JP2002016972A - Personal collation method and personal collation system - Google Patents

Personal collation method and personal collation system

Info

Publication number
JP2002016972A
JP2002016972A JP2000197822A JP2000197822A JP2002016972A JP 2002016972 A JP2002016972 A JP 2002016972A JP 2000197822 A JP2000197822 A JP 2000197822A JP 2000197822 A JP2000197822 A JP 2000197822A JP 2002016972 A JP2002016972 A JP 2002016972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal
data
verification
identity
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000197822A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuo Murayama
光郎 村山
Akio Tsutsui
章夫 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU CORP
WEBBU KURUU KK
Original Assignee
AU CORP
WEBBU KURUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU CORP, WEBBU KURUU KK filed Critical AU CORP
Priority to JP2000197822A priority Critical patent/JP2002016972A/en
Publication of JP2002016972A publication Critical patent/JP2002016972A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve reliability of personal collation by realizing personal certification according to personal specific information such as fingerprints by using a portable telephone. SOLUTION: Coded personal data obtained by encoding personal data such as fingerprints of a user are stored so as to be made correspond to the subscriber ID of a user portable telephone terminal 200 in a data base 110 of a personal collation side system 100. The personal data of the user are read and encoded by a reading means 230 capable of reading the personal data at the portable telephone terminal, and the coded personal data are transmitted as a personal collation request signal with the subscriber ID. The personal collation system 100 collates matching of the respective subscriber ID and coded personal data of the received personal collation request signal and personal collation information in order to realize the personal collation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本願発明は、携帯電話端末を
用いた本人照合方法及び照合システムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an identification method and an identification system using a portable telephone terminal.

【0002】[0002]

【従来技術】従来よりかかる本人照合方法に関しては、
例えば利用者携帯端末において特定コンテンツ等を利用
するためになされることがある。具体的には、事前に暗
証番号を付与しておき、これを利用者が入力及び送信す
ることにより、本人照合側システムがその暗証番号との
整合性を照合して、本人か否かの判別する方法が存在す
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, with respect to such an identity verification method,
For example, there is a case where a user portable terminal uses specific content or the like. Specifically, a personal identification number is assigned in advance, and when the user inputs and transmits the personal identification number, the identity verification side system checks the consistency with the personal identification number and determines whether or not the user is the principal. There is a way to do that.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の本人確証方法にあっては、利用者が事前に付与され
た暗証番号を忘れた場合等は利用することが不可能とな
るという欠点を有する。また、その暗証番号が他人に知
られた場合には、その暗証番号により不正使用される虞
があるという問題を有している。
However, the above-described conventional personal identification method has a drawback that if the user forgets the password provided in advance, the user cannot use the personal identification number. . Another problem is that if the password is known to others, the password may be used illegally.

【0004】そこで、本願発明は、携帯電話を用いて指
紋等の本人特有の情報によって本人確証を行うことがで
きる信頼性の高い本人照合方法及びそのシステムを提供
することを課題とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a highly reliable identity verification method and system capable of performing identity verification using personal information such as a fingerprint using a mobile phone.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
願発明はなされているものであって、本願請求項1記載
の発明に係る本人照合方法は、携帯電話端末の使用者が
有効な登録者であるか否かの判断を行う本人照合方法で
あって、本人照合側システムにおけるデータベースに、
本人照合情報として、利用者の携帯電話端末のサブスク
ライバーIDに対応させて、その利用者の指紋、声紋
等、その利用者本人唯一のデータである本人データをコ
ード化したコード化本人データを記憶せしめて、携帯電
話端末側に設けられた指紋等の本人データを読取可能な
読取手段によって利用者の本人データを読み取るととも
にコード化し、そのコード化されたコード化本人データ
を、該携帯電話端末のサブスクライバーIDとともに本
人照合要求信号として送信して、この本人照合要求信号
を受信した本人照合側システムは、受信した本人照合要
求信号のサブスクライバーID及びコード化本人データ
と、データベースの本人照合情報におけるサブスクライ
バーID及びコード化本人データとの整合性を照合する
ことにより、本人であるか否かの照合を行うことを特徴
とする。
Means for Solving the Problems The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the personal identification method according to the invention of claim 1 of the present invention provides an effective registration method for a user of a mobile phone terminal. An identity verification method for determining whether or not a user is a person, and in a database in the identity verification system,
Corresponding to the subscriber ID of the user's mobile phone terminal and storing coded personal data obtained by coding personal data that is the only data of the user, such as the fingerprint and voiceprint of the user, as personal identification information. At least, the user's personal data such as a fingerprint provided on the mobile phone terminal side can be read and read and coded by the reading means, and the coded personal data of the mobile phone terminal is converted to the coded personal data. The identity verification side system that has transmitted the identity verification request signal together with the subscriber ID and received the identity verification request signal has the subscriber ID and coded identity data of the received identity verification request signal and the identity verification information in the database. By verifying the consistency between the subscriber ID and the coded personal data, And performing whether collation Luke.

【0006】また、本願請求項2記載の発明に係る本人
照合方法は、携帯電話端末の使用者が有効な登録者であ
るか否かの判断を行う本人照合方法であって、本人照合
側システムにおけるデータベースに、本人照合情報とし
て、利用者の携帯電話端末のサブスクライバーIDに対
応させて、その利用者の指紋、声紋等、その利用者本人
唯一のデータである本人データをコード化したコード化
本人データを記憶せしめて、該本人照合側システムは、
携帯電話端末側に設けられた読取手段により読み取られ
コード化されたコード化本人データ及び該携帯電話端末
のサブスクライバーIDを含む本人照合要求信号を受信
し、この受信した本人照合要求信号のサブスクライバー
ID及びコード化本人データと、データベースの本人照
合情報におけるサブスクライバーID及びコード化本人
データとの整合性を照合することにより、本人であるか
否かの照合を行うことを特徴とする。
The personal verification method according to the invention of claim 2 of the present application is a personal verification method for determining whether or not a user of a portable telephone terminal is a valid registrant. In the database of the above, as personal identification information, corresponding to the subscriber ID of the mobile phone terminal of the user, the personal data that is the only data of the user, such as the fingerprint and voiceprint of the user, is coded After storing the personal data, the personal verification side system:
Receiving a personal identification request signal including coded personal data read and encoded by reading means provided on the mobile phone terminal side and a subscriber ID of the mobile telephone terminal, and a subscriber of the received personal verification request signal It is characterized in that the identity and the coded personal data are compared with the subscriber ID and the coded personal data in the personal verification information of the database so that the identity of the user is verified.

【0007】上記のような本願請求項1又は2記載の発
明に係る本人照合方法は、利用者は、例えば指紋等のそ
の本人のみが有する本人データをコード化してなるコー
ド化本人データとサブスクライバーIDとを含む本人照
合要求信号を携帯電話端末から送信することにより、こ
れを受信した本人照合側システムが、この本人照合要求
信号の各データと、既にデータベースに登録されている
本人照合情報のサブスクライバーID及びコード化本人
データとを比較することにより、本人であるか否かの判
断を行うことができる。このように、本願発明に係る方
法によれば、本人の照合を行うための情報として、その
本人のみが有する指紋等の本人データを利用しているの
で、他人による不正使用のおそれがなく、また、指紋
等、その本人の肉体的な特徴等からなる本人データを利
用しているので、暗証番号を記憶する必要性が必ずしも
存在しない。さらに、この本人データはコード化されて
送信されるため、その処理を円滑且つ的確に行い得る。
[0007] In the above-described personal identification method according to the first or second aspect of the present invention, the user is required to encode personal data such as a fingerprint or the like, which is possessed only by the user, with the coded personal data and the subscriber. By transmitting a personal verification request signal including the ID from the mobile phone terminal, the personal verification side system that has received the personal verification request signal transmits each data of the personal verification request signal and the sub-data of the personal verification information already registered in the database. By comparing the scriber ID and the coded personal data, it is possible to determine whether or not the user is the principal. As described above, according to the method of the present invention, since personal data such as a fingerprint possessed only by the person is used as information for performing verification of the person, there is no possibility of unauthorized use by another person, and Since personal data including the physical characteristics of the person, such as fingerprints and the like, is used, it is not always necessary to store the personal identification number. Further, since the personal data is coded and transmitted, the processing can be performed smoothly and accurately.

【0008】また、本願請求項7記載の発明に係る本人
照合システムは、携帯電話端末の使用者が有効な登録者
であるか否かの判断を行う本人照合システムであって、
データの送受信が可能な送受信部、及び、指紋、声紋
等、その利用者本人唯一のデータである本人データを読
み取るとともにコード化する読取手段を備えた携帯電話
端末側システムと、前記携帯電話端末からのデータを送
受信可能に設けられるとともに、携帯電話端末の利用者
の情報等の種々の情報を記憶するデータベースを備えた
本人照合側システムとを備えてなり、前記本人照合側シ
ステムのデータベースには、本人照合情報として、利用
者の携帯電話端末のサブスクライバーIDとともに、そ
の利用者の指紋等の本人データのコード化されたコード
化本人データが記憶されており、前記携帯電話端末の送
受信部は、読取手段によって本人データを読取りコード
化したコード化本人データ及びサブスクライバーIDを
含む本人照合要求信号を送信可能に設けられており、前
記本人照合側システムは、前記本人照合要求信号を受信
した際に、受信した本人照合要求信号のサブスクライバ
ーID及びコード化本人データと、データベースの本人
照合情報におけるサブスクライバーID及びコード化本
人データとの整合性を照合することにより、本人である
か否かの照合を行う本人照合手段を備えていることを特
徴とする。
[0008] An identity verification system according to the invention of claim 7 of the present application is an identity verification system for determining whether a user of a mobile phone terminal is a valid registrant,
A transmission / reception unit capable of transmitting and receiving data, and a mobile phone terminal side system including reading means for reading and encoding personal data that is the only data of the user, such as a fingerprint and a voiceprint, and the mobile phone terminal. And a personal collation system provided with a database that stores various information such as information of the user of the mobile phone terminal.The database of the personal collation system includes: As the identity verification information, coded identity data of identity data such as a fingerprint of the user is stored together with the subscriber ID of the user's mobile phone terminal, and the transmitting / receiving unit of the mobile phone terminal includes: An identity verification request signal including coded identity data obtained by reading and encoding identity data by a reading means and a subscriber ID. The identity verification side system, when receiving the identity verification request signal, the subscriber ID and coded identity data of the received identity verification request signal, and in the identity verification information of the database It is characterized in that it comprises an identity verification means for verifying the identity of the user by checking the consistency between the subscriber ID and the encoded personal data.

【0009】また、本願請求項8記載の発明に係る本人
照合システムは、携帯電話端末の使用者が有効な登録者
であるか否かの判断を行う本人照合システムであって、
携帯電話端末からのデータを送受信可能に設けられると
ともに、携帯電話端末の利用者に関する情報等の種々の
情報が記憶されるデータベースを有する本人照合側シス
テムを備えてなり、前記本人照合側システムのデータベ
ースには、本人照合情報として、利用者の携帯電話端末
のサブスクライバーIDに対応させて、その利用者の指
紋、声紋等、本人唯一のデータである本人データをコー
ド化したコード化本人データが記憶されており、該本人
照合側システムは、携帯電話端末の読取手段によって読
み取られコード化されたコード化本人データ及びサブス
クライバーIDを含む本人照合要求信号を受信した際
に、受信した本人照合要求信号のサブスクライバーID
及びコード化本人データと、データベースの本人照合情
報におけるサブスクライバーID及びコード化本人デー
タとの整合性を照合することにより、本人であるか否か
の照合を行う本人照合手段を備えていることを特徴とす
る。
The personal verification system according to the invention of claim 8 of the present application is a personal verification system for determining whether or not a user of a mobile phone terminal is a valid registrant,
A personal collation system having a database provided so as to be able to transmit and receive data from the mobile phone terminal and storing various information such as information on a user of the mobile phone terminal; and a database of the personal collation system. Coded personal data obtained by coding personal data that is the only data of the user, such as the fingerprint and voiceprint of the user, corresponding to the subscriber ID of the mobile phone terminal of the user as the personal verification information. The personal verification side system receives the personal verification request signal including the coded personal data and the subscriber ID which are read and coded by the reading means of the mobile phone terminal. Subscriber ID
And verifying the identity of the coded personal data with the subscriber ID and the coded personal data in the personal verification information of the database. Features.

【0010】上記のような本願請求項7又は8記載の発
明に係る本人照合システムにあっては、利用者は、例え
ば指紋等のその本人のみが有する本人データを読取手段
によって読み取らせて、それをコード化してなるコード
化本人データとサブスクライバーIDとを含む本人照合
要求信号を携帯電話端末から送信し、それにより、これ
を受信した本人照合側システムの本人照合手段は、この
本人照合要求信号の各データと、既にデータベースに登
録されている本人照合情報のサブスクライバーID及び
コード化本人データとを比較することにより、本人であ
るか否かの判断を行うことができる。このため、本願請
求項1及び2記載の発明と同様に、本人の照合を行うた
めの情報として、その本人のみが有する指紋等の本人デ
ータを利用しているので、他人による不正使用のおそれ
がなく、また、その本人の肉体的な特徴等からなる本人
データを利用しているので、暗証番号を記憶する必要性
が必ずしも存在しないという利点を有する。さらに、こ
の本人データはコード化されて送信されるため、その処
理を円滑且つ的確に行い得るという利点も有する。
[0010] In the personal identification system according to the seventh or eighth aspect of the present invention, the user allows the reading means to read the personal data, such as a fingerprint, possessed only by the user and read the data. A personal identification request signal including the coded personal data and the subscriber ID transmitted from the mobile phone terminal is transmitted from the portable telephone terminal, and the personal verification means of the personal verification side system that receives the personal verification request signal transmits the personal verification request signal. By comparing each of the above data with the subscriber ID and the coded personal data of the personal verification information already registered in the database, it is possible to determine whether or not the user is the principal. For this reason, as in the first and second aspects of the present invention, since personal data such as fingerprints possessed only by the individual is used as information for collating the individual, there is a risk of unauthorized use by another person. In addition, since personal data including the physical characteristics of the individual are used, there is an advantage that there is not always a need to store a personal identification number. Further, since the personal data is coded and transmitted, there is an advantage that the processing can be performed smoothly and accurately.

【0011】さらに、前述の本願請求項1又は2記載の
発明に係る本人照合方法は、請求項3記載のように、本
人照合側システムが、本人照合要求信号を受信した際
に、該本人照合要求信号のサブスクライバーIDをもと
に本人照合情報を検出して、その検出された本人照合情
報のコード化本人データと、前記本人照合要求信号のコ
ード化本人データとを比較することにより、本人か否か
の照合を行う構成を採用することが好ましい。
Further, in the above-described personal identification method according to the first or second aspect of the present invention, as in the third aspect, when the personal identification side system receives the personal identification request signal, the personal identification matching system performs the identification verification. The identity verification information is detected based on the subscriber ID of the request signal, and the coded identity data of the detected identity verification information is compared with the coded identity data of the identity verification request signal. It is preferable to adopt a configuration for performing collation as to whether or not to perform the comparison.

【0012】また同様に、本願請求項7又は8記載の本
人照合システムは、請求項9記載のように、照合側シス
テムの本人照合手段が、本人照合要求信号を受信した際
に、該本人照合要求信号のサブスクライバーIDをもと
に本人照合情報を検出して、その検出された本人照合情
報のコード化本人データと、前記本人照合要求信号のコ
ード化本人データとを比較することにより、本人か否か
の照合を行うよう設けられている構成を採用することが
好ましい。
Similarly, in the personal verification system according to claim 7 or 8 of the present invention, when the personal verification means of the verification side system receives the personal verification request signal, the personal verification is performed. The identity verification information is detected based on the subscriber ID of the request signal, and the coded identity data of the detected identity verification information is compared with the coded identity data of the identity verification request signal. It is preferable to adopt a configuration provided so as to check whether or not the data is correct.

【0013】該構成を採用する本願請求項3又は9記載
の発明にあっては、本人照合側システム(の本人照合手
段)が、受信した本人照合要求信号に含まれるサブスク
ライバーIDにもとづいて、そのサブスクライバーID
に対応した本人照合情報をデータベースから検出でき
る。そして、このようにして検出されたデータベースの
本人照合情報、及び、本人照合要求信号における夫々の
コード化本人データの双方を比較できる。このようにサ
ブスクライバーIDをもとに、データベース内のコード
化本人データを容易に検出でき、その処理速度を高める
ことが可能となる。
[0013] In the invention according to claim 3 or 9 adopting the above configuration, the personal verification system (the personal verification means of) uses the subscriber ID included in the received personal verification request signal based on the subscriber ID. The subscriber ID
Can be detected from the database. Then, both the identity verification information of the database detected in this way and the respective coded identity data in the identity verification request signal can be compared. As described above, the coded personal data in the database can be easily detected based on the subscriber ID, and the processing speed can be increased.

【0014】さらに、本願請求項3記載の発明に係る本
人照合方法にあっては、請求項4記載のような構成を採
用することが好ましい。つまり、前記サブスクライバー
IDをもとに本人照合情報を検出する際に、本人照合情
報が存在しない場合に、利用者未登録情報を携帯電話端
末に送信し、前記サブスクライバーIDをもとに本人照
合情報を検出した場合には、前記のように検出された本
人照合情報のコード化本人データと、前記要求信号のコ
ード化本人データとを比較して、その比較の結果、二つ
のコード化本人データが不適合の場合には、携帯電話端
末に不一致信号を送信する構成を採用することが好まし
い。
Further, in the personal identification method according to the invention described in claim 3 of the present application, it is preferable to adopt the configuration as described in claim 4. That is, when detecting the identity verification information based on the subscriber ID, if the identity verification information does not exist, the user transmits the user unregistered information to the mobile phone terminal, and based on the subscriber ID, When the verification information is detected, the coded personal data of the personal verification information detected as described above is compared with the coded personal data of the request signal, and as a result of the comparison, two coded personal data are obtained. If the data is incompatible, it is preferable to adopt a configuration for transmitting a mismatch signal to the mobile phone terminal.

【0015】また同様に、本願請求項9記載の本人照合
システムにあっては、請求項10記載の構成を採用する
ことが好ましい。つまり、前記本人照合手段が、前記サ
ブスクライバーIDをもとに本人照合情報を検索して、
本人照合情報が検出されない場合に、利用者未登録情報
を携帯電話端末に送信し、前記サブスクライバーIDを
もとに本人照合情報が検出された場合には、前記のよう
に検出された本人照合情報のコード化本人データと、前
記要求信号のコード化本人データとを比較して、その比
較の結果、二つのコード化本人データが不適合の場合に
は、携帯電話端末に不一致信号を送信するよう設けられ
ている構成を採用することが好ましい。
Similarly, in the personal identification system according to the ninth aspect of the present invention, it is preferable to adopt the configuration according to the tenth aspect. That is, the identity verification means searches for identity verification information based on the subscriber ID,
If the identity verification information is not detected, the user unregistered information is transmitted to the mobile phone terminal. If the identity verification information is detected based on the subscriber ID, the identity verification detected as described above is performed. The coded personal data of the information is compared with the coded personal data of the request signal. As a result of the comparison, if the two coded personal data are incompatible, a mismatch signal is transmitted to the mobile phone terminal. It is preferable to employ the provided configuration.

【0016】これらの構成を採用する本願請求項4及び
10記載の発明は、本人照合要求信号のサブスクライバ
ーIDをもとに本人照合情報を検索した際に本人照合情
報がデータベース内に存在しない時、利用者未登録情報
が携帯電話端末に送信されるので、利用者に対して、そ
の携帯電話端末から本サービスを利用できないものであ
ることを認識させることができる。また、サブスクライ
バーIDをもとに本人照合情報を検索して、検出された
本人照合情報のコード化本人データと本人照合要求信号
のコード化本人データとが不適合の際には、携帯電話端
末に不一致信号を送信するので、そのサブスクライバー
IDについてコード化本人データが登録されているこ
と、及び、その登録されているコード化本人データが自
らの本人データをコード化したものと相違することを利
用者に対して認識させることができる。
The invention according to the fourth and tenth aspects of the present invention adopting the above-mentioned structure is characterized in that when the personal identification information is not found in the database when the personal identification information is searched based on the subscriber ID of the personal identification request signal. Since the user unregistered information is transmitted to the mobile phone terminal, the user can be made aware that the service cannot be used from the mobile phone terminal. Also, when the personal identification information is searched based on the subscriber ID, and the coded personal data of the detected personal verification information and the coded personal data of the personal verification request signal do not match, the mobile phone terminal is used. Since a mismatch signal is transmitted, it is used that the coded personal data is registered for the subscriber ID and that the registered coded personal data is different from the coded personal data encoded. People can be recognized.

【0017】さらに、本願発明に係る本人照合方法は、
請求項5記載のように、前記データベースに本人照合情
報を記憶するに際して、本人照合側システムは、利用者
の携帯電話端末から送信されるサブスクライバーID及
びコード化本人データを含む登録要求信号を受信して、
データベースにおいて前記登録要求信号に対応した本人
照合情報の有無を検出する構成を採用することが好まし
い。
Further, the personal verification method according to the present invention is as follows.
When storing the personal identification information in the database as described in claim 5, the personal identification side system receives a registration request signal including a subscriber ID and coded personal data transmitted from the user's mobile phone terminal. do it,
It is preferable to employ a configuration for detecting the presence or absence of personal identification information corresponding to the registration request signal in the database.

【0018】また同様に、本願発明に係る本人照合シス
テムは、請求項11記載のように、前記本人照合側シス
テムが、携帯電話端末から送信されるサブスクライバー
ID及びコード化本人データを含む利用者登録要求信号
を受信して、前記データベースへの本人照合情報登録を
行う登録手段を備え、該登録手段は、前記登録に際し
て、データベースにおいて前記利用者登録要求信号のサ
ブスクライバーIDが既登録か否かを検索するよう構成
されている構成を採用することが好ましい。
Similarly, in the personal identification system according to the present invention, as set forth in claim 11, the personal identification system includes a user ID including a subscriber ID and coded personal data transmitted from a mobile phone terminal. A registration unit that receives a registration request signal and registers personal verification information in the database; and the registration unit determines whether the subscriber ID of the user registration request signal is already registered in the database at the time of the registration. It is preferable to employ a configuration configured to search for.

【0019】これらの構成からなる本願請求項5又は1
1記載の発明にあっては、携帯電話端末から利用者登録
を行うことができ、しかも既に利用者として登録されて
いる、即ちデータベースに本人照合情報が登録されてい
る場合には、本人照合側システム(の登録手段)は既に
登録されているか否かを判断でき、このため、同一サブ
スクライバーIDによる二重登録を禁止する等の方法を
採用することも可能となるという利点を有する。
[0019] Claim 5 or 1 of the present application having these structures.
According to the first aspect of the invention, the user registration can be performed from the mobile phone terminal, and if the user has already been registered as a user, that is, if the database has registered therein the personal verification information, The system (registration means) can determine whether or not the system has already been registered. Therefore, there is an advantage that it is possible to adopt a method of prohibiting double registration by the same subscriber ID.

【0020】さらに、請求項5記載の本人照合方法は、
請求項6記載のように、前記登録要求信号に対応した本
人照合情報が検出された場合には、既登録情報を携帯電
話端末に送信し、本人照合情報が検出されない場合に、
前記登録要求信号のサブスクライバーIDに対応させ
て、該登録要求信号のコード化本人データを本人照合情
報としてデータベースに記憶する構成を採用することが
好ましい。
Further, in the personal identification method according to the fifth aspect,
As described in claim 6, when personal identification information corresponding to the registration request signal is detected, the registered information is transmitted to the mobile phone terminal, and when personal identification information is not detected,
It is preferable to adopt a configuration in which coded personal data of the registration request signal is stored in a database as personal verification information in association with the subscriber ID of the registration request signal.

【0021】また同様に、請求項11記載の本人照合シ
ステムは、請求項12記載のように、登録手段が、登録
要求信号に対応した本人照合情報が検出された場合には
既登録情報を送信し、本人照合情報が検出されない場合
には、登録要求信号のサブスクライバーIDに対応させ
て該登録要求信号のコード化本人データを本人照合情報
として記憶するように設けられている構成を採用するこ
とが好ましい。
Similarly, in the personal identification system according to the eleventh aspect, the registration means transmits the registered information when the personal identification information corresponding to the registration request signal is detected. However, when the identity verification information is not detected, a configuration is provided in which the coded identity data of the registration request signal is stored as the identity verification information in association with the subscriber ID of the registration request signal. Is preferred.

【0022】これらの構成からなる請求項6又は11記
載の発明にあっては、登録要求手段に対応した本人照合
情報がデータベースから検出されない場合には登録要求
信号のサブスクライバーIDに対応させ登録要求信号の
コード化本人データを本人照合情報としてデータベース
に記憶することで、携帯電話端末から利用者の登録を行
うことができる。また、登録要求信号に対応した本人照
合情報がデータベースから検出された場合には既登録情
報を携帯電話端末に送信することので、その利用者に対
して当該サブスクライバーIDにより既に本人照合情報
が登録されていることを認識させることができる。
In the invention according to the sixth or eleventh aspect, when the personal identification information corresponding to the registration request means is not detected from the database, the registration request signal is made to correspond to the subscriber ID of the registration request signal. By storing the coded personal data of the signal in the database as personal verification information, the user can be registered from the mobile phone terminal. In addition, when the identity verification information corresponding to the registration request signal is detected from the database, the registered information is transmitted to the mobile phone terminal, so that the identity verification information is already registered for the user by the subscriber ID. Can be recognized.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本願発明の一実施の形態に
ついて図面を参酌しつつ説明するが、まず本実施形態の
本人照合システムの全体構成について説明する。なお、
図1は、本実施形態の本人照合システムの全体構成概略
説明図である。図2は、同本人照合システムの本人照合
側システムの全体構成を説明するための全体構成概略説
明図である。図3は、本人照合の際におけるフローチャ
ートである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the overall configuration of a personal verification system according to the present embodiment will be described. In addition,
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of the overall configuration of the personal identification system of the present embodiment. FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of the overall configuration for explaining the overall configuration of the personal verification system of the personal verification system. FIG. 3 is a flowchart at the time of personal identification.

【0024】本実施形態の本人照合システムは、図1に
示すように、この本人照合のサービスを提供する本人照
合側システム100と、利用者が所有する携帯電話端末
200と、この携帯電話端末200に所定のサービス
(コンテンツ)を提供するコンテンツ側システム300
とからなるものである。
As shown in FIG. 1, the personal verification system according to the present embodiment includes a personal verification system 100 that provides the personal verification service, a mobile phone terminal 200 owned by the user, and a mobile phone terminal 200. System 300 that provides a predetermined service (content) to
It consists of:

【0025】上記本人照合側システム100は、IP
(インターネットプロトコル)を介してインターネット
400に接続されている(図示省略)。前記コンテンツ
側システム300も同様に、IP(インターネットプロ
トコル)を介してインターネット400に接続されてい
る(図示省略)。また、携帯電話端末200は、該端末
の送受信部211から送信される電波を受信するアンテ
ナ500、該アンテナ500と接続された中継基地(図
示省略)を介してインターネット400に接続される。
この携帯電話端末200は、発信時にその電話番号及び
該電話番号に付与されたサブスクライバーIDを発信す
るように設けられている。
The above-mentioned identity verification side system 100 has an IP
It is connected to the Internet 400 via (Internet protocol) (not shown). Similarly, the content-side system 300 is connected to the Internet 400 via an IP (Internet Protocol) (not shown). In addition, the mobile phone terminal 200 is connected to the Internet 400 via an antenna 500 that receives a radio wave transmitted from the transmission / reception unit 211 of the terminal, and a relay base (not shown) connected to the antenna 500.
The mobile phone terminal 200 is provided so as to transmit the telephone number and the subscriber ID assigned to the telephone number when calling.

【0026】本実施形態において、利用者携帯端末20
0は、前述のようにデータの送受信を行う送受信部21
1、数字等を入力可能なキーボード等の操作部213、
及び、受信したデータ等を表示する表示部215を備え
た携帯電話端末本体210と、この携帯電話端末本体2
10にデータ送信可能で且つ指紋を読取可能な読取装置
230とから構成されている。この携帯電話端末本体2
10は読取装置230からのデータを受信可能に設けら
れており、具体的には、携帯電話端末本体210及び読
取装置230夫々に設けられたインターフェース部(図
示省略)を介して読取装置230から携帯電話端末本体
210へデータが送られるように設けられているもので
ある。なお、かかるデータの送信は、物理的な通信線等
を用いた有線により端末本体210と読取装置230と
を接続して行う他、赤外線等を利用して無線によりデー
タの送信を行うようすることも可能である。
In this embodiment, the user portable terminal 20
0 is the transmitting / receiving unit 21 for transmitting / receiving data as described above.
1, an operation unit 213 such as a keyboard capable of inputting numbers and the like;
A mobile phone terminal main body 210 having a display unit 215 for displaying received data and the like;
And a reading device 230 that can transmit data to and read a fingerprint. This mobile phone terminal body 2
Reference numeral 10 is provided so as to be able to receive data from the reading device 230. It is provided so that data can be sent to the telephone terminal main body 210. The data transmission is performed by connecting the terminal main body 210 and the reading device 230 by wire using a physical communication line or the like, or by wirelessly transmitting data using infrared rays or the like. Is also possible.

【0027】前記携帯電話端末200の読取装置230
(読取手段)は、各人において異なる本人データである
指紋を読み取り、その読み取ったデータをコード化して
その個人特有のコード化指紋データ(コード化本人デー
タ)を生成できるものである。この読取装置230によ
る指紋の読取は、読取装置230に設けた接触面に指先
を接触することにより行われる。そして、このようにし
て読み取られコード化されたコード化指紋データは、前
述のように携帯電話端末本体210に送られることにな
る。
The reading device 230 of the portable telephone terminal 200
The (reading means) is capable of reading a fingerprint, which is personal data different for each person, and coding the read data to generate coded fingerprint data (coded personal data) unique to the individual. The reading of the fingerprint by the reading device 230 is performed by touching the contact surface provided on the reading device 230 with a fingertip. The coded fingerprint data read and coded in this manner is sent to the mobile phone terminal body 210 as described above.

【0028】前記携帯電話端末200は、上記読取装置
230から送信されたコード化指紋データを受け取った
後に、操作部213の操作に基づいて、送受信部211
からこのコード化指紋データを送信できるよう設けられ
ている。この送受信部211からのコード化指紋データ
の送信にあっては、同時に携帯電話端末200の電話番
号及びサブスクライバーIDも送信されることになる。
なお、この送受信部211から送信されるコード化指紋
データ及びサブスクライバーIDは、本人照合を求める
際に利用され、本人照合要求信号は、これらのコード化
指紋データ及びサブスクライバーIDが含まれるもので
ある。
After the portable telephone terminal 200 receives the coded fingerprint data transmitted from the reading device 230, the portable telephone terminal 200 transmits and receives the coded fingerprint data based on the operation of the operation unit 213.
This coded fingerprint data can be transmitted from the PC. When transmitting the coded fingerprint data from the transmission / reception unit 211, the telephone number of the mobile telephone terminal 200 and the subscriber ID are also transmitted at the same time.
The coded fingerprint data and the subscriber ID transmitted from the transmission / reception unit 211 are used when requesting the identity verification, and the identity verification request signal includes the coded fingerprint data and the subscriber ID. is there.

【0029】前記コンテンツ側システム300は、携帯
電話端末200からインターネット400を介して、ア
クセスされ、その携帯電話端末200にコンテンツを提
供するものである。ここで、コンテンツ側システム30
0は、例えば有料コンテンツの提供等、携帯電話端末2
00に契約者本人であるか等の照合を求める本人確認要
求信号を送信可能に設けられている。この本人確認要求
信号を受信した携帯電話端末200は、その表示部21
5に上記本人確認要求信号による本人確認要求情報の表
示がなされ、利用者の操作に基づいて本人照合要求信号
を送信するものである。なお、本実施形態においては、
インターネット400を介して本人照合要求信号を本人
照合側システム100に直接送信するものであるが、コ
ンテンツ側システム300を経由して本人照合側システ
ム100に送信されるように設けることも可能である。
The content-side system 300 is accessed from the mobile phone terminal 200 via the Internet 400, and provides contents to the mobile phone terminal 200. Here, the content-side system 30
0 is a mobile phone terminal 2 for providing paid content, for example.
At 00, an identity confirmation request signal requesting verification of the identity of the contractor or the like can be transmitted. The mobile phone terminal 200 that has received the identification confirmation request signal displays the display unit 21.
5, the personal identification request information is displayed by the personal identification request signal, and the personal identification request signal is transmitted based on the operation of the user. In the present embodiment,
Although the identity verification request signal is transmitted directly to the identity verification system 100 via the Internet 400, it may be provided so as to be transmitted to the identity verification system 100 via the content side system 300.

【0030】本人照合側システム100は、図1及び図
2に示すように、携帯電話端末200の契約者に関する
情報等の種々の情報が記憶されるデータベース110
と、このデータベース110のデータを検索等する処理
手段130とを備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the identity verification side system 100 stores a database 110 in which various information such as information on a contractor of the portable telephone terminal 200 is stored.
And a processing unit 130 for searching data in the database 110.

【0031】この本人照合側システム100のデータベ
ース110には、携帯電話端末200の利用者(契約
者)に関する契約者情報が記憶されている。具体的に
は、データベース110は、この契約者情報を記憶・管
理するための契約者登録情報マスタ111を備えてい
る。この契約者情報としては、その携帯電話端末200
の電話番号及びサブスクライバーIDを含む他、その契
約者の氏名、住所等が含まれている。
The database 110 of the identity verification system 100 stores contractor information relating to the user (contractor) of the mobile phone terminal 200. Specifically, the database 110 includes a contractor registration information master 111 for storing and managing the contractor information. The contractor information includes the mobile phone terminal 200
In addition to the telephone number and the subscriber ID of the subscriber, the name and address of the contractor are also included.

【0032】また、該データベース110には、この本
人照合のサービスを利用する登録者に関する本人照合情
報が記憶されている。具体的には、データベース110
には、この本人照合情報を記憶・管理するための本人照
合情報マスタ113を備えている。この本人照合情報と
しては、その携帯電話端末200のサブスクライバーI
D及びそのサブスクライバーIDに対応した契約者のコ
ード化されたコード化本人データを含み、その他、この
本人照合情報マスタ113に、その携帯電話端末200
の電話番号、登録者の氏名、住所等の登録者データの何
れか又は全てを記憶させることも可能である。
The database 110 stores personal verification information on registrants who use this personal verification service. Specifically, the database 110
Has an identity verification information master 113 for storing and managing the identity verification information. The identity verification information includes the subscriber I of the mobile phone terminal 200.
D and the subscriber's ID corresponding to the subscriber ID.
It is also possible to store any or all of the registrant data such as the telephone number of the registrant, the registrant's name and address.

【0033】さらに、該データベース110には、本人
照合を必要とするコンテンツ側システム300の情報
(特定コンテンツ登録情報)が記憶されている。具体的
には、データベース110には、この特定コンテンツ登
録情報を記憶・管理するための特定コンテンツ登録情報
マスタ115を備えている。この特定コンテンツ登録情
報は、そのコンテンツの識別コード、名称等のコンテン
ツ情報、本人確認が行えた場合のみに利用できる等の利
用条件、及び、既に登録されている登録者のサブスクラ
イバーID等の登録者情報が含まれる。
Further, the database 110 stores information (specific content registration information) of the content-side system 300 that requires identity verification. Specifically, the database 110 includes a specific content registration information master 115 for storing and managing the specific content registration information. The specific content registration information includes content information such as an identification code and a name of the content, usage conditions such that the content can be used only when identification can be performed, and registration of a subscriber ID of a registrant who has already been registered. Information is included.

【0034】また、該データベース110には、本人照
合要求信号を受信した際の夫々の過去ログ情報が記憶さ
れている。具体的には、データベース110には、この
過去ログ情報を記憶・管理するための過去ログ情報マス
タ117を備えている。この過去ログ情報としては、本
人照合要求信号を送信した携帯電話端末200のサブス
クライバーID、その本人照合要求信号を受信した日
時、及び、その際に本人照合がなされたか否かの結果が
記憶されている。
The database 110 stores respective past log information when the personal identification request signal is received. Specifically, the database 110 includes a past log information master 117 for storing and managing this past log information. As this past log information, the subscriber ID of the mobile phone terminal 200 that transmitted the identity verification request signal, the date and time when the identity verification request signal was received, and the result of whether or not identity verification was performed at that time are stored. ing.

【0035】前記本人照合側システム100の処理手段
130は、上記データベース110の各種情報を入力及
び出力等するためのものであり、例えばCPU等から構
成されるものである。
The processing means 130 of the identity verification side system 100 is for inputting and outputting various information of the database 110, and is constituted by, for example, a CPU.

【0036】この本人照合側システム100の処理手段
130は、本人照合要求信号に応じて、その携帯電話端
末200の使用者が登録されている者本人か否かの判断
を行う本人照合手段としての機能を有する。つまり、こ
の本人照合手段としての処理手段130は、携帯電話端
末200から送信される本人照合要求信号をインターネ
ット400を介して受信して、この本人照合要求信号の
サブスクライバーID及びコード化指紋データと、デー
タベース110に記憶されているサブスクライバーID
及びコード化指紋データとを比較するものである。
The processing means 130 of the personal verification side system 100 serves as personal verification means for determining whether or not the user of the portable telephone terminal 200 is a registered person in response to a personal verification request signal. Has functions. That is, the processing means 130 as the personal verification means receives the personal verification request signal transmitted from the mobile phone terminal 200 via the Internet 400, and receives the subscriber ID and the coded fingerprint data of the personal verification request signal. , Subscriber ID stored in database 110
And coded fingerprint data.

【0037】この本人照合手段130は、具体的には、
本人照合要求信号を受信すると、この本人照合要求信号
のサブスクライバーIDに対応する本人照合情報がデー
タベース110(本人照合情報マスタ113)に存在す
るか検索する。そして、該当する本人照合情報が存在す
る場合には、そのサブスクライバーIDに対応するデー
タベース110のコード化指紋データを抽出して、これ
と前記本人照合要求信号のコード化指紋データとを比較
するものである。
The identity verification means 130 is, specifically,
When the personal identification request signal is received, it is searched whether the personal identification information corresponding to the subscriber ID of the personal identification request signal exists in the database 110 (the personal identification information master 113). Then, if the corresponding identification information exists, the coded fingerprint data of the database 110 corresponding to the subscriber ID is extracted and compared with the coded fingerprint data of the identification request signal. It is.

【0038】また、該本人照合手段130は、前述のよ
うに本人照合要求信号のサブスクライバーIDに対応す
る本人照合情報がデータベース110に存在するか検索
した際に、対応する本人照合情報が存在しない場合(本
人照合情報マスタ113にそのサブスクライバーIDが
存在しない場合)には、利用者未登録情報を送信する。
この送信はインターネット400を介して直接携帯電話
端末200に送信され、これを受信した携帯電話端末2
00の表示部215には利用者未登録情報の表示がなさ
れることになる。
When the personal verification means 130 searches the database 110 for the personal verification information corresponding to the subscriber ID of the personal verification request signal as described above, the corresponding personal verification information does not exist. In this case (when the subscriber ID does not exist in the personal identification information master 113), the user unregistered information is transmitted.
This transmission is transmitted directly to the mobile phone terminal 200 via the Internet 400, and the mobile phone terminal 2
The display section 215 of 00 displays the user unregistered information.

【0039】さらに、該本人照合手段130は、前述の
ようにデータベース110のコード化指紋データと、本
人照合要求信号のコード化指紋データとを比較した際
に、両者が一致すると判断した場合には、本人確認信号
を送信する。この本人確認信号は、携帯電話端末200
に送信される他、コンテンツ側システム300にも送信
されることになる。一方、上記二つのコード化指紋デー
タを比較した際に、両者が一致しないと判断した場合に
は、登録された利用者と異なる旨の不一致情報を送信す
る。この不一致信号は、携帯電話端末200に送信され
る他、コンテンツ側システム300にも送信されること
になる。なお、上記一致するかしないかの判断に関して
は、例えばコード化されたデータの配列の共通点が何%
以上あれば一致すると判断し、それ未満であれば不一致
と判断するように設けることができる。
Further, as described above, when the coded fingerprint data of the database 110 is compared with the coded fingerprint data of the principal verification request signal, the principal verification unit 130 determines that the two coincide with each other. And transmits an identity confirmation signal. This identity confirmation signal is transmitted to the mobile phone terminal 200.
Is transmitted to the content-side system 300. On the other hand, when the two coded fingerprint data are compared with each other, if it is determined that they do not match, non-coincidence information indicating that the user is different from the registered user is transmitted. This mismatch signal is transmitted not only to the mobile phone terminal 200 but also to the content-side system 300. Regarding the above-mentioned determination as to whether or not they match, for example, what is the common point of the encoded data array?
If it is above, it can be determined that it is determined that they match, and if it is less than that, it is determined that they do not match.

【0040】さらに、本人照合側システム100の処理
手段130は、本人照合要求信号を受信した際に、その
受信履歴を過去ログ情報としてデータベース110(過
去ログ情報マスタ117)に記憶させる過去ログ情報入
力手段として機能することになる。この過去ログ情報入
力手段としての処理手段130は、具体的には、受信し
た本人登録要求信号のサブスクライバーIDを抽出し、
その受信日時、及び、その本人登録要求信号に対する結
果(例えば送信された利用者未登録情報、不一致情報、
本人確認信号の種別)を、過去ログ情報マスタ117に
記憶するものである。また、本人登録要求信号のコード
化指紋データも記憶するように設けることも可能であ
る。
Further, the processing means 130 of the personal identification side system 100, when receiving the personal identification request signal, stores the received history as past log information in the database 110 (past log information master 117). It will function as a means. Specifically, the processing unit 130 as the past log information input unit extracts the subscriber ID of the received personal registration request signal,
The reception date and time and the result of the personal registration request signal (for example, transmitted user unregistered information, mismatch information,
(Identification signal type) is stored in the past log information master 117. It is also possible to provide so as to store the coded fingerprint data of the personal registration request signal.

【0041】また、本人照合側システム100の処理手
段130は、データベース110(本人照合情報マスタ
113)への本人照合情報の登録を行う登録手段として
の機能を有する。本実施形態においては、この登録手段
としての処理手段130は、利用者の携帯電話端末20
0から送信される利用者登録要求信号を受信することに
より、データベース110への入力を行うものである。
つまり、利用者が所有する携帯電話端末200は、利用
者登録要求信号を送信可能に設けられているものであ
る。この利用者登録要求信号としては、サブスクライバ
ーID及びコード化本人データを含み、さらには、特定
コンテンツについてのみの登録を必要とする場合には、
そのコンテンツを識別する情報(コンテンツ識別コー
ド)等を含めることも可能である。
The processing means 130 of the personal identification system 100 has a function as a registration means for registering personal identification information in the database 110 (identification information master 113). In the present embodiment, the processing means 130 as the registration means is the user's mobile phone terminal 20.
By inputting a user registration request signal transmitted from 0, input to the database 110 is performed.
That is, the mobile phone terminal 200 owned by the user is provided so as to be able to transmit a user registration request signal. This user registration request signal includes a subscriber ID and coded personal data. Further, when it is necessary to register only specific content,
It is also possible to include information (content identification code) for identifying the content.

【0042】上記登録手段130は、本実施形態におい
ては、前記利用者登録要求信号を受信した際に、その登
録要求信号のサブスクライバーIDが既登録か否かを検
索するよう設けられている。つまり、利用者登録要求信
号を受信した際に、そのサブスクライバーIDに対応し
た本人照合情報がデータベース110(本人照合時用法
マスタ113)に存在するか否か検索するものである。
In the present embodiment, when the user registration request signal is received, the registration means 130 is provided so as to search whether the subscriber ID of the registration request signal is already registered. That is, when the user registration request signal is received, it is searched whether the personal identification information corresponding to the subscriber ID exists in the database 110 (the identification master 113).

【0043】そして、該登録手段130は、上記の検索
の結果、対応する本人照合情報が存在する場合には、既
に登録済みである旨の既登録情報を送信する。この既登
録情報は、携帯電話端末200に送信され、その表示部
215に表示されることになる。一方、上記検索の結
果、本人照合情報が検出されない場合には、前記登録要
求信号のサブスクライバーIDに対応させて該登録要求
信号のコード化本人データを本人照合情報としてデータ
ベース110に記憶して、さらに、登録された旨の登録
完了情報を送信する。この登録完了情報は、携帯電話端
末200に送信され、その表示部215に表示されるこ
とになる。
Then, as a result of the above search, if there is corresponding personal verification information, the registration means 130 transmits the registered information indicating that the registration has been completed. The registered information is transmitted to the mobile phone terminal 200 and displayed on the display unit 215. On the other hand, as a result of the search, when the personal identification information is not detected, the coded personal data of the registration request signal is stored in the database 110 as personal verification information in association with the subscriber ID of the registration request signal, Further, registration completion information indicating that the registration has been completed is transmitted. This registration completion information is transmitted to the mobile phone terminal 200 and displayed on the display unit 215 thereof.

【0044】本実施形態のシステムは上記構成からなる
が、次に本願発明に係る方法の一実施形態である上記シ
ステムを用いた本人照合方法について説明する。
The system of the present embodiment has the above configuration. Next, an identity verification method using the above system, which is an embodiment of the method according to the present invention, will be described.

【0045】本実施形態の本人照合方法は、本人照合側
システム100のデータベース110に、本人照合情報
として、利用者の携帯電話端末200のサブスクライバ
ーIDに対応させて、その利用者の指紋をコード化した
コード化指紋データを記憶せしめる記憶工程と、指紋を
読取・コード化する本人データコード化工程と、コード
化指紋データを携帯電話端末200のサブスクライバー
IDとともに本人照合要求信号として送信する本人照合
要求信号送信工程と、この本人照合要求信号を受信した
本人照合側システムにおいて本人照合要求信号のサブス
クライバーID及びコード化本人データとデータベース
の本人照合情報におけるサブスクライバーID及びコー
ド化本人データとの整合性を照合する本人照合工程とを
備えている。
In the personal verification method of the present embodiment, the database 110 of the personal verification system 100 stores the user's fingerprint as the personal verification information in correspondence with the subscriber ID of the mobile phone terminal 200 of the user. A storage step of storing the encoded coded fingerprint data, an identification data encoding step of reading and encoding the fingerprint, and an identity verification of transmitting the encoded fingerprint data together with the subscriber ID of the mobile phone terminal 200 as an identity verification request signal. Request signal transmitting step, and matching of the subscriber ID and the coded personal data of the personal verification request signal with the subscriber ID and the coded personal data in the personal verification information of the database in the personal verification side system that has received the personal verification request signal. And a personal verification step for verifying gender.

【0046】前記記憶工程においては、本人照合側シス
テム110の登録手段としての処理手段130が、登録
を希望する本人に対応したサブスクライバーID及びコ
ード化指紋情報を含む登録要求信号に応じて利用者とし
ての登録を行う工程である。具体的には、該登録手段1
30は、利用者登録要求信号を受信した際に、そのサブ
スクライバーIDに対応した本人照合情報がデータベー
ス110(本人照合情報マスタ113)に存在するか否
か検索して、本人照合情報が検出されない場合(本人照
合情報マスタ113にサブスクライバーIDが存在しな
い場合)には、前記登録要求信号のサブスクライバーI
Dに対応させて該登録要求信号のコード化本人データを
本人照合情報として記憶するとともに、登録完了情報を
送信する。一方、検索の結果、利用者情報登録要求信号
のサブスクライバーIDに対応する本人照合情報が存在
する場合には、既に登録済みである旨の既登録情報を送
信する。
In the storage step, the processing means 130 as the registration means of the personal identification side system 110 transmits the user ID in accordance with the registration request signal including the subscriber ID and the coded fingerprint information corresponding to the user who wishes to register. This is the step of registering as. Specifically, the registration means 1
30 receives the user registration request signal, searches the database 110 (identification information master 113) for identification information corresponding to the subscriber ID, and detects no identification information. In the case (when the subscriber ID does not exist in the personal identification information master 113), the subscriber I of the registration request signal is
The coded personal data of the registration request signal is stored as personal verification information in association with D, and the registration completion information is transmitted. On the other hand, as a result of the search, if the personal identification information corresponding to the subscriber ID of the user information registration request signal exists, the registered information indicating that the user has already been registered is transmitted.

【0047】また、上記本人データコード化工程は、読
取手段によって、本人データとしての指紋を読取・コー
ド化する工程(図3におけるS100)であり、具体的
には、携帯電話端末200の読取装置230によって当
該携帯電話端末200の使用者の指紋を読取り、コード
化する工程である。
The personal data coding step is a step of reading and coding a fingerprint as personal data by the reading means (S100 in FIG. 3). Specifically, the reading device of the portable telephone terminal 200 In step 230, the fingerprint of the user of the mobile phone terminal 200 is read and encoded.

【0048】本人照合要求送信工程は、前記本人データ
コード化工程S100においてコード化されたコード化
指紋データをサブスクライバーIDとともに本人照合要
求信号として送信する工程である(図3におけるS20
0)。具体的には、上述のようにコード化されたコード
化指紋データが読取装置230から携帯電話端末本体2
10に送信され、これを受信した携帯電話端末本体21
0は、このコード化指紋データを送受信部211から送
信する。この送受信部211からの送信に際しては、同
時にその携帯電話端末200の電話番号及びサブスクラ
イバーIDが送信される。そして、このサブスクライバ
ーID及びコード化指紋データ等によって本人照合要求
信号が構成されることになる。
The principal verification request transmitting step is a step of transmitting the coded fingerprint data coded in the principal data encoding step S100 together with the subscriber ID as a principal verification request signal (S20 in FIG. 3).
0). Specifically, the coded fingerprint data coded as described above is transmitted from the reading device 230 to the mobile phone terminal main body 2.
10, the mobile phone terminal body 21 that has received this
0 transmits this coded fingerprint data from the transmission / reception unit 211. Upon transmission from the transmission / reception unit 211, the telephone number and the subscriber ID of the mobile phone terminal 200 are transmitted at the same time. Then, the subscriber ID, the coded fingerprint data, and the like constitute an identity verification request signal.

【0049】本人照合工程は、上記本人照合要求送信工
程S200において送信された本人照合要求信号を受信
した本人照合側システム100(本人照合手段130)
が、受信した本人照合要求信号に含まれるサブスクライ
バーID及びコード化指紋データと、データベースに記
憶されている本人照合情報のサブスクライバーID及び
コード化本人データとの整合性を照合する工程である
(図3におけるS300)。
In the personal verification step, the personal verification side system 100 (the personal verification means 130) which has received the personal verification request signal transmitted in the personal verification request transmitting step S200.
Is a step of collating the subscriber ID and the coded fingerprint data included in the received personal verification request signal with the subscriber ID and the coded personal data of the personal verification information stored in the database. S300 in FIG. 3).

【0050】該本人照合工程S300においては、図3
に示すように、まず本人照合要求信号を受信すると、本
人照合手段としての処理手段130が、その本人照合手
段に応じた本人照合情報がデータベース110に記憶さ
れているか否かを検索する(S310)。このステップ
S310では、本人照合手段130が、受信した本人照
合要求信号のサブスクライバーIDに対応する本人照合
情報がデータベース110(本人照合情報マスタ11
3)に存在するか否かを検索することにより行われる。
In the identity verification step S300, FIG.
As shown in (1), first, upon receiving the personal verification request signal, the processing means 130 as the personal verification means searches whether or not the personal verification information corresponding to the personal verification means is stored in the database 110 (S310). . In this step S310, the personal verification means 130 stores the personal verification information corresponding to the subscriber ID of the received personal verification request signal in the database 110 (the personal verification information master 11).
This is performed by searching for whether or not it exists in 3).

【0051】この検索(S310)により該当する本人
照合情報がデータベース110に存在しない場合(本人
照合情報マスタ113にそのサブスクライバーIDが存
在しない場合)には、本人照合手段130は利用者未登
録情報を送信する。そして、この送信された未登録情報
は、インターネット400を介して携帯電話端末200
に送信され、これを受信した携帯電話端末200の表示
部215には利用者未登録情報が表示される(S31
1)。このため、その携帯電話端末200の使用者は、
未登録のため本人照合サービスを受けられないことを認
識することができる。
If the corresponding identification information does not exist in the database 110 as a result of the search (S310) (if the subscriber ID does not exist in the identification information master 113), the identification means 130 stores the user unregistered information. Send The transmitted unregistered information is transmitted to the mobile phone terminal 200 via the Internet 400.
The unregistered user information is displayed on the display unit 215 of the mobile phone terminal 200 that has received the notification (S31).
1). For this reason, the user of the mobile phone terminal 200
It is possible to recognize that the personal verification service cannot be received because the user has not been registered.

【0052】また、上記検索(S310)により、本人
照合要求信号のサブスクライバーIDに対応する本人照
合情報がデータベース110に存在するか否かを検索し
て、対応する本人照合情報を検出した際には、本人照合
手段130は、その検出した本人照合情報に含まれるコ
ード化指紋データを抽出して、この抽出したデータと、
前記本人照合要求信号のコード化指紋データとを比較す
る(S320)。
In the search (S310), it is searched whether or not the personal identification information corresponding to the subscriber ID of the personal identification request signal exists in the database 110, and when the corresponding personal identification information is detected. The identity verification means 130 extracts coded fingerprint data included in the detected identity verification information, and extracts the extracted data;
The identity verification request signal is compared with the coded fingerprint data (S320).

【0053】そして、この比較(S320)により、両
者が一致すると判断した場合には、本人照合手段130
は本人確認信号を送信し、この本人確認信号を受信した
携帯電話端末200の表示部215には、本人照合が行
えた旨の一致情報が表示される(S321)。さらに、
この本人確認信号は、コンテンツ側システム300にも
送信されることになる。
If it is determined from the comparison (S320) that they match, the identity verification means 130
Transmits an identity confirmation signal, and the display unit 215 of the mobile phone terminal 200 that has received the identity confirmation signal displays coincidence information indicating that identity verification has been performed (S321). further,
This identity confirmation signal is also transmitted to the content-side system 300.

【0054】また、前記の比較(S320)の結果、両
者が一致しないと判断した場合には、本人照合手段13
0は不一致信号を送信し、この不一致信号を受信した携
帯電話端末200の表示部215には、本人照合が行え
ない旨の不一致情報が表示される(S322)。さら
に、この不一致信号は、コンテンツ側システム300に
も送信されることになる。
If the result of the comparison (S320) shows that the two do not match, the identity verification means 13
0 transmits a non-coincidence signal, and non-coincidence information indicating that personal identification cannot be performed is displayed on the display unit 215 of the mobile phone terminal 200 that has received the non-coincidence signal (S322). Further, this mismatch signal is also transmitted to the content-side system 300.

【0055】なお、上記のように本人登録要求信号を受
信し、その登録の整合性を判断した結果を、過去ログ情
報入力手段としての処理手段130は、これらの本人登
録要求信号に含まれる情報等を過去ログ情報としてデー
タベース110(過去ログ情報マスタ117)に記憶さ
せる。つまり、この過去ログ情報入力手段130は、受
信した本人登録要求信号のサブスクライバーIDを抽出
し、その受信日時とともに記憶しておくとともに、本人
登録要求信号に対して未登録信号の送信等の結果が判定
された際に、この結果(例えば送信された利用者未登録
情報、不一致情報、本人確認信号の種別)とともに前記
サブスクライバーID及び受信日時を過去ログ情報マス
タ117に記憶する工程が採られている。このため過去
ログ情報に種々の情報が記憶されることになり、例えば
特定のサブスクライバーIDにより不正なアクセス(例
えばコード化指紋データが異なる本人照合信号の送信)
が複数回なされた場合に、そのサブスクライバーIDか
らのアクセスを制限する等の方法に利用することができ
る。
It should be noted that the processing means 130 as the past log information input means receives the personal registration request signal as described above and judges the consistency of the registration, and outputs the information contained in the personal registration request signal. Are stored in the database 110 (past log information master 117) as past log information. In other words, the past log information input means 130 extracts the subscriber ID of the received personal registration request signal, stores the subscriber ID together with the reception date and time, and transmits the result of the transmission of the unregistered signal to the personal registration request signal. Is determined, the subscriber ID and the reception date and time are stored in the past log information master 117 together with the result (for example, the transmitted user unregistered information, the mismatch information, and the type of the identity confirmation signal). ing. For this reason, various information is stored in the past log information. For example, unauthorized access by a specific subscriber ID (for example, transmission of an identity verification signal having different coded fingerprint data)
Is performed multiple times, it can be used for a method such as restricting access from the subscriber ID.

【0056】なお、本実施形態の具体的構成に本願発明
は限定されるものではなく、本願発明の意図する範囲内
で適宜設計変更可能である。
The present invention is not limited to the specific configuration of the present embodiment, and the design can be appropriately changed within the range intended by the present invention.

【0057】つまり、上記実施形態にあっては、携帯電
話端末200から本人照合要求信号を本人照合側システ
ムに送信するものであったが、例えば、まず携帯電話端
末200からコンテンツ側システム300に送信して、
これを受信したコンテンツ側システム300がこの本人
照合要求信号を本人照合側システムに送信するように設
けることもできる。
That is, in the above embodiment, the personal identification request signal is transmitted from the mobile telephone terminal 200 to the personal identification side system. do it,
The content-side system 300 that has received the request may transmit the identity verification request signal to the identity verification side system.

【0058】また、上記実施形態にあっては、本人照合
側システム100から利用者未登録情報を携帯電話端末
200に送信するよう構成されているものであったが、
例えば、この利用者未登録情報を本人照合側システム1
00がコンテンツ側システム300に送信するように構
成することも可能である。さらに、この際に、コンテン
ツ側システム300が、受信した利用者未登録情報を携
帯電話端末200に送信するよう構成することも可能で
ある。また、不一致情報及び/又は一致情報も、本人照
合側システム100がコンテンツ側システム300に送
信するように構成することも可能であり、さらに、コン
テンツ側システム300が、受信した不一致情報(若し
くは一致情報)を携帯電話端末200に送信するよう構
成することも可能である。
Further, in the above embodiment, the unregistered user information is transmitted from the personal identification side system 100 to the portable telephone terminal 200.
For example, the user unregistered information is stored in the identity verification system 1
00 may be transmitted to the content-side system 300. Further, at this time, the content-side system 300 may be configured to transmit the received user unregistered information to the mobile phone terminal 200. Further, it is also possible to configure the identity verification system 100 to transmit the mismatch information and / or the match information to the content system 300, and the content system 300 receives the mismatch information (or the match information). ) Can be transmitted to the mobile phone terminal 200.

【0059】さらに、上記実施形態にあっては、携帯電
話端末200から本人照合側システム100へ利用者登
録要求信号が送信されて、利用者登録が行えるものにつ
いて説明したが、本願発明はこれに限定されるものでは
ない。つまり、利用者登録に際しては、サービス店等の
特定場所に設置された接続端末に携帯電話端末200を
接続して、この接続端末から利用者登録要求信号が送信
されるように設けることも可能である。
Further, in the above-described embodiment, the description has been given of the case where the user registration request signal is transmitted from the portable telephone terminal 200 to the personal identification side system 100 to perform the user registration. It is not limited. That is, at the time of user registration, it is also possible to connect the mobile phone terminal 200 to a connection terminal installed at a specific place such as a service store and to provide a user registration request signal from this connection terminal. is there.

【0060】また、上記実施形態のように携帯電話端末
200からの送信により利用者登録がなされる場合にあ
っても、携帯電話端末200からまずコンテンツ側シス
テム300に登録要求信号が送信され、これを受信した
コンテンツ側システム300が本人照合側システム10
0に登録要求信号を送信するよう構成することも可能で
ある。
Even in the case where user registration is performed by transmission from the mobile phone terminal 200 as in the above-described embodiment, a registration request signal is first transmitted from the mobile phone terminal 200 to the content-side system 300. Is received by the content-side system 300 and the identity verification-side system 10
It is also possible to configure to transmit a registration request signal to 0.

【0061】さらに、このように携帯電話端末200か
ら利用者登録要求信号を送信する場合に、その登録要求
信号のなかに暗証番号を含ませることも可能であり、ま
た、サービス店等の特定場所に設置された接続端末から
本人確認済み情報(例えば免許証等の提示により契約者
本人であると店舗の店員等が確認して、その確認を証す
るために店舗等が発行する情報)を携帯電話端末200
に送り、この本人確認済み情報を利用者登録要求信号に
含ませることも可能である。これにより、不正な利用者
登録を排除できるという利点を有する。
Further, when the user registration request signal is transmitted from the mobile phone terminal 200 as described above, it is possible to include a password in the registration request signal, and it is also possible to use a specific location such as a service shop. The personal identification information (for example, information issued by the store or the like to verify the confirmation by a store clerk or the like as a contractor by presenting a license etc.) from the connection terminal installed in the mobile phone Terminal 200
And the personal confirmation information may be included in the user registration request signal. This has the advantage that unauthorized user registration can be eliminated.

【0062】また、上記実施形態においては、1つの処
理手段130によって本人照合手段や登録手段等の機能
を有するものについて説明したが、それぞれ個別の処理
手段130を設けることもでき、また逆に、例えば本人
照合手段等の一つの手段を複数のハードウェア(処理手
段130)から構成するように設けることも可能であ
る。
Further, in the above-described embodiment, a description has been given of a case in which one processing means 130 has functions such as a personal identification means and a registration means. However, individual processing means 130 may be provided, respectively. For example, it is also possible to provide one unit such as a personal verification unit or the like to be constituted by a plurality of hardware (processing unit 130).

【0063】さらに、データベース110も物理的に複
数のデータベースから構成する、例えば、それぞれのマ
スタに対応したデータベースをそれぞれ設けることも適
宜設計変更可能な事項である。また、例えばデータベー
ス110における本人照合情報を、契約者登録情報マス
タ111に記憶せしめておくことも可能である。
Further, the database 110 is also physically composed of a plurality of databases, for example, providing a database corresponding to each master is also an item whose design can be changed as appropriate. Further, for example, the personal identification information in the database 110 can be stored in the contractor registration information master 111.

【0064】また、上記実施形態においては特定コンテ
ンツ300のアクセス権を獲得するために用いられる場
合についてのみ説明したが、本願発明の利用範囲はこれ
に限られるものではなく、例えば本人照合が行えた時の
みに、携帯電話端末の利用(通話)が可能となるように
設定して、これに本システム及び本方法を利用すること
も可能である。
In the above embodiment, only the case where the content is used to acquire the access right to the specific content 300 has been described. However, the scope of use of the present invention is not limited to this. It is also possible to set so that the use (call) of the mobile phone terminal is enabled only at the time, and to use the system and the method for this.

【0065】さらに、上記実施形態においては、携帯電
話端末本体210とは別途設けられた読取装置230に
より読取手段を構成するものであったが、携帯電話端末
本体210に読取手段を設けることも本願発明の意図す
る範囲内である。また、上記実施形態においては、本人
データとして指紋を利用するものについて説明したが、
本願発明はこれに限定されるものではなく、その本人の
みが有する利用者本人唯一のデータであれば良く、その
他声紋等を用いることも可能である。
Further, in the above embodiment, the reading means is constituted by the reading device 230 provided separately from the portable telephone terminal main body 210. However, it is also possible to provide the portable telephone terminal main body 210 with the reading means. Within the intended scope of the invention. Further, in the above-described embodiment, the case where the fingerprint is used as the personal data has been described.
The invention of the present application is not limited to this, and it is sufficient that the data is the only data of the user himself / herself, and other voiceprints and the like can be used.

【0066】[0066]

【発明の効果】本発明は上述のような構成からなるの
で、従来の暗証番号による方法と異なり、暗証番号を忘
れても本人データにより利用が可能であり、また不正に
より本人照合が行われるおそれがなく、安全性が極めて
高いという効果を有する。
Since the present invention has the above-described structure, unlike the conventional method using a personal identification number, even if the personal identification number is forgotten, it can be used with the personal data, and the personal identification may be performed by unauthorized use. And has the effect of extremely high safety.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本願発明の一実施形態のシステムの全体構成概
略説明図である。
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of the overall configuration of a system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施形態のシステムの本人照合側システムの
全体構成を説明するための全体構成概略説明図である。
FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of an overall configuration for describing an overall configuration of a personal verification side system of the system of the embodiment.

【図3】本人照合の際におけるフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart at the time of identity verification.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 本人照合側システム 110 データベース 111 契約者登録情報マスタ 113 本人照合情報マスタ 115 特定コンテンツ登録情報マスタ 117 過去ログ情報マスタ 130 処理手段 200 携帯電話端末 210 携帯電話端末本体 211 送受信部 213 操作部 215 表示部 230 読取装置(読取手段) 300 コンテンツ側システム 400 インターネット 500 アンテナ 100 Identity Verification Side System 110 Database 111 Contractor Registration Information Master 113 Identity Verification Information Master 115 Specific Content Registration Information Master 117 Past Log Information Master 130 Processing Means 200 Cellular Phone Terminal 210 Cellular Phone Terminal Body 211 Transmission / Reception Unit 213 Operation Unit 215 Display Unit 230 Reading device (reading means) 300 Content side system 400 Internet 500 Antenna

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 9/00 673D (72)発明者 筒井 章夫 大阪市北区中崎西2−4−12 関西セルラ ー電話株式会社内 Fターム(参考) 5B049 AA05 DD05 EE01 EE05 EE10 EE23 FF04 FF09 GG02 GG06 GG07 5B085 AE04 AE26 5J104 AA07 KA01 KA16 KA17 KA18 NA05 PA02 5K067 AA33 BB04 DD17 EE02 EE10 EE16 GG01 GG11 HH05 HH22 HH23 HH24 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04L 9/00 673D (72) Inventor Atsuo Tsutsui 2-12-12 Nakazaki Nishi, Kita-ku, Osaka Kansai Cellular Telephone F term in the company (reference)

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 携帯電話端末の使用者が有効な登録者で
あるか否かの判断を行う本人照合方法であって、 本人照合側システムにおけるデータベースに、本人照合
情報として、利用者の携帯電話端末のサブスクライバー
IDに対応させて、その利用者の指紋、声紋等、その利
用者本人唯一のデータである本人データをコード化した
コード化本人データを記憶せしめて、 携帯電話端末側に設けられた指紋等の本人データを読取
可能な読取手段によって利用者の本人データを読み取る
とともにコード化し、 そのコード化されたコード化本人データを、該携帯電話
端末のサブスクライバーIDとともに本人照合要求信号
として送信して、 この本人照合要求信号を受信した本人照合側システム
は、受信した本人照合要求信号のサブスクライバーID
及びコード化本人データと、データベースの本人照合情
報におけるサブスクライバーID及びコード化本人デー
タとの整合性を照合することにより、本人であるか否か
の照合を行うことを特徴とする本人照合方法。
An identity verification method for determining whether or not a user of a mobile phone terminal is a valid registrant, comprising the steps of: Corresponding to the subscriber ID of the terminal, coded personal data obtained by encoding personal data that is the only data of the user such as the fingerprint and voiceprint of the user is stored and provided on the mobile phone terminal side. Reads and encodes the user's personal data by a reading means capable of reading personal data such as fingerprints and transmits the coded personal data together with the subscriber ID of the mobile phone terminal as a personal identification request signal. Then, the identity verification side system that has received the identity verification request signal transmits the subscriber ID of the received identity verification request signal.
An identity verification method, wherein the identity of the user is verified by comparing the coded identity data with the subscriber ID and the coded identity data in the identity verification information of the database.
【請求項2】 携帯電話端末の使用者が有効な登録者で
あるか否かの判断を行う本人照合方法であって、 本人照合側システムにおけるデータベースに、本人照合
情報として、利用者の携帯電話端末のサブスクライバー
IDに対応させて、その利用者の指紋、声紋等、その利
用者本人唯一のデータである本人データをコード化した
コード化本人データを記憶せしめて、 該本人照合側システムは、携帯電話端末側に設けられた
読取手段により読み取られコード化されたコード化本人
データ及び該携帯電話端末のサブスクライバーIDを含
む本人照合要求信号を受信し、 この受信した本人照合要求信号のサブスクライバーID
及びコード化本人データと、データベースの本人照合情
報におけるサブスクライバーID及びコード化本人デー
タとの整合性を照合することにより、本人であるか否か
の照合を行うことを特徴とする本人照合方法。
2. A personal identification method for determining whether or not a user of a mobile phone terminal is a valid registrant, comprising the steps of: Corresponding to the subscriber ID of the terminal, coded personal data obtained by coding personal data that is the only data of the user, such as the fingerprint and voiceprint of the user, is stored. Receiving an encoded personal data read and encoded by reading means provided on the mobile phone terminal and an identity verification request signal including a subscriber ID of the mobile phone terminal, and a subscriber of the received identity verification request signal ID
An identity verification method, wherein the identity of the user is verified by comparing the coded identity data with the subscriber ID and the coded identity data in the identity verification information of the database.
【請求項3】 請求項1又は2記載の本人照合方法であ
って、 前記本人照合側システムは、本人照合要求信号を受信し
た際に、該本人照合要求信号のサブスクライバーIDを
もとに本人照合情報を検出して、その検出された本人照
合情報のコード化本人データと、前記本人照合要求信号
のコード化本人データとを比較することにより、本人か
否かの照合を行うことを特徴とする本人照合方法。
3. The personal verification method according to claim 1, wherein the personal verification side system receives the personal verification request signal and, based on a subscriber ID of the personal verification request signal, receives the personal verification request signal. By detecting the verification information and comparing the coded personal data of the detected personal verification information with the coded personal data of the personal verification request signal, it is possible to perform the verification of the identity. Personal verification method.
【請求項4】 請求項3記載の本人照合方法であって、 前記サブスクライバーIDをもとに本人照合情報を検出
する際に、本人照合情報が存在しない場合に、利用者未
登録情報を携帯電話端末に送信し、 前記サブスクライバーIDをもとに本人照合情報を検出
した場合には、前記のように検出された本人照合情報の
コード化本人データと、前記要求信号のコード化本人デ
ータとを比較して、 その比較の結果、二つのコード化本人データが不適合の
場合には、携帯電話端末に不一致信号を送信することを
特徴とする本人照合方法。
4. The personal identification method according to claim 3, wherein when detecting the personal identification information based on the subscriber ID, if the personal identification information does not exist, the user unregistered information is carried. When transmitted to the telephone terminal, when the identity verification information is detected based on the subscriber ID, the coded identity data of the identity verification information detected as described above, and the coded identity data of the request signal. And comparing the two encoded personal data with each other as a result of the comparison, transmitting a mismatch signal to the mobile phone terminal.
【請求項5】 請求項1乃至4の何れかに記載の本人照
合方法であって、 前記データベースに本人照合情報を記憶するに際して、
本人照合側システムは、利用者の携帯電話端末から送信
されるサブスクライバーID及びコード化本人データを
含む登録要求信号を受信して、データベースにおいて前
記登録要求信号に対応した本人照合情報の有無を検出す
ることを特徴とする本人照合方法。
5. The personal identification method according to claim 1, wherein the personal identification information is stored in the database.
The identity verification side system receives a registration request signal including a subscriber ID and coded identity data transmitted from the user's mobile phone terminal, and detects presence / absence of identity verification information corresponding to the registration request signal in a database. An identity verification method characterized by:
【請求項6】 請求項5記載の本人照合方法であって、 前記登録要求信号に対応した本人照合情報が検出された
場合には、既登録情報を携帯電話端末に送信し、 本人照合情報が検出されない場合に、前記登録要求信号
のサブスクライバーIDに対応させて、該登録要求信号
のコード化本人データを本人照合情報としてデータベー
スに記憶することを特徴とする本人照合方法。
6. The personal verification method according to claim 5, wherein when personal verification information corresponding to the registration request signal is detected, the registered information is transmitted to a mobile phone terminal, and the personal verification information is transmitted. An identity verification method characterized by storing coded identity data of the registration request signal as identity verification information in a database in correspondence with a subscriber ID of the registration request signal when not detected.
【請求項7】 携帯電話端末の使用者が有効な登録者で
あるか否かの判断を行う本人照合システムであって、 データの送受信が可能な送受信部、及び、指紋、声紋
等、その利用者本人唯一のデータである本人データを読
み取るとともにコード化する読取手段を備えた携帯電話
端末側システムと、 前記携帯電話端末からのデータを送受信可能に設けられ
るとともに、携帯電話端末の利用者の情報等の種々の情
報を記憶するデータベースを備えた本人照合側システム
とを備えてなり、 前記本人照合側システムのデータベースには、本人照合
情報として、利用者の携帯電話端末のサブスクライバー
IDとともに、その利用者の指紋等の本人データのコー
ド化されたコード化本人データが記憶されており、 前記携帯電話端末の送受信部は、読取手段によって本人
データを読取りコード化したコード化本人データ及びサ
ブスクライバーIDを含む本人照合要求信号を送信可能
に設けられており、 前記本人照合側システムは、前記本人照合要求信号を受
信した際に、受信した本人照合要求信号のサブスクライ
バーID及びコード化本人データと、データベースの本
人照合情報におけるサブスクライバーID及びコード化
本人データとの整合性を照合することにより、本人であ
るか否かの照合を行う本人照合手段を備えていることを
特徴とする本人照合システム。
7. A personal verification system for determining whether a user of a mobile phone terminal is a valid registrant, a transmitting / receiving unit capable of transmitting and receiving data, and use of a fingerprint, a voiceprint, and the like. A mobile phone terminal-side system having a reading means for reading and encoding personal data, which is the only data of the user, and provided so as to be able to transmit and receive data from the mobile phone terminal, An identity verification system including a database that stores various information such as, etc., The database of the identity verification side system, as the identity verification information, along with the subscriber ID of the user's mobile phone terminal, Coded personal data obtained by coding personal data such as a user's fingerprint is stored. Therefore, it is provided to be able to transmit an identity verification request signal including coded identity data obtained by reading and encoding the identity data and a subscriber ID, and the identity verification side system receives the identity verification request signal when receiving the identity verification request signal. The identity of the user is verified by checking the consistency between the subscriber ID and the coded personal data of the verified user request signal and the subscriber ID and the coded personal data in the personal verification information of the database. A personal verification system comprising personal verification means.
【請求項8】 携帯電話端末の使用者が有効な登録者で
あるか否かの判断を行う本人照合システムであって、 携帯電話端末からのデータを送受信可能に設けられると
ともに、携帯電話端末の利用者に関する情報等の種々の
情報が記憶されるデータベースを有する本人照合側シス
テムを備えてなり、 前記本人照合側システムのデータベースには、本人照合
情報として、利用者の携帯電話端末のサブスクライバー
IDに対応させて、その利用者の指紋、声紋等、本人唯
一のデータである本人データをコード化したコード化本
人データが記憶されており、 該本人照合側システムは、携帯電話端末の読取手段によ
って読み取られコード化されたコード化本人データ及び
サブスクライバーIDを含む本人照合要求信号を受信し
た際に、受信した本人照合要求信号のサブスクライバー
ID及びコード化本人データと、データベースの本人照
合情報におけるサブスクライバーID及びコード化本人
データとの整合性を照合することにより、本人であるか
否かの照合を行う本人照合手段を備えていることを特徴
とする本人照合システム。
8. An identity verification system for determining whether a user of a mobile phone terminal is a valid registrant, wherein the system is provided so that data from the mobile phone terminal can be transmitted and received. A personal identification side system having a database in which various information such as information on the user is stored, wherein the database of the personal identification side system includes, as personal identification information, a subscriber ID of a mobile phone terminal of the user. Coded personal data obtained by coding personal data that is the only data of the user, such as the fingerprint and voiceprint of the user, is stored. Upon receiving a personal identification request signal including the coded personal data read and encoded and the subscriber ID, the received personal verification is received. Identity verification means for verifying the identity of a user by verifying the consistency between the subscriber ID and coded identity data of the request signal and the subscriber ID and coded identity data in the identity verification information of the database. An identity verification system comprising:
【請求項9】 請求項7又は8記載の本人照合システム
であって、 前記照合側システムの本人照合手段は、本人照合要求信
号を受信した際に、該本人照合要求信号のサブスクライ
バーIDをもとに本人照合情報を検出して、その検出さ
れた本人照合情報のコード化本人データと、前記本人照
合要求信号のコード化本人データとを比較することによ
り、本人か否かの照合を行うよう設けられていることを
特徴とする本人照合システム。
9. The personal verification system according to claim 7 or 8, wherein the personal verification means of the verification side system, when receiving the personal verification request signal, also determines the subscriber ID of the personal verification request signal. In this case, the identity verification information is detected, and the coded identity data of the detected identity verification information is compared with the coded identity data of the identity verification request signal, thereby performing the identity verification. An identity verification system, which is provided.
【請求項10】 請求項9記載の本人照合システムであ
って、 前記本人照合手段は、 前記サブスクライバーIDをもとに本人照合情報を検索
して、本人照合情報が検出されない場合に、利用者未登
録情報を携帯電話端末に送信し、 前記サブスクライバーIDをもとに本人照合情報が検出
された場合には、前記のように検出された本人照合情報
のコード化本人データと、前記要求信号のコード化本人
データとを比較して、 その比較の結果、二つのコード化本人データが不適合の
場合には、携帯電話端末に不一致信号を送信するよう設
けられていることを特徴とする本人照合システム。
10. The identity verification system according to claim 9, wherein the identity verification unit searches for the identity verification information based on the subscriber ID, and determines that the identity verification information is not detected. Transmitting unregistered information to the mobile phone terminal, and when identity verification information is detected based on the subscriber ID, coded identity data of the identity verification information detected as described above, and the request signal And comparing the two encoded personal data with each other as a result of the comparison, and transmitting a mismatch signal to the mobile phone terminal if the two encoded personal data do not match. system.
【請求項11】 請求項7乃至10の何れかに記載の本
人照合システムであって、 前記本人照合側システムは、携帯電話端末から送信され
るサブスクライバーID及びコード化本人データを含む
利用者登録要求信号を受信して、前記データベースへの
本人照合情報登録を行う登録手段を備え、 該登録手段は、前記登録に際して、データベースにおい
て前記利用者登録要求信号のサブスクライバーIDが既
登録か否かを検索するよう構成されていることを特徴と
する本人照合システム。
11. The personal verification system according to claim 7, wherein said personal verification system includes a user ID including a subscriber ID and coded personal data transmitted from a mobile phone terminal. A registration unit that receives a request signal and registers personal identification information in the database; the registration unit determines whether a subscriber ID of the user registration request signal is already registered in the database at the time of the registration. An identity verification system characterized by being configured to be searched.
【請求項12】 請求項11記載の本人照合システムで
あって、 前記登録手段は、 前記登録要求信号に対応した本人照合情報が検出された
場合には既登録情報を送信し、本人照合情報が検出され
ない場合には、前記登録要求信号のサブスクライバーI
Dに対応させて該登録要求信号のコード化本人データを
本人照合情報として記憶するように設けられている本人
照合システム。
12. The personal verification system according to claim 11, wherein the registration means transmits the registered information when the personal verification information corresponding to the registration request signal is detected, and the personal verification information is transmitted. If not detected, the subscriber I of the registration request signal
A personal verification system provided to store the coded personal data of the registration request signal as personal verification information in correspondence with D.
JP2000197822A 2000-06-30 2000-06-30 Personal collation method and personal collation system Pending JP2002016972A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197822A JP2002016972A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Personal collation method and personal collation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000197822A JP2002016972A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Personal collation method and personal collation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002016972A true JP2002016972A (en) 2002-01-18

Family

ID=18696097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000197822A Pending JP2002016972A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Personal collation method and personal collation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002016972A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004258997A (en) * 2003-02-26 2004-09-16 Nec Corp Authentication system on network and server therefor
JP2006221442A (en) * 2005-02-10 2006-08-24 Kddi Corp Distributed speaker collation unit, distributed speaker collation terminal unit, and computer program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004258997A (en) * 2003-02-26 2004-09-16 Nec Corp Authentication system on network and server therefor
JP2006221442A (en) * 2005-02-10 2006-08-24 Kddi Corp Distributed speaker collation unit, distributed speaker collation terminal unit, and computer program
JP4679919B2 (en) * 2005-02-10 2011-05-11 Kddi株式会社 Distributed speaker verification device, distributed speaker verification terminal device, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9225523B2 (en) Authentication system and authentication method
AU2001252615B2 (en) Method for attaching authentication bar code, authentication method, apparatus for attaching authentication bar code, authentication apparatus and portable terminal
US7725732B1 (en) Object authentication system
US8517254B1 (en) Identification verification system and method
KR100816629B1 (en) Member information registration method and system, and member verification method and system
US20090100168A1 (en) Automatic location detection in a computing environment
US20070236330A1 (en) System and method for performing user authentication based on user behavior patterns
JP2004030334A (en) Method, system and program for biometrics authentication service
JP2005520267A (en) System and method for storing user information and verifying user identity
JP2002352166A (en) System and terminal for authenticating credit card
JP2004240645A (en) Personal identification system and method
JP2002527836A (en) Apparatus and method for biometric identification of a person
JP2001184310A (en) User identifying facility
US7127417B2 (en) Voice signature transaction system and method
JP2001357337A (en) Method and device for transaction processing using portable terminal device and method and device for customer recognition
JP2007265219A (en) Biometrics system
JP2002512409A (en) Electronic device and method for authenticating a user of the device
CN105262747A (en) Polymorphic terminal identity verification system and method based on biological characteristic recognition
JP2002016972A (en) Personal collation method and personal collation system
JP3977714B2 (en) Personal authentication system and personal authentication method
JP3420552B2 (en) Mobile terminal with personal identification function
JP2002298042A (en) Method and system for settlement of credit card, settling server, initial authentication method, authentication method, and authentication server
KR20010098561A (en) Credit card settlement system and method for use report human being
JP2002297256A (en) Personal identification system
KR100589686B1 (en) Dynamic signature verification method based on wireless communication