JP2002010551A - 回転電機 - Google Patents

回転電機

Info

Publication number
JP2002010551A
JP2002010551A JP2000184556A JP2000184556A JP2002010551A JP 2002010551 A JP2002010551 A JP 2002010551A JP 2000184556 A JP2000184556 A JP 2000184556A JP 2000184556 A JP2000184556 A JP 2000184556A JP 2002010551 A JP2002010551 A JP 2002010551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
armature winding
armature
permanent magnet
synchronous motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000184556A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Taniguchi
谷口  司
Haruo Oharagi
春雄 小原木
Miyoshi Takahashi
身佳 高橋
Naohiko Takahashi
直彦 高橋
Haruo Miura
治雄 三浦
Yasuo Fukushima
康雄 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000184556A priority Critical patent/JP2002010551A/ja
Publication of JP2002010551A publication Critical patent/JP2002010551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】1kHz前後の基本周波数で動作するインバー
タ電源で駆動しても電機子巻線の銅損が少なく、コイル
端部がコンパクトな高効率かつ小形の永久磁石式同期電
動機及びそれを用いた空気圧縮機を提供する。 【解決手段】固定子鉄心の複数のスロット中にY結線の
電機子巻線が同心巻もしくは重ね巻で巻装され、電機子
巻線に印加される電圧・電流の周波数が667Hz以上
である高周波回転電機の3相電機子巻線において、電機
子巻線が直径1mm以下の素線の複数本からなり、それら
の素線を等配分した複数の巻線部に分割すると共に、電
機子巻線の端部で巻線部に転位を施し、巻線群のスロッ
ト内配置を異ならせるようにしたことにより達成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転電機に関し、
特に圧縮機等を駆動する超高速可変速電動機として使用
される永久磁石式同期電動機の3相電機子巻線に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】永久磁石式同期電動機は、電動機効率が
高いことから、産業用駆動源として多用されている。電
動機の回転数が低い場合は駆動周波数も低く、電機子巻
線に流れる電流はスロット内の素線位置が変わっても均
等に流れる。つまり、巻線で電流密度の偏りがなく、抵
抗は直流抵抗に対してほとんど増加しない。しかし、電
動機の回転数が高い場合は、駆動周波数も高く、巻線を
鎖交する漏れ磁束量がスロット高さ方向で異なるため、
巻線を構成する素線のインピーダンスに差異が生じ、素
線に流れる電流に偏りが生じ抵抗が増加する。抵抗が増
加すると電動機の電力損失の一部である銅損が大きくな
り、電動機効率が低下する要因となっていた。
【0003】上記の課題を解決する手段として、永久磁
石式同期電動機においては、多重巻亀甲形巻線同士の接
続に接続線を具備し、スロット挿入位置の異なる多重亀
甲形巻線同士を、該接続線を用いて接続することにより
電機子巻線に転位を施すことが、特開平6−28461
4号公報で開示されている。
【0004】上記従来技術においては、接続線を用いる
ため電気的な接続箇所は多重亀甲形巻線の組数分を必要
とする。接続箇所が多いと巻線抵抗が大きくなり、銅損
が問題となる。また、相間接続のための中性点は一箇所
だけ設置しているため、接続部が過大となりコイル軸端
部の短縮化に課題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の点に鑑
みなされたものであり、本発明の目的は電機子巻線の抵
抗が小さく、かつ1kHz前後の基本周波数で動作して
も電機子巻線の銅損が少ない、コンパクトな電機子巻線
を有する高効率の回転電機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】固定子鉄心の複数のスロ
ット中にY結線の電機子巻線が同心巻もしくは重ね巻で
巻装され、電機子巻線に印加される電圧・電流の周波数
が667Hz以上である回転電機において、電機子巻線
が直径1mm以下の素線の複数本からなり、それらの素線
を等配分した複数の巻線部に分割すると共に、電機子巻
線の端部で巻線部に転位を施し、巻線群のスロット内配
置を異ならせるようにしたことにより達成される。
【0007】高い基本周波数で駆動する2極電動機で
は、電機子巻線内で電流の偏りが生じ、巻線抵抗が増加
し銅損が増加する。そこで、コイル端部で巻線導体に転
位を施すことにより電流密度の不均等が防止され、抵抗
増加が抑えられて銅損増加が抑制され、高効率の永久磁
石式同期電動機が提供できる。
【0008】また、数個の群に分けたY結線の中性点位
置を分散配置することによりコイル軸端部が短縮でき、
コンパクトな電機子巻線を有する永久磁石式同期電動機
が提供できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1〜
図7を用いて説明する。
【0010】図1に本発明の一実施例に係る永久磁石式
同期電動機U相巻線の説明図、図2に本発明の一実施例
に係る永久磁石式同期電動機を使用した圧縮機構成図、
第3に本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機の
軸方向断面図、図4に本発明の一実施例に係る永久磁石
式同期電動機の巻線導体の軸方向断面図、図5に本発明
の一実施例に係る永久磁石式同期電動機の電機子コアの
軸方向断面図、図6に本発明の一実施例に係る永久磁石
式同期電動機の電機子巻線構成図を示す図。図7に本発
明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機の電機子巻線
端部の軸方向断面図を示す。
【0011】図2において、本発明の電機子巻線11を
適用した超高速回転圧縮機は永久磁石式同期電動機1,
磁気軸受6a,6b,6c,羽根車20a,20bなど
から構成される。圧縮機は回転数が40,000rpm以上
の超高速駆動するため機械損低減の目的で磁気軸受6
a,6b,6cが採用されている。永久磁石回転子の軸
端部の両側に羽根車20a,20bが取り付けられ、規
定の圧力まで圧縮される。
【0012】図3,図4,図5,図6及び図7において
永久磁石式同期電動機1は、電機子3と永久磁石回転子
2からなり、電機子3は電機子コア4に設けられた複数
のスロット5の中に巻装されたU相巻線14a,V相巻
線14b,W相巻線14cの3相の電機子巻線11から
構成される。また、永久磁石回転子2はシャフト10の
外周に同一材料の中間スリーブ9を、中間スリーブ9の
外周に永久磁石7を、永久磁石7の外周にカーボン繊維
からなる補強材のCFRP8から構成される。この永久
磁石回転子2は中間スリーブ9の外周側に永久磁石7,
CFRP8の順に配置組み立てた後、永久磁石7の着磁
を行い、シャフト10に実装される。永久磁石式同期電
動機1は、永久磁石7の磁極位置に従って電機子巻線1
1に電流導入ケーブル17を通じて、インバータ電源1
8から電流を供給することにより、回転駆動される。
【0013】ここで、問題となるのはインバータ電源1
8からの高周波通電による電機子巻線11の銅損の増加
である。本発明の対象としている永久磁石式同期電動機
1は、空気圧縮機などの羽根車を駆動するもので、回転
数が40,000rpm以上の超高速回転機である。したが
って、駆動周波数は667Hz以上となる。この667
Hz以上のインバータ電源18からの電流は、スロット
5に巻装された電機線導体11の抵抗増加を招く。原因
は、スロット5に巻装された電機子巻線11にかかる漏
れ磁束密度がスロット5高さ方向に不均一になっている
ことである。素線12からなる束13a,13b,13
c,13d,13e,13fに同じインバータ電圧が供
給されても、素線12からなる束毎に交流抵抗のうちの
リアクタンス成分に差異を生じるため、それぞれに同じ
実効電流は流れない。つまり一部の素線12に電流が集
中することになる。素線12からなる束毎はインバータ
電源に対して電気的に並列接続されるので、インバータ
電源18電圧が決まれば、その電圧に相当した電流が電
機子巻線11に流れる。ここで、素線からなる束13
a,13b,13c,13d,13e,13fでインバ
ータ電源18電圧を均等に分担できれば、電流も均等に
分担する。つまり、素線からなる束13a,13b,1
3c,13d,13e,13fから構成される巻線導体
11に抵抗の増加は無く、銅損を少なくできる。しか
し、高周波通電時には前記理由により、素線12からな
る束13a,13b,13c,13d,13e,13f
毎にインバータ電源18電圧を等しく分担しないので、
電流も不均等となる。この現象はあたかも電機子巻線1
1の断面積が見かけ上小さくなったことと同じである。
このため、電機子巻線11の抵抗増加を招き、銅損が増
加する。この問題は、周波数が高くなればなるほど顕著
に現われ、本発明の対象とする駆動周波数1kHzでは
抵抗増加率が50Hzの商用周波数と比較して3倍程度
となる。高周波通電による抵抗増加は銅損増加を引き起
こし、永久磁石式同期電動機の効率低下を招くこととな
る。
【0014】図1において、電機子巻線11は電機子コ
ア4に図のように同心状に巻装される。1相あたりのコ
イル数は4つ(4ターン)であり、図中左側,右側を各々
1極分となり、全体で2極の電機子巻線を構成する。4
つのコイル間は接続無しの連続線である。各々のコイル
端部位置に電機子巻線11の転位部19を設ける。ここ
で、転位は電機子巻線11の180度のよじり工程のこ
とである。また、転位部19は電機子コア4以外の場所
で、コイル両端に少なくとも1箇所ずつ設ければよく、
巻線の絶縁保護の観点から、転位は局所的に行うよりは
広範囲に行うことが望ましい。転位は素線からなる束1
3a,13b,13c,13d,13e,13fをスロ
ット5の高さ方向位置を順次スロット5毎に入れ替え
る。なお、電機子巻線11はこの場合、同心巻としたが
重ね巻でも良い。また、図1には電機子巻線11のU相
巻線14aのみを示したが、残りのV相巻線14bとW
相巻線14cも上記と同様にコイル端部位置に転位を行
う。
【0015】図4において、電機子巻線11は102本
の素線12から構成される。ここで、102本の素線1
2は17本に等配分され素線12からなる束13a,1
3b,13c,13d,13e,13fを構成する。ま
た、素線12は高周波通電による表皮効果を防止する目
的で、丸線の直径1mmの細素線とした。本発明では駆動
周波数が1kHzであるので直径1mmのものを使用した
が、直径1mm以下でも対応可能である。ただし、直径1
mm以下の場合、電機子巻線11の断面積が等しくなるよ
うに素線12の本数を増やす必要がある。また、本実施
例では素線12からなる電機子巻線11を6等配した
が、電機子巻線の仕様により適宜変更しても構わない。
【0016】図5において、電機子巻線11はスロット
1つに対し、1本巻装される。コイルの左と右に配置し
た電機子巻線11のスロット5高さ方向の位置関係が逆
転するように、コイル端部位置で転位を施す。コイル端
部位置毎に転位部19を設けるため、コイル毎,スロッ
ト5毎に電機子巻線11のスロット5高さ方向の位置関
係が順次、逆になるように巻装する。
【0017】図6において、電機子巻線11は素線12
を102本を電気的に並列接続するため、電機子巻線1
1は400A程度の大電流を通電する大型の電機子巻線
11である。ここで、図9に示す従来例のように相間を
電気的に接続する中性点16が一箇所の場合、今回対象
とした多数の素線12で構成される電機子巻線11では
非常に大きくなってしまう。このため、コイル端部が大
きく、接続部の発熱も過大となる。ここで、本発明は前
記、素線12からなる束13a,13b,13c,13
d,13e,13f毎に接続ポイントを設けた。本実施
例では素線12からなる束13a,13b,13c,1
3d,13e,13fを6本としたので、中性点16
a,16b,16c,16d,16e,16fも6箇所
となる。
【0018】図7において、6つの中性点16a,16
b,16c,16d,16e,16fはコイル端部位置に
配置する際、コイル周方向に各々の中性点16a,16
b,16c,16d,16e,16fが重ならないよう
に分散配置させる。また、本発明では接続を半田接続と
したが、かしめ接続や溶接などでも接続部発熱が問題に
ならなければ、その目的を達成できる。
【0019】図10にスロット5内に配置した電機子巻
線11の電流密度分布について比較例と本発明の一実施
例との比較図を示す。この図はコイル端部に転位部19
が無く、中性点16が1箇所の図8,図9に示す比較例
と、コイル端部ごとに転位部19があり、中性点16
a,16b,16c,16d,16e,16fが6箇所
の本発明の電流密度分布の検証結果である。素線12か
らなる束13a,13b,13c,13d,13e,1
3f各々に流れる電流値を50Hzから1000Hzま
での範囲で測定した。50Hzでは素線12からなる束
13a,13b,13c,13d,13e,13fに流れ
る電流が比較例、本発明の実施例ともに均等であるの
で、電流が均等に流れているかどうかを比較する指標と
して、50Hzの電流値で各周波数の電流を規格化し
た。理想的には規格化した電流(p.u.)は周波数によ
らず1であることが望ましい。
【0020】結果は周波数が高くなればなるほど比較
例、本発明の実施例ともに電流が特定の素線からなる束
13aに集通して流れる現象が発生したが、電流集中の
度合は明らかに本発明の方が抑えられているのが判る。
つまり、電機子巻線11内の電流が素線12からなる束
13a,13b,13c,13d,13e,13fに均
等に流れ、高周波通電による抵抗増加を少なくすること
が確認できた。
【0021】なお、超高速の永久磁石式同期電動機は4
0,000rpmから80,000rpmを対象としているの
で、基本周波数は667Hzから1333Hzにもな
る。本明細書ではこの基本周波数を総じて1kHz前後
と称している。
【0022】以上のように、電機子巻線を構成する多数
の素線を等配分した束に分割する。巻装時、電機子巻線
にコイル端部位置で転位を施すことで、それぞれの束が
スロットの深さ方向の位置を順次入れ替える。これによ
り、各相に配置した電流導入端子部のインピーダンスが
複数の束で均等化され、通電電流を束毎に均等に分配で
きるようになる。よって、高周波通電による抵抗増加を
抑制し銅損を低減できるため、高効率の永久磁石式同期
電動機が提供できる。また、複数のY結線を構成する束
毎に独立した中性点を設け、電機子巻線端部において各
々の中性点を周方向に分散配置することで、コイル軸端
部を短縮することができ、コンパクトな電機子巻線を有
する永久磁石式同期電動機が提供できる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、銅損が少なくコンパク
トな電機子巻線を有する高効率の回転電機を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
U相巻線の説明図である。
【図2】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
使用の圧縮機構成図である。
【図3】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
の軸方向断面図である。
【図4】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
の電機子巻線の軸方向断面図である。
【図5】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
の電機子コアと電機子巻線の軸方向断面図である。
【図6】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
の電機子巻線構成図である。
【図7】本発明の一実施例に係る永久磁石式同期電動機
の電機子巻線端部の軸方向断面図である。
【図8】比較例に係る永久磁石式同期電動機の電機子コ
アの軸方向断面図である。
【図9】比較例に係る永久磁石式同期電動機の電機子巻
線構成図である。
【図10】スロット内巻線導体の電流密度分布について
比較例と本発明の一実施例とを比較した図である。
【符号の説明】
1…永久磁石式同期電動機、2…永久磁石回転子、3…
電機子、4…電機子コア、5a,5b…スロット、6
a,6b,6c…磁気軸受、7…永久磁石、8…CFR
P、9…中間スリーブ、10…シャフト、11…電機子
巻線、12…素線、13…素線12からなる束、14a
…U相巻線、14b…V相巻線、14c…W相巻線、1
5…電流導入端子部、16a,16b,16c,16
d,16e,16f…中性点、17…電流導入ケーブ
ル、18…インバータ電源、19…転位部、20a,2
0b…羽根車。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 身佳 茨城県日立市大みか町七丁目1番1号 株 式会社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 高橋 直彦 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社日 立製作所土浦事業部内 (72)発明者 三浦 治雄 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社日 立製作所土浦事業部内 (72)発明者 福島 康雄 茨城県土浦市神立町603番地 株式会社日 立製作所土浦事業部内 Fターム(参考) 5H603 AA00 BB01 BB07 BB09 BB12 CA05 CB02 CB03 CB11 CC05 CC17 CD04 CD05 CE01 EE01 5H621 BB10 HH01 JK13 JK19

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定子鉄心の複数のスロット中にY結線の
    電機子巻線が同心巻もしくは重ね巻で巻装され、電機子
    巻線に印加される電圧・電流の周波数が667Hz以上
    であって、電機子巻線が直径1mm以下の素線の複数本か
    らなり、それらの素線を等配分した複数の巻線部に分割
    すると共に、電機子巻線の端部で巻線部に転位を施し、
    巻線群のスロット内配置を異ならせるようにしたことを
    特徴とする回転電機。
  2. 【請求項2】請求項1において、電機子巻線の巻線群毎
    にY結線を施し、各Y結線の中性点が独立していること
    を特徴とする回転電機。
  3. 【請求項3】請求項2において、各Y結線の中性点を電
    機子巻線端部で分散配置したことを特徴とする回転電
    機。
JP2000184556A 2000-06-15 2000-06-15 回転電機 Pending JP2002010551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184556A JP2002010551A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000184556A JP2002010551A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002010551A true JP2002010551A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18684981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000184556A Pending JP2002010551A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002010551A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236388A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2009124936A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sundyne Corp ステータアセンブリおよびこれを形成する方法
CN105978202A (zh) * 2016-06-21 2016-09-28 天津大学 一种24槽2极三相交流电机单双层定子绕组
WO2024056869A1 (de) * 2022-09-16 2024-03-21 ENGIRO GmbH Stator für eine rotierende drehfeldmaschine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236388A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Denso Corp 回転電機の固定子
JP2009124936A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sundyne Corp ステータアセンブリおよびこれを形成する方法
CN105978202A (zh) * 2016-06-21 2016-09-28 天津大学 一种24槽2极三相交流电机单双层定子绕组
CN105978202B (zh) * 2016-06-21 2018-04-03 天津大学 一种24槽2极三相交流电机单双层定子绕组
WO2024056869A1 (de) * 2022-09-16 2024-03-21 ENGIRO GmbH Stator für eine rotierende drehfeldmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4158024B2 (ja) 誘導電動機
JP4421018B2 (ja) スロットレス固定子巻線およびその製造方法
CN108352750B (zh) 旋转电机以及旋转电机系统
WO2011089749A1 (ja) 回転電機
JP2001037133A (ja) ステータ及び電動機
JP2009077468A (ja) 回転電機、および回転電機の製造方法
US20120086288A1 (en) Electric rotating machine
JP2015527043A (ja) 回転電気機械のコイル及び固定子アセンブリ
KR20130031006A (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터
JP4567133B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
US20220302783A1 (en) Rotating electric machine stator and rotating electric machine
JP3444637B2 (ja) 回転電機の電機子
CN111555505A (zh) 一种电机定子及电机
JP2003189525A (ja) 回転電機
US6967554B2 (en) Coil for a rotary electric machine
CN111478477A (zh) 一种电机定子及电机
JP2003143822A (ja) 誘導電動機
JP2002010551A (ja) 回転電機
CN214412445U (zh) 一种电机定子绕组、电机定子及电机
CN213990307U (zh) 一种电机定子及电机
CN211908498U (zh) 一种电机定子及电机
CN211880197U (zh) 一种电机定子及电机
CN114552836A (zh) 旋转电机
JP2003189565A (ja) 誘導電動機
CN214543852U (zh) 一种电机定子绕组、电机定子及电机