脱が容易に行える
ように構成されている。
The locking member 262 can rotate around the shaft 263 in a counterclockwise direction in FIG. 7, and by rotating, the leading ends 264 and 265 of the locking member 262 and the projection 203a are formed. And b are disengaged,
The holder 261 can rotate around the shafts 206a and 206b. In addition, the housing 201 includes the protrusion 2
04a and 204b are provided, and engage with engaging members 271a and 271b provided on the holder 261;
The holder 261 is configured not to rotate beyond a predetermined range. Further, the film cartridge 120 is configured to be easily attached and detached by rotating the holder 261.

【0024】突起266は、係止部材262に固定され
ており、ホルダ261に設けられた板バネ267の先端
部と係合している。したがって、係止部材262は、突
起266を介して板バネ267から図7中で時計回りの
付勢力を受けている。なお、係止部材262は、ホルダ
262に設けられたストッパ268によって、図7に示
される位置よりも時計回りに回転することができない。
ここで、係止部材262が、図7中で、半時計回りに回
転すると、板バネ267によって付勢力が働き、係止部
材262を時計回りに回転させるような力が働く。した
がって、係止部材262の先端部264及び265と突
部203a及びbとの係合を解除するために、係止部材
262を半時計回り方向に回転させても、板バネ267
によって、係止部材262を図7の位置に自動的に復帰
させる。
The projection 266 is fixed to the locking member 262 and is engaged with the tip of a leaf spring 267 provided on the holder 261. Therefore, the locking member 262 receives the urging force clockwise in FIG. 7 from the leaf spring 267 via the projection 266. Note that the locking member 262 cannot be rotated clockwise from the position shown in FIG. 7 by the stopper 268 provided on the holder 262.
Here, when the locking member 262 rotates counterclockwise in FIG. 7, a biasing force acts by the leaf spring 267, and a force that rotates the locking member 262 clockwise acts. Therefore, even if the locking member 262 is rotated in the counterclockwise direction to release the engagement between the tips 264 and 265 of the locking member 262 and the protruding portions 203a and 203b,
As a result, the locking member 262 is automatically returned to the position shown in FIG.

【0025】300は、取出部材であって、一方の端部
に設けられたピックアップ部材400によって、フィル
ムカートリッジ120からインスタントフィルム100
を取出す。取出部材300の他端には、後述するクラッ
チ機構が設けられている。クラッチ機構は、ギア230
の表面に設けられた突部235と協働して、ギア230
の正逆回転に応じて、取出部材300を矢印Yの方向に
往復移動させる。
Reference numeral 300 denotes a take-out member, which is picked up from the film cartridge 120 by a pickup member 400 provided at one end.
Take out. The other end of the extracting member 300 is provided with a clutch mechanism described later. The clutch mechanism is a gear 230
Cooperating with a protrusion 235 provided on the surface of the gear 230
The take-out member 300 is reciprocated in the direction of arrow Y in accordance with the forward and reverse rotations of.

【0026】取出部材300には、開口部320が設け
られおり、筐体201の突部202と協働して、取出部
材の往復移動を規制している。また取出部材300に
は、旋回部材350が軸360を中心に回転自在に設け
られている。また、取出部材300には、突起330が
設けられており、突起330と旋回部材350との間に
は、バネ340が取付けられている。さらに、旋回部材
350は、筐体201に設けられた円形の突部205に
よって規制されながら、旋回できるように構成されてい
る。
The take-out member 300 is provided with an opening 320, which regulates the reciprocating movement of the take-out member in cooperation with the projection 202 of the housing 201. The take-out member 300 is provided with a rotating member 350 rotatable about a shaft 360. In addition, a protrusion 330 is provided on the extracting member 300, and a spring 340 is attached between the protrusion 330 and the turning member 350. Further, the turning member 350 is configured to be able to turn while being regulated by the circular protrusion 205 provided on the housing 201.

【0027】図8は、取出部材300の詳細を示す図で
ある。前述したように、取出部材300の一端には、イ
ンスタントフィルム100を取出すためのピックアップ
部材400が設けられ、他端には、クラッチ機構が設け
られている。310は第1カムで、軸312を中心に回
転することができるように取出部材300に取付られて
いる。第1カム310と軸312との間には、バネ31
1が設けられており、矢印X1 の方向に第1カム310
に付勢力を与える。なお、第1カム310は、スットパ
313によって回転を規制されており、図8の位置か
ら、矢印X1 の方向には、これ以上回転することができ
ない。
FIG. 8 is a diagram showing details of the take-out member 300. As described above, the pickup member 400 for taking out the instant film 100 is provided at one end of the take-out member 300, and the clutch mechanism is provided at the other end. Reference numeral 310 denotes a first cam, which is attached to the take-out member 300 so that the first cam can rotate about the shaft 312. The spring 31 is provided between the first cam 310 and the shaft 312.
1 in the direction of arrow X 1.
Gives bias to The first cam 310 is regulated the rotation by Suttopa 313, from the position of FIG. 8, in the direction of arrow X 1, it can not rotate any more.

【0028】同様に、320は第2カムで、軸322を
中心に回転することができるように取出部材300に取
付られている。第2カム320と軸322との間には、
バネ321が設けられており、矢印X2 の方向に第2カ
ム320に付勢力を与える。なお、第2カム320は、
スットパ323によって回転を規制されており、図8の
位置から、矢印X2 の方向には、これ以上回転すること
ができない。
Similarly, reference numeral 320 denotes a second cam, which is attached to the take-out member 300 so as to be rotatable about a shaft 322. Between the second cam 320 and the shaft 322,
The spring 321 is provided with, provide a biasing force to the second cam 320 in the direction of arrow X 2. The second cam 320 is
Suttopa 323 is regulated the rotation by, from the position of FIG. 8, in the direction of arrow X 2, you can not rotate any more.

【0029】図9〜12は、フィルムカートリッジ12
0から、インスタントフィルム100を取出し、搬送す
る動作を説明するための図である。図9(a)が初期状
態を示しており、図11は図9(a)の状態におけるピ
ックアップ部材400とフィルムカートリッジとの関係
を示した図である。図9(a)の状態において、ピック
アップ部材400は、フィルムカートリッジ120の小
開口部122を通してインスタントフィルム100の後
端部に接触している。なお、ピックアップ部材400
は、筐体201に設けられた開口部(不図示)を介して
インスタントフィルム100の後端部に接触している。
FIGS. 9 to 12 show a film cartridge 12.
FIG. 10 is a diagram for explaining an operation of taking out and transporting the instant film 100 from 0. FIG. 9A shows the initial state, and FIG. 11 shows the relationship between the pickup member 400 and the film cartridge in the state of FIG. 9A. In the state of FIG. 9A, the pickup member 400 is in contact with the rear end of the instant film 100 through the small opening 122 of the film cartridge 120. Note that the pickup member 400
Is in contact with the rear end of the instant film 100 via an opening (not shown) provided in the housing 201.

【0030】なお、図11において示されるように、ギ
ア231と同軸にギア241が設けられ、現像ローラ2
22bと同軸に設けられたギア242と噛み合わされて
いる。また、搬送ローラ221bと同軸にギア243が
設けられ搬送ローラ221aと同軸に設けられたギア2
44と噛み合わされている。したがって、モータMによ
ってギア231が回転されると、ギア241及び242
を介して搬送ローラ222bが駆動され、合様にギア2
30、243および244を介して搬送ローラ221a
が駆動される。
As shown in FIG. 11, a gear 241 is provided coaxially with the gear 231 so that the developing roller 2
The gear 242 is meshed with the gear 242 provided coaxially with the gear 22b. A gear 243 is provided coaxially with the transport roller 221b, and a gear 2 provided coaxially with the transport roller 221a.
44. Therefore, when the gear 231 is rotated by the motor M, the gears 241 and 242
The conveyance roller 222b is driven via the
30, 243 and 244 via the conveying roller 221a.
Is driven.

【0031】図9(a)の状態からモータMが正回転す
ると、ギア232、ギア231及びギア232が矢印の
方向に回転し、ギア230に設けられた突部235が回
転する。取出部材300に設けられた第2カム320
は、ストッパ323によって、回転することができない
ので、取出部材300は突部235の回転に応じて、矢
印Y1の方向(収納部側から搬送部側へ向かう方向)に
移動する。
When the motor M rotates forward from the state shown in FIG. 9A, the gear 232, the gear 231 and the gear 232 rotate in the direction of the arrow, and the protrusion 235 provided on the gear 230 rotates. Second cam 320 provided on take-out member 300
Cannot be rotated by the stopper 323, so that the take-out member 300 moves in the direction of the arrow Y1 (the direction from the storage unit side to the transport unit side) according to the rotation of the protrusion 235.

【0032】取出部材300が最も搬送部側に移動した
状態を図9(b)に示す。即ち、図9(b)の状態ま
で、取出部材300が移動すると、突部235と第2カ
ム320との係合が解除され、モータMの駆動力が切れ
て、所定量(d)以上取出部材300は移動されないこ
ととなる。図12は、図9(b)の状態におけるピック
アップ部材400とフィルムカートリッジとの関係を示
した図である。取出部材300の矢印Y1方向への移動
に伴い、ピックアップ部材400がインスタントフィル
ム100の後端を押出し、搬送ローラ対221a及び2
21bにインスタントフィルム100を送り込むことが
可能となる。前述したように、搬送ローラ対221a及
び221bは、その中央部の径が端部の径より小さく構
成されており、インスタントフィルム100の先端部に
位置する現像液パックを絞らないようになっている。
FIG. 9B shows a state in which the take-out member 300 has been moved to the side of the transport section most. That is, when the removal member 300 moves to the state of FIG. 9B, the engagement between the protrusion 235 and the second cam 320 is released, the driving force of the motor M is cut off, and the removal is performed for a predetermined amount (d) or more. The member 300 will not be moved. FIG. 12 is a diagram showing the relationship between the pickup member 400 and the film cartridge in the state of FIG. 9B. With the movement of the take-out member 300 in the direction of the arrow Y1, the pickup member 400 pushes the rear end of the instant film 100, and the pair of conveying rollers 221a and 221a
It becomes possible to send the instant film 100 into the 21b. As described above, the conveying roller pair 221a and 221b are configured such that the diameter at the center is smaller than the diameter at the end, so that the developer pack located at the front end of the instant film 100 is not squeezed. .

【0033】図9(b)の状態の後も、搬送ローラ対及
び現像ローラ対によって、インスタントフィルム100
を搬送及び現像する必要があるので、モータMは所定時
間の間、正回転し続けることとなる。したがって、ギア
230に設けられた突部235も回転し続ける。その場
合、図9(c)に示すように、突部235は第1カム3
10とも係合するが、第1カム310の回転可能な方向
に突部235が回転するため、第1カム310は軸31
2を中心に回転するのみで、取出部材300は移動され
ない。
After the state shown in FIG. 9 (b), the instant film 100 is moved by the pair of conveying rollers and the pair of developing rollers.
Must be conveyed and developed, so that the motor M keeps rotating forward for a predetermined time. Therefore, the protrusion 235 provided on the gear 230 also keeps rotating. In this case, as shown in FIG.
10, but the projection 235 rotates in a direction in which the first cam 310 can rotate, so that the first cam 310
The take-out member 300 is not moved merely by rotating about the center 2.

【0034】図9(d)に示すように、突部235と第
1カム310との係合が解除されると、バネ311の付
勢力によって、第1カム310は、ストッパ313で係
止される位置まで自動的に復帰する。したがって、取出
部材は、所定量(d)以上、搬送部側へは、移動されな
いこととなる。なお、図9(a)の状態では、バネ34
0によって、取出部材300が図9(a)の状態に維持
されるように、収納部側に付勢力が作用している。さら
に、図9(b)の状態では、バネ340が、軸360よ
り図中下方に位置しているので、今度は、取出部材30
0が図9(b)の状態に維持されるように、即ち搬送部
側に付勢力が作用している。このように、旋回部材35
0とバネ340によって、取出部材300が往復移動し
ても、移動されたそれぞれの位置に取出部材が維持され
るような付勢力が作用することとなる。
As shown in FIG. 9D, when the engagement between the protrusion 235 and the first cam 310 is released, the first cam 310 is locked by the stopper 313 by the urging force of the spring 311. Automatically returns to the position shown. Therefore, the take-out member is not moved to the transport unit side by more than the predetermined amount (d). Incidentally, in the state of FIG.
As a result, the urging force acts on the storage unit side so that the extraction member 300 is maintained in the state shown in FIG. Further, in the state of FIG. 9B, the spring 340 is located below the shaft 360 in the figure, so that the take-out member 30
0 is maintained in the state shown in FIG. 9B, that is, the urging force is acting on the transport unit side. Thus, the turning member 35
Even when the take-out member 300 reciprocates, the urging force acts so that the take-out member is maintained at each moved position by the zero and the spring 340.

【0035】図10(a)は、搬送ローラ及び現像ロー
ラがインスタントフィルムを搬送し終わった状態を示し
ている。この状態で、ピックアップ部材400は、ちょ
うど図12と同じ位置に留まっている。図10(a)の
状態からモータMが逆回転すると、ギア232、ギア2
31及びギア232が矢印の方向に回転し、ギア230
に設けられ、第1のカム310と係合している突部23
5が回転する。取出部材300に設けられた第1のカム
310は、ストッパ313によって、回転することがで
きないので、取出部材300は突部235の回転に応じ
て、矢印Y2の方向(搬送部側から収納部側へ向かう方
向)に移動する(図10(b)参照)。
FIG. 10A shows a state in which the transport roller and the developing roller have transported the instant film. In this state, the pickup member 400 remains at exactly the same position as in FIG. When the motor M rotates in the reverse direction from the state shown in FIG.
31 and the gear 232 rotate in the direction of the arrow, and the gear 230
And the projection 23 engaged with the first cam 310
5 rotates. Since the first cam 310 provided on the extracting member 300 cannot be rotated by the stopper 313, the extracting member 300 moves in the direction of the arrow Y2 (from the transporting unit side to the storing unit side) in accordance with the rotation of the protrusion 235. (See FIG. 10B).

【0036】取出部材300が最も収納部側に移動した
状態を図10(b)に示す。この時、ピックアップ部材
400は、送り出されたインスタントフィルムの下のイ
ンスタントフィルムの上をすべるようにして、図11に
示すピックアップ部材400の位置に後退することとな
る。図10(b)の状態の後も、モータMは所定の時間
の間、逆回転し続け、ギア230に設けられた突部23
5も回転し続ける。その場合、図10(c)に示すよう
に、突部235は第2カム320とも係合するが、第2
カム320の回転可能な方向に突部235が回転するた
め、第2カム320は軸322を中心に回転するのみ
で、取出部材300は移動されない。したがって、図1
0(d)に示すように、突部235と第2カム320と
の係合が外れると、バネ321の付勢力によって、第2
カム320は、ストッパ323で係止される位置まで自
動的に復帰する。即ち、取出部材300は、収納部側へ
も所定量(d)以上に移動されることはない。
FIG. 10B shows a state in which the take-out member 300 has been moved to the storage section side most. At this time, the pickup member 400 retreats to the position of the pickup member 400 shown in FIG. 11 by sliding on the instant film below the sent instant film. After the state shown in FIG. 10B, the motor M continues to rotate in the reverse direction for a predetermined time, and the protrusions 23 provided on the gear 230 are provided.
5 continues to rotate. In this case, as shown in FIG. 10C, the protrusion 235 also engages with the second cam 320,
Since the protrusion 235 rotates in the direction in which the cam 320 can rotate, the second cam 320 only rotates about the shaft 322, and the removal member 300 is not moved. Therefore, FIG.
As shown in FIG. 0D, when the projection 235 and the second cam 320 are disengaged from each other, the urging force of the spring 321 causes the second cam 320 to rotate.
The cam 320 automatically returns to the position where it is locked by the stopper 323. That is, the extraction member 300 is not moved to the storage section side by more than the predetermined amount (d).

【0037】次に、ピックアップ部材400を図13を
用いて詳しく説明する。図13は、取出部材300の一
端に設けられているピックアップ部材400のみを拡大
した図である。図13に示すように、ピックアップ部4
00は、基準当接部410及び爪部420を有する。ま
た、基準当接部410は、基端部411及び基準当接面
412を有する。
Next, the pickup member 400 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 13 is an enlarged view of only the pickup member 400 provided at one end of the extraction member 300. As shown in FIG.
00 has a reference contact portion 410 and a claw portion 420. The reference contact portion 410 has a base end portion 411 and a reference contact surface 412.

【0038】ピックアップ部材400は、インスタント
フィルム100を押出す場合に(図12参照)、フィル
ムカートリッジ120の最上部に位置するインスタント
フィルム100の表面104に基端部411が接触し、
インスタントフィルム100の後端部103に爪部42
0の先端が接触するように配置されている。爪部420
の突出の長さmは、インスタントフィルム100の厚さ
nよりも小さくなるように設定されている。爪部420
の突出の長さmが、インスタントフィルム100の厚さ
n以上の場合には、一度に2枚のインスタントフィルム
を取出してしまう可能性があるからである。
When extruding the instant film 100 (see FIG. 12), the pickup member 400 comes into contact with the base portion 411 of the surface 104 of the instant film 100 located at the top of the film cartridge 120,
The claw 42 is provided at the rear end 103 of the instant film 100.
No. 0 is arranged so as to contact. Claw part 420
Is set to be smaller than the thickness n of the instant film 100. Claw part 420
This is because if the length m of the protrusion is greater than or equal to the thickness n of the instant film 100, there is a possibility that two instant films will be taken out at once.

【0039】さらに、基準当接面412は、標準状態に
おけるインスタントフィルム100の表面104と平行
な面に対して角度αだけ傾いていることが好ましく、角
度αは、3〜5度の範囲が特に好ましい。なお、図13
では、α=4度である。ピックアップ部400は、イン
スタントフィルム100を取出した後、取出部材300
の移動に合わせて先に取出したインスタントフィルムの
下のインスタントフィルム上をすべりながら後退するこ
ととなるが、この時、基準当接面412が角度αだけ傾
いていることによって、インスタントフィルムの表面1
04に引っかからずにスムーズに後退することが可能に
なる。また、基端部411は、略点状であることが好ま
ししい。
Further, the reference contact surface 412 is preferably inclined by an angle α with respect to a plane parallel to the surface 104 of the instant film 100 in the standard state, and the angle α is preferably in the range of 3 to 5 degrees. preferable. Note that FIG.
Then, α = 4 degrees. The pick-up unit 400 takes out the instant film 100 and then takes out the
Is moved back while sliding on the instant film below the previously taken out instant film in accordance with the movement of the instant film. At this time, since the reference contact surface 412 is inclined by the angle α, the surface 1
It is possible to smoothly retreat without getting caught on 04. Further, it is preferable that the base end portion 411 be substantially point-shaped.

【0040】インスタントフィルム100は、標準的に
は、図13のように、略水平な位置でフィルムカートリ
ッジ120内に収納されているが、何らかの原因によっ
て傾く場合が考えられる。そのような場合においても、
基準当接面412が角度αだけ傾いていることによっ
て、インスタントフィルム100を良好に取出すことが
可能になる。
Although the instant film 100 is normally stored in the film cartridge 120 at a substantially horizontal position as shown in FIG. 13, the instant film 100 may be inclined for some reason. In such a case,
Since the reference contact surface 412 is inclined by the angle α, the instant film 100 can be taken out favorably.

