JP2002048354A - 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法 - Google Patents

施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法

Info

Publication number
JP2002048354A
JP2002048354A JP2000261857A JP2000261857A JP2002048354A JP 2002048354 A JP2002048354 A JP 2002048354A JP 2000261857 A JP2000261857 A JP 2000261857A JP 2000261857 A JP2000261857 A JP 2000261857A JP 2002048354 A JP2002048354 A JP 2002048354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heating
outside air
heat source
way valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000261857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3624311B2 (ja
Inventor
Shuichi Harada
秀一 原田
Hisae Kato
寿枝 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nepon KK
Original Assignee
Nepon KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nepon KK filed Critical Nepon KK
Priority to JP2000261857A priority Critical patent/JP3624311B2/ja
Publication of JP2002048354A publication Critical patent/JP2002048354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624311B2 publication Critical patent/JP3624311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/14Measures for saving energy, e.g. in green houses

Abstract

(57)【要約】 【諜題】 本出願人が開発した温室暖房用の熱源水を用
いる暖房機のプログラムされた省エネ運転中に気象急変
または異常気象による外気温の急激な低下により暖房負
荷が増大する場合、温室室温の低下に対応して温室内作
物への損害を防止する。 【解決手段】 本発明の方法においては、室温と外気温
を常に監視し、省エネ運転で暖房を行っているとき、
イ.室温が低下するか、またはロ.外気温が予測してい
た最低外気温度以下になったとき、イ.の場合は省エネ
運転を解除し、ロ.の場合は最大能力暖房に切り換える
ために熱源水温を調整する暖房機の三方弁制御部へ通常
水温制御を解除し安全制御を行う指示を送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、野菜、花卉、果樹
等の栽培のための施設園芸用温室における暖房用熱源水
の温度調整方法、より詳しくは日射量と外気温のみに依
存して熱源水の水温を調節する簡単な熱源水水温調節方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】暖房用熱源水を使用する施設園芸用温室
(以下、温室という。)においては、ボイラと放熱管と
の間に配置した循環ポンプを室温サーモスタットを用い
てON、OFFし室温を調整してきた。この方法では、
ボイラ、管および当該管の戻り管の間に三方弁を配置
し、室温により管へ供給する循環熱源水の水温を比例制
御してきた。
【0003】本出願人は従来方法を改良する方法と装置
のための特許出願を提出した(特願平11−11126
0号)。この出願の内容は、図3と図4を参照すると、
施設園芸用温室の暖房用熱源水による暖房において、循
環熱源水は、その水温が温室外日射量および温室10の
外の外気温と温室内室温との管理温度との差により補正
され、三方弁12を用いて温室10内へ行き管14a、
放熱管14bおよび戻り管14cへ供給されて放熱され
るものである。
【0004】またこの方法を実施するための装置は、三
方弁12につながる三方弁制御部12a、温室10に入
る前の点で行き管14aに連結された水温センサ15、
日射センサ22、外気温センサ23および室温センサ2
4は制御部21へ連結され、水温センサ15、日射セン
サ22、外気温センサ23および室温センサ24から入
力される情報により制御部21は三方弁制御部12aへ
三方弁12の動作制御情報を与えるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】日射による熱供給があ
る日中は、本出願人が開発した前記の装置を用いる場合
の管理温度を保つのに必要な熱源水の温度は40〜45
℃程度であり、省エネルギー(省エネ)のために水温は
三方弁で調節されている。しかし、積雪等で温室外日射
量があるにも係わらず温室内には日射が十分に入らない
場合や予想外の寒波で温室の放熱量が異常に大きくなっ
たときは、この水温では管理温度を保てない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題は、暖房用熱源
水を利用する施設園芸用温室の暖房において、三方弁1
2につながる三方弁制御部12a、温室10に入る前の
点で行き管14aに連結された水温センサ15、日射セ
ンサ22、外気温センサ23および室温センサ24は制
御部21へ連結され、水温センサ15、日射センサ22
および外気温センサ23から入力される情報により制御
部21は三方弁制御部12aへ三方弁12の動作制御情
報を与える暖房用熱源水の温度調整装置を用いて、室温
と外気温を常時監視し、イ.暖房を行っているにも係わ
らず室温が低下していくか、またはロ.外気温が予測し
た最低外気温度以下になったかのいずれかの条件または
双方の条件が成立する場合、上記イ.の場合は省エネル
ギー制御を解除し、上記ロ.の場合に外気温が最低外気
温度以下になったときは暖房は最大能力運転する必要が
あると判断し最大能力暖房に切り換え、熱源水温を調節
する三方弁制御部12aへ通常水温制御を解除し安全制
御を行う指示を送ることを特徴とする施設園芸用温室に
おける暖房用熱源水の温度制御方法を提供することによ
り解決される。
【0007】
【作用】暖房システムにおいて、最大能力はその地域で
想定される最大暖房負荷つまり最低外気温(TMIN
に基づき設定されている。最大能力暖房時に三方弁は循
環熱源水を全量ボイラ缶水にし、熱源水温を70〜80
℃程度まで昇温できるようになっている。この事実に鑑
み、本発明の方法によると、気象急変等による暖房負荷
が増大するときは、省エネ運転を解除しフル(全能力)
運転に変更することにより設定された温室の管理温度を
維持するのである。
【0008】
【実施例】本発明方法は、三方弁12につながる三方弁
制御部12a、温室10に入る前の点で行き管14aに
連結された水温センサ15、日射センサ22、外気温セ
ンサ23および室温センサ24は制御部21へ連結さ
れ、水温センサ15、日射センサ22および外気温セン
サ23から入力される情報により制御部21は三方弁制
御部12aへ三方弁12の動作制御情報を与える暖房用
熱源水の温度調整装置を用いて、室温(TIN)と外気
温(TOUT)を常時監視し、イ.暖房を行っているに
も係わらず室温が低下していくか、またはロ.外気温が
予測した最低外気温度以下になったかのいずれかの条件
または双方の条件が成立する場合、上記イ.の場合は省
エネルギー制御を解除し、上記ロ.の場合は外気温が最
低外気温度以下にになったときは暖房は最大能力運転す
る必要があると判断し最大能力暖房に切り換え、熱源水
温を調節する三方弁制御部12aへ通常水温制御を解除
し安全制御を行う指示を送ることを目標とする。以下、
図1のフロー図に従い上記の制御手順を説明する。 (a)図中、aは通常運転を示し、この段階で水温(T
)=省エネ水温(T)に制御する。 (b)次いでbに示す安全制御に進み、外気温(T
OUT)<最低外気温(TMIN)のときはhへ移行
し、TOUT<TMINでない(no)ときはcへ移行
する。 (c,d)第1の安全制御を示し、室温(TIN)が暖
房ON時の値(T’)より安全時間(ts)継続して安
全温度ΔT巾より下に下がったときはgへ移行し、T’
−ΔTより上のときはaに戻る。tは現在時刻を示す。 (e,f)第2の安全制御を示し、TINがさらに、安
全時間(ts)継続してT’−2×ΔTより下に下がっ
たときhへ移行し、T’−2×ΔTより上のときはdに
戻る。 (h)この段階でTを缶水温度制御しTw=Tにす
る。ただし、チャートにあるTMAXは最大暖房負荷時
に管理温度を維持するため必要な熱源水温設計値、缶水
温度制御とは、三方弁がボイラ缶水と放熱後の循環水と
を混合して循環水温を調節しているが、この混合比を全
量ボイラ缶水にすることである。
【0009】図2は1999年2月3日に三重県桑名郡
長島町の大松農園の温室内において農園所有者の許諾を
得た上で図3と図4に示す装置を用いて行われた試験の
結果を示す線図である。横軸には当日の時の経過を、左
の縦軸には温度を℃で示し、右の縦軸の上方には0、5
0、100%と三方弁開度を示す。80℃を示す横線の
下の砂地を付したブロック8は暖房運転を示す。下か
ら、線1は日射量、線2は外気温、線3は温室の室温、
線4は設定した温室管理温度、線5は循環熱源水水温
(熱源水温)、線6は設定水温、線7は三方弁開度をそ
れぞれ表す。10:00時から16:00時までの間、
すなわち図2に両側に矢印を付した線で示される範囲内
で、日射はあるが前夜の降雪で温室の上表面には積雪が
若干残った状態で、かつ、外気温(線2)はこの温室の
最低外気温度設計値である零度付近に推移している。1
1:00時頃に室温(線3)が管理温度(線4)を下回
り、暖房(ブロック8)がONする。しかし、日射(線
1)により制限された設定水温(線6)では室温(線
3)は降下し続け、11:30時頃安全制御開始され設
定水温(線6)は最高水温70℃(a点)になる。三方
弁開度(線7)は100%に全開しそれにつれ熱源水温
(線5)の上昇が開始する。その結果、12:00時頃
から室温(線3)が上昇に転じ、12:30時頃に管理
温度(線4)に達し暖房(ブロック8)が終了し設定水
温(線6)がb点まで下がり通常水温制御に戻ったこと
を示す。c点の14:00時頃から15:30時頃の間
は再度同様に安全制御が働いていたことが示される。
【0010】上記した温室の面積は1,500坪(1坪
0.033アールに換算して49.5アール)であり、
温室内には、349kW(30万kcal)/hの出力
のボイラが2台設定されて稼動しており、栽培作物は水
耕トマトであった。
【0011】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明による
と、省エネによる経費削減のために温室暖房負荷の軽減
時に熱源水温を制限していても、積雪時や寒波のような
不測の気象変動による暖房負荷増大時に、温室内室温と
外気温に対応して三方弁で循環熱源水温を安全制御する
ことにより、温室内の室温が管理温度を保てずに作物に
致命的な損傷を与える危険を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法の実施を示すフロー図である。
【図2】本発明方法の実施試験の結果を示す線図であ
る。
【図3】本出願人が開発した暖房用熱源水の温度調整装
置の配管配置を示す図である。
【図4】図3の配管配置の運転方法を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 日射量 2 外気温 3 温室の室温 4 温室管理設定温度 5 循環熱源水水温 6 設定水温 7 三方弁開度 8 暖房運転
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2B029 SB01 SB03 SB13 SF08 SF10 VA02 3L073 AA01 AA13 AB01 AC01 AD07 AE06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 暖房用熱源水を利用する施設園芸用温室
    の暖房において、三方弁(12)につながる三方弁制御
    部(12a)、温室(10)に入る前の点で行き管(1
    4a)に連結された水温センサ(15)、日射センサ
    (22)、外気温センサ(23)および室温センサ(2
    4)は制御部(21)へ連結され、水温センサ(1
    5)、日射センサ(22)および外気温センサ(23)
    から入力される情報により制御部(21)は三方弁制御
    部(12a)へ三方弁(12)の動作制御情報を与える
    暖房用熱源水の温度調整装置を用いて、室温(TIN
    と外気温(TOUT)を常時監視し、イ.暖房を行って
    いるにも係わらず室温が低下していくか、またはロ.外
    気温が予測した最低外気温度以下になったかのいずれか
    の条件または双方の条件が成立する場合、上記イ.の場
    合は省エネルギー制御を解除し、上記ロ.の場合に外気
    温が最低外気温度以下になったときは暖房は最大能力運
    転する必要があると判断し最大能力暖房に切り換え、熱
    源水温を調節する三方弁制御部(12a)へ通常水温制
    御を解除し安全制御を行う指示を送ることを特徴とする
    施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法。
JP2000261857A 2000-07-28 2000-07-28 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法 Expired - Fee Related JP3624311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000261857A JP3624311B2 (ja) 2000-07-28 2000-07-28 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000261857A JP3624311B2 (ja) 2000-07-28 2000-07-28 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002048354A true JP2002048354A (ja) 2002-02-15
JP3624311B2 JP3624311B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18749633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000261857A Expired - Fee Related JP3624311B2 (ja) 2000-07-28 2000-07-28 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3624311B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296913A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Sunao Denki Kk 温室の暖房方法及び装置
JP2014060950A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 I f co ltd 屋内温度制御システム装置
JP2016086806A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 ユニテック株式会社 植物栽培用ハウスの冷暖房装置
WO2018180239A1 (ja) 2017-03-27 2018-10-04 ボッシュ株式会社 情報処理装置および情報処理方法
WO2020255678A1 (ja) 2019-06-17 2020-12-24 ボッシュ株式会社 情報処理装置及び方法
CN117389355A (zh) * 2023-12-07 2024-01-12 凯盛浩丰农业集团有限公司 一种番茄种植的智能温室温度控制方法及系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296913A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Sunao Denki Kk 温室の暖房方法及び装置
JP2014060950A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 I f co ltd 屋内温度制御システム装置
JP2016086806A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 ユニテック株式会社 植物栽培用ハウスの冷暖房装置
WO2018180239A1 (ja) 2017-03-27 2018-10-04 ボッシュ株式会社 情報処理装置および情報処理方法
KR20190128656A (ko) 2017-03-27 2019-11-18 봇슈 가부시키가이샤 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
WO2020255678A1 (ja) 2019-06-17 2020-12-24 ボッシュ株式会社 情報処理装置及び方法
KR20220020814A (ko) 2019-06-17 2022-02-21 바이엘 크롭사이언스 케이. 케이. 정보 처리 장치 및 방법
CN117389355A (zh) * 2023-12-07 2024-01-12 凯盛浩丰农业集团有限公司 一种番茄种植的智能温室温度控制方法及系统
CN117389355B (zh) * 2023-12-07 2024-03-12 凯盛浩丰农业集团有限公司 一种番茄种植的智能温室温度控制方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3624311B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101550087B1 (ko) 급탕시스템
US7500453B2 (en) Boiler control unit
AU8764098A (en) Adaptive cascade control algorithm
JP4327170B2 (ja) 貯湯式給湯システム
JP2002048354A (ja) 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度制御方法
CN111998528A (zh) 即热式开水器及其控制方法和可读存储介质
KR102209215B1 (ko) 인라인 가열 태양열 집열기
CN106595364B (zh) 一种低谷电固体蓄热设备智能控制方法
JP2000262160A (ja) 施設園芸用温室における暖房用熱源水の温度調整方法
RU2710010C2 (ru) Устройство для управления температурным режимом в теплице
KR100922821B1 (ko) 온실용 냉·난방 절환 시스템
CA1088902A (en) Method of and apparatus for controlling a heat transfer plant
JP3574949B2 (ja) 暖房用熱源水の温度調節による結露防止方法
JP3516883B2 (ja) ファンコイル空調制御システム
KR200223088Y1 (ko) 심야전기를 이용한 축열식 냉·난방 장치
JP6851256B2 (ja) 床暖房システム
RU2658786C1 (ru) Система обогрева и охлаждения животноводческих помещений
KR100355145B1 (ko) 심야전기를 이용한 축열식 냉·난방 장치 및 그 방법
JP2002058357A (ja) 施設園芸用温室における暖房用熱源水の水温制御方法
JP2002034355A (ja) 施設園芸ハウス用温風暖房機
JPS6414542A (en) Operation controlling method for cold water system for air conditioning operation
KR200425577Y1 (ko) 하우스 난방용 보일러장치
JP3934871B2 (ja) 屋外設置型給湯暖房装置
JPH11346582A (ja) 温度調整方法とその装置
JP3097430B2 (ja) 給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3624311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees