JP2002042223A - Display method and system for vending machine - Google Patents

Display method and system for vending machine

Info

Publication number
JP2002042223A
JP2002042223A JP2000221333A JP2000221333A JP2002042223A JP 2002042223 A JP2002042223 A JP 2002042223A JP 2000221333 A JP2000221333 A JP 2000221333A JP 2000221333 A JP2000221333 A JP 2000221333A JP 2002042223 A JP2002042223 A JP 2002042223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
network
data center
display
display information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000221333A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taro Mori
太郎 森
Yasushi Yano
裕史 矢野
Yoshiaki Shibao
芳昭 芝尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000221333A priority Critical patent/JP2002042223A/en
Publication of JP2002042223A publication Critical patent/JP2002042223A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To freely change the display position of merchandise without going to an automatic vending machine, regardless of the layout position of merchan dise inside the automatic vending machine, without changing the layout position of the merchandise inside the vending machine. SOLUTION: The vending machine 10 is provided with an electronic display function and a communication function and connected to a data center 60 through a network 30. Merchandise display information is distributed to the vending machine 10 through the network 30, and the automatic vending machine 10 displays the merchandise according to the merchandise display information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、自動販売機の表
示方法と、自動販売機の表示システムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vending machine display method and a vending machine display system.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、自動販売機は、販売するすべて
の商品のサンプルを掲示して、その中から利用者(消費
者)に商品を選択してもらうようになっている。
2. Description of the Related Art Generally, a vending machine displays a sample of all products to be sold, and asks a user (consumer) to select a product from the samples.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のものは、商品サンプルの配置位置と、自動販
売機内部の商品の配列位置とが、1対1で固定的に対応
しているため、例えば、売れ行きのよい商品のサンプル
を最も目立つ位置に配置したいと思っても、商品サンプ
ルの配置位置を変えるだけではだめで、自動販売機内部
の商品の配列位置も同時に変える必要があり、そのた
め、自動販売機を管理する自販機オペレータの巡回作業
員が巡回したときにしか、商品サンプルの配置位置を変
更することができないという問題があった。
However, in such a conventional apparatus, the arrangement position of the commodity sample and the arrangement position of the commodity in the vending machine fixedly correspond one-to-one. For example, even if you want to place a sample of high-selling products in the most prominent position, it is not enough to change the arrangement position of the product samples, it is necessary to change the arrangement position of the products inside the vending machine at the same time, However, there is a problem that the arrangement position of the product sample can be changed only when the patrol worker of the vending machine operator who manages the vending machine patrols.

【0004】この発明の課題は、上記従来のもののもつ
問題点を排除して、自動販売機内部の商品の配列位置を
変えることなく、それとは無関係に、商品の表示位置を
自由に、しかも、自動販売機まで出向かずに変更するこ
とのできる自動販売機の表示方法および自動販売機の表
示システムを提供することにある。
[0004] An object of the present invention is to eliminate the above-mentioned problems of the prior art and to freely change the display position of commodities without changing the arrangement position of commodities in a vending machine. It is an object of the present invention to provide a vending machine display method and a vending machine display system that can be changed without going to a vending machine.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明は上記課題を解
決するものであって、請求項1に係る発明は、ネットワ
ークを用いて自動販売機に商品を表示する方法であっ
て、自動販売機に電子表示機能および通信機能をもたせ
てデータセンタとネットワークで結び、データセンタか
らネットワークを介して自動販売機へ商品表示情報を配
信し、自動販売機が前記商品表示情報にしたがって商品
を表示する自動販売機の表示方法である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-mentioned problems, and an invention according to claim 1 is a method of displaying goods on a vending machine using a network, the method comprising the steps of: With an electronic display function and a communication function, connected to a data center via a network, and distributes product display information from the data center to the vending machine via the network, and the vending machine automatically displays products according to the product display information. This is a display method of a vending machine.

【0006】請求項2に係る発明は、請求項1記載の発
明において、前記自動販売機の売上ランキング順位に基
づいて商品を並べ替えた商品表示情報をデータセンタか
らネットワークを介して自動販売機へ配信し、自動販売
機が前記商品表示情報にしたがって商品を並べ替えて表
示する自動販売機の表示方法である。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the merchandise display information obtained by rearranging the merchandise based on the sales ranking of the vending machine is transmitted from the data center to the vending machine via a network. This is a vending machine display method in which the vending machine distributes and sorts products according to the product display information.

【0007】請求項3に係る発明は、ネットワークを用
いて自動販売機に商品を表示する方法であって、自販機
オペレータが管理する多数の自動販売機に電子表示機能
および通信機能をもたせて、これらの自動販売機、自販
機オペレータおよびデータセンタをネットワークで結
び、自販機オペレータが特定の自動販売機群を選定して
それらの商品表示情報および/または価格表示情報をネ
ットワークを介してデータセンタへ送信し、データセン
タが前記自動販売機群を特定して前記商品表示情報およ
び/または価格表示情報を登録し、一括変更のタイミン
グでデータセンタからネットワークを介して前記自動販
売機群へ前記商品表示情報および/または価格表示情報
を一括配信し、前記自動販売機群がそれらの商品表示お
よび/または価格表示を前記商品表示情報および/また
は価格表示情報にしたがって更新する自動販売機の表示
方法である。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a method of displaying goods on a vending machine using a network, wherein a number of vending machines managed by a vending machine operator are provided with an electronic display function and a communication function. Vending machine, vending machine operator and data center are connected by a network, and the vending machine operator selects a specific vending machine group and transmits their product display information and / or price display information to the data center via the network, A data center specifies the vending machine group and registers the product display information and / or price display information, and transmits the product display information and / or price from the data center to the vending machine group via a network at the timing of batch change. Or, collectively distribute the price display information, and the vending machine group displays those products and / or price list. Which is a display method for an automatic vending machine to be updated according to the merchandise display information and / or price display information.

【0008】請求項4に係る発明は、請求項3記載の発
明において、前記自販機オペレータの代わりに、自動販
売機で販売する商品のメーカが、特定の自動販売機群を
選定してそれらの商品表示情報および/または価格表示
情報をネットワークを介してデータセンタへ送信する自
動販売機の表示方法である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the invention according to the third aspect, instead of the vending machine operator, a maker of commodities to be sold by a vending machine selects a specific vending machine group and selects those commodities. This is a display method of a vending machine that transmits display information and / or price display information to a data center via a network.

【0009】請求項5に係る発明は、ネットワークを用
いて自動販売機に商品を表示する方法であって、自販機
オペレータが管理する多数の自動販売機に電子表示機能
および通信機能をもたせて、これらの自動販売機、自販
機オペレータおよびデータセンタをネットワークで結
び、自販機オペレータが特定の自動販売機群を選定し
て、オンライン配信用コンテンツの項目または一括配信
用コンテンツの内容をネットワークを介してデータセン
タへ送信し、データセンタが前記自動販売機群を特定し
て、前記オンライン配信用コンテンツの項目または一括
配信用コンテンツの内容を登録し、前記オンライン配信
用コンテンツについては、データセンタからネットワー
クを介して前記自動販売機群へオンライン配信すること
で、当該自動販売機群が逐次表示し、前記一括配信用コ
ンテンツについては、その内容をデータセンタからネッ
トワークを介して前記自動販売機群へ一括配信すること
で、当該自動販売機群が一定期間蓄えてその期間中継続
して表示する自動販売機の表示方法である。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method of displaying goods on a vending machine using a network, wherein a number of vending machines managed by a vending machine operator are provided with an electronic display function and a communication function. Vending machine, vending machine operator and data center are connected via a network, and the vending machine operator selects a specific vending machine group and sends the items of online distribution content or the contents of batch distribution content to the data center via the network. Transmitting, the data center specifies the vending machine group, registers the items of the online distribution content or the contents of the batch distribution content, and, for the online distribution content, By distributing online to the vending machine group, the vending machine group By sequentially displaying and collectively distributing the contents for the batch distribution from the data center to the vending machine group via a network, the vending machine group accumulates for a certain period of time and continuously stores during the period. This is a display method of the vending machine to be displayed.

【0010】請求項6に係る発明は、ネットワークを用
いて自動販売機に商品を表示するシステムであって、自
動販売機に電子表示機能および通信機能をもたせてデー
タセンタとネットワークで結び、データセンタに、ネッ
トワークを介して自動販売機へ商品表示情報を配信する
サーバを設け、前記サーバから配信された商品表示情報
にしたがって自動販売機が商品を表示するように構成し
た自動販売機の表示システムである。
The invention according to claim 6 is a system for displaying goods on a vending machine using a network, wherein the vending machine has an electronic display function and a communication function and is connected to a data center via a network. A vending machine display system for distributing product display information to a vending machine via a network, wherein the vending machine displays products according to the product display information distributed from the server. is there.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を、図面を
参照して説明する。図1は、この発明による自動販売機
の表示システムを含む自動販売機ネットワークシステム
の一実施の形態を示す概念図であり、この自動販売機ネ
ットワークシステム1は、全国各地に設置された多数の
自動販売機10をネットワーク30に接続し、このネッ
トワーク30に、自動販売機10を運用する自販機オペ
レータ40、自動販売機10で扱う商品を製造する飲料
・原料メーカ50、自動販売機10を製造・販売する自
販機メーカ(部品サプライヤを含む)55、およびデー
タセンタ60を接続し、これらの自動販売産業界全体で
やりとりするデータを一元化してデータセンタ60で統
合管理することで、接続されたすべての自動販売機10
の運用に革新的な効率化をもたらすものである。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram showing one embodiment of a vending machine network system including a vending machine display system according to the present invention. This vending machine network system 1 includes a large number of vending machines installed all over the country. The vending machine 10 is connected to a network 30, and a vending machine operator 40 operating the vending machine 10, a beverage / raw material maker 50 manufacturing products handled by the vending machine 10, and manufacturing and selling the vending machine 10 to the network 30. Vending machine maker 55 (including parts suppliers) and data center 60 are connected, and the data exchanged in the vending industry as a whole is centralized and integrated in data center 60, so that all connected automatic Vending machine 10
Will bring innovative efficiency to the operation of

【0012】また、ネットワーク30には、警備会社8
0、CTI(コンピュータ・テレフォニー・インテグレ
ーション)センタ82、自販機設置会社84、共同物流
センタ86、広告代理店88、コンテンツ配信会社9
0、および、銀行・カード会社や通信キャリア等の電子
決済機関92が接続され、これらを含めて自動販売機ネ
ットワークシステム1が構成されている。
The network 30 includes a security company 8
0, CTI (computer telephony integration) center 82, vending machine installation company 84, joint distribution center 86, advertising agency 88, content distribution company 9
And an electronic settlement institution 92 such as a bank / card company or a communication carrier, and the vending machine network system 1 is configured including these.

【0013】図2は、この発明による自動販売機の表示
システムの一実施の形態を示すブロック図であり、この
自動販売機の表示システム5において、自動販売機10
には、通信モデム11、表示制御プログラム12、自販
機表示装置13、カメラ14、マイク15、およびスピ
ーカ16が設けられている。
FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of a vending machine display system according to the present invention. In the vending machine display system 5, a vending machine 10 is shown.
Are provided with a communication modem 11, a display control program 12, a vending machine display device 13, a camera 14, a microphone 15, and a speaker 16.

【0014】自販機表示装置13は、図11に示すよう
に、自動販売機10の前面において商品サンプル(例え
ばサンプル缶)を掲示する窓の位置に、窓の代わりに設
置されるタッチパネル式の表示装置であり、そのため、
商品サンプルを画像表示することができるとともに、表
示された商品サンプルの部分をタッチするだけでその商
品を選択することができ、また、商品サンプルに限らず
他の種々の画像を表示することができるようになってい
る。
As shown in FIG. 11, a vending machine display device 13 is a touch-panel type display device which is provided in place of a window for displaying a product sample (eg, a sample can) on the front of the vending machine 10. And therefore,
The product sample can be displayed as an image, and the product can be selected by simply touching the displayed product sample, and various other images can be displayed without being limited to the product sample. It has become.

【0015】また、自動販売機10には、自販機メモリ
20、販売・稼動実績ファイル21、データ転送制御プ
ログラム22、およびカードリーダ23が設けられてい
る。
The vending machine 10 is provided with a vending machine memory 20, a sales / operation record file 21, a data transfer control program 22, and a card reader 23.

【0016】さらに、自動販売機10には、コントロー
ラ25、衝撃センサ26、および開扉センサ27が設け
られている。
Further, the vending machine 10 is provided with a controller 25, an impact sensor 26, and a door opening sensor 27.

【0017】また、この自動販売機の表示システム5
は、データセンタ60にサーバ61が設置され、サーバ
61には、メインプログラム62、自販機ファイル6
4、販売履歴・在庫推移ファイル65、故障履歴ファイ
ル66、障害対策ファイル67、在庫部品ファイル6
8、および電子マップファイル69が設けられ、これら
とネットワーク30とを結ぶ制御部78が設けられてい
る。
The display system 5 of the vending machine
The server 61 is installed in the data center 60, and the server 61 has a main program 62, a vending machine file 6
4. Sales history / inventory transition file 65, failure history file 66, failure countermeasure file 67, inventory parts file 6
8 and an electronic map file 69 are provided, and a control unit 78 connecting these to the network 30 is provided.

【0018】また、サーバ61には、顧客情報ファイル
71、商品画像情報ファイル72、売上ランキングファ
イル73、景品情報ファイル74、マイレージファイル
75、ゲームコンテンツファイル76、および地域天気
予報ファイル77が設けられ、これらも制御部78によ
ってネットワーク30と結ばれている。
The server 61 is provided with a customer information file 71, a product image information file 72, a sales ranking file 73, a prize information file 74, a mileage file 75, a game content file 76, and a local weather forecast file 77, These are also connected to the network 30 by the control unit 78.

【0019】このうち、自販機ファイル64には、自販
機ID、設置場所、設置場所の電源容量、コンセントの
形状、水道配管の有無、搬入制約条件(エレベータ、階
段等)、設置先電話番号、業種、客層、機種、人数、対
象利用人数、男女比、棚割構成その他の自販機設置状況
に関するデータが保存されている。
Among them, the vending machine file 64 includes a vending machine ID, an installation location, a power capacity of the installation location, a shape of an outlet, presence or absence of a water pipe, a loading restriction condition (elevator, stairs, etc.), an installation telephone number, a business type, Stores data on customer class, model, number of people, target number of users, gender ratio, shelf layout configuration, and other vending machine installation status.

【0020】また、顧客情報ファイル71には、顧客I
D、性別、名前、住所、電話番号、カードID、携帯番
号、マイレージポイント、商品購入履歴その他の顧客情
報に関するデータが保存されている。
In the customer information file 71, the customer I
D, gender, name, address, telephone number, card ID, mobile number, mileage points, merchandise purchase history, and other data related to customer information are stored.

【0021】また、自動販売機の表示システム5は、自
販機オペレータ40にクライアント42が設けられ、ま
た、自販機オペレータ40が保有する巡回車両44に巡
回ナビゲーション46が設けられている。
In the vending machine display system 5, a client 42 is provided for a vending machine operator 40, and a patrol navigation 46 is provided for a patrol vehicle 44 owned by the vending machine operator 40.

【0022】また、自動販売機の表示システム5は、飲
料・原料メーカ50および自販機メーカ(部品サプライ
ヤを含む)55に、クライアント51、56がそれぞれ
設けられ、また、警備会社80、CTIセンタ82およ
び自販機設置会社84にも、クライアント81、83、
85がそれぞれ設けられている。
In the vending machine display system 5, clients 51 and 56 are provided at a beverage / raw material maker 50 and a vending machine maker (including a parts supplier) 55, respectively, and a security company 80, a CTI center 82 and The vending machine installation company 84 also has clients 81, 83,
85 are provided.

【0023】さらに、自動販売機の表示システム5は、
ゲームコンテンツ91が、広告代理店88またはコンテ
ンツ配信会社90からネットワーク30を介して配信さ
れて、データセンタ60に設置したサーバ61のゲーム
コンテンツファイル76に保存され、また、地域天気予
報情報95が、各地の気象台94からネットワーク30
を介して配信されて、サーバ61の地域天気予報ファイ
ル77に保存され、さらに、顧客口座情報93が、サー
バ61からネットワーク30を介して銀行・カード会社
や通信キャリア等の電子決済機関92に配信されるよう
になっている。
Further, the display system 5 of the vending machine includes:
The game content 91 is distributed from the advertising agency 88 or the content distribution company 90 via the network 30 and is stored in the game content file 76 of the server 61 installed in the data center 60, and the local weather forecast information 95 is Network 30 from weather stations 94 in various places
And stored in the local weather forecast file 77 of the server 61. Further, the customer account information 93 is distributed from the server 61 to an electronic settlement agency 92 such as a bank / card company or a communication carrier via the network 30. It is supposed to be.

【0024】次に、上記の実施の形態の作用について、
図3〜図10に示すフローチャートを用いて説明する。
Next, the operation of the above embodiment will be described.
This will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

【0025】<商品表示変更動作>最初に、自販機オペ
レータ40が自動販売機10の商品表示や価格表示を変
更する際の「商品表示変更動作」について、図3を参照
して説明する。
<Commodity Display Change Operation> First, the "commodity display change operation" when the vending machine operator 40 changes the product display and price display of the vending machine 10 will be described with reference to FIG.

【0026】図3に示すように、自販機オペレータ40
がクライアント42を利用してユーザIDを入力し、デ
ータセンタ60のサーバ61にアクセスすると(ステッ
プS1)、データセンタ60がそのユーザIDを認証し
てデータ送信を促す(ステップS2)。
As shown in FIG. 3, a vending machine operator 40
Inputs a user ID using the client 42 and accesses the server 61 of the data center 60 (step S1), the data center 60 authenticates the user ID and prompts data transmission (step S2).

【0027】そこで、自販機オペレータ40が、対象と
なる自動販売機10を選択し、その自販機IDを入力し
てそれを送信する(ステップS3)。
Then, the vending machine operator 40 selects the vending machine 10 as a target, inputs the vending machine ID and transmits it (step S3).

【0028】すると、データセンタ60が、受信した自
販機IDに基づいて、サーバ61の商品画像情報ファイ
ル72を検索してその自動販売機10の商品表示情報お
よび設定価格を配信するとともに、売上ランキングファ
イル73を検索してその自動販売機10の売上ランキン
グを配信し(ステップS4)、自販機オペレータ40
は、対象となる自動販売機10の商品表示情報、設定価
格および売上ランキングを受信してそれをクライアント
42に表示する(ステップS5)。
Then, the data center 60 searches the product image information file 72 of the server 61 on the basis of the received vending machine ID, distributes the product display information and the set price of the vending machine 10, and stores the sales ranking file. 73, and the sales ranking of the vending machine 10 is distributed (step S4).
Receives the product display information, the set price, and the sales ranking of the vending machine 10 to be displayed, and displays them on the client 42 (step S5).

【0029】そして、自販機オペレータ40が、クライ
アント42の表示内容を見て自動配列を選択した場合は
(ステップS6のYES)、自販機オペレータ40から
データセンタ60へ自動配列選択信号を送信し(ステッ
プS7)、これを受けてサーバ61が、商品表示の配列
を売上ランキング順に自動的に並べ替えてそれを商品画
像情報ファイル72に登録する(ステップS8)。
If the vending machine operator 40 selects the automatic arrangement by looking at the display contents of the client 42 (YES in step S6), the vending machine operator 40 transmits an automatic arrangement selection signal to the data center 60 (step S7). In response, the server 61 automatically rearranges the product display array in the order of the sales ranking and registers it in the product image information file 72 (step S8).

【0030】また、自販機オペレータ40が、自動配列
を選択しない場合は(ステップS6のNO)、商品表示
を手動調整するなら(ステップS9)、商品表示を並べ
替えてその情報を自販機オペレータ40からデータセン
タ60へ送信する(ステップS10)一方、価格表示を
手動調整するなら(ステップS9)、価格表示を変更し
てその情報を自販機オペレータ40からデータセンタ6
0へ送信し(ステップS11)、これを受けてサーバ6
1が、並べ替え後の商品表示、変更後の価格表示を商品
画像情報ファイル72に登録する(ステップS12)。
When the vending machine operator 40 does not select the automatic arrangement (NO in step S6), if the merchandise display is manually adjusted (step S9), the merchandise display is rearranged and the information is transmitted from the vending machine operator 40 to the data. If the price is manually adjusted (step S9), the price is changed and the information is transmitted from the vending machine operator 40 to the data center 6 (step S10).
0 (step S11).
1 registers the sorted product display and the changed price display in the product image information file 72 (step S12).

【0031】そして、商品画像情報ファイル72に登録
された並べ替え後の商品表示、変更後の価格表示は、デ
ータセンタ60から自動販売機10へ配信され、自動販
売機10はこれを自販機表示装置13に表示する(ステ
ップS13)。
The rearranged product display and the changed price display registered in the product image information file 72 are distributed from the data center 60 to the vending machine 10, and the vending machine 10 displays the vending machine display device. 13 (step S13).

【0032】<商品表示一括変更動作>つぎに、自販機
オペレータ40または飲料・原料メーカ50が特定の自
動販売機群10…の商品表示や価格表示を一括して変更
する際の「商品表示一括変更動作」について、図4を参
照して説明する。
<Product Display Batch Change Operation> Next, when the vending machine operator 40 or the beverage / raw material maker 50 collectively changes the product display and price display of a specific vending machine group 10... The operation will be described with reference to FIG.

【0033】図4に示すように、自販機オペレータ40
または飲料・原料メーカ50が、クライアント42また
はクライアント51を利用してユーザIDを入力し、デ
ータセンタ60のサーバ61にアクセスすると(ステッ
プS21)、データセンタ60がそのユーザIDを認証
してデータ送信を促す(ステップS22)。
As shown in FIG. 4, a vending machine operator 40
Alternatively, when the beverage / raw material maker 50 inputs a user ID using the client 42 or the client 51 and accesses the server 61 of the data center 60 (step S21), the data center 60 authenticates the user ID and transmits data. (Step S22).

【0034】そこで、自販機オペレータ40または飲料
・原料メーカ50が、特定の自動販売機群10…を選定
し、それらの新しい商品表示、価格表示を入力して、そ
れらの自販機IDとともに送信する(ステップS2
3)。
Then, the vending machine operator 40 or the beverage / raw material maker 50 selects a specific vending machine group 10..., Inputs their new product display and price display, and transmits them together with their vending machine ID (step). S2
3).

【0035】すると、データセンタ60が、自販機ID
からその自動販売機群10…を特定し、それらの商品表
示、価格表示を一括変更して商品画像情報ファイル72
に登録する(ステップS24)。
Then, the data center 60 sets the vending machine ID
From the vending machine group 10..., And the product display and the price display are collectively changed to display the product image information file 72.
(Step S24).

【0036】そして、一括変更を実施するタイミングに
なると(ステップS25)、データセンタ60が、一括
変更後の商品表示、価格表示を配信し(ステップS2
6)、特定の自動販売機群10…は、商品表示、価格表
示を配信された内容に更新して自販機表示装置13に表
示する(ステップS27)。
When it is time to perform the batch change (step S25), the data center 60 distributes the product display and the price display after the batch change (step S2).
6), the specific vending machine group 10 updates the display of the goods and the price to the distributed contents and displays the updated contents on the display 13 of the vending machine (step S27).

【0037】<棚割・表示変更登録動作>つぎに、自販
機オペレータ40の巡回作業員が棚割または表示を変更
した際の「棚割・表示変更登録動作」について、図5を
参照して説明する。
<Shelter Layout / Display Change Registration Operation> Next, the "shelf layout / display change registration operation" when the patrol worker of the vending machine operator 40 changes the shelf layout or display will be described with reference to FIG. I do.

【0038】図5に示すように、自販機オペレータ40
の巡回作業員が、自動販売機10を操作して自販機ID
を入力し、データセンタ60のサーバ61にアクセスす
ると(ステップS31)、データセンタ60がその自販
機IDを認証してデータ送信を促す(ステップS3
2)。
As shown in FIG. 5, a vending machine operator 40
Traveling operator operates the vending machine 10 and checks the vending machine ID.
Is entered and the server 61 of the data center 60 is accessed (step S31), the data center 60 authenticates the vending machine ID and prompts data transmission (step S3).
2).

【0039】そこで、自販機オペレータ40の巡回作業
員が、自動販売機10を操作して、変更した棚割情報ま
たは商品表示情報を入力してそれをデータセンタ60へ
送信する(ステップS33)。
Then, the traveling operator of the vending machine operator 40 operates the vending machine 10 to input the changed shelf allocation information or product display information and transmit it to the data center 60 (step S33).

【0040】すると、データセンタ60が、変更後の棚
割情報または商品表示情報を受信して、それをサーバ6
1の商品画像情報ファイル72に登録する(ステップS
34)。
Then, the data center 60 receives the changed shelf layout information or product display information, and sends it to the server 6.
1 in the product image information file 72 (step S
34).

【0041】<商品表示売上ランキング順変更動作>つ
ぎに、自動販売機10の商品表示を売上ランキング順に
自動変更する「商品表示売上ランキング順変更動作」に
ついて、図6を参照して説明する。
<Product Display Sales Ranking Order Changing Operation> Next, the "product display sales ranking order changing operation" for automatically changing the product display of the vending machine 10 in the sales ranking order will be described with reference to FIG.

【0042】図6に示すように、データセンタ60が、
サーバ61の販売履歴・在庫推移ファイル65を参照し
て、対象となる自動販売機10の販売履歴を参照し(ス
テップS41)、その自動販売機10の売上ランキング
順位を定期的にチェックする(ステップS42)。
As shown in FIG. 6, the data center 60
The sales history / stock transition file 65 of the server 61 is referred to, and the sales history of the vending machine 10 is checked (step S41), and the sales ranking of the vending machine 10 is periodically checked (step S41). S42).

【0043】売上ランキング順位に変更があった場合は
(ステップS43)、データセンタ60が、商品表示を
最新の売上ランキング順に自動的に並べ替えて商品画像
情報ファイル72に登録し(ステップS44)、並べ替
えた商品表示をその対象となる自動販売機10へ配信す
る(ステップS45)。
If there is a change in the sales ranking (step S43), the data center 60 automatically rearranges the product displays in the order of the latest sales ranking and registers it in the product image information file 72 (step S44). The sorted product display is delivered to the vending machine 10 as the target (step S45).

【0044】それにより、対象となる自動販売機10
は、自販機表示装置13の商品表示を、並べ替え後の商
品表示に更新して表示する(ステップS46)。
Thus, the target vending machine 10
Updates the merchandise display on the vending machine display device 13 to the rearranged merchandise display (step S46).

【0045】<コンテンツ配信先・項目設定動作>つぎ
に、自販機オペレータ40が特定の自動販売機群10…
にオンラインで配信したいコンテンツを設定する際の
「コンテンツ配信先・項目設定動作」について、図7を
参照して説明する。
<Content distribution destination / item setting operation> Next, the vending machine operator 40 operates the specific vending machine group 10 ...
The "content distribution destination / item setting operation" when setting content to be distributed online in the first embodiment will be described with reference to FIG.

【0046】図7に示すように、自販機オペレータ40
がクライアント42を利用してユーザIDを入力し、デ
ータセンタ60のサーバ61にアクセスすると(ステッ
プS51)、データセンタ60がそのユーザIDを認証
してデータ送信を促す(ステップS52)。
As shown in FIG. 7, a vending machine operator 40
Inputs a user ID using the client 42 and accesses the server 61 of the data center 60 (step S51), the data center 60 authenticates the user ID and prompts data transmission (step S52).

【0047】そこで、自販機オペレータ40が、コンテ
ンツの配信先となる特定の自動販売機群10…を選択
し、オンラインで配信するコンテンツの項目を設定し
て、それらの自販機IDとともに送信する(ステップS
53)。この場合のコンテンツとしては、例えば、ニュ
ースや天気予報のように、その情報内容が時々刻々変化
するものが適している。
Then, the vending machine operator 40 selects a specific vending machine group 10 to which the contents are to be distributed, sets the items of the contents to be distributed online, and transmits them together with the vending machine IDs (step S).
53). As the content in this case, content whose information content changes every moment, such as news or weather forecast, is suitable.

【0048】すると、データセンタ60が、自販機ID
からその自動販売機群10…を特定し、コンテンツの項
目を受信してそれをサーバ61に設定・登録する(ステ
ップS54)。
Then, the data center 60 sets the vending machine ID
, The vending machine group 10... Are specified, the content item is received, and it is set and registered in the server 61 (step S54).

【0049】<コンテンツ配信先・内容登録動作>つぎ
に、自販機オペレータ40が特定の自動販売機群10…
に一定期間利用したいコンテンツの内容を登録する際の
「コンテンツ配信先・内容登録動作」について、図8を
参照して説明する。
<Content Distribution Destination / Content Registration Operation> Next, the vending machine operator 40 operates the specific vending machine group 10.
The "content distribution destination / content registration operation" when registering the content of the content desired to be used for a certain period will be described with reference to FIG.

【0050】図8に示すように、自販機オペレータ40
がクライアント42を利用してユーザIDを入力し、デ
ータセンタ60のサーバ61にアクセスすると(ステッ
プS61)、データセンタ60がそのユーザIDを認証
してデータ送信を促す(ステップS62)。
As shown in FIG. 8, the vending machine operator 40
Inputs the user ID using the client 42 and accesses the server 61 of the data center 60 (step S61), the data center 60 authenticates the user ID and prompts data transmission (step S62).

【0051】そこで、自販機オペレータ40が、コンテ
ンツの配信先となる特定の自動販売機群10…を選択
し、一定期間利用するコンテンツの内容を自販機IDと
ともに送信する(ステップS63)。この場合のコンテ
ンツとしては、例えば、商品画像、景品画像や、広告、
クイズ、アンケート、映画や音楽のプロモーションビデ
オのように、一定期間利用されたのち、新たなコンテン
ツによって更新されるものが適している。
Then, the vending machine operator 40 selects a specific vending machine group 10 to which the contents are to be distributed, and transmits the contents of the contents to be used for a certain period together with the vending machine ID (step S63). Examples of the content in this case include a product image, a prize image, an advertisement,
A quiz, questionnaire, movie or music promotion video that is updated for a certain period of time and then updated with new content is suitable.

【0052】すると、データセンタ60が、自販機ID
からその自動販売機群10…を特定し、コンテンツの内
容を受信してそれをサーバ61に一括登録する(ステッ
プS64)。この登録されたコンテンツは、その後、選
択された特定の自動販売機群10…に配信されて、その
自動販売機群10…の画像・音声メモリに一定期間蓄え
られることとなる。
Then, the data center 60 sets the vending machine ID
, The vending machine group 10... Are specified, the contents of the contents are received, and they are registered in the server 61 in a lump (step S 64). The registered content is then distributed to the selected specific vending machine group 10 and stored in the image / voice memory of the vending machine group 10 for a certain period of time.

【0053】<コンテンツ配信動作>つぎに、データセ
ンタ60が、自販機オペレータ40により指定されたコ
ンテンツを指定された期日、時刻等の条件にしたがって
特定の自動販売機群10…に自動配信する際の「コンテ
ンツ配信動作」について、図9を参照して説明する。
<Content Distribution Operation> Next, the data center 60 automatically distributes the content designated by the vending machine operator 40 to a specific vending machine group 10 in accordance with the designated date, time, and other conditions. The “content distribution operation” will be described with reference to FIG.

【0054】図9に示すように、自販機オペレータ40
により指定された期日、時刻等の条件が到来すると、デ
ータセンタ60のサーバ61が、自販機オペレータ40
により指定された特定の自動販売機群10…の自販機I
Dを取得する(ステップS71)。
As shown in FIG. 9, the vending machine operator 40
When the conditions such as the date and time specified by arrive, the server 61 of the data center 60
Vending machine I of a specific vending machine group 10 designated by
D is acquired (step S71).

【0055】そして、オンライン配信の場合は(ステッ
プS72)、データセンタ60が、登録した項目のコン
テンツをオンラインで配信する(ステップS73)一
方、一括配信の場合は(ステップS72)、データセン
タ60が、登録したコンテンツの内容を一括配信する
(ステップS74)。
In the case of online distribution (step S72), the data center 60 distributes the contents of the registered items online (step S73), while in the case of batch distribution (step S72), the data center 60 Then, the contents of the registered contents are distributed collectively (step S74).

【0056】すると、その自動販売機群10…が、オン
ラインで配信されたコンテンツについては自販機表示装
置13に逐次表示する(ステップS75)一方、一括配
信されたコンテンツについては、画像・音声メモリに一
定期間蓄えるとともに、その期間中継続して自販機表示
装置13に表示する(ステップS76)。
Then, the vending machine group 10 sequentially displays the contents distributed online on the vending machine display device 13 (step S75), while the contents distributed collectively are stored in the image / audio memory in a fixed manner. While the period is stored, the display is continued on the vending machine display device 13 during the period (step S76).

【0057】<コンテンツ利用動作>最後に、消費者が
自動販売機10の自販機表示装置13に表示されたコン
テンツを利用する際の「コンテンツ利用動作」につい
て、図10を参照して説明する。
<Content Use Operation> Finally, the “content use operation” when the consumer uses the content displayed on the vending machine display device 13 of the vending machine 10 will be described with reference to FIG.

【0058】図10に示すように、消費者が自動販売機
10の商品を購入する際(ステップS81)、その商品
購入のタイミングで、自動販売機10が自販機表示装置
13にコンテンツを表示する(ステップS82)。この
場合のコンテンツは、例えばクイズであるとする。
As shown in FIG. 10, when a consumer purchases a product of the vending machine 10 (step S81), the vending machine 10 displays the content on the vending machine display device 13 at the timing of the purchase of the product (step S81). Step S82). Assume that the content in this case is a quiz, for example.

【0059】すると、消費者は、商品購入と同時にその
クイズに回答することができる(ステップS83)。
Then, the consumer can answer the quiz simultaneously with the purchase of the product (step S83).

【0060】消費者の回答が正解であるとき(ステップ
S84)、その自動販売機10がデータセンタ60とオ
フラインになっている場合は、自動販売機10が抽選を
行い、当選した場合(ステップS85)、景品が選択さ
れればその消費者に景品(例えば商品)を贈呈し(ステ
ップS86)、また、現金が選択されればその消費者に
現金を返却する(ステップS87)。
When the answer of the consumer is correct (step S84), if the vending machine 10 is off-line with the data center 60, the vending machine 10 performs a lottery and wins (step S85). If a prize is selected, a prize (for example, a product) is presented to the consumer (step S86), and if cash is selected, cash is returned to the consumer (step S87).

【0061】一方、消費者が正解したとき、その自動販
売機10がデータセンタ60のサーバ61とオンライン
で繋がっている場合は、自動販売機10から回答情報を
自販機IDとともにデータセンタ60へ送信する(ステ
ップS91)。
On the other hand, when the consumer answers correctly, if the vending machine 10 is connected online to the server 61 of the data center 60, the vending machine 10 transmits the answer information together with the vending machine ID to the data center 60. (Step S91).

【0062】データセンタ60が、回答情報を受信して
その回答が正解であることを確認すると抽選を行い(ス
テップS92)、当選した場合(ステップS93)、そ
の正解者に景品、現金、マイレージの中からいずれか1
つを選択するように促す(ステップS94)。
When the data center 60 receives the answer information and confirms that the answer is correct, the data center 60 performs a lottery (step S92). When the winner is won (step S93), the correct answerer is given a gift, cash, or mileage. Any one from inside
The user is prompted to select one (step S94).

【0063】これに対し、正解者が景品を選択すれば
(ステップS95)、その正解者に景品(例えば商品)
を贈呈し(ステップS86)、また、現金を選択すれれ
ば(ステップS95)、その正解者に現金を返却し(ス
テップS87)、さらに、マイレージを選択した場合は
(ステップS95)、その正解者に顧客情報を入力する
ことを促して自動販売機10がそれをデータセンタ60
へ送信する(ステップS96)。
On the other hand, if the correct answerer selects a prize (step S95), the correct answerer gives the prize (for example, a product).
(Step S86), and if cash is selected (Step S95), the cash is returned to the correct answerer (Step S87). If mileage is selected (Step S95), the correct answerer is selected. Vending machine 10 prompts the customer to enter customer information into data center 60.
(Step S96).

【0064】そして、データセンタ60が、その正解者
の顧客情報を受信して、その顧客がクイズに正解したこ
とを登録したうえ、あらかじめ決められたマイレージポ
イントの加算処理を行う(ステップS97)。
Then, the data center 60 receives the customer information of the correct answerer, registers that the customer has answered the quiz correctly, and adds a predetermined mileage point (step S97).

【0065】[0065]

【発明の効果】この発明は以上のように、自動販売機に
電子表示機能および通信機能をもたせてデータセンタと
ネットワークで結び、データセンタからネットワークを
介して自動販売機へ商品表示情報を配信し、自動販売機
が前記商品表示情報にしたがって商品を表示するように
構成したので、自動販売機内部の商品の配列位置を変え
ることなく、それとは無関係に、商品の表示位置を自由
に、しかも、自動販売機まで出向かずに変更することが
でき、そのため、例えば、売れ行きのよい商品の表示位
置を最も目立つ位置に変更することができて、販売促進
を図ることができる効果がある。
As described above, according to the present invention, a vending machine has an electronic display function and a communication function, is connected to a data center via a network, and distributes product display information from the data center to the vending machine via the network. Since the vending machine is configured to display the product according to the product display information, without changing the arrangement position of the product inside the vending machine, independently of that, the display position of the product freely, and The change can be made without going to the vending machine, so that, for example, the display position of a good-selling product can be changed to the most conspicuous position, which has the effect of promoting sales.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】自動販売機ネットワークシステムの一実施の形
態を示す概念図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing one embodiment of a vending machine network system.

【図2】自動販売機の表示システムの一実施の形態を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of a display system of a vending machine.

【図3】商品表示変更動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a product display change operation.

【図4】商品表示一括変更動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing a commodity display batch change operation.

【図5】棚割・表示変更登録動作を示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart showing a shelf allocation / display change registration operation.

【図6】商品表示売上ランキング順変更動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation for changing the order of the product display sales ranking.

【図7】コンテンツオンライン配信先・項目設定動作を
示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a content online distribution destination / item setting operation.

【図8】コンテンツ一括配信先・内容登録動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a content batch distribution destination / content registration operation.

【図9】コンテンツ配信動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart showing a content distribution operation.

【図10】コンテンツ利用動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 10 is a flowchart showing a content use operation.

【図11】自動販売機の一例を示す正面図である。FIG. 11 is a front view showing an example of a vending machine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 自動販売機ネットワークシステム 5 自動販売機の表示システム 10 自動販売機 11 通信モデム 12 表示制御プログラム 13 自販機表示装置 14 カメラ 15 マイク 16 スピーカ 20 自販機メモリ 21 販売・稼動実績ファイル 22 データ転送制御プログラム 23 カードリーダ 25 コントローラ 26 衝撃センサ 27 開扉センサ 30 ネットワーク 40 自販機オペレータ 42 クライアント 44 巡回車両 46 巡回ナビゲーション 50 飲料・原料メーカ 51 クライアント 55 自販機メーカ(部品サプライヤを含む) 56 クライアント 60 データセンタ 61 サーバ 62 メインプログラム 64 自販機ファイル 65 販売履歴・在庫推移ファイル 66 故障履歴ファイル 67 障害対策ファイル 68 在庫部品ファイル 69 電子マップファイル 70 制御部 71 顧客情報ファイル 72 商品画像情報ファイル 73 売上ランキングファイル 74 景品情報ファイル 75 マイレージファイル 76 ゲームコンテンツファイル 77 地域天気予報ファイル 80 警備会社 81 クライアント 82 CTI(コンピュータ・テレフォニー・インテグ
レーション)センタ 83 クライアント 84 自販機設置会社 85 クライアント 86 共同物流センタ 88 広告代理店 90 コンテンツ配信会社 91 ゲームコンテンツ 92 電子決済機関 93 顧客口座情報 94 気象台 95 地域天気予報情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vending machine network system 5 Vending machine display system 10 Vending machine 11 Communication modem 12 Display control program 13 Vending machine display device 14 Camera 15 Microphone 16 Speaker 20 Vending machine memory 21 Sales / operation record file 22 Data transfer control program 23 Card Reader 25 Controller 26 Impact sensor 27 Door opening sensor 30 Network 40 Vending machine operator 42 Client 44 Patrol vehicle 46 Patrol navigation 50 Beverage / raw material maker 51 Client 55 Vending machine maker (including parts supplier) 56 Client 60 Data center 61 Server 62 Main program 64 Vending machine file 65 Sales history / stock transition file 66 Failure history file 67 Failure countermeasure file 68 Inventory parts file 6 Electronic map file 70 Control unit 71 Customer information file 72 Product image information file 73 Sales ranking file 74 Premium information file 75 Mileage file 76 Game content file 77 Local weather forecast file 80 Security company 81 Client 82 CTI (computer telephony integration) center 83 Client 84 Vending machine installation company 85 Client 86 Joint distribution center 88 Advertising agency 90 Content distribution company 91 Game content 92 Electronic settlement agency 93 Customer account information 94 Meteorological observatory 95 Local weather forecast information

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢野 裕史 大分県別府市秋葉町7番24号 (72)発明者 芝尾 芳昭 千葉県流山市加1丁目5番1号 Fターム(参考) 3E044 AA01 DE01 DE02 EA03 EA12 5B087 AE00 CC01 DD02 DE03 5E501 AA30 AC08 BA05 CA02 CB05 EA02 EB05 FA05 FA23  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hiroshi Yano 7-24, Akiha-cho, Beppu City, Oita Prefecture (72) Inventor Yoshiaki Shiba 1-5-1 Ka, Nagareyama-shi, Chiba Prefecture F-term (reference) 3E044 AA01 DE01 DE02 EA03 EA12 5B087 AE00 CC01 DD02 DE03 5E501 AA30 AC08 BA05 CA02 CB05 EA02 EB05 FA05 FA23

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを用いて自動販売機に商品
を表示する方法であって、 自動販売機に電子表示機能および通信機能をもたせてデ
ータセンタとネットワークで結び、 データセンタからネットワークを介して自動販売機へ商
品表示情報を配信し、 自動販売機が前記商品表示情報にしたがって商品を表示
する、ことを特徴とする自動販売機の表示方法。
1. A method of displaying goods on a vending machine using a network, the vending machine having an electronic display function and a communication function, being connected to a data center via a network, and being automatically connected from the data center via the network. A display method for a vending machine, comprising: distributing product display information to a vending machine; and the vending machine displaying a product according to the product display information.
【請求項2】 前記自動販売機の売上ランキング順位に
基づいて商品を並べ替えた商品表示情報をデータセンタ
からネットワークを介して自動販売機へ配信し、 自動販売機が前記商品表示情報にしたがって商品を並べ
替えて表示する、ことを特徴とする請求項1記載の自動
販売機の表示方法。
2. Distributing merchandise display information obtained by rearranging merchandise based on the sales ranking of the vending machine from a data center to the vending machine via a network, wherein the vending machine has a merchandise according to the merchandise display information. 2. The display method for a vending machine according to claim 1, wherein the display is performed by rearranging.
【請求項3】 ネットワークを用いて自動販売機に商品
を表示する方法であって、 自販機オペレータが管理する多数の自動販売機に電子表
示機能および通信機能をもたせて、これらの自動販売
機、自販機オペレータおよびデータセンタをネットワー
クで結び、 自販機オペレータが特定の自動販売機群を選定してそれ
らの商品表示情報および/または価格表示情報をネット
ワークを介してデータセンタへ送信し、 データセンタが前記自動販売機群を特定して前記商品表
示情報および/または価格表示情報を登録し、 一括変更のタイミングでデータセンタからネットワーク
を介して前記自動販売機群へ前記商品表示情報および/
または価格表示情報を一括配信し、 前記自動販売機群がそれらの商品表示および/または価
格表示を前記商品表示情報および/または価格表示情報
にしたがって更新する、ことを特徴とする自動販売機の
表示方法。
3. A method of displaying goods on a vending machine using a network, wherein a plurality of vending machines managed by a vending machine operator are provided with an electronic display function and a communication function. A vending machine operator selects a specific vending machine group and transmits the product display information and / or price display information to the data center via the network, and the vending machine operator connects the operator and the data center via the network. A machine group is specified and the product display information and / or price display information is registered. At the time of batch change, the product display information and / or price information is sent from the data center to the vending machine group via a network.
Or distributing price display information collectively, wherein the vending machine group updates their product display and / or price display according to the product display information and / or price display information. Method.
【請求項4】 前記自販機オペレータの代わりに、自動
販売機で販売する商品のメーカが、特定の自動販売機群
を選定してそれらの商品表示情報および/または価格表
示情報をネットワークを介してデータセンタへ送信する
ことを特徴とする請求項3記載の自動販売機の表示方
法。
4. In place of the vending machine operator, a maker of a product to be sold at a vending machine selects a specific group of vending machines and transmits the product display information and / or price display information via a network. The display method for a vending machine according to claim 3, wherein the display is transmitted to a center.
【請求項5】 ネットワークを用いて自動販売機に商品
を表示する方法であって、 自販機オペレータが管理する多数の自動販売機に電子表
示機能および通信機能をもたせて、これらの自動販売
機、自販機オペレータおよびデータセンタをネットワー
クで結び、 自販機オペレータが特定の自動販売機群を選定して、オ
ンライン配信用コンテンツの項目または一括配信用コン
テンツの内容をネットワークを介してデータセンタへ送
信し、 データセンタが前記自動販売機群を特定して、前記オン
ライン配信用コンテンツの項目または一括配信用コンテ
ンツの内容を登録し、 前記オンライン配信用コンテンツについては、データセ
ンタからネットワークを介して前記自動販売機群へオン
ライン配信することで、当該自動販売機群が逐次表示
し、 前記一括配信用コンテンツについては、その内容をデー
タセンタからネットワークを介して前記自動販売機群へ
一括配信することで、当該自動販売機群が一定期間蓄え
てその期間中継続して表示する、ことを特徴とする自動
販売機の表示方法。
5. A method for displaying goods on a vending machine using a network, wherein a plurality of vending machines managed by a vending machine operator are provided with an electronic display function and a communication function, and these vending machines and vending machines are provided. The vending machine operator selects a specific vending machine group and transmits the items of online distribution contents or the contents of batch distribution contents to the data center via the network, and the data center connects the operator and the data center. The vending machine group is specified, and the item of the online distribution content or the content of the batch distribution content is registered. For the online distribution content, the data center sends the vending machine group online via a network. By distributing, the vending machine group sequentially displays, By collectively distributing the contents for batch distribution from the data center to the vending machine group via the network, the vending machine group accumulates for a certain period of time and displays it continuously during the period. Characteristic display method of vending machine.
【請求項6】 ネットワークを用いて自動販売機に商品
を表示するシステムであって、 自動販売機に電子表示機能および通信機能をもたせてデ
ータセンタとネットワークで結び、 データセンタに、ネットワークを介して自動販売機へ商
品表示情報を配信するサーバを設け、 前記サーバから配信された商品表示情報にしたがって自
動販売機が商品を表示するように構成した、ことを特徴
とする自動販売機の表示システム。
6. A system for displaying goods on a vending machine using a network, the vending machine having an electronic display function and a communication function, being connected to a data center via a network, and being connected to the data center via the network. A display system for a vending machine, comprising: a server for distributing product display information to a vending machine, wherein the vending machine displays a product according to the product display information distributed from the server.
JP2000221333A 2000-07-21 2000-07-21 Display method and system for vending machine Pending JP2002042223A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221333A JP2002042223A (en) 2000-07-21 2000-07-21 Display method and system for vending machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221333A JP2002042223A (en) 2000-07-21 2000-07-21 Display method and system for vending machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002042223A true JP2002042223A (en) 2002-02-08

Family

ID=18715762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221333A Pending JP2002042223A (en) 2000-07-21 2000-07-21 Display method and system for vending machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002042223A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991550A (en) * 1982-11-17 1984-05-26 Nec Corp Device for fetching instruction in advance
JP2004246608A (en) * 2003-02-13 2004-09-02 Sharp Corp Vending machine and system thereof
CN102132317A (en) * 2008-02-21 2011-07-20 可口可乐公司 Systems and methods for providing vending network
US9460440B2 (en) 2008-02-21 2016-10-04 The Coca-Cola Company Systems and methods for providing electronic transaction auditing and accountability
JP2016533544A (en) * 2013-03-12 2016-10-27 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー Display-based vending apparatus and method
JP2019503019A (en) * 2015-11-20 2019-01-31 ジ アンサー グループ インコーポレーテッド Integrated automated retail system and method
JP2022162006A (en) * 2020-02-03 2022-10-21 有限会社 和晃 Vending machines, intermediate server, and gateway device in vending machine payment system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991550A (en) * 1982-11-17 1984-05-26 Nec Corp Device for fetching instruction in advance
JP2004246608A (en) * 2003-02-13 2004-09-02 Sharp Corp Vending machine and system thereof
CN102132317A (en) * 2008-02-21 2011-07-20 可口可乐公司 Systems and methods for providing vending network
JP2011525264A (en) * 2008-02-21 2011-09-15 ザ・コカ−コーラ・カンパニー System and method for providing a vending network
US9460440B2 (en) 2008-02-21 2016-10-04 The Coca-Cola Company Systems and methods for providing electronic transaction auditing and accountability
JP2016533544A (en) * 2013-03-12 2016-10-27 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー Display-based vending apparatus and method
JP2019503019A (en) * 2015-11-20 2019-01-31 ジ アンサー グループ インコーポレーテッド Integrated automated retail system and method
JP2022162006A (en) * 2020-02-03 2022-10-21 有限会社 和晃 Vending machines, intermediate server, and gateway device in vending machine payment system
JP7421203B2 (en) 2020-02-03 2024-01-24 有限会社 和晃 Vending machines, intermediate servers, and gateway devices in vending machine payment systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU769724B2 (en) Printed medium activated interactive communication of multimedia information, including advertising
TW521525B (en) A system of interactive information display
WO2002031724A1 (en) Network-based ordering system and method
KR19990035865A (en) How to deal with interactive marketing networks and electronic certificates
CN101223516A (en) Systems and methods for managing and displaying dynamic and static content
JP2003522356A5 (en) Automated order processing system and method for enabling a customer to order a selected product among a plurality of participating distributors using the order processing system
US20020038165A1 (en) System and method for serving patrons of restaurants and bars
JP2002042223A (en) Display method and system for vending machine
JP2002197522A (en) Information distribution network system using automatic vending machine, and information distribution system for use in the information distribution network system
CN101299284A (en) Automatic information sale apparatus, system and method
JP2002083208A (en) Public area information terminal system
JP2002301252A (en) System, device and method for exchanging gift and its program
JP2002042217A (en) Patrol and replenishing method and system for vending machine
KR20120076618A (en) Delivery ordering service system and method thereof
JPH11250126A (en) On-line shopping system and merchandise selecting method
KR20040011056A (en) 3D virtual reality shopping mall management system and commodity display method thereof
US8257179B2 (en) Network for token-based and related devices
JP2000322646A (en) Method and system for sale
KR20140070885A (en) Mobile communication terminal, informing method and apparatus using the same, informing system
CN101427270A (en) Method of controlling customers&#39; response to a group of information in a cyberspace
JP2001306928A (en) Advertisement distributing system
WO2010032253A2 (en) A system and method for enabling distributed kiosk services
JP2002032838A (en) Method and system for operating automatic vending machine
JP2002245345A (en) Information providing server and information providing method by this server
JP2002042218A (en) Maintenance method and system for vending machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302