JP2002064781A - Dvd-recording and reproducing device - Google Patents

Dvd-recording and reproducing device

Info

Publication number
JP2002064781A
JP2002064781A JP2000251018A JP2000251018A JP2002064781A JP 2002064781 A JP2002064781 A JP 2002064781A JP 2000251018 A JP2000251018 A JP 2000251018A JP 2000251018 A JP2000251018 A JP 2000251018A JP 2002064781 A JP2002064781 A JP 2002064781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
video
recording
aspect information
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000251018A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002064781A5 (en
JP3631422B2 (en
Inventor
Shinichi Kikuchi
伸一 菊地
Takashi Ishii
孝 石井
Yuji Ito
雄司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000251018A priority Critical patent/JP3631422B2/en
Publication of JP2002064781A publication Critical patent/JP2002064781A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3631422B2 publication Critical patent/JP3631422B2/en
Publication of JP2002064781A5 publication Critical patent/JP2002064781A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a DVD-recording and reproducing device, that stores information in relation to an aspect ratio of a video signal and can output that information, when outputting the video signal. SOLUTION: An aspect information detection section 43 of the DVD recording and reproducing device that records a video signal on a removable optical disk, and reproduces the video signal from the removable optical disk, extracts the aspect information from the video signal. The detection section 43 gives the aspect information to an encoder section 50. The encoder section 50 sets the aspect information to a sequence header in an MPEG video, or an RDI pack or an STI in a VMGI(video manager information).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、DVD(デジタル
バーサタイルディスク)録再装置に関する。
The present invention relates to a DVD (Digital Versatile Disk) recording / reproducing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像や音声等のデータを記録した
光ディスクを再生する動画対応の光ディスク再生装置が
開発されている。この装置は、例えばLDや、ビデオC
D再生装置などの様に、映画ソフトを鑑賞したりカラオ
ケ等楽しむ目的で一般に普及されている。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been developed an optical disk reproducing apparatus for moving images which reproduces an optical disk on which data such as video and audio data is recorded. This device is, for example, an LD or a video C
Like a D playback device, it is generally used for watching movie software and enjoying karaoke.

【0003】その中で、現在、国際規格化したMPEG
2(Moving Image Coding Expert Group )方式を使用
するとともに、AC3オーディオ圧縮方式を採用したD
VD規格が提案された。
[0003] Among them, currently, MPEG standardized internationally
2 (Moving Image Coding Expert Group) method and AC3 audio compression method
The VD standard has been proposed.

【0004】この規格は、MPEG2システムレイヤに
従って、動画圧縮方式にMPEG2方式をサポートし、
音声圧縮方式にAC3オーディオ圧縮方式及びMPEG
オーディオ圧縮方式をサポートしている。さらに、映画
やカラオケ等の字幕用としてビットマップデータをラン
レングス圧縮した副映像データを取り扱うことができる
ようになっている。さらに、この規格では、再生装置と
の関係では、早送り逆送りなどの特殊再生用コントロー
ルデータ(ナビパック)を追加して構成されている。
This standard supports the MPEG2 system as a moving image compression system according to the MPEG2 system layer,
AC3 audio compression and MPEG for audio compression
Supports audio compression. Further, it is possible to handle sub-picture data in which bitmap data is run-length-compressed for subtitles such as movies and karaoke. Further, according to this standard, control data (navi pack) for special reproduction such as fast forward and reverse is added in relation to a reproduction apparatus.

【0005】さらにまたこの規格では、コンピュータで
ディスクのデータを読むことが出来るように、IS09
660とマイクロUDFの規格をサポートしている。
[0005] Furthermore, in this standard, IS09 is used so that data on a disk can be read by a computer.
660 and micro-UDF standards.

【0006】また、メディア自身の規格としては、DV
D−ビデオのメディアであるDVD−ROMの規格に続
き、DVD−RAMの規格(2.6GB)も完成し、D
VD−RAMドライブもコンピュータ周辺機器として、
普及し始めている。
[0006] The standard of the media is DV
Following the DVD-ROM standard, which is D-video media, the DVD-RAM standard (2.6 GB) was completed.
VD-RAM drives are also used as computer peripherals.
It is beginning to spread.

【0007】さらに、現在ではDVD−RAMを利用
し、リアルタイムでの情報記録再生が可能なシステムを
実現するDVDビデオ規格、つまりRTR(Real Time
Recorder)−DVDの規格が完成しつつあり、近いうち
に検証作業も終了する予定となっている。
Further, at present, a DVD-Video standard for realizing a system capable of recording and reproducing information in real time using a DVD-RAM, that is, RTR (Real Time
Recorder)-The DVD standard is being completed, and verification work will be completed soon.

【0008】この規格は、現在発売されているDVD−
ビデオの規格を元に考えられている。さらに、そのRT
R−DVDに対応したファイルシステムも現在規格化さ
れている。
This standard conforms to the DVD-
It is based on video standards. In addition, the RT
A file system compatible with R-DVD is also currently standardized.

【0009】そこで、RTR−DVDを利用したDVD
録再装置が発売され始めている。
Therefore, a DVD using an RTR-DVD
Recording / playback devices are starting to be released.

【0010】ここで、DVD録再装置では、ビデオ信号
処理は、入力端子に入力後、アナログデジタル(A/
D)変換され、デジタル信号となりデジタル処理される
ことになる。ここで、デジタル化されたデジタルビデオ
信号はCCIR656の規格に基づき、デジタル化され
ている。
Here, in the DVD recording / reproducing apparatus, the video signal processing is performed after the analog signal (A / A /
D) It is converted and becomes a digital signal, which is digitally processed. Here, the digitized digital video signal is digitized based on the CCIR656 standard.

【0011】一方、映像機器(テレビジョン(TV)受
信機、VTR等)には、ビデオ信号の出力端子として、
S映像端子と、R,G,B端子とがある。R,G,B端
子は、赤、緑、青の色信号を分離して出力する端子であ
り、S映像端子は、輝度信号と、色差(カラー)信号を
出力する端子である。
On the other hand, a video device (television (TV) receiver, VTR, etc.)
There are S video terminals and R, G, B terminals. The R, G, and B terminals are terminals that separate and output red, green, and blue color signals, and the S video terminal is a terminal that outputs a luminance signal and a color difference (color) signal.

【0012】さらに、ビデオ信号のタイプとして、アス
ペクト比4:3の信号、アスペクト比4:3のレターボ
ックス信号、16:9のスクイーズ(又はフルモード)
信号とが存在する。(1)標準のテレビ画面は、アスペ
クト比4:3である。(2)又スクイーズ(又はフルモ
ード)信号は、525ライン、アスペクト比4:3の標
準テレビ信号形式上に525ライン、アスペクト比1
6:9の画像の情報を載せた信号である。(3)アスペ
クト比4:3のレターボックス信号は、525ライン、
アスペクト比4:3で、上下の無画部とアスペクト比1
5:9の主画部(53〜232/316〜495ライ
ン)が存在するワイド画像の信号である。
Further, as the video signal type, a signal having an aspect ratio of 4: 3, a letterbox signal having an aspect ratio of 4: 3, and a squeeze (or full mode) of 16: 9 are used.
Signal is present. (1) The standard television screen has an aspect ratio of 4: 3. (2) A squeeze (or full mode) signal is 525 lines and an aspect ratio of 1 on a standard television signal format having an aspect ratio of 4: 3.
This is a signal that carries information on the image of 6: 9. (3) A letterbox signal with an aspect ratio of 4: 3 has 525 lines,
Aspect ratio 4: 3, upper and lower non-image areas and aspect ratio 1
This is a wide image signal in which a 5: 9 main picture portion (53 to 232/316 to 495 lines) exists.

【0013】ここで、上記ワイドTVと標準のTVが混
在するために、上記のビデオ信号タイプをディスプレイ
側で認識させるために、「アスペクト比の異なる映像信
号の識別信号と伝送方法」というタイトルで、識別信号
の規格化が行われている。
Here, since the above-mentioned wide TV and standard TV are mixed, in order for the above-mentioned video signal type to be recognized on the display side, the title "Identification signal of video signal having different aspect ratio and transmission method" is used. The identification signal is standardized.

【0014】上記の識別信号は、S映像端子から出力さ
れるカラー信号に直流(DC)成分(コントロール信
号)を重畳し、そのDCレベルに応じて、信号形式を識
別させるものである。以下、その規定を示すと以下の通
りである。
The above-mentioned identification signal superimposes a direct current (DC) component (control signal) on a color signal output from the S video terminal, and identifies the signal format according to the DC level. The rules are as follows.

【0015】 信号レベル5.0(+0乃至-1.5)V…16:9のスクイーズ信号 信号レベル2.2(+0.2乃至+0.2)V…4.3のレターボックス信号 信号レベル0V …4:3の標準信号 また、S映像端子のC信号の出力DCインピーダンスは 10(+-3)kΩ …スクイーズ信号時 10(+3乃至-7)kΩ …レターボックス信号時 S映像端子のC信号の入力DCインピーダンスは100k
Ω以上と設定されている。
Squeeze signal of signal level 5.0 (+0 to -1.5) V... 16: 9 Signal box signal level of 2.2 (+0.2 to +0.2) V... 4.3 Signal level 0 V ... 4: 3 In addition, the output DC impedance of the C signal of the S video terminal is 10 (+ -3) kΩ ... at the time of squeeze signal 10 (+3 to -7) kΩ ... at the time of the letterbox signal The input DC of the C signal of the S video terminal 100k impedance
Ω or more is set.

【0016】さらに映像機器において、S映像端子の接
続部には、以下のような表示が行われている。
Further, in the video equipment, the following display is performed on the connection portion of the S video terminal.

【0017】(1)スクイーズ信号のみに対応する場合
…出力側には、「S1映像入力」、入力側には、「S1
映像出力」と表示されている。
(1) When only squeeze signal is supported: "S1 video input" is provided on the output side, and "S1 video input" is provided on the input side.
"Video output" is displayed.

【0018】(2)スクイーズ信号とレターボックス信
号に対応する場合…「出力側には、「S2映像入力」、
入力側には、「S2映像出力」と表示されている。
(2) Cases corresponding to squeeze signal and letter box signal: "On the output side," S2 video input ";
“S2 video output” is displayed on the input side.

【0019】(3)スクイーズ信号とレターボックス信
号に対応する状態と、スクイーズ信号のみに対応する状
態とを切り換えることができる場合、…「出力側には、
「S1/S2映像入力」、入力側には、「S1/S2映
像出力」と表示されている。
(3) When the state corresponding to the squeeze signal and the letterbox signal and the state corresponding to only the squeeze signal can be switched, "...
“S1 / S2 video input” and “S1 / S2 video output” are displayed on the input side.

【0020】[0020]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、アスペ
クト比の異なる信号に応じて、S映像端子における入出
力カラー信号にコントロール信号を重畳する規格があ
る。しかしながら、DVDビデオ録再装置においては、
上記コントロール信号を持つものがない。このために、
ワイドTVと標準TVが再生された場合、ディスプレイ
側では独自の判定処理を行う必要がある。また製造元に
より、その判定方式が異なることになる。
As described above, there is a standard for superimposing a control signal on an input / output color signal at an S video terminal according to signals having different aspect ratios. However, in a DVD video recording / reproducing apparatus,
Nothing has the above control signal. For this,
When the wide TV and the standard TV are reproduced, it is necessary to perform a unique determination process on the display side. Also, the determination method differs depending on the manufacturer.

【0021】そこで、本発明では、その入力映像信号に
対応して、アスペクト信号を設定できるDVD録再装置
を提供することを目的としている。
Therefore, an object of the present invention is to provide a DVD recording / reproducing apparatus capable of setting an aspect signal in accordance with the input video signal.

【0022】また、この発明では、S映像端子の出力信
号に対応した識別信号処理を行うことができるDVD録
再装置を提供することを目的とする。
Another object of the present invention is to provide a DVD recording / reproducing apparatus capable of performing identification signal processing corresponding to an output signal of an S video terminal.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、リムーバブルな光ディスクに録画、再
生する装置において、アスペクト情報検出部43は、映
像信号よりアスペクト情報を取り出す。アスペクト情報
は、エンコーダ部50に与えられる。エンコーダ部50
は、アスペクト情報を元にMPEGビデオ内のシーケン
スヘッダ、またはRDIパック,またはVMGI内のS
TIに設定する手段を備えるものである。
In order to achieve the above object, according to the present invention, in an apparatus for recording and reproducing on a removable optical disk, an aspect information detecting section 43 extracts aspect information from a video signal. The aspect information is provided to the encoder unit 50. Encoder unit 50
Is based on the aspect information, the sequence header in the MPEG video, or the RDI pack, or the S in the VMGI.
It is provided with means for setting to TI.

【0024】具体的には、光ディスクに録画、再生する
装置において、映像信号よりアスペクト情報を取り出す
アスペクト情報取り出し部と、前記取り出した情報を元
に、MPEGビデオのシーケンスヘッダまたはRDIパ
ック,またはVMGI内のSTIのために用意する手段
と、この用意されたアスペクト情報をRTR−DVDフ
ォーマットに従って、フォーマット化するフォーマッタ
部と、フォーマット化されたアスペクト情報をRTR−
DVDフォーマットに従って、VMGI内のSTIに設
定するSTI設定部と、前記フォーマッタ部からの情報
および、管理情報(VMG)を前記光ディスクに記録す
る光ディスク記録部とより構成される。
More specifically, in an apparatus for recording and reproducing data on and from an optical disk, an aspect information extracting unit for extracting aspect information from a video signal, and an MPEG video sequence header or RDI pack or VMGI based on the extracted information. Means for preparing the STI, a formatter unit for formatting the prepared aspect information according to the RTR-DVD format, and an RTR-formatted aspect information for the formatted aspect information.
It comprises an STI setting unit for setting STI in VMGI according to the DVD format, and an optical disk recording unit for recording information from the formatter unit and management information (VMG) on the optical disk.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0026】図1はこの発明が適用されたDVD録再装
置の全体的なブロック構成である。図1の各ブロックを
大きく分けると、左側には記録部の主なブロックを示
し、右側には再生部の主なブロックを示している。この
図1の各部のブロックについては後で詳しく説明する。
FIG. 1 shows the overall block configuration of a DVD recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied. When the blocks in FIG. 1 are roughly divided, the left side shows main blocks of the recording unit, and the right side shows main blocks of the reproducing unit. 1 will be described later in detail.

【0027】図2は、DVDシステムのディレクトリー
構造の一部を示している。図2は、DVDシステムの特
にリアルタイムレコーディング(RTR)DVDのディ
レクトリー構造とオーディオファイルのデイレクトリー
構造について示している。
FIG. 2 shows a part of the directory structure of the DVD system. FIG. 2 shows a directory structure of a DVD system, particularly a real-time recording (RTR) DVD, and a directory structure of an audio file.

【0028】DVDでは、規格毎にディレクトリが存在
し、これらのディレクトリー名を、DVD−ビデオで
は、「VIDEO_TS」、DVD−オーディオでは、
「AOUDIO_TS」、RTR−DVDでは、「DV
D_RTR」としている。図2では、「DVD_RT
R」、「AOUDIO_TS」が示されている。記録デ
ータは、各ディレクトリー内に存在する。
In the DVD, directories exist for each standard. These directory names are "VIDEO_TS" for DVD-Video and "VIDEO_TS" for DVD-Audio.
For “AUDIO_TS” and RTR-DVD, “DV
D_RTR ”. In FIG. 2, "DVD_RT
R "and" AUDIO_TS "are shown. Recorded data exists in each directory.

【0029】また、DVDでは、通常のファイル形式で
データが保存される。タイトルは、例えば映画の1本分
に相当し、1枚のディスクのこのタイトルが複数記録可
能である。そしてタイトルが集まったものをタイトルセ
ットと呼び、このタイトルセットは、複数のファイルで
構成されることになる。
In a DVD, data is stored in a normal file format. The title corresponds to, for example, one movie, and a plurality of titles on one disc can be recorded. A collection of titles is called a title set, and this title set is composed of a plurality of files.

【0030】上記のDVD−ビデオでは、1枚のディス
クに、このディスクの情報を管理するための情報が記録
されている。この管理情報はファイルとして記録され、
ビデオマネージャー(VMG)と称する。
In the above DVD-Video, information for managing the information of this disc is recorded on one disc. This management information is recorded as a file,
Video Manager (VMG).

【0031】さらにこのDVD-ビデオのタイトルセッ
ト(VTS)は、このタイトルセットを管理するための
ビデオタイトルセット情報(VTSI)が設けられ、こ
のVTSIと、ビデオデータで構成されるビデオファイ
ルと、さらにVTSIのバックアップとで構成されてい
る。
The DVD-Video title set (VTS) is provided with video title set information (VTSI) for managing the title set. The VTSI, a video file composed of video data, and VTSI backup.

【0032】一方、RTR−DVDでは、前記VMG
(ディスクの情報を管理するための情報)とVTSI
(タイトルセットを管理するための情報)とが、一体化
され、新たなビデオマネージャー情報(VMGI)とし
て定義されている。
On the other hand, in the RTR-DVD, the VMG
(Information for managing disk information) and VTSI
(Information for managing the title set) is defined as new video manager information (VMGI).

【0033】ディレクトリー「DVD_RTR」内に
は、ビデオマネジャー(VMG)ファイルとしてのVR
_MANEGER.IFO、ムービービデオファイルと
してのVR_MOVIE.VRO、スチルピクチャービ
デオファイルとしてのVR_STILL.VRO、スチ
ルピクチャービデオファイルとしてのVR_AUDI
O.VRO、ビデオマネジャーのバックアップとしての
VR_MANAGR.BUPの各ファイルが存在する。
In the directory “DVD_RTR”, a VR as a video manager (VMG) file is stored.
_MANEGER. I / O, VR_MOVIE. VR_STILL.VRO as a still picture video file. VRO, VR_AUDI as a still picture video file
O. VRO, VR_MANAGR. Each file of BUP exists.

【0034】また、ディレクトリー「AUDIO_T
S」内には、オーディオマネージャー情報(AMGI)
ファイルとしてのAUDIO_TS.IFO、オーディ
オマネジャー情報(AMGI)バックアップファイルと
してのAUDIO_TS.BUP、オーディオタイトル
セット情報(ATSI)ファイルとしてのATS_0
1.IFO、オーディオタイトルセット(ATS)オー
ディオオブジェクトファイルとしてのATS_01.A
OBが存在する。
The directory "AUDIO_T"
S ”contains audio manager information (AMGI)
AUDIO_TS. AUDIO_TS.IFO, audio manager information (AMGI) backup file ATS_0 as BUP, audio title set information (ATSI) file
1. ATS_01.IFO as an audio title set (ATS) audio object file. A
OB is present.

【0035】VR_MANEGER.IFOファイルに
は、ナビゲーションデータが記録されるもので、このナ
ビゲーションデータは、プログラムセット、プログラ
ム、エントリーポイント、プレイリストなどを進行させ
るためのデータである。
VR_MANEGER. In the IFO file, navigation data is recorded. The navigation data is data for advancing a program set, a program, an entry point, a playlist, and the like.

【0036】VR_MOVIE.VROファイルは、ム
ービービデオオブジェクト(ムービーVOB)を記録す
るためのいわゆるムービーAVファイルである。
VR_MOVIE. The VRO file is a so-called movie AV file for recording a movie video object (movie VOB).

【0037】VR_STILL.VROは、スチルピク
チャーVOBを記録するためのスチルピクチャAVファ
イルである。
VR_STILL. VRO is a still picture AV file for recording a still picture VOB.

【0038】またVR_AUDIO.VROは、スチル
ピクチャーに対する付加オーディオストリームを記録す
るためのスチルピクチャー付加オーディオファイルであ
る。
Further, VR_AUDIO. VRO is a still picture additional audio file for recording an additional audio stream for a still picture.

【0039】VR_STILL.VROは、任意のサブ
ピクチャーユニットを含むビデオパートで構成されるオ
リジナルVOBを記録するために用いられる。またこの
とき、ビデオパートに関連したオーディオパートもオリ
ジナルVOBに含まる。
VR_STILL. VRO is used to record an original VOB composed of a video part including an arbitrary sub-picture unit. At this time, the audio part related to the video part is also included in the original VOB.

【0040】VR_AUDIO.VROは、付加オーデ
ィオパートを記録するために用いられるファイルであ
り、この付加オーディオパートは、アフターレコーディ
ングにより記録されたオーディオストリームを示す。V
R_AUDIO.VROに記録されたオーディオパート
は、VR_STILL.VROに記録された幾つかのビ
デオパートとの組み合せで使用される。
VR_AUDIO. VRO is a file used to record an additional audio part, and this additional audio part indicates an audio stream recorded by after recording. V
R_AUDIO. The audio part recorded in VRO is VR_STILL. Used in combination with several video parts recorded in VRO.

【0041】VR_MANAGR.BUPは、VR_M
ANEGER.IFOのバックアップファイルである。
VR_MANAGR. BUP is VR_M
ANEGER. This is an IFO backup file.

【0042】図3(A)は、上記のムービービデオファ
イルとしてのVR_MOVIE.VRO、スチルピクチ
ャービデオファイルとしてのVR_STILL.VRO
のファイル構造を示している。
FIG. 3A shows the VR_MOVIE. VR_STILL.VRO as a still picture video file. VRO
Shows the file structure of.

【0043】ビデオファイルは、階層構造であり、1つ
のファイルは、複数のVOB(ビデオオブジェクト)で
構成され、1つのVOBは、複数のVOBU(ビデオオ
ブジェクトユニット)で構成され、1つのVOBUは、
複数パックから構成される。複数のパックとしては、R
DIパック、Vパック、Aパック等が存在する。
A video file has a hierarchical structure, one file is composed of a plurality of VOBs (video objects), one VOB is composed of a plurality of VOBUs (video object units), and one VOBU is
Consists of multiple packs. As multiple packs, R
There are a DI pack, a V pack, an A pack, and the like.

【0044】Vパックは、ビデオデータがMPEG2の
方式で圧縮されたもので、パックヘッダ、パケットヘッ
ダ、ビデオデータ部で構成される。Aパックは、オーデ
ィオデータが、例えばリニアPCMあるいはMPEG,
あるいはAC3などの方式で処理されたものであり、パ
ックヘッダ、パケットヘッダ、オーディオデータ部で構
成される。
The V-pack is obtained by compressing video data according to the MPEG2 system and includes a pack header, a packet header, and a video data portion. The A-pack is used when the audio data is, for example, linear PCM or MPEG,
Alternatively, it is processed by a method such as AC3, and includes a pack header, a packet header, and an audio data part.

【0045】図3(B)は、Vパックとの関係によるM
PEG2方式に基くビデオデータのフォーマットを示し
ている。
FIG. 3B shows the relationship between M and V pack.
2 shows a format of video data based on the PEG2 system.

【0046】グループオブピクチャー(GOP)は、複
数のビデオフレームが用いられて圧縮された単位であ
り、その先頭にはシーケンスヘッダが付加されている。
シーケンスヘッダには、シーケンスヘッダの開始コード
(SHC)、画素の縦のライン数(HS),画素の横の
ライン数(VS),アスペクト比(PAR)などが記述
されている。
A group of pictures (GOP) is a unit that is compressed using a plurality of video frames, and a sequence header is added to the head of the group.
The sequence header describes the start code (SHC) of the sequence header, the number of vertical lines (HS) of pixels, the number of horizontal lines of pixels (VS), the aspect ratio (PAR), and the like.

【0047】図4に示すRDIパックはリアルタイムデ
ータインフォーメーションパック(RDI_PCK)と
称されるもので、リアルタイムジェネラル情報(RDI
_GI),ディスプレイコントロール及びコピーコント
ロール情報(DCI_CCI)、製造者情報(MNF
I)などを含む。
The RDI pack shown in FIG. 4 is called a real-time data information pack (RDI_PCK) and includes real-time general information (RDI_PCK).
_GI), display control and copy control information (DCI_CCI), manufacturer information (MNF
I) and the like.

【0048】リアルタイムジェネラル情報(RDI_G
I)は、これが属するVOBUの最初のフィールドが再
生される開始時間を示す情報、つまりVOBU_S_P
TMと、当該VOBUの記録時を示す情報、つまりVO
BU_REC_TMとを含む。
Real-time general information (RDI_G)
I) is information indicating the start time at which the first field of the VOBU to which this belongs is reproduced, that is, VOBU_S_P
TM and information indicating the recording time of the VOBU, that is, VOBU
BU_REC_TM.

【0049】ディスプレイコントロール及びコピーコン
トロール情報(DCI_CCI)は、ディスプレイコン
トロール情報(DCI)及びコピーコントロール情報
(CCI)のステータスを示す(DCI_CCI_S
S)と、ディスプレイコントロール情報(DCI)自身
と、コピーコントロール情報(CCI)自身を含む。
The display control and copy control information (DCI_CCI) indicates the status of the display control information (DCI) and the copy control information (CCI) (DCI_CCI_S).
S), display control information (DCI) itself, and copy control information (CCI) itself.

【0050】(DCI_CCI_SS)のうちディスプ
レイコントロール情報ステータス(DCI_SS)は、
第1のエリアであり、有効なアスペクト比情報のみが存
在する場合(01b)、有効なアスペクト比、サブタイ
トルモード、フィルムカメラモードが存在する場合(1
1b)を識別している。
The display control information status (DCI_SS) of (DCI_CCI_SS) is
In the first area, when only valid aspect ratio information exists (01b), when the effective aspect ratio, subtitle mode, and film camera mode exist (1b)
1b).

【0051】ディスプレイコントロール情報(DCI)
は、アスペクト比情報、サブタイトルモード情報、フィ
ルムカメラモードを含む。
Display control information (DCI)
Includes aspect ratio information, subtitle mode information, and film camera mode.

【0052】アスペクト比情報は、アスペクト比が4:
3の場合(000b)、アスペクト比が16:9の場合
(0001b)を示している。更にソースピクチャーが
レターボックスの場合、1000b(レターボックス
(14:9)であるがスクリーンセンター配置)、01
00b(レターボックス(14:9)であるがスクリー
ントップ配置)、1101b(レターボックス(16:
9)であるがスクリーンセンター配置)、0010b
(レターボックス(16:9)であるがスクリーントッ
プ配置)、1010b(レターボックス(>16:9)
であるがスクリーンセンター配置)、0111b(1
4:9フルフォーマットでセンター配置)を識別してい
る。
The aspect ratio information indicates that the aspect ratio is 4:
3 (000b) and an aspect ratio of 16: 9 (0001b). Further, when the source picture is a letterbox, 1000b (letterbox (14: 9) but screen center arrangement), 01
00b (letter box (14: 9) but screen top arrangement), 1101b (letter box (16: 9)
9) but screen center arrangement), 0010b
(Letterbox (16: 9) but screen top arrangement) 1010b (Letterbox (> 16: 9)
But the screen center arrangement), 0111b (1
4: 9 full format).

【0053】サブタイトルモードは、サブタイトルが開
かない(00b)、サブタイトルがアクティブイメージ
エリア内にある(01b)、サブタイトルがアクティブ
イメージエリアの外にある(10b)を識別している。
The subtitle mode identifies that the subtitle is not open (00b), the subtitle is inside the active image area (01b), and the subtitle is outside the active image area (10b).

【0054】フィルムカメラモードは、カメラモード
(0b)、フィルムモード(1b)を識別している。
The film camera mode identifies a camera mode (0b) and a film mode (1b).

【0055】ビデオファイルに記録されたデータ再生順
序は、プログラムチェーン(PGC)で定義されてい
る。このプログラムチェーン(PGC)には、セル(C
ell)が定義され、さらにセル(Cell)には、再
生すべき対象となるVOBが定義されている。このPG
Cの具体的情報を記録してある部分がVMGファイルの
中のプログラムチェーン情報(PGCI)部分である。
PGCIには、2種類が存在し、1つはオリジナルPG
CI(ORG_PGCI),もう1つはユーザディファ
インドPGCテーブル(UD_PGCIT)である。
The order of reproducing data recorded in the video file is defined by a program chain (PGC). This program chain (PGC) includes a cell (C
cell), and a VOB to be reproduced is defined in the cell (Cell). This PG
The part where the specific information of C is recorded is the program chain information (PGCI) part in the VMG file.
There are two types of PGCI, one is the original PGCI
CI (ORG_PGCI) and the other is a user-defined PGC table (UD_PGCIT).

【0056】ここで、上記プログラムチェーン情報が記
述されているビデオマネージャファイル(VMG)の構
成について説明する。
Here, the structure of the video manager file (VMG) in which the above-mentioned program chain information is described will be described.

【0057】図5にはVMGファイルに記述されている
情報を階層的に示し、特にプログラムチェーン情報(P
GCI)を階層的に詳しく示している。
FIG. 5 shows the information described in the VMG file in a hierarchical manner.
GCI) is shown in hierarchical detail.

【0058】VMGファイル内には、RTR_VMI
(RTRビデオマネージャー情報)、M_AVFIT
(ムービーAVファイル情報テーブル)、S_AVFI
T(スチルピクチャーAVファイル情報テーブル)、O
RG_PGCI(オリジナルプログラムチェーン情
報)、UD_PGCIT(ユーザ定義プログラムチェー
ン情報)、TXTDT_MG(テキストデータマネージ
ャ)、MNFIT(マニュファクチャー情報テーブル)
がある。
In the VMG file, RTR_VMI
(RTR video manager information), M_AVFIT
(Movie AV file information table), S_AVFI
T (still picture AV file information table), O
RG_PGCI (original program chain information), UD_PGCIT (user-defined program chain information), TXTDT_MG (text data manager), MNFIT (manufacture information table)
There is.