【0041】インスタントフィルム100が角度β=4
度だけ傾いた場合について、図14を用いて説明する。
図14(a)は、図13と同様に基準当接面412が4
度傾いているピックアップ部材400を示しており、図
14(b)は、基準当接面450が全く傾いていないピ
ックアップ部材400’を示している。何らかの原因に
よって、インスタントフィルム100が角度βだけ傾い
てフィルムカートリッジ120内に収納された場合、図
14(a)に示すように、基準当接面412が所定の角
度だけ傾いていると、インスタントフィルム100の傾
きβを相殺して、爪部420による取出が可能となる。
しかしながら、基準当接面450が傾いていない図14
(b)の場合では、同じ角度βだけインスタントフィル
ム100が傾くと、爪部420が適切にインスタントフ
ィルム100の後端部に接触することができず、良好に
取出すことができなくなる。
The instant film 100 has an angle β = 4
The case of tilting by degrees will be described with reference to FIG.
FIG. 14A shows that the reference contact surface 412 has four
FIG. 14B shows a pickup member 400 ′ in which the reference contact surface 450 is not inclined at all. When the instant film 100 is tilted by the angle β and stored in the film cartridge 120 for some reason, as shown in FIG. 14A, if the reference contact surface 412 is tilted by a predetermined angle, the instant film 100 The inclination β of 100 is canceled out, and the removal by the claw portion 420 becomes possible.
However, FIG. 14 shows that the reference contact surface 450 is not inclined.
In the case of (b), when the instant film 100 is inclined by the same angle β, the claw portion 420 cannot properly contact the rear end portion of the instant film 100, and it cannot be taken out properly.

【0042】なお、基準当接面412の傾きは、3度未
満では、実質的に水平との違いが発揮されず、5度より
大きくはインスタントフィルム100がフィルムカート
リッジ120内で傾いて収納される可能性が極めて低い
ことから、3度以上、5度以下であることが好ましい。
図15は、ピックアップ部材の別の態様を示す図であ
る。図13と同じ構成には、同じ番号を付してある。図
15において、基準当接部410は、インスタントフィ
ルム100の表面103と略平行で、インスタントフィ
ルムの取出し方向下流側に長さlだけ延在する基準当接
面412’を有している。なお、長さlは、2mm以内
であることが好ましい。
When the inclination of the reference contact surface 412 is less than 3 degrees, the difference between the reference film 412 and the instant film 100 is not substantially horizontal. Since the possibility is extremely low, it is preferable that the angle is 3 degrees or more and 5 degrees or less.
FIG. 15 is a diagram illustrating another embodiment of the pickup member. The same components as those in FIG. 13 are denoted by the same reference numerals. In FIG. 15, the reference abutment portion 410 has a reference abutment surface 412 ′ substantially parallel to the surface 103 of the instant film 100 and extending by a length l downstream in the direction of taking out the instant film. Note that the length l is preferably within 2 mm.

【0043】上記の説明では、記録媒体として、インス
タントフィルム100を用いたが、これに限られること
なく、普通紙、コンベンショナルな感光材料などの、種
々の記録媒体を用いることができる。その場合、記録媒
体に応じて、光ヘッド及び露光等のプロセスを変更する
ことが望ましい。
In the above description, the instant film 100 is used as the recording medium. However, the present invention is not limited to this, and various recording media such as plain paper and conventional photosensitive materials can be used. In that case, it is desirable to change processes such as an optical head and exposure according to the recording medium.

【0044】[0044]

【発明の効果】記録媒体取出装置におけるピックアップ
部材に、爪部と基準当接部を設けることによって、容易
に、収納部から記録媒体を取出すことが可能となった。
The recording medium can be easily taken out of the storage section by providing the pick-up member of the recording medium taking out device with the claw portion and the reference contact portion.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インスタントフィルムの外観を示す図である。FIG. 1 is a view showing the appearance of an instant film.

【図2】フィルムカートリッジの外観を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an appearance of a film cartridge.

【図3】本発明に係わる記録媒体取出装置の概略中央断
面図である。
FIG. 3 is a schematic center sectional view of a recording medium ejection device according to the present invention.

【図4】(a)はエンコーダパルスを、(b)はデータ
転送のタイミングを、(c)はLED発光パルスを、
(d)〜(f)はLSCパルスを示す図である。
4 (a) shows an encoder pulse, FIG. 4 (b) shows a data transfer timing, FIG. 4 (c) shows an LED emission pulse,
(D)-(f) is a figure which shows an LSC pulse.

【図5】潜像形成プロセスの概要を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an outline of a latent image forming process.

【図6】本発明に従った、記録媒体取出装置の斜視図で
ある。
FIG. 6 is a perspective view of a recording medium ejection device according to the present invention.

【図7】本発明に従った、記録媒体取出装置の平面図で
ある。
FIG. 7 is a plan view of a recording medium ejection device according to the present invention.

【図8】本発明に係わる取出部材の斜視図である。FIG. 8 is a perspective view of a take-out member according to the present invention.

【図9】取出部材の動作を説明するための図である。FIG. 9 is a view for explaining the operation of the extracting member.

【図10】取出部材の動作を説明するための図である。FIG. 10 is a view for explaining the operation of the extracting member.

【図11】取出部材とフィルムカートリッジとの関係を
説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a relationship between a take-out member and a film cartridge.

【図12】取出部材とフィルムカートリッジとの関係を
説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a relationship between a take-out member and a film cartridge.

【図13】ピックアップ部材を示す図である。FIG. 13 is a view showing a pickup member.

【図14】ピックアップ部材の作用を説明するための図
である。
FIG. 14 is a diagram for explaining the operation of the pickup member.

【図15】別のピックアップ部材を示す図である。FIG. 15 is a view showing another pickup member.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…インスタントフィルム 120…フィルムカートリッジ 200…記録媒体取出装置 210…光ヘッド部 211…LED光源 215…液晶光シャッタアレイ 220…搬送部 221a、221b…搬送ローラ 222a、222b…現像ローラ 260…収納部 261…ホルダ 300…取出部材 310…第1カム 320…第2カム 340…バネ 350…旋回部材 400…ピックアップ部材 410…基準当接部 411…基端部 412…基準当接面 420…爪部 M…モータ REFERENCE SIGNS LIST 100 instant film 120 film cartridge 200 recording medium take-out device 210 optical head unit 211 LED light source 215 liquid crystal light shutter array 220 transport units 221 a and 221 b transport rollers 222 a and 222 b developing roller 260 storage unit 261 ... Holder 300 ... Extraction member 310 ... First cam 320 ... Second cam 340 ... Spring 350 ... Revolving member 400 ... Pickup member 410 ... Reference contact part 411 ... Base end part 412 ... Reference contact surface 420 ... Claw part M ... motor

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の記録媒体を重ねて収納可能な収納
部から、記録媒体を取出すピックアップ部材を有する記
録媒体取出装置において、 前記ピックアップ部材は、基準当接部と爪部とを有し、 前記基準当接部は、前記記録媒体の表面に当接するため
の基端部を有し、 前記爪部は、前記基準当接部より前記記録媒体取出し方
向上流側に設けられ、前記記録媒体の前記表面から裏面
方向に向かって前記記録媒体の厚さより短い長さだけ突
出し、且つ前記記録媒体の端部に当接することを特徴と
する記録媒体取出装置。
1. A recording medium take-out device having a pickup member for taking out a recording medium from a storage portion capable of storing a plurality of recording media in an overlapping manner, wherein the pickup member has a reference contact portion and a claw portion, The reference contact portion has a base end for contacting the surface of the recording medium, and the claw portion is provided upstream of the reference contact portion in the recording medium removal direction, and A recording medium ejection device, wherein the recording medium ejection device protrudes from the front surface toward the rear surface by a length shorter than the thickness of the recording medium and abuts on an end of the recording medium.
【請求項2】 前記基準当接部は、前記基端部から前記
記録媒体取出し方向下流側に略2mm以内で、前記記録
媒体の前記表面に略平行に延在している請求項1に記載
の記録媒体取出装置。
2. The recording medium according to claim 1, wherein the reference contact portion extends substantially parallel to the surface of the recording medium within approximately 2 mm downstream from the base end in the recording medium removal direction. Recording medium take-out device.
【請求項3】 前記基端部は、略点状である請求項1に
記載の記録媒体取出装置。
3. The recording medium ejection device according to claim 1, wherein the base end is substantially point-shaped.
【請求項4】 前記基準当接部は、前記基端部から前記
記録媒体の取出し方向下流側に延在する基準当接面を有
し、 前記基準当接面は、前記爪部の突出方向と反対の方向
に、前記記録媒体の前記表面と平行な面に対して所定の
角度傾いている請求項1又は3に記載の記録媒体取出装
置。
4. The reference contact portion has a reference contact surface extending from the base end to a downstream side in a direction in which the recording medium is taken out, and the reference contact surface is in a protruding direction of the claw portion. 4. The recording medium take-out device according to claim 1, wherein the recording medium is inclined at a predetermined angle with respect to a plane parallel to the surface of the recording medium in a direction opposite to the direction.
【請求項5】 前記所定の角度は、3〜5度である請求
項4に記載の記録媒体取出装置。
5. The recording medium ejection device according to claim 4, wherein the predetermined angle is 3 to 5 degrees.
【請求項6】 前記記録媒体は、自己現像液を内蔵する
インスタントフィルムである請求項1〜5の何れか一項
に記載の記録媒体取出装置。
6. The recording medium ejection device according to claim 1, wherein the recording medium is an instant film containing a self-developing liquid.
【請求項7】 前記記録媒体は、複数枚がフィルムカー
トリッジに収納され、前記フィルムカートリッジが前記
収納部に収納される請求項1〜6のいずれか一項に記載
の記録媒体取出装置。
7. The recording medium take-out device according to claim 1, wherein a plurality of recording media are stored in a film cartridge, and the film cartridge is stored in the storage section.
JP2000264004A 2000-08-31 2000-08-31 Recording medium take-out device Pending JP2002072416A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264004A JP2002072416A (en) 2000-08-31 2000-08-31 Recording medium take-out device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264004A JP2002072416A (en) 2000-08-31 2000-08-31 Recording medium take-out device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002072416A true JP2002072416A (en) 2002-03-12

Family

ID=18751479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000264004A Pending JP2002072416A (en) 2000-08-31 2000-08-31 Recording medium take-out device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002072416A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796508A (en) Micromirror type image forming apparatus and administration method for the same
US5245373A (en) Data imprinting device for camera
FR2621713A1 (en) COLOR IMAGE INFORMATION RECORDING METHOD AND APPARATUS
JP2813353B2 (en) Electronic image printing device
JP4523725B2 (en) Optical printer
US6262757B1 (en) Optical printer
US6734948B2 (en) Optical printer
JP3818563B2 (en) Instant printer
JP2002072416A (en) Recording medium take-out device
JP2002072366A (en) Recording medium conveying device
JP2002221761A (en) Optical printer
JPS6327823A (en) Data imprinting camera
JP2002067392A (en) Optical printer
JPH07281282A (en) Film unit with lens and developing method therefor
JP2001305664A (en) Printer
US3225649A (en) Aperture card conversion camera
JP5164302B2 (en) Optical printer
JP2002072418A (en) Recording medium storage device
JP2002221754A (en) Recording medium conveying mechanism
JP2002077688A (en) Digital camera printer
JPH11249239A (en) Instant printer
US6459444B1 (en) Line-sequential recording method and apparatus thereof using stationary recording material
JPS6142641A (en) High speed printer
JPH07281292A (en) Consecutive photographing camera
JP3411860B2 (en) Camera that can imprint data