JP2002030314A - 圧延板製ステーブクーラー - Google Patents

圧延板製ステーブクーラー

Info

Publication number
JP2002030314A
JP2002030314A JP2000207764A JP2000207764A JP2002030314A JP 2002030314 A JP2002030314 A JP 2002030314A JP 2000207764 A JP2000207764 A JP 2000207764A JP 2000207764 A JP2000207764 A JP 2000207764A JP 2002030314 A JP2002030314 A JP 2002030314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolled plate
shaped
rolled
plate
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000207764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3745599B2 (ja
Inventor
Hirotomo Morimitsu
啓友 森光
Takaaki Okuda
隆昭 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2000207764A priority Critical patent/JP3745599B2/ja
Publication of JP2002030314A publication Critical patent/JP2002030314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3745599B2 publication Critical patent/JP3745599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧延板製のステーブクーラーにおいて、冷却
水路の形状によって冷却能力を向上させ、かつ既存の鉄
皮開孔を使用可能にする。 【解決手段】 穿孔により互いに向合う1対の (1)コ字
形水路、 (2)L字形水路、 (3)く字形水路、 (4)コ字形
水路及びく字形水路、 (5)L字形水路及びく字形水路
が、それぞれ形成され、各水路の圧延板端面の開口がプ
ラグにより閉塞され、各水路の端部から圧延板外側表面
に通じる給水孔及び排水孔が設けられている。 【効果】 組織が緻密かつ均質、強度も熱伝導率も高い
圧延材製で、給水パイプと排水パイプを纏めて設置で
き、既設の鉄皮開孔部をそのまま使用できる。工事期間
を大幅に短縮でき、高炉休止期間を短縮できる。鉄皮強
度を低減せず、またステーブクーラーの長寿命化が期待
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高炉の炉壁に立設
され、鋼または銅の圧延板内に冷却水路が形成された圧
延板製ステーブクーラーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の高炉の炉壁冷却手段は、冷却盤に
よる冷却とステーブクーラーによる冷却に大別される。
冷却盤による冷却においては、高炉稼働後の煉瓦の損耗
により炉内のプロフィルが悪化するために、高炉操業に
悪影響を及ぼす。ステーブクーラーによる冷却では、そ
の材質によって、鋳鉄、鋳鋼、鋼板等の鉄系材ステーブ
クーラーと、銅または銅合金材ステーブクーラーとに分
類できる。
【0003】鋳鉄へ鋳込まれた管により冷却水路を形成
したステーブクーラーは、特開平6−306421号公
報や特開平8−85808号公報により既に公知であ
る。これらのステーブクーラーは鋳鉄の低い熱伝導率の
ため、また、酸化物層または空気断熱層によって生じる
冷却管と鋳鉄との間の熱伝達抵抗のため、奪熱能が低く
抑えられている。
【0004】稼働後に高炉煉瓦積みが損耗した場合、ス
テーブクーラーの炉内面は、炉内高温ガスに直接さらさ
れる。鋳鉄製のステーブクーラーでは、熱伝達抵抗が大
きいために、炉内面の冷却が不十分であり、炉内面の摩
耗の促進は避けられず、それにより寿命が制限されてい
る。
【0005】さらに鋳銅からなるステーブクーラーが公
知であり、冷却水路は鋳込まれる管によって形成される
か、または中子による鋳抜きによって形成される。鋳銅
の組織は、鍛造や圧延された銅と比較して粗く均質では
なく、鋳銅の熱伝導はやや劣り強度も低い。また、管が
鋳込まれる場合には鋳込み管と鋳銅の間での熱伝達抵抗
が問題になる。
【0006】特公昭63−56283号公報には、銅ま
たは銅合金の鍛造材または圧延材から製造されたステー
ブクーラーが開示されている。その冷却水路は鉛直に延
びる盲穴であり、これらの盲穴は機械的深穴開けにより
設けられる。鍛造銅や圧延銅の組織は、鋳銅と比較して
緻密かつ均質である。そして鋳銅で発生するようなひけ
巣もないため強度も強く、熱伝導率も高い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記特公昭6
3−56283号公報の鍛造材や圧延材に穿孔したステ
ーブクーラーでは、図7に示すように、冷却水路が長手
方向に平行なI字形水路10のみで形成され、各I字形
水路10のそれぞれに給水孔12および排水孔13が設
けられていた。このため、該ステーブクーラーを冷却盤
を使用していた高炉に取付ける場合、高炉の鉄皮には、
給排水用の鉄皮開孔部16を各給水孔12および排水孔
13に合わせて、新たに設ける必要があった。
【0008】また上記特公昭63−56283号公報の
ステーブクーラーにおいては、冷却能力を向上させるた
め、材質として銅板や圧延材が採用されているが、いず
れも材質に関する技術で、この材質を採用してさらに冷
却能力を向上させるための冷却水路の形状については開
示された技術がなかった。
【0009】そこで本発明が解決しようとする課題は、
高炉の炉壁に立設され、緻密かつ均質な組織を有し熱伝
導率が高く強度も高い圧延板製のステーブクーラーにお
いて、圧延板内の冷却水路の形状によって冷却能力を向
上させると共に、給排水用には鉄皮に開けられている既
存の開孔を使用することのできるステーブクーラーを提
供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の第1発明は、高炉の炉壁に立設される鋼また
は銅の圧延板製ステーブクーラーにおいて、圧延板内に
左右両辺に沿う2本の縦水路が穿孔され、また上下両辺
に沿う4本の横水路が前記縦水路に接続して圧延板の両
端から2本ずつ穿孔されて、互いに向合う1対のコ字形
水路が形成され、該コ字形水路の圧延板端面の開口がプ
ラグにより閉塞され、該コ字形水路の端部から圧延板外
側表面に通じる給水孔および排水孔が設けられているこ
とを特徴とする圧延板製ステーブクーラーである。
【0011】第2発明は、高炉の炉壁に立設される鋼ま
たは銅の圧延板製ステーブクーラーにおいて、圧延板内
に左右両辺に沿う2本の縦水路が穿孔され、また上下両
辺に沿う2本の横水路が前記縦水路に接続して圧延板の
両端から1本ずつ互いに逆方向に穿孔されて、互いに向
合う1対のL字形水路が形成され、該L字形水路の圧延
板端面の開口がプラグにより閉塞され、該L字形水路の
端部から圧延板外側表面に通じる給水孔および排水孔が
設けられていることを特徴とする圧延板製ステーブクー
ラーである。
【0012】第3発明は、高炉の炉壁に立設される鋼ま
たは銅の圧延板製ステーブクーラーにおいて、圧延板内
に上端から2本の斜水路が互いに間隔を広げる方向に穿
孔され、また下端からも2本の斜水路が互いに間隔を広
げる方向に穿孔され、前記上端から穿孔された斜水路と
接続して、互いに向合う1対のく字形水路が形成され、
該く字形水路の圧延板端面の開口がプラグにより閉塞さ
れ、該く字形水路の端部から圧延板外表面に通じる給水
孔および排水孔が設けられていることを特徴とする圧延
板製ステーブクーラーである。
【0013】第4発明は、高炉の炉壁に立設される鋼ま
たは銅の圧延板製ステーブクーラーにおいて、第1発明
における1対のコ字形水路および第3発明における1対
のく字形水路が形成されて、該各水路の圧延板端面の開
口がプラグにより閉塞され、該各水路の端部から圧延板
外表面に通じる給水孔および排水孔が設けられているこ
とを特徴とする圧延板製ステーブクーラーである。
【0014】第5発明は、高炉の炉壁に立設される鋼ま
たは銅の圧延板製ステーブクーラーにおいて、第2発明
における1対のL字形水路および第3発明における1対
のく字形水路が形成されて、該各水路の圧延板端面の開
口がプラグにより閉塞され、該各水路の端部から圧延板
外表面に通じる給水孔および排水孔が設けられているこ
とを特徴とする圧延板製ステーブクーラーである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明のステーブクーラーは、高
炉の炉壁に立設される鋼または銅の圧延板製ステーブク
ーラーにおいて、圧延板内に形成される冷却水路の形状
に特徴を有するものである。本発明の第1発明ステーブ
クーラーを図1の例により説明する。図1(a)は高炉
の炉壁に立設した状態の正面図、図1(b)は側面図、
図1(c)は底面図であり、この状態で炉壁の周方向全
周に並べ、また上下方向には所要段数にわたって設置さ
れる。また第2〜第5発明ステーブクーラーも、同様に
して高炉に設置される。
【0016】第1発明ステーブクーラーは、図1(a)
の例に示すように、圧延板1内に左右両辺に沿う2本の
縦水路2a および2b が穿孔され、また上下両辺に沿う
4本の横水路3a ,4a および3b ,4b が圧延板1の
両端から穿孔されて、互いに向合う1対のコ字形水路7
a ,7b が形成されている。すなわち、横水路3a およ
び4a は縦水路2a に接続して一方のコ字形水路7a を
形成し、横水路3b および4b は縦水路2b に接続して
もう一方のコ字形水路7b を形成している。
【0017】そして図1(a)(b)(c)に示すよう
に、コ字形水路7a および7b の圧延板端面の開口はプ
ラグ11により閉塞されている。また、コ字形水路7a
の端部には、圧延板外側表面に通じる給水孔12a およ
び排水孔13a が設けられ、コ字形水路7b の端部には
圧延板外側表面に通じる給水孔12b および排水孔13
b が設けられている。
【0018】このような第1発明ステーブクーラーを製
造するには、圧延板1の端面から図1(a)(b)
(c)に示すような縦水路2および横水路3,4を穿孔
し、端面の開口をプラグ11で閉塞してコ字形水路7と
する。縦水路2は、図1の例では上下に貫通して穿孔し
た後、上端および下端の開口をプラグ11で閉塞してい
るが、上端または下端を残して穿孔した後、開口をプラ
グ11で閉塞してもよい。横水路3,4は、縦水路2と
接続する位置に、左右両端から給水孔12および排水孔
13の位置まで穿孔する。プラグ11は圧延板端面の開
口に捩じ込んでもよく、溶接してもよい。
【0019】そして、圧延板外側表面から横水路3,4
の先端まで穿孔して給水孔12および排水孔13を形成
し、給水パイプ14および排水パイプ15を取付ける。
給水孔12および排水孔13の位置は、既存の鉄皮開孔
部16の位置に合わせて設ける。図1では圧延板1の幅
方向中央部に設けているが、鉄皮開孔部16の位置に合
わせて、左右にずらせてあってもよい。
【0020】第2発明ステーブクーラーは、図2の例に
示すように、圧延板1内に左右両辺に沿う2本の縦水路
2a および2b が穿孔され、また上下両辺に沿う2本の
横水路3a および4b が圧延板1の両端から互いに逆方
向に穿孔されて、互いに向合う1対のL字形水路8a ,
8b が形成されている。すなわち、横水路3a は縦水路
2a に接続して一方のL字形水路8a を形成し、横水路
4b は縦水路2b に接続してもう一方のL字形水路8b
を形成している。
【0021】そして、L字形水路8a および8b の圧延
板端面の開口はプラグ11により閉塞されている。ま
た、L字形水路8a の端部には、圧延板外側表面に通じ
る給水孔12a および排水孔13a が設けられ、L字形
水路8b の端部には圧延板外側表面に通じる給水孔12
b および排水孔13b が設けられている。なお図2〜図
6においては、側面図および底面図を省略しているが、
図1におけると同様、圧延板1の内部に各水路が穿孔に
より形成されている。
【0022】このような第2発明ステーブクーラーを製
造するには、圧延板1の端面から図2に示すような縦水
路2および横水路3,4を穿孔し、端面の開口をプラグ
11で閉塞してL字形水路8とする。縦水路2は、図2
の例では、2a は上端を残し2b は下端を残して穿孔
し、開口をプラグ11で閉塞しているが、上下に貫通し
て穿孔した後、上端および下端の開口を閉塞してもよ
い。横水路3a は、縦水路2a と接続する位置に左端か
ら給水孔12a の位置まで穿孔し、横水路4b は、縦水
路2b と接続する位置に右端から排水孔13b の位置ま
で穿孔する。プラグ11は圧延板端面の開口に捩じ込ん
でもよく、溶接してもよい。
【0023】そして、圧延板外側表面から横水路3a お
よび縦水路2b の先端までそれぞれ穿孔して給水孔12
a および12b を形成し、縦水路2a および横水路4b
の先端までそれぞれ穿孔して排水孔13a および13b
を形成する。また、給水孔12a および12b に給水パ
イプ14a および14b を取付け、排水孔13a および
13b に排水パイプ15a および15b を取付ける。給
水孔12および排水孔13の位置は、第2発明において
は圧延板1のコーナー部になる。
【0024】第3発明ステーブクーラーは、図3の例に
示すように、圧延板1内に上端から2本の斜水路6a お
よび6b が互いに間隔を広げる方向に穿孔され、また下
端からも2本の斜水路5a および5b が互いに間隔を広
げる方向に穿孔され、斜水路5a と6a が接続してく字
形水路9a が形成され、斜水路5b と6b が接続してく
字形水路9b が形成され、両く字形水路9a と9b は互
いに向合っている。そして、く字形水路9a および9b
の圧延板端面の開口がプラグ11により閉塞されてい
る。また、く字形水路9a および9b の端部には、圧延
板外表面に通じる給水孔12a および12b と排水孔1
3a および13b が設けられている。
【0025】このような第3発明ステーブクーラーを製
造するには、圧延板1の端面から図3に示すような斜水
路5,6を穿孔し、端面の開口をプラグ11で閉塞して
く字形水路9とする。斜水路5,6は、図3の例では圧
延板1の縦方向中央部まで穿孔して接続させているが、
いずれか一方または双方を圧延板1の側面まで貫通させ
た後、開口を閉塞してもよい。プラグ11は、開口の形
状により捩じ込んでもよく、また溶接してもよい。
【0026】そして、圧延板外側表面から斜水路5a お
よび5b の先端までそれぞれ穿孔して給水孔12a およ
び12b を形成し、斜水路6a および6b の先端までそ
れぞれ穿孔して排水孔13a および13b を形成する。
また、給水孔12a および12b に給水パイプ14a お
よび14b を取付け、排水孔13a および13b に排水
パイプ15a および15b を取付ける。給水孔12およ
び排水孔13の位置は、既存の鉄皮開孔部16の位置に
合わせて設ける。図3の例は圧延板1の幅方向中央部に
設けているが、鉄皮開孔部16の位置に合わせて左右に
ずらしてあってもよい。
【0027】第4発明ステーブクーラーは、図4の例に
示すように、1対のコ字形水路7a,7b および1対の
く字形水路9a ,9b が形成されて、各水路7a ,7b
,9a ,9b の圧延板端面の開口がプラグ11により
閉塞され、各水路の端部から圧延板外表面に通じる給水
孔12a ,12b および排水孔13a ,13b が設けら
れている。コ字形水路7a ,7b は第1発明におけると
同様のもの、く字形水路9a ,9b は第3発明における
と同様のものである。給水孔12および排水孔13の位
置は、図4のように圧延板1の幅方向中央部に集約して
設けるほか、既設の鉄皮開孔部16の位置に合わせて左
右にずらしてあってもよい。
【0028】第5発明ステーブクーラーは、図5の例に
示すように、1対のL字形水路8a,8b および1対の
く字形水路9a ,9b が形成されて、各水路8a ,8b
,9a ,9b の圧延板端面の開口がプラグ11により
閉塞され、各水路の端部から圧延板外表面に通じる給水
孔12a ,12b および排水孔13a ,13b が設けら
れている。L字形水路8a ,8b は第2発明におけると
同様のもの、く字形水路9a ,9b は第3発明における
と同様のものである。給水孔12および排水孔13の位
置は、図5のように圧延板1のコーナー部に集約して設
ける。
【0029】なお図6は第4発明ステーブクーラーの別
の例を示し、図4のようなコ字形水路7a ,7b および
く字形水路9a ,9b のほか、I字形水路10が形成さ
れ、I字形水路10の両端に給水孔12c および排水孔
13c が設けられている。また第1〜第3および第5発
明各ステーブクーラーにおいても、同様にI字形水路1
0が形成され、給水孔12c および排水孔13c が設け
られていてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したような構成からなる本発明
の各ステーブクーラーは、以下のような優れた効果を発
揮する。 (1)ステーブクーラーの母材の材質としては、組織が
緻密でかつ均質であり、強度も熱伝導率も高い圧延材を
利用できる。 (2)給水パイプ群と排水パイプ群をまとめて設置でき
ることにより、該ステーブクーラーを冷却盤を使用して
いた高炉内にその鉄皮を流用して取り付ける場合に、既
設の鉄皮開孔部をそのまま使用することができ、新たな
鉄皮開孔を必要としない。 (3)工事期間を大幅に短縮でき、高炉休止期間を短縮
できる。 (4)鉄皮に新たな開孔を開けないので、鉄皮強度を低
減することがない。 (5)ステーブクーラー外周を冷却できるので、ステー
ブクーラー外縁部からの損耗に対して耐力を発揮し、さ
らに長寿命が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1発明ステーブクーラーの例を示
し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は底面図
である。
【図2】本発明の第2発明ステーブクーラーの例を示す
正面図である。
【図3】本発明の第3発明ステーブクーラーの例を示す
正面図である。
【図4】本発明の第4発明ステーブクーラーの例を示す
正面図である。
【図5】本発明の第5発明ステーブクーラーの例を示す
正面図である。
【図6】本発明の第4発明ステーブクーラーの別の例を
示す正面図である。
【図7】従来のステーブクーラーの例を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1…圧延板 2…縦水路 3,4…横水路 5,6…斜水路 7…コ字形水路 8…L字形水路 9…く字形水路 10…I字形水路 11…プラグ 12…給水孔 13…排水孔 14…給水パイプ 15…排水パイプ 16…鉄皮開孔部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高炉の炉壁に立設される鋼または銅の圧
    延板製ステーブクーラーにおいて、圧延板内に左右両辺
    に沿う2本の縦水路が穿孔され、また上下両辺に沿う4
    本の横水路が前記縦水路に接続して圧延板の両端から2
    本ずつ穿孔されて、互いに向合う1対のコ字形水路が形
    成され、該コ字形水路の圧延板端面の開口がプラグによ
    り閉塞され、該コ字形水路の端部から圧延板外側表面に
    通じる給水孔および排水孔が設けられていることを特徴
    とする圧延板製ステーブクーラー。
  2. 【請求項2】 高炉の炉壁に立設される鋼または銅の圧
    延板製ステーブクーラーにおいて、圧延板内に左右両辺
    に沿う2本の縦水路が穿孔され、また上下両辺に沿う2
    本の横水路が前記縦水路に接続して圧延板の両端から1
    本ずつ互いに逆方向に穿孔されて、互いに向合う1対の
    L字形水路が形成され、該L字形水路の圧延板端面の開
    口がプラグにより閉塞され、該L字形水路の端部から圧
    延板外側表面に通じる給水孔および排水孔が設けられて
    いることを特徴とする圧延板製ステーブクーラー。
  3. 【請求項3】 高炉の炉壁に立設される鋼または銅の圧
    延板製ステーブクーラーにおいて、圧延板内に上端から
    2本の斜水路が互いに間隔を広げる方向に穿孔され、ま
    た下端からも2本の斜水路が互いに間隔を広げる方向に
    穿孔され、前記上端から穿孔された斜水路と接続して、
    互いに向合う1対のく字形水路が形成され、該く字形水
    路の圧延板端面の開口がプラグにより閉塞され、該く字
    形水路の端部から圧延板外表面に通じる給水孔および排
    水孔が設けられていることを特徴とする圧延板製ステー
    ブクーラー。
  4. 【請求項4】 高炉の炉壁に立設される鋼または銅の圧
    延板製ステーブクーラーにおいて、請求項1における1
    対のコ字形水路および請求項3における1対のく字形水
    路が形成されて、該各水路の圧延板端面の開口がプラグ
    により閉塞され、該各水路の端部から圧延板外表面に通
    じる給水孔および排水孔が設けられていることを特徴と
    する圧延板製ステーブクーラー。
  5. 【請求項5】 高炉の炉壁に立設される鋼または銅の圧
    延板製ステーブクーラーにおいて、請求項2における1
    対のL字形水路および請求項3における1対のく字形水
    路が形成されて、該各水路の圧延板端面の開口がプラグ
    により閉塞され、該各水路の端部から圧延板外表面に通
    じる給水孔および排水孔が設けられていることを特徴と
    する圧延板製ステーブクーラー。
JP2000207764A 2000-07-10 2000-07-10 圧延板製ステーブクーラー Expired - Fee Related JP3745599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000207764A JP3745599B2 (ja) 2000-07-10 2000-07-10 圧延板製ステーブクーラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000207764A JP3745599B2 (ja) 2000-07-10 2000-07-10 圧延板製ステーブクーラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002030314A true JP2002030314A (ja) 2002-01-31
JP3745599B2 JP3745599B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=18704472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000207764A Expired - Fee Related JP3745599B2 (ja) 2000-07-10 2000-07-10 圧延板製ステーブクーラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3745599B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111334629A (zh) * 2020-01-03 2020-06-26 中冶华天工程技术有限公司 一种用于提高高炉冷却强度的冷却壁结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111334629A (zh) * 2020-01-03 2020-06-26 中冶华天工程技术有限公司 一种用于提高高炉冷却强度的冷却壁结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3745599B2 (ja) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20110084440A (ko) 야금로의 냉각판 및 이의 제조 방법
KR100386546B1 (ko) 내화라이닝을구비한직립로용냉각판
JP4150080B2 (ja) 高炉炉壁の冷却用ステーブの製造方法
US20070013113A1 (en) Cooling element for shaft furnaces
RU2205338C2 (ru) Охлаждающая плита для шахтных печей
US6144689A (en) Cooling plate for shaft furnaces
JPH11217609A (ja) 竪形炉用冷却要素
CN107299172A (zh) 一种铜冷却板及其水道设置方法
CA2159964A1 (en) Cooling plate for shaft furnaces
JP2002030314A (ja) 圧延板製ステーブクーラー
EP2304362A1 (en) Method for manufacturing a cooling element and a cooling element
CN102958214B (zh) 矿热炉的保护屏
JP4582861B2 (ja) ステーブクーラ
JP4495330B2 (ja) 高炉炉壁用冷却パネル
WO2009146980A1 (en) Method for manufacturing a cooling plate for a metallurgical furnace
CN110900127B (zh) 一种高炉风口套的制造方法
CN220265719U (zh) 组合式冷却结构
RU2238330C1 (ru) Способ изготовления холодильной плиты для доменных печей
CN210974741U (zh) 一种高炉风口套
JP2002080908A (ja) クーリングステーブ
RU2104452C1 (ru) Свод сталеплавильной печи
CN103619088B (zh) 一种用于矿热炉的水冷保护屏的制造方法
SU1115470A1 (ru) Плитовый холодильник дл металлургических печей
KR20050034581A (ko) 보강재를 갖춘 냉각판
KR20020087914A (ko) 냉각판이 구비된 수직로

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051117

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3745599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees