JP2002063381A - Registration system for multimedia contents - Google Patents

Registration system for multimedia contents

Info

Publication number
JP2002063381A
JP2002063381A JP2000248446A JP2000248446A JP2002063381A JP 2002063381 A JP2002063381 A JP 2002063381A JP 2000248446 A JP2000248446 A JP 2000248446A JP 2000248446 A JP2000248446 A JP 2000248446A JP 2002063381 A JP2002063381 A JP 2002063381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration
content
database
similarity
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000248446A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4483049B2 (en
Inventor
Takuro Sone
卓朗 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000248446A priority Critical patent/JP4483049B2/en
Publication of JP2002063381A publication Critical patent/JP2002063381A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4483049B2 publication Critical patent/JP4483049B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a registering device for multimedia contents which automatically decides contents which are similar to contents having been registered so that they are not registered. SOLUTION: A database 2 provided on a server 1 comprises a contents database 20 which stores contents and a feature parameter database 21 which stores feature parameters of respective contents; when a portable terminal sends a registration request to the server 1, the server 1 extracts feature parameters of the contents requested to be registered and calculates their similarity to respective feature parameters in the feature parameter database 21. According to the calculated similarity, it is decided whether or not the contents are registered in the contents database 20.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、音、画像、テキ
スト等の様々な種類のマルチメディア情報(以下、コン
テンツという)の登録装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for registering various types of multimedia information (hereinafter, referred to as contents) such as sound, image, text, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットの普及と、インターネッ
トに接続される端末の能力の向上等によって、音楽配信
会社や画像配信会社より各端末に対して無償または有料
でコンテンツ配信が行われるようになってきている。ま
た、端末間においてもコンテンツの交換を行ったり、特
定のサーバにコンテンツを登録しておき、ここにアクセ
スしたユーザが無料または有料でそのコンテンツをダウ
ンロードできることが可能になってきている。
2. Description of the Related Art With the spread of the Internet and the improvement of the capabilities of terminals connected to the Internet, music distribution companies and image distribution companies have begun to distribute contents to each terminal for free or for a fee. I have. In addition, it has become possible to exchange contents between terminals or to register contents in a specific server, and to allow a user accessing the contents to download the contents for free or for a fee.

【0003】たとえば、音楽配信会社から、ユーザに対
してコンテンツを配信するシステムでは、Webサイト
に、歌手別のコンテンツを登録しておき、このサイトに
アクセスしたユーザが所望の歌手のコンテンツをクリッ
クすることによって有償または無償でダウンロードする
ことができる。また、ユーザが自ら作成したコンテンツ
を特定のWebサイトに登録しておき、このサイトにア
クセスしたユーザが有償または無償でこのコンテンツの
表題をクリックすることによって自らの端末にダウンロ
ードすることができる。
For example, in a system for distributing contents from a music distribution company to users, contents for each singer are registered on a Web site, and a user who accesses this site clicks contents of a desired singer. It can be downloaded for a fee or free of charge. In addition, the content created by the user himself / herself is registered in a specific Web site, and the user who accesses this site can download the content to his / her own terminal by clicking the title of the content for a fee or free of charge.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、音楽配信会社
や画像配信会社から、ユーザの希望に応じてコンテンツ
を配信するシステムでは、通常は、著作権者に対するロ
イヤルティの支払いを行っているために、著作権法上の
問題は生じていないと考えられるが、一般ユーザ間での
コンテンツの交換等に関しては、著作権法上の手当てが
されていないケースが多い。
However, in a system for distributing content from a music distribution company or an image distribution company according to a user's request, a royalty is usually paid to a copyright holder. Although it is considered that there is no problem under the copyright law, exchange of contents between general users and the like are not often treated under the copyright law.

【0005】ところが、このような状況を放置しておく
と、著作権法上のトラブルの発生を防ぐことができず、
また、コンテンツの登録を禁止してしまうと、コンテン
ツの流通を阻害することになり、ネットワークを介した
産業や文化の発展を妨げてしまうことになる。
[0005] However, if such a situation is left as it is, it is impossible to prevent the occurrence of troubles under the copyright law.
Further, if the registration of the content is prohibited, the distribution of the content is hindered, and the development of industry and culture via the network is hindered.

【0006】また、コンテンツの著作権を保証・認証す
る方法として、電子透かし技術を用いたものや暗号化技
術を用いたものが提案されているが、これらの技術を用
いたコンテンツの同一性や類似性を判別し、オリジナル
のコンテンツに酷似したものを排除するには、電子透か
しや暗号化をデコードするための複雑なアルゴリズムが
必要で、判定工数も膨大になりがちであった。
[0006] As a method for guaranteeing and authenticating the copyright of the content, a method using a digital watermarking technique and a method using an encryption technique have been proposed. In order to determine the similarity and eliminate the one that is very similar to the original content, a complicated algorithm for decoding the digital watermark or encryption is required, and the number of determination steps tends to be enormous.

【0007】そこで、この発明の目的は、すでに登録さ
れているコンテンツに対し、同一性または類似性のある
ものを登録しないように自動的に判定し、また判定のた
めの工数を削減し比較的簡易に判定を実現する、マルチ
メディアコンテンツの登録装置を提供することにある。
[0007] Therefore, an object of the present invention is to automatically judge not to register contents having the same or similarity with already registered contents, to reduce the number of steps for the judgment, and to relatively reduce the number of steps. It is an object of the present invention to provide a multimedia content registration device that can easily perform a determination.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決するために以下のように構成したものである。 (1)マルチメディアコンテンツが登録されているコン
テンツデータベースと、前記コンテンツデータベースに
登録されている各マルチメディアコンテンツの特徴パラ
メータを抽出して記憶した特徴パラメータデータベース
と、前記コンテンツデータベースに新たに登録しようと
した登録候補マルチメディアコンテンツの特徴パラメー
タを抽出して前記特徴パラメータデータベース内の各特
徴パラメータとの類似度を計算する特徴パラメータ類似
度計算手段と、前記特徴パラメータ類似度計算手段によ
り計算した類似度に基づいて、前記登録候補マルチメデ
ィアコンテンツの登録適否を判定する登録判定手段と、
を備えている。
Means for Solving the Problems The present invention is configured as follows in order to solve the above-mentioned problems. (1) A content database in which multimedia contents are registered, a characteristic parameter database in which characteristic parameters of each multimedia content registered in the content database are extracted and stored, and an attempt is made to newly register in the content database. Feature parameter similarity calculating means for extracting the feature parameters of the registered candidate multimedia content and calculating the similarity with each feature parameter in the feature parameter database; and calculating the similarity calculated by the feature parameter similarity calculating means. Registration determining means for determining, based on the registration candidate multimedia content, whether or not registration is appropriate;
It has.

【0009】この発明では、コンテンツが登録されてい
るコンテンツデータベースとともに、このコンテンツの
特徴パラメータを抽出して記憶した特徴パラメータデー
タベースがサーバに設けられている。あるユーザから、
登録を希望するコンテンツ(登録候補コンテンツ)がイ
ンターネット等を介して送られてくると、サーバにおい
てこの登録候補コンテンツの特徴パラメータを抽出し、
特徴パラメータデータベースに記憶されている各特徴パ
ラメータとの類似度を全て計算する。これによって得ら
れた全ての類似度の中に、著作権法上の複製権を侵害す
ると考えられる類似度の高いものがあるかどうかを自動
的に判定し、そのような類似度の高いものがあれば、そ
の登録候補コンテンツの登録を拒否し、なければコンテ
ンツデータベースに自動的に登録する。
According to the present invention, the server is provided with a feature database in which the feature parameters of the content are extracted and stored together with the content database in which the content is registered. From one user,
When the content to be registered (registration candidate content) is transmitted via the Internet or the like, the server extracts the characteristic parameters of the registration candidate content,
All similarities with each feature parameter stored in the feature parameter database are calculated. Of all the similarities obtained in this way, it is automatically determined whether there is a high similarity that is considered to infringe the copyright under the copyright law, and such a high similarity is determined. If so, the registration of the registration candidate content is rejected, and if not, it is automatically registered in the content database.

【0010】また、類似度が高くも低くもなく、グレー
ゾーン(複製権を侵害するかどうかはっきりしない程度
の類似性のある範囲)にある場合には、登録を保留し、
ユーザに警告した後登録をしたり、管理者の判断に基づ
いて登録許可または登録拒否の処理を行う。
If the degree of similarity is neither high nor low and is in the gray zone (a range of similarity where it is not clear whether the infringement is infringed), the registration is suspended,
After warning the user, registration is performed, or registration permission or registration rejection is performed based on the judgment of the administrator.

【0011】(2)特徴パラメータを抽出するには、各
種の方法がある。最も簡単には、ファイルサイズまたは
ファイルの同一性を判別するための情報(MD5等のハ
ッシュ関数、CRC(Cyclic Redundan
cy Check)等)を特徴パラメータとする方法で
ある。例えば、オリジナルのコンテンツのファイルサイ
ズや、MD5等のハッシュ関数を用いて一意に導き出さ
れたハッシュ値をデータベースに蓄積しておき、これら
を比較することによりオリジナルのコンテンツと同じも
のが登録されることを防ぐことができる。ハッシュ値を
用いる代わりに、CRCなどの誤り検出符合を相互比較
することでもファイルの同一性はほぼ判定可能である。
本発明の実施形態では、さらにファイルサイズも比較対
照とすることで、同一性判別の精度を高めている。
(2) There are various methods for extracting feature parameters. In the simplest case, information for determining file size or file identity (a hash function such as MD5, a CRC (Cyclic Redundan)
cy Check)) as a feature parameter. For example, the file size of the original content or a hash value uniquely derived using a hash function such as MD5 is stored in a database, and by comparing these, the same content as the original content is registered. Can be prevented. Instead of using the hash value, the file identity can be almost determined by mutually comparing error detection codes such as CRC.
In the embodiment of the present invention, the accuracy of the identity determination is enhanced by further comparing the file size.

【0012】また、コンテンツが楽曲の場合は、楽曲の
モチーフを特徴パラメータとすることもできる。楽曲の
モチーフの検出は、典型的には、最初の4小節のメロデ
ィデータ、または、第1小節目から次に終止形が表れる
までの間のメロディデータを抽出し、規定値以下の短い
音符や休符を削除したデータ列を楽曲のモチーフとする
ことができる。さらに、楽曲の歌詞データまたは該デー
タに基づく単語の出現頻度を特徴パラメータとすること
もできる。
When the content is music, the motif of the music can be used as the feature parameter. The detection of the motif of a music is typically performed by extracting the melody data of the first four measures or the melody data from the first measure to the end of the next form, and extracting a short note or less than a specified value. The data string from which rests have been deleted can be used as the motif of the music. Furthermore, the lyric data of the song or the frequency of appearance of words based on the data may be used as the feature parameter.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態であ
るコンテンツ登録システムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a content registration system according to an embodiment of the present invention.

【0014】この登録システムは、コンテンツや特徴パ
ラメータが登録されているデータベース2が設けられて
いるサーバ1と、このサーバ1に接続される端末とで構
成される。端末は、同図においては携帯端末1、2を示
しているが、これに限らず、パソコン等からなる端末も
含まれる。サーバ1には、各端末が接続され、サーバ1
は、データベースサーバ、Webサーバ等を含むもので
ある。なお、サーバと端末は、有線または無線でインタ
ーネット等のコンピュータネットワークや公衆回線によ
り接続可能である。
The registration system comprises a server 1 provided with a database 2 in which contents and characteristic parameters are registered, and a terminal connected to the server 1. Although the terminal shows the portable terminals 1 and 2 in the figure, the present invention is not limited to this, and includes a terminal such as a personal computer. Each terminal is connected to the server 1.
Includes a database server, a Web server, and the like. The server and the terminal can be connected in a wired or wireless manner by a computer network such as the Internet or a public line.

【0015】図1において、データベース2は、コンテ
ンツデータベース20と特徴パラメータデータベース2
1とで構成される。コンテンツデータベース20は、コ
ンテンツそのものや、コンテンツを作成したユーザID
等が記憶され、特徴パラメータデータベース21には、
上記各コンテンツから抽出した特徴パラメータが各コン
テンツに対応して記憶される。
In FIG. 1, a database 2 comprises a content database 20 and a feature parameter database 2
And 1. The content database 20 stores the content itself and the ID of the user who created the content.
Are stored in the feature parameter database 21.
The characteristic parameters extracted from the respective contents are stored in correspondence with the respective contents.

【0016】図1において各携帯端末(携帯端末1、携
帯端末2)は、それぞれ端末上でコンテンツを作成する
ことができる。今、携帯端末1がコンテンツを作成し
て、コンテンツデータベース20に登録しようとする
と、サーバ1に対し登録要求をだす。サーバ1は、登録
要求を受けると、そのコンテンツを登録候補コンテンツ
として、以下の処理を行う。
In FIG. 1, each portable terminal (portable terminal 1 and portable terminal 2) can create a content on each terminal. Now, when the portable terminal 1 creates a content and attempts to register it in the content database 20, it issues a registration request to the server 1. When receiving the registration request, the server 1 performs the following processing with the content as a registration candidate content.

【0017】(a)登録候補コンテンツの特徴パラメー
タを抽出する。
(A) Extract feature parameters of registration candidate content.

【0018】(b)特徴パラメータデータベース21に
記憶されている各特徴パラメータと、登録候補コンテン
ツの特徴パラメータとを比較して、両者の類似度を計算
する。
(B) Each feature parameter stored in the feature parameter database 21 is compared with the feature parameter of the registration candidate content, and the similarity between them is calculated.

【0019】(c)各類似度に基づいて、登録候補コン
テンツの登録適否を判定する。
(C) Based on each similarity, whether or not the registration candidate content is registered is determined.

【0020】上記(c)において、類似度の高いものが
なければ、その登録候補コンテンツについては登録許可
を出す。この結果、サーバ1は、当該コンテンツをコン
テンツデータベース20に登録するとともに、その特徴
パラメータを特徴パラメータデータベース21に登録す
る。また、携帯端末1に対しては登録が許可されたこと
を通知する。
In (c) above, if there is no content having a high degree of similarity, registration permission is issued for the registration candidate content. As a result, the server 1 registers the content in the content database 20 and registers the characteristic parameter in the characteristic parameter database 21. Further, the portable terminal 1 is notified that the registration has been permitted.

【0021】同様にして、携帯端末2がコンテンツを作
成してサーバ1に対し登録要求を出すと、サーバ1は上
記(a)〜(c)の処理を行う。そして、登録候補コン
テンツの特徴パラメータと特徴パラメータデータベース
21に記憶されている各特徴パラメータとの類似度に高
い値のものがあれば、当該コンテンツの登録を拒否す
る。すなわち、そのコンテンツをコンテンツデータベー
ス20に登録しないとともに、携帯端末2に対し登録を
拒否する旨の通知を行う。
Similarly, when the portable terminal 2 creates a content and issues a registration request to the server 1, the server 1 performs the above-described processes (a) to (c). If the similarity between the feature parameter of the registration candidate content and each feature parameter stored in the feature parameter database 21 has a high value, the registration of the content is rejected. That is, the content is not registered in the content database 20 and the portable terminal 2 is notified that the registration is rejected.

【0022】サーバ1は以上の処理を自動的に行う。こ
の結果、コンテンツデータベース20には、相互に類似
度の高いものがないことになる。
The server 1 automatically performs the above processing. As a result, there is no content database 20 having a high similarity to each other.

【0023】次に、コンテンツから抽出する特徴パラメ
ータについて説明する。なお、この実施形態では、コン
テンツから抽出する特徴パラメータは、全て楽音データ
に関するものとする。
Next, the characteristic parameters extracted from the contents will be described. In this embodiment, it is assumed that all characteristic parameters extracted from the content relate to musical sound data.

【0024】図2は第1の実施例である。同図は、デー
タベース2の構成を示しているが、この実施例では、特
徴パラメータとしてコンテンツのファイルサイズとハッ
シュ値を抽出し、これを特徴パラメータデータベース2
1に記憶している。特徴パラメータをファイルサイズお
よびハッシュ値とすることで、類似度の計算は極めて簡
単になる。すなわち、ファイルサイズおよびハッシュ値
が登録候補コンテンツのファイルサイズおよびハッシュ
値と同じであれば、両者のコンテンツは全く同一である
と推定することができる。
FIG. 2 shows a first embodiment. FIG. 2 shows the configuration of the database 2. In this embodiment, a file size and a hash value of the content are extracted as characteristic parameters, and the extracted contents are used as the characteristic parameter database 2.
1 is stored. By making the feature parameters the file size and the hash value, the calculation of the similarity becomes extremely simple. That is, if the file size and the hash value are the same as the file size and the hash value of the registration candidate content, it can be estimated that both contents are exactly the same.

【0025】図3は、特徴パラメータとして、パート別
のファイルサイズおよびパート別のハッシュ値を抽出
し、これを特徴パラメータデータベース21に記憶する
実施例を示す。この実施例では、パート別の類似度を計
算できるために、メロディパートやベースパート等のい
ずれかのパートを模倣された場合でも登録を拒否するこ
とができる。
FIG. 3 shows an embodiment in which a file size for each part and a hash value for each part are extracted as feature parameters and are stored in the feature parameter database 21. In this embodiment, since the similarity for each part can be calculated, registration can be rejected even if any part such as a melody part or a base part is imitated.

【0026】なお、ハッシュ値に代えて、誤り符合検出
に用いられるCRCを使用することもできる。
Note that a CRC used for error code detection can be used instead of the hash value.

【0027】図4は、特徴パラメータとして、モチーフ
を抽出し、これを特徴パラメータデータベース21に記
憶する実施例を示す。楽曲のモチーフは、通常はメロデ
ィパートから抽出することができる。モチーフ抽出には
種々の方法が考えられるが、たとえば、楽曲の最初の4
小節のメロディデータをモチーフデータとして抽出した
り、最初に出てくる終止形の小節から先頭の小節までの
メロディデータをモチーフデータとして抽出することも
できる。また、このようにして抽出したデータから、規
定値以下の短い音符や休符を削除したデータをモチーフ
データとすることもできる。さらに、音長情報を捨て、
音程+休符の並びだけをモチーフデータとすることも可
能である。また、音程や休符の出現順序を無視し、各音
符の出現頻度を集計し、これをモチーフデータとするこ
とも可能である。また、このデータから、さらに規定値
以下の短い音符や休符を削除して各音符の出現頻度を最
終計したものをモチーフデータとすることも可能であ
る。その他、楽曲のモチーフをデータ列で表すことがで
きる方法なら、どのような手法を使用しても構わない。
FIG. 4 shows an embodiment in which a motif is extracted as a feature parameter and stored in the feature parameter database 21. The motif of the music can usually be extracted from the melody part. There are various methods for extracting motifs.
The melody data of the bar can be extracted as the motif data, and the melody data from the first end bar to the first bar can be extracted as the motif data. Further, data obtained by deleting short notes or rests of a specified value or less from the data thus extracted can be used as motif data. In addition, discard the duration information,
It is also possible to use motif data only as a sequence of pitches and rests. It is also possible to disregard the order of appearance of pitches and rests, to summarize the frequency of appearance of each note, and use this as motif data. Further, it is also possible to delete short notes and rests of a specified value or less from this data and finally calculate the appearance frequency of each note as motif data. In addition, any method may be used as long as the method can represent the motif of the music by a data string.

【0028】図5は、特徴パラメータとして、パート別
モチーフデータを抽出し、これを特徴パラメータデータ
ベース21に記憶する場合のデータベースの構成を示
す。図3の実施例と同様に、モチーフデータをパート別
に記憶するために、模倣の有無をさらに細かく判定する
ことが可能である。
FIG. 5 shows the structure of a database when motif data for each part is extracted as a feature parameter and stored in the feature parameter database 21. Similar to the embodiment of FIG. 3, since the motif data is stored for each part, it is possible to determine the presence or absence of imitation more finely.

【0029】図6は、特徴パラメータとして、歌詞デー
タに基づくデータを抽出し、これを特徴パラメータデー
タベース21に記憶する場合のデータベースの構成を示
す。
FIG. 6 shows the configuration of a database in the case where data based on lyrics data is extracted as a feature parameter and stored in the feature parameter database 21.

【0030】歌詞データに基づくデータとして、たとえ
ば、歌詞データを全て平仮名にしたデータ列、または、
歌詞を単語ごとに分割し、出現した単語の出現頻度を集
計したデータを特徴パラメータとすることができる。図
6に示す実施例は、曲のメロディ等の類似度を計算する
のに使用されるものではなく、歌詞の類似度を計算する
のに使用される。
As data based on the lyrics data, for example, a data string in which the lyrics data is all hiragana, or
Lyrics are divided for each word, and data obtained by summing up the appearance frequencies of the appearing words can be used as feature parameters. The embodiment shown in FIG. 6 is not used to calculate the similarity of a melody or the like of a song, but is used to calculate the similarity of lyrics.

【0031】上記図2〜図6に示すような特徴パラメー
タデータベース21をあらかじめ用意しておき、この状
態で、端末から登録要求のあった登録候補コンテンツの
特徴パラメータを特徴パラメータデータベース21に記
憶されている各特徴パラメータと1つずつ比較してい
く。類似度の計算は、特徴パラメータデータベース21
に記憶されている特徴パラメータを参照パラメータとす
ると、この参照パラメータに対する登録候補コンテンツ
特徴パラメータの空間距離を計算し、この値を類似度と
して出力する方法や、時間軸方向の変動を吸収して空間
距離を求めるダイナミックプロミラミング手法や、隠れ
マルコフ手法等様々な公知の方法を採用することが可能
である。計算された類似度は、所定のしきい値を用いる
ことによって区分けするのが好ましい。たとえば、類似
度をA〜Cに区分けし、Aは類似度が高い区分け、Bは
類似度が中間程度の区分け、Cは類似度が低い区分けと
すると、たとえば、図7に示すように、各コンテンツに
対する類似度がリスト表示される。同図における左端の
Noは、コンテンツの番号を示している。そして、この
例では、1番と2番のコンテンツが類似度が低く
(C)、3番のコンテンツが類似度が高く(A)、4番
のコンテンツが類似度が中間であることを示している。
なお、類似度が中間(B)であるということは、類似度
が高くも低くもないグレーゾーンにあることを示してい
る。
A feature parameter database 21 as shown in FIGS. 2 to 6 is prepared in advance, and in this state, the feature parameters of the registration candidate contents requested to be registered by the terminal are stored in the feature parameter database 21. Each feature parameter is compared one by one. The calculation of the similarity is performed in the feature parameter database 21.
Is used as a reference parameter, the spatial distance of the registered candidate content feature parameter with respect to this reference parameter is calculated, and this value is output as a similarity. Various known methods such as a dynamic programming method for obtaining a distance and a hidden Markov method can be adopted. Preferably, the calculated similarities are segmented by using a predetermined threshold. For example, if the similarities are classified into A to C, A is a high similarity class, B is a medium similarity class, and C is a low similarity class. For example, as shown in FIG. A list of similarities to the content is displayed. In the drawing, No at the left end indicates a content number. In this example, the first and second contents have a low similarity (C), the third content has a high similarity (A), and the fourth content has an intermediate similarity. I have.
In addition, the fact that the similarity is intermediate (B) indicates that the image is in a gray zone where the similarity is neither high nor low.

【0032】サーバ1では、このようにして求めた類似
度のリスト上に類似度Aのものがあれば、当該登録候補
コンテンツについては登録を行わない。また、類似度B
のものがあれば、後述の保留処理を行う。全てが類似度
Cである時に初めて、当該登録候補コンテンツについて
登録を行う。
In the server 1, if there is a similarity A in the list of similarities obtained in this way, the registration candidate content is not registered. In addition, similarity B
If there is, a holding process described later is performed. Only when all have the similarity C, the registration candidate content is registered.

【0033】類似度Bのものがあった場合には当該登録
候補コンテンツについては保留処理を行う。本実施形態
での保留処理とは、そのコンテンツを直ちに登録するの
ではなく、ユーザに対して警告や通知をした後登録を行
ったり、あるいは管理者の判断に委ねる処理を意味す
る。保留処理の内容をどのようにするかは計算した類似
度の精度、システムの運用規則、等による。例えば、計
算した類似度の精度が低い場合には、登録有無の判断を
管理者に委ねるのが、非常に類似したコンテンツを登録
する危険をなくす上から望ましいといえる。反対に、精
度が高い場合には、登録をするが、類似度がグレーゾー
ンにあることをユーザに対して通知するのが1つの方法
と考えられる。
When there is a content having a similarity level B, the registration candidate content is held. The suspension process in the present embodiment means a process of not registering the content immediately, but performing a registration after issuing a warning or notification to the user, or entrusting the decision to an administrator. How to perform the contents of the suspension processing depends on the calculated accuracy of the similarity, the operation rules of the system, and the like. For example, when the accuracy of the calculated similarity is low, it can be said that it is desirable to entrust the determination of the presence or absence of registration to the administrator in order to eliminate the risk of registering very similar contents. Conversely, when the accuracy is high, registration is performed, but it is considered that one method is to notify the user that the similarity is in the gray zone.

【0034】図8は、以上の処理を時系列に表したフロ
ーチャートである。この動作は、サーバ1において行わ
れる。
FIG. 8 is a flowchart showing the above processing in chronological order. This operation is performed in the server 1.

【0035】ある端末からコンテンツの登録要求がある
と(ステップST1)、要求のあったコンテンツを登録
候補コンテンツとして、その特徴パラメータを抽出する
(ST2)。次に、抽出した特徴パラメータと特徴パラ
メータデータベース21に記憶されている全ての特徴パ
ラメータとの類似度を計算し、図7に示すようなリスト
を作成する。次に、同リストを参照し、類似度Aのもの
があるか(ST4)、または類似度Bのものがあるか
(ST5)をそれぞれ判定する。類似度Aのものがあれ
ば、登録を拒否し、その旨を端末に対して通知して終了
する(ST6)。類似度Aのものがなく類似度Bのもの
があれば、当該コンテンツに対しては保留処理を行い
(ST7)、終了する。類似度AおよびBのものが1つ
もなければ、当該登録候補コンテンツをコンテンツデー
タベース20に登録し、且つ、その特徴パラメータを特
徴パラメータデータベース21に記憶し、端末に対して
は登録を許可した旨の通知を行う(ST8)。
When there is a content registration request from a terminal (step ST1), the requested parameter is extracted as a registration candidate content and its characteristic parameters are extracted (ST2). Next, the similarity between the extracted feature parameters and all the feature parameters stored in the feature parameter database 21 is calculated, and a list as shown in FIG. 7 is created. Next, referring to the same list, it is determined whether there is the one having the similarity A (ST4) or the one having the similarity B (ST5). If there is one with similarity A, the registration is rejected, the terminal is notified to that effect, and the process ends (ST6). If there is no similarity A but a similarity B, a hold process is performed on the content (ST7), and the process ends. If none of the similarities A and B exist, the registration candidate content is registered in the content database 20, and the characteristic parameters are stored in the characteristic parameter database 21, and the registration is permitted to the terminal. A notification is made (ST8).

【0036】以上の動作では、登録候補コンテンツの特
徴パラメータ抽出をサーバ1において行ったが、この処
理を各端末において行ってもよい。その場合には、端末
からサーバ1に対して、登録要求を行う時に、コンテン
ツと抽出した特徴パラメータを同時に送信することにな
る。
In the above operation, the feature parameters of the registration candidate content are extracted in the server 1, but this process may be performed in each terminal. In that case, when the terminal makes a registration request to the server 1, the content and the extracted characteristic parameters are transmitted simultaneously.

【0037】また、コンテンツとしては、楽曲などの音
楽情報だけではなく、画像であってもよい。この場合
は、特徴パラメータデータベースに画像の特徴パラメー
タが記憶され、登録候補コンテンツからは画像の特徴パ
ラメータが抽出されることになる。
The content may be not only music information such as music, but also an image. In this case, the feature parameter of the image is stored in the feature parameter database, and the feature parameter of the image is extracted from the registration candidate content.

【0038】[0038]

【発明の効果】この発明によれば、サーバ側にコンテン
ツデータベースと共に各コンテンツの特徴パラメータを
記憶した特徴パラメータデータベースが設けられている
ために、端末から登録要求のあったコンテンツがコンテ
ンツデータベースに記憶されているコンテンツに類似し
ているかどうかの判断を容易に行うことができる。この
ため、特に、インターネットを介してのコンテンツの登
録と利用を含む流通が促進されるようになる。
According to the present invention, since the server is provided with the feature parameter database storing the feature parameters of each content together with the content database, the content requested to be registered by the terminal is stored in the content database. It is possible to easily determine whether or not the content is similar. For this reason, in particular, distribution including registration and use of contents via the Internet is promoted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態であるマルチメディアコン
テンツ登録システムの概略の構成図
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a multimedia content registration system according to an embodiment of the present invention;

【図2】データベースの構成例FIG. 2 is a configuration example of a database.

【図3】データベースの他の構成例FIG. 3 shows another configuration example of a database.

【図4】データベースの他の構成例FIG. 4 is another configuration example of a database.

【図5】データベースの他の構成例FIG. 5 is another configuration example of a database.

【図6】データベースの他の構成例FIG. 6 shows another configuration example of a database.

【図7】類似度リストを示す図FIG. 7 shows a similarity list.

【図8】サーバの概略動作を示すフローチャートFIG. 8 is a flowchart showing a schematic operation of a server;

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 350 G06F 17/30 350C 19/00 140 19/00 140 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/30 350 G06F 17/30 350C 19/00 140 19/00 140

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マルチメディアコンテンツが登録されて
いるコンテンツデータベースと、 前記コンテンツデータベースに登録されている各マルチ
メディアコンテンツの特徴パラメータを抽出して記憶し
た特徴パラメータデータベースと、 前記コンテンツデータベースに新たに登録しようとした
登録候補マルチメディアコンテンツの特徴パラメータを
抽出して前記特徴パラメータデータベース内の各特徴パ
ラメータとの類似度を計算する特徴パラメータ類似度計
算手段と、 前記特徴パラメータ類似度計算手段により計算した類似
度に基づいて、前記登録候補マルチメディアコンテンツ
の登録適否を判定する登録判定手段と、を備えてなる、
マルチメディアコンテンツの登録システム。
1. A content database in which multimedia contents are registered, a feature parameter database in which feature parameters of each multimedia content registered in the content database are extracted and stored, and newly registered in the content database. A feature parameter similarity calculating means for extracting a feature parameter of the registration candidate multimedia content to be calculated and calculating a similarity with each feature parameter in the feature parameter database; and a similarity calculated by the feature parameter similarity calculating means. Registration determination means for determining whether the registration candidate multimedia content is suitable for registration based on the degree.
Multimedia content registration system.
【請求項2】 前記特徴パラメータは、マルチメディア
コンテンツのファイルサイズまたは同一性判別情報を含
む、請求項1記載のマルチメディアコンテンツの登録シ
ステム。
2. The multimedia content registration system according to claim 1, wherein the characteristic parameter includes a file size or identity determination information of the multimedia content.
【請求項3】 前記特徴パラメータは、楽曲のモチーフ
である、請求項1記載のマルチメディアコンテンツの登
録システム。
3. The multimedia content registration system according to claim 1, wherein said characteristic parameter is a motif of a music piece.
【請求項4】 前記特徴パラメータは、楽曲の歌詞デー
タまたは該データに基づく単語の出現頻度である、請求
項1記載のマルチメディアコンテンツの登録システム。
4. The multimedia content registration system according to claim 1, wherein the characteristic parameter is lyric data of music or an appearance frequency of a word based on the data.
【請求項5】 前記登録候補マルチメディアコンテンツ
の登録適否は、登録許可、登録拒否、登録保留を含んで
いる、請求項1〜4のいずれかに記載のマルチメディア
コンテンツの登録システム。
5. The multimedia content registration system according to claim 1, wherein the registration suitability of the registration candidate multimedia content includes registration permission, registration rejection, and registration suspension.
JP2000248446A 2000-08-18 2000-08-18 Multimedia content registration system Expired - Fee Related JP4483049B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000248446A JP4483049B2 (en) 2000-08-18 2000-08-18 Multimedia content registration system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000248446A JP4483049B2 (en) 2000-08-18 2000-08-18 Multimedia content registration system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002063381A true JP2002063381A (en) 2002-02-28
JP4483049B2 JP4483049B2 (en) 2010-06-16

Family

ID=18738353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000248446A Expired - Fee Related JP4483049B2 (en) 2000-08-18 2000-08-18 Multimedia content registration system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4483049B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299171A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Fujifilm Corp Image management server
JP2008186444A (en) * 2007-01-05 2008-08-14 Yahoo Japan Corp Sensitivity matching method, device and computer program
JP2010211452A (en) * 2009-03-10 2010-09-24 Fujifilm Corp Case image retrieval device, method, and program
JP2010256951A (en) * 2009-04-21 2010-11-11 Data Henkan Kenkyusho:Kk Similar data retrieval device and program for the same
US8005830B2 (en) 2007-04-04 2011-08-23 Nec Corporation Similar files management apparatus and method and program therefor
JP2014002765A (en) * 2007-05-03 2014-01-09 Google Inc Monetization of digital content contributions
JP2020197918A (en) * 2019-06-03 2020-12-10 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
CN113227992A (en) * 2019-11-27 2021-08-06 天阔株式会社 Management server, document file management system, document file management method, and document file management program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299171A (en) * 2006-04-28 2007-11-15 Fujifilm Corp Image management server
JP2008186444A (en) * 2007-01-05 2008-08-14 Yahoo Japan Corp Sensitivity matching method, device and computer program
US8005830B2 (en) 2007-04-04 2011-08-23 Nec Corporation Similar files management apparatus and method and program therefor
JP2014002765A (en) * 2007-05-03 2014-01-09 Google Inc Monetization of digital content contributions
US10643249B2 (en) 2007-05-03 2020-05-05 Google Llc Categorizing digital content providers
JP2010211452A (en) * 2009-03-10 2010-09-24 Fujifilm Corp Case image retrieval device, method, and program
JP2010256951A (en) * 2009-04-21 2010-11-11 Data Henkan Kenkyusho:Kk Similar data retrieval device and program for the same
JP2020197918A (en) * 2019-06-03 2020-12-10 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
JP7404662B2 (en) 2019-06-03 2023-12-26 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program
CN113227992A (en) * 2019-11-27 2021-08-06 天阔株式会社 Management server, document file management system, document file management method, and document file management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4483049B2 (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310629B1 (en) Method and apparatus for controlling file sharing of multimedia files over a fluid, de-centralized network
CN108595709B (en) Music originality analysis method and device based on block chain
US9396312B2 (en) Syndication including melody recognition and opt out
US7035867B2 (en) Determining redundancies in content object directories
JP4358188B2 (en) Invalid click detection device in Internet search engine
US20050198061A1 (en) Process and product for selectively processing data accesses
US20030105739A1 (en) Method and a system for identifying and verifying the content of multimedia documents
US20100312810A1 (en) Secure identification of music files
US8799321B2 (en) License management apparatus, license management method, and computer readable medium
JP2014503871A (en) Media rights management using melody identification
JP2002539515A (en) System and method for licensing content
US9977710B2 (en) Self-stabilizing network nodes in mobile discovery system
KR101627398B1 (en) System and method for protecting personal contents right using context-based search engine
WO2009124440A1 (en) Method, system and apparatus for content identification
US7934097B1 (en) Method, apparatus, and system for managing, reviewing, comparing and detecting data on a wide area network
JP5000477B2 (en) Content data, content fraud detection program, apparatus and method
CN110111218B (en) Software copyright management and control system and method based on blockchain
JP2002063381A (en) Registration system for multimedia contents
US20180322901A1 (en) Copyright checking for uploaded media
JP2003316914A (en) Contents search information management system, method thereof, contents search system, method and program thereof
JP2000215238A (en) Method for detecting illegal literary work
JPWO2020085226A1 (en) Control methods, content management systems, programs, and data structures
CN110489588B (en) Audio detection method, device, server and storage medium
JP4336433B2 (en) Electronic information disclosure certification method and system, and storage medium storing electronic information disclosure certification program
JP2002117167A (en) Method and device for managing copyright

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees