JP2002055825A - Automatic access system - Google Patents

Automatic access system

Info

Publication number
JP2002055825A
JP2002055825A JP2000241361A JP2000241361A JP2002055825A JP 2002055825 A JP2002055825 A JP 2002055825A JP 2000241361 A JP2000241361 A JP 2000241361A JP 2000241361 A JP2000241361 A JP 2000241361A JP 2002055825 A JP2002055825 A JP 2002055825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
host device
update
power
installation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000241361A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukihiro Uchiyama
行宏 内山
Eiko Yanagida
栄子 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000241361A priority Critical patent/JP2002055825A/en
Publication of JP2002055825A publication Critical patent/JP2002055825A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an automatic access system capable of turning on a computer and installing or updating a program by acquiring an access request from a host device through a network even when a user of the computer turns off a power source. SOLUTION: A host device accesses a terminal computer 1 to update a program installed in the computer 1. A network connection means has a computer power supply ON/OFF circuit 4, and if the power supply of the computer 1 is OFF when the host device 2 outputs an access request to the computer 1, the circuit 4 turns on the power source of the computer 1. When the computer 1 is turned to an accessible state, the most device 2 updates the program in accordance with a prescribed sequence.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータのユ
ーザが電源をオフとしているときであっても、ホスト装
置からのネットワークを介したアクセス要求を取得する
ことで、前記コンピュータをオンとして、プログラムの
インストールまたはアップデートを行うことができる自
動アクセスシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a computer program which, even when a user of a computer is turned off, obtains an access request from a host device via a network, turns on the computer, and executes the program. An automatic access system that can be installed or updated.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタやスキャナーに付属のドライバ
ソフトウェアは、デバイスの高速化、新しいオペレーシ
ョンシステムへの適用等に対処するために、アップデー
トがなされることがある。
2. Description of the Related Art Driver software attached to printers and scanners is sometimes updated in order to cope with speeding up of devices, application to new operation systems, and the like.

【0003】ほとんどの、店舗等において販売されるア
プリケーションソフトウェア、たとえば、ワードプロセ
ッサ、ペイント系やドロー系のグラッフィックソフトウ
ェア、表計算等の代表的なソフトウェアは、発売時期か
ら、発売停止(次世代製品の発売による発展的な発売停
止を含む)までの間に、幾度となくバージョンアップさ
れることがある。
[0003] Most of application software sold in stores and the like, for example, typical software such as word processors, paint-based or draw-based graphic software, and spreadsheets, are suspended from the time of release (release of next-generation products). Up to several times).

【0004】また、コンピュータウィルスのチェックし
てコンピュータへウィルス汚染を防ぐためのソフトウェ
ア(ワクチンプログラム)では、頻繁に新種ウィルスに
対応したプログラムモジュールのアップデートが行われ
る。
[0004] In software (vaccine program) for checking computer viruses to prevent computer virus infection, program modules corresponding to new viruses are frequently updated.

【0005】さらに、たとえば、米国マイクロイソフト
社のエクスプローラ等のWWWブラウザでは、機能強
化、バグ解消のために頻繁にアップデートが行われる
し、また次世代製品への全面的な変更(バージョンアッ
プ)が行われることがある。
Further, for example, in WWW browsers such as Explorer of Microsoft in the United States, updates are frequently performed to enhance functions and resolve bugs, and are completely changed to next-generation products (version upgrade). May be performed.

【0006】従来、上記のようなバージョンアップやア
ップデートは、ユーザが適宜、インターネット上のソ
フトウェア販売会社のホームページを閲覧して、ユーザ
の意思によりバージョンアップやアップデートを行う
し、ワクチンプログラムやWWWブラウザではの場合
には、ワクチンプログラムに付属するタイマープログラ
ムが、一定期間ごとに、アップデート用のサーバーへの
アクセスをコンピュータのユーザに促し、当該ユーザは
これに応えてバージョンアップやアップデートを行う。
Conventionally, the above-described version upgrade or update is performed by a user browsing the homepage of a software sales company on the Internet as appropriate, and performing version upgrade or update according to the user's intention. In the case of (1), the timer program attached to the vaccine program prompts the user of the computer to access the server for updating at regular intervals, and the user performs version upgrade or update in response to the request.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の場合
には、ユーザは、ソフトウェア販売会社のホームページ
の閲覧を懈怠することが多いし、また上記の場合に
は、アップデート用のサーバーへのアクセスにより、コ
ンピュータのパフォーマンスが低下してしまうため、こ
れによりユーザはアップデートをあきらめてしまう場合
が多い。
However, in the above case, the user often fails to browse the home page of the software sales company, and in the above case, the user accesses the server for updating. However, the performance of the computer is degraded, so that the user often gives up updating.

【0008】本発明は上記の問題を解決するために提案
されたものであって、アプリケーションプログラム等の
オンラインによるインストールまたはアップデートをす
るに際して、コンピュータの電源がオフの場合に、自動
的に当該電源を立ち上げて、前記インストールまたはア
ップデートを行うことができる自動アクセスシステムに
関する。
The present invention has been proposed in order to solve the above-mentioned problem. When installing or updating an application program or the like online, the power supply is automatically turned off when the computer is turned off. An automatic access system that can be launched to perform the installation or update.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記したように、従来の
インターネット等を介して行われる、オンラインによる
ソフトウェアのインストールやアップデートは、ホスト
装置とユーザとのインタラクティブなやり取りに基づく
ことを前提としている。本発明者は、コンピュータの電
源がオフのときには、上記インストールやアップデート
ができないという事実を踏まえた上で、種々の検討を行
い、ホスト装置がインストールやアップデートを行う場
合には何らかの手段によりコンピュータの電源をオンす
ることで、上記インストールやアップデートを行えば、
ユーザにとっての煩わしさもなく、コンピュータは健全
な状態を維持できる、との知見を得て本発明をなすに至
った。
As described above, on-line software installation and update performed via the conventional Internet or the like is premised on the basis of interactive exchange between a host device and a user. Based on the fact that the installation and update cannot be performed when the power of the computer is turned off, the present inventor performs various studies, and when the host device performs the installation or update, the power of the computer is turned off by some means. If you install or update the above by turning on,
The knowledge that the computer can be kept in a healthy state without any trouble for the user has led to the present invention.

【0010】すなわち、本発明は、ネットワークアクセ
スタイプの自動アクセスシステムにかかるもので、複数
のコンピュータと、当該複数のコンピュータ(以下、
「端末コンピュータ」と言う)にネットワークを介して
接続された、少なくとも1つのホスト装置とからなり、
ホスト装置は、端末コンピュータの電源がオンしている
か、オフしているかにかかわらず、当該端末コンピュー
タにアクセスして、当該コンピュータにプログラムをイ
ンストールし、または、端末コンピュータにインストー
ルされたプログラムをアップデートする。
That is, the present invention relates to an automatic access system of a network access type, and includes a plurality of computers and the plurality of computers (hereinafter, referred to as “computers”).
At least one host device connected via a network to a "terminal computer").
The host device accesses the terminal computer and installs a program on the computer or updates a program installed on the terminal computer, regardless of whether the terminal computer is on or off. .

【0011】端末コンピュータにはネットワーク接続手
段が設けられ、当該ネットワーク接続手段は、端末コン
ピュータ電源オン・オフ回路(以下、単に「電源オン・
オフ回路」と言う)を有する。ホスト装置が、端末コン
ピュータにアクセス要求をしたときに、端末コンピュー
タの電源がユーザによりオンされているは、ホスト装置
が、プログラムのインストール、またはアップデートを
ユーザインタフェースからの許可を待って行う。また、
ホスト装置が、端末コンピュータにアクセス要求をした
ときに、端末コンピュータの電源がオフのときは、電源
オン・オフ回路は、前記端末コンピュータの電源をオン
として、当該端末コンピュータがアクセス可能な状態と
なったときに、ホスト装置が、プログラムのインストー
ル、またはアップデートを所定シーケンスにしたがって
行う。このシーケンスを記載したファイルは、たとえば
プログラムのインストールやアップデートに先立って作
成されてもよいし、予め作成されてホスト装置または端
末装置の所定フォルダ(あるいはディレクトリ)に置か
れていてもよい。
The terminal computer is provided with a network connection means, and the network connection means is provided with a terminal computer power on / off circuit (hereinafter simply referred to as “power on / off circuit”).
Off circuit). When the power of the terminal computer is turned on by the user when the host device requests access to the terminal computer, the host device waits for permission from the user interface to install or update the program. Also,
When the host device makes an access request to the terminal computer and the power of the terminal computer is off, the power on / off circuit turns on the power of the terminal computer and the terminal computer becomes accessible. Then, the host device installs or updates the program according to a predetermined sequence. The file describing this sequence may be created, for example, prior to the installation or update of the program, or may be created in advance and placed in a predetermined folder (or directory) of the host device or the terminal device.

【0012】端末コンピュータの電源がオフの場合、電
源オン・オフ回路はアクティブ状態を保持し、またはホ
スト装置からの特定信号の受信によりインアクティブ状
態からアクティブ状態に変化する。端末コンピュータの
電源がオフの場合において、電源オン・オフ回路は、ホ
スト装置が送信するアクセス要求情報に含まれるキー
が、自己のレジスタに登録したキーと一致するか否かを
判別して、アクセス要求情報に含まれるキーとレジスタ
に登録したキーとが一致するときに、端末コンピュータ
の電源をオンすることができる。キーの一致判断は、外
部からの不法アクセス等に対する第一次の障壁となる。
キーは、端末コンピュータが、予めホスト装置に与えて
おくことが好ましい。
When the power supply of the terminal computer is off, the power on / off circuit keeps the active state, or changes from the inactive state to the active state by receiving a specific signal from the host device. When the terminal computer is powered off, the power on / off circuit determines whether the key included in the access request information transmitted by the host device matches the key registered in its own register, and performs access. When the key included in the request information matches the key registered in the register, the terminal computer can be turned on. The determination of a key match is a primary barrier to illegal access from the outside.
Preferably, the key is given to the host device in advance by the terminal computer.

【0013】前記コンピュータの電源がオフのときに、
前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセスして前
記インストールまたは前記アップデートを行う場合に
は、端末コンピュータに予め用意されたインストール・
アップデート許可ファイルを参照して、当該インストー
ル・アップデート許可ファイルに記載された、インスト
ール・アップデート情報(インストールプログラムやア
ップデートプログラムの種類、インストールランクまた
はアップデートランク、既存モジュール上書き許可・不
許可情報等)を参照して前記シーケンスを実行すること
ができる。
When the computer is turned off,
When the host device accesses the computer to perform the installation or the update, an installation / preparation prepared in advance in the terminal computer is performed.
Refer to the update permission file and refer to the installation / update information (type of installation program or update program, installation rank or update rank, overwrite permission / non-permission information of existing module, etc.) described in the install / update permission file. Thus, the sequence can be executed.

【0014】インストール・アップデート情報には、即
時インストール・アップデート実行情報または非即時イ
ンストール・アップデート実行情報を記載することがで
きる。
In the install / update information, immediate install / update execution information or non-immediate install / update execution information can be described.

【0015】端末コンピュータの電源がオフのときに、
ホスト装置が、端末コンピュータにアクセスしてインス
トールまたはアップデートを行う場合には、即時インス
トール・アップデート実行情報を参照して、即時インス
トール・アップデートを行うことができる。これらの場
合には、インストールまたはアップデートの履歴ファイ
ルを保存するとともに、即時インストールまたはアップ
デート前の状態に端末コンピュータを戻すための復帰プ
ログラムを内蔵することができる。
When the terminal computer is turned off,
When the host device accesses or installs or updates the terminal computer, the host device can perform the immediate installation / update by referring to the immediate installation / update execution information. In these cases, it is possible to store a history file of the installation or update and to incorporate a return program for immediately returning the terminal computer to the state before the installation or update.

【0016】ホスト装置は、アクセス要求をした端末コ
ンピュータの電源が当初オフで、当該コンピュータの電
源オン・オフ回路が電源をオンとした場合には、非即時
インストール・アップデート実行情報を参照して、端末
コンピュータの所定領域にインストール・アップデート
プログラム群を格納し、端末コンピュータの起動時画面
に、インストール・アップデートメニューの表示を行う
ことができる。これにより、ユーザは、インストール・
アップデートプログラム群のダウンロードを、コンピュ
ータを使用しないはずの期間に行うことができる。
When the power of the terminal computer that has made the access request is initially off and the power on / off circuit of the computer turns on the power, the host device refers to the non-immediate installation / update execution information, An installation / update program group can be stored in a predetermined area of the terminal computer, and an installation / update menu can be displayed on a startup screen of the terminal computer. This allows the user to install
Update programs can be downloaded during periods when the computer should not be used.

【0017】また、端末コンピュータの電源がオフのと
きに、ホスト装置が、端末コンピュータにアクセスして
インストールまたはアップデートを行った場合には、電
源オン・オフ回路は、インストールまたはアップデート
が終了したときは、端末コンピュータのオペレーション
システムを終了させるとともに、電源をオフとすること
ができる。
When the host computer accesses the terminal computer and performs the installation or update while the terminal computer is turned off, the power on / off circuit operates when the installation or update is completed. The operation system of the terminal computer can be terminated and the power can be turned off.

【0018】さらに、端末コンピュータの電源がオフの
ときに、ホスト装置が、端末コンピュータにアクセスし
てインストールまたはアップデートを行った場合には、
ホスト装置が当該コンピュータにアクセスし電源がオン
となった後に、当該コンピュータをユーザが操作したと
きは、電源オン・オフ回路は、当該端末コンピュータの
オペレーションシステムを終了させずに、かつ電源をオ
フとしないようにすることができる。
Further, when the host device accesses and installs or updates the terminal computer when the terminal computer is turned off,
When the user operates the computer after the host device accesses the computer and the power is turned on, the power on / off circuit turns off the power without terminating the operation system of the terminal computer. Can not be.

【0019】ホスト装置は、それぞれの端末コンピュー
タへのアクセス時間帯が記載されたアクセス管理ファイ
ルを有し、ホスト装置はアクセス管理ファイルに記載さ
れた時間帯に各端末コンピュータにアクセスするように
できる。この場合、端末コンピュータが、スケジュール
テーブルを保有し、複数のプログラムについてのインス
トールまたはアップデートの時刻が各プログラムで重複
しないように各ホスト装置に自己の端末コンピュータへ
のアクセス時期を指示することができる。
The host device has an access management file in which an access time zone for each terminal computer is described, and the host device can access each terminal computer in a time zone described in the access management file. In this case, the terminal computer has a schedule table, and can instruct each host device when to access its own terminal computer so that installation or update times of a plurality of programs do not overlap in each program.

【0020】本発明では、ホスト装置がコンピュータに
アクセスする際に、通信プログラムを起動するようにも
できるし、コンピュータに通信プログラムを常駐させて
おくこともできる。
According to the present invention, the communication program can be started when the host device accesses the computer, or the communication program can be resident in the computer.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】図1は本発明の自動アクセスシス
テムの概要を示す説明図である。図1において、端末コ
ンピュータ1(同図においては1つのみを示す)は、ネ
ットワーク100を介してホスト装置2に接続されてい
る。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of an automatic access system according to the present invention. In FIG. 1, a terminal computer 1 (only one is shown in FIG. 1) is connected to a host device 2 via a network 100.

【0022】本実施形態では、端末コンピュータ1が起
動した状態では通信プログラムが常駐している。また、
端末コンピュータ1(マザーボードを符号11で、ディ
スプレイを符号12で示す)には、汎用のターミナルア
ダプタ3が内蔵されている。ターミナルアダプタ3に
は、電源オン・オフ回路4が接続されている。
In this embodiment, the communication program is resident when the terminal computer 1 is running. Also,
A general-purpose terminal adapter 3 is built in the terminal computer 1 (the motherboard is denoted by reference numeral 11 and the display is denoted by reference numeral 12). A power on / off circuit 4 is connected to the terminal adapter 3.

【0023】図2に示すように、電源オン・オフ回路4
の信号出力端子41は、端末コンピュータ1のマザーボ
ード11上の電源投入用ジャンパピン111に接続さ
れ、電源オン・オフ回路4の信号入力端子42は、端末
コンピュータ1のマザーボード11上のインジケート用
ジャンパピン112に接続されている。図2では、信号
出力端子41は、端末コンピュータ1の電源スイッチ1
2の信号端子121と並列に接続され、信号入力端子4
2は、端末コンピュータ1の電源インジケータ13の信
号端子131と並列に接続されている。また、電源オン
・オフ回路4の電源端子43は、端末コンピュータ1の
メイン電源14に接続されている。なお、図1では、本
発明の実施形態の理解に必要な構成要素のみを示してあ
り、CPU等の構成要素についての図示はしていない。
As shown in FIG. 2, the power on / off circuit 4
Is connected to a power-on jumper pin 111 on the motherboard 11 of the terminal computer 1, and a signal input terminal 42 of the power on / off circuit 4 is connected to an indicator jumper pin on the motherboard 11 of the terminal computer 1. 112. In FIG. 2, the signal output terminal 41 is connected to the power switch 1 of the terminal computer 1.
2 is connected in parallel with the signal terminal 121, and the signal input terminal 4
2 is connected in parallel with the signal terminal 131 of the power indicator 13 of the terminal computer 1. The power supply terminal 43 of the power supply on / off circuit 4 is connected to the main power supply 14 of the terminal computer 1. FIG. 1 shows only components necessary for understanding the embodiment of the present invention, and does not show components such as a CPU.

【0024】図1において、電源オン・オフ回路4に
は、送受信回路44とキー照合用回路45が内蔵されて
いる。このキー照合用回路44に内蔵された不揮発性メ
モリ(本発明におけるレジスタ)には、ユーザが設定し
たキーが書き込まれており、ホスト装置2からの接続要
求(本発明におけるアクセス要求)CNNCT_REQ
に含まれるキーとの照合を行うことができる。
In FIG. 1, the power supply on / off circuit 4 includes a transmitting / receiving circuit 44 and a key matching circuit 45. The key set by the user is written in the non-volatile memory (register in the present invention) built in the key matching circuit 44, and a connection request (access request in the present invention) CNNCT_REQ from the host device 2 is written.
Can be collated with the key contained in.

【0025】端末コンピュータ1の記憶装置15には、
インストール・アップデート許可ファイル51、アクセ
ス管理ファイル52、シーケンスファイル(ネットワー
ク接続シーケンスCNNCT_SEQ_1,アップデー
ト開始シーケンスUP_START_SEQ_1を含
む)53が格納されている。
The storage device 15 of the terminal computer 1 has
An installation / update permission file 51, an access management file 52, and a sequence file (including a network connection sequence CNNCT_SEQ_1 and an update start sequence UP_START_SEQ_1) 53 are stored.

【0026】ホスト装置2の記憶装置21には、アクセ
ススケジューラ61が内蔵されており、これには端末コ
ンピュータ1へのアクセス時期が記載されている。この
アクセス時期は、端末コンピュータ1のユーザにより指
定されている。また、ホスト装置2の記憶装置21に
も、端末コンピュータ1の記憶装置15と同様、アクセ
ス管理ファイル62、シーケンスファイル63(ネット
ワーク接続シーケンスCNNCT_SEQ_2を含む)
が用意されている。
The storage device 21 of the host device 2 has a built-in access scheduler 61 in which the time of access to the terminal computer 1 is described. This access time is specified by the user of the terminal computer 1. Also, in the storage device 21 of the host device 2, similarly to the storage device 15 of the terminal computer 1, the access management file 62 and the sequence file 63 (including the network connection sequence CNNCT_SEQ_2).
Is prepared.

【0027】図3,図4および図5は、図1に示す自動
アクセスシステムの処理を示すフローチャートである。
FIGS. 3, 4 and 5 are flowcharts showing the processing of the automatic access system shown in FIG.

【0028】図3および図4は、アップデート開始まで
を示している。ホスト装置2は、端末コンピュータ1に
アクセスすべき時刻を、アクセススケジューラ61によ
り監視し、アクセスすべき時刻になると、端末コンピュ
ータ1の電源オン・オフ回路4に接続要求CNNCT_
REQを発行する(S110)。このアクセス時刻は、
ユーザそれぞれが、複数のホスト装置について重複しな
いように、図示しないスケジュールテーブルに記載され
ている。
FIGS. 3 and 4 show the process up to the start of the update. The host device 2 monitors the time to access the terminal computer 1 by the access scheduler 61, and when the time to access is reached, the host device 2 sends a connection request CNNCT_ to the power on / off circuit 4 of the terminal computer 1.
REQ is issued (S110). This access time is
Each user is described in a schedule table (not shown) so as not to overlap a plurality of host devices.

【0029】電源オン・オフ回路4はCNNCT_RE
Qを受け取ると、キー照合用回路45に、CNNCT_
REQに含まれるキーと、当該キー照合用回路45の不
揮発性メモリ内のキーとを照合させる(S120)。上
記2つのキーが一致しない場合は、キー照合用回路45
はホスト装置2に接続要求拒否CNNCT_UNACK
を出力し(S130)、S110に処理を戻す。上記2
つのキーが一致した場合には、端末コンピュータ1は、
接続要求承認CNNCT_ACKを出力する。このCN
NCT_ACKには、電源オン・オフ情報ON_OFF
_INFが付属する。ホスト装置2は、この接続要求承
認CNNCT_ACKを参照して、端末コンピュータ1
がオフか否かを判断する(S140)。電源オン・オフ
情報ON_OFF_INFには、キー照合用回路45が
マザーボード11上の電源投入用ジャンパピン111に
電源オン信号を送出したか否かの情報が含まれており、
ホスト装置2は、端末コンピュータ1に接続要求CNN
CT_REQの送出時に、当該端末コンピュータ1がオ
ンであったかオフであったかを知ることができる。
The power on / off circuit 4 is CNNCT_RE
When Q is received, the key matching circuit 45 outputs CNNCT_
The key included in the REQ is compared with the key in the nonvolatile memory of the key matching circuit 45 (S120). If the two keys do not match, the key matching circuit 45
Is a connection request rejection CNNCT_UNACK to the host device 2.
Is output (S130), and the process returns to S110. 2 above
If the two keys match, the terminal computer 1
Outputs connection request acknowledgment CNNCT_ACK. This CN
NCT_ACK includes power ON / OFF information ON_OFF
_INF is attached. The host device 2 refers to the connection request acknowledgment CNNCT_ACK and refers to the terminal computer 1
It is determined whether or not is off (S140). The power on / off information ON_OFF_INF includes information as to whether the key matching circuit 45 has transmitted a power on signal to the power on jumper pin 111 on the motherboard 11,
The host device 2 sends a connection request CNN to the terminal computer 1.
At the time of transmitting CT_REQ, it is possible to know whether the terminal computer 1 is on or off.

【0030】端末コンピュータ1がオフのときは、キー
照合用回路45はマザーボード11上の電源投入用ジャ
ンパピン111に電源オン信号を送出し(S150)、
送受信回路44は、電源オン・オフ情報ON_OFF_
INFをホスト装置2に返す。
When the terminal computer 1 is off, the key matching circuit 45 sends a power-on signal to the power-on jumper pin 111 on the motherboard 11 (S150).
The transmission / reception circuit 44 includes power on / off information ON_OFF_
INF is returned to the host device 2.

【0031】ホスト装置2は、電源オン・オフ情報ON
_OFF_INFに、接続要求時に電源オフであった旨
の情報(オン・オフ電源回路4にCNNCT_REQを
送出したときに当該端末コンピュータ1がオフであった
旨の情報)が含まれるときは、所定時間の待機(本実施
形態では、待機の始期は電源オン・オフ情報ON_OF
F_INFを受信時)の後に、すなわち電源オン・オフ
回路4による端末コンピュータ1の起動が終了したと予
想される時間経過後に、シーケンスファイル63に書き
込まれたネットワーク接続シーケンスCNNCT_SE
Q_2の実行を開始する(S160)。アクセス管理フ
ァイル52には、端末コンピュータ1の電源がオフのと
きに電源オン・オフ回路4により端末コンピュータ1が
起動したことを示す履歴が残される(S170)。ホス
ト装置2は、端末コンピュータ1とネットワーク接続し
たか否かを判断する(S180)。ネットワーク接続し
ないとき(たとえば、キーが異なるときや、電源オン・
オフ回路4の電源自体がオフとなっているとき)は、処
理をS110に戻す。
The host device 2 has power on / off information ON
If _OFF_INF includes information indicating that the power supply was turned off at the time of the connection request (information indicating that the terminal computer 1 was turned off when CNNCT_REQ was sent to the on / off power supply circuit 4), the predetermined time Standby (In the present embodiment, the start of standby is power on / off information ON_OF
F_INF is received), that is, after a lapse of time when it is expected that the activation of the terminal computer 1 by the power on / off circuit 4 has ended, the network connection sequence CNNCT_SE written in the sequence file 63.
The execution of Q_2 is started (S160). In the access management file 52, a history indicating that the terminal computer 1 has been started up by the power on / off circuit 4 when the terminal computer 1 is turned off is left (S170). The host device 2 determines whether or not a network connection has been established with the terminal computer 1 (S180). When not connected to the network (for example, when the key is different,
If the power of the OFF circuit 4 itself is off), the process returns to S110.

【0032】ホスト装置2が、端末コンピュータ1とネ
ットワーク接続したときは、アップデート開始シーケン
スUP_START_SEQ_1に移行する(S19
0)。ホスト装置2は、S140において、端末コンピ
ュータ1の電源がオンのときは、ネットワーク接続シー
ケンスCNNCT_SEQ_1を実行し、ネットワーク
接続する(S200)。
When the host device 2 is connected to the terminal computer 1 via a network, the process proceeds to an update start sequence UP_START_SEQ_1 (S19).
0). When the power of the terminal computer 1 is turned on in S140, the host device 2 executes the network connection sequence CNNCT_SEQ_1 to connect to the network (S200).

【0033】ホスト装置2は、端末コンピュータ1の電
源のオンが、ユーザにより行われたのか、他のホスト装
置がアクセスすることにより行われたのかを、アクセス
管理ファイル52への書き込みを参照することで判断す
る(S210)。
The host device 2 refers to the writing in the access management file 52 as to whether the power of the terminal computer 1 has been turned on by the user or by access from another host device. (S210).

【0034】端末コンピュータ1の電源のオンが、ユー
ザにより行われたときは、ホスト装置2は、端末コンピ
ュータ1のディスプレイ12にアップデート開始許可メ
ッセージを表示させ、ユーザ許可を求める(S22
0)。ホスト装置2は、端末コンピュータ1に、ユーザ
許可があったか否かを判断させる(S230)。ユーザ
許可があったときは、端末コンピュータ1は、ホスト装
置2にユーザ許可を発行する(S240)。ユーザ許可
がないときは、ホスト装置2は、ネットワーク接続を切
断(アクセスを中止)し。S110に処理を戻す(S2
50)。
When the power of the terminal computer 1 is turned on by the user, the host device 2 displays an update start permission message on the display 12 of the terminal computer 1 and requests the user permission (S22).
0). The host device 2 causes the terminal computer 1 to determine whether or not the user has been authorized (S230). If there is user permission, the terminal computer 1 issues user permission to the host device 2 (S240). When there is no user permission, the host device 2 disconnects the network connection (stops the access). The process returns to S110 (S2
50).

【0035】S155において、当該コンピュータの電
源がユーザによりオンされていないときは、他のホスト
装置が端末コンピュータ1にすでにアクセスしているこ
とにより端末コンピュータ1の電源がオンとなっている
のか否かを判断する(S260)。他のホスト装置が端
末コンピュータ1にすでにアクセスしていることにより
端末コンピュータ1の電源がオンとなっているときに
は、S280に処理を渡す。
In S155, when the power of the computer is not turned on by the user, it is determined whether or not the power of the terminal computer 1 is turned on because another host device has already accessed the terminal computer 1. Is determined (S260). If the power of the terminal computer 1 is on because another host device has already accessed the terminal computer 1, the process is passed to S280.

【0036】他のホスト装置が端末コンピュータ2にア
クセスしていないときには、アップデート開始シーケン
スUP_START_SEQ_1に移行する(S27
0)。
When no other host device is accessing the terminal computer 2, the process proceeds to the update start sequence UP_START_SEQ_1 (S27).
0).

【0037】他のホスト装置が端末コンピュータ1にす
でにアクセスしていることにより前記コンピュータの電
源がオンとなっている場合には、所定時間の待機の後、
アップデート開始シーケンスUP_START_SEQ
_1に移行する(S280)。
If the power of the computer is turned on because another host device has already accessed the terminal computer 1, after waiting for a predetermined time,
Update start sequence UP_START_SEQ
_1 (S280).

【0038】図5は、アップデート開始シーケンスUP
_START_SEQ_1を示すフローチャートであ
る。なお、ここでの処理は、端末コンピュータ1が行
う。
FIG. 5 shows an update start sequence UP
It is a flowchart which shows _START_SEQ_1. The processing here is performed by the terminal computer 1.

【0039】インストール・アップデート許可ファイル
51には、ユーザがアップデートを許可している場合に
は、その旨の書き込みがなされる。本実施形態では、当
該許可の書き込みがなされているものとする。
If the user permits the update, the installation / update permission file 51 is written to that effect. In the present embodiment, it is assumed that the permission has been written.

【0040】端末コンピュータ1は、アップデートのバ
ージョンUP_VERが、アップデートの対象となるプ
ログラムのバージョンよりも新しいか否かを調べ、アッ
プデートのバージョンUP_VERがプログラムのバー
ジョンより新しいかを判断する(S310)。アップデ
ートのバージョンUP_VERが、アップデートの対象
となるプログラムのバージョンと同じか、古いときに
は、端末コンピュータ1は、ネットワーク切断シーケン
スLINE_OFF_SEQ(通信プログラムに含まれ
るもので、図示はしない)を実行し(S320)、処理
をS110に戻す。また、アップデートのバージョンU
P_VERが、アップデートの対象となるプログラムの
バージョンよりも新しいときは、アップデートシーケン
スUP_START_SEQ_1を実行する(S33
0)。
The terminal computer 1 checks whether the update version UP_VER is newer than the version of the program to be updated, and determines whether the update version UP_VER is newer than the program version (S310). When the version UP_VER of the update is the same as or older than the version of the program to be updated, the terminal computer 1 executes a network disconnection sequence LINE_OFF_SEQ (included in the communication program, not shown) (S320). The process returns to S110. Also, update version U
If P_VER is newer than the version of the program to be updated, an update sequence UP_START_SEQ_1 is executed (S33).
0).

【0041】端末コンピュータ1は、電源のオンが、ユ
ーザにより行われたのか、他のホスト装置がアクセスす
ることにより行われたのかを、アクセス管理ファイル5
2への書き込みを参照することで判断し(S340)、
端末コンピュータ1の電源のオンが、ユーザにより行わ
れた場合には、端末コンピュータ1は、ホスト装置2と
のネットワークの切断を行い、S110に処理を戻す
(S350)。
The terminal computer 1 determines whether the power is turned on by a user or by access from another host device.
The determination is made by referring to the writing to S2 (S340),
When the power of the terminal computer 1 is turned on by the user, the terminal computer 1 disconnects the network with the host device 2 and returns the processing to S110 (S350).

【0042】また、他のホスト装置からのアクセスがあ
ったか否かを、アクセス管理ファイル52への書き込み
を参照することで判断し、アクセスがあった場合には、
端末コンピュータ1は、ホスト装置2とのネットワーク
の切断を行い(S360)、S110に処理を戻す。端
末コンピュータ1の電源のオンが、他のホスト装置がア
クセスすることにより行われた場合には、ユーザが端末
コンピュータ1の操作を行ったか否かをアクセス管理フ
ァイル52を参照して判断する(S370)。ユーザが
端末コンピュータ1の操作を行っている場合には、S3
50に処理を渡す。すなわち、端末コンピュータ1は、
ホスト装置2とのネットワークの切断を行い、S110
に処理を戻す。ユーザが端末コンピュータ1の操作を行
っていない場合には、オペレーションシステム(OS)
を終了して、端末コンピュータ1の電源をオフする(S
380)。
It is determined whether or not there has been access from another host device by referring to writing in the access management file 52.
The terminal computer 1 disconnects the network with the host device 2 (S360), and returns the processing to S110. When the power of the terminal computer 1 is turned on by access from another host device, it is determined whether or not the user has operated the terminal computer 1 with reference to the access management file 52 (S370). ). If the user is operating the terminal computer 1, S3
The process is passed to 50. That is, the terminal computer 1
The network with the host device 2 is disconnected, and S110
Return to processing. If the user does not operate the terminal computer 1, the operation system (OS)
And turn off the terminal computer 1 (S
380).

【0043】上記の実施形態では、プログラムの即時ア
ップデートを行う場合を例に説明するが、当業者であれ
ば当然に、プログラムの非即時インストールを行う場合
に適用できることは容易に理解できることは明らかであ
る。非俗事アップデートの場合には、アップデートの実
行プログラムを、ホスト装置2から端末コンピュータ1
にダウンロードしておき、ユーザが端末コンピュータ1
を起動したときに、当該ダウンロードリストをディスプ
レイに表示し、アップデートを当該ユーザに促すように
する。非即時アップデートの場合には、ダウンロードは
ユーザが端末装置を使用していないときに行うことがで
きるので、ユーザはダウンロードの時間的な煩わしさか
ら解放される。
In the above embodiment, the case where the program is updated immediately will be described as an example. However, it is obvious that those skilled in the art can easily understand that the present invention can be applied to the case where the program is installed immediately. is there. In the case of a non-genuine update, the update execution program is transmitted from the host device 2 to the terminal computer 1.
To the terminal computer 1
Is activated, the download list is displayed on the display to prompt the user to update. In the case of the non-immediate update, the download can be performed when the user is not using the terminal device, so that the user is free from the trouble of downloading.

【0044】[0044]

【発明の効果】アプリケーションプログラム等のオンラ
インによるインストールまたはアップデートをするに際
して、コンピュータの電源がオフの場合であっても、自
動的に当該電源を立ち上げて、前記インストールまたは
アップデートを行うことができる。また、アップデート
用のサーバーへのアクセスにより、コンピュータのパフ
ォーマンスが低下してしまうという不都合は生じない。
According to the present invention, when installing or updating an application program or the like online, even if the power of the computer is off, the power can be automatically turned on to perform the installation or update. Further, there is no inconvenience that the performance of the computer is reduced by accessing the update server.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す全体図である。FIG. 1 is an overall view showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1における電源オン・オフ回路と端末コンピ
ュータとの接続の詳細を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing details of connection between a power on / off circuit and a terminal computer in FIG. 1;

【図3】図1の動作を、アップデートをする場合を例に
示すフローチャートであり、アップデート開始までのス
テップを示す図である。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of updating the operation of FIG. 1 and showing steps up to the start of update;

【図4】図1の動作を、アップデートをする場合を例に
示すフローチャートであり、アップデート開始までのス
テップを示す図である。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of updating the operation of FIG. 1 and showing steps up to the start of update;

【図5】図1の動作を、アップデートをする場合を例に
示すフローチャートであり、アップデート開始以降のス
テップを示す図である。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of updating the operation of FIG. 1 and showing steps after the update is started;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 端末コンピュータ 2 ホスト装置 3 ターミナルアダプタ 4 電源オン・オフ回路 11 マザーボード 12 電源スイッチ 13 電源インジケータ 14 メイン電源 15,21 記憶装置 41 信号出力端子 42 信号入力端子 43 電源端子 44 送受信回路 45 キー照合用回路 51 インストール・アップデート許可ファイル 52,62 アクセス管理ファイル 53,63 シーケンスファイル 61 アクセススケジューラ 100 ネットワーク 111 電源投入用ジャンパピン 112 インジケート用ジャンパピン 121 信号端子 131 信号端子 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Terminal computer 2 Host device 3 Terminal adapter 4 Power on / off circuit 11 Motherboard 12 Power switch 13 Power indicator 14 Main power supply 15, 21 Storage device 41 Signal output terminal 42 Signal input terminal 43 Power terminal 44 Transmission / reception circuit 45 Key matching circuit Reference Signs List 51 installation / update permission file 52, 62 access management file 53, 63 sequence file 61 access scheduler 100 network 111 power-on jumper pin 112 indication jumper pin 121 signal terminal 131 signal terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/00 310 G06F 9/06 630B Fターム(参考) 5B011 EA02 EB03 FF04 KK12 KK13 MA13 5B076 BB06 BB14 FB06 5B085 BC00 BE01 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 15/00 310 G06F 9/06 630B F-term (Reference) 5B011 EA02 EB03 FF04 KK12 KK13 MA13 5B076 BB06 BB14 FB06 5B085 BC00 BE01

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のコンピュータと、当該複数のコン
ピュータにネットワークを介して接続された、少なくと
も1つのホスト装置とからなり、 前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセスして、 当該コンピュータにプログラムをインストールし、また
は、 当該コンピュータにインストールされたプログラムをア
ップデートする、ネットワークアクセスタイプの自動ア
クセスシステムであって、 前記複数のコンピュータに設けられるネットワーク接続
手段は、コンピュータ電源オン・オフ回路を有し、 前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセス要求を
した場合において、 当該コンピュータの電源がユーザによりオンされている
ときは、前記ホスト装置が、前記プログラムの前記イン
ストールまたは前記アップデートをユーザインタフェー
スからの許可を待って行い、 当該コンピュータの電源がオフのときは、前記コンピュ
ータ電源オン・オフ回路は、前記コンピュータの電源を
オンとして、当該コンピュータがアクセス可能な状態と
なったときに、前記ホスト装置が、前記プログラムの前
記インストール、または前記アップデートを所定シーケ
ンスにしたがって行う、ことを特徴とする自動アクセス
システム。
1. A computer comprising: a plurality of computers; and at least one host device connected to the plurality of computers via a network, wherein the host device accesses the computer and installs a program on the computer. Or a network access type automatic access system for updating a program installed in the computer, wherein the network connection means provided in the plurality of computers has a computer power on / off circuit, and the host When the device makes an access request to the computer and the power of the computer is turned on by the user, the host device performs the user installation of the installation or the update of the program. Interface, and when the computer is off, the computer power on / off circuit turns on the computer and, when the computer is accessible, An automatic access system, wherein a host device performs the installation or the update of the program according to a predetermined sequence.
【請求項2】 前記コンピュータの電源がオフの場合に
おいて、前記コンピュータ電源オン・オフ回路は、アク
ティブ状態を保持し、または前記ホスト装置からの特定
信号の受信によりインアクティブ状態からアクティブ状
態に変化することを特徴とする請求項1に記載の自動ア
クセスシステム。
2. When the power of the computer is off, the computer power on / off circuit keeps an active state or changes from an inactive state to an active state by receiving a specific signal from the host device. 2. The automatic access system according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記コンピュータの電源がオフの場合に
おいて、前記コンピュータ電源オン・オフ回路は、前記
ホスト装置が送信するアクセス要求情報に含まれるキー
が、自己のレジスタに登録したキーと一致するか否かを
判別して、前記アクセス要求情報に含まれるキーと前記
レジスタに登録したキーとが一致するときに、前記コン
ピュータの電源をオンすることを特徴とする請求項1ま
たは2に記載の自動アクセスシステム。
3. When the power of the computer is off, the computer power on / off circuit determines whether a key included in access request information transmitted by the host device matches a key registered in its own register. The computer according to claim 1, wherein the computer is turned on when a key included in the access request information matches a key registered in the register. Access system.
【請求項4】 前記コンピュータは、予め前記ホスト装
置に、前記キーを与えることを特徴とする請求項3に記
載の自動アクセスシステム。
4. The automatic access system according to claim 3, wherein the computer gives the key to the host device in advance.
【請求項5】 前記ホスト装置が前記コンピュータにア
クセスした場合において、他のホスト装置が当該コンピ
ュータにすでにアクセスしていることにより前記コンピ
ュータの電源がオンとなっているときは、前記ホスト装
置は、前記他のホスト装置が、インストールまたはアッ
プデートを終了するまで、インストールまたはアップデ
ートの停止を行うことを特徴とする請求項1に記載の自
動アクセスシステム。
5. When the host device accesses the computer, and the power of the computer is turned on because another host device has already accessed the computer, the host device: The automatic access system according to claim 1, wherein the installation or update is stopped until the other host device finishes the installation or update.
【請求項6】 前記コンピュータの電源がオフのとき
に、前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセスし
て前記インストールまたは前記アップデートを行う場合
において、 当該コンピュータに予め用意された、当該インストール
・アップデート許可ファイルに記載された、インストー
ル・アップデート情報を参照して、前記シーケンスを実
行することを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の
自動アクセスシステム。
6. The installation / update permission file prepared in advance in the computer when the host device accesses the computer and performs the installation or the update when the computer is turned off. The automatic access system according to any one of claims 1 to 5, wherein the sequence is executed with reference to installation / update information described in (1).
【請求項7】 前記インストール・アップデート情報に
は、即時インストール・アップデート情報が記載され、
前記ホスト装置は、前記コンピュータにアクセスしたと
きに、即時インストール・アップデートを行うことを特
徴とする請求項6に記載の自動アクセスシステム。
7. The immediate install / update information is described in the install / update information,
7. The automatic access system according to claim 6, wherein the host device performs an immediate installation / update when accessing the computer.
【請求項8】 前記コンピュータの電源がオフのとき
に、前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセスし
て前記インストールまたは前記アップデートを行う場合
において、 前記コンピュータは、当該インストールまたはアップデ
ートの履歴ファイルを保存するとともに、前記即時イン
ストールまたはアップデートの前の状態に前記コンピュ
ータを戻すことを特徴とする請求項7に記載の自動アク
セスシステム。
8. When the host device accesses the computer and performs the installation or the update when the power of the computer is turned off, the computer stores a history file of the installation or the update. The automatic access system according to claim 7, wherein the computer is returned to a state before the immediate installation or update.
【請求項9】 前記インストール・アップデート情報に
は、非即時インストール・アップデート情報が記載さ
れ、前記ホスト装置は、前記コンピュータにアクセスし
たときに、前記コンピュータの所定領域にインストール
・アップデートプログラム群を格納し、前記コンピュー
タの起動時画面に、インストール・アップデート実行の
ためのメニュー表示を行うことを特徴とする請求項5ま
たは6に記載の自動アクセスシステム。
9. The non-immediate install / update information is described in the install / update information, and the host device stores an install / update program group in a predetermined area of the computer when accessing the computer. 7. The automatic access system according to claim 5, wherein a menu for performing installation / update is displayed on a screen when the computer is started.
【請求項10】 前記コンピュータの電源がオフのとき
に、前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセスし
て前記インストールまたは前記アップデートを行った場
合において、 前記コンピュータ電源オン・オフ回路は、前記インスト
ールまたは前記アップデートが終了したときは、前記コ
ンピュータのオペレーションシステムを終了させるとと
もに、前記コンピュータの電源をオフとすることを特徴
とする請求項1〜9の何れかに記載の自動アクセスシス
テム。
10. When the host device accesses the computer and performs the installation or the update when the power of the computer is off, the computer power on / off circuit may perform the installation or the 10. The automatic access system according to claim 1, wherein when the update is completed, the operation system of the computer is terminated and the power of the computer is turned off.
【請求項11】 前記コンピュータの電源がオフのと
きに、前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセス
して前記インストールまたは前記アップデートを行う場
合において、 当該コンピュータをユーザが操作したときは、前記コン
ピュータ電源オン・オフ回路は、当該コンピュータのオ
ペレーションシステムを終了させずに、かつ電源をオフ
としないことを特徴とする請求項1〜10の何れかに記
載の自動アクセスシステム。
11. When the host device accesses the computer and performs the installation or the update when the power of the computer is off, when a user operates the computer, the host device turns on the computer. The automatic access system according to any one of claims 1 to 10, wherein the off circuit does not end the operation system of the computer and does not turn off the power.
【請求項12】 前記ホスト装置は、それぞれのコンピ
ュータへのアクセス時間帯が記載されたアクセス管理フ
ァイルを有し、前記ホスト装置は前記アクセス管理ファ
イルに記載された時間帯に各コンピュータにアクセスす
ることを特徴とする請求項1〜11の何れかに記載の自
動アクセスシステム。
12. The host device has an access management file in which an access time zone for each computer is described, and the host device accesses each computer in a time zone described in the access management file. The automatic access system according to any one of claims 1 to 11, wherein:
【請求項13】 前記コンピュータが、スケジュールテ
ーブルを保有し、複数のプログラムについてのインスト
ールまたはアップデートの時刻が各プログラムで重複し
ないように各ホスト装置に自己へのアクセス時期を指示
することを特徴とする請求項12に記載の自動アクセス
システム。
13. The computer according to claim 1, wherein the computer has a schedule table, and instructs each host device when to access itself so that installation or update times of a plurality of programs do not overlap in each program. An automatic access system according to claim 12.
【請求項14】 前記ホスト装置が前記コンピュータに
アクセスする際に、通信プログラムを起動することを特
徴とする請求項1〜13の何れかに記載の自動アクセス
システム。
14. The automatic access system according to claim 1, wherein a communication program is started when said host device accesses said computer.
【請求項15】 通信プログラムが常駐してなることを
特徴とする請求項1〜13の何れかに記載の自動アクセ
スシステム。
15. The automatic access system according to claim 1, wherein a communication program is resident.
JP2000241361A 2000-08-09 2000-08-09 Automatic access system Withdrawn JP2002055825A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241361A JP2002055825A (en) 2000-08-09 2000-08-09 Automatic access system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241361A JP2002055825A (en) 2000-08-09 2000-08-09 Automatic access system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002055825A true JP2002055825A (en) 2002-02-20

Family

ID=18732558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241361A Withdrawn JP2002055825A (en) 2000-08-09 2000-08-09 Automatic access system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002055825A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003110A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Hitachi Ltd Service provision system
JP2016110377A (en) * 2014-12-05 2016-06-20 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method of the apparatus, and program
JP2017537415A (en) * 2015-08-31 2017-12-14 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. Electronic device, electronic device wake-up method and apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003110A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Hitachi Ltd Service provision system
JP2016110377A (en) * 2014-12-05 2016-06-20 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method of the apparatus, and program
US9766877B2 (en) 2014-12-05 2017-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus that performs update of firmware, control method for the information processing apparatus, and storage medium
JP2017537415A (en) * 2015-08-31 2017-12-14 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. Electronic device, electronic device wake-up method and apparatus
US10080194B2 (en) 2015-08-31 2018-09-18 Xiaomi Inc. Method, device, and computer-readable storage medium for awaking electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7376870B2 (en) Self-monitoring and updating of firmware over a network
KR100524055B1 (en) Computer system having the function of remote waking up and method for remote waking up the computer system
US7146512B2 (en) Method of activating management mode through a network for monitoring a hardware entity and transmitting the monitored information through the network
US6763458B1 (en) System and method for installing and servicing an operating system in a computer or information appliance
TWI610167B (en) Computing device-implemented method and non-transitory medium holding computer-executable instructions for improved platform management, and computing device configured to provide enhanced management information
CN106201563B (en) Configuration method and device of starting parameters and method and device for starting mainboard
US7913072B2 (en) Information-processing apparatus and activation method thereof
US20170242686A1 (en) Systems And Methods Of Updating Hot-Pluggable Devices
US9063816B2 (en) Method and apparatus for updating firmware on a storage device
CN103221919A (en) Method of provisioning firmware in an operating system (OS) absent services environment
EP3614258B1 (en) Retrieving updated firmware code
CN101330399A (en) Method for upgrading built-in equipment
US6516346B1 (en) Microcode upgrade in data processing system
CN111708662B (en) Debugging method and device
CN114020340B (en) Server system and data processing method thereof
CN113626276B (en) Method, system, terminal and storage medium for identifying type of server HBA card
JP2000010905A (en) Information processor
KR0182632B1 (en) Client server system performing automatic reconnection and control method thereof
CN111045789B (en) Virtual machine starting method and device, electronic equipment and storage medium
KR20050004403A (en) Portable storage device and Method for driving the portable storage device
JP2002055825A (en) Automatic access system
KR20070118042A (en) Driving of a multifunction device
JPH06180668A (en) Computer system
CN114117562B (en) Intelligent network card management method and device, electronic equipment and computer storage medium
JP2003108513A (en) Hardware chain pull

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106