【0059】ORG_PGCI(オリジナルプログラム
チェーン情報)は、記録順にデータを再生するための特
別なPGCである。つまりこのPGCは、データの再生
順序を指定する情報であり、プログラムのつながりであ
るプログラムセットを示している。記録順に再生するた
めの特別なPGCをこのプログラムは、VROファイル
に格納されているデータである。UD_PGCIT(ユ
ーザ定義プログラムチェーン情報)もデータの再生順序
を指定するであるが、ユーザのプログラム編集などによ
り、上記ORG_PGCIにより指定されているプログ
ラムの中の部分的な指定を行いその部分部分をつなげて
いる。したがって、UD_PGCITは、まとまったプ
ログラムのつながりではなく、Cell(セル)のつな
がりを示している。セルとは、プログラムの各部分を示
す情報である。
ORG_PGCI (original program chain information) is a special PGC for reproducing data in the recording order. In other words, the PGC is information for designating the data reproduction order, and indicates a program set which is a connection of programs. This program is a special PGC for reproducing in the recording order, which is data stored in a VRO file. UD_PGCIT (user-defined program chain information) also specifies the order of data reproduction. However, the user specifies a part of the program specified by the ORG_PGCI by editing the program, and connects the parts. I have. Therefore, UD_PGCIT indicates a connection of cells (cells), not a connection of a set of programs. The cell is information indicating each part of the program.

【0060】ORG_PGCI(オリジナルプログラム
チェーン情報)、UD_PGCIT(ユーザ定義プログ
ラムチェーン情報)も内容的な同様なデータ構造であ
る。
ORG_PGCI (original program chain information) and UD_PGCIT (user-defined program chain information) have similar data structures.

【0061】PGCIは、PGC一般情報(PGC_G
I)、PGC情報テーブル(PGCIT)、セル情報サ
ーチポインタ(CI_SRPT)、セル情報テーブルC
IT)で構成される。
The PGCI is composed of PGC general information (PGC_G
I), PGC information table (PGCIT), cell information search pointer (CI_SRPT), cell information table C
IT).

【0062】PGC一般情報(PGC_GI)には、プ
ログラム数(UD_PGCでは0)、このPGC内のセ
ルサーチポインタ数が記述される。
The PGC general information (PGC_GI) describes the number of programs (0 in UD_PGC) and the number of cell search pointers in this PGC.

【0063】PGC情報テーブル(PGCIT)には、
プログラム情報(PGI)が記述されるもので、プログ
ラムが消去プロテクトされた状態であるか否かを示すプ
ログラムタイプ(PG_TY),このプログラム内のセ
ルの数(C_Ns)、キャラクタセットを示すプライマ
リーテキスト情報(PRM_TEXTI)、このプログ
ラムに対応するアイテムテキストサーチポインタの番号
(IT_TXT_SRPN)、セル番号、ピクチャーポ
イントを示す代表画像情報(REP_PICTI)があ
る。
In the PGC information table (PGCIT),
Program information (PGI) is described, and a program type (PG_TY) indicating whether or not the program is in an erase protected state, the number of cells in the program (C_Ns), and primary text information indicating a character set (PRM_TEXTI), item text search pointer number (IT_TXT_SRPN) corresponding to this program, cell number, and representative image information (REP_PICTI) indicating a picture point.

【0064】セル情報サーチポインタ(CI_SRP
T)には、セル情報(CI)のスタートアドレスが記述
される。セル情報テーブルCITには、サーチポインタ
で指定されるセル情報(CI#1〜CI#j)が記述さ
れている。
Cell information search pointer (CI_SRP
In T), the start address of the cell information (CI) is described. Cell information (CI # 1 to CI # j) specified by the search pointer is described in the cell information table CIT.

【0065】セル情報(CI)は、セル一般情報(C_
GI)、セルエントリーポイント情報(C_EPI#1
〜C_EPI#k)が記述されている。セル一般情報
は、後述する。セルエントリーポイント情報(C_EP
I)は、タイプA,タイプBが存在する。
The cell information (CI) includes cell general information (C_
GI), cell entry point information (C_EPI # 1)
To C_EPI # k). The cell general information will be described later. Cell entry point information (C_EP
I) includes a type A and a type B.

【0066】タイプAではエントリーポイントタイプ
(タイプAかBか)の識別、エントリーポイントのプレ
ゼンテーションタイム(EP_PTM)が記述されてい
る。プレゼンテーションタイム(EP_PTM)は、エ
ントリーポイントの再生時間を示している。具体的に
は、(EP_PTM)は、対応するVOB内でプレゼン
テーションタイムスタンプとして符号化されている、最
初のビデオフィールドの再生開始時間、及び最後のビデ
オフィールドの再生時間を示している。タイプBではタ
イプAの情報に加えて、エントリーポイントにおけるプ
ライマリーテキスト情報が存在する。
Type A describes the identification of the entry point type (type A or B) and the presentation time (EP_PTM) of the entry point. The presentation time (EP_PTM) indicates the playback time of the entry point. Specifically, (EP_PTM) indicates the playback start time of the first video field and the playback time of the last video field, which are encoded as the presentation time stamp in the corresponding VOB. In type B, primary text information at the entry point exists in addition to type A information.

【0067】上記セル一般情報(C_GI)は、セルタ
イプ(C_TY)、当該セルが指定するVOBに対応し
たVOBIのサーチポインタの番号(M_VOB_SR
PN)を有する。また、セルエントリーポイントの数
(C_EPI_Ns)、セルの再生開始時間(C_V_
S_PTM)、セルの再生終了時間(C_V_E_PT
M)を有する。
The cell general information (C_GI) includes a cell type (C_TY) and a search pointer number (M_VOB_SR) of the VOBI corresponding to the VOB specified by the cell.
PN). Also, the number of cell entry points (C_EPI_Ns), the cell reproduction start time (C_V_
S_PTM), cell playback end time (C_V_E_PT)
M).

【0068】図6には、同じくVMGファイルに記述さ
れている情報を階層的に示し、特にムービーAVファイ
ル情報テーブル(M_AVFIT)を階層的に詳しく示
している。
FIG. 6 hierarchically shows information described in the VMG file, and particularly shows the movie AV file information table (M_AVFIT) in detail in a hierarchical manner.

【0069】上記のM_AVFITには、ムービーAV
ファイル情報テーブル情報(M_AVFITI)、ムー
ビーVOBストリーム情報(M_VOB_STI#n)
(n=1〜n),ムービーAVファイル情報(M_AV
FI)が記述されている。
The above M_AVFIT contains the movie AV
File information table information (M_AVFITI), movie VOB stream information (M_VOB_STI # n)
(N = 1 to n), movie AV file information (M_AV)
FI) is described.

【0070】ムービーAVファイル情報(M_AVF
I)について説明する。
Movie AV file information (M_AVF)
I) will be described.

【0071】ムービーAVファイル情報(M_AVF
I)には、M_AVFI一般情報(M_AVFI_G
I)、M_VOB情報サーチポインタ(M_VOBI_
SRP#n)、ムービービデオ情報(M_VOBI#
n)が記述されている。
Movie AV file information (M_AVF)
I) includes M_AVFI general information (M_AVFI_G
I), M_VOB information search pointer (M_VOBI_
SRP # n), movie video information (M_VOBI #)
n) is described.

【0072】M_AVFI一般情報には、M_VOBサ
ーチポインタの数、M_VOB情報の開始アドレスが記
述されている。
The M_AVFI general information describes the number of M_VOB search pointers and the start address of M_VOB information.

【0073】M_VOB情報#nには、当該M_VOB
の一般情報(M_VOB_GI)、シームレス情報(S
MLI)、オーディオギャツプ情報(AGAPI)、タ
イムマップ情報(TMAPI)が記述されている。
The M_VOB information #n contains the M_VOB
General information (M_VOB_GI), seamless information (S
MLI), audio gap information (AGAPI), and time map information (TMAPI).

【0074】M_VOB_GIには、このVOBが通常
の状態であるのか、仮消去された状態であるのかを示す
VOBタイプ、又オーディオストリームは、このVOB
が作成されたときにオリジナルとして記録されたもので
あるのか、あるいは部分的或は全体的に修正されたもの
であるのかを示すオーディオステータス、が記述されて
いる。
M_VOB_GI includes a VOB type indicating whether the VOB is in a normal state or a temporarily erased state, and the audio stream includes the VOB type.
The audio status indicates whether the original was recorded as the original when it was created, or whether it was partially or wholly modified.

【0075】またM_VOB_GIには、このVOBの
記録時間、サブで分の時間が記録される。さらにまたこ
のM_VOB_GIには、M_VOBのストリーム情報
番号、このVOBのビデオスタート時間、並びに終了時
間、コピープロテクション情報が記述される。
In the M_VOB_GI, the recording time of this VOB, and the sub-minute time, are recorded. Furthermore, in the M_VOB_GI, a stream information number of the M_VOB, a video start time and an end time of the VOB, and copy protection information are described.

【0076】次にムービービデオ情報(M_VOBI#
n)について説明する。このM_VOBI#nは、M_
VOBI_SRP#nにより特定される。
Next, movie video information (M_VOBI #)
n) will be described. This M_VOBI # n is
It is specified by VOBI_SRP # n.

【0077】ムービービデオ情報(M_VOBI#n)
には、このVOBが通常の状態であるのか、仮消去され
た状態であるのかを示すVOBタイプ、又オーディオス
トリームは、このVOBが作成されたときにオリジナル
として記録されたものであるのか、あるいは部分的或は
全体的に修正されたものであるのかを示すオーディオス
テータス、が記述されている。
Movie video information (M_VOBI # n)
Includes a VOB type indicating whether the VOB is in a normal state or a temporarily erased state, and whether the audio stream was recorded as an original when the VOB was created, or An audio status indicating whether the audio data has been partially or totally corrected is described.

【0078】またM_VOB_GIには、このVOBの
記録時間、サブで分の時間が記録される。さらにまたこ
のM_VOB_GIには、M_VOBのストリーム情報
番号、このVOBのビデオスタート時間、並びに終了時
間、コピープロテクション情報が記述される。
Further, in the M_VOB_GI, the recording time of this VOB and the minutes in the sub are recorded. Furthermore, in the M_VOB_GI, a stream information number of the M_VOB, a video start time and an end time of the VOB, and copy protection information are described.

【0079】次に上記のタイムマップ情報(TMAP
I)について説明する。
Next, the time map information (TMAP)
I) will be described.

【0080】TMAPIは、プレゼンテーションタイム
をオフセットアドレスに変換するのに利用される。この
情報は通常の再生のみならず特殊再生やタイムサーチの
ためにも活用すべき用意されている。
The TMAPI is used to convert a presentation time into an offset address. This information is prepared to be utilized not only for normal reproduction but also for special reproduction and time search.

【0081】TMAPIは、タイムマップ一般情報(T
MAP_GI)、タイムマップエントリーテーブル(T
M_ENT#1〜#n)、このエントリー情報に対応す
るビデオオブジェクトエントリーテーブル(VOBU_
ENT#1〜#n)で構成される。
The TMAPI is used for the time map general information (T
MAP_GI), time map entry table (T
M_ENT # 1 to #n), and a video object entry table (VOBU_
ENT # 1 to #n).

【0082】各TM_ENTは、対応するVOBUのア
ドレス情報を含みタイムエントリーにより特定された再
生時間とVOBUの再生開始時間との時間差情報を含
む。
Each TM_ENT includes the address information of the corresponding VOBU and the time difference information between the reproduction time specified by the time entry and the reproduction start time of the VOBU.

【0083】各VOBU_ENTは、各VOBUの再生
時間及びサイズ情報を含む。VOBUのサイズは、論理
ブロックにより計測されており、再生時間はビデオフィ
ールドにより計測されている。
Each VOBU_ENT includes the reproduction time and size information of each VOBU. The size of the VOBU is measured by a logical block, and the playback time is measured by a video field.

【0084】TMAP_GIは、タイムエントリー数
(TM_ENT_Ns)、VOBUエントリー数(VO
BU_ENT_Ns)、タイムオフセット(TM_OF
S)、アドレスオフセット(ADR_OFS)を有す
る。
TMAP_GI is the number of time entries (TM_ENT_Ns) and the number of VOBU entries (VO
BU_ENT_Ns), time offset (TM_OF)
S), and has an address offset (ADR_OFS).

【0085】VOBU_ENTについて説明する。Next, VOBU_ENT will be described.

【0086】VOBU_ENは、このVOBUの第1の
参照画像のアドレスを述べた(1STREF_SZ)
と、このVOBUの再生時間を述べた(VOBU_PB
_TM)と、このVOBUのサイズを述べた(OBU_
SZ)で構成される。第1の参照画像は、VOBUの先
頭からのIピクチャの最終アドレスであり、VOBU内
のビデオを復号するのに最初に必要なデータのアドレス
である。VOBUの再生時間は、このVOBU内のビデ
オフィールドの数で示されている。またVOBUのサイ
ズは、このVOBU内のパック数で示されている。
VOBU_EN describes the address of the first reference image of this VOBU (1STREF_SZ)
And the playback time of this VOBU (VOBU_PB
_TM) and the size of this VOBU (OBU_
SZ). The first reference picture is the last address of the I picture from the beginning of the VOBU, and is the address of the data required first to decode the video in the VOBU. The playback time of a VOBU is indicated by the number of video fields in the VOBU. The size of the VOBU is indicated by the number of packs in the VOBU.

【0087】図7は、同じくVMGファイルに記述され
ている情報を階層的に示し、特にムービービデオオブジ
ェクトストリーム情報テーブル(M_VOB_STI#
1〜#3)を階層的に詳しく示している。
FIG. 7 shows the information similarly described in the VMG file in a hierarchical manner, in particular, a movie video object stream information table (M_VOB_STI #).
1 to # 3) are shown hierarchically in detail.

【0088】M_VOB_STI#nには、ビデオ属性
を示すビデオ属性情報(V_ATR)、オーディオスト
リーム数を示すオーディオストリームナンバー(AST
_N)、副映像のストリーム数を示す(SPST_N
s)、各オーディオストリームの属性を示す(A_AT
R)、副映像のカラーパレットを示す(SP_PLT)
が記述される。オーディオストリームの属性を示す(A
_ATR)には、ストリーム#0の属性を示す(A_A
TR0)と、ストリーム#1の属性を示す(A_ATR
1)とがある。
M_VOB_STI # n includes video attribute information (V_ATR) indicating a video attribute, and an audio stream number (AST) indicating the number of audio streams.
_N), indicating the number of sub-picture streams (SPST_N).
s), indicating the attribute of each audio stream (A_AT)
R), indicating the color palette of the sub-picture (SP_PLT)
Is described. Indicates the attribute of the audio stream (A
_ATR) indicates the attribute of stream # 0 (A_A
TR0) and the attribute of stream # 1 (A_ATR
1).

【0089】上記のビデオ属性を示すV_ATRの中で
は、圧縮モードとしては、ビデオがMPEG1(00
b)であるかMPEG2(01b)であるかが記述され
ている。また、TVモードとしてのタイプは、525ラ
イン/60ヘルツ(00b)であるか625ライン/5
0ヘルツ(01b)であるかが記述されている。また、
アスペクト比として4:3(00b)であるか16:9
(01b)であるかが記述されている。また、アプリケ
ーションフラッグとして、このビデオストリームはこの
V_ATRで定義されているアスペクト比で符号化され
たものである(00b)か、このビデオストリームはこ
のV_ATRで定義されているアスペクト比で符号化さ
れてもよいものであるか(01b)かが記述されてい
る。(01b)で識別された場合、そのビデオストリー
ムの実際のアスペクト比はRDI_PCKに記述されて
いる。さらにまたビデオ属性を示すV_ATRとして
は、ライン21に関する情報がある。さらにまたビデオ
解像度情報が記述されている。
In the V_ATR indicating the video attribute described above, video is MPEG1 (00
b) or MPEG2 (01b) is described. The type of the TV mode is 525 lines / 60 Hz (00b) or 625 lines / 5
0 Hz (01b) is described. Also,
4: 3 (00b) or 16: 9 as the aspect ratio
(01b) is described. As an application flag, this video stream is encoded with the aspect ratio defined by this V_ATR (00b), or this video stream is encoded with the aspect ratio defined by this V_ATR. (01b) is described. When the video stream is identified by (01b), the actual aspect ratio of the video stream is described in RDI_PCK. Further, as the V_ATR indicating the video attribute, there is information on the line 21. Furthermore, video resolution information is described.

【0090】上記のRTR_VMIについて説明する。The above RTR_VMI will be described.

【0091】このRTR_VMIは、大きく分けて2つ
の情報が含まれる。1つはVMGI_MAT(ビデオマ
ネージャー情報マネジメントテーブル)であり、他の1
つは、PL_SRPT(プレイリストサーチポインター
テーブル)である。
This RTR_VMI roughly includes two pieces of information. One is VMGI_MAT (video manager information management table), and the other is
One is PL_SRPT (Playlist Search Pointer Table).

【0092】VMGI_MATには、このVMGを識別
するためのVMG識別子、VMGの終了位置を示す情報
であるRTR_VMG終了アドレス、このVMG情報の
終了位置を示す情報であるRTR_VMGI終了アドレ
ス、このブックのバージョン番号、このディスクに各種
データが記録又は更新されたときの時間を示す情報であ
るタイムゾーン、スチルピクチャのためのスチル時間、
プライマリーテキストのためのキャラクタセットコー
ド、ディスク再生中に一時停止され、次に再生を行うの
に必要な情報(プログラムチェーン番号など)を記述し
たレジュームマーク情報、ディスク代表画像を再生する
ために必要な情報を記述したディスクリプレゼンタティ
ブピクチャー情報、このディスクの代表名を表示するた
めのキャラクタコードセットによる記述情報であるディ
スクリプレゼンタティブネームが記述されている。さら
に、次に格納されているM_AVFTのスタートアドレ
ス、S_AVFITのスタートアドレス、ORG_PG
CIのスタートアドレス、UD_PGCIのスタートア
ドレス、TXTDT_MGのスタートアドレス、MNF
ITのスタートアドレスが記述されている。
The VMGI_MAT includes a VMG identifier for identifying the VMG, an RTR_VMG end address indicating information indicating the end position of the VMG, an RTR_VMGI end address indicating information indicating the end position of the VMG information, and a version number of the book. , A time zone that is information indicating the time when various data is recorded or updated on this disc, a still time for a still picture,
Character set code for primary text, resume mark information paused during playback of the disc and describing the information (program chain number, etc.) required for the next playback, necessary for playing the disc representative image Disc-representative picture information describing the information and disc-representative name which is description information based on a character code set for displaying a representative name of the disc are described. Furthermore, the start address of the next stored M_AVFT, the start address of S_AVFIT, ORG_PG
CI start address, UD_PGCI start address, TXTDT_MG start address, MNF
Describes the start address of the IT.

【0093】PL_SRPTは、プレイリストサーチポ
インタの数、及び各プレイリストのサーチポインタが記
述されている。プレイリストは、プログラムの部分部分
を示すリストであり、ユーザにより再生順序を指定可能
であり、後述するユーザ定義PGCにより定義されてい
る。プレイリストサーチポインタには、再生される対象
がムービー、スチルなどを識別するためのプレイリスト
タイプ、このポインタに対応するプログラムチェーン番
号、プレイリストが作成された時間の各情報、プレイリ
ストのためのプライマリーテキスト情報等が含まれてい
る。
[0093] PL_SRPT describes the number of playlist search pointers and the search pointer of each playlist. The playlist is a list indicating a partial portion of the program, and a reproduction order can be specified by a user, and is defined by a user-defined PGC described later. The playlist search pointer includes a playlist type for identifying a playback target such as a movie or a still, a program chain number corresponding to the pointer, information on a time when the playlist was created, and information for the playlist. Primary text information and the like are included.

【0094】上記のように規格化されているディスクの
記録再生装置について、再度図1に戻り説明する。
The recording / reproducing apparatus for a disc standardized as described above will be described again with reference to FIG.

【0095】録再DVDでは、再生処理は、PGCIに
従って行われ、このPGCでは、複数のプログラムを指
定することができ、このプログラムにはセルが定義され
ている。そしてセルにより再生すべき対象となるVOB
が指定されることになる。また、記録順に再生するため
の特別なPGCをオリジナルPGCと称し、このオリジ
ナルPGCの情報はORG_PGCIとして記録されて
いる。さらに、このときのビデオデータの属性情報(解
像度情報、アスペクト情報、音声属性情報など)は、V
MGI内のSTIに記録される。また、上記したパック
は、データ転送処理を行う最小単位である。さらに、論
理上の処理を行う最小単位はセル単位で、論理上の処理
はこの単位で行わる。したがって、録画が行われるとき
は、上記のフォーマットに合致する形式に記録信号が変
換さえる。
In the recording / reproducing DVD, the reproduction process is performed in accordance with the PGCI. In the PGC, a plurality of programs can be designated, and cells are defined in the programs. VOB to be played back by cell
Will be specified. A special PGC for reproducing in the recording order is called an original PGC, and information of the original PGC is recorded as ORG_PGCI. Further, the attribute information (resolution information, aspect information, audio attribute information, etc.) of the video data at this time is V
It is recorded in the STI in the MGI. The above-described pack is a minimum unit for performing the data transfer process. Further, the minimum unit for performing logical processing is a cell unit, and the logical processing is performed in this unit. Therefore, when recording is performed, the recording signal is converted into a format that matches the above format.

【0096】情報記録再生装置は、ビデオファイルを有
した情報記憶媒体である光ディスク1001を回転駆動
し、この光ディスク1001に対して情報の読み書きを
実行する情報記録再生部32と、録画側を構成するエン
コーダ部50と、再生側を構成するデコーダ部60と、
装置本体の動作を制御するマイクロコンピュータブロッ
ク30とを、主たる構成要素としている。
The information recording / reproducing apparatus comprises an information recording / reproducing section 32 for rotatingly driving an optical disk 1001 as an information storage medium having a video file and reading / writing information from / on the optical disk 1001, and a recording side. An encoder unit 50, a decoder unit 60 constituting a reproduction side,
A microcomputer block 30 for controlling the operation of the apparatus main body is a main component.

【0097】エンコーダ部50は、ADC(アナログデ
ジタルコンバータ)52と、V(ビデオ)エンコーダ53
と、A(オーディオ)エンコーダ54と、SP(副映
像)エンコーダ55と、フォーマッタ56と、バッファ
メモリ57とを備えている。
The encoder unit 50 includes an ADC (analog-to-digital converter) 52 and a V (video) encoder 53.
, An A (audio) encoder 54, an SP (sub-picture) encoder 55, a formatter 56, and a buffer memory 57.

【0098】ADC52には、AV入力部42からの外
部アナログビデオ信号+外部アナログオーディオ信号、
あるいはTV(テレビジョン)チューナ44からのアナ
ログTV信号+アナログ音声信号が入力される。ここで
本装置には、アスペクト情報検出部43がこのAV入力
部42に接続されており、検出されたアスペクト情報
は、フォーマッタ56に供給されている。
The ADC 52 has an external analog video signal from the AV input section 42 and an external analog audio signal,
Alternatively, an analog TV signal + analog audio signal from a TV (television) tuner 44 is input. Here, in the present apparatus, an aspect information detecting section 43 is connected to the AV input section 42, and the detected aspect information is supplied to a formatter 56.

【0099】ADC52は、入力されたアナログビデオ
信号を、例えばサンプリング周波数13.5MHz、量
子化ビット数8ビットでデジタル化する。すなわち、輝
度成分Y、色差成分Cr(またはY−R)及び色差成分
Cb(またはY−B)が、それぞれ8ビットで量子化さ
れることになる。
The ADC 52 digitizes the input analog video signal at, for example, a sampling frequency of 13.5 MHz and a quantization bit number of 8 bits. That is, the luminance component Y, the chrominance component Cr (or YR), and the chrominance component Cb (or YB) are each quantized by 8 bits.

【0100】同様に、ADC52は、入力されたアナロ
グオーディオ信号を、例えばサンプリング周波数48k
Hz、量子化ビット数16ビットでデジタル化する。
Similarly, the ADC 52 converts the input analog audio signal into, for example, a sampling frequency of 48 k.
Hz and the number of quantization bits is 16 bits.

【0101】なお、ADC52にアナログビデオ信号及
びデジタルオーディオ信号が入力されるときは、ADC
52は、デジタルオーディオ信号をスルーパスさせる。
ただし、デジタルオーディオ信号の内容は改変せずに、
そのデジタルオーディオ信号に付随するジッタだけを低
減させる処理、あるいはサンプリングレートや量子化ビ
ット数を変更する処理等は行なってもよい。
When an analog video signal and a digital audio signal are input to the ADC 52,
52 allows the digital audio signal to pass through.
However, without changing the content of the digital audio signal,
Processing for reducing only the jitter accompanying the digital audio signal, processing for changing the sampling rate or the number of quantization bits, or the like may be performed.

【0102】一方、ADC52にデジタルビデオ信号及
びデジタルオーディオ信号が入力されるときは、ADC
52は、デジタルビデオ信号及びデジタルオーディオ信
号をスルーパスさせる。そして、これらのデジタルビデ
オ信号及びデジタルオーディオ信号に対しても、内容は
改変することなく、ジッタ低減処理やサンプリングレー
ト変更処理等は行なってもよい。
On the other hand, when a digital video signal and a digital audio signal are
52 allows the digital video signal and the digital audio signal to pass through. The digital video signal and the digital audio signal may be subjected to a jitter reduction process, a sampling rate change process, etc. without altering the content.

【0103】ADC52から出力されたデジタルビデオ
信号は、Vエンコーダ53を介してフォーマッタ56に
送られる。また、ADC52から出力されたデジタルオ
ーディオ信号は、Aエンコーダ54を介してフォーマッ
タ56に送られる。
The digital video signal output from the ADC 52 is sent to the formatter 56 via the V encoder 53. The digital audio signal output from the ADC 52 is sent to the formatter 56 via the A encoder 54.

【0104】Vエンコーダ53は、入力されたデジタル
ビデオ信号を、MPEG2またはMPEG1規格に基づ
いて、可変ビットレートで圧縮されたデジタル信号に変
換する機能を持つ。また、Aエンコーダ54は、入力さ
れたデジタルオーディオ信号を、MPEGまたはAC−
3規格に基づいて、固定ビットレートで圧縮されたデジ
タル信号またはリニアPCMのデジタル信号に変換する
機能を持つ。
The V encoder 53 has a function of converting an input digital video signal into a digital signal compressed at a variable bit rate based on the MPEG2 or MPEG1 standard. Also, the A encoder 54 converts the input digital audio signal into an MPEG or AC-
It has a function of converting a digital signal compressed at a fixed bit rate or a linear PCM digital signal based on three standards.

【0105】副映像情報がAV入力部42から入力され
た場合(例えば副映像信号の独立出力端子付DVDビデ
オプレーヤからの信号)、あるいはこのようなデータ構
成のDVDビデオ信号が放送され、それがTVチューナ
44で受信された場合は、DVDビデオ信号中の副映像
信号(副映像パック)が、SPエンコーダ55に入力さ
れる。SPエンコーダ55に入力された副映像信号は、
所定の信号形態にアレンジされて、フォーマッタ56に
送られる。
When sub-picture information is input from the AV input section 42 (for example, a signal from a DVD video player with an independent output terminal for sub-picture signals), or a DVD video signal having such a data structure is broadcasted, When the video signal is received by the TV tuner 44, the sub video signal (sub video pack) in the DVD video signal is input to the SP encoder 55. The sub-video signal input to the SP encoder 55 is
The signal is arranged in a predetermined signal form and sent to the formatter 56.

【0106】フォーマッタ56は、バッファメモリ57
をワークエリアとして使用しながら、入力されたビデオ
信号、オーディオ信号、副映像信号等に対して所定の信
号処理を行なうことにより、先に図3、図4で説明した
ようなフォーマット(ファイル構造)に合致した記録デ
ータをデータプロセッサ36に出力する。
The formatter 56 includes a buffer memory 57
By performing predetermined signal processing on the input video signal, audio signal, sub-picture signal and the like while using as a work area, the format (file structure) described above with reference to FIGS. Is output to the data processor 36.

【0107】ここで、上記記録データを作成するための
標準的なエンコード処理内容を簡単に説明しておく。す
なわち、エンコーダ部50において、エンコード処理が
開始されると、ビデオ(主映像)データ及びオーディオ
データをエンコード処理するにあたって必要なパラメー
タが設定される。
Here, a brief description will be given of standard encoding processing for creating the recording data. That is, when the encoding process is started in the encoder unit 50, parameters necessary for encoding the video (main video) data and the audio data are set.

【0108】次に、設定されたパラメータを利用して主
映像データがプリエンコード処理されることにより、設
定された平均転送レート(記録レート)に最適な符号量
の分配が計算される。プリエンコード処理で得られた符
号量分配に基づき、主映像データのエンコード処理が実
行される。このとき、オーディオデータのエンコード処
理も同時に実行される。
Next, by pre-encoding the main video data using the set parameters, the distribution of the code amount optimal for the set average transfer rate (recording rate) is calculated. The encoding process of the main video data is executed based on the code amount distribution obtained by the pre-encoding process. At this time, the encoding process of the audio data is also executed at the same time.

【0109】プリエンコード処理の結果、データ圧縮量
が不十分な場合(録画しようとする情報記憶媒体に希望
のビデオプログラムが収まり切らない場合)、再度プリ
エンコード処理する機会を持てるなら(例えば録画のソ
ースがビデオテープあるいはビデオディスク等の反復再
生可能なソースであれば)、主映像データの部分的な再
エンコード処理が実行され、再エンコード処理した部分
の主映像データが、それ以前にプリエンコード処理した
主映像データ部分と置換される。このような一連の処理
によって、主映像データ及びオーディオデータがエンコ
ード処理され、記録に必要な平均ビットレートの値が大
幅に低減される。
As a result of the pre-encoding process, if the amount of data compression is insufficient (when the desired video program cannot be accommodated in the information storage medium to be recorded), if there is a chance to perform the pre-encoding process again (for example, If the source is a reproducible source such as a video tape or a video disc), a partial re-encoding process of the main video data is executed, and the main video data of the re-encoded portion is pre-encoded. Is replaced with the main video data portion. Through such a series of processes, the main video data and the audio data are encoded, and the value of the average bit rate required for recording is greatly reduced.

【0110】同様に、副映像データをエンコード処理す
るに必要なパラメータが設定され、エンコード処理され
た副映像データが作成される。
Similarly, parameters necessary for encoding the sub-picture data are set, and the encoded sub-picture data is created.

【0111】エンコード処理された主映像データ、オー
ディオデータ及び副映像データが組み合わされて、ビデ
オオブジェクトセットVOBSの構造に変換される。
The encoded main video data, audio data and sub-video data are combined and converted into a video object set VOBS structure.

【0112】すなわち、主映像データ(ビデオデータ)
の最小単位としてセルが設定され、図5で説明したよう
なセル情報が作成される。次に、プログラムチェーンP
GCを構成するセルの構成や、主映像、副映像及びオー
ディオの属性等が設定され(これらの属性情報の一部
は、各データをエンコードするときに得られた情報が利
用される)、ここに、種々の情報を含めたVMGファイ
ルが作成される。
That is, main video data (video data)
Is set as the minimum unit of the above, and cell information as described with reference to FIG. 5 is created. Next, program chain P
The configuration of the cells constituting the GC, the attributes of the main video, the sub video, and the audio are set (a part of these attribute information uses information obtained when encoding each data). Then, a VMG file including various information is created.

【0113】エンコード処理された主映像データ、オー
ディオデータ及び副映像データは、一定サイズ(204
8バイト)のパック(図3)に細分化される。これらの
パックには、ダミーパックが適宜挿入される。なお、ダ
ミーパック以外のパック内には、適宜、再生時刻を示す
PTS(プレゼンテーションタイムスタンプ)や、デコ
ード時刻を示すDTS(デコーディングタイムスタン
プ)等のタイムスタンプが記述される。副映像のPTS
については、同じ再生時間帯の主映像データあるいはオ
ーディオデータのPTSより任意に遅延させた時間を記
述することができる。
The encoded main video data, audio data, and sub video data have a fixed size (204
8 bytes) (FIG. 3). Dummy packs are appropriately inserted into these packs. A time stamp such as a PTS (presentation time stamp) indicating a reproduction time and a DTS (decoding time stamp) indicating a decoding time are described in packs other than the dummy pack as appropriate. PTS of sub-picture
Can be described as a time arbitrarily delayed from the PTS of the main video data or audio data in the same reproduction time zone.

【0114】そして、各データのタイムコード順に再生
可能なように、ビデオオブジェクトユニットVOBU単
位でその先頭にRDIパック(ナビゲーションパックに
相当)を配置しながら各セルが配置される。これによ
り、複数のセルで構成されるビデオオブジェクトVOB
が構成される。このビデオオブジェクトVOBを1つ以
上集めてなるビデオオブジェクトセットVOBSが、ム
ビービデオファイルに記録される。
Each cell is arranged with an RDI pack (corresponding to a navigation pack) at the beginning of each video object unit VOBU so that each data can be reproduced in time code order. Thereby, the video object VOB composed of a plurality of cells
Is configured. A video object set VOBS obtained by collecting one or more video objects VOB is recorded in a movie video file.

【0115】なお、DVDビデオプレーヤからDVD再
生信号をデジタルコピーする場合には、上記セル、プロ
グラムチェーン、管理テーブル、タイムスタンプ等の内
容は始めから決まっているので、これらを改めて作成す
る必要はない。ただし、DVD再生信号をデジタルコピ
ーできるようにDVDビデオレコーダを構成する場合に
は、電子すかしやその他の著作権保護手段が講じられる
必要がある。
When digitally copying a DVD reproduction signal from a DVD video player, the contents of the cell, program chain, management table, time stamp, and the like are determined from the beginning, so there is no need to create them again. . However, when a DVD video recorder is configured so that a DVD reproduction signal can be digitally copied, it is necessary to take a digital watermark and other copyright protection measures.

【0116】光ディスク1001に対して、情報の読み
書き(録画及び/または再生)を実行する部分として
は、光学系、駆動系を有するディスクドライブ35と、
データプロセッサ36と、一時記憶部37と、STC
(システムタイムカウンターまたはシステムタイムクロ
ック)38とを備えている。
A portion for reading and writing (recording and / or reproducing) information on the optical disk 1001 includes a disk drive 35 having an optical system and a driving system,
Data processor 36, temporary storage unit 37, STC
(System time counter or system time clock) 38.

【0117】一時記憶部37は、データプロセッサ3
6、ディスクドライブ35介して光ディスク1001に
書き込まれるデータ(エンコーダ部50から出力される
データ)のうちの一定量分をバッファリングしたり、デ
ィスクドライブ35、データプロセッサ36を介して光
ディスク1001から再生されたデータ(デコーダ部6
0に入力されるデータ)のうちの一定量分をバッファリ
ングするのに利用される。ディスクドライブ35は、光
ディスクに対する回転制御系、レーザ駆動系、光学系な
どを有する。
The temporary storage unit 37 stores the data processor 3
6. Buffer a certain amount of data (data output from the encoder unit 50) to be written to the optical disk 1001 via the disk drive 35, or reproduce from the optical disk 1001 via the disk drive 35 and the data processor 36. Data (decoder section 6
It is used to buffer a certain amount of the data (data input to 0). The disk drive 35 has a rotation control system for the optical disk, a laser drive system, an optical system, and the like.

【0118】例えば、一時記憶部37が4Mbyteの半導
体メモリ(DRAM)で構成されるときは、平均4Mbps
(ビット・パー・セカンド)の記録レートでおよそ8秒
分の記録または再生データのバッファリングが可能であ
る。また、一時記憶部37が16MbyteのEEP(エレ
クトリカリー・イレーザブル・アンド・プログラマブ
ル)ROM(フラッシュメモリ)で構成されるときは、
平均4Mbpsの記録レートでおよそ30秒の記録または再
生データのバッファリングが可能である。さらに、一時
記憶部37が100Mbyteの超小型HDD(ハード・デ
ィスク・ドライブ)で構成されるときは、平均4Mbpsの
記録レートで3分以上の記録または再生データのバッフ
ァリングが可能となる。
For example, when the temporary storage unit 37 is composed of a 4 Mbyte semiconductor memory (DRAM), the average is 4 Mbps.
It is possible to buffer recording or reproduction data for approximately 8 seconds at a recording rate of (bits per second). When the temporary storage unit 37 is configured by a 16 Mbyte EEP (Electrically Eraseable and Programmable) ROM (flash memory),
It is possible to buffer recording or reproduction data for about 30 seconds at an average recording rate of 4 Mbps. Further, when the temporary storage section 37 is formed of a 100 Mbyte ultra-compact HDD (hard disk drive), it is possible to buffer recording or reproduction data for 3 minutes or more at an average recording rate of 4 Mbps.

【0119】一時記憶部37は、録画途中で光ディスク
1001を使い切ってしまった場合において、光ディス
ク1001が新しいディスクに交換されるまでの録画情
報を一時記憶しておくことにも利用できる。
The temporary storage section 37 can also be used to temporarily store recording information until the optical disk 1001 is replaced with a new disk when the optical disk 1001 is used up during recording.

【0120】また、一時記憶部37は、ディスクドライ
ブ35として高速ドライブ(2倍速以上)を採用した場
合において、一定時間内に通常ドライブより余分に読み
出されたデータを一時記憶しておくことにも利用でき
る。再生時の読み取りデータを一時記憶部37にバッフ
ァリングしておけば、振動ショック等で図示しない光ヘ
ッドが読み取りエラーを起こしたときでも、一時記憶部
37にバッファリングされた再生データを切り替え使用
することによって、再生映像が途切れないようにするこ
とができる。
Further, when a high-speed drive (double speed or higher) is employed as the disk drive 35, the temporary storage section 37 temporarily stores data extraly read from the normal drive within a certain time. Also available. If the read data at the time of reproduction is buffered in the temporary storage unit 37, the read data buffered in the temporary storage unit 37 can be switched and used even when a read error occurs in an optical head (not shown) due to vibration shock or the like. This makes it possible to prevent the reproduced video from being interrupted.

【0121】図1では示していないが、情報記録再生装
置に外部カードスロットを設けておけば、上記EEPR
OMをオプションのICカードとして別売することがで
きる。また、情報記録再生装置に外部ドライブスロット
あるいはSCSI(スモール・コンピュータ・システム
インターフェース)を設けておけば、上記HDDもオプ
ションの拡張ドライブとして別売することができる。
Although not shown in FIG. 1, if the information recording / reproducing apparatus is provided with an external card slot, the above-mentioned EEPR
The OM can be sold separately as an optional IC card. If an external drive slot or SCSI (Small Computer System Interface) is provided in the information recording / reproducing apparatus, the HDD can be sold separately as an optional extended drive.

【0122】データプロセッサ36は、マイクロコンピ
ュータブロック30の制御にしたがって、エンコーダ部
50から出力されたDVD記録データをディスクドライ
ブ35に供給したり、光ディスク1001から再生した
DVD再生信号をディスクドライブ35から取り込んだ
り、光ディスク1001に記録された管理情報を書き替
えたり、光ディスク1001に記録されたデータ(ファ
イルあるいはビデオオブジェクト)の削除をしたりす
る。
Under the control of the microcomputer block 30, the data processor 36 supplies the DVD recording data output from the encoder unit 50 to the disk drive 35, and takes in the DVD reproduction signal reproduced from the optical disk 1001 from the disk drive 35. Alternatively, the management information recorded on the optical disc 1001 is rewritten, or the data (file or video object) recorded on the optical disc 1001 is deleted.

【0123】マイクロコンピュータブロック30は、M
PU(マイクロプロセシングユニット)、またはCPU
(セントラルプロセシングユニット)と、制御プログラ
ム等が書き込まれたROMと、プログラム実行に必要な
ワークエリアを提供するためのRAMとを含んでいる。
The microcomputer block 30 includes M
PU (microprocessing unit) or CPU
(Central processing unit), a ROM in which a control program and the like are written, and a RAM for providing a work area necessary for executing the program.

【0124】マイクロコンピュータブロック30のMP
Uは、そのROMに格納された制御プログラムにしたが
い、RAMをワークエリアとして用いて、欠陥場所検
出、未記録領域検出、録画情報記録位置設定、UDF記
録、AVアドレス設定等を実行する。
MP of microcomputer block 30
U uses the RAM as a work area to execute defect location detection, unrecorded area detection, recording information recording position setting, UDF recording, AV address setting, etc., according to the control program stored in the ROM.

【0125】MPUの実行結果のうち、ディスクドライ
ブ35のユーザに通知すべき内容は、DVDビデオレコ
ーダの表示部48に表示されるか、またはモニタディス
プレイにOSD(オンスクリーンディスプレイ)表示さ
れる。
The contents of the execution result of the MPU to be notified to the user of the disk drive 35 are displayed on the display unit 48 of the DVD video recorder, or displayed on the monitor display by OSD (on-screen display).

【0126】なお、マイクロコンピュータブロック30
が、ディスクドライブ36、データプロセッサ36、エ
ンコーダ部50及び/またはデコーダ部60等を制御す
るタイミングは、STC38からの時間データに基づい
て、実行することができる。録画や再生の動作は、通常
はSTC38からのタイムクロックに同期して実行され
るが、それ以外の処理は、STC38とは独立したタイ
ミングで実行されてもよい。
Note that the microcomputer block 30
However, the timing for controlling the disk drive 36, the data processor 36, the encoder unit 50 and / or the decoder unit 60, and the like can be executed based on the time data from the STC 38. Recording and playback operations are normally performed in synchronization with the time clock from the STC 38, but other processing may be performed at a timing independent of the STC 38.

【0127】デコーダ部60は、図3に示したようなパ
ック構造を持つ映像情報から各パックを分離して取り出
すセパレータ62と、パック分離やその他の信号処理実
行時に使用するメモリ63と、セパレータ62で分離さ
れた主映像データ(ビデオパックの内容)をデコードす
るVデコーダ64と、セパレータ62で分離された副映
像データ(副映像パックの内容)をデコードするSPデ
コーダ65と、セパレータ62で分離されたオーディオ
データ(オーディオパックの内容)をデコードするAデ
コーダ68と、Vデコーダ64から得られる主映像デー
タにSPデコーダ65から得られる副映像データを適宜
合成し、主映像にメニュー、ハイライトボタン、字幕や
その他の副映像を重ねて出力するビデオプロセッサ66
を備えている。
The decoder section 60 includes a separator 62 for separating and extracting each pack from video information having a pack structure as shown in FIG. 3, a memory 63 used for performing pack separation and other signal processing, and a separator 62. V decoder 64 that decodes the main video data (contents of the video pack) separated by, SP decoder 65 that decodes the sub video data (contents of the sub video pack) separated by the separator 62, and the V decoder 64 that is separated by the separator 62 A decoder 68 for decoding the audio data (contents of the audio pack), and sub-video data obtained from the SP decoder 65 with the main video data obtained from the V decoder 64 as appropriate, and a menu, a highlight button, Video processor 66 for superimposing and outputting subtitles and other sub-pictures
It has.

【0128】ビデオプロセッサ66の出力は、ビデオミ
クサー71に入力さえる。ビデオミクサー71では、テ
キストデータの合成が行われる。またビデオミクサー7
1には、また、TVチューナ44やA/V入力部42か
らの信号を直接取り込むラインも接続されている。ビデ
オミクサー71には、バッファとして用いるフレームメ
モリ72が接続されている。ビデオミクサー71の出力
がデジタル出力の場合は、インターフェース(I/F)
73を介して外部へ出力され、アナログ出力の場合は、
DAC74を介して外部へ出力される。
The output of the video processor 66 is input to the video mixer 71. The video mixer 71 synthesizes text data. Also Video Mixer 7
1 is also connected to a line for directly taking in signals from the TV tuner 44 and the A / V input unit 42. The video mixer 71 is connected to a frame memory 72 used as a buffer. When the output of the video mixer 71 is a digital output, an interface (I / F)
73 to the outside, and in the case of analog output,
Output to the outside via the DAC 74.

【0129】Aデコーダ68の出力がデジタル出力の場
合は、インターフェース(I/F)75を介して外部へ
出力され、アナログ出力の場合は、セレクタ76を介し
てDAV77でアナログ変換され外部に出力される。セ
レクタ76は、マイクロコンピュータブロック30から
のセレクト信号により、TVチューナ44やA/V入力
部42からの信号を直接モニタするとき、ADC52か
らの出力を選択することも可能である。アナログオーデ
ィオ信号は、図示しない外部コンポーネント(2チャン
ネル〜6チャンネルのマルチチャンネルステレオ装置)
に供給される。
If the output of the A decoder 68 is a digital output, it is output to the outside via an interface (I / F) 75. If it is an analog output, it is converted to an analog signal by a DAV 77 via a selector 76 and output to the outside. You. The selector 76 can select an output from the ADC 52 when directly monitoring a signal from the TV tuner 44 or the A / V input unit 42 based on a select signal from the microcomputer block 30. An analog audio signal is supplied to an external component (not shown) (a multi-channel stereo device having two to six channels).
Supplied to

【0130】上記装置において、ビデオ信号の流れを簡
単に説明すると、以下のようになる。
The flow of a video signal in the above apparatus will be briefly described as follows.

【0131】まず、入力されたAV信号はADC52で
デジタル変換される。そのデジタル信号は、各エンコー
ダ53,54,55へ入力される。ビデオ信号はVエン
コーダ53へ、オーディオ信号はAエンコーダ54へ、
文字放送などの文字データはSPエンコーダ55へ入力
される。ビデオ信号はMPEG圧縮され、オーディオ信
号はAC3圧縮またはMPEGオーディオ圧縮がなさ
れ、文字データはランレングス圧縮される。
First, the input AV signal is digitally converted by the ADC 52. The digital signal is input to each of the encoders 53, 54, 55. The video signal goes to the V encoder 53, the audio signal goes to the A encoder 54,
Character data such as teletext is input to the SP encoder 55. The video signal is subjected to MPEG compression, the audio signal is subjected to AC3 compression or MPEG audio compression, and the character data is subjected to run-length compression.

【0132】各エンコーダからの圧縮データは、パック
化された場合に2048バイトになるようにパケット化
されて、フォーマッタ56へ入力される。フォーマッタ
56では、各パケットがパック化され、さらに、多重化
され、データプロセッサ36へ送られる。
The compressed data from each encoder is packetized so that it becomes 2048 bytes when packed, and is input to the formatter 56. In the formatter 56, each packet is packed, multiplexed, and sent to the data processor 36.

【0133】ここで、フォーマッタ56は、アスペクト
情報検出部43からの情報を元に、RDIパックを作成
し、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)の先頭に
配置する。
Here, the formatter 56 creates an RDI pack based on the information from the aspect information detecting section 43 and arranges it at the head of the video object unit (VOBU).

【0134】また、エンコーダ部50ではアスペクト情
報検出部43からの情報を元に、MPEGビデオデータ
のシーケンスヘッダ内のアスペクト情報に検出した情報
を書き込む。
Further, the encoder unit 50 writes the detected information in the aspect information in the sequence header of the MPEG video data based on the information from the aspect information detecting unit 43.

【0135】データプロセッサ36は、16パック毎に
ECCブロッを形成し、エラー訂正データを付け、その
出力をディスクドライブ35を介して光ディスク100
1へ記録する。
The data processor 36 forms an ECC block for every 16 packs, adds error correction data, and outputs the output to the optical disk 100 via the disk drive 35.
Record to 1.

【0136】ここで、ディスクドライブ35がシーク中
やトラックジャンプなどの場合のため、ビジィー状態の
場合には、一時記憶部37(例えばHDDバッファ部)
へ入れられ、DVD−RAMドライブ部(ディスクドラ
イブ35)の準備ができるまで待つこととなる。
Here, the temporary storage unit 37 (for example, an HDD buffer unit) is used when the disk drive 35 is in a busy state because of a seek operation or a track jump operation.
And waits until the DVD-RAM drive (disk drive 35) is ready.

【0137】さらに、フォーマッタ56では、録画中、
各切り分け情報を作成し、定期的にマイクロコンピュー
タブロック30のMPUへ送る(GOP先頭割り込み時
などの情報)。
Further, in the formatter 56, during recording,
Each segmentation information is created and periodically sent to the MPU of the microcomputer block 30 (information at the time of a GOP head interrupt, etc.).

【0138】切り分け情報としては、VOBUのパック
数、VOBU先頭からのIピクチャのエンドアドレス、
VOBUの再生時間などである。
The segmentation information includes the number of VOBU packs, the end address of the I picture from the VOBU head,
For example, the playback time of the VOBU.

【0139】同時に、アスペクト情報検出部43からの
情報を録画開始時にMPUへ送り、MPUはVOBスト
リーム情報(STI)を作成する。ここで、STIは、
図7のような構造になっており、解像度データ、アスペ
クトデータなどを保存し、再生時、各デコーダ部はこの
情報を元に初期設定を行われる。
At the same time, the information from the aspect information detector 43 is sent to the MPU at the start of recording, and the MPU creates VOB stream information (STI). Where STI is
It has a structure as shown in FIG. 7, in which resolution data, aspect data and the like are stored, and at the time of reproduction, each decoder section performs initial setting based on this information.

【0140】また、録再DVDでは、ビデオファイルは
1ディスクに1ファイルとしている。
In the recording / reproducing DVD, one video file is recorded on one disk.

【0141】ここで、DVDを利用したリアルタイム録
再機において、注意すべき点は、データをアクセスする
場合において、そのアクセス(シーク)している間に、
とぎれないで再生を続けるために、最低限連続するセク
タが必要になってくる。
Here, in a real-time recording / reproducing apparatus using a DVD, a point to be noted is that, when accessing data, during data access (seek),
In order to continue reproduction without interruption, a minimum of consecutive sectors is required.

【0142】この単位をCDA(コンティギュアス・デ
ータ・エリア)という。
This unit is called CDA (Contiguous Data Area).

【0143】このCDAは、ECCブロック単位となっ
ている方が有利である。そのため、CDAサイズは16
の倍数にし、ファイルシステムでは、このCDA単位で
記録を行っている。ただし、この場合、ディスク内にう
まくCDAの大きさの空き領域がない場合などは、別の
ファイルが使用している短いセクタが、CDA内に入り
込むことも許している。これにより、CDA単位で記録
することができる。
This CDA is more advantageously in ECC block units. Therefore, CDA size is 16
In the file system, recording is performed in CDA units. However, in this case, when there is no free space of the size of the CDA in the disk, a short sector used by another file is allowed to enter the CDA. Thereby, recording can be performed in CDA units.

【0144】ここで、録画処理について、図8、図9、
図10のフローにしたがって説明する。
Here, the recording process will be described with reference to FIGS.
This will be described according to the flow of FIG.

【0145】記録時には、以下の処理を行う。At the time of recording, the following processing is performed.

【0146】光ディスク(DVD−RAM)のファイ
ルシステムをチェックし、無い場合には、ファイルシス
テムを構築する。
The file system of the optical disk (DVD-RAM) is checked. If there is no file system, the file system is constructed.

【0147】DVD−RAMのディレクトリをチェッ
クし、RTR(リアルタイムレコーディング)ディレク
トリが無い場合には、そのディレクトリを作成する。
The directory of the DVD-RAM is checked, and if there is no RTR (real-time recording) directory, the directory is created.

【0148】ワークRAM内にDVD−RAMよりビ
デオマネジャー情報(VMGI)を読み出し、無い場合
は内部で発生し、VMGIテーブルを構築する。
The video manager information (VMGI) is read from the DVD-RAM into the work RAM, and if not, it is generated internally to construct a VMGI table.

【0149】上記、、までの処理は、マイクロコ
ンピュータブロック30が中心となって行うステップA
1,A2,A3,A4,A5、A6に対応する。
The above-described processing is performed in step A, which is performed mainly by the microcomputer block 30.
1, A2, A3, A4, A5, and A6.

【0150】つまり、DVD−RAMが録再装置に装填
された状態で、ファイルシステムのチェック、空き領域
のチェックなどが行われる。
That is, while the DVD-RAM is loaded in the recording / reproducing apparatus, a file system check, a free area check, and the like are performed.

【0151】エンコーダ部50に録画初期設定を行
い、録画を開始設定する(ステップA7)。
Initial recording is set in the encoder unit 50, and recording is started (step A7).

【0152】即ち、マイクロコンピュータブロック30
により、録画が可能な状態が確認されると、録画初期設
定が行われる。さらにSTCのリセット、ドライブへの
書き込み開始アドレスの設定、書き込み命令の設定、フ
ォーマッタへの初期設定、アライン処理の設定として、
セル、VOBU、プログラム(PG),プログラムチェ
ーン(PGC)の区切りの準備設定が行われる。
That is, the microcomputer block 30
Then, when the state in which recording is possible is confirmed, recording initial setting is performed. Further, as STC reset, setting of a write start address to a drive, setting of a write command, initial setting to a formatter, and setting of alignment processing,
The preparation setting of the division of the cell, VOBU, program (PG), and program chain (PGC) is performed.

【0153】さらに、エンコード開始時にアスペクト
情報検出部43よりアスペクト情報を読み込み、その値
にしたがって、ストリーム情報(STI)を設定する
(ステップA7、A8)。
Further, at the start of encoding, aspect information is read from the aspect information detecting section 43, and stream information (STI) is set according to the value (steps A7 and A8).

【0154】即ち、録画開始時には、エンコーダ部50
へ録画開始命令を設定し、またフォーマッタ56におけ
る切り分け情報をVOBUとして登録する。これによ
り、録画がスタートすると、エンコーダ部50では、入
力ビデオ信号のフレームがGOP単位で圧縮され、さら
にこのGOPがパック化され、さらに、このパックが収
集されてVOBU単位にまとめられる。GOPのシーケ
ンスヘッダには、アスペクト比情報が挿入される(図3
(B)参照)。またVOBUの先頭パックとして、RD
Iパック(図3(B),図4参照)が配置される。この
ときは、図3(A)で説明したように、オーディオパッ
ク、副映像パックなども収集される。
That is, at the start of recording, the encoder unit 50
A recording start command is set in the, and the division information in the formatter 56 is registered as a VOBU. Thus, when recording starts, the encoder unit 50 compresses the frames of the input video signal in GOP units, packs the GOPs, and collects the packs and organizes them in VOBU units. Aspect ratio information is inserted into the sequence header of the GOP (see FIG. 3).
(B)). Also, as the first pack of the VOBU, RD
An I-pack (see FIGS. 3B and 4) is arranged. At this time, as described in FIG. 3A, an audio pack, a sub-picture pack, and the like are also collected.

【0155】エンコードデータが1CDA分たまった
場合、DVD−RAMの空き領域に記録するように各ド
ライブ部に設定し、記録するセクタのリンク情報をワー
クRAMに保存する(A9)。
When the encoded data has accumulated for one CDA, each drive unit is set to record the data in a free area of the DVD-RAM, and the link information of the sector to be recorded is stored in the work RAM (A9).

【0156】フォーマッタ56に切り分け情報がたま
った場合、切り分け情報を読み込みワークRAMにVO
BU管理情報として取り込み、録画終了命令が出るま
で、〜を繰り返す(ステップA10、A11、A1
2、A13)。
When the separating information is accumulated in the formatter 56, the separating information is read and the VO is stored in the work RAM.
It is captured as BU management information, and is repeated until a recording end command is issued (steps A10, A11, A1).
2, A13).

【0157】つまり、1CDA(記録単位)のデータが
集まると、マイクロコンピュータブロック30は、デー
タプロセッサ36を介してドライブ35で利用されるデ
ータの書き込みアドレス、書き込み長を決定し、書き込
み命令を発行する。次に、マイクロコンピュータブロッ
ク30は、切り分け情報を取り込んでいる途中に割り込
みがあるかどうかをチェックした後、割り込みが無けれ
ばフォーマッタ56から切り分け情報を取り込む。次に
録画終了キー入力情報があるかどうかをチェックし、無
ければ、次の記録単位である1CDA分の記録データが
フォーマッタ56に溜まっているかどうかをチェックす
る。
That is, when data of one CDA (recording unit) is collected, the microcomputer block 30 determines a write address and a write length of data used by the drive 35 via the data processor 36, and issues a write command. . Next, the microcomputer block 30 checks whether or not there is an interrupt in the middle of capturing the isolation information, and captures the isolation information from the formatter 56 if there is no interrupt. Next, it is checked whether or not there is recording end key input information. If not, it is checked whether or not recording data for one CDA, which is the next recording unit, is stored in the formatter 56.

【0158】ここで、エンコーダ部50においては、A
V入力部42より、カラー信号を分離したアスペクト情
報をうけ、MPEGビデオデータのシーケンスヘッダ
(図3(B)参照)にアスペクト情報に従って、情報を
設定する(Vエンコーダで行われる)。さらに、RDI
パックにも、同じ情報を設定し、切り分け情報によりM
PUに知らせられる(フォーマッタ)。
Here, in the encoder section 50, A
The V input unit 42 receives aspect information obtained by separating color signals, and sets information according to the aspect information in a sequence header of MPEG video data (see FIG. 3B) (performed by a V encoder). In addition, RDI
The same information is set for the pack, and M
Notified to PU (formatter).

【0159】DVD−RAMのファイルシステムを、
リンク情報を元に更新する。
The file system of the DVD-RAM is
Update based on link information.

【0160】ワークRAM内の管理情報を元にVMG
ファイルを更新し、ディスクに記録する(ステップA1
4)。
VMG based on management information in work RAM
Update the file and record it on the disk (step A1)
4).

【0161】ここで、STIには、4:3と16:9の
区別しかないため、アスペクト情報のうち、4:3以外
は、区別がつかない。
Since the STI has only the distinction of 4: 3 and 16: 9, the aspect information other than 4: 3 cannot be distinguished.

【0162】そのため、スクイーズ画像とパーンスキャ
ン画像についての区別をつけるため、RTR−DVDに
おいてVMGI内のマニファクチャーINF.に記録す
ることも可能である。
Therefore, in order to distinguish between the squeeze image and the pan scan image, the manufacture INF. Can also be recorded.

【0163】図9は、図8のステップA11の割り込み
があった場合の処理を簡単に示している。割り込み情報
が検出されると、割り込み要因のチェックが行われ、1
パック分のデータをデータプロセッサ36へ転送し、録
画パック数のカウントアップを開始する。そしてフォー
マッタ56で次々と処理されているパックのために切り
分け情報を1つ取り込む毎に割り込みフラッグをセット
する。この処理は割り込みが解除されるまで行われる。
割り込みが解除になると、ステップA9に移行し、録画
パック数から1CDA分があるかどうかを判定する。ま
た、同時に割り込みフラッグを消去する。これにより、
割り込み処理が実行されても、セル、VOBU,PG,
PGCなどを作成するための切り分け情報を失うことは
ない。なお割り込み処理中のパックは、バッファメモリ
57に一時格納される。
FIG. 9 simply shows the processing in the case where there is an interrupt in step A11 in FIG. When the interrupt information is detected, the cause of the interrupt is checked.
The data of the pack is transferred to the data processor 36, and the counting of the number of recording packs is started. Then, an interrupt flag is set each time one piece of separation information is fetched for packs that are being processed one after another by the formatter 56. This process is performed until the interruption is released.
When the interruption is released, the process proceeds to step A9, and it is determined whether or not there is one CDA from the number of recording packs. At the same time, the interrupt flag is deleted. This allows
Even if the interrupt processing is executed, the cell, VOBU, PG,
There is no loss of segmentation information for creating a PGC or the like. Note that the pack being interrupted is temporarily stored in the buffer memory 57.

【0164】図10は、録画開始時にS端子の状態を調
べるためのフローチャートである。本装置は、A/V入
力部42の信号からアスペクト比を検出してもよく、ま
たS端子の色差信号からアスペクト比の情報を検出して
もよい。
FIG. 10 is a flowchart for checking the state of the S terminal at the start of recording. The present apparatus may detect the aspect ratio from the signal of the A / V input unit 42, or may detect the information of the aspect ratio from the color difference signal of the S terminal.

【0165】録画開始時にS端子のC信号に直流成分が
あるかどうかを検出する。S端子には、先に説明したよ
うに、C信号のレベルとして、 信号レベル5.0(+0乃至-1.5)V…16:9のスク
イーズ信号 信号レベル2.2(+0.2乃至+0.2)V…4.3のレター
ボックス信号 信号レベル0V …4:3 の規定がある。
At the start of recording, it is detected whether or not the C signal at the S terminal has a DC component. As described above, the S terminal has a signal level of 5.0 (+0 to -1.5) V... 16: 9 squeezed signal and a signal level of 2.2 (+0.2 to +0.2) V as the level of the C signal. .. 4.3 letterbox signal Signal level 0V.

【0166】そこで、簡単な方法としては、C信号に直
流レベルが存在する場合には、ストリーム情報(ST
I)にアスペクト比16:9として記述し、直流レベル
がほぼ2.2V以下の場合は、アスペクト比3:4とし
て記述するようにしている。
Therefore, as a simple method, when a DC level exists in the C signal, the stream information (ST
In I), the aspect ratio is described as 16: 9, and when the DC level is approximately 2.2 V or less, the aspect ratio is described as 3: 4.

【0167】図11乃至図14を参照して再生時の動作
を説明する。
The operation during reproduction will be described with reference to FIGS.

【0168】再生が開始されると、DVDフォーマット
のものであるかどうかのディスクチェックが行われる。
即ち、ディスクの有無、ボリューム構成があるかどう
か、DVD−RTRディレクトリーがあるかどうか、V
MGがあるかどうかのチェックが行われる(ステップB
1,B2,B3,B4,B5,B6)。VMGが存在Sれ
ばVMGがマイクロコンピュータブロック30に読み取
られる(ステップB7)。さらに、ビデオファイル(図
2参照)が存在するかどうかのチェックが行われる(ス
テップB8)。ビデオファイルが存在すれば、再生を行
うプログラムチェーンを決定する(ステップB9)。プ
ログラムチェーンとしては、図5で示したようにオリジ
ナルプログラムチェーン(ORG_PGC)、ユーザデ
ィファインドプログラムチェーン(UD_PGC)が存
在可能である。
When reproduction is started, a disc check is performed to determine whether the disc is of the DVD format.
That is, whether there is a disk, whether there is a volume configuration, whether there is a DVD-RTR directory,
A check is made to see if there is an MG (step B)
1, B2, B3, B4, B5, B6). If there is a VMG, the VMG is read by the microcomputer block 30 (step B7). Further, it is checked whether a video file (see FIG. 2) exists (step B8). If a video file exists, a program chain to be reproduced is determined (step B9). As the program chain, as shown in FIG. 5, an original program chain (ORG_PGC) and a user-defined program chain (UD_PGC) can exist.

【0169】プログラムチェーンが決まると、再生開始
時のコンティギュアスデータエリア(CDA)の処理を
行う(ステップB10)。さらにPGCに対応したVM
G内のストリーム情報(STI)の内容をよみ、MPE
Gビデオ用のVデコーダ64、SPデコーダ65、Aデ
コーダ68の初期設定、STI内のアスペクトレートの
読み取り、S映像端子におけるC信号のオフセット設定
を行う(ステップB11)。
When the program chain is determined, the processing of the continuous data area (CDA) at the time of starting the reproduction is performed (step B10). Furthermore, VM corresponding to PGC
Read the contents of the stream information (STI) in G, MPE
Initial setting of the V decoder 64, SP decoder 65, and A decoder 68 for G video, reading of the aspect rate in the STI, and offset setting of the C signal at the S video terminal are performed (step B11).

【0170】次に具体的にセル再生処理を実行する(ス
テップB12)。次に再生終了情報があるかどうかを判
定し、無ければプログラムチェーン情報(PGCI)よ
り、次の再生対象となるセルを設定する(ステップB1
4)。次にデコーダの設定条件が変わるべきかどうかの
判定が行われ(ステップB15)、変わるべきであれ
ば、次のシーケンスエンドコードが検出されたときに、
デコーダの設定を変更する(ステップB16)。変わっ
ていない場合、及びデコーダの設定変更後は、シームレ
ス接続かどうかの判定が行われ(ステップB17)、シ
ームレス接続であればステップB12に戻り、次のセル
再生処理が実行される。
Next, a cell reproduction process is specifically executed (step B12). Next, it is determined whether or not there is reproduction end information, and if not, the next cell to be reproduced is set from the program chain information (PGCI) (step B1).
4). Next, it is determined whether or not the setting conditions of the decoder should be changed (step B15). If so, when the next sequence end code is detected,
The setting of the decoder is changed (step B16). If it has not changed, and after the decoder setting is changed, it is determined whether or not the connection is seamless (step B17). If the connection is seamless, the process returns to step B12 to execute the next cell reproduction process.

【0171】ステップB17でシームレス接続でないこ
とが判定されると、デコーダ部50をフリーランモード
に設定し、シームレス接続フラグをセットし、ステップ
B12に戻り、次のセル再生を実行する。
If it is determined in step B17 that the connection is not seamless, the decoder unit 50 is set to the free-run mode, the seamless connection flag is set, and the flow returns to step B12 to execute the next cell reproduction.

【0172】ステップB13において再生終了情報が検
出された場合には、その他再生終了に必要な処理を行な
い終了する(ステップB19)。
If the reproduction end information is detected in step B13, other processes necessary for the end of reproduction are performed, and the processing is terminated (step B19).

【0173】図13、図14はセル再生時の処理を詳し
く示している。
FIGS. 13 and 14 show the processing at the time of cell reproduction in detail.

【0174】セル再生の実行に移ると、プログラムチェ
ーン情報(PGCI)、タイムマップ情報(TMPI)
により、セルのエントリーポイントEP(開始EP、終
了EP)を認識し、セル開始エントリーポイントを読み
出しエントリーポイントとして設定する(ステップC
2)。次に、読み出すCDAのスタートアドレス及び読
み出し長の設定を行う。
When the operation proceeds to the cell reproduction, the program chain information (PGCI) and the time map information (TMPI)
, The cell entry point EP (start EP, end EP) is recognized, and the cell start entry point is set as a read entry point (step C).
2). Next, the start address and the read length of the CDA to be read are set.

【0175】次に、読み出すCDAの長さが残りセル長
より小さいかどうかを判定し、小さい場合には、残りセ
ル長から読み出すCDA長を引き算すれば、残りセル長
の更新が可能である(ステップC4)。そして読み出す
CDA長に基いてドライブ35へ読み出し命令をセット
する(ステップC5)。ステップC4で読み出すCDA
長が残りセル長より大きかった場合は、現在の読み出し
長を残りセル長に設定し、更新した残りセル長は0にセ
ットする。
Next, it is determined whether the length of the CDA to be read is smaller than the remaining cell length. If the length is small, the remaining cell length can be updated by subtracting the CDA length to be read from the remaining cell length ( Step C4). Then, a read command is set to the drive 35 based on the CDA length to be read (step C5). CDA read in step C4
If the length is larger than the remaining cell length, the current read length is set to the remaining cell length, and the updated remaining cell length is set to zero.

【0176】ドライブ35へ読み出し命令がセットされ
ると、転送が開始され、1VOBU分がバッファに溜ま
ったかどうかのチェックが行われる(ステップC8、C
9)。1VOBU分のデータがバッファに溜まると、そ
のバッファより分離部62へデータ転送が行われる(C
10)。
When a read command is set to the drive 35, transfer is started, and it is checked whether one VOBU has been accumulated in the buffer (steps C8 and C8).
9). When data of one VOBU accumulates in the buffer, the data is transferred from the buffer to the separation unit 62 (C
10).

【0177】また、マイクロコンピュータブロック30
ではそのVOBUの先頭にRDIパックがあるかどうか
の判定を行う(ステップC11)、更にRDIパックの
情報から、前回に比べてアスペクト比情報に変化があっ
たかどうかの判定を行う(ステップC12)。アスペク
ト比情報に変化があった場合には、その情報に応じてS
映像端子(出力端子)の直流電圧を変更する(ステップ
C13)。次に、シームレス接続フラッグ(図6のSM
LI)がセットされているかどうかを判定し、無ければ
ステップC16にデータ転送が終了しているかどうかを
判定し、シームレスフラッグがある場合には、さらに読
み出しエントリーポイントに読み出し長を加えて、新た
な読み出しエントリーポイントを設定する。そして、デ
コーダ60を通常モードに設定する(ステップC1
5)。またこのときシステムクロックリファレンス(S
CR)を読み込むと共に、いままで取り込んでいたシー
ムレス接続フラッグをリセットし、次のVOBUの読み
取り時に備え、ステップC16に移行する。ステップC
16で転送が終了しているかどうかを判定し、終了して
いれば、残りセル長が0か同かをチェックする。残りセ
ル長が0であれば、図12のステップB13へリターン
する。残りセル長が0でない場合には、図13のステッ
プC3へ戻る。
The microcomputer block 30
Then, it is determined whether or not there is an RDI pack at the beginning of the VOBU (step C11). Further, it is determined whether or not the aspect ratio information has changed from the information of the RDI pack as compared with the previous time (step C12). If there is a change in the aspect ratio information, S
The DC voltage of the video terminal (output terminal) is changed (step C13). Next, the seamless connection flag (SM in FIG. 6)
LI) is set, if not, it is determined in step C16 whether or not the data transfer has been completed. Set the read entry point. Then, the decoder 60 is set to the normal mode (step C1).
5). At this time, the system clock reference (S
CR), and resets the seamless connection flag that has been fetched so far, and proceeds to step C16 in preparation for reading the next VOBU. Step C
At 16, it is determined whether or not the transfer has been completed, and if completed, it is checked whether the remaining cell length is 0 or the same. If the remaining cell length is 0, the process returns to step B13 in FIG. If the remaining cell length is not 0, the process returns to step C3 in FIG.

【0178】ステップC16において、転送が終了して
いないことが分かると、キー引があったかどうかをチェ
ックし、無ければステップC9ヘ戻る。キー入力がある
ことが判明した場合は、ステップC20、C21によ
り、高速はや送り(FF)、高速逆送り(FR)である
かどうかを判定する。
If it is found in step C16 that the transfer has not been completed, it is checked whether or not there has been a key pull. If not, the flow returns to step C9. If it is determined that there is a key input, it is determined in steps C20 and C21 whether or not high speed is fast feed (FF) and high speed reverse feed (FR).

【0179】FFの場合は、ジャンプ方向を正方向に設
定し、ジャンプ量により高速読み取りモードをシステム
に設定し、またFRの場合は、ジャンプ方向を負方向に
設定し、高速読み取りモードをシステムに設定する。こ
の場合は、CDAの処理は、特殊再生時の処理モードと
なる(ステップC23)。
In the case of FF, the jump direction is set in the positive direction, the high-speed reading mode is set in the system according to the jump amount, and in the case of FR, the jump direction is set in the negative direction, and the high-speed reading mode is set in the system. Set. In this case, the processing of the CDA is set to the processing mode for the special reproduction (step C23).

【0180】ジャンプはディスク回転の高速化、あるい
は、ピックアップ移動制御など各種の方法が可能であ
る。
The jump can be performed by various methods such as increasing the rotation speed of the disk or controlling the movement of the pickup.

【0181】上記のように、本発明の装置は、再生時に
は、再生開始時にSTIより初期状態を読み込み、アス
ペクト情報に見合った電圧(図15)をS映像端子のカ
ラー信号のDC成分として重畳することができる。
As described above, at the time of reproduction, the apparatus of the present invention reads the initial state from STI at the start of reproduction and superimposes a voltage (FIG. 15) corresponding to the aspect information as a DC component of the color signal of the S video terminal. be able to.

【0182】また、再生中も、RDIパックの内容をチ
ェックし、アスペクト情報に変化があったときには、ア
スペクト情報に見合った電圧(図15)をS映像端子の
カラー信号のDC成分として重畳する。
Also, during playback, the contents of the RDI pack are checked, and if aspect information changes, a voltage (FIG. 15) corresponding to the aspect information is superimposed as the DC component of the color signal of the S video terminal.

【0183】図16は、アスペクト情報検出部43の構
成例である。
FIG. 16 shows an example of the configuration of the aspect information detecting section 43.

【0184】図16(A)ブロック構成を示し、図16
(B)は具体的に回路レベルで示している。ブロック図
のように、増幅器91、低域フィルタ(LPF)或は帯
域通過フィルタ(BPF)92を介して、入力したC信
号に多重されているS1,S2信号を取り出し、その値
をA/D変換器やコンパレータ93などにより、マイク
ロプロセッサ部等が読み出せる値に変換し、MPU部に
読み出させる。そのために低域通過フィルタ(LPF)
などにより、カラー信号をカットした信号をA/Dコン
バータなどに入力させる。
FIG. 16A shows the block configuration, and FIG.
(B) is specifically shown at the circuit level. As shown in the block diagram, the S1 and S2 signals multiplexed on the input C signal are extracted through an amplifier 91 and a low-pass filter (LPF) or a band-pass filter (BPF) 92, and the values are A / D-converted. The data is converted into a value that can be read by a microprocessor unit or the like by a converter or a comparator 93, and is read by the MPU unit. Low pass filter (LPF)
Thus, a signal obtained by cutting the color signal is input to an A / D converter or the like.

【0185】また、今回の実施例では、S映像端子の映
像信号に重畳されているアスペクト情報に関して、記述
しているが、放送信号のうち、VBI(Video B
lanking Information)にアスペク
ト情報が入っている場合も、VBIよりアスペクト情報
を抜き出し、同じように管理領域に保存することができ
る。
Further, in this embodiment, the aspect information superimposed on the video signal of the S video terminal is described, but VBI (Video B) of the broadcast signal is described.
When the aspect information is included in ranking information, the aspect information can be extracted from the VBI and stored in the management area in the same manner.

【0186】以上のようにして、S1,S2映像端子の
アスペクト情報に対応したDVD録再機が構築すること
ができる。つまり、リムーバブルな光ディスクに録画、
再生する装置において、アスペクト情報検出部43は、
映像信号よりアスペクト情報を取り出す。アスペクト情
報は、エンコーダ部50に与えられる。エンコーダ部5
0及びマイクロコンピュータブロック30は、アスペク
ト情報を元にMPEGビデオ内のシーケンスヘッダ、ま
たはRDIパック,またはVMGI内のSTIに設定す
る手段を備えるものである。またこれらのいずれかある
いはその組合せ、さらには全てに設定してもよい。
As described above, a DVD recording / reproducing device corresponding to the aspect information of the S1 and S2 video terminals can be constructed. In other words, recording on a removable optical disc,
In the playback device, the aspect information detection unit 43
Extract aspect information from video signal. The aspect information is provided to the encoder unit 50. Encoder unit 5
0 and the microcomputer block 30 include means for setting a sequence header in MPEG video, an RDI pack, or an STI in VMGI based on aspect information. Further, any one of these, a combination thereof, or all of them may be set.

【0187】[0187]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
S1,S2映像端子のアスペクト情報に対応したDVD
録再機を得ることができる。
As explained above, according to the present invention,
DVD compatible with aspect information of S1, S2 video terminals
You can get a recording / playback machine.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明が適用されたDVD録再機の一実施の形
態を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a DVD recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied.

【図2】DVDのディレクトリ構造例を示す図。FIG. 2 is a diagram showing an example of a directory structure of a DVD.

【図3】DVD規格におけるビデオオブジェクトセット
(VOBS)及びMPEG規格におけるデータ構造の階
層とその内容をを示す説明図。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a hierarchy and contents of a data structure according to a video object set (VOBS) according to the DVD standard and an MPEG standard.

【図4】本発明で要部となるRDIパックの説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of an RDI pack that is a main part of the present invention.

【図5】DVD規格におけるVMGの階層構造で特にプ
ログラムチェーンの階層構造を示す説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a hierarchical structure of a VMG in the DVD standard, particularly a hierarchical structure of a program chain.

【図6】DVD規格におけるVMGの階層構造で特にA
Vファイル情報テーブルの階層構造を示す説明図。
FIG. 6 shows a hierarchical structure of VMG in the DVD standard, especially A
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a hierarchical structure of a V file information table.

【図7】DVD規格におけるVMGの階層構造で特にA
Vファイル情報テーブルのビデオストリーム情報の階層
構造を示す説明図。
FIG. 7 shows a hierarchical structure of VMG in the DVD standard, especially A
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a hierarchical structure of video stream information in a V file information table.

【図8】本発明に係る装置の録画動作を説明するために
示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a recording operation of the apparatus according to the present invention.

【図9】図8のフローチャートの一部を示す図。FIG. 9 is a diagram showing a part of the flowchart of FIG. 8;

【図10】本発明に係る装置が動作するときのストリー
ム情報(STI)設定処理を示すフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing stream information (STI) setting processing when the apparatus according to the present invention operates.

【図11】本発明に係る装置の再生動作を説明するため
に示したフローチャート。
FIG. 11 is a flowchart shown to explain a reproduction operation of the apparatus according to the present invention.

【図12】図11の続きを示すフローチャート。FIG. 12 is a flowchart showing a continuation of FIG. 11;

【図13】本発明の装置の再生動作においてセル再生動
作を説明するために示したフローチャート。
FIG. 13 is a flowchart for explaining a cell reproducing operation in the reproducing operation of the apparatus of the present invention.

【図14】図13の続きを示すフローチャート。FIG. 14 is a flowchart showing a continuation of FIG. 13;

【図15】アスペクト情報の説明図。FIG. 15 is an explanatory diagram of aspect information.

【図16】本発明で用いられたアスペクト情報検出部の
例を示す図。
FIG. 16 is a diagram showing an example of an aspect information detection unit used in the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

30…マイクロコンピュータブロック、35…ディスク
ドライブ、36…データプロセッサ、37…一時記憶
部、38…システムタイムクロック(STC)、42…
A/V入力部、43…アスペクト情報検出部、44…T
Vチューナ、50…エンコーダ部、60…デコーダ部。
Reference numeral 30: microcomputer block, 35: disk drive, 36: data processor, 37: temporary storage unit, 38: system time clock (STC), 42:
A / V input unit, 43 ... Aspect information detection unit, 44 ... T
V tuner, 50: encoder section, 60: decoder section.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/92 H04N 5/92 H 5D090 7/083 7/087 7/087 7/13 Z 7/088 7/24 (72)発明者 伊藤 雄司 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会社 東芝柳町事業所内 Fターム(参考) 5C052 AA02 AB04 CC11 DD04 5C053 FA24 GB06 GB38 HA33 JA03 JA21 KA04 KA24 LA06 5C059 MA00 PP16 RB09 RC00 RC04 RC32 SS13 5C063 AA06 AB03 BA14 CA25 CA29 CA34 DA07 DA13 DB02 EB45 5D044 AB07 BC06 CC04 DE17 DE43 DE52 GK08 5D090 AA01 BB03 BB04 CC01 CC04 DD03 EE20 GG28 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/92 H04N 5/92 H 5D090 7/083 7/087 7/087 7/13 Z 7/088 7 / 24 (72) Inventor Yuji Ito 70 Yanagimachi, Yuki-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture F-term (reference) 5C052 AA02 AB04 CC11 DD04 5C053 FA24 GB06 GB38 HA33 JA03 JA21 KA04 KA24 LA06 5C059 MA00 PP16 RB09 RC00 RC04 RC32 SS13 5C063 AA06 AB03 BA14 CA25 CA29 CA34 DA07 DA13 DB02 EB45 5D044 AB07 BC06 CC04 DE17 DE43 DE52 GK08 5D090 AA01 BB03 BB04 CC01 CC04 DD03 EE20 GG28

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 リムーバブルな光ディスクをアクセスし
て映像情報を録画、再生する装置において、 入力映像信号よりアスペクト情報を取り出すアスペクト
情報検出部と、 MPEG方式ビデオデータ内のシーケンスヘッダに、前
記アスペクト情報検出部で検出した情報を元に、アスペ
クト情報を設定する手段と、 を具備したこと特徴とするDVD記録再生装置。
1. An apparatus for recording and reproducing video information by accessing a removable optical disk, comprising: an aspect information detection unit for extracting aspect information from an input video signal; and an aspect information detection unit for detecting the aspect information in a sequence header in MPEG video data. Means for setting aspect information based on the information detected by the section, and a DVD recording / reproducing apparatus.
【請求項2】リムーバブルな光ディスクをアクセスして
映像情報を録画、再生する装置において、 入力映像信号よりアスペクト情報を取り出すアスペクト
情報検出部と、 リアルタイムデータ情報(RDI)パックに、前記アス
ペクト情報検出部で検出した情報を元に、アスペクト情
報を設定する設定部と、 を具備したこと特徴とするDVD記録再生装置。
2. An apparatus for recording and reproducing video information by accessing a removable optical disk, comprising: an aspect information detector for extracting aspect information from an input video signal; and an aspect information detector for a real-time data information (RDI) pack. A DVD recording / reproducing apparatus, comprising: a setting unit for setting aspect information based on the information detected in (1).
【請求項3】リムーバブルな光ディスクをアクセスして
映像情報を録画、再生する装置において、 入力映像信号よりアスペクト情報を取り出すアスペクト
情報検出部と、 前記光ディスクの管理情報であるビデオマネージャー情
報(VMGI)内のストリーム情報(STI)に、前記
アスペクト情報検出部で検出した情報を元に、アスペク
ト情報を設定する設定部と、 を具備したこと特徴とするDVD記録再生装置。
3. An apparatus for recording and reproducing video information by accessing a removable optical disk, comprising: an aspect information detection unit for extracting aspect information from an input video signal; and video manager information (VMGI) as management information of the optical disk. A DVD recording / reproducing apparatus, comprising: a setting unit for setting aspect information to the stream information (STI) based on the information detected by the aspect information detecting unit.
【請求項4】 リムーバブルな光ディスクをアクセスし
て映像情報を録画、再生する装置において、 入力映像信号よりアスペクト情報を取り出すアスペクト
情報検出部と、 MPEG規格のビデオデータ内のシーケンスヘッダに、
前記アスペクト情報検出部で検出した情報を元に、アス
ペクト情報を設定するビデオシーケンスヘッダ設定部
と、 リアルタイムデータ情報(RDI)パックにも前記アス
ペクト情報を設定するパック設定部と、 前記光ディスクの管理情報であるビデオマネージャー情
報(VMGI)内のストリーム情報(STI)にも前記
アスペクト情報を設定するSTI設定部と、 を具備したこと特徴とするDVD記録再生装置。
4. An apparatus for recording and reproducing video information by accessing a removable optical disk, comprising: an aspect information detection unit for extracting aspect information from an input video signal; and a sequence header in MPEG standard video data.
A video sequence header setting section for setting aspect information based on the information detected by the aspect information detection section; a pack setting section for setting the aspect information also in a real-time data information (RDI) pack; An STI setting unit for setting the aspect information also in stream information (STI) in video manager information (VMGI).
【請求項5】リムーバブルな光ディスクをアクセスして
映像情報を録画、再生する装置において、 前記光ディスクの管理情報であるビデオマネージャー情
報(VMGI)内のストリーム情報(STI)よりアス
ペクト情報を取り出す初期時のアスペクト情報取り出し
手段と、 前記光ディスクの再生中、リアルタイムデータ情報(R
DI)パックよりアスペクト情報を取り出す再生時のス
ペクト情報取り出し手段と、 前記取り出したそれらのアスペクト情報の内容に応じ
て、S映像端子に直流(DC)成分を重畳するアスペク
ト情報重畳手段とを具備したこと特徴とするDVD記録
再生装置。
5. An apparatus for recording and reproducing video information by accessing a removable optical disk, wherein an aspect information at an initial stage of extracting aspect information from stream information (STI) in video manager information (VMGI) which is management information of the optical disk. Means for extracting aspect information; real-time data information (R
DI) Spectral information retrieving means for retrieving aspect information from a pack, and aspect information superimposing means for superimposing a direct current (DC) component on an S video terminal according to the content of the extracted aspect information. A DVD recording and reproducing device.
【請求項6】 前記アスペクト情報検出部は、S映像端
子の色差(C)信号より直流成分を取り出す直流成分取
り出し手段と、 取り出した直流成分をアナログ・デジタル変換を行うア
ナログデジタル変換手段とを具備したことを特徴とする
請求項1乃至4のいずれかに記載のDVD記録再生装
置。
6. The aspect information detecting section includes: a DC component extracting unit that extracts a DC component from a color difference (C) signal of an S video terminal; and an analog-to-digital conversion unit that performs analog-to-digital conversion of the extracted DC component. The DVD recording / reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein:
【請求項7】 前記アスペクト情報検出部は、垂直ブラ
ンキング情報(VBI)よりアスペクト情報を取り出す
手段を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれ
かに記載のDVD記録再生装置。
7. The DVD recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the aspect information detection unit has means for extracting aspect information from vertical blanking information (VBI).
【請求項8】 リムーバブルな光ディスクをアクセスし
て映像情報を録画、再生する装置において、 入力映像信号よりアスペクト情報を取り出すアスペクト
情報検出部と、 ビデオマネージャー情報(VMGI)内のストリーム情
報(STI)に、前記アスペクト情報検出部で検出した
情報を元にアスペクト情報を設定するSTI設定部と、 スクイーズ/パーンスキャン情報を、おなじく前記ビデ
オマネージャー情報(VMGI)内のマニファクチャ情
報(MNFI)に設定するMFI設定部と、 を具備したことを特徴とするDVD記録再生装置。
8. An apparatus for recording and reproducing video information by accessing a removable optical disk, comprising: an aspect information detection unit for extracting aspect information from an input video signal; and stream information (STI) in video manager information (VMGI). An STI setting unit for setting aspect information based on the information detected by the aspect information detection unit; and an MFI setting for setting squeeze / pan scan information in the same as the manufacturer information (MNFI) in the video manager information (VMGI). A DVD recording / reproducing device, comprising:
JP2000251018A 2000-08-22 2000-08-22 DVD recording / reproducing apparatus Expired - Fee Related JP3631422B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251018A JP3631422B2 (en) 2000-08-22 2000-08-22 DVD recording / reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251018A JP3631422B2 (en) 2000-08-22 2000-08-22 DVD recording / reproducing apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004226882A Division JP4005989B2 (en) 2004-08-03 2004-08-03 DVD recording / reproducing method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002064781A true JP2002064781A (en) 2002-02-28
JP3631422B2 JP3631422B2 (en) 2005-03-23
JP2002064781A5 JP2002064781A5 (en) 2005-05-12

Family

ID=18740497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251018A Expired - Fee Related JP3631422B2 (en) 2000-08-22 2000-08-22 DVD recording / reproducing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631422B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001145061A (en) * 1999-09-02 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder and encoder
WO2004036908A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing device
JP2006319503A (en) * 2005-05-11 2006-11-24 Sony Corp Apparatus and method of video image signal processing and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001145061A (en) * 1999-09-02 2001-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder and encoder
WO2004036908A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing device
JP2006319503A (en) * 2005-05-11 2006-11-24 Sony Corp Apparatus and method of video image signal processing and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3631422B2 (en) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1206134A2 (en) Recording rate automatic setting recording device and recording rate automatic setting recording method
JP3677205B2 (en) Information recording apparatus for multiple recording surfaces and information recording method for multiple recording surfaces
JP2004295947A (en) Information recording medium, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing device
JP2002109831A (en) Recording and reproducing device
JP3162044B2 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
US6839502B2 (en) Reproduction apparatus and computer-readable recording medium
JP3688573B2 (en) Recording / playback device
JP2002108547A (en) Multi-controller
JP2002170324A (en) Recording and reproducing device with built-in storage medium
JP3631422B2 (en) DVD recording / reproducing apparatus
EP1206133A2 (en) Recording device which handles recording reservations and recording method which handles recording reservations
JP3162053B1 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3389236B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method
JP4005989B2 (en) DVD recording / reproducing method
JP3162049B2 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP4015815B2 (en) Information recording / reproducing method and apparatus with playlist editing function
US20030161613A1 (en) Information recording/reproducing apparatus and method for D terminal signal
JP3162051B1 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3162052B1 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3162050B2 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3162054B1 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3162047B2 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3162046B2 (en) Optical disc, recording device, reproducing device, recording method and reproducing method thereof
JP3389233B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method, information reproducing apparatus
JP3389237B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040702

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040702

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees