JP2002057781A - Telephone set with voice dial function - Google Patents

Telephone set with voice dial function

Info

Publication number
JP2002057781A
JP2002057781A JP2000244520A JP2000244520A JP2002057781A JP 2002057781 A JP2002057781 A JP 2002057781A JP 2000244520 A JP2000244520 A JP 2000244520A JP 2000244520 A JP2000244520 A JP 2000244520A JP 2002057781 A JP2002057781 A JP 2002057781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
data
voice recognition
telephone
telephone directory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000244520A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3995138B2 (en
Inventor
Kinshi Kami
近史 上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Pioneer Communications Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Pioneer Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp, Pioneer Communications Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2000244520A priority Critical patent/JP3995138B2/en
Publication of JP2002057781A publication Critical patent/JP2002057781A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3995138B2 publication Critical patent/JP3995138B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cordless telephone set having a wireless slave set that can sufficiently utilize a voice dial function and prevents the product cost from being increased for the utilization. SOLUTION: The cordless telephone set is provided with a telephone directory data storage means provided to a master set, a voice recognition data storage means provided to the master set, a voice recognition data read means provided to the master set, a voice input transmission means that is provided to the slave set and transmits a voice input to the master set, a voice input reception means that is provided to the master set and receives the voice input sent from the slave set, a voice recognition data transmission means that is provided to the master set and transmits the voice recognition data to the slave set, and a voice recognition data reception means that is provided to the slave set and receives the voice recognition data sent from the master set.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、音声認識によっ
て外線へのダイヤル動作を行う機能を備えた電話機に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone having a function of dialing an outside line by voice recognition.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】近年、電話機によって
発信を行う際に、キー入力によるダイヤル操作や短縮ダ
イヤル機能によるダイヤル操作を行う代わりに、音声入
力によってあらかじめ登録されている電話帳データを呼
び出して発信を行う所謂音声ダイヤル機能を備えた電話
機が開発されてきている。
In recent years, when making a call by telephone, instead of dialing by key input or dialing by the abbreviated dialing function, telephone directory data registered in advance by voice input is called. Telephones having a so-called voice dial function for making a call have been developed.

【0003】このような音声ダイヤル機能を備えた電話
機は、ユーザが電話を掛けようとする相手の氏名や名称
などを電話機に向かって発声するだけで相手先の電話番
号を自動的にダイヤルして発信を行うので、面倒なキー
入力操作が不要になるという優れた有用性を備えてい
る。
A telephone provided with such a voice dialing function automatically dials the telephone number of the other party simply by speaking to the telephone the name or name of the other party to be called by the user. Since the call is transmitted, there is an excellent utility that a troublesome key input operation is not required.

【0004】ここで、家庭用電話機は、現在、ワイヤレ
ス子機を備えたコードレス電話機が主流を占めている
が、従来、このコードレス電話機に音声ダイヤル機能を
搭載する場合、この音声ダイヤル機能を用いてダイヤル
発信を行えるのは親機に限られていて、音声ダイヤル機
能が十分に活用されないという問題が有る。
[0004] At present, cordless telephones equipped with a wireless handset are predominantly used for home telephones. Conventionally, when a cordless telephone is provided with a voice dial function, the voice dial function is used. Dialing is limited to the parent device, and there is a problem that the voice dialing function is not fully utilized.

【0005】また、子機から音声ダイヤル機能を用いて
ダイヤル発信を行うことが出来るようにするためには、
子機にも親機と同様の音声ダイヤル機能を搭載する必要
があり、このため、製品価格を上昇させてしまうという
問題が有る。
[0005] In addition, in order to allow a slave unit to make a dial call using the voice dial function,
It is necessary for the slave unit to be equipped with the same voice dial function as that of the master unit, which causes a problem of increasing the product price.

【0006】この発明は、上記のような従来の音声ダイ
ヤル機能付き電話機が有している問題点を解決するため
に為されたものである。
The present invention has been made to solve the problems of the conventional telephone with a voice dial function as described above.

【0007】すなわち、この発明は、ワイヤレス子機を
備えたコードレス電話機において、音声ダイヤル機能が
十分に活用されるようにするとともに、そのために製品
価格が上昇するのを抑えることが出来るようにすること
を目的としている。
[0007] That is, the present invention enables a cordless telephone equipped with a wireless handset to make full use of the voice dial function and to suppress an increase in product price. It is an object.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】第1の発明による音声ダ
イヤル機能付き電話機は、上記目的を達成するために、
ワイヤレス子機を有し入力される音声を音声認識手段に
よって認識してダイヤル発信を行う音声ダイヤル機能を
備えたコードレス電話機において、親機に備えられて電
話番号データとこの電話番号データに対応する名称デー
タを含む電話帳データを記憶する電話帳データ記憶手段
と、親機に備えられて前記電話帳データ記憶手段に記憶
された電話帳データに対応し前記音声認識手段によって
認識される音声によって電話帳データ記憶手段から電話
帳データを読み出すための音声認識データを記憶する音
声認識データ記憶手段と、親機に備えられて前記音声認
識手段によって認識される音声に一致する音声認識デー
タを音声認識データ記憶手段から読み出す音声認識デー
タ読み出し手段と、子機に備えられて音声認識データ読
み出しのための音声入力を親機に備えられた前記音声認
識手段に送信する音声入力送信手段と、親機に備えられ
て前記音声入力送信手段によって子機から送信されてく
る音声入力を受信する音声入力受信手段と、親機に備え
られて前記音声入力受信手段によって受信される音声入
力に基づいて音声認識データ読み出し手段により音声認
識データ記憶手段から読み出される音声認識データを子
機に送信する音声認識データ送信手段と、子機に備えら
れて前記音声認識データ送信手段によって親機から送信
されてくる音声認識データを受信する音声認識データ受
信手段とを備えていることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a telephone having a voice dialing function.
In a cordless telephone having a wireless handset and having a voice dial function of recognizing an input voice by voice recognition means and making a dial call, a telephone number data provided in the base unit and a name corresponding to the telephone number data Telephone directory data storage means for storing telephone directory data including data, and a telephone directory provided in the base unit and corresponding to the telephone directory data stored in the telephone directory data storage means and being recognized by the voice recognizing means. Voice recognition data storage means for storing voice recognition data for reading telephone directory data from the data storage means; and voice recognition data storage for storing voice recognition data provided in the base unit and matching the voice recognized by the voice recognition means. Means for reading voice recognition data read from the means, and a sound provided for the handset for reading voice recognition data. Voice input transmission means for transmitting an input to the voice recognition means provided in the base unit, and voice input reception means provided in the base unit and receiving a voice input transmitted from the slave unit by the voice input transmission unit; A voice recognition data transmitting means for transmitting, to a slave, voice recognition data read from voice recognition data storage means by voice recognition data reading means based on a voice input received by the voice input receiving means provided in the base unit; And a voice recognition data receiving means for receiving voice recognition data transmitted from the parent device by the voice recognition data transmitting means provided in the child device.

【0009】この第1の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機は、子機において電話帳データ読み出しのため
の音声入力が行われると、この子機に備えられた音声入
力送信手段によってその音声入力が親機に送信され、そ
の音声入力が親機に備えられた音声入力受信手段によっ
て受信される。
In the telephone with a voice dial function according to the first aspect of the invention, when a voice input for reading out the telephone directory data is performed in the child device, the voice input is provided by the voice input transmitting means provided in the child device. The voice input is transmitted to the mobile device, and the voice input is received by voice input receiving means provided in the master device.

【0010】親機において、この音声入力受信手段によ
って受信された音声入力を音声認識手段が音声認識する
と、音声認識データ読み出し手段が、この音声認識手段
によって認識された音声に一致する音声認識データを音
声認識データ記憶手段から読み出す。
In the master unit, when the voice recognition means recognizes the voice input received by the voice input receiving means, the voice recognition data reading means reads the voice recognition data corresponding to the voice recognized by the voice recognition means. Read from the voice recognition data storage means.

【0011】そして、この音声認識データ記憶手段から
読み出された音声認識データが、音声認識データ送信手
段によって親機から子機に送信されて、この子機に備え
られた音声認識データ受信手段によって受信される。
Then, the voice recognition data read from the voice recognition data storage means is transmitted from the master unit to the slave unit by the voice recognition data transmission means, and the speech recognition data receiving means provided in the slave unit. Received.

【0012】子機を操作しているユーザは、電話帳デー
タ記憶手段から読み出されている電話帳データを、上記
のようにして親機から送信されてきた音声認識データに
よって確認することにより、その電話帳データに基づい
てダイヤル発信操作を行うなどの次の操作を行う。
The user operating the slave unit confirms the telephone directory data read from the telephone directory data storage means by the voice recognition data transmitted from the master unit as described above. The next operation such as dialing operation is performed based on the telephone directory data.

【0013】以上のように、上記第1の発明によれば、
ワイヤレス子機を備えたコードレス電話機においても、
子機から音声ダイヤル機能を利用してダイヤル発信を行
うことが出来るので、コードレス電話機における音声ダ
イヤル機能の活用が十分に行われるようになるととも
に、そのために電話帳データ記憶手段などの音声ダイヤ
ル機能のための装備を子機が全て搭載する必要が無くな
るので、製品価格の上昇を抑えることが出来る。
As described above, according to the first aspect,
Even cordless phones with wireless handsets,
Since dialing can be performed from the slave unit using the voice dialing function, the voice dialing function of the cordless telephone can be sufficiently utilized, and for this purpose, the voice dialing function such as a telephone directory data storage means can be used. This eliminates the need for the slave unit to be equipped with all the necessary equipment, thereby suppressing an increase in product price.

【0014】第2の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第1の発明の構成
に加えて、子機に備えられて前記音声認識データ受信手
段によって受信された音声認識データに基づいてこの音
声認識データに対応する前記電話帳データを特定する音
声を合成する音声合成手段と、子機に備えられて前記音
声合成手段によって合成された音声を出力する音声出力
手段とをさらに備えていることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in addition to the configuration of the first aspect, a telephone provided with a handset and receiving a voice received by the voice recognition data receiving means is provided. Voice synthesizing means for synthesizing a voice specifying the telephone directory data corresponding to the voice recognition data based on the recognition data; and voice output means provided in the slave unit and outputting the voice synthesized by the voice synthesizing means. Is further provided.

【0015】この第2の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機によれば、親機から子機に音声認識データが送
信されてくると、この子機に備えられた音声合成手段
が、送信されてきた音声認識データから、電話帳データ
記憶手段に記憶されている電話帳データのうち読み出さ
れた音声認識データに対応する電話帳データを特定する
音声、例えば電話帳データに含まれる名称の読み仮名を
読み上げる音声などを合成し、この合成された音声を音
声出力手段によって出力する。
According to the telephone with the voice dial function according to the second invention, when the voice recognition data is transmitted from the parent device to the child device, the voice synthesizing means provided in the child device is transmitted. From the voice recognition data, a voice specifying the phonebook data corresponding to the read voice recognition data out of the phonebook data stored in the phonebook data storage means, for example, a reading pseudonym of a name included in the phonebook data. Voices to be read out are synthesized, and the synthesized voices are output by voice output means.

【0016】これによって、親機においてユーザによる
音声入力の認識によって読み出された音声認識データ
が、子機において音声再生されて出力されるので、ユー
ザは、親機において行われた音声認識の結果を子機にお
いてディスプレイなどを見なくても直ぐに確認すること
ができるので、コードレス電話機において、その音声ダ
イヤル機能の活用が十分に行われるようになる。
[0016] Thereby, the voice recognition data read by the recognition of the voice input by the user in the master unit is reproduced and output in the slave unit, so that the user can recognize the result of the voice recognition performed in the master unit. Can be immediately confirmed without looking at the display or the like in the slave unit, so that the voice dial function of the cordless telephone is fully utilized.

【0017】第3の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第2の発明の構成
に加えて、前記音声合成手段によって合成される音声
が、前記電話帳データに含まれる電話番号に対応する名
称の読み仮名を読み上げる音声であることを特徴として
いる。
According to a third aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in addition to the configuration of the second aspect, a telephone synthesized by the voice synthesizing means is included in the telephone directory data. It is characterized by a voice that reads out a reading kana of a name corresponding to a telephone number to be read.

【0018】この第3の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機によれば、音声認識によって音声認識データが
読み出された際に、音声合成手段によってその読み出さ
れた音声認識データに対応する電話帳データに含まれる
名称の読み仮名が、子機において音声合成されて音声出
力されるので、ユーザが、子機の操作だけで、音声認識
によって読み出された音声認識データがダイヤル発信し
ようとする電話帳データに対応するものであるかどうか
を容易に確認することができ、これによって誤ダイヤル
発信を確実に防止することが出来るようになる。
According to the telephone having the voice dial function of the third invention, when the voice recognition data is read out by voice recognition, the telephone directory data corresponding to the voice recognition data read out by the voice synthesizing means. Is read and synthesized by the slave unit, and is output as voice. Therefore, the user can operate the slave unit only to operate the telephone recognition to read out the voice recognition data read out by voice recognition. Whether the data corresponds to the data can be easily confirmed, thereby making it possible to reliably prevent erroneous dialing.

【0019】第4の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第1の発明の構成
に加えて、親機に備えられて電話機の操作制御を行うた
めの制御命令データおよびこの制御命令データを前記音
声認識手段によって認識される音声により読み出すため
の制御用音声認識データを記憶する制御命令データ記憶
手段と、子機に備えられて制御命令データを読み出すた
めの制御用音声入力を親機に備えられた前記音声認識手
段に送信する制御用音声入力送信手段と、親機に備えら
れて前記制御用音声入力送信手段によって子機から送信
されてくる制御用音声入力を受信する制御用音声入力受
信手段と、親機に備えられて前記音声認識手段によって
認識される制御用音声入力により制御命令データ記憶手
段から制御用音声認識データに基づいて制御命令データ
を読み出す制御命令データ読み出し手段と、親機に備え
られて前記制御命令データ読み出し手段によって読み出
された制御命令データに基づいて音声認識データ読み出
し手段によって読み出された音声認識データの操作を行
う制御手段とをさらに備えていることを特徴としてい
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in addition to the configuration of the first aspect, the telephone with a voice dial function further comprises control command data for controlling the operation of the telephone provided in the base unit. And control command data storage means for storing control voice recognition data for reading the control command data by voice recognized by the voice recognition means, and control voice for reading the control command data provided in the slave unit. A control voice input transmission means for transmitting an input to the voice recognition means provided in the base unit, and a control voice input transmitted from the slave unit by the control voice input transmission means provided in the base unit Control voice input receiving means, and control voice from control command data storage means provided by the control voice input provided in the base unit and recognized by the voice recognition means. Control command data reading means for reading control command data based on the identification data, and voice recognition data reading means based on the control command data read by the control command data reading means provided in the master unit. Control means for operating the voice recognition data.

【0020】この第4の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機は、親機から子機に音声認識データが送信され
てきた後、ユーザが子機に制御用音声を入力すると、こ
の子機に備えられた制御用音声入力送信手段がその制御
用音声入力を親機に送信する。
The telephone with the voice dial function according to the fourth aspect of the present invention is provided in the slave unit when the user inputs a control voice to the slave unit after the voice recognition data is transmitted from the master unit to the slave unit. The control voice input transmitting means transmits the control voice input to the master unit.

【0021】この子機から送信される制御用音声入力
は、親機に備えられた制御用音声入力受信手段によって
受信され、この受信された制御用音声入力によって、親
機に備えられた制御命令データ読み出し手段が、音声認
識手段によって認識された制御用音声に一致する制御用
音声認識データを制御命令データ記憶手段から検索して
制御命令データの読み出しを行う。
The control voice input transmitted from the slave unit is received by the control voice input receiving means provided in the master unit, and the control command input provided in the master unit is received by the received control voice input unit. The data reading means retrieves control command data from the control command data storage means by searching for control voice recognition data matching the control voice recognized by the voice recognition means.

【0022】そして、親機において、制御手段が、制御
命令データ記憶手段から読み出された制御命令データに
基づいて、音声認識データ記憶手段から読み出された音
声認識データの操作、例えば、複数の音声認識データが
読み出されている場合にそのうちの一つの音声認識デー
タを選択する操作や、読み出された音声認識データによ
って電話帳データ記憶手段から読み出された電話帳デー
タに基づいてダイヤル発信を行う操作などが行われる。
In the master unit, the control means operates the speech recognition data read from the speech recognition data storage means based on the control command data read from the control command data storage means, for example, a plurality of operations. When voice recognition data has been read, an operation of selecting one of the voice recognition data, or dialing based on the phonebook data read from the phonebook data storage means by the read voice recognition data. Is performed.

【0023】以上のように、上記第4の発明によれば、
コードレス電話機において、音声入力による電話帳デー
タの読み出しの他、その読み出された電話帳データの選
択やダイヤル発信などの操作も全て子機からの音声入力
によって行うことが出来るので、コードレス電話機にお
ける音声ダイヤル機能の活用が十分に行われるようにな
る。
As described above, according to the fourth aspect,
In a cordless telephone, in addition to reading telephone directory data by voice input, all operations such as selection of the read telephone directory data and dialing can be performed by voice input from the slave unit. The dial function will be fully utilized.

【0024】第5の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第4の発明の構成
に加えて、前記制御命令データが、音声認識データ読み
出し手段によって音声認識データ記憶手段から読み出さ
れる複数の音声認識データのうち任意の音声認識データ
の選択を行う命令データであることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a telephone with a voice dial function, wherein the control command data is stored in a voice recognition data storage means by a voice recognition data reading means in addition to the configuration of the fourth invention. Is command data for selecting arbitrary speech recognition data from among a plurality of speech recognition data read out from.

【0025】この第5の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機は、親機において、音声認識データ読み出し手
段が音声認識データ記憶手段から音声認識手段によって
認識される音声に一致すると判定される複数の音声認識
データを読み出したときに、子機に制御用音声を入力す
ると、親機において、制御命令データ読み出し手段が制
御命令データ記憶手段から、複数の音声認識データのな
かの任意の音声認識データの選択を行う制御命令データ
を読み出し、そして、制御手段が制御命令データに基づ
いて、例えば次候補の音声認識データを順次表示してゆ
くなどの手順によって、ユーザが所望する音声認識デー
タの選択を行う。
In the telephone with a voice dial function according to the fifth invention, in the base unit, a plurality of voice recognition units whose voice recognition data reading means is determined to match the voice recognized by the voice recognition means from the voice recognition data storage means. When the control voice is input to the slave unit when the data is read out, the control command data reading means in the base unit selects any voice recognition data from the plurality of voice recognition data from the control command data storage means. The control command data to be read is read out, and the control means selects the desired speech recognition data according to the control command data, for example, by sequentially displaying the next candidate voice recognition data.

【0026】したがって、上記第5の発明によれば、音
声認識が正確に行われなかった場合でも、その不十分な
音声認識によって読み出された電話帳データを子機への
音声入力により容易に修正することが出来るので、コー
ドレス電話機においてその音声ダイヤル機能の活用が十
分に行われるようになる。
Therefore, according to the fifth aspect, even when voice recognition is not accurately performed, the telephone directory data read by the insufficient voice recognition can be easily input by voice input to the slave unit. Since it can be modified, the cordless telephone will fully utilize its voice dial function.

【0027】第6の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第4の発明の構成
に加えて、前記制御命令データが、音声認識データ読み
出し手段によって音声認識データ記憶手段から読み出さ
れる音声認識データに対応して電話帳データ記憶手段か
ら読み出される電話帳データに基づいてダイヤル発信を
行う命令データであることを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, in addition to the configuration of the fourth aspect, the control command data is stored in a voice recognition data storage unit by a voice recognition data reading unit. The command data is a command data for dialing based on the telephone directory data read out from the telephone directory data storage means in correspondence with the voice recognition data read out from the telephone directory.

【0028】この第6の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機によれば、親機において音声認識データに対応
して電話帳データ記憶手段から読み出された電話帳デー
タが確定された際に、子機においてユーザが制御用音声
を入力すると、この制御用音声入力によって制御命令デ
ータ記憶手段から読み出された制御命令データに基づい
て親機がダイヤル発信操作を行うので、ユーザは電話帳
データの読み出しからその電話帳データによるダイヤル
発信までの操作を子機への音声入力のみによって行うこ
とができ、これによって、コードレス電話機における音
声ダイヤル機能の活用が十分に行われるようになる。
According to the telephone with the voice dial function according to the sixth aspect of the present invention, when the telephone directory data read from the telephone directory data storage means corresponding to the voice recognition data is determined in the base unit, When the user inputs the control voice in the above, the base unit performs a dialing operation based on the control command data read from the control command data storage means by the control voice input, so that the user has to start reading the telephone directory data. The operation up to dialing based on the telephone directory data can be performed only by voice input to the slave unit, whereby the voice dial function of the cordless telephone can be sufficiently utilized.

【0029】第7の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第1の発明の構成
に加えて、親機に備えられて前記音声入力受信手段によ
って受信される音声入力に基づいて音声認識データ記憶
手段から読み出される音声認識データによって電話帳デ
ータ記憶手段から読み出される電話帳データを子機に送
信する電話帳データ送信手段と、子機に備えられて前記
電話帳データ送信手段から送信されてくる電話帳データ
を受信する電話帳データ受信手段と、子機に備えられて
前記電話帳データ受信手段によって受信される電話帳デ
ータを表示する表示手段とをさらに備えていることを特
徴としている。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a telephone with a voice dial function according to the first aspect of the present invention, in addition to the configuration of the first aspect, wherein a voice input provided in the base unit and received by the voice input receiving means. A telephone directory data transmitting unit for transmitting telephone directory data read from the telephone directory data storage unit to the child unit by voice recognition data read from the voice recognition data storage unit based on the telephone directory data transmission provided in the child unit Telephone book data receiving means for receiving telephone book data transmitted from the means, and display means for displaying the telephone book data received by the telephone book data receiving means provided in the slave unit. It is characterized by.

【0030】この第7の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機は、親機において音声認識データ読み出し手段
によって音声認識データ記憶手段から音声認識データが
読み出されると、電話帳データ読み出し手段によって、
読み出された音声認識データに対応する電話帳データが
電話帳データ記憶手段から読み出される。
In the telephone with the voice dial function according to the seventh invention, when the voice recognition data is read from the voice recognition data storage means by the voice recognition data reading means in the master unit, the telephone directory data reading means causes
The telephone directory data corresponding to the read voice recognition data is read from the telephone directory data storage.

【0031】この読み出された電話帳データは、電話帳
データ送信手段によって親機から子機に送信され、子機
に備えられた電話帳データ受信手段によって受信され
る。
The read telephone directory data is transmitted from the parent device to the child device by the telephone directory data transmitting means, and received by the telephone directory data receiving means provided in the child device.

【0032】そして、子機において、この受信された電
話帳データに基づいて、例えば電話番号やこれに対応す
る名称などが子機に装備されたディスプレイなどの表示
手段に表示される。
Then, based on the received telephone directory data, for example, a telephone number and a name corresponding to the telephone number are displayed on a display device such as a display mounted on the child device.

【0033】したがって、この第7の発明によれば、ユ
ーザが、子機において、音声認識データの音声出力に加
えて、表示手段に表示された電話帳データによってもダ
イヤル発信をしようとする電話番号などを確認すること
ができるので、これによって、さらに確実に誤ダイヤル
発信を防止することが出来るようになる。
Therefore, according to the seventh aspect, in addition to the voice output of the voice recognition data, the user wants the telephone number to be dialed on the slave unit not only by the voice output of the voice recognition data but also by the telephone directory data displayed on the display means. Can be confirmed, thereby making it possible to more reliably prevent erroneous dialing.

【0034】第8の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第7の発明の構成
に加えて、前記表示手段によって表示される電話帳デー
タが、電話番号データとこれに対応する名称データであ
る特徴としている。
According to an eighth aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in addition to the configuration of the seventh aspect, the telephone directory data displayed by the display means includes telephone number data and telephone number data. This is a feature that is name data corresponding to.

【0035】この第8の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機によれば、ユーザがコードレス電話機の子機に
おいて音声ダイヤル機能を利用してダイヤル発信を行う
際に、この子機に装備されたディスプレイなどの表示手
段に表示される電話番号とこれに対応する名称とを直接
目で見て確認することが出来るので、さらに確実に誤ダ
イヤル発信を防止することが出来るようになる。
According to the telephone having the voice dial function according to the eighth aspect of the present invention, when the user makes a dial call using the voice dial function in the sub device of the cordless telephone, a display or the like provided in the sub device is used. Since the telephone number displayed on the display means and the name corresponding to the telephone number can be directly visually confirmed, the erroneous dial transmission can be more reliably prevented.

【0036】第9の発明による音声ダイヤル機能付き電
話機は、前記目的を達成するために、第7の発明の構成
に加えて、子機に備えられて前記電話帳データ受信手段
によって受信される電話帳データを保存する電話帳デー
タ保存手段をさらに備えていることを特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in addition to the configuration of the seventh aspect of the present invention, a telephone provided in a slave unit and received by the telephone directory data receiving means is provided. A telephone directory data storage unit for storing book data is further provided.

【0037】この第9の発明による音声ダイヤル機能付
き電話機によれば、親機において読み出された電話帳デ
ータが子機に送信され、この子機に備えられている電話
帳データ受信手段により受信されて、電話帳データ保存
手段に保存される。
According to the telephone having the voice dial function of the ninth aspect, the telephone directory data read by the parent device is transmitted to the child device, and received by the telephone directory data receiving means provided in the child device. Then, the data is stored in the telephone directory data storage unit.

【0038】この電話帳データ保存手段に保存された電
話帳データは、再ダイヤルデータなどとして利用され
る。
The telephone directory data stored in the telephone directory data storage means is used as redial data or the like.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】以下、この発明の最も好適と思わ
れる実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説
明を行う。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0040】なお、以下の実施形態においては、この発
明を子機を有するコードレス電話機に適用した場合の例
が示されている。
In the following embodiment, an example is shown in which the present invention is applied to a cordless telephone having a handset.

【0041】図1は、この発明による音声ダイヤル機能
付き電話機の実施形態の一例におけるコードレス電話機
の親機の構成を示すブロック図であり、図2はその子機
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a base unit of a cordless telephone in an embodiment of a telephone with a voice dial function according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the sub unit.

【0042】図1において、親機HSは、外線接続端子
L1,L2に入力される外線着信信号および受話信号を
検波する検波回路1と、電話機と外線との回線接続を制
御する回線制御回路2と、この回線制御回路2を介して
入力されてくる受話信号の後述する他の回路への送出や
外線への送話信号の送出を行う通話回路3と、この通話
回路3を介して入力されてくる受話信号や外線に送出す
る送話信号の音声処理を行うとともに後述するCPUに
対してモデムとして機能するDSP(DigitalSignal Pr
ocessor)4と、子機との間でMCA(マルチ・チャン
ネル・アクセス)方式による無線通話回路を形成する無
線送受信回路5と、子機との間で無線の送受信を行うア
ンテナ6と、回線制御回路2および通話回路3,DSP
4,無線送受信回路5に接続されて後述するような各回
路の作動制御および音声ダイヤル機能の制御を行うCP
U7と、このCPU7に接続されて電話番号等のデータ
入力や電話機操作を行うキースイッチ8と、CPU7に
接続されたドライバ9およびこのドライバ9によって駆
動される液晶パネルや有機ELなどのディスプレイパネ
ル10とを備えている。
In FIG. 1, master unit HS includes a detection circuit 1 for detecting an incoming line signal and a reception signal input to outside line connection terminals L1 and L2, and a line control circuit 2 for controlling the line connection between the telephone and the outside line. And a communication circuit 3 for transmitting a reception signal input through the line control circuit 2 to another circuit described later and transmitting a transmission signal to an external line, and a communication circuit 3 input through the communication circuit 3. DSP (Digital Signal Prism) that performs voice processing on incoming call signals and outgoing call signals sent to outside lines and also functions as a modem for a CPU described later.
ocessor) 4, a wireless transmitting / receiving circuit 5 for forming a wireless communication circuit by an MCA (multi-channel access) method with the slave, an antenna 6 for performing wireless transmission / reception with the slave, and line control. Circuit 2 and communication circuit 3, DSP
4, a CP connected to the wireless transmission / reception circuit 5 for controlling the operation of each circuit and controlling the voice dial function as described later.
U7, a key switch 8 connected to the CPU 7 for inputting data such as a telephone number and operating the telephone, a driver 9 connected to the CPU 7, and a display panel 10 such as a liquid crystal panel or an organic EL driven by the driver 9. And

【0043】そして、CPU7には、メモリMが接続さ
れており、このメモリMは、後述するように、電話帳メ
モリメモリM1および音声認識データメモリM2,制御
命令メモリM3,認識用辞書メモリM4,メッセージメ
モリM5によって構成されている。
The CPU 7 is connected to a memory M. As will be described later, the memory M includes a telephone directory memory memory M1, a voice recognition data memory M2, a control command memory M3, a recognition dictionary memory M4, It is composed of a message memory M5.

【0044】なお、図1中、11は外線接続端子L1,
L2から入力されてくる外線着信信号を検出するリング
回路であり、12はこのリング回路11による外線着信
信号の検出によって呼出音を鳴らすモニタスビーカであ
り、13はオンフックモード時にハンズフリーによる通
話を行うためのマイクであり、14は子機を置いたまま
で通話するためのオンフックモードへの切り換えを行う
オンフックスイッチである。
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes an external line connection terminal L1,
A ring circuit 12 detects an incoming line signal input from L2, 12 is a monitor beaker that sounds a ringing tone by detecting the incoming line signal by the ring circuit 11, and 13 is a hands-free call in the on-hook mode. Reference numeral 14 denotes an on-hook switch for switching to an on-hook mode for making a call while the slave unit is left.

【0045】図2において、子機TUは、親機HSとの
間で無線の送受信を行うアンテナ21と、このアンテナ
21を介して親機HSとの間でMCA方式による無線通
話回路を形成する無線送受信回路22と、この無線送受
信回路22を介して入力されてくる受話信号や外線に送
出する送話信号の音声処理を行うとともに後述するCP
Uに対してモデムとして機能するDSP(Digital Sign
al Processor)23と、このDSP23および無線送受
信回路22に接続されて後述するような各回路の作動制
御を行うCPU24と、このCPU24に接続されて電
話番号等のデータ入力や電話機操作を行うキースイッチ
25と、CPU24に接続されたドライバ26およびこ
のドライバ26によって駆動される液晶パネルや有機E
Lなどのディスプレイパネル27とを備えている。な
お、図2中、28はマイク、29はレシーバである。
In FIG. 2, the slave unit TU forms an antenna 21 for transmitting and receiving radio waves to and from the master unit HS, and a wireless communication circuit based on the MCA system with the master unit HS via the antenna 21. The wireless transmission / reception circuit 22 performs voice processing of a reception signal input through the wireless transmission / reception circuit 22 and a transmission signal transmitted to an outside line, and a CP (described later).
DSP (Digital Sign) functioning as a modem for U
al Processor) 23, a CPU 24 connected to the DSP 23 and the wireless transmission / reception circuit 22 to control the operation of each circuit as described later, and a key switch connected to the CPU 24 to input data such as a telephone number and operate the telephone. 25, a driver 26 connected to the CPU 24, and a liquid crystal panel or organic EL device driven by the driver 26.
L and other display panels 27. In FIG. 2, 28 is a microphone, and 29 is a receiver.

【0046】次に、親機が備えているメモリMの構成に
ついて説明を行う。
Next, the configuration of the memory M provided in the master unit will be described.

【0047】このメモリMは、前述したように、電話帳
メモリメモリM1および音声認識データメモリM2,制
御命令メモリM3,認識用辞書メモリM4,メッセージ
メモリM5によって構成されている。
As described above, the memory M includes the telephone directory memory memory M1, the voice recognition data memory M2, the control command memory M3, the recognition dictionary memory M4, and the message memory M5.

【0048】電話帳メモリM1は、ユーザの登録によっ
て電話先の電話番号と氏名や名所を記録しておくところ
で、図3に示されるように、電話帳アドレスが記録され
るアドレスフィールドM1aと、電話番号が記録される
電話番号フィールドM1bと、電話番号に対応する氏名
や名称が記録される名称フィールドM1cと、電話帳メ
モリM1に記録されている電話帳データと後述する音声
認識データメモリM2に記録されている音声認識データ
とのリンク状態を記録するリンクフィールドM1dと、
音声認識データメモリM2における音声認識データのア
ドレスが記録される音声認識データアドレスフィールド
M1eが設けられている。
The telephone directory memory M1 stores a telephone number, a name and a famous place of a telephone destination by registering a user. As shown in FIG. 3, an address field M1a in which a telephone directory address is recorded and a telephone directory memory M1 are stored. A telephone number field M1b in which a number is recorded, a name field M1c in which a name or name corresponding to the telephone number is recorded, telephone directory data recorded in the telephone directory memory M1, and voice recognition data memory M2 described later. A link field M1d for recording a link state with the recognized speech recognition data;
A voice recognition data address field M1e in which the address of voice recognition data in the voice recognition data memory M2 is recorded is provided.

【0049】音声認識データメモリM2は、音声入力に
よって認識される音声認識データを記録しておくところ
で、フラッシュメモリによって構成され、図4に示され
るように、音声認識データアドレスが記録されるアドレ
スフィールドM2aと、音声認識データが記録される音
声認識データフィールドM2bと、電話帳メモリM1の
アドレスフィールドM1aに記録された電話帳アドレス
が記録される電話帳データアドレスフィールドM2cが
設けられている。
The voice recognition data memory M2 is constituted by a flash memory where voice recognition data recognized by voice input is recorded. As shown in FIG. 4, an address field in which a voice recognition data address is recorded is provided. M2a, a voice recognition data field M2b in which voice recognition data is recorded, and a telephone directory data address field M2c in which a telephone directory address recorded in an address field M1a of the telephone directory memory M1 is provided.

【0050】制御命令メモリM3は、音声入力によって
認識される命令内容を記録しておくところで、図5に示
されるように、制御命令コードが記録される制御命令コ
ードフィールドM3aと、各制御命令コードに対応する
音声入力による用語、例えば「ツギ」とか「ダイヤル」
などの用語が記録される制御命令音声データフィールド
M3bが設けられている。
The control instruction memory M3 stores the instruction content recognized by voice input. As shown in FIG. 5, a control instruction code field M3a in which a control instruction code is recorded, and a control instruction code field M3a. Terms by voice input corresponding to, for example, "tsugi" or "dial"
A control command voice data field M3b in which a term such as "" is recorded is provided.

【0051】認識用辞書メモリM4には、音声入力を認
識するための用語辞書が記録され、また、メッセージメ
モリM5には、音声入力操作の手順を示すメッセージな
どが記録される。
The dictionary memory M4 for recognition stores a term dictionary for recognizing voice input, and the message memory M5 stores messages indicating the procedure of voice input operation.

【0052】次に、上記電話機の電話帳データ登録時の
作動について、フローチャートを参照しながら説明を行
う。
Next, the operation of the telephone at the time of registering the telephone directory data will be described with reference to a flowchart.

【0053】なお、以下において、この発明の実施に使
用される音声認識方式については、既存の種々の方式の
使用が可能である。
In the following, various existing systems can be used for the speech recognition system used in the embodiment of the present invention.

【0054】図6は、CPU7において行われる電話帳
データ登録時の電話帳メモリM1および音声認識データ
メモリM2へのデータ登録の手順を示すフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of registering data in the telephone directory memory M1 and the voice recognition data memory M2 when registering the telephone directory data performed by the CPU 7.

【0055】この図6において、CPU7は、キースイ
ッチ8の電話帳データの登録を行うための登録キーがオ
ンされたか否かの判断を行い(ステップa1)、登録キ
ーがオンされたと判断すると、次に、キースイッチ8の
キー操作によって電話番号とそれに対応する氏名や名称
が入力されたか否かの判断を行う(ステップa2)。
In FIG. 6, the CPU 7 determines whether or not a registration key for registering telephone directory data of the key switch 8 has been turned on (step a1). When it is determined that the registration key has been turned on, Next, it is determined whether or not a telephone number and a corresponding name or name have been input by operating the key switch 8 (step a2).

【0056】そして、ステップa2において電話番号と
それに対応する氏名や名称が入力されてきたと判断した
ときには、その入力されてくる電話番号とそれに対応す
る氏名や名称を、アドレスフィールドM1aの指定され
た(または自動的に割り付けられた)電話帳データアド
レス(例えば、0001)に対応させて、それぞれ電話
帳メモリM1の電話番号フィールドM1bと名称フィー
ルドM1cに記録する(ステップa3)。
When it is determined in step a2 that the telephone number and the corresponding name and name have been input, the input telephone number and the corresponding name and name are designated in the address field M1a ( Or, it is recorded in the telephone number field M1b and the name field M1c of the telephone directory memory M1 in correspondence with the telephone directory data address (for example, 0001) automatically assigned (step a3).

【0057】次に、CPU7は、キースイッチ8の登録
終了キーがオンされたか否かの判断を行い(ステップa
4)、登録終了キーがオンされたと判断すると、電話帳
メモリM1の名称フィールドM1cに記録された名称か
ら読み仮名などの音声認識データの作成を行う(ステッ
プa5)。
Next, the CPU 7 determines whether or not the registration end key of the key switch 8 has been turned on (step a).
4) If it is determined that the registration end key has been turned on, voice recognition data such as a reading pseudonym is created from the name recorded in the name field M1c of the telephone directory memory M1 (step a5).

【0058】さらに、このステップa5において作成さ
れた音声認識データを、認識用辞書メモリM4に登録さ
れている認識用辞書を参照することによって、音声認識
が可能か否かについての判定を行う(ステップa6)。
Further, by referring to the recognition dictionary registered in the recognition dictionary memory M4 with the voice recognition data created in step a5, it is determined whether or not voice recognition is possible (step a5). a6).

【0059】例えば、読み仮名の先頭に記号が付されて
いるような場合には、音声認識が出来ない音声認識デー
タであると判定される。
For example, if a symbol is added at the beginning of the reading kana, it is determined that the data is speech recognition data for which speech recognition cannot be performed.

【0060】このステップa6において音声認識が可で
あると判定された音声認識データは、音声認識データメ
モリM2のアドレスフィールドM2aに割り付けられた
音声認識データアドレス(例えば、0001)に対応さ
せて、音声認識データフィールドM2bに記録され、さ
らに、その音声認識データに対応する電話帳データの電
話帳メモリM1における電話帳データアドレス番号が、
電話帳データアドレスフィールドM2cに保存される
(ステップa7)。
The speech recognition data determined to be speech-recognizable in step a6 corresponds to the speech recognition data address (for example, 0001) assigned to the address field M2a of the speech recognition data memory M2. The telephone directory data address number in the telephone directory memory M1 of the telephone directory data recorded in the recognition data field M2b and corresponding to the voice recognition data is
The data is stored in the telephone directory data address field M2c (step a7).

【0061】なお、このとき、読み仮名データメモリM
2に保存される音声認識データは、電話帳データの読み
仮名順に分類されて記録される(図4参照)。
At this time, the reading kana data memory M
The voice recognition data stored in No. 2 is classified and recorded in the order of the reading kana of the telephone directory data (see FIG. 4).

【0062】また、ステップa6において、読み仮名に
記号などが含まれていて音声認識が出来ない音声認識デ
ータであると判定されている場合には、その読み仮名に
含まれる記号などが削除されて記録され、また、読み仮
名の全てが記号などの場合には記録は行われない。
If it is determined in step a6 that the data is speech recognition data in which a symbol or the like is included in the kana and the speech cannot be recognized, the symbol or the like included in the kana is deleted. It is recorded, and is not recorded when all the readings are symbols.

【0063】ステップa7において音声認識データメモ
リM2への音声認識データの登録が終わると、次に、電
話帳メモリM1のリンクフィールドM1dに、登録を行
った音声認識データとのリンクの成立状態を示すデータ
(リンクが正常に成立した場合には+マーク,成立しな
かった場合には−マーク)が記録されるとともに、音声
認識データアドレスフィールドM1eに、その音声認識
データが記録された音声認識データメモリM2の音声認
識データアドレスが記録される(ステップa8)。
When the registration of the voice recognition data in the voice recognition data memory M2 is completed in step a7, the link field M1d of the telephone directory memory M1 indicates a state of establishing a link with the registered voice recognition data. Data (+ mark if link is successfully established,-mark if not established) is recorded, and voice recognition data memory in which the voice recognition data is recorded in voice recognition data address field M1e. The voice recognition data address of M2 is recorded (step a8).

【0064】以上のようにして、電話帳メモリM1への
電話帳データの登録および音声認識データメモリM2へ
の音声認識のための音声認識データの登録が完了する
と、CPU7は、メッセージメモリM5にあらかじめ登
録されているメッセージデータのなかから登録が完了し
たことを示すメッセージデータを読み出して、そのメッ
セージを、ドライバ9によるディスプレイパネル10へ
の表示、または、モニタスピーカからの音声出力によっ
て、ユーザに告知する(ステップa9)。
As described above, when the registration of the telephone directory data in the telephone directory memory M1 and the registration of the voice recognition data for voice recognition in the voice recognition data memory M2 are completed, the CPU 7 stores the data in the message memory M5 in advance. The message data indicating that the registration is completed is read out of the registered message data, and the message is notified to the user by displaying the message on the display panel 10 by the driver 9 or outputting the sound from the monitor speaker. (Step a9).

【0065】なお、ステップa6において音声認識が不
可であると判定された場合には、その音声認識データの
登録は行われず、その旨のメッセージがディスプレイパ
ネル10に表示される(ステップa10)。
If it is determined in step a6 that voice recognition is not possible, the voice recognition data is not registered, and a message to that effect is displayed on the display panel 10 (step a10).

【0066】次に、上記のようにして登録が終わった電
話帳データが修正される場合の電話機の作動手順につい
て、図7に示されるフローチャートに基づいて説明を行
う。
Next, an operation procedure of the telephone when the telephone directory data registered as described above is corrected will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

【0067】この図7において、CPU7は、従来のよ
うなキースイッチ8におけるキー操作によって、また
は、後述するような音声入力操作によって、修正したい
電話帳データを電話帳メモリM1から読み出して、ディ
スプレイパネル10に表示させる(ステップb1)。
In FIG. 7, the CPU 7 reads out the telephone directory data to be corrected from the telephone directory memory M1 by a conventional key operation on the key switch 8 or by a voice input operation as described later, and displays the data on the display panel. 10 is displayed (step b1).

【0068】次に、CPU7は、キースイッチ8に配置
されている修正キー(図示せず)がオンされたか否かの
判断を行い(ステップb2)、修正キーがオンされたと
判断すると、次に、キースイッチ8のキー操作によって
修正のための電話番号とそれに対応する氏名や名称が入
力されたか否かの判断を行う(ステップb3)。
Next, the CPU 7 determines whether or not a correction key (not shown) arranged on the key switch 8 has been turned on (step b2). Then, it is determined whether or not a telephone number for correction and a corresponding name or name have been input by the key operation of the key switch 8 (step b3).

【0069】そして、このステップb3において電話番
号とそれに対応する氏名や名称が入力されてきたと判断
したときには、その入力されてくる電話番号とそれに対
応する氏名や名称を、電話帳メモリM1に、ステップb
1において呼び出されている電話帳データのアドレスフ
ィールドM1aに記録されている電話帳データアドレス
に対応させて、電話番号フィールドM1bと名称フィー
ルドM1cにそれぞれ上書きによって書き込むことによ
り保存する(ステップb4)。
If it is determined in step b3 that the telephone number and the corresponding name or name have been input, the input telephone number and the corresponding name or name are stored in the telephone directory memory M1 in the step b3. b
The data is stored by overwriting the telephone number field M1b and the name field M1c in correspondence with the telephone directory data address recorded in the address field M1a of the telephone directory data called in step 1 (step b4).

【0070】次に、CPU7は、キースイッチ8の修正
終了キーがオンされたか否かの判断を行い(ステップb
5)、修正終了キーがオンされたと判断すると、電話帳
メモリM1の名称フィールドM1cに記録された修正後
の名称から音声認識データの作成を行う(ステップb
6)。
Next, the CPU 7 determines whether or not the correction end key of the key switch 8 has been turned on (step b).
5) If it is determined that the correction end key has been turned on, speech recognition data is created from the corrected name recorded in the name field M1c of the telephone directory memory M1 (step b).
6).

【0071】さらに、このステップb6において作成さ
れた音声認識データを、認識用辞書メモリM4に登録さ
れている認識用辞書を参照することによって、音声認識
が可能か否かについての判定を行う(ステップb7)。
Further, by referring to the recognition dictionary registered in the recognition dictionary memory M4, it is determined whether or not the voice recognition is possible by referring to the voice recognition data created in step b6 (step b6). b7).

【0072】例えば、読み仮名の先頭に記号が付されて
いるような場合には、音声認識が出来ない音声認識デー
タであると判定される。
For example, when a symbol is added at the beginning of the reading kana, it is determined that the data is speech recognition data for which speech recognition cannot be performed.

【0073】このステップb6において、音声認識が可
能であると判定された音声認識データは、ステップb1
において呼び出された電話帳データとリンクしている音
声認識データメモリM2の音声認識アドレスフィールド
M2aに割り付けられた音声認識データアドレスに対応
させて、音声認識データフィールドM2bに上書きによ
って書き込まれて保存される(ステップb8)。
In step b6, the voice recognition data determined to be capable of voice recognition is stored in step b1.
Is written and stored in the voice recognition data field M2b by overwriting in correspondence with the voice recognition data address assigned to the voice recognition address field M2a of the voice recognition data memory M2 linked to the telephone directory data called in. (Step b8).

【0074】なお、このときの読み仮名に含まれる記号
などの扱いについては、前述した音声認識データの登録
時の扱いと同様である。
The handling of the symbols included in the reading kana at this time is the same as the above-described handling at the time of registration of the speech recognition data.

【0075】ステップb8において音声認識データメモ
リM2への音声認識データの修正登録が終わると、次
に、電話帳メモリM1のリンクフィールドM1dに、修
正登録を行った音声認識データとのリンクの成立状態を
示すデータ(リンクが正常に成立した場合には+マー
ク,成立しなかった場合には−マーク)が記録されると
ともに、音声認識データアドレスフィールドM1eに、
その音声認識データが記録された音声認識データメモリ
M2の音声認識データアドレスが記録される(ステップ
b9)。
When the correction registration of the voice recognition data in the voice recognition data memory M2 is completed in step b8, the state of establishment of a link to the voice recognition data that has been corrected and registered is then stored in the link field M1d of the telephone directory memory M1. (A + mark if the link is normally established, a-mark if the link is not successfully established), and the voice recognition data address field M1e contains
The voice recognition data address of the voice recognition data memory M2 storing the voice recognition data is recorded (step b9).

【0076】以上のようにして、ステップb8における
音声認識データメモリM2への修正後の音声認識データ
の登録が終わると、CPU7は、メッセージメモリM5
にあらかじめ登録されているメッセージデータのなかか
ら修正登録が完了したことを示すメッセージデータを読
み出して、そのメッセージを、ドライバ9によるディス
プレイパネル10への表示、または、モニタスピーカか
らの音声出力によって、ユーザに告知する(ステップb
10)。
When the corrected speech recognition data is registered in the speech recognition data memory M2 in step b8 as described above, the CPU 7 sets the message memory M5.
The message data indicating that the correction registration has been completed is read out of the message data registered in advance in the driver, and the message is displayed on the display panel 10 by the driver 9 or output from the monitor speaker by voice output. (Step b
10).

【0077】なお、ステップb7において音声認識が不
可であると判定された場合には、その音声認識データの
修正登録は行われず、その旨のメッセージがディスプレ
イパネル10に表示される(ステップb11)。
If it is determined in step b7 that speech recognition is not possible, the correction registration of the speech recognition data is not performed, and a message to that effect is displayed on the display panel 10 (step b11).

【0078】次に、登録されている電話帳データと音声
認識データとのリンクを解除する(音声入力による電話
帳データの呼び出し機能を不能にする)場合、および、
電話帳データと音声認識データのリンクを再登録する
(音声入力による電話帳データの呼び出しを可能にす
る)の場合の電話機の作動手順について、図8に示され
るフローチャートに基づいて説明を行う。
Next, when the link between the registered telephone directory data and the voice recognition data is released (the function of calling the telephone directory data by voice input is disabled), and
The operation procedure of the telephone when reregistering the link between the telephone directory data and the voice recognition data (allowing the telephone directory data to be called by voice input) will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0079】この図8において、CPU7は、従来のよ
うなキースイッチ8におけるキー操作によって、また
は、後述するような音声入力操作によって、リンク解除
またはリンクの再登録を行う電話帳データを電話帳メモ
リM1から読み出して、ディスプレイパネル10に表示
させる(ステップc1)。
In FIG. 8, CPU 7 stores telephone directory data for releasing a link or re-registering a link by a conventional key operation of key switch 8 or a voice input operation to be described later. M1 is read out and displayed on the display panel 10 (step c1).

【0080】次に、CPU7は、キースイッチ8に配置
されているリンクキー(図示せず)がオンされたか否か
の判断を行い(ステップc2)、リンクキーがオンされ
たと判断すると、次に、ステップc1において呼び出さ
れた電話帳データに対してリンクしている音声認識デー
タが音声認識データメモリM2に存在するか否かを、電
話帳メモリM1のリンクフィールドM1dのリンク記号
に基づいて判定を行う(ステップc3)。
Next, the CPU 7 determines whether or not a link key (not shown) arranged on the key switch 8 has been turned on (step c2). It is determined whether or not voice recognition data linked to the telephone directory data called in step c1 exists in the voice recognition data memory M2 based on the link symbol in the link field M1d of the telephone directory memory M1. Perform (step c3).

【0081】そして、このステップc3において、呼び
出されている電話帳データにリンクする音声認識データ
が存在することを検出した場合には、この電話帳データ
とリンクする音声認識データをこの音声認識データが記
録されている音声認識データメモリM2の対応する欄か
ら削除する(ステップc4)とともに、電話帳メモリM
1のリンクフィールドM1dの欄を、リンクが解除され
ていることを示す「−」の記号に書き換える(ステップ
c5)。
If it is detected in step c3 that voice recognition data linked to the called telephone directory data exists, the voice recognition data linked to the telephone directory data is converted to the voice recognition data. Deleted from the corresponding column of the recorded voice recognition data memory M2 (step c4), and the telephone directory memory M
The column of the link field M1d of No. 1 is rewritten with a symbol "-" indicating that the link is released (step c5).

【0082】これによって、このリンクを削除した電話
帳データは、音声入力によって呼び出すことが出来なく
なる。
As a result, the telephone directory data from which this link has been deleted cannot be called up by voice input.

【0083】一方、ステップc3において、呼び出され
ている電話帳データにリンクする音声認識データが存在
しない(リンクが削除されている)ことが検出された場
合には、呼び出されている電話帳データから音声認識デ
ータの作成を行う(ステップc6)。
On the other hand, if it is detected in step c3 that there is no voice recognition data linked to the called telephone directory data (the link has been deleted), it is determined from the called telephone directory data. The voice recognition data is created (step c6).

【0084】さらに、このステップc6において作成さ
れた音声認識データについて、認識用辞書メモリM4に
登録されている認識用辞書を参照することによって、音
声認識が可能か否かについての判定を行う(ステップc
7)。
Further, the speech recognition data created in step c6 is referred to the recognition dictionary registered in the recognition dictionary memory M4 to determine whether speech recognition is possible (step c6). c
7).

【0085】この音声認識データの音声認識が可能か否
かについての判定の方法は、前述した音声認識データの
登録および修正登録の際と同様である。
The method of determining whether or not speech recognition of the speech recognition data is possible is the same as the above-described registration and correction registration of the speech recognition data.

【0086】このステップc7において音声認識が可能
であると判定された音声認識データは、音声認識データ
メモリM2の音声認識データアドレスフィールドM2a
に割り付けられた音声認識データアドレスに対応させ
て、音声認識データフィールドM2bに記録され、さら
に、その音声認識データに対応する電話帳データの電話
帳メモリM1における電話帳データアドレスが、電話帳
データアドレスフィールドM2cに保存される(ステッ
プc8)。
The voice recognition data determined to be capable of voice recognition in step c7 is stored in the voice recognition data address field M2a of the voice recognition data memory M2.
Is stored in the voice recognition data field M2b in correspondence with the voice recognition data address assigned to the telephone book data M2b, and the telephone directory data address in the telephone directory memory M1 of the telephone directory data corresponding to the voice recognition data is the telephone directory data address. It is stored in the field M2c (step c8).

【0087】そして、ステップc8において音声認識デ
ータメモリM2への音声認識データの書き込みが終わる
と、次に、電話帳メモリM1において、リンクフィール
ドM1dのリンクの再登録を行う電話帳データに対応す
る欄の記号をリンクが成立している「+」記号に書き換
えるとともに、音声認識データアドレスフィールドM1
eに、音声認識データメモリM2におけるリンクする音
声認識データの音声認識データアドレスを記録する(ス
テップc9)。
When the writing of the speech recognition data into the speech recognition data memory M2 is completed in step c8, the telephone book memory M1 next stores a field corresponding to the telephone book data for re-registering the link in the link field M1d. Is rewritten to a “+” symbol for which a link is established, and the voice recognition data address field M1
e, the voice recognition data address of the voice recognition data to be linked in the voice recognition data memory M2 is recorded (step c9).

【0088】以上のようにして、電話帳データと音声認
識データの再登録が完了すると、CPU7は、メッセー
ジメモリM5にあらかじめ登録されているメッセージデ
ータのなかからリンクの再登録が完了したことを示すメ
ッセージデータを読み出して、そのメッセージを、ドラ
イバ9によるディスプレイパネル10への表示、また
は、モニタスピーカからの音声出力によって、ユーザに
告知する(ステップc10)。
As described above, when the re-registration of the telephone directory data and the speech recognition data is completed, the CPU 7 indicates that the re-registration of the link has been completed from among the message data registered in advance in the message memory M5. The message data is read, and the message is notified to the user by the display on the display panel 10 by the driver 9 or the sound output from the monitor speaker (step c10).

【0089】なお、ステップc7において音声認識が不
可であると判定された場合には、その音声認識データの
再登録は行われず、その旨のメッセージがディスプレイ
パネル10に表示される(ステップc11)。
If it is determined in step c7 that speech recognition is not possible, the speech recognition data is not re-registered, and a message to that effect is displayed on the display panel 10 (step c11).

【0090】このようにしてリンクの再登録が行われた
電話帳データは、音声入力によって再び呼び出すことが
出来るようになる。
The telephone directory data for which the link has been re-registered can be called again by voice input.

【0091】次に、音声入力により発信を行う場合の電
話機の作動手順について、図9および10に示されるフ
ローチャートに基づいて説明を行う。
Next, the operation procedure of the telephone when making a call by voice input will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

【0092】この図9および10において、CPU7
は、キースイッチ8に配置されている音声入力キー(図
示せず)がオンされたか否かの判断を行い(ステップd
1)、音声入力キーがオンされると、次に、メモリMの
電話帳メモリM1および音声認識データメモリM2を検
索して、電話帳メモリM1に登録されている電話帳デー
タに対してリンクする音声認識データが登録されている
か否かの判断を行う(ステップd2)。
In FIGS. 9 and 10, CPU 7
Determines whether a voice input key (not shown) arranged on the key switch 8 has been turned on (step d).
1) When the voice input key is turned on, next, the telephone directory memory M1 and the voice recognition data memory M2 of the memory M are searched to link to the telephone directory data registered in the telephone directory memory M1. It is determined whether or not the voice recognition data has been registered (step d2).

【0093】このステップd2において、電話帳データ
とリンクする音声認識データが登録されていないと判断
した場合には、CPU7は、メッセージメモリM5にあ
らかじめ登録されているメッセージデータのなかから、
電話帳データとリンクする音声認識データが登録されて
いない旨を示すメッセージデータを読み出して、そのメ
ッセージを、ドライバ9によるディスプレイパネル10
への表示、または、モニタスピーカからの音声出力によ
って、ユーザに告知する(ステップd3)。
If it is determined in step d2 that the voice recognition data linked to the telephone directory data has not been registered, the CPU 7 determines from the message data registered in advance in the message memory M5.
The message data indicating that the voice recognition data linked to the telephone directory data is not registered is read, and the message is displayed by the driver 9 on the display panel 10.
To the user or by voice output from the monitor speaker (step d3).

【0094】一方、ステップd2において、電話帳デー
タとリンクする音声認識データが登録されていると判断
した場合には、CPU7は、電話機の操作モードを音声
認識データメモリM2からの音声認識データ検索モード
に切り換えた後(ステップd4)、親機HSまたは子機
TUからの音声入力の有無を判断する(ステップd
5)。
On the other hand, if it is determined in step d2 that the voice recognition data linked to the telephone directory data has been registered, the CPU 7 sets the operation mode of the telephone to the voice recognition data search mode from the voice recognition data memory M2. (Step d4), it is determined whether there is a voice input from the master unit HS or the slave unit TU (step d4).
5).

【0095】そして、このステップd5において、親機
HSまたは子機TUからの音声入力があると、次に、音
声入力が終了したかまたは音声入力時間が終了したか否
かの判断を行い(ステップd6)、音声入力が終了した
りまたは音声入力時間が終了した後、入力された音声に
基づいて、音声認識データメモリM2の音声認識データ
フィールドM2bに記録されている音声認識データの検
索を行う(ステップd7)。
In step d5, if there is a voice input from the master unit HS or the child unit TU, it is determined whether the voice input has ended or the voice input time has ended (step d5). d6) After the completion of the voice input or the voice input time, search for voice recognition data recorded in the voice recognition data field M2b of the voice recognition data memory M2 is performed based on the input voice (step d6). Step d7).

【0096】このステップd7における検索の結果、音
声認識によって入力された音声に一致すると判定される
音声認識データのうち、上位の複数(この例では5件)
の音声認識データの読み出しを行い、さらに、電話帳ア
ドレスフィールドM2cに記録されている電話帳データ
アドレスに基づいて、読み出した各音声認識データに対
応する電話帳メモリM1に登録されている電話帳データ
のそれぞれの読み出しを行う(ステップd8)。
As a result of the search in step d7, a plurality of high-order data (five in this example) out of the voice recognition data determined to match the voice input by voice recognition.
Of the phonebook data stored in the phonebook memory M1 corresponding to each read voice recognition data based on the phonebook data address recorded in the phonebook address field M2c. Are read out (step d8).

【0097】次に、このステップd8において読み出し
た音声認識データのうち、上位のものからそのデータに
基づいてテキスト合成を行い、その読み仮名をモニタス
ビーカ12から音声再生するとともに、読み出した電話
番号と名称をディスプレイパネル10に表示するとこと
によって、ユーザに告知する(ステップd9)。
Next, of the voice recognition data read in step d8, text synthesis is performed based on the higher-order voice recognition data, the read pseudonym is reproduced from the monitor beaker 12 by voice, and the read telephone number and name are read out. Is displayed on the display panel 10 to notify the user (step d9).

【0098】この音声再生のためのテキスト合成を行う
アプリケーションとしては、既存の種々のアプリケーシ
ョンを使用することが出来る。
Various existing applications can be used as an application for synthesizing text for voice reproduction.

【0099】そして、この音声認識データに基づくテキ
スト合成再生が一件毎に終了したか否かの判断を行って
(ステップd10)、一件の音声認識データに基づくテ
キスト合成再生が終了すると、次に、それまでの音声認
識検索モードを制御命令メモリM3に対する制御命令音
声データ検索モードに切り換える(ステップd11)。
Then, it is determined whether or not the text synthesis reproduction based on the voice recognition data has been completed for each case (step d10). Then, the previous voice recognition search mode is switched to the control command voice data search mode for the control command memory M3 (step d11).

【0100】このとき、メッセージメモリM5からこれ
に登録されているメッセージを読み出して、例えば「次
に制御用命令を音声入力してください。」というメッセ
ージをディスプレイパネル10に表示したりまたはモニ
タスビーカ12から音声出力することによって、ユーザ
に次の操作を促す。
At this time, the message registered in the message memory M5 is read out, and a message such as "Please input the control command by voice." Is displayed on the display panel 10 or the monitor beaker 12 outputs the message. By outputting the voice, the user is prompted for the next operation.

【0101】ステップd11における検索モード切換の
後、親機HSまたは子機TUからの制御用音声の入力の
有無を判断し(ステップd12)、さらに、この音声入
力が終了したかまたは音声入力時間が終了したか否かの
判断を行って(ステップd13)、音声入力が終了した
りまたは音声入力時間が終了すると、入力された制御用
音声に基づいて、制御命令メモリM3の制御命令音声デ
ータフィールドM3bを検索して、一致する制御命令音
声データを検出する(ステップd14)。
After the search mode is switched in step d11, it is determined whether or not a control voice has been input from the parent device HS or the child device TU (step d12). It is determined whether or not the process has been completed (step d13). When the voice input is completed or the voice input time is completed, the control command voice data field M3b of the control command memory M3 is determined based on the input control voice. To find the matching control command voice data (step d14).

【0102】そして、このステップd14における検索
の結果、入力された制御用音声に一致する制御命令音声
データが次候補の音声認識データの表示を命令する「ツ
ギ」を示すデータであるか否かを判断する(ステップd
15)。
Then, as a result of the search in step d14, it is determined whether or not the control command voice data that matches the input control voice is data indicating "tsugi" for instructing the display of the next candidate voice recognition data. Judgment (Step d
15).

【0103】このステップd15の判断において、入力
された制御用音声に一致する制御命令音声データが次候
補の表示を命令する「ツギ」を示すデータであると判断
された場合には、CPU7は、制御命令メモリM3の制
御命令コードフィールドM3aに記録されている制御命
令コードに基づいて、ステップd8において読み出され
ている音声認識データのうち、そのとき表示されている
音声認識データの次ぎの順位にある音声認識データを選
択する(ステップd16)。
If it is determined in step d15 that the control command voice data corresponding to the input control voice is data indicating "tsugi" instructing display of the next candidate, the CPU 7 determines Based on the control command code recorded in the control command code field M3a of the control command memory M3, of the voice recognition data read out in step d8, the next rank of the voice recognition data displayed at that time. A certain voice recognition data is selected (step d16).

【0104】そして、この次候補の音声認識データに基
づいてテキスト合成を行い、その読み仮名をモニタスビ
ーカ12から音声再生するとともに、対応する電話番号
と名称をディスプレイパネル10に表示するとことによ
って、ユーザに告知する(ステップd17)。
Then, text synthesis is performed on the basis of the speech recognition data of the next candidate, and the pronunciation of the pronunciation is reproduced from the monitor beaker 12 by voice, and the corresponding telephone number and name are displayed on the display panel 10. Notification is made (step d17).

【0105】次に、この音声認識データに基づくテキス
ト合成再生が終了したか否かの判断を行って(ステップ
d18)、このテキスト合成再生が終了すると、「次ぎ
に制御用命令を音声入力してください」というメッセー
ジをディスプレイパネル10に表示したりまたはモニタ
スビーカ12から音声出力した後、ステップd12に戻
って、ステップd15までの手順を繰り返す。
Next, it is determined whether or not the text synthesis reproduction based on the voice recognition data has been completed (step d18). When the text synthesis reproduction has been completed, "the control command is input by voice. After the message "Please" is displayed on the display panel 10 or the sound is output from the monitor beaker 12, the process returns to step d12, and the procedure up to step d15 is repeated.

【0106】このようにして、ユーザは、上記のような
音声入力による制御命令を繰り返すことによって発信し
ようとする所望の電話番号を確定することが出来る。
In this way, the user can determine a desired telephone number to be transmitted by repeating the above-described control command by voice input.

【0107】そして、CPU7は、所望する電話番号が
確定されてユーザが発信を意味する「ダイヤル」を音声
入力し、ステップd15において、ユーザから入力され
た制御用音声に一致する制御命令音声データが次候補の
表示を命令する「ツギ」を示すデータではないと判断さ
れると、さらに制御命令メモリM3の検索を行って、ユ
ーザから入力された制御用音声に一致する制御命令音声
データが発信を意味する「ダイヤル」を示すデータであ
るか否かの判断を行う(ステップd19)。
Then, the CPU 7 determines the desired telephone number, and the user voice-inputs a "dial" meaning outgoing call. In step d15, control command voice data matching the control voice input by the user is output. If it is determined that the data is not data indicating "tsugi" for instructing the display of the next candidate, the control instruction memory M3 is further searched, and control instruction voice data corresponding to the control voice input by the user is transmitted. It is determined whether the data indicates "dial" meaning (step d19).

【0108】このステップd19において、ユーザから
入力された制御用音声に一致する制御命令音声データが
発信を意味する「ダイヤル」を示すデータであると判断
されると、CPU7は、制御命令メモリM3の制御命令
コードフィールドM3aに記録されている制御命令コー
ドに基づいて、回線制御回路2および通話回路3,DS
P4を制御して、そのとき表示されている電話番号に基
づいてダイヤル発信を行う(ステップd20)。
If it is determined in step d19 that the control command voice data corresponding to the control voice input by the user is data indicating "dial" indicating transmission, the CPU 7 stores the control command memory M3 in the control command memory M3. On the basis of the control command code recorded in the control command code field M3a, the line control circuit 2 and the communication circuit 3, DS
P4 is controlled to make a dial call based on the telephone number displayed at that time (step d20).

【0109】なお、上記の操作手順において、制御用音
声の入力の際に、入力された制御用音声に一致する制御
命令音声データが制御命令メモリM3に登録されていな
い場合には、CPU7は、その旨のメッセージをディス
プレイパネル10や音声によって表示するか、または、
警告音をモニタスビーカ12から出力した後、待機状態
になって、再度制御用音声が入力されてくるのを待つ。
In the above operation procedure, if the control command voice data that matches the input control voice is not registered in the control command memory M3 at the time of input of the control voice, the CPU 7 A message to that effect is displayed by the display panel 10 or voice, or
After outputting the warning sound from the monitor beaker 12, the apparatus enters a standby state and waits for a control sound to be input again.

【0110】次に、子機TUからの音声入力によって発
信を行う場合の子機における作動手順について、図11
に示されるフローチャートに基づいて説明を行う。
Next, an operation procedure in the slave unit when making a call by voice input from the slave unit TU will be described with reference to FIG.
The description will be made based on the flowchart shown in FIG.

【0111】この子機TUからの音声入力による発信
は、子機TUに音声入力を行うことにより、親機HSに
備えられているメモリMに登録されている音声認識用の
各データを用いてダイヤル発信を行うものである。
The transmission by voice input from the slave unit TU is performed by inputting voice to the slave unit TU, and using each data for voice recognition registered in the memory M provided in the master unit HS. This is to make a dial call.

【0112】子機TUのCPU24(図2参照)は、子
機TUが外線通話時と同様に親機HSとの間で通信回線
が開かれている(キースイッチ25に配置されている通
話キーがオンされて、子機TUの無線送受信回路22と
図1の親機HSの無線送受信回路5との間でそれぞれア
ンテナ21およびアンテナ6を介してデータの送受信が
可能な状態になっている)状態で、キースイッチ25に
配置されている音声入力キー(図示せず)がオンされた
か否かの判断を行い(ステップe1)、音声入力キーが
オンされると、CPU24のメモリにあらかじめ登録さ
れている読み出し命令コードを親機HSに送信する(ス
テップe2)。
The CPU 24 of the slave unit TU (see FIG. 2) determines that the communication line between the slave unit TU and the master unit HS is open as in the case of the outside line call (the talk key arranged on the key switch 25). Is turned on, and data can be transmitted and received between the wireless transmitting and receiving circuit 22 of the slave unit TU and the wireless transmitting and receiving circuit 5 of the master unit HS of FIG. 1 via the antenna 21 and the antenna 6, respectively.) In this state, it is determined whether or not a voice input key (not shown) arranged on the key switch 25 is turned on (step e1). When the voice input key is turned on, it is registered in the memory of the CPU 24 in advance. The read instruction code is transmitted to the parent machine HS (step e2).

【0113】この子機TUからの読み出し命令コードを
受信した親機HSのCPU7は、親機HSのキースイッ
チ8に配置されている音声入力キーがオンされたときと
同じ状態(モード)になって、前述した図9および10
のフローチャートのステップd1からd4を経てステッ
プd5に移行する。
The CPU 7 of the master unit HS that has received the read command code from the slave unit TU enters the same state (mode) as when the voice input key arranged on the key switch 8 of the master unit HS is turned on. 9 and 10 described above.
Then, the processing shifts to step d5 through steps d1 to d4 in the flowchart of FIG.

【0114】子機TUのCPU24は、ステップe2の
読み出し命令コードの送信後、音声認識データの音声入
力の有無を検出し(ステップe3)、音声入力があった
ことを検出すると、その入力された音声を親機HSに送
信する(ステップe4)。
After transmitting the read command code in step e2, the CPU 24 of the slave unit TU detects the presence or absence of voice input of voice recognition data (step e3). The voice is transmitted to the parent machine HS (step e4).

【0115】この子機TUからの音声の送信を受けた親
機HSのCPU7は、前述した図9および10のステッ
プd5〜d8を経て、子機TUからの音声に一致すると
思われる複数の音声認識データを読み出し、先ず、上位
の音声認識データを子機TUに送信する。
The CPU 7 of the master unit HS that has received the transmission of the sound from the slave unit TU passes through the above-described steps d5 to d8 in FIGS. The recognition data is read, and first, the higher-order voice recognition data is transmitted to the slave unit TU.

【0116】子機TUは、この親機HSからの音声認識
データを受信し(ステップe5)、そのデータに基づい
てテキスト合成を行ってその読み仮名をモニタスビーカ
12から音声再生するとともに、読み出した電話帳デー
タをディスプレイパネル27に表示することによって、
子機TUを使用しているユーザに告知する(ステップe
6)。
The slave unit TU receives the voice recognition data from the master unit HS (step e5), synthesizes a text based on the data, reproduces the reading kana by voice from the monitor beaker 12, and reads out the read telephone call. By displaying the book data on the display panel 27,
Notify the user using the slave unit TU (step e)
6).

【0117】次に、CPU24は、制御用音声の入力の
有無を判断し(ステップe7)、さらに、この制御用音
声の入力が終了したかまたは音声入力時間が終了したか
否かの判断を行って(ステップe8)、音声入力が終了
したりまたは音声入力時間が終了すると、入力された制
御用音声を親機HSに送信する(ステップe9)。
Next, the CPU 24 determines whether or not the control voice has been input (step e7), and further determines whether or not the input of the control voice has ended or the voice input time has ended. When the voice input is completed or the voice input time is completed (step e8), the input control voice is transmitted to the master unit HS (step e9).

【0118】この制御用音声データを受信した親機HS
のCPU7は、前述した図9および10のステップd1
1〜d15を経て受信した制御用音声の認識を行った
後、制御用音声に一致する制御命令音声データが次候補
の音声認識データの表示を命令する「ツギ」を示すデー
タである場合には、次候補の音声認識データおよびこれ
に対応する電話帳データを選択して子機TUに送信す
る。
Master HS receiving this control voice data
CPU 7 performs step d1 in FIGS. 9 and 10 described above.
After performing recognition of the control voice received through 1 to d15, if the control command voice data that matches the control voice is data indicating “tsugi” instructing the display of the next candidate voice recognition data, Then, the next candidate voice recognition data and the corresponding telephone directory data are selected and transmitted to the slave unit TU.

【0119】また、制御用音声に一致する制御命令音声
データが発信を意味する「ダイヤル」を示すデータであ
る場合には、CPU7は、図9および10のステップd
19およびd20を経て確定された電話番号に基づいて
ダイヤル発信を行うとともに、その発信を行った電話番
号を含む電話帳データを子機TUに送信する。
If the control command voice data corresponding to the control voice is data indicating "dial" meaning transmission, the CPU 7 proceeds to step d in FIGS.
Dialing is performed based on the telephone number determined through steps 19 and d20, and telephone directory data including the telephone number that made the transmission is transmitted to the slave unit TU.

【0120】子機TUのCPU24は、ステップe9に
おいて制御用音声の親機HSへの送信後、次候補の音声
認識データが送信されてきたか否かの判断を行い(ステ
ップe10)、次候補の音声認識データが送信されてき
た場合にはステップe6に戻って上述した手順を繰り返
し、次候補の音声認識データが送信されて来ずに親機H
Sにおいて外線へのダイヤル発信が行われると、親機H
Sから送信されてきた電話帳データを受信して(ステッ
プe11)、ディスプレイパネル27に表示するととも
に再ダイヤルデータとしてメモリに保存する(ステップ
e12)。
After transmitting the control voice to the parent device HS in step e9, the CPU 24 of the child device TU determines whether or not the next candidate voice recognition data has been transmitted (step e10). If the voice recognition data has been transmitted, the process returns to step e6 and repeats the above-described procedure.
In S, dialing to an outside line is performed,
The telephone directory data transmitted from S is received (step e11), displayed on the display panel 27, and stored in the memory as redial data (step e12).

【0121】以上のようにして、子機TUおける音声入
力によるダイヤル発信が行われる。なお、子機TUにお
いて、メモリに保存する再ダイヤルデータには、ステッ
プe6においてディスプレイパネル27に表示されてい
る電話帳データを用いるようにしても良い。
As described above, dial transmission by voice input in the slave unit TU is performed. In the slave unit TU, the telephone directory data displayed on the display panel 27 in step e6 may be used as the redial data stored in the memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明による音声ダイヤル機能付き電話機の
実施形態の一例における親機の回路構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a base unit in an example of an embodiment of a telephone with a voice dial function according to the present invention.

【図2】同例における子機の回路構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of a slave unit in the same example.

【図3】同例の電話機の電話帳メモリに記録される電話
帳データの例を示すテーブル図である。
FIG. 3 is a table diagram showing an example of telephone directory data recorded in a telephone directory memory of the telephone of the example.

【図4】同例の電話機の音声認識データメモリに記録さ
れる音声認識データの例を示すテーブル図である。
FIG. 4 is a table diagram showing an example of voice recognition data recorded in a voice recognition data memory of the telephone of the example.

【図5】同例の電話機の制御命令メモリに記録される制
御命令音声データの例を示すテーブル図である。
FIG. 5 is a table showing an example of control command voice data recorded in a control command memory of the telephone of the example.

【図6】同例の電話機において音声認識データの登録が
行われる際の作動手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation procedure when voice recognition data is registered in the telephone of the example.

【図7】同例の電話機において電話帳データの修正が行
われる際の作動手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure when telephone directory data is corrected in the telephone of the example.

【図8】同例の電話機において電話帳データと音声認識
データのリンクの削除および再設定が行われる際の作動
手順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation procedure when deleting and resetting a link between telephone directory data and voice recognition data in the telephone of the example.

【図9】同例の電話機において音声認識により電話帳デ
ータが読み出される際の作動手順を示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation procedure when telephone directory data is read out by voice recognition in the telephone of the example.

【図10】同例の電話機において音声認識により電話帳
データが読み出される際の作動手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation procedure when telephone directory data is read out by voice recognition in the telephone of the example.

【図11】同例の電話機において子機によって音声認識
による電話帳データの読み出しが行われる際の作動手順
を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation procedure when the telephone set data is read out by voice recognition by the slave unit in the telephone of the example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 …検波回路 2 …回線制御回路 3 …通話回路 4 …DSP 5 …無線送受信回路 6 …アンテナ 7 …CPU 8 …キースイッチ 9 …ドライバ 10 …ディスプレイパネル 11 …リング回路 12 …モニタスビーカ 13 …マイク 14 …オンフックスイッチ 21 …アンテナ 22 …無線送受信回路 23 …DSP 24 …CPU 25 …キースイッチ 26 …ドライバ 27 …ディスプレイ(表示手段) 28 …マイク(音声出力手段) 29 …レシーバ M …メモリ M1 …電話帳メモリ(電話帳データ記憶手段) M2 …音声認識データメモリ(音声認識データ記憶手
段) M3 …制御命令メモリ(制御命令データ記憶手段) M4 …認識用辞書メモリ M5 …メッセージメモリ HS …親機 TU …子機
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Detection circuit 2 ... Line control circuit 3 ... Speech circuit 4 ... DSP 5 ... Wireless transmission / reception circuit 6 ... Antenna 7 ... CPU 8 ... Key switch 9 ... Driver 10 ... Display panel 11 ... Ring circuit 12 ... Monitor beaker 13 ... Microphone 14 ... On-hook switch 21 ... antenna 22 ... wireless transmission / reception circuit 23 ... DSP 24 ... CPU 25 ... key switch 26 ... driver 27 ... display (display means) 28 ... microphone (sound output means) 29 ... receiver M ... memory M1 ... phonebook memory ( Phonebook data storage means) M2: voice recognition data memory (voice recognition data storage means) M3: control command memory (control command data storage means) M4: dictionary memory for recognition M5: message memory HS: master unit TU: slave unit

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成13年1月16日(2001.1.1
6)
[Submission date] January 16, 2001 (2001.1.1)
6)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0059[Correction target item name] 0059

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0059】例えば、読み仮名のすべてに記号が付され
ているような場合には、音声認識が出来ない音声認識デ
ータであると判定される。
For example, when a symbol is attached to all the reading kana, it is determined that the speech recognition data cannot be recognized.

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0072[Correction target item name] 0072

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0072】例えば、読み仮名のすべてに記号が付され
ているような場合には、音声認識が出来ない音声認識デ
ータであると判定される。
For example, when a symbol is attached to all the reading kana, it is determined that the speech recognition data cannot be recognized.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5D015 KK01 KK04 LL05 LL06 5K027 AA12 BB02 BB15 EE04 FF22 HH19 HH20 5K036 AA07 BB01 BB06 CC02 DD01 DD11 DD17 DD18 DD19 DD25 DD32 DD42 DD46 JJ04 JJ05 JJ12 JJ13 KK09 KK17 KK18 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference)

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワイヤレス子機を有し入力される音声を
音声認識手段によって認識してダイヤル発信を行う音声
ダイヤル機能を備えたコードレス電話機において、 親機に備えられて電話番号データとこの電話番号データ
に対応する名称データを含む電話帳データを記憶する電
話帳データ記憶手段と、 親機に備えられて前記電話帳データ記憶手段に記憶され
た電話帳データに対応し前記音声認識手段によって認識
される音声によって電話帳データ記憶手段から電話帳デ
ータを読み出すための音声認識データを記憶する音声認
識データ記憶手段と、 親機に備えられて前記音声認識手段によって認識される
音声に一致する音声認識データを音声認識データ記憶手
段から読み出す音声認識データ読み出し手段と、 子機に備えられて音声認識データ読み出しのための音声
入力を親機に備えられた前記音声認識手段に送信する音
声入力送信手段と、 親機に備えられて前記音声入力送信手段によって子機か
ら送信されてくる音声入力を受信する音声入力受信手段
と、 親機に備えられて前記音声入力受信手段によって受信さ
れる音声入力に基づいて音声認識データ読み出し手段に
より音声認識データ記憶手段から読み出される音声認識
データを子機に送信する音声認識データ送信手段と、 子機に備えられて前記音声認識データ送信手段によって
親機から送信されてくる音声認識データを受信する音声
認識データ受信手段と、 を備えていることを特徴とする音声ダイヤル機能付き電
話機。
1. A cordless telephone having a wireless handset and having a voice dial function of recognizing an input voice by voice recognition means and making a dial call, wherein a telephone number data and a telephone number provided in a base unit are provided. A telephone directory data storage unit for storing telephone directory data including name data corresponding to the data; and a telephone book data provided in the master unit and corresponding to the telephone directory data stored in the telephone directory data storage unit and recognized by the voice recognition unit. Voice recognition data storage means for storing voice recognition data for reading out telephone directory data from the telephone directory data storage means by voice, and voice recognition data provided in the base unit and matching the voice recognized by the voice recognition means. Voice recognition data reading means for reading voice recognition data from voice recognition data storage means, and voice recognition data reading means provided in the slave unit. A voice input transmitting means for transmitting a voice input for issuing to the voice recognition means provided in the base unit, and a voice input transmitted from the slave unit by the voice input transmitting means provided in the base unit A voice input receiving unit, and a voice provided in the base unit and transmitting voice recognition data read from the voice recognition data storage unit by the voice recognition data reading unit based on the voice input received by the voice input receiving unit to the slave unit. A voice dial, comprising: recognition data transmitting means; and voice recognition data receiving means provided in the slave unit for receiving voice recognition data transmitted from the master unit by the voice recognition data transmitting means. Phone with functions.
【請求項2】 子機に備えられて前記音声認識データ受
信手段によって受信された音声認識データに基づいてこ
の音声認識データに対応する前記電話帳データを特定す
る音声を合成する音声合成手段と、 子機に備えられて前記音声合成手段によって合成された
音声を出力する音声出力手段と、 をさらに備えている請求項1に記載の音声ダイヤル機能
付き電話機。
2. A voice synthesizing means for synthesizing a voice for specifying the telephone directory data corresponding to the voice recognition data based on the voice recognition data received by the voice recognition data receiving means provided in the handset; 2. The telephone with a voice dial function according to claim 1, further comprising: a voice output unit provided in the handset and outputting a voice synthesized by the voice synthesis unit.
【請求項3】 前記音声合成手段によって合成される音
声が、前記電話帳データに含まれる電話番号に対応する
名称の読み仮名を読み上げる音声である請求項2に記載
の音声ダイヤル機能付き電話機。
3. The telephone with a voice dialing function according to claim 2, wherein the voice synthesized by the voice synthesizing means is a voice that reads out a reading kana of a name corresponding to a telephone number included in the telephone directory data.
【請求項4】 親機に備えられて電話機の操作制御を行
うための制御命令データおよびこの制御命令データを前
記音声認識手段によって認識される音声により読み出す
ための制御用音声認識データを記憶する制御命令データ
記憶手段と、 子機に備えられて制御命令データを読み出すための制御
用音声入力を親機に備えられた前記音声認識手段に送信
する制御用音声入力送信手段と、 親機に備えられて前記制御用音声入力送信手段によって
子機から送信されてくる制御用音声入力を受信する制御
用音声入力受信手段と、 親機に備えられて前記音声認識手段によって認識される
制御用音声入力により制御命令データ記憶手段から制御
用音声認識データに基づいて制御命令データを読み出す
制御命令データ読み出し手段と、 親機に備えられて前記制御命令データ読み出し手段によ
って読み出された制御命令データに基づいて音声認識デ
ータ読み出し手段によって読み出された音声認識データ
の操作を行う制御手段と、 をさらに備えている請求項1に記載の音声ダイヤル機能
付き電話機。
4. Control for storing control command data for controlling operation of a telephone provided in a base unit and control voice recognition data for reading out the control command data by voice recognized by the voice recognition means. Command data storage means, control voice input transmitting means for transmitting a control voice input for reading out control command data provided in the slave unit to the voice recognition means provided in the master unit, A control voice input receiving means for receiving a control voice input transmitted from the slave unit by the control voice input transmission means, and a control voice input provided in the base unit and recognized by the voice recognition means. Control command data reading means for reading control command data from the control command data storage means based on the control voice recognition data; and The voice dial according to claim 1, further comprising: control means for operating the voice recognition data read by the voice recognition data reading means based on the control command data read by the control command data reading means. Phone with functions.
【請求項5】 前記制御命令データが、音声認識データ
読み出し手段によって音声認識データ記憶手段から読み
出される複数の音声認識データのうち任意の音声認識デ
ータの選択を行う命令データである請求項4に記載の音
声ダイヤル機能付き電話機。
5. The control command data according to claim 4, wherein the control command data is command data for selecting arbitrary voice recognition data from a plurality of voice recognition data read from the voice recognition data storage means by the voice recognition data reading means. Phone with voice dial function.
【請求項6】 前記制御命令データが、音声認識データ
読み出し手段によって音声認識データ記憶手段から読み
出される音声認識データに対応して電話帳データ記憶手
段から読み出される電話帳データに基づいてダイヤル発
信を行う命令データである請求項4に記載の音声ダイヤ
ル機能付き電話機。
6. A dial call is made based on the telephone directory data read from the telephone directory data storage unit in accordance with the control command data corresponding to the voice recognition data read from the voice recognition data storage unit by the voice recognition data read unit. The telephone with a voice dial function according to claim 4, which is command data.
【請求項7】 親機に備えられて前記音声入力受信手段
によって受信される音声入力に基づいて音声認識データ
記憶手段から読み出される音声認識データによって電話
帳データ記憶手段から読み出される電話帳データを子機
に送信する電話帳データ送信手段と、 子機に備えられて前記電話帳データ送信手段から送信さ
れてくる電話帳データを受信する電話帳データ受信手段
と、 子機に備えられて前記電話帳データ受信手段によって受
信される電話帳データを表示する表示手段と、 をさらに備えている請求項1に記載の音声ダイヤル機能
付き電話機。
7. The telephone directory data read from the telephone directory data storage unit based on the voice recognition data read from the voice recognition data storage unit based on the voice input received by the voice input reception unit provided in the master unit. Telephone directory data transmitting means for transmitting to the mobile phone; telephone directory data receiving means for receiving the telephone directory data transmitted from the telephone directory data transmitting means provided in the mobile device; and the telephone directory provided for the mobile device. 2. The telephone with a voice dial function according to claim 1, further comprising: display means for displaying telephone directory data received by the data receiving means.
【請求項8】 前記表示手段によって表示される電話帳
データが、電話番号データとこれに対応する名称データ
である請求項7に記載の音声ダイヤル機能付き電話機。
8. The telephone with a voice dial function according to claim 7, wherein the telephone directory data displayed by said display means is telephone number data and name data corresponding thereto.
【請求項9】 子機に備えられて前記電話帳データ受信
手段によって受信される電話帳データを保存する電話帳
データ保存手段をさらに備えている請求項7に記載の音
声ダイヤル機能付き電話機。
9. The telephone with a voice dial function according to claim 7, further comprising a telephone directory data storage unit provided in the slave unit for storing telephone directory data received by said telephone directory data reception unit.
JP2000244520A 2000-08-11 2000-08-11 Telephone with voice dial function Expired - Fee Related JP3995138B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244520A JP3995138B2 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Telephone with voice dial function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000244520A JP3995138B2 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Telephone with voice dial function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002057781A true JP2002057781A (en) 2002-02-22
JP3995138B2 JP3995138B2 (en) 2007-10-24

Family

ID=18735203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000244520A Expired - Fee Related JP3995138B2 (en) 2000-08-11 2000-08-11 Telephone with voice dial function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3995138B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527859A (en) * 2005-01-07 2008-07-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー Hands-free system and method for reading and processing telephone directory information from a radio telephone in a car

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527859A (en) * 2005-01-07 2008-07-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー Hands-free system and method for reading and processing telephone directory information from a radio telephone in a car
US8311584B2 (en) 2005-01-07 2012-11-13 Johnson Controls Technology Company Hands-free system and method for retrieving and processing phonebook information from a wireless phone in a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3995138B2 (en) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4705161B2 (en) Mobile phone terminal device, control method thereof, and control program
US20010041592A1 (en) Method for transfer of personalised information
JP2001111672A (en) Mobile communication terminal
JP3995138B2 (en) Telephone with voice dial function
JP3928914B2 (en) Telephone with voice dial function
JP3995137B2 (en) Telephone with voice dial function
JP3995136B2 (en) Telephone with voice dial function
JPH11252216A (en) Telephone set
JP5119813B2 (en) Telephone device that can operate the phone book function during a call
KR20000037609A (en) Method for editing bell sound type of reception signal in cellular phone
KR100645765B1 (en) Method for automatic updating a phone-call details
JP2004064487A (en) Name displayable telephone set
JP3240000B1 (en) Communication terminal device, ring tone playing method and information storage medium
KR100393490B1 (en) Method of telephone number searching using voice cognition in mobile phone
KR100606098B1 (en) Method for storing telephone number in the mobile terminal
JP2003224650A (en) Telephone set with transmitting and receiving function for electronic mail
JP3665505B2 (en) Cordless phone
JP2000244977A (en) Radio communication unit
JPH10243079A (en) Portable terminal equipment for cordless telephone system
JPH1146228A (en) Communication terminal equipment
JP2006345562A (en) Mobile communication terminal
JP2005094431A (en) Cordless master-subunit telephone
JP2001285456A (en) On-board hands-free system
JP2001358820A (en) Communication terminal equipment, telephone number notifying method and information storage medium
JP2007208763A (en) Communication terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees