JP2002055932A - Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program - Google Patents

Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program

Info

Publication number
JP2002055932A
JP2002055932A JP2000245975A JP2000245975A JP2002055932A JP 2002055932 A JP2002055932 A JP 2002055932A JP 2000245975 A JP2000245975 A JP 2000245975A JP 2000245975 A JP2000245975 A JP 2000245975A JP 2002055932 A JP2002055932 A JP 2002055932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
sender
hash value
sent
electronic mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000245975A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masatoshi Yokomori
正利 横森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000245975A priority Critical patent/JP2002055932A/en
Publication of JP2002055932A publication Critical patent/JP2002055932A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To delete or update electronic mail which has been sent while protecting the privacy of the user and securing the security. SOLUTION: This is a method for updating electronic mail which has been relayed by one or more mail servers and put in a mailbox on a mail server at a transmission destination, and the electronic mail having been delivered to the terminal device of the recipient can be updated or erased by a sender on condition that the recipient does not recognize its presence yet and that it is confirmed that the sender of the electronic mail is identical with a prior electronic mail. The updating operation is carried out by interpreting a command (unique header information C) embedded between the header and body of the electronic mail sent separately and it is guaranteed that the sender of the electronic mail is the same by authenticating the sender by using an open key.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続される複数の端末装置間で、電子メールを非同
期で交換する通信システムにおいて、誤って送信したデ
ータの取消しを含む更新操作を行なうことのできる、既
送信電子メールの更新方法ならびにその送受信者端末お
よび同方法が電子メール送受信プログラムとして記録さ
れた記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication system for asynchronously exchanging electronic mail among a plurality of terminal devices connected via a network, and to perform an update operation including cancellation of erroneously transmitted data. The present invention relates to a method of updating an already transmitted e-mail, a sender / receiver terminal thereof, and a recording medium on which the method is recorded as an e-mail transmission / reception program.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子メールは、SMTP(Simple Mail
Transfer Protocol)などのプロトコルによって、テ
キストから音声や映像などのデータを、送信者から、受
信者へ非同期に送ることができる。この場合、データ
は、いくつかのSMTPサーバ(メールサーバ)により
中継されて、送信先のメールサーバ内のメールボックス
に送られる。送信先のユーザは、自分の好きなときにメ
ールボックスの中身を確認し、メーラーと呼ばれる電子
メール受信プログラムによりデータを受け取ることがで
きる。また、データの内容を暗号化することにより、中
継のメールサーバなどで、内容を盗聴されることなく、
安全に送信することができる。
2. Description of the Related Art Electronic mail is an SMTP (Simple Mail).
A protocol such as Transfer Protocol allows data such as text and audio and video to be sent from the sender to the receiver asynchronously. In this case, the data is relayed by some SMTP servers (mail servers) and sent to a mailbox in the destination mail server. The user at the transmission destination can check the contents of the mailbox when he / she likes, and receive the data by an e-mail receiving program called a mailer. In addition, by encrypting the content of the data, the content can not be eavesdropped on a relay mail server, etc.
Can be sent securely.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の電子
メールの交換において、一度送信した電子メールはその
まま相手のメールボックスに届いてしまう。メールボッ
クスは、一般的にそのメールボックスの持ち主である、
受け取るユーザにしかアクセスすることができない。そ
のため、宛先を間違えたり、間違った内容を送ってしま
ったりした場合は、間違って送信したことを再び電子メ
ールで送る等して、相手に知らせることができる。
By the way, in the conventional exchange of e-mails, the e-mail once transmitted arrives at the other party's mailbox as it is. The mailbox is typically the owner of that mailbox,
Only the receiving user can access it. Therefore, if the destination is wrong or the wrong content is sent, the other party can be notified by sending an e-mail again indicating the wrong sending.

【0004】そのため、メールを受け取った相手は、本
来の送信内容を知る、もしくは自分に関係のないメール
であることを判断するためには、最初のメールと訂正の
メールの計2通に目を通す必要があった。従って、1日
に何通も電子メールがとどき、目を通さなければならな
すユーザにとっては非常に迷惑なものであった。一方、
電子メール等のシステムでは、ユーザのプライバシーの
保護やセキュリティを確保が重要である。
[0004] Therefore, the recipient of the e-mail must look at the first two e-mails and the correction e-mail in order to know the original contents of the transmission or determine that the e-mail is unrelated to the user. I had to go through. Therefore, it is very annoying for a user who receives many e-mails a day and must read them. on the other hand,
In a system such as e-mail, it is important to protect the privacy and security of the user.

【0005】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、別途後に送る電子メールに埋め込まれたコマンド
により、送信済みの電子メールの削除や更新を行う仕組
みを構築することにより、また、この場合、電子メール
の送信者が同じであることを公開鍵を用いた本人認証を
行うことで保証することで、ユーザのプライバシーの保
護やセキュリティを確保しながら、一度送信した電子メ
ールの削除や更新を可能にした既送信電子メールの更新
方法ならびにその送受信者端末び同方法が電子メール送
受信プログラムとして記録された記録媒体を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and by constructing a mechanism for deleting or updating a transmitted e-mail by using a command embedded in an e-mail to be sent separately later. In this case, the identity of the sender of the e-mail is assured by performing personal authentication using a public key, so that once sent e-mails can be deleted or updated while protecting the privacy and security of the user. It is an object of the present invention to provide a method of updating an already-transmitted e-mail and a method of transmitting and receiving the same, and a recording medium in which the method is recorded as an e-mail transmission / reception program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために請求項1に記載の発明は、1以上のメールサーバ
によって中継され、送信先のメールサーバ内のメールボ
ックスに送られた既送信電子メールの更新方法であっ
て、前記電子メールの送信者が同じであることを確認で
きた新たな電子メールに対し、受信者がその存在を認識
していない受信者の端末装置に届いている電子メールに
消去を含む更新操作を許可することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 has been carried out by one or more mail servers and transmitted to a mailbox in a destination mail server. An e-mail update method, wherein for a new e-mail in which the sender of the e-mail has been confirmed to be the same, the e-mail has arrived at the terminal device of the recipient whose presence is not recognized. An update operation including erasure is permitted in an e-mail.

【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の既送信電子メールの更新方法において、前記更新操作
は、別途送信する電子メールのヘッダと本文の間に埋め
込んだコマンドを解釈することによって行うことを特徴
とする。
According to a second aspect of the present invention, in the method of updating an already-transmitted electronic mail according to the first aspect, the update operation interprets a command embedded between a header and a body of the electronic mail to be transmitted separately. It is characterized by performing by doing.

【0008】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の既送信電子メールの更新方法において、前記電子メー
ルの送信者が同じであることを、公開鍵を用いた本人認
証を行うことで保証することを特徴とする。
[0010] According to a third aspect of the present invention, in the method of updating an already-transmitted electronic mail according to the first aspect, the personal authentication using a public key is performed to confirm that the sender of the electronic mail is the same. It is characterized by the guarantee.

【0009】請求項4に記載の発明は、1以上のメール
サーバによって中継され、送信先のメールサーバ内のメ
ールボックスに送られた、もしくは前記メールボックス
から取り込まれた送受信電子メールを保存して管理する
電子メールの送信者端末であって、前記送信電子メール
に固有のIDを付与するID付与部と、前記送信電子メ
ールの内容の一方向ハッシュ関数を用い、ハッシュ値を
求める演算部と、秘密鍵を用いて前記ハッシュ値を暗号
化する暗号化部と、前記送信電子メールのメールヘッダ
と本文の間に、既送信電子メールの更新操作を行うコマ
ンドを含むヘッダを埋め込んで相手に電子メールを送信
する電子メール送信部と、既送信電子メールの操作を行
わない場合は、前記埋め込むヘッダ情報にメールIDの
み付与し、既送信電子メールの更新操作を行う場合は、
操作する電子メールのID、前記操作する電子メールの
内容のハッシュ値を送信者の秘密鍵で暗号化したデー
タ、および更新コマンドを付与する固有ヘッダ情報生成
部とを備えたことを特徴とする。
[0011] According to a fourth aspect of the present invention, the transmission / reception electronic mail relayed by one or more mail servers and sent to a mailbox in the destination mail server or taken in from the mailbox is stored. A sender terminal of the e-mail to be managed, an ID assigning unit that assigns a unique ID to the outgoing e-mail, and an operation unit that obtains a hash value using a one-way hash function of the content of the outgoing e-mail, An encryption unit for encrypting the hash value using a secret key, and a header including a command for performing an update operation of the already-transmitted e-mail is embedded between the mail header and the body of the transmitted e-mail to send the e-mail to the other party. In the case where the operation of the already-transmitted e-mail is not performed with the e-mail transmitting unit that transmits the If you want to update the operation of the e-mail,
An ID of an e-mail to be operated, data obtained by encrypting a hash value of the content of the e-mail to be operated with a secret key of a sender, and a unique header information generation unit for giving an update command are provided.

【0010】請求項5に記載の発明は、1以上のメール
サーバによって中継され、送信先のメールサーバ内のメ
ールボックスに送られた、もしくは前記メールボックス
から取り込んだ送受信電子メールを保存して管理する電
子メールの受信者端末であって、前記取り込んだ電子メ
ールに関し、一方向ハッシュ関数を用いてハッシュ値を
求める演算部と、公開鍵を用いて前記受信した電子メー
ルのヘッダ内の暗号化されたハッシュ値を復号化する復
号化部と、前記演算部で求められたハッシュ値と前記復
号化部で復号化したハッシュ値とを比較し、一致がとれ
た場合のみ、前記受信した電子メール内のヘッダに埋め
込まれたコマンドを実行するコマンド実行部とを備えた
ことを特徴とする。
[0010] According to a fifth aspect of the present invention, sent and received e-mails relayed by one or more mail servers and sent to a mailbox in a destination mail server or received from the mailbox are stored and managed. A receiving terminal of the e-mail to perform, with respect to the fetched e-mail, an operation unit for obtaining a hash value using a one-way hash function, and an encryption unit in a header of the received e-mail using a public key. A decryption unit that decrypts the hash value obtained, and compares the hash value obtained by the arithmetic unit with the hash value decrypted by the decryption unit. And a command execution unit for executing a command embedded in the header.

【0011】上記構成により、送信者だけが、受信者以
外に、そのメールの削除と更新を、別途後で送る電子メ
ールに埋め込まれたコマンドによりできる仕組みが提供
できる。すなわち、相手に送信してしまったメールの削
除や内容の更新を、同じ送信者によって発せられる電子
メールによって可能にする。このことにより、電子メー
ルの受信者には訂正されたメールだけが届き、もしく
は、削除した場合には何も届いていないのと同じにな
る。2つのメールの送信者が同一であることを保証する
ためには、公開鍵方式を用した本人認証技術をもちい
る。また電子メールに埋め込まれたコマンドは、メール
ボックスからメールを読み出すメーラーの中で実行す
る。コマンドで操作できる範囲を、メールの送信者が一
致し、かつ、受信者が未読(メールボックス、またはメ
ーラーまでは届いているが、受信者がそのメールの存在
を認識していない状態)の電子メールに限定することに
より、セキュリティやプライバシーを確保することがで
きる。
[0011] With the above configuration, it is possible to provide a mechanism in which only the sender, other than the recipient, can delete and update the mail by using a command embedded in an e-mail to be sent separately later. That is, it is possible to delete or update the contents of the mail sent to the other party by using an electronic mail issued by the same sender. As a result, the recipient of the e-mail receives the corrected e-mail only, or the same as receiving no e-mail when the e-mail is deleted. In order to guarantee that the senders of the two mails are the same, a personal authentication technique using a public key method is used. Commands embedded in e-mail are executed in a mailer that reads mail from a mailbox. The range of operations that can be performed by the command is an electronic mail that matches the sender of the mail and that the recipient has not read (it has reached the mailbox or mailer but the recipient does not recognize the existence of the mail). By limiting to email, security and privacy can be ensured.

【0012】請求項6に記載の発明は、1以上のメール
サーバによって中継され、送信先のメールサーバ内のメ
ールボックスに送られた既送信電子メールの更新を行う
電子メール送受信プログラムが記録されたコンピュータ
読み取り可能な記録媒体であって、前記電子メール送信
プログラムは、過去に送信した電子メール一覧から、更
新する電子メールと、更新操作の種類を選択するステッ
プと、電子メール固有のIDと、操作する電子メールの
IDと、送信者の秘密鍵で暗号化した操作する電子メー
ルのハッシュ値と、操作コマンドからなる固有のヘッダ
情報を作成するステップと、通常のヘッダと電子メール
本文との間に前記固有のヘッダ情報を埋め込み、一通の
電子メールとして電子メールサーバに送信するステップ
とをコンピュータに実行させることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is recorded an e-mail transmission / reception program which is relayed by one or more mail servers and updates an already transmitted e-mail sent to a mailbox in a destination mail server. A computer-readable recording medium, wherein the e-mail transmission program comprises: a step of selecting an e-mail to be updated, a type of update operation from a list of e-mails transmitted in the past; an ID unique to the e-mail; Creating a unique header information consisting of the ID of the e-mail to be operated, the hash value of the e-mail to be operated encrypted with the sender's private key, and the operation command; Embedding the unique header information and sending it as an e-mail to an e-mail server. Characterized in that to execute.

【0013】請求項7に記載の発明は、請求項6に記載
の記録媒体において、前記電子メール受信プログラム
は、前記メールボックスから電子メールを取り出し、送
信者のメールアドレスから送信者を判断して送信者の公
開鍵を用意するステップと、前記送信者の公開鍵を用
い、前記固有のヘッダ内の暗号化されたハッシュ値を復
号化するステップと、前記固有のヘッダ内にあるメール
ID相当の電子メールのハッシュ値を計算するステップ
と、前記復号化して得られたハッシュ値と計算で得られ
たハッシュ値とを比較するステップと、前記ハッシュ値
が一致して、かつ、操作対象の電子メールを受信者が未
読の場合に限り、前記固有のヘッダ情報に埋め込まれた
コマンドを実行するステップとをコンピュータに実行さ
せることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the recording medium according to the sixth aspect, the electronic mail receiving program extracts the electronic mail from the mailbox and determines the sender from the mail address of the sender. Preparing a sender's public key; decrypting an encrypted hash value in the unique header using the sender's public key; and a mail ID equivalent to the mail ID in the unique header. Calculating a hash value of the email; comparing the hash value obtained by the decryption with the hash value obtained by the calculation; and Executing a command embedded in the unique header information only when the recipient has not read the information.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】図1に、本発明の既送信電子メー
ルの更新方法を実現する電子メールシステムの構成例が
示されている。図1に示す電子メール送信ソフトウェア
(プログラム)10、電子メール受信ソフトウェア(プ
ログラム)20に本発明が適用され、それぞれ送信者端
末1、受信者端末2にインストールされる。その他のメ
ールサーバ3、4、5は既存の一般的なシステムを利用
する。ここに示される電子メール送信ソフトウェア10
と電子メール受信ソフトウェア20を使って送受信した
電子メールについては、後述するように、消去や修正等
の更新が可能になる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an example of the configuration of an electronic mail system for realizing a method for updating a transmitted electronic mail according to the present invention. The present invention is applied to the e-mail transmission software (program) 10 and the e-mail reception software (program) 20 shown in FIG. 1, and is installed in the sender terminal 1 and the receiver terminal 2, respectively. The other mail servers 3, 4, and 5 use existing general systems. Email sending software 10 shown here
The e-mail transmitted / received using the e-mail receiving software 20 can be updated, such as deleted or modified, as described later.

【0015】なお、前提条件として、予め本発明を利用
するユーザは、RSA方式などの公開鍵暗号方式の公開
鍵と秘密鍵の組み合わせを持っており、電子メールをや
り取りするユーザ同士は、お互いの公開鍵を既知の状態
にしているものとする。これらの前提条件は、PGP
(Pretty Good Privacy〔1〕)などで実現可能であ
る。
As a prerequisite, a user who uses the present invention in advance has a combination of a public key and a secret key of a public key cryptosystem such as an RSA system, and users who exchange e-mails are required to communicate with each other. It is assumed that the public key is in a known state. These prerequisites are PGP
(Pretty Good Privacy [1]).

【0016】図2は、電子メール送信ソフトウェア10
をインストールした送信者端末1の内部構成を機能展開
して示した図である。送信者端末1は、ID付与部11
と、演算部12と、暗号化部13と、電子メール送信部
14と、固有ヘッダ情報生成部15と、送信電子メール
保管部16とから成る。
FIG. 2 shows an electronic mail transmission software 10.
FIG. 2 is a diagram showing the internal configuration of the sender terminal 1 on which functions have been installed by developing functions. The sender terminal 1 includes an ID assigning unit 11
, An operation unit 12, an encryption unit 13, an e-mail transmission unit 14, a unique header information generation unit 15, and a transmission e-mail storage unit 16.

【0017】ID付与部11は、送信電子メールに、メ
ール毎の固有ID(メールID)を付与する。演算部1
2は、送信電子メールの内容の一方向ハッシュ関数を用
い、ハッシュ値を求める機能を有する。暗号化部13
は、RSA等の公開鍵方式を用いて先のハッシュ値を暗
号化する。電子メール送信部14は、送信電子メールの
メールヘッダと本文の間に、既送信電子メールの更新操
作を行うコマンド(電子メールの消去、電子メールの差
し替え等)を含むヘッダを埋め込んで相手に電子メール
を送信する。固有ヘッダ情報生成部15は、既送信電子
メールの操作を行わない場合は、前記埋め込むヘッダ情
報にメールIDのみ付与し、既送信電子メールの更新操
作を行う場合は、操作する電子メールのID、操作する
電子メールの内容のハッシュ値を送信者の秘密鍵で暗号
化したデータ、および更新コマンドを付与する。送信電
子メール保管部16は、生成された送信電子メールを保
管管理する機能を有する。
The ID assigning section 11 assigns a unique ID (mail ID) for each mail to the transmission electronic mail. Arithmetic unit 1
Reference numeral 2 has a function of obtaining a hash value by using a one-way hash function of the content of the transmitted e-mail. Encryption unit 13
Encrypts the hash value using a public key method such as RSA. The e-mail transmitting unit 14 embeds a header including a command for performing an update operation of the already-transmitted e-mail (e-mail deletion, replacement of e-mail, etc.) between the mail header and the body of the transmitted e-mail, and sends the e-mail to the other party. send an email. The unique header information generation unit 15 assigns only the mail ID to the embedded header information when not performing the operation on the already-transmitted e-mail. A data in which the hash value of the content of the e-mail to be operated is encrypted with the secret key of the sender and an update command are added. The transmission electronic mail storage unit 16 has a function of storing and managing the generated transmission electronic mail.

【0018】図4に電子メールのソース例が示されてい
る。電子メールは、通常、メールヘッダAと、メール本
文Bから成る。一般的に、電子メールは、メール本文と
同時に、メールのサブジェクトや送信者のメールアドレ
スも送信される。このサブジェクトや送信者のメールア
ドレスのような情報は、規格化されたかたちでメール本
文Bの前にメールヘッダAとして付加される。本発明に
おいては、更に、このメール本文Bと、メールヘッダA
の間に固有のヘッダ情報Cが埋め込まれる。固有のヘッ
ダ情報Cとして、メール固有のID、操作対象のメール
ID、操作対象の電子メールのハッシュ値を送信者の公
開鍵で暗号化したデータ、そして削除、更新等のコマン
ドがある。詳細は後述する。
FIG. 4 shows an example of an electronic mail source. An electronic mail usually includes a mail header A and a mail body B. In general, an e-mail is transmitted with the mail subject and the mail address of the sender at the same time as the mail text. Information such as the subject and the sender's mail address is added as a mail header A before the mail body B in a standardized form. In the present invention, the mail body B and the mail header A
Is embedded in the header information C. The unique header information C includes an ID unique to a mail, a mail ID to be operated, data obtained by encrypting a hash value of an e-mail to be operated with a sender's public key, and commands such as deletion and update. Details will be described later.

【0019】図3は、受信者端末2の内部構成を機能展
開して示した図である。受信者端末2は、演算部21
と、復号化部22と、コマンド実行部23と、受信電子
メール保存部24からなる。
FIG. 3 is a diagram showing the internal configuration of the receiver terminal 2 by developing its functions. The receiver terminal 2 includes an arithmetic unit 21
, A decryption unit 22, a command execution unit 23, and a received e-mail storage unit 24.

【0020】演算部21は、メールボックスから取り込
んだ電子メールに関し、一方向ハッシュ関数を用いてハ
ッシュ値を求める機能を有する。復号化部22は、公開
鍵を用いて受信した電子メールのヘッダ内の暗号化され
たハッシュ値を復号化する機能を有する。コマンド実行
部23は、演算部21で求められたハッシュ値と復号化
部22で復号化したハッシュ値とを比較し、一致がとれ
た場合のみ、受信した電子メール内のヘッダに埋め込ま
れたコマンドを実行する機能を持つ。受信電子メール保
管部24は、取り込まれた電子メールを保管管理する機
能を有する。
The arithmetic unit 21 has a function of obtaining a hash value for an electronic mail fetched from a mailbox using a one-way hash function. The decryption unit 22 has a function of decrypting the encrypted hash value in the header of the received e-mail using the public key. The command execution unit 23 compares the hash value obtained by the operation unit 21 with the hash value decrypted by the decryption unit 22, and only when a match is found, the command embedded in the header of the received e-mail. With the ability to perform The received e-mail storage unit 24 has a function of storing and managing the received e-mail.

【0021】以下、図1乃至図4に示す本発明実施形態
の動作について詳細に説明する。まず、電子メール送信
ソフトウェア10において、ユーザが過去に送信したメ
ール一覧から、電子メールを選択し、どのような操作
(消去、更新)をしたいかを選択する。更新の場合は更
新する内容をメール本文に書き込む。次に、固有ヘッダ
情報生成部15で上述した固有のヘッダ情報を作成す
る。ヘッダの内容は、各メール固有の電子メールID
と、操作する電子メールのメールID、送信者の秘密鍵
で暗号化した操作するハッシュ値、操作するコマンドで
ある。
Hereinafter, the operation of the embodiment of the present invention shown in FIGS. 1 to 4 will be described in detail. First, in the e-mail transmission software 10, the user selects an e-mail from a list of e-mails transmitted by the user in the past, and selects what kind of operation (erasing or updating) he wants to perform. In the case of updating, write the contents to be updated in the mail text. Next, the unique header information is created by the unique header information generation unit 15 described above. The content of the header is an e-mail ID unique to each mail
, The mail ID of the e-mail to be operated, the hash value to be operated, which is encrypted with the sender's secret key, and the command to be operated.

【0022】電子メール送信ソフトウェア10は、一般
的な電子メールのヘッダ情報に、先に作成した固有のヘ
ッダ情報とメール本文を1通の電子メールとして、メー
ルサーバ4に送信する。メールサーバ4はSMTPによ
って、送信相手のユーザ(受信者)のメールボックスが
あるメールサーバ5にその電子メールを送信する。ここ
では、中継メールサーバ3を介して送信される。
The e-mail transmission software 10 transmits to the mail server 4 the header information of a general e-mail, the unique header information created earlier, and the mail text as one e-mail. The mail server 4 transmits the e-mail to the mail server 5 having the mailbox of the user (recipient) of the transmission destination by SMTP. Here, it is transmitted via the relay mail server 3.

【0023】電子メール受信ソフトウェア20は、は受
信者の命令により、メールボックスから自分宛ての電子
メールを取り出す。そして、受信した電子メールにある
固有のヘッダ情報を処理する。固有のヘッダ情報がない
電子メール(一般的なメーラーから送られた電子メー
ル)やメールIDしかないメールは、そのまま受信者に
提示する。それ以外の電子メールについては以下の手順
に従い制御される。
The e-mail receiving software 20 takes out the e-mail addressed to itself from the mailbox in accordance with the instruction of the recipient. Then, it processes the unique header information in the received e-mail. An e-mail having no unique header information (e-mail sent from a general mailer) or a mail having only a mail ID are presented as they are to the recipient. Other emails are controlled according to the following procedure.

【0024】すなわち、電子メール受信ソフトウェア2
0は、送信者のメールアドレスから、送信者を判断し、
送信者の公開鍵を用意する。(送信者の公開鍵は、前提
条件より予め取得している)。そして、送信者の公開鍵
を使いヘッダ内の暗号化されたハッシュ値を復号化す
る。更に、ヘッダにあるIDのメールのハッシュ値を計
算する。そして、ハッシュ値が一致するか否か確認し、
一致した場合は、この電子メールが正当な送信者から送
られてきたものであることが証明される。一致しない場
合は、不正なメールであるため、その旨を受信者に提示
する。
That is, the e-mail receiving software 2
0 determines the sender from the sender's email address,
Prepare the sender's public key. (The sender's public key is obtained in advance from the preconditions). Then, the encrypted hash value in the header is decrypted using the sender's public key. Further, the hash value of the mail having the ID in the header is calculated. Then, check whether the hash values match,
If they match, it proves that the e-mail was sent from a legitimate sender. If they do not match, it is an unauthorized email, and that fact is presented to the recipient.

【0025】図5に、送信者の同一性を確認するための
動作概念図が示されている。ここでは、電子メールの送
信者が同じであることを、公開鍵を用いた本人認証を行
うことで保証することが示されている。すなわち、送信
者の秘密鍵で暗号化された電子メールのハッシュ値を、
送信者の公開鍵を用いて復号化し、固有ヘッダ情報内に
あるメールID相当の電子メールのハッシュ値を計算
し、両者の一致確認によって送信者が同一ユーザである
ことを確認している。
FIG. 5 shows an operation conceptual diagram for confirming the identity of the sender. Here, it is shown that the same sender of the e-mail is assured by performing personal authentication using a public key. That is, the hash value of the email encrypted with the sender's private key is
Decryption is performed using the sender's public key, a hash value of the e-mail corresponding to the mail ID in the unique header information is calculated, and it is confirmed that the sender is the same user by confirming a match between the two.

【0026】電子メール受信ソフトウェア20は、ハッ
シュ値が一致し、かつ、操作対象のメールを受信者が未
読な場合に限り、固有ヘッダ情報内にあるコマンドを実
行する。削除の場合は、固有ヘッダ情報で指定された電
子メールを削除し、更新の場合は、対象電子メールの本
文を、コマンドが埋め込まれた電子メールの本文に差し
替え、ユーザに新着メールとして提示する。
The electronic mail receiving software 20 executes the command contained in the unique header information only when the hash values match and the mail to be operated has not been read by the recipient. In the case of deletion, the e-mail specified by the unique header information is deleted. In the case of update, the body of the target e-mail is replaced with the body of the e-mail in which the command is embedded, and presented to the user as new mail.

【0027】図6にメール受信ソフトウェア20による
メール読み取り処理がフローチャートで示されている。
ここでは、まず、電子メール受信ソフトウェア20は、
メールボックスに接続に行き(ステップS61)、自分
宛ての電子メールが存在するか否かをチェックする(ス
テップS62)。そして、1通毎その電子メールを取り
込み、固有のヘッダ情報が埋め込まれているか否かをチ
ェックする(ステップS63、S64)。更に、操作コ
マンドをチェックし(ステップS65)、コマンドが存
在していた場合に、その固有のヘッダ情報で指定された
対象の電子メールがあり、かつ未読であるか否かのチェ
ックを行う(ステップS66)。なお、固有のヘッダ情
報が埋め込まれていなかった場合、あるいはコマンドが
存在しなかった場合は、通常の電子メールとして受信メ
ール一覧に追加される(ステップS70)。
FIG. 6 is a flowchart showing a mail reading process by the mail receiving software 20.
Here, first, the e-mail receiving software 20
A connection is made to the mailbox (step S61), and it is checked whether or not there is an e-mail addressed to the user (step S62). Then, the e-mail is fetched one by one, and it is checked whether or not unique header information is embedded (steps S63, S64). Further, the operation command is checked (step S65), and if the command is present, it is checked whether or not there is a target e-mail specified by the unique header information and unread (step S65). S66). If the unique header information is not embedded or if there is no command, it is added to the received mail list as a normal electronic mail (step S70).

【0028】ここで、対象の電子メールがあって、未読
の場合に限り、図5に示すように、対象電子メールのハ
ッシュ値を計算し、かつ、ヘッダのハッシュ値を復号化
したものとの比較を行う(ステップS67、S68、S
75)。一致がとれた場合はコマンド処理に進み、比較
一致がとれなかった場合は、エラーメールとしてユーザ
の受信メール一覧に加える(ステップS69)。
Here, as shown in FIG. 5, only when the target electronic mail is present and unread, the hash value of the target electronic mail is calculated and the hash value of the header is decrypted. Perform comparison (steps S67, S68, S
75). If a match is obtained, the process proceeds to the command processing. If a comparison is not obtained, an error mail is added to the list of received mails of the user (step S69).

【0029】コマンド処理において(ステップS7
1)、操作コマンドが削除を示していた場合、対象電子
メールを削除し(ステップS72)、修正等更新を示し
ていた場合、その指示に従い対象電子メールの更新を行
う(ステップS73)。そして、ユーザの受信メール一
覧の内容を更新し、ステップS61の処理に戻る。
In the command processing (step S7)
1) If the operation command indicates deletion, the target electronic mail is deleted (step S72). If the operation command indicates update such as correction, the target electronic mail is updated according to the instruction (step S73). Then, the content of the received mail list of the user is updated, and the process returns to the step S61.

【0030】以上説明のように本発明により、送信者だ
けが、受信者以外に、そのメールの削除と更新を、別途
後で送る電子メールに埋め込まれたコマンドによりでき
る仕組みが提供できる。すなわち、相手に送信してしま
ったメールの削除や内容の更新を、同じ送信者によって
発せられる電子メールによって可能にすることができ
る。このことにより、電子メールの受信者には訂正され
たメールだけが届き、もしくは、削除した場合には何も
届いていないのと同じになる。2つのメールの送信者が
同一であることを保証するためには、公開鍵方式を用し
た本人認証技術をもちいている。また電子メールに埋め
込まれたコマンドは、メールボックスからメールを読み
出す電子メール受信ソフトウェアの中で実行する。コマ
ンドで操作できる範囲を、メールの送信者が一致し、か
つ、受信者が未読(メールボックスまたは電子メール受
信ソフトウェア20までは届いているが、受信者がその
メールの存在を認識していない状態)のメールに限定す
ることにより、セキュリティやプライバシーを確保する
ことができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a mechanism in which only the sender can delete and update the mail by a command embedded in an e-mail to be sent separately later, in addition to the receiver. That is, it is possible to delete or update the contents of the mail sent to the other party by using an electronic mail issued by the same sender. As a result, the recipient of the e-mail receives the corrected e-mail only, or the same as receiving no e-mail when the e-mail is deleted. In order to guarantee that the senders of the two mails are the same, a personal authentication technique using a public key method is used. The command embedded in the e-mail is executed in e-mail receiving software for reading the e-mail from the mailbox. The range that can be operated by the command is that the sender of the mail matches and the recipient is unread (it has reached the mailbox or the e-mail receiving software 20 but the recipient does not recognize the existence of the mail) ), Security and privacy can be ensured.

【0031】なお、図2における送信者端末1は、ID
付与部11と、演算部12と、暗号化部13と、電子メ
ール送信部14と、固有ヘッダ情報生成部15と、送信
電子メール保管部16とから成り、図3における受信者
端末2は、演算部21と、復号化部22と、コマンド実
行部23と、受信電子メール保存部24からなるものと
して説明したが、これらはいずれもフソトウェアプログ
ラムとして送受信端末1、2にインストールルされ、コ
ンピュータシステム、ここでは送受信端末によってその
機能が実現されるものである。なお、ここでいう「コン
ピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウ
ェアを含むものとする。
Note that the sender terminal 1 in FIG.
The receiving terminal 2 in FIG. 3 includes an assigning unit 11, a calculating unit 12, an encrypting unit 13, an e-mail transmitting unit 14, a unique header information generating unit 15, and a transmitting e-mail storing unit 16. Although the description has been made assuming that the operation unit 21, the decryption unit 22, the command execution unit 23, and the received e-mail storage unit 24, these are all installed in the transmission and reception terminals 1 and 2 as software programs, and The function is realized by a system, here, a transmitting / receiving terminal. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

【0032】また、「コンピュータシステム」は、WW
Wシステムを利用している場合であれば、ホームページ
提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。ま
た、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フ
ロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク、RO
M、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステム
に内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをい
う。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」と
は、インターネット等のネットワークや電話回線等の通
信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバや
クライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性
メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持
しているものも含むものとする。
The "computer system" is a WW
If the W system is used, a homepage providing environment (or display environment) is also included. The “computer-readable recording medium” refers to a floppy (registered trademark) disk, a magneto-optical disk, an RO
M, a portable medium such as a CD-ROM, and a storage device such as a hard disk built in a computer system. Further, the “computer-readable recording medium” refers to a volatile memory (RAM) inside a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted through a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. And those holding programs for a certain period of time.

【0033】また、上記プログラムは、このプログラム
を記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝
送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により
他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここ
で、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネ
ット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回
線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体
のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能
の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、
前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録され
ているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、い
わゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良
い。
The above program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting a program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. Further, the program may be for realizing a part of the functions described above. further,
What can realize the above-mentioned function in combination with a program already recorded in the computer system, that is, a so-called difference file (difference program) may be used.

【0034】以上、この発明の実施形態を図面を参照し
て詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限ら
れるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計等も含まれる。
Although the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes a design and the like within a range not departing from the gist of the present invention. It is.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明のように本発明によれば、ユー
ザのプライバシーの保護やセキュリティを確保しなが
ら、一度送信した電子メールの削除や更新を可能にでき
る。電子メールのような非同期でデータを送受信するシ
ステムの欠点であった、更新や取消しができないといっ
た欠点を補うことができる。電子メールは、多いユーザ
だと、一日に百通以上も受け取ることがあり、その中か
ら、間違ったメールや訂正のメールなどを減らすこと
で、ユーザの負荷が軽減され、電子メールを用いた情報
交換の効率を上げることができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to delete or update an e-mail once transmitted while securing protection and security of the privacy of the user. It is possible to make up for the drawback of a system that sends and receives data asynchronously, such as electronic mail, and the drawback that update and cancellation cannot be performed. For many users, e-mails may receive more than a hundred e-mails a day. Among them, by reducing incorrect e-mails and correction e-mails, the load on users is reduced, and e-mails are used. The efficiency of information exchange can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の既送信電子メールの更新方法を実現
する電子メールシステムの構成例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of an e-mail system that implements a method for updating a transmitted e-mail according to the present invention.

【図2】 本発明の送受信端末装置のうち、送信部分の
内部構成を機能展開して示した図である。
FIG. 2 is a diagram showing the internal configuration of a transmission part of the transmission / reception terminal device according to the present invention, in which functions are developed.

【図3】 本発明の送受信端末装置のうち、受信部分の
内部構成を機能展開して示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing an internal configuration of a receiving portion of the transmitting / receiving terminal device of the present invention, in which functions are developed;

【図4】 本発明において使用される電子メールソース
の例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of an e-mail source used in the present invention.

【図5】 本発明において用いられる送信者の同一性を
確認するための動作概念を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an operation concept for confirming the identity of a sender used in the present invention.

【図6】 本発明実施形態の電子メール受信ソフトウェ
アによる処理手順をフローチャートで示した図である。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure by the electronic mail receiving software of the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…送信者端末、2…受信者端末、3…中継メールサー
バ、4…送信メールサーバ、5…受信メールサーバ、1
0…電子メール送信ソフトウェア(プログラム)、11
…ID付与部、12…演算部、13…暗号化部、14…
電子メール送信部、15…固有ヘッダ情報生成部、20
…電子メール受信ソフトウェア(プログラム)21…演
算部、22…復号化部、23…コマンド実行部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Sender terminal, 2 ... Receiver terminal, 3 ... Relay mail server, 4 ... Outgoing mail server, 5 ... Received mail server, 1
0: E-mail transmission software (program), 11
... ID assigning unit, 12 ... calculating unit, 13 ... encrypting unit, 14 ...
E-mail transmission unit, 15: unique header information generation unit, 20
... E-mail receiving software (program) 21 ... Calculation unit, 22 ... Decryption unit, 23 ... Command execution unit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1以上のメールサーバによって中継さ
れ、送信先のメールサーバ内のメールボックスに送られ
た既送信電子メールの更新方法であって、 前記電子メールの送信者が同じであることを確認できた
新たな電子メールに対し、受信者がその存在を認識して
いない受信者の端末装置に届いている電子メールに消去
を含む更新操作を許可することを特徴とする既送信電子
メールの更新方法。
1. A method for updating a sent e-mail that has been relayed by one or more mail servers and sent to a mailbox in a destination mail server, wherein the sender of the e-mail is the same. In response to a new e-mail that has been confirmed, the e-mail sent to the terminal device of the receiver whose receiver does not recognize the existence of the new e-mail is permitted to perform an update operation including deletion of the e-mail. Update method.
【請求項2】 前記更新操作は、別途送信する電子メー
ルのヘッダと本文の間に埋め込んだコマンドを解釈する
ことによって行うことを特徴とする請求項1に記載の既
送信電子メールの更新方法。
2. The method according to claim 1, wherein the updating operation is performed by interpreting a command embedded between a header and a body of the e-mail to be transmitted separately.
【請求項3】 前記電子メールの送信者が同じであるこ
とを、公開鍵を用いた本人認証を行うことで保証するこ
とを特徴とする請求項1に記載の既送信電子メールの更
新方法。
3. The method according to claim 1, wherein the sender of the e-mail is assured by performing personal authentication using a public key.
【請求項4】 1以上のメールサーバによって中継さ
れ、送信先のメールサーバ内のメールボックスに送られ
た、もしくは前記メールボックスから取り込まれた送受
信電子メールを保存して管理する電子メールの送信者端
末であって、 前記送信電子メールに固有のIDを付与するID付与部
と、 前記送信電子メールの内容の一方向ハッシュ関数を用
い、ハッシュ値を求める演算部と、 秘密鍵を用いて前記ハッシュ値を暗号化する暗号化部
と、 前記送信電子メールのメールヘッダと本文の間に、既送
信電子メールの更新操作を行うコマンドを含むヘッダを
埋め込んで相手に電子メールを送信する電子メール送信
部と、 既送信電子メールの操作を行わない場合は、前記埋め込
むヘッダ情報にメールIDのみ付与し、 既送信電子メールの更新操作を行う場合は、操作する電
子メールのID、前記操作する電子メールの内容のハッ
シュ値を送信者の秘密鍵で暗号化したデータ、および更
新コマンドを付与する固有ヘッダ情報生成部と、 を備えたことを特徴とする電子メールの送信者端末。
4. A sender of an e-mail that is relayed by one or more mail servers and sent to or received from a mailbox in a destination mail server and stores and manages transmitted and received e-mails. An ID assigning unit for assigning a unique ID to the outgoing e-mail; an operation unit for obtaining a hash value using a one-way hash function of the contents of the outgoing e-mail; An encryption unit for encrypting a value; and an e-mail transmission unit for transmitting an e-mail to the other party by embedding a header including a command for performing an update operation of the already-transmitted e-mail between a mail header and a body of the e-mail When the operation of the already-transmitted e-mail is not performed, only the mail ID is added to the embedded header information, and the operation of updating the already-transmitted e-mail is performed. And a unique header information generation unit for providing an ID of an e-mail to be operated, data obtained by encrypting a hash value of the content of the e-mail to be operated with a secret key of a sender, and an update command. An e-mail sender terminal, characterized in that:
【請求項5】 1以上のメールサーバによって中継さ
れ、送信先のメールサーバ内のメールボックスに送られ
た、もしくは前記メールボックスから取り込まれた送受
信電子メールを保存して管理する電子メールの受信者端
末であって、 前記取り込まれた電子メールに関し、一方向ハッシュ関
数を用いてハッシュ値を求める演算部と、 あらかじめ用意された送信者の開鍵を用いて前記受信し
た電子メールのヘッダ内の暗号化されたハッシュ値を復
号化する復号化部と、 前記演算部で求められたハッシュ値と前記復号化部で復
号化したハッシュ値とを比較し、一致がとれた場合の
み、前記受信した電子メール内のヘッダに埋め込まれた
コマンドを実行するコマンド実行部と、 を備えたことを特徴とする電子メールの受信者端末。
5. A recipient of an email relayed by one or more mail servers and sent to or received from a mailbox in a destination mail server for storing and managing sent / received emails. A terminal for calculating a hash value using a one-way hash function with respect to the fetched e-mail; and a cipher in a header of the received e-mail by using a prepared key of a sender. A decryption unit that decrypts the encrypted hash value, and compares the hash value obtained by the arithmetic unit with the hash value decrypted by the decryption unit. A command execution unit for executing a command embedded in a header of the mail, and a receiver terminal for the electronic mail.
【請求項6】 1以上のメールサーバによって中継さ
れ、送信先のメールサーバ内のメールボックスに送られ
た既送信電子メールの更新を行う電子メール送受信プロ
グラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒
体であって、 前記電子メール送信プログラムは、 過去に送信した電子メール一覧から、更新する電子メー
ルと、更新操作の種類を選択するステップと、 電子メール固有のIDと、操作する電子メールのID
と、送信者の秘密鍵で暗号化した操作する電子メールの
ハッシュ値と、操作コマンドとからなる固有のヘッダ情
報を作成するステップと、 通常のヘッダと電子メール本文との間に前記固有のヘッ
ダ情報を埋め込み、一通の電子メールとして前記メール
サーバに送信するステップと、 をコンピュータに実行させる電子メール送信プログラム
を記録した記録媒体。
6. A computer-readable recording medium in which an e-mail transmission / reception program for updating an already transmitted e-mail sent to a mailbox in a destination mail server relayed by one or more mail servers is recorded. The e-mail transmission program may include a step of selecting an e-mail to be updated, a type of an update operation from a list of e-mails transmitted in the past, an ID unique to the e-mail, and an ID of the e-mail to be operated
Creating a unique header information consisting of a hash value of the e-mail to be operated encrypted with the sender's private key and an operation command; and A step of embedding information and transmitting it as a single e-mail to the mail server; and a recording medium recording an e-mail transmission program for causing a computer to execute the steps.
【請求項7】 前記電子メール受信プログラムは、 前記メールボックスから電子メールを取り出し、送信者
のメールアドレスから送信者をと規定して送信者の公開
鍵を用意するステップと、 前記送信者の公開鍵を用い、前記固有のヘッダ内の暗号
化されたハッシュ値を復号化するステップと、 前記固有のヘッダ内にあるメールID相当の電子メール
のハッシュ値を計算するステップと、 前記復号化して得られたハッシュ値と計算で得られたハ
ッシュ値とを比較するステップと、 前記ハッシュ値が一致して、かつ、操作対象の電子メー
ルを受信者が未読の場合に限り、前記固有のヘッダ情報
に埋め込まれたコマンドを実行するステップと、 をコンピュータに実行させる電子メール受信プログラム
を記録した請求項6に記載の記録媒体。
7. An electronic mail receiving program, comprising: extracting an electronic mail from the mailbox, defining a sender from a sender's mail address, and preparing a sender's public key; Decrypting an encrypted hash value in the unique header using a key; calculating a hash value of an email corresponding to a mail ID in the unique header; Comparing the obtained hash value with the hash value obtained by the calculation, and the hash value matches, and only when the recipient has not read the operation target email, the unique header information 7. The recording medium according to claim 6, wherein an electronic mail receiving program for causing a computer to execute the embedded command is executed.
JP2000245975A 2000-08-14 2000-08-14 Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program Pending JP2002055932A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245975A JP2002055932A (en) 2000-08-14 2000-08-14 Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245975A JP2002055932A (en) 2000-08-14 2000-08-14 Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002055932A true JP2002055932A (en) 2002-02-20

Family

ID=18736394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000245975A Pending JP2002055932A (en) 2000-08-14 2000-08-14 Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002055932A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003258914A (en) * 2002-03-05 2003-09-12 Nec Soft Ltd Method and system for sent mail deletion
JP2006505198A (en) * 2002-11-05 2006-02-09 ステイグリアニ,ドメニコ Method and apparatus for implementing security management in electronic message exchange
JP2010081400A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Nec Commun Syst Ltd Electronic mail verification system, transmitting terminal, receiving terminal, electronic mail processing terminal, and electronic mail verifying, transmitting and receiving method
WO2010064536A1 (en) 2008-12-02 2010-06-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ E-mail operation system, e-mail operation device, and e-mail operation method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003258914A (en) * 2002-03-05 2003-09-12 Nec Soft Ltd Method and system for sent mail deletion
JP2006505198A (en) * 2002-11-05 2006-02-09 ステイグリアニ,ドメニコ Method and apparatus for implementing security management in electronic message exchange
JP2010081400A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Nec Commun Syst Ltd Electronic mail verification system, transmitting terminal, receiving terminal, electronic mail processing terminal, and electronic mail verifying, transmitting and receiving method
WO2010064536A1 (en) 2008-12-02 2010-06-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ E-mail operation system, e-mail operation device, and e-mail operation method
JP2010135914A (en) * 2008-12-02 2010-06-17 Ntt Docomo Inc E-mail operation system, e-mail operation device, and e-mail operation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4148979B2 (en) E-mail system, e-mail relay device, e-mail relay method, and e-mail relay program
US20040148356A1 (en) System and method for private messaging
US20080098237A1 (en) Secure e-mail services system and methods implementing inversion of security control
US20020023213A1 (en) Encryption system that dynamically locates keys
US20080031458A1 (en) System, methods, and apparatus for simplified encryption
CN113508563A (en) Block chain based secure email system
KR101387600B1 (en) Electronic file sending method
US8578173B2 (en) Apparatus and method for providing secure communication on a network
JP2004534294A (en) Privileged communication system having routing control mechanism
CN101677300A (en) Method for delivering E-mail messages and E-mail system
JP2002024147A (en) System and method for secure mail proxy and recording medium
JP2005107935A (en) Program for electronic mail processor, and electronic mail processor
JP2007281622A (en) Electronic mail system, and electronic mail relaying apparatus, method, and program
US7512657B2 (en) Message transmission and reception controlling system
JP4250148B2 (en) Secure email format transmission
JP3537959B2 (en) Information decryption device
CN112333153A (en) Method for sending safety management and alarm mail of login code and related equipment
CN112637230A (en) Instant messaging method and system
JP2002521970A (en) Message management system with security
JP2002055932A (en) Method for updating electronic mail having been sent and its sender and recipient terminal, and recording medium where the same method is recorded as electronic mail sending and receiving program
JP7116972B1 (en) file transfer system
JP2007164613A (en) E-mail transmitting and receiving method and program
JP5004859B2 (en) Mail transmission management server apparatus and method
JP4137769B2 (en) Communication system, communication method, and communication program
JPH11261549A (en) Content-certified electronic mail device, method and storage medium for content-certified electronic mail program