JP2002044303A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP2002044303A
JP2002044303A JP2000223976A JP2000223976A JP2002044303A JP 2002044303 A JP2002044303 A JP 2002044303A JP 2000223976 A JP2000223976 A JP 2000223976A JP 2000223976 A JP2000223976 A JP 2000223976A JP 2002044303 A JP2002044303 A JP 2002044303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
combination
mode
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000223976A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Sakawaki
吉彦 坂脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000223976A priority Critical patent/JP2002044303A/en
Publication of JP2002044303A publication Critical patent/JP2002044303A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device that can reduce the cost for a user even when the user is not familiar with the setting work of an image forming mode. SOLUTION: A CPU 68 calculates output numbers of transfer paper (medium on which an image is formed) by each size of the transfer paper required to form a desired image on the basis of read original image data stored in an image memory 66 and possible combinations of image forming modes and stored in advance in a RAM 70, calculates a charge imposed on a user to form the desired image on the basis of the calculation result and charge information (a charge per one sheet of various transfer paper sheets) stored in advance in the RAM 70, automatically sets a combination of the image forming modes minimizing the charge imposed on the user on the basis of the charge calculation result, and forms the read image data stored in the image memory 66 according to the set combination of the image forming modes on the transfer paper.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、レーザプリンタ
や、デジタル複写機,デジタル複合機等の各種画像形成
装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to various image forming apparatuses such as a laser printer, a digital copying machine, and a digital multifunction peripheral.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、デジタル複写機では、原稿の画
像を読み取るスキャナ(画像読取手段)と、それによっ
て読み取った画像データを記憶する画像メモリ(画像デ
ータ記憶手段)と、画像メモリに記憶した画像データを
転写紙等の被画像形成媒体上に画像形成して出力するプ
リンタ(画像形成手段)とを備えている。
2. Description of the Related Art For example, in a digital copying machine, a scanner (image reading means) for reading an image of an original, an image memory (image data storage means) for storing image data read by the scanner, and an image stored in the image memory A printer (image forming means) for forming an image on a medium on which an image is to be formed such as transfer paper and outputting the image.

【0003】このようなデジタル複写機として、多様な
コピーモード(画像形成モード)が存在する機械での操
作の簡略化、資源の有効利用などの観点から、両面コピ
ーモードや集約コピーモードを優先的に設定させる機能
を有するものが既に提供されている。
As such a digital copying machine, a two-sided copy mode and an aggregated copy mode are prioritized from the viewpoint of simplification of operation on a machine having various copy modes (image forming modes) and effective use of resources. Is already provided that has a function to make the setting.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たように優先するコピーモードを予め決めておくこと
は、1台の機械を不特定多数の人が使用する場合を鑑み
ると限定的であり得る。やはり各ジョブ毎に、その使用
者(ユーザ)が望む出力を得られるようなコピーモード
でコピーが実行されることが望ましいと考えられる。
However, determining the priority copy mode in advance as described above may be limited in view of the case where one machine is used by an unspecified number of people. It is also considered that it is desirable to execute the copy in a copy mode in which an output desired by the user can be obtained for each job.

【0005】この発明は、コスト意識が高まる昨今の産
業界の状況を踏まえ、ユーザが画像形成モードの設定作
業に熟練していなくても、そのユーザが負担する費用を
軽減できる画像形成モードで画像形成処理を行なう画像
形成装置を提供することを目的とする。
According to the present invention, in view of the current situation in the industrial world where cost consciousness is increasing, even if a user is not skilled in setting the image forming mode, the user can reduce the cost of the image forming mode. It is an object to provide an image forming apparatus that performs a forming process.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明は、画像形成モ
ードを設定する画像形成モード設定手段と、複数ページ
の画像データを記憶する画像データ記憶手段と、該手段
に記憶された画像データを前記画像形成モード設定手段
によって設定された画像形成モードで被画像形成媒体上
に画像形成して出力する画像形成手段とを有する画像形
成装置において、上記の目的を達成するため、次のよう
にしたことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an image forming mode setting means for setting an image forming mode, an image data storing means for storing a plurality of pages of image data, and an image data storing means for storing the image data stored in the means. In order to achieve the above object, in an image forming apparatus having an image forming unit that forms an image on an image forming medium in an image forming mode set by an image forming mode setting unit and outputs the image, the following is performed. It is characterized by.

【0007】請求項1の発明は、画像形成モード設定手
段によって設定可能な各種の画像形成モードの組み合わ
せを記憶する画像形成モード組み合わせ記憶手段と、各
種の被画像形成媒体の1枚当たりの料金を記憶する被画
像形成媒体料金記憶手段と、前記画像データ記憶手段に
記憶された画像データおよび前記画像形成モード組み合
わせ記憶手段に記憶された各画像形成モードの組み合わ
せに基づいて、所望の画像形成をするために必要となる
被画像形成媒体の出力枚数を該被画像形成媒体のサイズ
毎に算出する出力枚数算出手段と、被画像形成媒体料金
記憶手段および前記出力枚数算出手段から得られる情報
に基づいて、所望の画像形成処理をするために使用者が
負担する料金を算出する使用者負担料金算出手段と、該
手段による算出結果から使用者が負担する料金が最低と
なる画像形成モードの組み合わせを自動的に設定する画
像形成モード組み合わせ自動設定手段とを設け、画像形
成手段に、画像データ記憶手段に記憶された画像データ
を画像形成モード組み合わせ自動設定手段によって自動
的に設定された画像形成モードの組み合わせで画像形成
を実行する手段を備えたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image forming mode combination storing means for storing a combination of various image forming modes which can be set by the image forming mode setting means, and a charge per sheet of various image forming media. A desired image is formed based on a combination of the image forming medium charge storing means to be stored and the image data stored in the image data storing means and each image forming mode stored in the image forming mode combination storing means. Means for calculating the number of output sheets of the image forming medium required for each size of the image forming medium, based on information obtained from the image forming medium charge storage means and the output sheet number calculating means. A user-paid fee calculating means for calculating a fee to be borne by the user for performing a desired image forming process; An image forming mode combination automatic setting means for automatically setting a combination of image forming modes which minimizes a fee borne by a user from the image forming apparatus, wherein the image data stored in the image data storing means is stored in the image forming means. The image forming apparatus includes means for executing image formation in a combination of image forming modes automatically set by the forming mode combination automatic setting means.

【0008】請求項2の発明は、請求項1の画像形成装
置において、出力枚数算出手段を、画像データ記憶手段
に記憶された画像データおよび画像形成モード組み合わ
せ記憶手段に記憶された各画像形成モードの組み合わせ
のうちの使用者によって選択された基本的な画像形成出
力形態を反映できる画像形成モードの組み合わせに基づ
いて、所望の画像形成をするために必要となる被画像形
成媒体の出力枚数を該被画像形成媒体のサイズ毎に算出
する手段としたものである。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus of the first aspect, the output sheet number calculating means is provided for each of the image forming modes stored in the image data and image forming mode combination storing means stored in the image data storing means. Based on the combination of image forming modes that can reflect the basic image forming output form selected by the user among the combinations, the number of output sheets of the image forming medium necessary for forming the desired image is determined. This is a means for calculating for each size of the image forming medium.

【0009】請求項3の発明は、請求項1の画像形成装
置において、画像形成モード組み合わせ自動設定手段に
よって自動的に設定された画像形成モードの組み合わせ
と画像形成モード設定手段によって設定された画像形成
モードの組み合わせとを比較し、両者が一致しない場合
に、その旨を通知する不一致通知手段を設けたものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus of the first aspect, the combination of the image forming modes automatically set by the image forming mode combination automatic setting means and the image forming mode set by the image forming mode setting means. A mismatch notifying unit is provided for comparing a combination of modes and notifying them when they do not match.

【0010】請求項4の発明は、画像形成モード設定手
段によって設定可能な各種の画像形成モードの組み合わ
せを記憶する画像形成モード組み合わせ記憶手段と、各
種の被画像形成媒体の1枚当たりの料金を記憶する被画
像形成媒体料金記憶手段と、画像データ記憶手段に記憶
された画像データおよび前記画像形成モード組み合わせ
記憶手段に記憶された各画像形成モードの組み合わせに
基づいて、所望の画像形成をするために必要となる被画
像形成媒体の出力枚数を該被画像形成媒体のサイズ毎に
算出する出力枚数算出手段と、被画像形成媒体料金記憶
手段および出力枚数算出手段から得られる情報に基づい
て、所望の画像形成をするために使用者が負担する料金
を算出する使用者負担料金算出手段と、該手段による算
出結果に基づいて、使用者が負担する料金が最低となる
画像形成モードの組み合わせから順に予め設定された数
の画像形成モードの組み合わせを画像形成モード設定手
段によって設定可能な画像形成モードの組み合わせの候
補として通知する組み合わせ候補通知手段とを設けたも
のである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an image forming mode combination storing means for storing a combination of various image forming modes which can be set by the image forming mode setting means, and a charge per sheet of various image forming media. An image forming medium charge storing means for storing, and a desired image formation based on a combination of the image data stored in the image data storing means and each image forming mode stored in the image forming mode combination storing means. Output number calculating means for calculating the number of output sheets of the image forming medium required for each size of the image forming medium, and a desired number based on information obtained from the image forming medium fee storage means and the output number calculating means. A user-paid fee calculating means for calculating a fee to be borne by the user for forming an image, and based on a calculation result by the means. A combination candidate for notifying a preset number of image forming mode combinations in order from the image forming mode combination in which the user bears the lowest charge as the image forming mode combination settable by the image forming mode setting means. Notification means.

【0011】請求項5の発明は、請求項4の画像形成装
置において、出力枚数算出手段を、画像データ記憶手段
に記憶された画像データおよび前記画像形成モード組み
合わせ記憶手段に記憶された各画像形成モードの組み合
わせのうちの使用者によって選択された基本的な画像形
成出力形態を反映できる画像形成モードの組み合わせに
基づいて、所望の画像形成をするために必要となる被画
像形成媒体の出力枚数を該被画像形成媒体のサイズ毎に
算出する手段としたものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus of the fourth aspect, the output sheet number calculating means includes an image data stored in the image data storing means and each of the image forming modes stored in the image forming mode combination storing means. Based on the combination of image forming modes that can reflect the basic image forming output mode selected by the user among the combinations of modes, the number of output sheets of the image forming medium required to form a desired image is determined. This is a means for calculating for each size of the image forming medium.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
に基づいて具体的に説明する。図2は、この発明を実施
するデジタル複写機の機構部の一例を示す概略構成図で
ある。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an example of a mechanical section of a digital copying machine embodying the present invention.

【0013】このデジタル複写機において、自動原稿給
送装置(以下「ADF」という)1に設けられている原
稿台2に画像面を上にして置かれた原稿束は、図3の操
作部30上のプリントキー34が押下されると、一番下
の原稿から1枚ずつ順次給送ローラ3,給送ベルト4に
よってコンタクトガラス6上に給送され、所定の位置に
セットされる。そのセットされた原稿は、画像読取手段
としてのスキャナ(読み取りユニット)50によって画
像データ(画像情報)が読み取られ、その読み取りが終
了した後、給送ベルト4および排送ローラ5によって排
出される。
In this digital copying machine, a document bundle placed with its image side up on a document table 2 provided in an automatic document feeder (hereinafter referred to as "ADF") 1 is operated by an operation unit 30 shown in FIG. When the upper print key 34 is depressed, the originals are sequentially fed one by one from the bottom original onto the contact glass 6 by the feed rollers 3 and the feed belt 4, and set at a predetermined position. Image data (image information) of the set document is read by a scanner (reading unit) 50 as image reading means, and after the reading is completed, the document is discharged by the feed belt 4 and the discharge roller 5.

【0014】なお、1枚の原稿の画像データの読み取り
が終了する毎に、原稿セット検知センサ7にて原稿台2
上に次の原稿があるかないかを検知し、あればその原稿
を前の原稿と同様にコンタクトガラス6上に給送し、以
後上述と同様の動作を行なう。また、給送ローラ3,給
送ベルト4,排送ローラ5は図示しない搬送モータによ
って駆動される。
Each time the reading of the image data of one document is completed, the document set detecting sensor 7
It is detected whether or not the next original is present, and if so, the original is fed onto the contact glass 6 in the same manner as the previous original, and thereafter the same operation as described above is performed. The feed roller 3, the feed belt 4, and the discharge roller 5 are driven by a transport motor (not shown).

【0015】第1給紙トレイ8,第2給紙トレイ9,第
3給紙トレイ10に積載された転写紙は、それぞれ第1
給紙装置11,第2給紙装置12,第3給紙装置13に
よって給紙され、縦搬送ユニット14によって感光体ド
ラム15に当接する位置まで搬送される。但し、実際に
は各給紙トレイ8〜10のうちのいずれか1つが選択さ
れ、そこから転写紙(被画像形成媒体)が給紙される。
The transfer papers stacked on the first paper feed tray 8, the second paper feed tray 9, and the third paper feed tray 10 are respectively transferred to the first paper feed tray 8, the second paper feed tray 9, and the third paper feed tray 10.
The paper is fed by the paper feeding device 11, the second paper feeding device 12, and the third paper feeding device 13, and is transported by the vertical transport unit 14 to a position where it comes into contact with the photosensitive drum 15. However, in practice, one of the paper feed trays 8 to 10 is selected, and the transfer paper (image forming medium) is fed therefrom.

【0016】スキャナ50によって読み込まれた画像デ
ータはそのまま、あるいは画像データ記憶手段としての
図1の画像メモリ66に一旦記憶させた後、画像形成手
段としてのプリンタ80内の書き込みユニット57に送
られ、その書き込みユニット57によりレーザビームと
して感光体ドラム15の予め帯電された面(図示しない
帯電器によって帯電される)上に書き込まれ、その部分
が現像ユニット27を通過することにより、そこにトナ
ー画像が形成される。
The image data read by the scanner 50 is sent to a writing unit 57 in a printer 80 as an image forming means as it is, or once stored in an image memory 66 of FIG. 1 as image data storing means. The writing unit 57 writes the laser beam as a laser beam on a pre-charged surface of the photoconductor drum 15 (charged by a charger (not shown)). It is formed.

【0017】そして、選択された給紙トレイから給紙さ
れた転写紙は感光体ドラム15の回転と等速で搬送ベル
ト(転写ベルト)16によって搬送されながら、一方の
面に感光体ドラム15上のトナー画像が転写され、その
トナー画像が定着ユニット17によって熱定着される。
その後、その転写紙は片面コピーモード時には排紙ユニ
ット18によって後処理装置であるフィニシャ100に
搬送される。
The transfer paper fed from the selected paper feed tray is conveyed by a conveyor belt (transfer belt) 16 at the same speed as the rotation of the photosensitive drum 15, and is transferred onto one surface of the photosensitive drum 15. Is transferred, and the fixing unit 17 thermally fixes the toner image.
After that, the transfer paper is conveyed by the paper discharge unit 18 to the finisher 100 as a post-processing device in the one-sided copy mode.

【0018】このとき、例えばフェースダウン(転写紙
をページ順に揃えるため画像面を下向きにする)排紙の
ために、一方の面にトナー画像が形成された転写紙を反
転したい場合、その転写紙は排紙ユニット18により両
面入紙搬送路113に搬送され、反転ユニット112で
スイッチバック反転された後、反転排紙搬送路114を
通ってフィニシャ100に搬送される。
At this time, for example, when it is desired to invert the transfer paper having the toner image formed on one surface for face-down discharge (the image surface is turned downward to align the transfer paper in the page order), the transfer paper is The sheet is conveyed to the double-sided sheet conveyance path 113 by the sheet discharge unit 18, switched back by the reversing unit 112, and then conveyed to the finisher 100 through the reverse sheet discharge conveyance path 114.

【0019】フィニシャ100では、複写機本体から送
られてくる一方の面にトナー画像(画像情報)が形成さ
れた転写紙、つまり片面コピー済みの転写紙は、分岐偏
向板101によりスタッカ搬送ローラ102側又はステ
ープラ搬送ローラ105側へ選択的に導かれる。
In the finisher 100, transfer paper having a toner image (image information) formed on one surface sent from the copying machine main body, that is, transfer paper having been copied on one side, is stacked by a branch deflecting plate 101 by a stacker transport roller 102. Side or the stapler conveyance roller 105 side.

【0020】すなわち、分岐偏向板101が上向きに切
り替えられている場合には、複写機本体からの転写紙を
スタッカ搬送ローラ102およびスタッカ排紙ローラ1
03を経由してスタッカトレイ104に排出することが
できる。スタッカトレイ104は前後に移動可能な排紙
トレイであり、原稿毎あるいは画像メモリ66を用いて
ソーティングされたコピー部毎に前後に移動し、排出さ
れる転写紙(コピー紙)を簡易的に仕分けするものであ
る。
That is, when the branch deflecting plate 101 is switched upward, the transfer paper from the copying machine main body is transferred to the stacker transport roller 102 and the stacker discharge roller 1.
03 can be discharged to the stacker tray 104. The stacker tray 104 is a paper discharge tray that can move back and forth, and moves back and forth for each document or for each copy unit sorted by using the image memory 66 to easily sort the transfer paper (copy paper) to be discharged. Is what you do.

【0021】分岐偏向板101が下向きに切り替えられ
ている場合には、複写機本体から送られてくる片面コピ
ー済みの転写紙をステープラ搬送ローラ105およびス
テープラ排紙ローラ107を経由してステープルトレイ
108に排出することができる。
When the branch deflecting plate 101 is switched downward, the single-side copied transfer paper sent from the copying machine main body is transferred to the staple tray 108 via the stapler transport roller 105 and the stapler discharge roller 107. Can be discharged.

【0022】ステープルトレイ108上では、転写紙が
1枚排出される毎に、その端部が揃え用のジョガー(落
下ストッパ)109によって揃えられ、1部のコピー完
了によりステープラ106によって綴じられる。ステー
プラ106で綴じられた転写紙群は、自重によってステ
ープル完了排紙トレイ(落下トレイ)110に収納され
る。
On the staple tray 108, each time one sheet of transfer paper is discharged, its end is aligned by a jogger (drop stopper) 109 for alignment, and is stapled by the stapler 106 when one copy is completed. The transfer paper group bound by the stapler 106 is stored in the staple completed discharge tray (fall tray) 110 by its own weight.

【0023】一方、両面コピーモード時には、一方の面
にトナー画像が形成された転写紙(片面コピー済みの転
写紙)は排紙ユニット18により両面入紙搬送路113
に搬送され、反転ユニット112でスイッチバック反転
された後、両面搬送ユニット111に送られる。
On the other hand, in the double-sided copy mode, the transfer paper having a toner image formed on one side (transfer paper on which one side has been copied) is transported by the paper discharge unit 18 to the double-sided paper conveyance path 113.
After being reversed by the reverse unit 112 and then sent to the double-sided transport unit 111.

【0024】両面搬送ユニット111に送られた転写紙
は、再び感光体ドラム15に作像されたトナー画像を転
写するために、両面搬送ユニット111から再給紙さ
れ、再度縦搬送ユニット14によって感光体ドラム15
に当接する位置まで搬送されて、他方の面にトナー画像
が転写された後、定着ユニット17によってトナー画像
が定着され、排紙ユニット18によってフィニシャ10
0に搬送され、以後上述と同様の動作が行なわれる。
The transfer paper sent to the duplex transport unit 111 is re-fed from the duplex transport unit 111 in order to transfer the toner image formed on the photosensitive drum 15 again, and is again exposed by the vertical transport unit 14. Body drum 15
After the toner image is transferred to a position where the toner image is transferred onto the other surface, the toner image is fixed by the fixing unit 17, and the finisher 10 is fixed by the paper discharging unit 18.
0, and the same operation as described above is performed thereafter.

【0025】なお、感光体ドラム15,搬送ベルト1
6,定着ユニット17,排紙ユニット18,現像ユニッ
ト27は図5のメインモータ25によって駆動され、各
給紙装置11〜13はメインモータ25の駆動が各々図
5の給紙クラッチ22〜24により伝達されて駆動され
る。縦搬送ユニット14は、メインモータ25の駆動が
図5の中間クラッチ21によって伝達されて駆動され
る。また、上述した書き込みユニット57を含む画像形
成処理用の各部が図1のプリンタ80を構成している。
The photosensitive drum 15 and the conveyor belt 1
6, the fixing unit 17, the paper discharging unit 18, and the developing unit 27 are driven by a main motor 25 shown in FIG. 5, and each of the paper feeding devices 11 to 13 is driven by the main motor 25 by a paper feeding clutch 22 to 24 shown in FIG. It is transmitted and driven. The vertical transport unit 14 is driven by the drive of the main motor 25 being transmitted by the intermediate clutch 21 in FIG. Further, each unit for the image forming process including the above-described writing unit 57 constitutes the printer 80 of FIG.

【0026】図3は、このデジタル複写機の操作部の構
成例を示すレイアウト図である。この操作部30は、液
晶タッチパネル31,テンキー32,クリア/ストップ
キー33,プリントキー34,予熱キー(モードクリア
キー)35,リセットキー36,割り込みキー37,初
期設定キー38,新規予約キー39,およびジョブ一覧
キー40を備えている。液晶タッチパネル31は、液晶
ディスプレイの表面にタッチパネルを備えており、機能
キーや部数、機械の状態を示すメッセージ等を表示する
ことができる。
FIG. 3 is a layout diagram showing a configuration example of the operation unit of the digital copying machine. The operation unit 30 includes a liquid crystal touch panel 31, a numeric keypad 32, a clear / stop key 33, a print key 34, a preheat key (mode clear key) 35, a reset key 36, an interrupt key 37, an initial setting key 38, a new reservation key 39, And a job list key 40. The liquid crystal touch panel 31 includes a touch panel on the surface of the liquid crystal display, and can display a function key, the number of copies, a message indicating a machine state, and the like.

【0027】操作部30を備えたデジタル複写機では、
割り込みキー37の押下により割り込みモードに移行す
る。割り込みモードは、プリントキー34の押下(コピ
ー要求)によって開始されたコピー動作の実行中あるい
は操作中において、一時的に他のコピー作業を割り込ん
で行なうときに使用するモードである。そのため、割り
込みキー37が押下された場合は、その押下前のコピー
モード(コピー条件)、あるいはコピー途中であればそ
の途中経過情報を図1のRAM70に記憶した後、割り
込みモードに移行し、コピーモードを初期化する。
In a digital copying machine having the operation unit 30,
When the interrupt key 37 is pressed, the mode shifts to the interrupt mode. The interrupt mode is a mode used when temporarily executing another copy operation while performing or operating the copy operation started by pressing the print key 34 (copy request). For this reason, when the interrupt key 37 is pressed, the copy mode (copy condition) before the press is pressed, or if copying is in progress, the progress information is stored in the RAM 70 of FIG. Initialize the mode.

【0028】そして、プリントキー34の押下により割
り込みコピー動作を開始し、そのコピー動作が終了した
後、割り込みキー37の押下により割り込みモードを解
除し、RAM70に記憶したコピーモードあるいはコピ
ー途中経過情報を読み出して割り込みモード移行(設
定)前の状態に復帰させ、プリントキー34の押下によ
り割り込み前のコピーモードでコピー動作を再開するこ
とができる。
When the print key 34 is pressed, an interrupt copy operation is started. After the copy operation is completed, the interrupt mode is released by pressing the interrupt key 37, and the copy mode or copy progress information stored in the RAM 70 is read. The read operation is returned to the state before the transition to the interrupt mode (setting), and the copy operation can be resumed in the copy mode before the interrupt by pressing the print key 34.

【0029】初期設定キー38が押下されると、機械の
初期状態を任意にカスタマイズすることが可能である。
すなわち、機械に収納されている転写紙のサイズを設定
したり、予熱キー35を押した時(但しコピーモードを
クリアするためのモードクリアキーとして使用された
時)に設定される初期状態を任意に設定することが可能
である。
When the initial setting key 38 is pressed, the initial state of the machine can be arbitrarily customized.
That is, the initial state set when the size of the transfer paper stored in the machine is set or when the preheating key 35 is pressed (when used as a mode clear key for clearing the copy mode) is arbitrary. Can be set to

【0030】また、キー操作が一定時間行なわれなかっ
た場合に、優先して選択されるアプリケーション等も選
択するとか、国際エネルギースター計画に従った低電力
状態への移行時間の設定や、オートオフ/スリープモー
ドへの移行時間の設定を行なうことが可能である。
Further, when a key operation is not performed for a certain period of time, an application or the like to be preferentially selected is selected, a transition time to a low power state according to the International Energy Star plan is set, and an auto-off is set. / The transition time to the sleep mode can be set.

【0031】予熱キー35が約1秒以上押下されると、
機械は待機状態から予熱状態に移行し、定着ユニット1
7内の定着ローラの表面温度(定着温度)を低下させた
り、操作部30の表示を消灯する。ここで、予熱状態
は、国際エネルギースター計画でいう、低電力状態を意
味している。
When the preheat key 35 is pressed for about one second or more,
The machine shifts from the standby state to the preheating state, and the fixing unit 1
7, the surface temperature (fixing temperature) of the fixing roller is lowered, and the display of the operation unit 30 is turned off. Here, the preheating state means a low power state referred to in the International Energy Star Program.

【0032】予熱状態やオフ状態/スリープ状態を解除
し、待機状態に移行させる場合は、予熱キー35を再度
押下する。新規予約キー39は、予約コピーを行ないた
いときに使用する。ジョブ一覧キー40は、動作中のコ
ピージョブの一覧を表示したいときに使用する。新規予
約キー39およびジョブ一覧キー40に関しては、この
発明にあまり関係ないので、説明を省略する。
To release the preheating state or the off state / sleep state and shift to the standby state, the preheating key 35 is pressed again. The new reservation key 39 is used when a reservation copy is desired. The job list key 40 is used when displaying a list of active copy jobs. Since the new reservation key 39 and the job list key 40 are not so related to the present invention, their description will be omitted.

【0033】図4は、液晶タッチパネル31に表示され
る画像形成モード(コピーモード)設定画面の一例を示
す図である。オペレータ(使用者)が、液晶タッチパネ
ル31に表示されている画像形成モード設定画面中のい
ずれかの機能キーにタッチすることにより、その機能キ
ーの枠内に表示されている機能が選択され、その白黒表
示が反転する。
FIG. 4 is a view showing an example of an image forming mode (copy mode) setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31. When the operator (user) touches any of the function keys in the image forming mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31, the function displayed in the frame of the function key is selected, and The black and white display is reversed.

【0034】また、機能の詳細を指定しなければならな
い場合(例えば変倍であれば変倍値等)は、その機能キ
ーにタッチすることにより、詳細な機能の設定画面が表
示される。液晶タッチパネル31は、ドット表示器を使
用しているため、その時の最適な表示をグラフィカルに
行なうことが可能である。
When it is necessary to specify the details of the function (for example, in the case of zooming, a zooming value or the like), by touching the function key, a detailed function setting screen is displayed. Since the liquid crystal touch panel 31 uses a dot display, it is possible to graphically perform an optimal display at that time.

【0035】図4の画像形成モード設定画面において、
略中央の上部には「コピーできます」「お待ちくださ
い」等のメッセージを表示するメッセージエリアが設け
られており、そのエリアの外側に画像濃度を自動的に調
整する自動濃度キー,転写紙を自動的に選択する自動用
紙選択キー,各給紙トレイのいずれかを選択するトレイ
キー,等倍の倍率を指定する等倍キー等の各機能キーが
表示されている。なお、選択されている機能を示す機能
キーは、白黒表示が反転される(図4では網掛けで示
す)。
On the image forming mode setting screen shown in FIG.
A message area for displaying a message such as "Ready to copy" or "Please wait" is provided at the upper part of the center, and an automatic density key for automatically adjusting the image density and an automatic transfer paper outside the area are provided. Each function key such as an automatic paper selection key for selecting the paper, a tray key for selecting any one of the paper feed trays, and a 1 × key for designating a 1 × magnification is displayed. Note that the function key indicating the selected function is displayed in black and white inverted (in FIG. 4, shaded).

【0036】図5は、このデジタル複写機の制御系の構
成例を示すブロック図である。メインコントローラ20
は、このデジタル複写機全体を統括的に制御する。メイ
ンコントローラ20には、オペレータに対する表示やオ
ペレータによるキー入力の制御を行なう操作部30,ス
キャナ50の駆動部の制御や画像メモリ66に対する画
像データの読み書き制御等を行なう画像処理ユニット
(IPU)49,原稿の給排送動作を行なうADF1等
の分散制御装置が接続されている。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a control system of the digital copying machine. Main controller 20
Controls the entire digital copying machine. The main controller 20 includes an operation unit 30 that controls display to the operator and key input by the operator, an image processing unit (IPU) 49 that controls a driving unit of the scanner 50, and controls reading and writing of image data from and to the image memory 66, A distributed control device such as an ADF 1 that performs a document feeding / discharging operation is connected.

【0037】その各分散制御装置とメインコントローラ
20は、必要に応じて機械の状態を示す情報や動作指令
のやりとりを行なっている。また、メインコントローラ
20には、紙搬送等に必要な各種クラッチ21〜24,
メインモータ25,及び複写機の前面にオペレータ(操
作者)がいるかいないかを検知する人体検知センサ29
も接続されている。
The distributed controllers and the main controller 20 exchange information indicating the state of the machine and operation commands as needed. Further, the main controller 20 includes various clutches 21 to 24 necessary for paper conveyance and the like.
A main motor 25 and a human body detection sensor 29 for detecting whether or not an operator (operator) is in front of the copier;
Is also connected.

【0038】次に、図2を用い、スキャナ50によって
原稿の画像データを読み取り、その画像データに対応す
る静電潜像を感光体ドラム15の表面に形成するまでの
動作を説明する。なお、静電潜像とは感光体ドラム15
の表面(帯電器によって帯電された面)に画像データを
レーザビームによって書き込むことにより生じる電位分
布のことである。
Next, an operation from reading image data of a document by the scanner 50 to forming an electrostatic latent image corresponding to the image data on the surface of the photosensitive drum 15 will be described with reference to FIG. Note that the electrostatic latent image is a photosensitive drum 15
Is a potential distribution generated by writing image data on a surface (a surface charged by a charger) with a laser beam.

【0039】スキャナ50は、原稿を載置するコンタク
トガラス6と光学走査系で構成されており、光学走査系
は露光ランプ51,第1ミラー52,レンズ53,CC
Dイメージセンサ54等で構成されている。露光ランプ
51および第1ミラー52は図示しない第1キャリッジ
上に固定され、第2ミラー55および第3ミラー56は
図示しない第2キャリッジ上に固定されている。
The scanner 50 includes a contact glass 6 on which a document is placed and an optical scanning system. The optical scanning system includes an exposure lamp 51, a first mirror 52, a lens 53, and a CC.
It is composed of a D image sensor 54 and the like. The exposure lamp 51 and the first mirror 52 are fixed on a first carriage (not shown), and the second mirror 55 and the third mirror 56 are fixed on a second carriage (not shown).

【0040】原稿の画像データを読み取るときには、光
路長が変わらないように、第1キャリッジと第2キャリ
ッジとが2対1の相対速度で機械的に走査される。光学
走査系は、図示しないスキャナ駆動モータを含む駆動部
によって駆動される。
When reading image data of a document, the first carriage and the second carriage are mechanically scanned at a relative speed of 2: 1 so that the optical path length does not change. The optical scanning system is driven by a drive unit including a scanner drive motor (not shown).

【0041】スキャナ50は、原稿の画像データを光学
的に読み取って電気信号に変換する。すなわち、光学走
査系の露光ランプ51によって原稿の画像面を照明し、
その画像面からの反射光像を第1ミラー52,第2ミラ
ー55,第3ミラー56,レンズ53を介してCCDイ
メージセンサ54の受光面に結像させ、そのCCDイメ
ージセンサ54によって電気信号としての画像データに
変換する。
The scanner 50 optically reads image data of a document and converts it into an electric signal. That is, the image surface of the document is illuminated by the exposure lamp 51 of the optical scanning system,
The reflected light image from the image surface is formed on the light receiving surface of the CCD image sensor 54 via the first mirror 52, the second mirror 55, the third mirror 56, and the lens 53, and is converted into an electric signal by the CCD image sensor 54. To image data.

【0042】このとき、レンズ53およびCCDイメー
ジセンサ54を図2の左右方向に移動させることによ
り、画像倍率が変わる。つまり、指定されたコピー倍率
に対応してレンズ53およびCCDイメージセンサ54
の左右方向の位置が設定される。
At this time, the image magnification is changed by moving the lens 53 and the CCD image sensor 54 in the horizontal direction in FIG. That is, the lens 53 and the CCD image sensor 54 correspond to the designated copy magnification.
Is set in the left-right direction.

【0043】書き込みユニット57は、レーザ出力ユニ
ット58,結像レンズ59,ミラー60等で構成され、
レーザ出力ユニット58の内部にはレーザ光源であるレ
ーザダイオードおよびモータによって高速で定速回転す
るポリゴンミラー(回転多面鏡)が備わっている。レー
ザ出力ユニット58より照射されるレーザビームは、定
速回転するポリゴンミラーで偏向され、結像レンズ59
を通り、ミラー60で折り返され、感光体ドラム15の
帯電面に集光されて結像される。
The writing unit 57 includes a laser output unit 58, an imaging lens 59, a mirror 60, and the like.
Inside the laser output unit 58, there is provided a laser diode as a laser light source and a polygon mirror (rotating polygon mirror) which rotates at a high speed at a constant speed by a motor. A laser beam emitted from a laser output unit 58 is deflected by a polygon mirror that rotates at a constant speed, and is deflected by an imaging lens 59.
, Is turned back by the mirror 60, and is condensed on the charged surface of the photosensitive drum 15 to form an image.

【0044】すなわち、ポリゴンミラーで偏向されたレ
ーザビームは感光体ドラム15が回転する方向と直交す
る方向(主走査方向)に露光走査され、図5の画像処理
ユニット49より出力される画像データのライン単位の
書き込みを行なう。感光体ドラム15の回転速度と走査
密度(記録密度)に対応する所定の周期で主走査を繰り
返すことにより、感光体ドラム15の帯電面に静電潜像
が形成される。
That is, the laser beam deflected by the polygon mirror is exposed and scanned in the direction (main scanning direction) orthogonal to the direction in which the photosensitive drum 15 rotates, and the image data output from the image processing unit 49 in FIG. Write in line units. By repeating the main scanning at a predetermined cycle corresponding to the rotation speed of the photoconductor drum 15 and the scanning density (recording density), an electrostatic latent image is formed on the charged surface of the photoconductor drum 15.

【0045】なお、感光体ドラム15上を走査する直前
のレーザビームは図示しない同期検知センサによって検
知される。そして、図示しないレーザ書込制御部が同期
検知センサから出力される主走査同期信号を用い、1走
査毎にレーザダイオードの点灯開始タイミングおよび画
像情報の入出力を行なうための制御信号の生成を行な
う。
The laser beam immediately before scanning the photosensitive drum 15 is detected by a synchronous detection sensor (not shown). Then, a laser writing control unit (not shown) uses the main scanning synchronization signal output from the synchronization detection sensor to generate a control signal for turning on / off the laser diode and inputting / outputting image information every scanning. .

【0046】図1は、画像処理ユニット(IPU)49
の構成例を示すブロック図である。原稿面からの反射光
像(画像)はCCDイメージセンサ54によって電気信
号としての画像データに変換され、さらにA/Dコンバ
ータ61によってアナログ値からデジタル値に変換され
る。デジタル値に変換された画像データは、シェーディ
ング補正部62によってシェーディング補正がなされた
後、画像処理部63によってMTF補正およびγ補正等
の画像処理がなされる。
FIG. 1 shows an image processing unit (IPU) 49.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of FIG. The reflected light image (image) from the document surface is converted into image data as an electric signal by the CCD image sensor 54, and further converted from an analog value to a digital value by the A / D converter 61. The image data converted into digital values is subjected to shading correction by a shading correction unit 62, and then subjected to image processing such as MTF correction and γ correction by an image processing unit 63.

【0047】画像処理部63によって画像処理がなされ
た画像データは、変倍処理部72によって指定されたコ
ピー変倍率に合わせて拡大又は縮小され、セレクタ64
に入力される。セレクタ64は、画像データの送り先を
切り替える。つまり、書き込みγ補正部71又はメモリ
コントローラ65を画像データの送り先とする。
The image data processed by the image processing section 63 is enlarged or reduced in accordance with the copy magnification specified by the magnification processing section 72, and
Is input to The selector 64 switches the destination of the image data. That is, the writing γ correction unit 71 or the memory controller 65 is set as the destination of the image data.

【0048】セレクタ64から書き込みγ補正部71に
送られた画像データは、そこで作像条件に応じて書き込
みγが補正され、プリンタ80の書き込みユニット57
に送られる。メモリコントローラ65とセレクタ64と
の間は、双方向に画像データを入出力可能な構成となっ
ている。
The image data sent from the selector 64 to the write γ correction section 71 is corrected for the write γ in accordance with the image forming conditions there, and the write unit 57 of the printer 80 is corrected.
Sent to Between the memory controller 65 and the selector 64, image data can be input and output in both directions.

【0049】CPU68は中央処理装置であり、メモリ
コントローラ65を介して画像メモリ66に対する画像
情報の書き込みおよび読み出しを行なったり、スキャナ
50および書き込みユニット57の制御を行なう。RO
M69は読み出し専用のメモリであり、CPU68を動
作させるための制御プログラムを含む各種固定データを
記憶している。RAM70は読み書き可能なメモリであ
り、各種データを一時的に記憶する。
The CPU 68 is a central processing unit, which writes and reads image information to and from the image memory 66 via the memory controller 65, and controls the scanner 50 and the writing unit 57. RO
M69 is a read-only memory, and stores various fixed data including a control program for operating the CPU 68. The RAM 70 is a readable and writable memory, and temporarily stores various data.

【0050】なお、画像処理ユニット49には、スキャ
ナ50から入力される画像データ以外に、パーソナルコ
ンピュータやファクシミリ装置等の外部装置から送られ
てくる画像データも処理できるように、複数の画像デー
タを入力する回路(画像入力手段)も備えている。さら
に、入力された画像データもしくは画像メモリ66に記
憶又は保存された画像データをプリンタ80あるいは外
部装置へ出力する回路(画像出力手段)も備えている。
The image processing unit 49 stores a plurality of pieces of image data so as to process image data sent from an external device such as a personal computer or a facsimile machine in addition to image data input from the scanner 50. A circuit (image input means) for inputting is also provided. Further, a circuit (image output means) for outputting the input image data or the image data stored or stored in the image memory 66 to the printer 80 or an external device is provided.

【0051】メモリコントローラ65へ送られた画像デ
ータは、その内部にある画像圧縮部によって圧縮された
後、画像メモリ66に送られる。ここで、画像データを
圧縮する理由について簡単に説明する。最大画像サイズ
分の256階調の画像データをそのまま画像メモリ66
に書き込むことも可能であるが、1枚の原稿(1ペー
ジ)の画像データで画像メモリ66が大変多く使用され
る。
The image data sent to the memory controller 65 is sent to an image memory 66 after being compressed by an image compression unit provided therein. Here, the reason for compressing the image data will be briefly described. The image data of 256 gradations corresponding to the maximum image size is directly stored in the image memory 66.
The image memory 66 is very often used for image data of one original (one page).

【0052】そのため、画像データの圧縮を行なうこと
により、限られた記憶容量の画像メモリ66を有効に利
用することができる。また、圧縮を行なうことにより、
一度に多くの原稿(複数ページ)の画像データを画像メ
モリ66に蓄積(記憶)することができるため、ソート
機能として、蓄積された原稿の画像データ(画像イメー
ジデータ)をページ順に出力することができる。
Therefore, by compressing the image data, the image memory 66 having a limited storage capacity can be effectively used. Also, by performing compression,
Since image data of many originals (a plurality of pages) can be stored (stored) in the image memory 66 at one time, the image data (image image data) of the stored originals can be output in page order as a sorting function. it can.

【0053】このとき、画像メモリ66から読み出した
画像データをメモリコントローラ65内の画像伸長部に
よって順次伸長する。このような機能は、一般に「電子
ソート機能(電子ソートモード)」と呼ばれている。ま
た、この電子ソート機能を利用して、複数枚の原稿の画
像データを、画像メモリ66の転写紙1枚分のエリアを
分割したエリアに順次読み込むことも可能となる。
At this time, the image data read from the image memory 66 is sequentially expanded by an image expansion unit in the memory controller 65. Such a function is generally called an “electronic sort function (electronic sort mode)”. Further, by utilizing this electronic sorting function, it is also possible to sequentially read image data of a plurality of originals into an area obtained by dividing an area for one transfer sheet in the image memory 66.

【0054】例えば、4枚の原稿(4ページ)の画像デ
ータを、画像メモリ66の転写紙1枚分のエリアを4等
分したエリアに順次書き込むことにより、4枚の原稿の
画像データを1枚の転写紙分の大きさに集約して合成
し、その集約合成した画像データを転写紙上に画像形成
して出力することにより、4枚の原稿を集約したコピー
結果を得ることが可能となる。このような機能は一般に
「集約コピー機能(集約コピーモード)」と呼ばれてい
る。
For example, the image data of four originals (four pages) is sequentially written into an area obtained by equally dividing the area of one transfer sheet in the image memory 66 into four, so that the image data of the four originals is one. It is possible to obtain a copy result in which four originals are aggregated by combining and synthesizing the image data into the size of a sheet of transfer paper, forming an image of the aggregated combined image on the transfer paper and outputting the image. . Such a function is generally called “aggregate copy function (aggregate copy mode)”.

【0055】画像メモリ66に書き込まれた画像データ
は、CPU68からアクセス可能な構成となっている。
このため、画像メモリ66の内容を加工することが可能
であり、例えば画像データの間引き処理や切り出し処理
等の加工を行なうことができる。画像データの加工は、
メモリコントローラ65内のレジスタに画像データを書
き込むことによって行なうことができる。加工された画
像データは再度画像メモリ66に保持できる。
The image data written in the image memory 66 can be accessed from the CPU 68.
For this reason, it is possible to process the contents of the image memory 66, and for example, it is possible to perform processing such as thinning processing and cutout processing of image data. Processing of image data
This can be performed by writing image data to a register in the memory controller 65. The processed image data can be stored in the image memory 66 again.

【0056】画像メモリ66は、処理を行なう画像デー
タの大きさにより複数のエリアに分割し、複数の画像デ
ータの入出力を同時に実行可能な構成をとっている。つ
まり、複数に分割したエリアに対して各画像データの入
力,出力をそれぞれ並列に実行可能にするために、メモ
リコントローラ65と画像メモリ66はリード用とライ
ト用の二組のアドレス・データ線で接続されている。そ
れによって、あるエリアに画像データを入力(ライト)
する間に他のエリアより画像データを出力(リード)す
るという動作が可能になる。
The image memory 66 is divided into a plurality of areas according to the size of the image data to be processed, and has a configuration capable of simultaneously inputting and outputting a plurality of image data. That is, the memory controller 65 and the image memory 66 are provided with two sets of address and data lines for reading and writing so that input and output of each image data can be executed in parallel with respect to the plurality of divided areas. It is connected. As a result, input image data to a certain area (write)
During this operation, an operation of outputting (reading) image data from another area becomes possible.

【0057】また、画像処理ユニット49は、画像メモ
リ66の内容をCPU68が読み出し、I/Oポート6
7を経由し、表示データ(表示情報)として操作部30
に転送することもできる。つまり、操作部30の液晶タ
ッチパネル31の画面表示解像度は低いため、画像メモ
リ66の原画像データを間引きし、表示データとして操
作部30に転送することができる。
In the image processing unit 49, the contents of the image memory 66 are read by the CPU 68, and the I / O port 6
7 through the operation unit 30 as display data (display information).
Can also be forwarded to That is, since the screen display resolution of the liquid crystal touch panel 31 of the operation unit 30 is low, the original image data in the image memory 66 can be thinned out and transferred to the operation unit 30 as display data.

【0058】画像メモリ66は、多くの画像データを収
納するため、ハードディスクが用いられることもある。
ハードディスクを用いることにより、外部電源が不要で
永久的に画像データを保持することが可能となる。複数
の定型原稿(フォーマット原稿)の画像データをスキャ
ナ50に読み込ませて保持するためには、このハードデ
ィスクを用いるのが一般的である。
The image memory 66 may use a hard disk to store a large amount of image data.
By using a hard disk, an external power supply is not required and image data can be held permanently. In general, the hard disk is used to read and hold the image data of a plurality of standard originals (format originals) by the scanner 50.

【0059】ここで、図6を用いて、セレクタ64にお
ける1ページ分の画像データおよび制御信号について説
明する。/FGATE(「/」はローアクティブを示
す)はフレームゲート信号であり、1ページの画像デー
タの副走査方向の有効期間を表わしている。
Here, the image data and control signal for one page in the selector 64 will be described with reference to FIG. / FGATE (“/” indicates low active) is a frame gate signal, and represents an effective period of one page of image data in the sub-scanning direction.

【0060】/LSYNCは1ライン毎の主走査同期信
号であり、この信号が立ち上がった後の所定クロックで
画像データが有効となる。/LGATEはラインゲート
信号であり、画情データの主走査方向の有効期間を示
す。
/ LSYNC is a main scanning synchronization signal for each line, and image data becomes valid at a predetermined clock after this signal rises. / LGATE is a line gate signal, and indicates an effective period of image data in the main scanning direction.

【0061】これらの信号は、画素クロック信号VCL
Kに同期しており、その1周期に対して1画素8ビット
(256階調)のデータが送られてくる。このデジタル
複写機では、転写紙への書込密度が400dpi、最大
画素数が主走査4800画素,副走査6800画素であ
る。画像データは、階調が「255」に近いほど白くな
るものとする。
These signals correspond to the pixel clock signal VCL
Synchronous with K, data of 8 bits per pixel (256 gradations) is sent for one period. In this digital copying machine, the writing density on the transfer paper is 400 dpi, and the maximum number of pixels is 4,800 pixels in the main scan and 6,800 pixels in the sub-scan. It is assumed that the image data becomes whiter as the gradation is closer to “255”.

【0062】以下、このデジタル複写機におけるこの発
明に直接係わる処理ついて、図7以降の各図面も参照し
て具体的に説明する。まず、請求項1〜5の発明に係わ
る各処理のうち、共通する処理について説明する。
Hereinafter, processing directly related to the present invention in the digital copying machine will be specifically described with reference to FIGS. First, a common process among the processes according to the first to fifth aspects of the present invention will be described.

【0063】CPU68は、例えばこのデジタル複写機
の設置時に、サービスマンによる操作部30上の特別な
キー操作により、液晶タッチパネル31に表示される図
4の画像形成モード設定画面上のキー操作の選択によっ
て設定可能な各種の画像形成モード、つまり存在するあ
らゆる画像形成モードの組み合わせを画像形成モード組
み合わせテーブルとしてRAM70に記憶すると共に、
各種の転写紙(無被画像形成媒体)の1枚当たりの料金
をRAM70に記憶する。ここでは、RAM70を電源
の遮断によっても内部データを保持できる不揮発性メモ
リとする。
The CPU 68 selects a key operation on the image forming mode setting screen of FIG. 4 displayed on the liquid crystal touch panel 31 by a special key operation on the operation unit 30 by a serviceman when the digital copying machine is installed, for example. Various image forming modes that can be set by the user, that is, combinations of all existing image forming modes are stored in the RAM 70 as an image forming mode combination table,
Charges per sheet of various types of transfer paper (non-image forming medium) are stored in the RAM 70. Here, the RAM 70 is a non-volatile memory that can hold internal data even when the power is turned off.

【0064】次に、図1のCPU68による請求項1の
発明に係わる処理について、図7および図8も参照して
説明する。ここで、メインコントローラ20,操作部3
0,および画像処理ユニット49内のCPU68,RO
M69,RAM70等が、請求項1の発明による各種の
機能(画像形成モード設定手段,画像形成モード組み合
わせ記憶手段,被画像形成媒体料金記憶手段,出力枚数
算出手段,使用者負担料金算出手段,画像形成モード組
み合わせ自動設定手段)を実現することができる。
Next, the processing according to the first embodiment of the present invention performed by the CPU 68 of FIG. 1 will be described with reference to FIGS. Here, the main controller 20 and the operation unit 3
0, and the CPU 68 in the image processing unit 49 and the RO
The M69, the RAM 70, and the like are provided with various functions (image forming mode setting means, image forming mode combination storing means, image forming medium charge storing means, output sheet number calculating means, user paid charge calculating means, image Forming mode combination automatic setting means).

【0065】図7は、CPU68による請求項1の発明
に係わる処理の一例を示すフローチャートである。CP
U68は、図3の液晶タッチパネル31に表示した画像
形成モード設定画面上の使用者によるキー操作によって
画像形成モードの組み合わせが選択された状態でプリン
トキー34が押下されると、図7の処理を開始する。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of the processing by the CPU 68 according to the first aspect of the present invention. CP
When the print key 34 is pressed in a state where the combination of the image forming modes is selected by a key operation by the user on the image forming mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31 of FIG. 3, the process of FIG. Start.

【0066】そしてまず、使用者が負担する料金が最低
となる画像形成モード(最低料金画像形成モード)の自
動設定が可能か否かを判断して、可能でなければ先に選
択された画像形成モードの組み追わせを設定し、画像形
成モード決定フラグをセットした後、ADF1およびス
キャナ50を用いて複数枚の原稿(複数ページ)の画像
データの読み込みを順次行なって画像メモリ66に記憶
する。このとき、ADF1を用いず、1枚の原稿の画像
データを読み込むようにしてもよい。
First, it is determined whether it is possible to automatically set the image forming mode (minimum fee image forming mode) in which the fee paid by the user is the minimum, and if it is not possible, the previously selected image forming mode is determined. After setting the mode combination and setting the image forming mode determination flag, the image data of a plurality of originals (a plurality of pages) is sequentially read using the ADF 1 and the scanner 50 and stored in the image memory 66. At this time, the image data of one document may be read without using the ADF 1.

【0067】次に、画像形成モード決定フラグの状態を
チェックするが、この場合は画像形成モード決定フラグ
がセットされているので、直ちに画像形成処理を開始
し、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データをプ
リンタ80内の書き込みユニット57に送出し、先に設
定した画像形成モードで転写紙上に画像形成して出力す
る。
Next, the state of the image forming mode decision flag is checked. In this case, since the image forming mode decision flag is set, the image forming process is started immediately, and the read image data stored in the image memory 66 is read. Is sent to the writing unit 57 in the printer 80, and an image is formed on transfer paper in the previously set image forming mode and output.

【0068】一方、最低料金画像形成モードの自動設定
が可能な場合は、直ちにADF1およびスキャナ50を
用いて複数枚の原稿(複数ページ)の画像データの読み
込みを順次行なって画像メモリ66に記憶した後、画像
形成モード決定フラグの状態をチェックするが、この場
合は画像形成モード決定フラグがセットされていない
(リセットされている)ので、以下の(1)〜(3)に
示すような処理を行なう。
On the other hand, when the automatic setting of the lowest-charge image forming mode is possible, the image data of a plurality of originals (a plurality of pages) are immediately read in sequence using the ADF 1 and the scanner 50 and stored in the image memory 66. Thereafter, the state of the image formation mode determination flag is checked. In this case, since the image formation mode determination flag is not set (reset), the following processes (1) to (3) are performed. Do.

【0069】(1)画像形成モード(コピーモード)の
組み合わせの選択 RAM70内の画像形成モード組み合わせテーブルの先
頭の画像形成モードの組み合わせを仮設定(選択)し
て、(2)(3)に示す処理を行ない、その結果をRA
M70に記憶する。それが終わったら、画像形成モード
組み合わせテーブルの次の画像形成モードの組み合わせ
を仮設定し、以下上述と同様の処理を繰り返す。
(1) Selection of Combination of Image Forming Modes (Copy Modes) The combination of the first image forming mode in the image forming mode combination table in the RAM 70 is provisionally set (selected), and shown in (2) and (3). Processing, and the result is
It is stored in M70. After that, the next combination of the image forming modes in the image forming mode combination table is provisionally set, and the same processing as described above is repeated.

【0070】(2)転写紙の出力枚数を算出する処理 画像メモリ66に記憶した読み込み画像データを順番に
(1)で仮設定された画像形成モードの組み合わせに応
じて転写紙面に振り分けるシュミレーションを行なう。
それと同時に、転写紙の出力枚数を転写紙のサイズ毎に
数え、画像メモリ66に記憶した全ての読み込み画像デ
ータの振り分けが終了した時に、リピート回数との積を
計算することにより、全ての画像形成処理に必要な(所
望の画像形成をするために必要となる)転写紙の出力枚
数をその転写紙のサイズ毎に算出する。
(2) Processing for Calculating the Output Number of Transfer Papers A simulation is performed in which the read image data stored in the image memory 66 is sequentially distributed to the transfer paper surface according to the combination of the image forming modes provisionally set in (1). .
At the same time, the number of output sheets of transfer paper is counted for each size of transfer paper, and when the distribution of all the read image data stored in the image memory 66 is completed, the product of the number of repeats and the number of repeats are calculated to calculate all the image formations. The number of output sheets of transfer paper required for processing (necessary for forming a desired image) is calculated for each size of the transfer paper.

【0071】上述したシュミレーションにおいては、以
下の例のように画像の載らない転写紙の面も考慮され、
あらゆる画像形成モードの組み合わせで正確な転写紙の
出力枚数を算出できる。例えば、読み込み画像データが
5ページ、オモテ表紙(印刷なし)、両面コピーモー
ド、ステープルモードの場合、図8に示すような画像形
成(印刷)が行なわれる。この場合、転写紙面が8面、
転写紙の出力枚数が4枚となる。
In the above-described simulation, the surface of the transfer paper on which no image is placed is also taken into consideration, as in the following example.
It is possible to accurately calculate the number of output sheets of transfer paper in all combinations of image forming modes. For example, when the read image data is 5 pages, front cover (no printing), double-sided copy mode, and staple mode, image formation (printing) as shown in FIG. 8 is performed. In this case, the transfer paper surface is eight,
The output number of transfer papers is four.

【0072】(3)全画像形成処理に要する費用(所望
の画像形成処理をするために使用者が負担する料金)の
算出 RAM70に記憶されている転写紙の1枚当たりの料金
と、(2)で計算した転写紙の出力枚数との各サイズ毎
に求めた積の総和を計算することにより、全画像形成処
理に要する費用を算出(計算)する。
(3) Calculation of the cost required for the entire image forming process (the fee borne by the user for performing the desired image forming process) The fee per transfer sheet stored in the RAM 70 and (2) By calculating the sum of the products obtained for each size with the number of output sheets of transfer paper calculated in step (1), the cost required for the entire image forming process is calculated (calculated).

【0073】そして、(1)〜(3)の処理を存在する
画像形成モードの組み合わせの全パターンについて実行
して(3)の算出結果を比較し、画像形成モードの組み
合わせテーブル上のどの画像形成モードの組み合わせが
最低料金(使用者が負担する料金の最低値)となるかを
決定する。なお、使用者が負担する料金が最低となる画
像形成モードの組み合わせから順に予め設定された数の
画像形成モードの組み合わせを決定することもできる。
Then, the processing of (1) to (3) is executed for all the patterns of the combinations of the existing image forming modes, and the calculation results of (3) are compared. It is determined whether the combination of the modes is the lowest fee (the lowest value of the fee borne by the user). It is also possible to determine a predetermined number of image forming mode combinations in order from the image forming mode combination in which the fee paid by the user is the lowest.

【0074】使用者が負担する料金が最低となる画像形
成モードの組み合わせを決定した後は、画像形成モード
決定フラグをセットした後、再び画像形成モード決定フ
ラグの状態をチェックするが、この場合は画像形成モー
ド決定フラグがセットされているので、画像形成処理を
開始し、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データ
をプリンタ80内の書き込みユニット57に送出し、先
に決定(自動設定)した画像形成モードで転写紙上に画
像形成して出力する。
After deciding the combination of the image forming modes that minimizes the fee paid by the user, after setting the image forming mode deciding flag, the state of the image forming mode deciding flag is checked again. In this case, Since the image forming mode determination flag is set, the image forming process is started, the read image data stored in the image memory 66 is sent to the writing unit 57 in the printer 80, and the previously determined (automatically set) image forming process is performed. In this mode, an image is formed on transfer paper and output.

【0075】このように、デジタル複写機のCPU68
が、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データおよ
びRAM70に予め記憶しておいた各画像形成モードの
組み合わせに基づいて、所望の画像形成をするために必
要となる転写紙の出力枚数をその転写紙のサイズ毎に算
出し、その算出結果およびRAM70に予め記憶してお
いた料金情報に基づいて、所望の画像形成をするために
使用者が負担する料金を算出し、その算出結果から使用
者が負担する料金が最低となる画像形成モードの組み合
わせを自動的に設定し、画像メモリ66に記憶した読み
込み画像データを自動的に設定した画像形成モードの組
み合わせで転写紙上に画像形成して出力するので、使用
者(ユーザ)が画像形成モードの設定作業に熟練してい
なくても、その使用者が負担する費用を軽減できる画像
形成処理をこのデジタル複写機に確実に行なわせること
ができる。
As described above, the CPU 68 of the digital copying machine
Based on the read image data stored in the image memory 66 and the combination of the image forming modes stored in the RAM 70 in advance, the number of transfer papers required to form a desired image is determined by the transfer paper Is calculated for each size, and based on the calculation result and the fee information stored in the RAM 70 in advance, a fee borne by the user for forming a desired image is calculated. Since the combination of the image forming modes that minimizes the fee to be paid is automatically set, and the read image data stored in the image memory 66 is formed on the transfer paper by the combination of the automatically set image forming modes and output. Even if the user (user) is not proficient in setting the image forming mode, the image forming process can reduce the cost of the user. It can be reliably performed in the barrel copier.

【0076】次に、図1のCPU68による請求項2の
発明に係わる処理について、図9も参照して説明する。
ここで、メインコントローラ20,操作部30,および
画像処理ユニット49内のCPU68,ROM69,R
AM70等が、請求項2の発明による各種の機能(画像
形成モード設定手段,画像形成モード組み合わせ記憶手
段,被画像形成媒体料金記憶手段,出力枚数算出手段,
使用者負担料金算出手段,画像形成モード組み合わせ自
動設定手段)を実現することができる。
Next, the processing according to the second aspect of the present invention performed by the CPU 68 of FIG. 1 will be described with reference to FIG.
Here, the CPU 68, the ROM 69, and the R in the main controller 20, the operation unit 30, and the image processing unit 49 are provided.
The AM 70 and the like include various functions (image forming mode setting means, image forming mode combination storing means, image forming medium charge storing means, output sheet number calculating means,
A user-paid charge calculating means and an image forming mode combination automatic setting means).

【0077】図9は、CPU68による請求項2の発明
に係わる処理の一例を示すフローチャートである。CP
U68は、図3の液晶タッチパネル31に表示した画像
形成モード設定画面上の使用者によるキー操作によって
画像形成モードの組み合わせが選択された状態でプリン
トキー34が押下されると、図9の処理を開始する。
FIG. 9 is a flow chart showing an example of processing by the CPU 68 according to the second aspect of the present invention. CP
When the print key 34 is pressed in a state where the combination of the image forming modes is selected by a key operation by the user on the image forming mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31 of FIG. 3, the process of FIG. 9 is performed. Start.

【0078】そしてまず、最低料金画像形成モード(使
用者が負担する料金が最低となる画像形成モード)の自
動設定が可能か否かを判断し、その自動設定が可能であ
れば画像形成モード設定画面上の使用者によるキー操作
によって選択された画像形成モードの組み合わせの一部
である基本的な画像形成出力形態(転写紙の出力サイ
ズ,形成される画像サイズ,片面コピーモード又は両面
コピーモード)を設定する。
First, it is determined whether the automatic setting of the lowest-charge image forming mode (the image forming mode in which the fee paid by the user is the lowest) is possible. If the automatic setting is possible, the image forming mode setting is performed. Basic image formation output form (output size of transfer paper, formed image size, single-sided copy mode or double-sided copy mode) which is a part of the combination of image formation modes selected by key operation on the screen by the user Set.

【0079】次いで、ADF1およびスキャナ50を用
いて複数枚の原稿の画像データの読み込みを順次行なっ
て画像メモリ66に記憶した後、画像形成モード決定フ
ラグの状態をチェックするが、この場合は画像形成モー
ド決定フラグがセットされていないので、前述した
(1)〜(3)に示した処理と略同様の処理を行なう。
Next, after sequentially reading the image data of a plurality of originals using the ADF 1 and the scanner 50 and storing them in the image memory 66, the state of the image forming mode decision flag is checked. Since the mode determination flag is not set, substantially the same processing as the processing shown in the above (1) to (3) is performed.

【0080】但し、RAM70内の画像形成モード組み
合わせテーブルの画像形成モードの組み合わせを仮設定
(選択)する毎に、その画像形成モードの組み合わせの
うちの使用者によって選択された基本的な画像形成出力
形態(基本設定)を反映できる画像形成モードの組み合
わせに基づいて、所望の画像形成をするために必要とな
る転写紙の出力枚数をその転写紙のサイズ毎に算出す
る。なお、上述した処理以外の処理は、請求項1の発明
に係わる処理と同様なので、説明を省略する。
However, every time a combination of image forming modes in the image forming mode combination table in the RAM 70 is provisionally set (selected), a basic image forming output selected by the user among the combinations of the image forming modes. Based on a combination of image forming modes that can reflect the form (basic setting), the number of output sheets of transfer paper required for forming a desired image is calculated for each size of the transfer paper. The processing other than the above-described processing is the same as the processing according to the first aspect of the present invention, and a description thereof will not be repeated.

【0081】このように、デジタル複写機のCPU68
が、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データおよ
びRAM70に予め記憶しておいた各画像形成モードの
組み合わせのうちの使用者によって選択された基本的な
画像形成出力形態を反映できる画像形成モードの組み合
わせ(各画像形成モードの組み合わせを限定する)に基
づいて、所望の画像形成をするために必要となる転写紙
の出力枚数をその転写紙のサイズ毎に算出し、その算出
結果およびRAM70に予め記憶しておいた料金情報に
基づいて、所望の画像形成をするために使用者が負担す
る料金を算出し、その算出結果から使用者が負担する料
金が最低となる画像形成モードの組み合わせを自動的に
設定し、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データ
を自動的に設定した画像形成モードの組み合わせで転写
紙上に画像形成して出力するので、使用者が画像形成モ
ードの設定作業に熟練していなくても、その使用者が期
待する基本的な画像形成出力形態を反映でき、且つその
使用者が負担する費用を軽減できる画像形成処理をこの
デジタル複写機に確実に行なわせることができる。
As described above, the CPU 68 of the digital copying machine
Is a combination of image forming modes that can reflect the basic image forming output form selected by the user among the combinations of the read image data stored in the image memory 66 and the respective image forming modes stored in the RAM 70 in advance. The number of output sheets of transfer paper required for forming a desired image is calculated for each size of the transfer paper based on (the combination of each image forming mode is limited), and the calculation result and the RAM 70 are stored in advance in the RAM 70. Based on the fee information that has been set, a fee to be paid by the user to form a desired image is calculated, and from the calculation result, a combination of image forming modes that minimizes the fee to be paid by the user is automatically determined. And the read image data stored in the image memory 66 is formed on the transfer paper in a combination of the automatically set image forming modes. Since the output is performed, even if the user is not skilled in the setting operation of the image forming mode, the image which can reflect the basic image forming output form expected by the user and can reduce the cost of the user can be reduced. The forming process can be reliably performed by the digital copying machine.

【0082】次に、図1のCPU68による請求項3の
発明に係わる処理について、図10も参照して説明す
る。ここで、メインコントローラ20,操作部30,お
よび画像処理ユニット49内のCPU68,ROM6
9,RAM70等が、請求項3の発明による各種の機能
(画像形成モード設定手段,画像形成モード組み合わせ
記憶手段,被画像形成媒体料金記憶手段,出力枚数算出
手段,使用者負担料金算出手段,画像形成モード組み合
わせ自動設定手段,不一致通知手段)を実現することが
できる。
Next, the processing according to the third aspect of the present invention performed by the CPU 68 of FIG. 1 will be described with reference to FIG. Here, the main controller 20, the operation unit 30, the CPU 68 in the image processing unit 49, the ROM 6
9. The RAM 70 and the like are provided with various functions (image forming mode setting means, image forming mode combination storing means, image forming medium charge storing means, output sheet number calculating means, user paid charge calculating means, image (Formation mode combination automatic setting means, mismatch notification means).

【0083】図10は、CPU68による請求項3の発
明に係わる処理の一例を示すフローチャートである。C
PU68は、図3の液晶タッチパネル31に表示した画
像形成モード設定画面上の使用者によるキー操作によっ
て画像形成モードの組み合わせが選択された状態でプリ
ントキー34が押下されると、図10の処理を開始す
る。
FIG. 10 is a flow chart showing an example of processing according to the third aspect of the present invention performed by the CPU 68. C
When the print key 34 is pressed in a state where the combination of the image forming modes is selected by a key operation by the user on the image forming mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31 of FIG. 3, the PU 68 performs the processing of FIG. Start.

【0084】そしてまず、使用者によって選択された画
像形成モードの組み合わせを設定し、次に画像データの
読み込みが完了したか否かをチェックするが、最初は画
像データの読み込みが完了していないので、ADF1お
よびスキャナ50を用いて複数枚の原稿の画像データの
読み込みを順次行なって画像メモリ66に記憶した後、
前述した(1)〜(3)に示した処理と同様の処理を行
なう。
First, the combination of the image forming modes selected by the user is set, and it is checked whether the reading of the image data has been completed. First, the reading of the image data has not been completed. , The image data of a plurality of originals are sequentially read using the ADF 1 and the scanner 50 and stored in the image memory 66.
The same processing as the processing shown in (1) to (3) is performed.

【0085】そして、(1)〜(3)の処理を存在する
画像形成モードの組み合わせの全パターンについて実行
して(3)の算出結果を比較し、画像形成モードの組み
合わせテーブル上のどの画像形成モードの組み合わせが
最低料金となるかを決定した後、先に使用者の選択によ
って設定した画像形成モード(設定画像形成モード)の
組み合わせと先に決定した最低料金となる画像形成モー
ド(最低料金画像形成モード)の組み合わせとを比較し
て、両者が一致するか否かをチェックする。
Then, the processes of (1) to (3) are executed for all the patterns of the existing image forming mode combinations, and the calculation results of (3) are compared. After determining whether the combination of the modes is the lowest price, the combination of the image forming mode (set image forming mode) previously set by the user's selection and the previously determined lowest price image forming mode (the lowest price image) Then, it is checked whether or not they match with each other by comparing with the combination of (formation mode).

【0086】そして、設定画像形成モードの組み合わせ
と最低料金画像形成モードの組み合わせが一致した場合
は、画像形成処理を開始し、画像メモリ66に記憶した
読み込み画像データをプリンタ80内の書き込みユニッ
ト57に送出し、先に決定(自動設定)した画像形成モ
ードで転写紙上に画像形成して出力する。また、設定画
像形成モードの組み合わせと最低料金画像形成モードの
組み合わせが一致しなかった場合は、その旨(又はより
安価に済む画像形成モードの組み合わせが存在する旨)
を液晶タッチパネル31に表示して使用者に通知する。
When the combination of the set image forming mode and the combination of the lowest charge image forming mode match, the image forming process is started, and the read image data stored in the image memory 66 is sent to the writing unit 57 in the printer 80. The image is transmitted, and an image is formed on a transfer sheet in the image forming mode determined (automatically set) before outputting. If the combination of the set image formation mode and the combination of the lowest charge image formation mode do not match, this is true (or that there is a combination of image formation modes that can be cheaper).
Is displayed on the liquid crystal touch panel 31 to notify the user.

【0087】その後、設定画像形成モードの組み合わせ
の変更指示があったか否かをチェックし、その変更指示
がない場合は、画像形成処理を開始し、画像メモリ66
に記憶した読み込み画像データをプリンタ80内の書き
込みユニット57に送出し、先に決定(自動設定)した
画像形成モードで転写紙上に画像形成して出力する。
Thereafter, it is checked whether or not there is an instruction to change the combination of the set image forming modes. If there is no such instruction, the image forming process is started and the image memory 66 is started.
The read image data stored in the printer 80 is sent to the writing unit 57 in the printer 80, and an image is formed on a transfer sheet in the image forming mode determined (automatically set) and output.

【0088】設定画像形成モードの組み合わせの変更指
示があった場合は、最初のステップに戻り、その指示に
従って画像形成モードの組み合わせの設定を変更した
後、既に画像データの読み込みは完了しているため、再
び設定画像形成モードの組み合わせと最低料金画像形成
モードの組み合わせが一致するか否かをチェックし、以
後上述と同様の処理を行なう。
If there is an instruction to change the combination of the set image forming modes, the process returns to the first step, and after the setting of the combination of the image forming modes is changed according to the instruction, the reading of the image data has already been completed. Then, it is checked again whether the combination of the set image forming mode and the combination of the lowest charge image forming mode match, and thereafter the same processing as described above is performed.

【0089】このように、デジタル複写機のCPU68
が、請求項1と略同様の処理に加え、使用者の選択によ
って設定した画像形成モードの組み合わせと決定(自動
設定)した最低料金となる画像形成モードの組み合わせ
とを比較し、両者が一致しない場合に、その旨(又はよ
り安価に済む画像形成モードの組み合わせが存在する
旨)を液晶タッチパネル31に表示して使用者に通知す
るので、使用者は自分が選択した画像形成モードの組み
合わせでこのデジダル複写機に画像形成処理を行なわせ
る前に、その画像形成モードの組み合わせよりも安価と
なる画像形成モードの組み合わせが存在する場合は、そ
のことを知ることができ、使用者に画像形成モードの組
み合わせを設定し直す機会を提供できるため、画像形成
処理に要する費用(使用者が負担する費用)を軽減する
ことができる。
As described above, the CPU 68 of the digital copying machine
However, in addition to the processing substantially the same as in claim 1, the combination of the image forming mode set by the user's selection and the determined (automatically set) combination of the image forming mode with the lowest fee are compared, and the two do not match. In such a case, the fact (or the fact that there is a combination of image forming modes at a lower cost) is displayed on the liquid crystal touch panel 31 to notify the user, and the user can select the combination of the image forming modes selected by the user. Before the image forming process is performed by the digital copying machine, if there is a combination of image forming modes that is less expensive than the combination of image forming modes, the user can know that there is a combination of image forming modes. Since an opportunity to reset the combination can be provided, the cost required for the image forming process (cost borne by the user) can be reduced.

【0090】次に、図1のCPU68による請求項4の
発明に係わる処理について、図11も参照して説明す
る。ここで、メインコントローラ20,操作部30,お
よび画像処理ユニット49内のCPU68,ROM6
9,RAM70等が、請求項4の発明による各種の機能
(画像形成モード設定手段,画像形成モード組み合わせ
記憶手段,被画像形成媒体料金記憶手段,出力枚数算出
手段,使用者負担料金算出手段,組み合わせ候補通知手
段)を実現することができる。
Next, the processing according to the fourth aspect of the present invention performed by the CPU 68 of FIG. 1 will be described with reference to FIG. Here, the main controller 20, the operation unit 30, the CPU 68 in the image processing unit 49, the ROM 6
9. The RAM 70 and the like are provided with various functions (image forming mode setting means, image forming mode combination storing means, image forming medium charge storing means, output sheet number calculating means, user paid charge calculating means, combination Candidate notification means).

【0091】図11は、CPU68による請求項4の発
明に係わる処理の一例を示すフローチャートである。C
PU68は、図3の液晶タッチパネル31に表示した画
像形成モード設定画面上の使用者によるキー操作によっ
て画像形成モードの組み合わせが選択された状態でプリ
ントキー34が押下されると、図11の処理を開始す
る。
FIG. 11 is a flow chart showing an example of processing by the CPU 68 according to the fourth aspect of the present invention. C
When the print key 34 is pressed in a state where the combination of the image forming modes is selected by a key operation by the user on the image forming mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31 in FIG. 3, the PU 68 performs the processing in FIG. Start.

【0092】そしてまず、低料金画像形成モード(使用
者が負担する料金が低くなる画像形成モード)の表示指
示があったかを判断し、その表示指示がなかった場合は
先に選択された画像形成モードの組み追わせを設定し、
画像形成モード決定フラグをセットした後、ADF1お
よびスキャナ50を用いて複数枚の原稿の画像データの
読み込みを順次行なって画像メモリ66に記憶する。こ
のとき、ADF1を用いず、1枚の原稿の画像データを
読み込むようにしてもよい。
First, it is determined whether or not there is a display instruction in the low-charge image formation mode (image formation mode in which the charge paid by the user is low). If there is no display instruction, the previously selected image formation mode is selected. Set the combination of
After the image formation mode determination flag is set, the image data of a plurality of originals is sequentially read using the ADF 1 and the scanner 50 and stored in the image memory 66. At this time, the image data of one document may be read without using the ADF 1.

【0093】次に、画像形成モード決定フラグの状態を
チェックするが、この場合は画像形成モード決定フラグ
がセットされているので、直ちに画像形成処理を開始
し、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データをプ
リンタ80内の書き込みユニット57に送出し、先に設
定した画像形成モードで転写紙上に画像形成して出力す
る。
Next, the state of the image formation mode determination flag is checked. In this case, since the image formation mode determination flag is set, the image formation processing is started immediately, and the read image data stored in the image memory 66 is read. Is sent to the writing unit 57 in the printer 80, and an image is formed on transfer paper in the previously set image forming mode and output.

【0094】一方、低料金画像形成モードの表示指示が
あった場合は、直ちにADF1およびスキャナ50を用
いて複数枚の原稿の画像データの読み込みを順次行なっ
て画像メモリ66に記憶した後、画像形成モード決定フ
ラグの状態をチェックするが、この場合は画像形成モー
ド決定フラグがセットされていないので、前述した
(1)〜(3)に示した処理と略同様の処理を行なう。
On the other hand, when the low-charge image forming mode display instruction is issued, the image data of a plurality of originals are sequentially read using the ADF 1 and the scanner 50 and stored in the image memory 66 immediately. The state of the mode determination flag is checked. In this case, since the image formation mode determination flag has not been set, substantially the same processing as the above-described processing (1) to (3) is performed.

【0095】そして、(1)〜(3)の処理を存在する
画像形成モードの組み合わせの全パターンについて実行
して(3)の算出結果を比較し、画像形成モードの組み
合わせテーブル上のどの画像形成モードの組み合わせが
最低料金(使用者が負担する料金の最低値)となるかを
調べ、最低料金となる画像形成モードの組み合わせから
順に予め設定された数(単数でもよいし複数でもよい)
の画像形成モードの組み合わせを液晶タッチパネル31
の画像形成モード設定画面上のキー操作の選択によって
設定可能な画像形成モードの組み合わせの候補として液
晶タッチパネル31上に表示して使用者に通知する。
Then, the processes of (1) to (3) are executed for all the patterns of the combinations of the existing image forming modes, and the calculation results of (3) are compared. It is checked whether the combination of modes is the lowest charge (the lowest value of the charge borne by the user), and a predetermined number (single or plural) is set in order from the combination of the image forming modes having the lowest charge.
The combination of the image forming modes is
Is displayed on the liquid crystal touch panel 31 as a candidate of an image forming mode combination that can be set by selecting a key operation on the image forming mode setting screen, and the user is notified.

【0096】その後、その画像形成モードの組み合わせ
の候補の中のいずれかがキー操作によって選択される
と、それを使用者が負担する料金が低くなる画像形成モ
ードの組み合わせとして決定した後、画像形成モード決
定フラグをセットし、再び画像形成モード決定フラグの
状態をチェックするが、この場合は画像形成モード決定
フラグがセットされているので、画像形成処理を開始
し、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データをプ
リンタ80内の書き込みユニット57に送出し、先に決
定した画像形成モードで転写紙上に画像形成して出力す
る。
Thereafter, when one of the candidates for the combination of the image forming modes is selected by a key operation, the combination is determined as a combination of the image forming modes in which the fee paid by the user is reduced. The mode determination flag is set and the state of the image formation mode determination flag is checked again. In this case, since the image formation mode determination flag has been set, the image forming process is started, and the read image stored in the image memory 66 is read. The data is sent to the writing unit 57 in the printer 80, and an image is formed on transfer paper in the image forming mode determined previously and output.

【0097】このように、デジタル複写機のCPU68
が、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データおよ
びRAM70に予め記憶しておいた各画像形成モードの
組み合わせに基づいて、所望の画像形成をするために必
要となる転写紙の出力枚数をその転写紙のサイズ毎に算
出し、その算出結果およびRAM70に予め記憶してお
いた料金情報に基づいて、所望の画像形成をするために
使用者が負担する料金を算出し、その算出結果に基づい
て使用者が負担する料金が最低となる画像形成モードの
組み合わせから順に予め設定された数の画像形成モード
の組み合わせをキー操作の選択によって設定可能な画像
形成モードの組み合わせの候補として液晶タッチパネル
31上に表示して使用者に通知するので、使用者が画像
形成モードの設定作業に熟練していなくても、その使用
者が負担する費用を極力軽減できる画像形成処理をこの
デジタル複写機に簡単に行なわせることができる。
As described above, the CPU 68 of the digital copying machine
Based on the read image data stored in the image memory 66 and the combination of the image forming modes stored in the RAM 70 in advance, the number of transfer papers required to form a desired image is determined by the transfer paper Is calculated for each size, and based on the calculation result and the charge information stored in the RAM 70 in advance, a charge to be paid by the user for forming a desired image is calculated, and the charge is calculated based on the calculation result. A predetermined number of image forming mode combinations are displayed on the liquid crystal touch panel 31 as candidates of image forming mode combinations that can be set by selecting key operations in order from the image forming mode combination in which the user bears the lowest fee. To notify the user, even if the user is not skilled in setting the image forming mode, the cost borne by the user It is possible to easily perform the image forming process as much as possible reduced to the digital copier.

【0098】次に、図1のCPU68による請求項5の
発明に係わる処理について、図12も参照して説明す
る。ここで、メインコントローラ20,操作部30,お
よび画像処理ユニット49内のCPU68,ROM6
9,RAM70等が、請求項5の発明による各種の機能
(画像形成モード設定手段,画像形成モード組み合わせ
記憶手段,被画像形成媒体料金記憶手段,出力枚数算出
手段,使用者負担料金算出手段,組み合わせ候補通知手
段)を実現することができる。
Next, the processing according to the fifth aspect of the present invention performed by the CPU 68 of FIG. 1 will be described with reference to FIG. Here, the main controller 20, the operation unit 30, the CPU 68 in the image processing unit 49, the ROM 6
9, RAM 70 and the like are provided with various functions (image forming mode setting means, image forming mode combination storing means, image forming medium charge storing means, output sheet number calculating means, user paid charge calculating means, combination Candidate notification means).

【0099】図12は、CPU68による請求項5の発
明に係わる処理の一例を示すフローチャートである。C
PU68は、図3の液晶タッチパネル31に表示した画
像形成モード設定画面上の使用者によるキー操作によっ
て画像形成モードの組み合わせが選択された状態でプリ
ントキー34が押下されると、図12の処理を開始す
る。
FIG. 12 is a flow chart showing an example of processing by the CPU 68 according to the fifth aspect of the present invention. C
When the print key 34 is pressed in a state where the combination of the image forming modes is selected by a key operation by the user on the image forming mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31 in FIG. 3, the PU 68 performs the processing in FIG. Start.

【0100】そしてまず、低料金画像形成モードの表示
指示があったかを判断し、その表示指示があれば画像形
成モード設定画面上の使用者によるキー操作によって選
択された画像形成モードの組み合わせの一部である基本
的な画像形成出力形態(転写紙の出力サイズ,形成され
る画像サイズ,片面コピーモード又は両面コピーモー
ド)を設定する。
First, it is determined whether or not there is a display instruction of the low-charge image forming mode. If the display instruction is given, a part of the combination of the image forming modes selected by the user operating the key on the image forming mode setting screen is determined. , The basic image formation output mode (output size of transfer paper, image size to be formed, one-sided copy mode or two-sided copy mode) is set.

【0101】次いで、ADF1およびスキャナ50を用
いて複数枚の原稿の画像データの読み込みを順次行なっ
て画像メモリ66に記憶した後、画像形成モード決定フ
ラグの状態をチェックするが、この場合は画像形成モー
ド決定フラグがセットされていないので、前述した
(1)〜(3)に示した処理と略同様の処理を行なう。
Next, after sequentially reading the image data of a plurality of originals using the ADF 1 and the scanner 50 and storing them in the image memory 66, the state of the image forming mode determination flag is checked. Since the mode determination flag is not set, substantially the same processing as the processing shown in the above (1) to (3) is performed.

【0102】但し、RAM70内の画像形成モード組み
合わせテーブルの画像形成モードの組み合わせを仮設定
(選択)する毎に、その画像形成モードの組み合わせの
うちの使用者によって選択された基本的な画像形成出力
形態(基本設定)を反映できる画像形成モードの組み合
わせに基づいて、所望の画像形成をするために必要とな
る転写紙の出力枚数をその転写紙のサイズ毎に算出す
る。なお、上述した処理以外の処理は、請求項4の発明
に係わる処理と同様なので、説明を省略する。
However, each time a combination of image forming modes in the image forming mode combination table in the RAM 70 is provisionally set (selected), a basic image forming output selected by the user among the combinations of the image forming modes. Based on a combination of image forming modes that can reflect the form (basic setting), the number of output sheets of transfer paper required for forming a desired image is calculated for each size of the transfer paper. Since the processing other than the above-described processing is the same as the processing according to the fourth aspect of the present invention, the description will be omitted.

【0103】このように、デジタル複写機のCPU68
が、画像メモリ66に記憶した読み込み画像データおよ
びRAM70に予め記憶しておいた各画像形成モードの
組み合わせのうちの使用者によって選択された基本的な
画像形成出力形態を反映できる画像形成モードの組み合
わせ(各画像形成モードの組み合わせを限定する)に基
づいて、所望の画像形成をするために必要となる転写紙
の出力枚数をその転写紙のサイズ毎に算出し、その算出
結果およびRAM70に予め記憶しておいた料金情報に
基づいて所望の画像形成をするために使用者が負担する
料金を算出し、その算出結果に基づいて使用者が負担す
る料金が最低となる画像形成モードの組み合わせから順
に予め設定された数の画像形成モードの組み合わせをキ
ー操作の選択によって設定可能な画像形成モードの組み
合わせの候補として液晶タッチパネル31上に表示して
使用者に通知するので、使用者が画像形成モードの設定
作業に熟練していなくても、その使用者が期待する基本
的な画像形成出力形態を反映でき、且つその使用者が負
担する費用を極力軽減できる画像形成処理をこのデジタ
ル複写機に簡単に行なわせることができる。
As described above, the CPU 68 of the digital copying machine
Is a combination of image forming modes that can reflect the basic image forming output form selected by the user among the combinations of the read image data stored in the image memory 66 and the respective image forming modes stored in the RAM 70 in advance. The number of output sheets of transfer paper required for forming a desired image is calculated for each size of the transfer paper based on (the combination of each image forming mode is limited), and the calculation result and the RAM 70 are stored in advance in the RAM 70. Based on the fee information that has been set, a fee borne by the user for forming a desired image is calculated, and based on the calculation result, the image forming mode combination in which the fee borne by the user is the lowest is sequentially determined. A preset number of image forming mode combinations are set as candidate image forming mode combinations that can be set by selecting key operations. Since the information is displayed on the liquid crystal touch panel 31 and notified to the user, even if the user is not skilled in setting the image forming mode, the basic image forming output form expected by the user can be reflected, and This digital copying machine can easily perform image forming processing that can reduce the cost of the user as much as possible.

【0104】以上、この発明をデジタル複写機に適用し
た実施形態について説明したが、この発明はこれに限ら
ず、デジタル複合機やレーザプリンタ等の各種画像形成
装置に適用し得るものである。
The embodiment in which the present invention is applied to a digital copying machine has been described above. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to various image forming apparatuses such as a digital multifunction peripheral and a laser printer.

【0105】[0105]

【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1の発
明の画像形成装置によれば、ユーザが画像形成モードの
設定作業に熟練していなくても、その使用者が負担する
費用を軽減できる画像形成処理を確実に行なうことがで
き、操作性の簡略化および使用者の金銭的負担の軽減に
貢献することができる。
As described above, according to the image forming apparatus of the first aspect, even if the user is not skilled in setting the image forming mode, the cost of the user can be reduced. As a result, it is possible to reliably perform an image forming process, which contributes to simplification of operability and reduction of a user's financial burden.

【0106】請求項2の発明の画像形成装置によれば、
ユーザが画像形成モードの設定作業に熟練していなくて
も、その使用者が期待する基本的な画像形成出力形態を
反映でき、且つその使用者が負担する費用を軽減できる
画像形成処理を確実に行なうことができ、操作性の簡略
化および使用者の金銭的負担の軽減に貢献することがで
きる。
According to the image forming apparatus of the second aspect,
Even if the user is not skilled in setting the image forming mode, the image forming process that can reflect the basic image forming output form expected by the user and can reduce the cost of the user is surely performed. This can contribute to simplifying the operability and reducing the financial burden on the user.

【0107】請求項3の発明の画像形成装置によれば、
請求項1の発明と同様の効果に加え、ユーザに画像形成
モードの組み合わせを設定し直す機会を提供できるた
め、ユーザが取得したい画像を略確実に得ることがで
き、しかも操作性の簡略化および使用者の金銭的負担の
軽減に貢献することができる。
According to the image forming apparatus of the third aspect,
In addition to the same effect as the first aspect of the present invention, since the user can be provided with an opportunity to reset the combination of the image forming modes, it is possible to obtain the image that the user wants to acquire almost certainly, and furthermore to simplify the operability and This can contribute to reducing the financial burden on the user.

【0108】請求項4の発明の画像形成装置によれば、
使用者が画像形成モードの設定作業に熟練していなくて
も、その使用者が負担する費用を極力軽減できる画像形
成処理を簡単に行なうことができ、操作性の簡略化およ
び使用者の金銭的負担の軽減に貢献することができる。
According to the image forming apparatus of the fourth aspect,
Even if the user is not skilled in setting the image forming mode, it is possible to easily perform the image forming process that can minimize the cost incurred by the user, thereby simplifying the operability and reducing the financial cost of the user. It can contribute to reducing the burden.

【0109】請求項5の発明の画像形成装置によれば、
使用者が画像形成モードの設定作業に熟練していなくて
も、その使用者が期待する基本的な画像形成出力形態を
反映でき、且つその使用者が負担する費用を極力軽減で
きる画像形成処理を簡単に行なうことができ、操作性の
簡略化および使用者の金銭的負担の軽減に貢献すること
ができる。
According to the image forming apparatus of the fifth aspect,
Even if the user is not proficient in setting the image forming mode, an image forming process that can reflect the basic image forming output form expected by the user and minimize the cost of the user can be performed. This can be easily performed, which contributes to simplification of operability and reduction of the financial burden on the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図5の画像処理ユニット(IPU)49の構成
例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image processing unit (IPU) 49 of FIG.

【図2】この発明を実施するデジタル複写機の機構部の
一例を示す概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an example of a mechanical section of a digital copying machine embodying the present invention.

【図3】図2に示したデジタル複写機の操作部の構成例
を示すレイアウト図である。
FIG. 3 is a layout diagram illustrating a configuration example of an operation unit of the digital copying machine illustrated in FIG. 2;

【図4】図3の液晶タッチパネル31に電源投入時に表
示されるコピーモード設定画面の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a copy mode setting screen displayed on the liquid crystal touch panel 31 of FIG. 3 when the power is turned on.

【図5】図2に示したデジタル複写機の制御系の構成例
を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of a control system of the digital copying machine illustrated in FIG. 2;

【図6】図1のセレクタ64における1ページ分の画像
データおよび制御信号の一例を示すタイミング図であ
る。
FIG. 6 is a timing chart showing an example of image data and control signals for one page in a selector 64 of FIG. 1;

【図7】図1のCPU68による請求項1の発明に係わ
る処理の一例を示すフロー図である。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of processing according to the invention of claim 1 by the CPU 68 of FIG. 1;

【図8】図7の処理説明に供する説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram used for describing the processing in FIG. 7;

【図9】図1のCPU68による請求項2の発明に係わ
る処理の一例を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of processing according to the invention of claim 2 by the CPU 68 of FIG. 1;

【図10】同じく請求項3の発明に係わる処理の一例を
示すフロー図である。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of a process according to the invention of claim 3;

【図11】同じく請求項4の発明に係わる処理の一例を
示すフロー図である。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of a process according to the invention of claim 4;

【図12】同じく請求項5の発明に係わる処理の一例を
示すフロー図である。
FIG. 12 is a flowchart showing an example of a process according to the invention of claim 5;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20:メインコントローラ 30:操作部 31:液晶タッチパネル 32:テンキー 34:プリントキー 49:画像処理ユニット 50:スキャナ 65:メモリコントローラ 66:画像メモリ 68:CPU 69:ROM 70:RAM 20: Main controller 30: Operation unit 31: Liquid crystal touch panel 32: Numeric keypad 34: Print key 49: Image processing unit 50: Scanner 65: Memory controller 66: Image memory 68: CPU 69: ROM 70: RAM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP04 AQ06 AR03 BB10 HH03 HK07 HK11 HK15 HL01 HN02 HN15 2H027 DA42 EJ06 EJ08 FA03 FA40 FB06 FB11 FD08 GB05 ZA07 5C062 AA05 AB20 AB22 AB41 AB42 AC04 AC22 AF07 AF08 AF10 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C061 AP04 AQ06 AR03 BB10 HH03 HK07 HK11 HK15 HL01 HN02 HN15 2H027 DA42 EJ06 EJ08 FA03 FA40 FB06 FB11 FD08 GB05 ZA07 5C062 AA05 AB20 AB22 AB41 AB42 AF08 AF22

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像形成モードを設定する画像形成モー
ド設定手段と、複数ページの画像データを記憶する画像
データ記憶手段と、該手段に記憶された画像データを前
記画像形成モード設定手段によって設定された画像形成
モードで被画像形成媒体上に画像形成して出力する画像
形成手段とを有する画像形成装置において、 前記画像形成モード設定手段によって設定可能な各種の
画像形成モードの組み合わせを記憶する画像形成モード
組み合わせ記憶手段と、各種の被画像形成媒体の1枚当
たりの料金を記憶する被画像形成媒体料金記憶手段と、
前記画像データ記憶手段に記憶された画像データおよび
前記画像形成モード組み合わせ記憶手段に記憶された各
画像形成モードの組み合わせに基づいて、所望の画像形
成をするために必要となる被画像形成媒体の出力枚数を
該被画像形成媒体のサイズ毎に算出する出力枚数算出手
段と、前記被画像形成媒体料金記憶手段および前記出力
枚数算出手段から得られる情報に基づいて、所望の画像
形成をするために使用者が負担する料金を算出する使用
者負担料金算出手段と、該手段による算出結果から使用
者が負担する料金が最低となる画像形成モードの組み合
わせを自動的に設定する画像形成モード組み合わせ自動
設定手段とを設け、 前記画像形成手段が、前記画像データ記憶手段に記憶さ
れた画像データを前記画像形成モード組み合わせ自動設
定手段によって自動的に設定された画像形成モードの組
み合わせで画像形成を実行する手段を有することを特徴
とする画像形成装置。
An image forming mode setting unit for setting an image forming mode; an image data storing unit for storing image data of a plurality of pages; and image data stored in the unit being set by the image forming mode setting unit. Forming an image on an image forming medium in an image forming mode in an image forming mode, and outputting the image forming medium. The image forming apparatus stores a combination of various image forming modes that can be set by the image forming mode setting unit. Mode combination storage means, image formation medium charge storage means for storing charges per sheet of various image formation media,
Output of an image forming medium required for forming a desired image based on a combination of the image data stored in the image data storing means and each image forming mode stored in the image forming mode combination storing means. Output number calculating means for calculating the number of sheets for each size of the image forming medium, and used for forming a desired image based on information obtained from the image forming medium charge storage means and the output number calculating means. User-paid charge calculating means for calculating a charge to be paid by a user, and an image-forming-mode-combination-automatic setting means for automatically setting a combination of image-forming modes in which the charge paid by the user is the lowest based on the calculation result by the means The image forming means automatically converts the image data stored in the image data storage means into the image forming mode combination. An image forming apparatus comprising: means for executing image formation in a combination of image forming modes automatically set by setting means.
【請求項2】 請求項1記載の画像形成装置において、 前記出力枚数算出手段が、前記画像データ記憶手段に記
憶された画像データおよび前記画像形成モード組み合わ
せ記憶手段に記憶された各画像形成モードの組み合わせ
のうちの使用者によって選択された基本的な画像形成出
力形態を反映できる画像形成モードの組み合わせに基づ
いて、所望の画像形成をするために必要となる被画像形
成媒体の出力枚数を該被画像形成媒体のサイズ毎に算出
する手段であることを特徴とする画像形成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the output sheet number calculating unit is configured to output the image data stored in the image data storing unit and each of the image forming modes stored in the image forming mode combination storing unit. Based on the combination of image forming modes that can reflect the basic image forming output mode selected by the user among the combinations, the number of output sheets of the image forming medium necessary for forming a desired image is determined. An image forming apparatus, which is means for calculating for each size of an image forming medium.
【請求項3】 請求項1記載の画像形成装置において、 前記画像形成モード組み合わせ自動設定手段によって自
動的に設定された画像形成モードの組み合わせと前記画
像形成モード設定手段によって設定された画像形成モー
ドの組み合わせとを比較し、両者が一致しない場合に、
その旨を通知する不一致通知手段を設けたことを特徴と
する画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a combination of an image forming mode automatically set by said image forming mode combination automatic setting unit and an image forming mode set by said image forming mode setting unit. Compare the combination and if they do not match,
An image forming apparatus provided with a mismatch notification unit for notifying that fact.
【請求項4】 画像形成モードを設定する画像形成モー
ド設定手段と、複数ページの画像データを記憶する画像
データ記憶手段と、該手段に記憶された画像データを前
記画像形成モード設定手段によって設定された画像形成
モードで被画像形成媒体上に画像形成して出力する画像
形成手段とを有する画像形成装置において、 前記画像形成モード設定手段によって設定可能な各種の
画像形成モードの組み合わせを記憶する画像形成モード
組み合わせ記憶手段と、各種の被画像形成媒体の1枚当
たりの料金を記憶する被画像形成媒体料金記憶手段と、
前記画像データ記憶手段に記憶された画像データおよび
前記画像形成モード組み合わせ記憶手段に記憶された各
画像形成モードの組み合わせに基づいて、所望の画像形
成をするために必要となる被画像形成媒体の出力枚数を
該被画像形成媒体のサイズ毎に算出する出力枚数算出手
段と、前記被画像形成媒体料金記憶手段および前記出力
枚数算出手段から得られる情報に基づいて、所望の画像
形成をするために使用者が負担する料金を算出する使用
者負担料金算出手段と、該手段による算出結果に基づい
て、使用者が負担する料金が最低となる画像形成モード
の組み合わせから順に予め設定された数の画像形成モー
ドの組み合わせを前記画像形成モード設定手段によって
設定可能な画像形成モードの組み合わせの候補として通
知する組み合わせ候補通知手段とを設けたことを特徴と
する画像形成装置。
4. An image forming mode setting means for setting an image forming mode; an image data storing means for storing image data of a plurality of pages; and image data stored in the means being set by the image forming mode setting means. Forming an image on an image forming medium in an image forming mode in an image forming mode, and outputting the image forming medium. The image forming apparatus stores a combination of various image forming modes that can be set by the image forming mode setting unit. Mode combination storage means, image formation medium charge storage means for storing charges per sheet of various image formation media,
Output of an image forming medium required for forming a desired image based on a combination of the image data stored in the image data storing means and each image forming mode stored in the image forming mode combination storing means. Output number calculating means for calculating the number of sheets for each size of the image forming medium, and used for forming a desired image based on information obtained from the image forming medium charge storage means and the output number calculating means. A user-set fee calculating means for calculating a charge to be paid by the user, and a predetermined number of image forming modes in order from a combination of image forming modes in which the user bears the lowest charge based on the calculation result by the means. Combination for notifying a combination of modes as a candidate for a combination of image forming modes that can be set by the image forming mode setting unit An image forming apparatus characterized by providing a complement notifying means.
【請求項5】 請求項4記載の画像形成装置において、 前記出力枚数算出手段が、前記画像データ記憶手段に記
憶された画像データおよび前記画像形成モード組み合わ
せ記憶手段に記憶された各画像形成モードの組み合わせ
のうちの使用者によって選択された基本的な画像形成出
力形態を反映できる画像形成モードの組み合わせに基づ
いて、所望の画像形成をするために必要となる被画像形
成媒体の出力枚数を該被画像形成媒体のサイズ毎に算出
する手段であることを特徴とする画像形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the output sheet number calculating unit is configured to output the image data stored in the image data storing unit and each of the image forming modes stored in the image forming mode combination storing unit. Based on the combination of image forming modes that can reflect the basic image forming output mode selected by the user among the combinations, the number of output sheets of the image forming medium necessary for forming a desired image is determined. An image forming apparatus, which is means for calculating for each size of an image forming medium.
JP2000223976A 2000-07-25 2000-07-25 Image forming device Pending JP2002044303A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000223976A JP2002044303A (en) 2000-07-25 2000-07-25 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000223976A JP2002044303A (en) 2000-07-25 2000-07-25 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044303A true JP2002044303A (en) 2002-02-08

Family

ID=18718007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000223976A Pending JP2002044303A (en) 2000-07-25 2000-07-25 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002044303A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002462A (en) * 2008-06-18 2010-01-07 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
US9519829B2 (en) 2013-11-28 2016-12-13 Ricoh Company, Ltd. Image processing system, information processing apparatus, and recordable medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002462A (en) * 2008-06-18 2010-01-07 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
US9519829B2 (en) 2013-11-28 2016-12-13 Ricoh Company, Ltd. Image processing system, information processing apparatus, and recordable medium
US9866725B2 (en) 2013-11-28 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Image processing system, information processing apparatus, and recordable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09321921A (en) Digital copying machine
JP2004080504A (en) Copying method, program and record medium in image forming apparatus and image forming system
JP2002044303A (en) Image forming device
JP2006284772A (en) Image forming apparatus, sheet feed/ejection method in image printing, and program
JP4037997B2 (en) Image forming apparatus and reserved job replacement method thereof
JP2002199152A (en) Network system having a plurality of imaging devices
JP3898069B2 (en) Image forming apparatus
JPH11289436A (en) Image forming device
JP2001136328A (en) Image processing unit
JPH09269702A (en) Copying machine
JP2002214988A (en) Image forming device
JP4140944B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP3810695B2 (en) Image forming apparatus
JP2003094774A (en) Imaging apparatus
JPH09261387A (en) Digital copy machine
JPH11308424A (en) Image formation device
JP2006184328A (en) Image forming apparatus
JP2003087559A (en) Image forming apparatus
JP2003087522A (en) Image forming device
JP2002261997A (en) Network accounting management system
JP2001203851A (en) Image-forming device
JP2003173111A (en) Image forming apparatus
JP4597850B2 (en) Image reading apparatus and control method thereof
JP2003283715A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2001203850A (en) Image-forming device