JP2002063136A - Method for exchanging information - Google Patents

Method for exchanging information

Info

Publication number
JP2002063136A
JP2002063136A JP2001151266A JP2001151266A JP2002063136A JP 2002063136 A JP2002063136 A JP 2002063136A JP 2001151266 A JP2001151266 A JP 2001151266A JP 2001151266 A JP2001151266 A JP 2001151266A JP 2002063136 A JP2002063136 A JP 2002063136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
password
user
exchange method
information exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001151266A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Zenfuku Ko
黄全福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2002063136A publication Critical patent/JP2002063136A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information exchanging method, capable of reducing labor for inputting or retrieving information, and reducing inconvenience or loss accompanied by electronic commerce transactions. SOLUTION: Information, such as personal information is inputted from a user terminal PC, and registered in a server connected to the Internet I, and an ID and a password for reading the information are set. A person who desires to read the information is able to access the server S from the user terminal PC, and to read the registered information by using the ID and the password.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
などのコンピュータネットワークを通じて情報を交換す
る情報交換方法に関し、特に、名刺に記載されるている
情報などのような個人情報を交換する情報交換方法に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information exchange method for exchanging information through a computer network such as the Internet, and more particularly to an information exchange method for exchanging personal information such as information described on a business card.

【0002】[0002]

【従来の技術】人々は、仕事および日常生活などにおい
て常に自分の連絡先などの情報を他人に提供し、そして
他人からこれらの情報を取得する必要がある。これら情
報の交換には、様々な方法があるが、なかでも最も一般
的な方法は、名刺を交換することである。
2. Description of the Related Art People need to always provide information such as contact information to others and obtain such information from others in work and daily life. There are various methods for exchanging such information, and the most common method is to exchange business cards.

【0003】さて、人と接触する機会の増加につれ、人
々の手元の名刺も増えつづけるため、情報の交換とその
整理、すなわち名刺の交換及び整理は、人々の仕事およ
び日常生活において欠かすことができない。そして、こ
れら名刺の収集および整理は、現在、名刺ホルダーに入
れて保存する方法、または名刺に記載されている情報を
パソコンに入力して保存するなどの方法によって行われ
ている。
[0003] Since the number of business cards at hand continues to increase as the chance of contact with people increases, the exchange and arrangement of information, that is, the exchange and arrangement of business cards, are indispensable in the work and daily life of people. . At present, collection and arrangement of these business cards are performed by a method of storing the business cards in a business card holder or a method of inputting the information described in the business cards into a personal computer and storing the information.

【0004】一方、近年、インターネット上の商取引、
いわゆる電子商取引が盛んになってきており、その取引
額も毎年増加傾向にある。このような電子商取引の多く
は、ネットビジネスウェブサイト(例えば、amazon.co
m、8848.comなど)を通じて行われ、このようなウェブ
サイト上で商取引を行う場合には、利用者の個人情報
(例えば、名前、住所、電話、クレジットカード番号な
ど)を入力する必要がある。
On the other hand, in recent years, commercial transactions on the Internet,
The so-called electronic commerce is becoming popular, and the transaction value is also increasing every year. Many of these e-commerce transactions are on internet business websites (eg, amazon.co.
m, 8848.com, etc.), and when conducting business on such websites, you will need to enter your personal information (eg, name, address, phone, credit card number, etc.) .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、名刺を名刺ホ
ルダーに入れて保存する方法には、名刺の枚数が多いと
必要な情報を探し出すのに時間がかかるとの問題点があ
った。また、名刺に記載されている情報をパソコンに入
力して保存する方法は、情報の入力に多大な労力を必要
とするという問題点があった。さらに、これら何れの方
法においても、外出中などのように名刺を手元に持って
いない場合には、目的とする情報を入手することができ
ないとの問題点、及び情報が変更された場合、例えば、
住所変更がなされた場合、名刺を再配布するか、手紙に
よって通知するなどしなければならないとの問題点があ
った。
However, the method of storing business cards in a business card holder has a problem in that if the number of business cards is large, it takes time to find necessary information. Further, the method of inputting and saving information described on a business card to a personal computer has a problem that inputting information requires a great deal of labor. Furthermore, in any of these methods, when a business card is not at hand, such as when going out, a problem that the intended information cannot be obtained, and when the information is changed, for example, ,
When the address was changed, there was a problem that business cards had to be redistributed or notified by letter.

【0006】また、電子商取引において、氏名や住所な
どの個人情報は正確に入力されなければならないが、各
取引ごとにこれらを入力するのは不便であり、入力ミス
によって販売の機会を損失することさえあった。
[0006] In electronic commerce, personal information such as name and address must be accurately entered. However, it is inconvenient to enter such information for each transaction. There was even.

【0007】そこで、この発明の目的は、コンピュータ
ネットワークに接続されたサーバーコンピュータに個人
情報等の情報を登録し、当該情報を共有することによっ
て、情報入力や検索の手間を減らすとともに、電子商取
引に伴う不便さや損失を減らすことができる情報交換方
法を提供することを目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to register information such as personal information in a server computer connected to a computer network and to share the information, thereby reducing the trouble of inputting and retrieving information, and reducing electronic commerce. An object of the present invention is to provide an information exchange method that can reduce the inconvenience and loss involved.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】すなわち、この発明にか
かる情報交換方法は、コンピュータネットワークに接続
されたサーバコンピュータ及び利用者端末を利用して情
報の交換を行う情報交換方法であって、ある利用者が、
前記利用者端末を介して前記サーバーコンピュータにア
クセスし、自分の提供しようとする情報を前記サーバー
コンピュータに登録するステップと、前記利用者が、少
なくとも一組のIDおよびパスワードを設定するステッ
プと、前記利用者が、他の利用者に前記IDおよび前記
パスワードを通知するステップと、前記他の利用者が、
他の利用者端末を介して前記サーバーコンピュータにア
クセスし、前記IDおよび前記パスワードを用いて、前
記サーバーコンピュータに登録された情報を閲覧するス
テップを含むことを特徴とする
That is, an information exchange method according to the present invention is an information exchange method for exchanging information using a server computer and a user terminal connected to a computer network. Person
Accessing the server computer via the user terminal and registering information to be provided to the server computer in the server computer; the user setting at least one set of ID and password; A step in which the user notifies the other user of the ID and the password;
Accessing the server computer via another user terminal, and browsing information registered in the server computer using the ID and the password.

【0009】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、情報交換の記録を保存できる。
In the information exchange method according to the present invention, a record of the information exchange can be stored.

【0010】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、利用者によって登録される情報が、名前、性別、
住所、誕生日、会社名、会社連絡先、電話番号、ファク
シミリ番号、電子メールアドレス、ウェブサイトのUR
L、履歴書、家庭関連情報、サービス紹介、特別メニュ
ー、娯楽情報などであってもよい。
[0010] In the information exchange method according to the present invention, the information registered by the user includes a name, a gender,
Address, birthday, company name, company contact, phone number, facsimile number, email address, website UR
L, resume, home-related information, service introduction, special menu, entertainment information, and the like.

【0011】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、少なくとも一組のID及びパスワードを、名刺ま
たはその他の印刷物に印刷して通知する、又は電子メー
ル、電話、ファクシミリにより通知するようにしてもよ
い。
Further, in the information exchange method according to the present invention, at least one set of ID and password is notified by printing on a business card or other printed matter, or is notified by e-mail, telephone, or facsimile. Is also good.

【0012】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、利用者が、登録する情報を複数のレベルに分類し
て登録することができるとともに、情報の各レベルごと
に一組のIDおよびパスワードを設定できるようにして
もよい。
Further, in the information exchange method according to the present invention, a user can classify and register information to be registered into a plurality of levels, and a set of ID and password for each level of information. May be set.

【0013】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、利用者によって登録された情報が、名前順、キー
ワードなどによって検索・並べ替えができるように整理
されていてもよい。
In the information exchange method according to the present invention, the information registered by the user may be arranged so that the information can be searched and rearranged by name, keyword, or the like.

【0014】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、IDおよびパスワードが10文字以下の英数字及
び符号からなる任意の組み合わせであってもよい。
Further, in the information exchange method according to the present invention, the ID and the password may be any combination of alphanumeric characters and codes of 10 characters or less.

【0015】また、この発明にかかる情報交換方法おい
ては、利用者が、情報の登録に使用するIDおよびパス
ワードに加えて、他のIDおよびパスワードを設定でき
るようになっていてもよい。
Further, in the information exchange method according to the present invention, the user may be able to set another ID and password in addition to the ID and password used for registering information.

【0016】さらに、この発明にかかる情報交換方法お
いては、利用者が、他のIDおよびパスワードによって
サーバーコンピュータにアクセスし、サーバーコンピュ
ータに記憶されている情報を検索・編集することができ
るようになっていてもよい。
Further, in the information exchange method according to the present invention, the user can access the server computer with another ID and password and search / edit information stored in the server computer. It may be.

【0017】最後に、この発明にかかる情報交換方法お
いては、IDおよびパスワードを変換してなるバーコー
ドをバーコードリーダーで読み取ることにより、前記I
Dおよびパスワードによって閲覧可能な情報を閲覧する
ことができるようになっていてもよい。
Finally, in the information exchange method according to the present invention, the bar code formed by converting the ID and the password is read by a bar code reader, so that
Information that can be browsed may be browsed using D and a password.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態に
ついて、図面に基づいて説明する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0019】図1は、この発明にかかる情報交換方法を
実現するための情報交換システム(以下、システムと略
す。)1の構成を示すブロック図であり、利用者はこの
システム1によって安全に情報交換をすることができ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information exchange system (hereinafter abbreviated as a system) 1 for realizing an information exchange method according to the present invention. Can be exchanged.

【0020】図1に示すように、システム1は、サーバ
ーコンピュータ(以下、サーバーと略す。)Sと、利用
者よって使用される複数の利用者端末PCなどから構成
されており、サーバーSと利用者端末Cはインターネッ
トIによって互いに結ばれている。
As shown in FIG. 1, the system 1 includes a server computer (hereinafter abbreviated as a server) S and a plurality of user terminals PC used by the user. Terminal C are connected to each other by the Internet I.

【0021】利用者端末PCは、WWW閲覧機能(ブラ
ウザ)を備えたパソコンであり、インターネットIを通
じてサーバーSに蓄積されているデータを閲覧・印刷す
ることができるとともに、サーバーSにデータを入力す
ることもできる。なお、利用者端末PCは、データーを
モニタに表示する手段、インターネットIに接続する手
段等通常のパソコンが備えている各種手段を備えてい
る。
The user terminal PC is a personal computer having a WWW browsing function (browser). The user terminal PC can browse and print data stored in the server S through the Internet I, and inputs data to the server S. You can also. The user terminal PC includes various means provided in a normal personal computer, such as a means for displaying data on a monitor and a means for connecting to the Internet I.

【0022】サーバーSは、各種演算を行う演算装置S
1及び各種情報等を記憶する記憶装置S2を備えてい
る。また、記憶装置S2は、表形式で情報を記憶する各
種情報記憶部及び情報処理を行う各種手段等を備えてお
り、これらの内容については以下に説明する。
The server S includes an arithmetic unit S for performing various operations.
1 and a storage device S2 for storing various information. In addition, the storage device S2 includes various information storage units that store information in a table format, various units that perform information processing, and the like, and the contents thereof will be described below.

【0023】なお、ここでいう手段とは実行可能な形式
で記憶されたプログラムのことである。また、サーバー
Sは、以下に説明する各情報記憶部及び手段に加えて、
データーをモニタに表示する手段、インターネットに接
続する手段、Webページを送信する手段などの通常の
サーバーが備えている各種手段を備えている。
Here, the means means a program stored in an executable form. Further, the server S includes, in addition to the information storage units and units described below,
There are various means provided in a normal server, such as a means for displaying data on a monitor, a means for connecting to the Internet, and a means for transmitting a Web page.

【0024】利用者情報記憶部S2aは、システム1を
利用する利用者のID(登録ID)、登録パスワード等
の認証に関する情報、氏名、住所、電話番号などの利用
者の属性に関する情報、情報の閲覧に必要な名刺ID及
び名刺パスワード、及び名刺交換した者のID(交換I
D)を、例えば図2に示すような表形式で各利用者ごと
に記憶している。
The user information storage unit S2a stores information relating to user IDs (registration IDs), registration passwords and other authentications, and information relating to user attributes such as names, addresses and telephone numbers. Business card ID and business card password required for browsing, and the ID of the person who exchanged the business card (Exchange I
D) is stored for each user in a table format as shown in FIG. 2, for example.

【0025】認証手段S2bは、サーバーSを利用しよ
うとする者をID及びパスワードにより認証して不適切
な者の利用を防いだり、入力された名刺ID及び名刺パ
スワードに該当する利用者の検索などを行う。
The authentication means S2b authenticates a person who intends to use the server S with an ID and a password to prevent use of an inappropriate person, and searches for a user corresponding to the inputted business card ID and business card password. I do.

【0026】編集手段S2cは、利用者端末PCから入
力・編集された情報を、利用者情報記憶部S2aに記憶
させる。
The editing means S2c stores information input and edited from the user terminal PC in the user information storage section S2a.

【0027】交換登録手段S2dは、住所登録されたも
ののIDを利用者情報記憶部S2aに交換IDとして記
憶させ、情報交換の記録を保存する。
The exchange registration unit S2d stores the ID of the registered address as an exchange ID in the user information storage unit S2a, and saves a record of the information exchange.

【0028】出力手段S2eは、利用者情報記憶部S2
aに記憶されている情報を利用者端末のモニタ上に表示
したり、利用者情報記憶部S2aに記憶されている交換
IDに基づいて、情報交換した者のリストを作成し、利
用者端末のモニタ上に表示する。
The output means S2e includes a user information storage section S2
The information stored in the user terminal is displayed on a monitor of the user terminal, and a list of persons who have exchanged information is created based on the exchange ID stored in the user information storage unit S2a. Display on the monitor.

【0029】このようにして構成されたシステム1によ
って、情報交換する際の動作について、(1)情報の登
録、(2)ID及びパスワードの通知、(3)情報の閲
覧に分けて以下に説明する。
The operation when information is exchanged by the system 1 configured as described above will be described below by dividing into (1) information registration, (2) ID and password notification, and (3) information browsing. I do.

【0030】(1)情報の登録 まず、利用者、例えば山田氏が、自分の端末PCを介し
て、サーバーSにアクセスすると、端末のモニタ上にア
クセス画面(図3参照)が表示されるので、「ユーザー
登録」ボタン31をクリックする。
(1) Registration of Information First, when a user, for example, Mr. Yamada, accesses the server S via his terminal PC, an access screen (see FIG. 3) is displayed on a monitor of the terminal. Click the "User registration" button 31.

【0031】つぎに、サインアップ画面(図4参照)が
表示されるので、氏名を氏名入力欄41に入力するとと
もに、登録ID入力欄42、登録パスワード入力欄43
にIDとパスワードを入力し、「次へ」ボタン44をク
リックする。ここでIDとパスワードは、例えば、利用
者の氏名が「山田」である場合には、IDを「yama
da」、パスワードを「5692」などのように入力す
る。なお、IDとパスワードは、覚えやすさとプログラ
ミングの簡便さの観点から、10文字以下の英数字及び
符号から構成されていることが好ましい。
Next, since a sign-up screen (see FIG. 4) is displayed, a name is entered in a name input field 41, and a registration ID input field 42 and a registered password input field 43 are entered.
, Enter the ID and password, and click the “Next” button 44. Here, for example, when the user's name is “Yamada”, the ID and the password are “yama”.
da "and a password such as" 5692 ". It is preferable that the ID and the password are composed of alphanumeric characters and codes of 10 characters or less from the viewpoint of ease of remembering and easy programming.

【0032】最後に、モニタ上に情報入力画面(図5参
照)が表示されるので、氏名入力欄51、電子メールア
ドレス入力欄52などに自分が開示しようとする情報を
入力する。そして、当該情報を他の利用者が閲覧する際
に必要な名刺ID(例えば、「yamada2」)及び
名刺パスワード(例えば、「2222」)を入力したの
ち、スライドバー55を下げて他の記入事項を入力し、
「登録」ボタン(図示せず。)をクリックすると、これ
らの情報が利用者情報記憶部S2aに記憶される。な
お、開示する情報としては、例えば、勤務先およびその
住所、電話番号、ファクシミリ番号、電子メールアドレ
スなどが挙げられる。
Finally, an information input screen (see FIG. 5) is displayed on the monitor, and the user inputs information to be disclosed in a name input field 51, an e-mail address input field 52, and the like. Then, after inputting a business card ID (for example, “yamada2”) and a business card password (for example, “2222”) necessary for another user to view the information, lower the slide bar 55 to make other entries. And enter
Clicking a “register” button (not shown) stores these pieces of information in the user information storage unit S2a. The information to be disclosed includes, for example, workplace and its address, telephone number, facsimile number, and e-mail address.

【0033】(2)ID及びパスワードの通知 利用者は、必要に応じて名刺ID及び名刺パスワードを
任意の方法、例えば図6に示すように名刺の一部に印刷
して他人に渡すなどの方法によって、これらを他の利用
者に通知する。なお、通知の方法としては、名刺の以外
に、例えば葉書や封筒に印刷して通知してもよく、電子
メール、電話、ファクシミリに通知してもよい。
(2) Notification of ID and password If necessary, the user can print the business card ID and business card password in an arbitrary manner, for example, by printing a part of the business card as shown in FIG. To notify other users. In addition, as a notification method, in addition to the business card, for example, the notification may be performed by printing on a postcard or an envelope, or may be notified by e-mail, telephone, or facsimile.

【0034】(3)情報の閲覧 まず、他の利用者、例えば上田氏が、サーバーSに登録
されている情報を閲覧するには、(1)と同じようにし
てサーバーSにアクセスしてユーザー登録し、自分のI
Dとパスワードを設定する。
(3) Information Browsing First, in order for another user, for example, Mr. Ueda to browse information registered in the server S, the user accesses the server S in the same manner as in (1) to access the user. Register and your own I
Set D and password.

【0035】つぎに、アクセス画面(図3参照)の名刺
ID入力欄32及び名刺パスワード入力欄33に例えば
山田氏から通知されたID「yamada2」及びパス
ワード「2222」をそれぞれ入力し、「追加」ボタン
34をクリックすると、アクセス画面の上に別のウイン
ドウとして、閲覧画面(図7)が表示される。なお、閲
覧画面(図7参照)には、電子名刺71とともに「詳細
情報」ボタン72と「住所録に追加」ボタン73が表示
されている。
Next, for example, the ID “yamada2” and the password “2222” notified by Mr. Yamada are input to the business card ID input field 32 and the business card password input field 33 on the access screen (see FIG. 3), and “add”. When the button 34 is clicked, the browsing screen (FIG. 7) is displayed as another window on the access screen. Note that, on the browsing screen (see FIG. 7), a “detailed information” button 72 and an “add to address book” button 73 are displayed together with the electronic business card 71.

【0036】「詳細情報」ボタン72をクリックする
と、山田氏によって登録された山田氏の個人情報が記載
された情報表示画面(図8参照)が表示され、山田氏の
個人情報を閲覧することができる。
When the "detailed information" button 72 is clicked, an information display screen (see FIG. 8) in which the personal information of Mr. Yamada registered by Mr. Yamada is displayed, and the personal information of Mr. Yamada can be browsed. it can.

【0037】また、「住所録に追加」ボタン73をクリ
ックすると、山田氏の名刺IDが、利用者情報記憶部S
2aに上田氏の交換IDとして保存される。なお、複数
人の情報を登録する場合には、同じ操作を複数回繰り返
せばよい。
When the "add to address book" button 73 is clicked, the business card ID of Mr. Yamada is stored in the user information storage unit S.
2a is stored as Mr. Ueda's exchange ID. When registering information of a plurality of persons, the same operation may be repeated a plurality of times.

【0038】そして、このようにして保存された情報
は、アクセス画面(図3参照)の「住所録」ボタン35
をクリックすることによって、住所録画面(図9参照)
により閲覧することができる。住所録画面に記載されて
いる住所録は「ビジネス」や「友人」などのように分野
別に分類したり、名前や地名などによって並べ替えたり
できるほか、電子メールソフトウェアのメールアドレス
帳など他のソフトウェアによって利用できる形式で出力
することもできる。
The information stored in this manner is stored in an “address book” button 35 on the access screen (see FIG. 3).
By clicking, the address recording surface (see Fig. 9)
Can be browsed. The address book described on the address recording surface can be classified by field such as "business" or "friend", can be sorted by name or place name, and other software such as e-mail software e-mail address book Can also be output in a format that can be used.

【0039】このように、サーバーSに情報を登録し、
ID及びパスワードを知る者のみに情報の閲覧を許可す
るため、プライバシーを保護したまま、情報を安全に交
換することができた。
Thus, the information is registered in the server S,
Because only those who know the ID and password are allowed to view the information, the information can be exchanged safely while protecting privacy.

【0040】なお、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、特許請求の範囲に記載された技術的範囲
内において様々な変形を加えることができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the technical scope described in the claims.

【0041】例えば、上記実施例においては、利用者が
一般の個人であったが、この他にも会社、学校、商店、
ホテル、レストランおよび情報を提供しようとするその
他の任意の組織であってもよい。
For example, in the above embodiment, the user is a general individual.
It may be a hotel, restaurant and any other organization seeking to provide information.

【0042】この場合、利用者は、システム1を利用し
て、種々のサービスを提供できる。例えば、利用者が、
レストラン、レジャー施設または娯楽施設の場合、レス
トラン、レジャー施設または娯楽施設の名称、場所、電
話番号、ファクシミリ番号、メニュー、サービス内容、
値段などの情報を提供することができる。これらの利用
者は、サービスなど内容を前記ウェブサイトに登録し、
それに対応した1組のIDおよびパスワードを前記の種
々の方法(例えば、名刺またはパンフレットに印刷す
る)によりサービスの対象者に通知すれば、通知された
者は、ウェブサイトから前記情報を取得することができ
る。
In this case, the user can use the system 1 to provide various services. For example, if the user
In the case of a restaurant, leisure or entertainment facility, the name, location, telephone number, facsimile number, menu, service content of the restaurant, leisure or entertainment facility,
Information such as price can be provided. These users register the contents such as services on the website,
If a corresponding set of ID and password is notified to the target of the service by the various methods described above (for example, printed on a business card or pamphlet), the notified person may obtain the information from the website. Can be.

【0043】また、システム1は、利用者が、情報を提
供する対象者、目的およびサービスの内容などに応じ
て、開示する情報のレベルを分けることもできる。この
場合、利用者が各レベルの必要に応じて情報を入力し、
そして各レベルの情報に対応して1組のIDおよびパス
ワードをそれぞれ設定する。設定されたIDおよびパス
ワードを特定の利用者に選択的に提供し、当該特定の利
用者がこのIDおよびパスワードを使って、ウェブサイ
トからそれに対応した情報を閲覧したり、保存したりで
きる。
The system 1 also allows the user to divide the level of information to be disclosed according to the target of providing the information, the purpose, the content of the service, and the like. In this case, the user enters information as needed for each level,
Then, a set of ID and password is set corresponding to the information of each level. The set ID and password are selectively provided to a specific user, and the specific user can use this ID and password to browse or save the corresponding information from a website.

【0044】例えば、名刺情報を第一レベルに、個人の
履歴書を第二レベルに、家庭情報を第三レベルにそれぞ
れ設定するとともに、各レベルに応じてID及びパスワ
ードを設定し、通知する対象者ごとに異なるIDを通知
することによって、特定の利用者ごとに異なる情報を閲
覧させることができる。
For example, the business card information is set at the first level, the personal resume is set at the second level, and the home information is set at the third level, and the ID and password are set according to each level to be notified. By notifying different IDs for each user, different information can be browsed for each specific user.

【0045】さらに、ID及びパスワードを名刺などに
印刷するのではなく、これらをバーコードに変換し、当
該バーコードを名刺などに印刷してもよい。そして、当
該バーコ−ドを利用者端末に接続されたバーコードリー
ダーで読み取ることによって、利用者端末のモニタ上に
情報を出力することができる。これによって、情報をよ
り容易に閲覧することができる。
Further, instead of printing the ID and the password on a business card or the like, these may be converted into a barcode and the barcode may be printed on a business card or the like. Then, by reading the barcode with a barcode reader connected to the user terminal, information can be output on the monitor of the user terminal. Thereby, information can be more easily browsed.

【0046】最後に、各端末はパソコン以外の専用端
末、ゲーム機、携帯可能なPDAなどであってもよく、
サーバーSの各種記憶部や手段が複数のコンピュータ上
に分散配置されていてもよい。
Finally, each terminal may be a dedicated terminal other than a personal computer, a game machine, a portable PDA, or the like.
The various storage units and means of the server S may be distributed on a plurality of computers.

【0047】[0047]

【発明の効果】この発明の情報交換方法は、コンピュー
タネットワークに接続されたコンピュータに情報を登録
し、ID及びパスワードを知る者のみに情報の閲覧を許
可するため、プライバシーを保護したまま、情報を安全
に交換することができる。
According to the information exchange method of the present invention, information is registered in a computer connected to a computer network, and only those who know an ID and a password can view the information. Can be safely replaced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の情報交換方法を実施するための情報
交換システムの概要を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an information exchange system for implementing an information exchange method of the present invention.

【図2】利用者情報記憶部の一例をそれぞれ模式的に示
した図である。
FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of a user information storage unit.

【図3】アクセス画面の画面構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a screen configuration of an access screen.

【図4】サインアップ画面の画面構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a screen configuration of a sign-up screen.

【図5】情報入力画面の画面構成を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a screen configuration of an information input screen.

【図6】名刺の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a business card.

【図7】閲覧画面の画面構成を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a screen configuration of a browsing screen.

【図8】情報表示画面の画面構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a screen configuration of an information display screen.

【図9】住所録画面の画面構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a screen configuration of an address recording surface.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

S サーバー PC 利用者端末 S server PC user terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 330 G06F 17/60 330 ZEC ZEC Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK33 KK37 KK43 KK54 KK63 ND20 ND23 NR02 NR12 PP02 PP05 PP12 PP30 PQ03 PQ04 PQ05 UU09 UU10 UU24 UU32 5B082 EA12 5B085 AA01 AA08 AE02 AE03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 330 G06F 17/60 330 ZEC ZEC F-term (Reference) 5B075 KK07 KK13 KK33 KK37 KK43 KK54 KK63 ND20 ND23 NR02 NR12 PP02 PP05 PP12 PP30 PQ03 PQ04 PQ05 UU09 UU10 UU24 UU32 5B082 EA12 5B085 AA01 AA08 AE02 AE03

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータネットワークに接続された
サーバコンピュータ及び利用者端末を利用して情報の交
換を行う情報交換方法であって、 ある利用者が、前記利用者端末を介して前記サーバーコ
ンピュータにアクセスし、自分の提供しようとする情報
を前記サーバーコンピュータに登録するステップと、 前記利用者が、少なくとも一組のIDおよびパスワード
を設定するステップと、 前記利用者が、他の利用者に前記IDおよび前記パスワ
ードを通知するステップと、 前記他の利用者が、他の利用者端末を介して前記サーバ
ーコンピュータにアクセスし、前記IDおよび前記パス
ワードを用いて、前記サーバーコンピュータに登録され
た情報を閲覧するステップを含むことを特徴とする情報
交換方法。
1. An information exchange method for exchanging information using a server computer and a user terminal connected to a computer network, wherein a certain user accesses the server computer via the user terminal. Registering the information to be provided to the server computer; the user setting at least one set of ID and password; and the user setting the ID and password to another user. Notifying the password, and the other user accesses the server computer via another user terminal, and browses information registered in the server computer using the ID and the password. An information exchange method comprising steps.
【請求項2】 情報交換の記録を保存できることを特徴
とする請求項1に記載の情報交換方法。
2. The information exchange method according to claim 1, wherein a record of the information exchange can be stored.
【請求項3】 利用者によって登録される情報が、名
前、性別、住所、誕生日、会社名、会社連絡先、電話番
号、ファクシミリ番号、電子メールアドレス、ウェブサ
イトのURL、履歴書、家庭関連情報、サービス紹介、
特別メニュー、娯楽情報などであることを特徴とする請
求項1に記載の情報交換方法。
3. Information registered by the user includes name, gender, address, birthday, company name, company contact information, telephone number, facsimile number, e-mail address, website URL, resume, and home related information. Information, service introduction,
2. The information exchange method according to claim 1, wherein the information is a special menu, entertainment information, or the like.
【請求項4】 少なくとも一組のID及びパスワード
を、名刺またはその他の印刷物に印刷して通知する、又
は電子メール、電話、ファクシミリにより通知すること
を特徴とする請求項1に記載の情報交換方法。
4. The information exchange method according to claim 1, wherein at least one set of ID and password is notified by printing on a business card or other printed matter, or is notified by e-mail, telephone, or facsimile. .
【請求項5】 利用者が、登録する情報を複数のレベル
に分類して登録することができるとともに、情報の各レ
ベルごとに一組のIDおよびパスワードを設定できるこ
とを特徴とする請求項1に記載の情報交換方法。
5. The system according to claim 1, wherein the user can register the information to be registered by classifying the information into a plurality of levels, and can set a set of ID and password for each level of the information. Information exchange method described.
【請求項6】 利用者によって登録された情報が、名前
順、キーワードなどによって検索・並べ替えができるこ
とを特徴とする請求項1に記載の情報交換方法。
6. The information exchange method according to claim 1, wherein the information registered by the user can be searched and rearranged by name order, keyword, or the like.
【請求項7】 IDおよびパスワードが、10文字以下
の英数字及び符号からなる任意の組み合わせであること
を特徴とする請求項1に記載の情報交換方法。
7. The information exchange method according to claim 1, wherein the ID and the password are arbitrary combinations of alphanumeric characters and codes of 10 characters or less.
【請求項8】 利用者が、情報の登録に使用するIDお
よびパスワードに加えて、他のIDおよびパスワードを
設定できることを特徴とする請求項1に記載の情報交換
方法。
8. The information exchange method according to claim 1, wherein the user can set another ID and password in addition to the ID and password used for registering the information.
【請求項9】 利用者が、他のIDおよびパスワードに
よってサーバーコンピュータにアクセスし、サーバーコ
ンピュータに記憶されている情報を検索・編集すること
ができることを特徴とする請求項1に記載の情報交換方
法。
9. The information exchange method according to claim 1, wherein the user can access the server computer with another ID and password and search and edit information stored in the server computer. .
【請求項10】 IDおよびパスワードを変換してなる
バーコードをバーコードリーダーで読み取ることによ
り、前記IDおよびパスワードによって閲覧可能な情報
を閲覧することができることを特徴とする請求項1から
請求項9のいずれかに記載の情報交換方法。
10. The information which can be browsed by the ID and the password can be browsed by reading a barcode obtained by converting the ID and the password with a barcode reader. Information exchange method described in any of the above.
JP2001151266A 2000-07-17 2001-05-21 Method for exchanging information Pending JP2002063136A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN00121036.X 2000-07-17
CN 00121036 CN1219264C (en) 2000-07-17 2000-07-17 Method for providing and obtaining information over internet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002063136A true JP2002063136A (en) 2002-02-28

Family

ID=4588548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151266A Pending JP2002063136A (en) 2000-07-17 2001-05-21 Method for exchanging information

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002063136A (en)
CN (1) CN1219264C (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061292A (en) * 2008-09-02 2010-03-18 Buffalo Inc Connection device and connection method
US7946473B2 (en) 2007-05-15 2011-05-24 Sony Corporation Authentication information management system, authentication information management server, authentication information management method and program
JP2012155754A (en) * 2012-05-09 2012-08-16 Buffalo Inc Connection method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100461203C (en) * 2003-09-21 2009-02-11 季争鸣 Information code and method for realizing information exchange by code exchange
US9159036B2 (en) 2005-11-18 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Embedded gamer card across multiple devices and networks

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7946473B2 (en) 2007-05-15 2011-05-24 Sony Corporation Authentication information management system, authentication information management server, authentication information management method and program
JP2010061292A (en) * 2008-09-02 2010-03-18 Buffalo Inc Connection device and connection method
JP2012155754A (en) * 2012-05-09 2012-08-16 Buffalo Inc Connection method

Also Published As

Publication number Publication date
CN1219264C (en) 2005-09-14
CN1334523A (en) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW542979B (en) A system, method and article of manufacture for a mobile communication network utilizing a distributed communication network
EP2789150B1 (en) Method, client device and server of accessing network information through graphic code
TW564358B (en) Member information registration method and device, and member authentication method and device
TW459186B (en) A system, method and article of manufacture for advanced mobile communication and computing
JPH10320410A (en) Address input system, and computer readable recording medium recorded with address input program
JP2002063136A (en) Method for exchanging information
JP6328867B1 (en) Business card information management system and business card information management program
JP2002091960A (en) Word and phrase input system, method and program
JP2003167835A (en) Member registering system and method, and program
JP2005122606A (en) Information-reading device, information-reading system and information reading program
KR20000037013A (en) Method and system for managing visiting card information using bar cord visiting card on network
JP2002314612A (en) Server, information providing support system and method, and program
JP2002007434A (en) Online information registration/display system
JP6308707B1 (en) Business card information management system
Weiler et al. Tour guide training: Lessons for Malaysia about what works and what's needed
JP6376716B1 (en) Business card information management system and business card information management program
JP2001344478A (en) System and method for article purchase by internet shopping, broker server, and recording medium with recorded article purchase program
JP2002259406A (en) Electronic business card system
JP2003032718A (en) Information processing system and information processor
JP2003131991A (en) Address data accumulation/update system, address data accumulation/update method, web server and address information use system provided for address data accumulation/update, and web server provided for address information use
JP2003067378A (en) Electronic stack-room system, server, book with identifier, program, and recording medium
JP4468650B2 (en) Information disclosure / collection system using business card or paper with identification / classification data
JP2001344362A (en) Information service device over network disclosing personal information registered by member to another member
Berkenpas Critique of positivism and the post-behavioral revolution
JP2000172587A (en) Electronic mail device and recording medium recorded with electronic mail program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061124