JP2002008858A - 有機el駆動回路 - Google Patents

有機el駆動回路

Info

Publication number
JP2002008858A
JP2002008858A JP2000190796A JP2000190796A JP2002008858A JP 2002008858 A JP2002008858 A JP 2002008858A JP 2000190796 A JP2000190796 A JP 2000190796A JP 2000190796 A JP2000190796 A JP 2000190796A JP 2002008858 A JP2002008858 A JP 2002008858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
organic
constant current
current control
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000190796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3670936B2 (ja
Inventor
Kazuo Fukuda
一男 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000190796A priority Critical patent/JP3670936B2/ja
Publication of JP2002008858A publication Critical patent/JP2002008858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3670936B2 publication Critical patent/JP3670936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】有機EL駆動回路の定電流制御回路を構成する
トランジスタの面積を小さくし、チップサイズを縮小化
する。 【解決手段】陽極ドライバー20の信号処理回路2、定
電流制御回路3、出力MOSトランジスタ4に低電源電
圧Vcc1(例えば5V)の単一電源を供給する点、もし
くは定電流制御回路3を、出力MOSトランジスタ4に
必要とされる耐圧(例えば15V)より十分低い電源電
圧(例えば5V)で構成する点である。これにより、定
電流制御回路3を構成するトランジスタを高耐圧構造か
らコンベンショナル型に変更することができるので、ト
ランジスタのパターン面積が飛躍的に小さくなり、チッ
プサイズが縮小化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、陽極駆動回路(陽
極ドライバー)と陰極駆動回路(陰極ドライバー)有
し、有機EL素子(有機エレクトロ・ルミネッセンス素
子)に定電流を供給し、有機EL素子を発光させる有機
EL駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】EL素子は自発光素子であるため液晶表
示装置で必要なバックライトを必要とせず、視野角にも
制限がない等の多くの利点を有していることから、次世
代の表示装置への応用が期待されている。特に、有機E
L素子は高輝度が可能で、高効率、高応答特性、並びに
多色化の点で無機EL素子より優れていることが知られ
ている。
【0003】図3は従来例に係る有機EL駆動回路を示
す概略回路図である。この有機EL駆動回路は、有機E
L素子50のカソードに定電流を供給する陽極ドライバ
ー回路60と、有機EL素子50のアノードからの定電
流を引き込むための陰極ドライバー回路70とから構成
されている。この図では簡単のための1ビット分だけを
示しているが、実際のシステムでは有機EL素子は複数
配置されており、これに対応して陽極ドライバー60、
陰極ドライバー70も多ビットの構成となっている。
【0004】陽極ドライバー60は、入力端子61から
入力されるデータに所定の信号処理を加える信号処理回
路62、信号処理回路62の出力を高電圧にレベル変換
するためのレベルシフト回路63、レベルシフト回路6
3の出力に応じて、定電流を出力するための定電流制御
回路64、この定電流制御回路64の出力に応じて、定
電流が流れるPチャネル型出力MOSトランジスタ6
5、この出力MOSトランジスタ65のドレインが接続
された外部出力端子66から構成されている。
【0005】また、陰極ドライバー70は、Nチャネル
型出力MOSトランジスタ71、この出力トランジスタ
71のドレインが接続された外部出力端子72、出力M
OSトランジスタ71のオンオフを制御するスイッチ回
路73とから構成されている。
【0006】一般に、有機EL素子50は通常のLED
と異なり、順方向オン電圧が5V〜10Vと高い。上述
した回路において、有機EL素子50の順方向オン電圧
を9V、陰極ドライバー70の出力MOSトランジスタ
71のオン電圧を1Vとした場合、陽極ドライバー70
の駆動電源電圧Vcc2は10V+出力MOSトランジス
タ65の定電流特性を確保するソースドレイン電圧(Vd
s)が必要とされる(例えば、Vcc2=15V)。
【0007】この場合、出力MOSトランジスタ65、
71は高耐圧型構造(例えば、オフセット型の低濃度ソ
ースドレイン層、高濃度ソースドレイン層から成る構
造)としていた。一方、信号処理回路62の電源電圧Vc
c1は低電圧(例えば、5V)であり、その出力をレベル
回路63によってレベル変換して定電流制御回路64に
印加していた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の駆
動回路は、陽極ドライバー60において、信号処理回路
62については5V系電源(Vcc1)、駆動回路につい
ては15V系電源(Vcc2)というように2電源系が採
用されると共に、出力MOSトランジスタ65、71、
定電制御回路64を構成するトランジスタを高耐圧構造
としていた。
【0009】しかしながら、従来例の駆動回路では、出
力トランジスタ及びその定電流特性を制御する定電流制
御回路64の素子数が増加すると共に、それらを構成す
るトランジスタが高耐圧構造であるとパターン面積が増
加し、チップサイズが大きくなってしまうという問題が
あった。また、定電流制御を行うに際して、高耐圧構造
のトランジスタではオン抵抗等のばらつきが大きいため
に定電流の精度が落ちてしまうという問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係る有機EL駆動回路は、陽極駆動回路
と陰極駆動回路とを有し、有機ELを定電流で駆動する
有機EL駆動回路において、前記陽極駆動回路は、前記
有機EL素子に定電流を供給する第1の出力トランジス
タと、外部からの駆動信号に所定の信号処理を施す信号
処理回路と、この信号処理回路の出力に応じて、前記出
力トランジスタに定電流を流す定電流制御回路と、を備
え、前記陰極駆動回路は、前記有機EL素子からの定電
流を引き込むための第2の出力トランジスタと、この第
2の出力トランジスタのオン・オフを制御するスイッチ
回路と、を備え、前記陽極駆動回路の第1の出力トラン
ジスタ、前記信号処理回路及び定電流制御回路に供給さ
れる電源電圧を単一電源から供給することを特徴とす
る。
【0011】また、請求項2に係る有機EL駆動回路
は、請求項1において、前記陽極駆動回路の第1の出力
トランジスタの耐圧に対して十分低い電源電圧を前記定
電流制御回路に供給することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態に係る有
機EL駆動回路を図1、図2を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態に係る有機EL駆動回路の概略回路
図である。
【0013】この有機EL駆動回路は、有機EL素子1
0のカソードに定電流を供給する陽極ドライバー回路2
0と、有機EL素子10のアノードからの定電流を引き
込むための陰極ドライバー回路30とから構成されてい
る。この図では簡単のための1ビット分だけを示してい
るが、実際のシステムでは有機EL素子は複数配置され
ており、これに対応して陽極ドライバー20、陰極ドラ
イバー30も多ビットの構成となっている。この点につ
いては、従来例と同様である。
【0014】陽極ドライバー10は、入力端子1から入
力されるデータに所定の信号処理を加える信号処理回路
2を備えている。この信号処理回路2は、例えばシフト
レジスタ、ラッチ回路等から構成されている。3は信号
処理回路2の出力に応じて定電流制御を行う定電流制御
回路であり、4は、定電流制御回路から発生された定電
流が流れるPチャネル型出力MOSトランジスタ、5は
出力MOSトランジスタ4のドレインが接続された外部
出力端子である。
【0015】また、陰極ドライバー30は、Nチャネル
型出力MOSトランジスタ31、この出力MOSトラン
ジスタ31のドレインが接続された外部出力端子32、
出力MOSトランジスタ31のオンオフを制御するスイ
ッチ回路33とから構成されている。
【0016】本発明の特徴は、第1に陽極ドライバー2
0の信号処理回路2、定電流制御回路3、出力MOSト
ランジスタ4に低電源電圧Vcc1(例えば5V)の単一
電源を供給する点にある。この場合、陰極ドライバー3
0には負電源(例えば−10V)が供給される。これに
より、定電流制御回路3を構成するトランジスタを高耐
圧構造からコンベンショナル型に変更することができる
ので、トランジスタのパターン面積が飛躍的に小さくな
り、チップサイズが縮小化される。
【0017】また、第2に低電源電圧Vcc1が例えば
2〜3Vとかなり低く、単一電源のみでは陽極ドライバ
ー20の出力トランジスタ4の定電流特性を制御するこ
とが難しい場合も定電流制御回路3に、出力MOSトラ
ンジスタ4に必要とされる耐圧(例えば15V)より十
分低い電源電圧(例えば5V)に供給する点にある。た
だしこの場合は別電源が必要となる。
【0018】図2は、本実施形態に係る有機EL駆動回
路の詳細な回路図である。この回路図では、定電流制御
回路3の構成を具体的に示している。11は、一方の入
力に基準電圧Vrefが印加され、制御トランジスタ12
の出力が他方の入力に帰還された差動アンプである。1
3は外部端子であって、基準抵抗14が接続されてい
る。15は信号処理回路2の出力が印加されたアナログ
スイッチ(MOSトランジスタ16,17から成る)で
ある。このアナログスイッチ15のオンオフに応じて、
出力MOSトランジスタ4に流れる電流が制御される。
【0019】本実施形態によれば、信号処理回路2、電
流制御回路3、出力MOSトランジスタ4には何れも同
じ電源電圧(Vcc1=5V)が供給されている。次に、
上述した構成の有機EL駆動回路の動作を簡単に説明す
る。接地電位Vssを基準とする基準電圧Vrefが、差
動アンプ11に印加され、この基準電圧Vrefに基づい
て、抵抗値Irefを有する抵抗14に定電流i1(=V
ref/Iref)が流れる。そして、差動アンプ103
の出力によって制御されたMOSトランジスタ105に
は、定電流i1が流れる。
【0020】いま、アナログスイッチ15の入力にHレ
ベル(5V)の信号が印加されると、アナログスイッチ
15のNチャネル型MOSトランジスタ17がオンす
る。そうすると、制御MOSトランジスタ12と出力M
OSトランジスタ4とはカレントミラーを構成し、出力
MOSトランジスタ4には、定電流i1に比例した(又
は等しい)定電流i2が流れ、この出力電流によって有
機EL素子10を点灯させる。一方、アナログスイッチ
15の入力にLレベル(0V)の信号が印加されると、
アナログスイッチ15のPチャネル型MOSトランジス
タ16がオンする。すると、出力MOSトランジスタ4
のゲートにはHレベルが印加されオフとなる。有機EL
素子10には電流が流れないため消灯する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の有機EL
駆動回路によれば、陽極ドライバー20の信号処理回路
2、定電流制御回路3、出力MOSトランジスタ4に低
電源電圧Vcc1(例えば5V)の単一電源を供給し、若
しくは定電流制御回路3に、出力MOSトランジスタ4
に必要とされる耐圧(例えば15V)より十分低い電源
電圧(例えば5V)を供給している。これにより、定電
流制御回路3を構成するトランジスタを高耐圧構造から
コンベンショナル型に変更することができるのでトラン
ジスタのパターン面積が飛躍的に小さくなり、チップサ
イズが縮小化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に係る有機EL駆動回路を
示す概略回路図である。
【図2】 本発明の実施形態に係る有機EL駆動回路を
示す詳細回路図である。
【図3】従来例に係る有機EL駆動回路を示す回路図で
ある。
【符号の説明】
1 入力端子 2 信号処理回路 3 電流制御回路 4 出力MOSトランジスタ 5 外部出力端子 10 有機EL素子 11 差動アンプ 12 制御MOSトランジスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05B 33/14 H05B 33/14 A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極駆動回路と陰極駆動回路とを有し、
    有機EL素子を定電流で駆動する有機EL駆動回路にお
    いて、前記陽極駆動回路は、前記有機EL素子に定電流
    を供給する第1の出力トランジスタと、外部からの駆動
    信号に所定の信号処理を施す信号処理回路と、この信号
    処理回路の出力に応じて、前記出力トランジスタに定電
    流を流す定電流制御回路と、を備え、 前記陰極駆動回路は、前記有機EL素子からの定電流を
    引き込むための第2の出力トランジスタと、この第2の
    出力トランジスタのオン・オフを制御するスイッチ回路
    と、を備え、 前記陽極駆動回路の第1の出力トランジスタ、前記信号
    処理回路及び定電流制御回路に供給される電源電圧を単
    一電源から供給することを特徴とする有機EL駆動回
    路。
  2. 【請求項2】 前記陽極駆動回路の第1の出力トランジ
    スタの耐圧に対して十分低い電源電圧を前記定電流制御
    回路に供給することを特徴とする請求項1に記載の有機
    EL駆動回路。
JP2000190796A 2000-06-26 2000-06-26 有機el駆動回路 Expired - Lifetime JP3670936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000190796A JP3670936B2 (ja) 2000-06-26 2000-06-26 有機el駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000190796A JP3670936B2 (ja) 2000-06-26 2000-06-26 有機el駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002008858A true JP2002008858A (ja) 2002-01-11
JP3670936B2 JP3670936B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=18690205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000190796A Expired - Lifetime JP3670936B2 (ja) 2000-06-26 2000-06-26 有機el駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3670936B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062162A (ja) * 2002-06-07 2004-02-26 Seiko Epson Corp 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器
JP2004062159A (ja) * 2002-06-07 2004-02-26 Seiko Epson Corp 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器
KR100504474B1 (ko) * 2002-10-18 2005-08-03 엘지전자 주식회사 유기 el 소자의 절전 회로 및 방법
WO2005093702A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Rohm Co., Ltd 有機el駆動回路および有機el表示装置
CN105404343A (zh) * 2015-11-20 2016-03-16 国网山东省电力公司电力科学研究院 一种适用于电流互感器校正的交流恒流源

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106681415B (zh) * 2016-09-28 2017-11-14 三峡大学 一种低频双路交流恒流源装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062162A (ja) * 2002-06-07 2004-02-26 Seiko Epson Corp 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器
JP2004062159A (ja) * 2002-06-07 2004-02-26 Seiko Epson Corp 電子回路、電子装置、電気光学装置及び電子機器
US7301514B2 (en) 2002-06-07 2007-11-27 Seiko Epson Corporation Electronic circuit, electronic device, electro-optical device, and electronic apparatus
KR100504474B1 (ko) * 2002-10-18 2005-08-03 엘지전자 주식회사 유기 el 소자의 절전 회로 및 방법
WO2005093702A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Rohm Co., Ltd 有機el駆動回路および有機el表示装置
US7688289B2 (en) 2004-03-29 2010-03-30 Rohm Co., Ltd. Organic EL driver circuit and organic EL display device
CN105404343A (zh) * 2015-11-20 2016-03-16 国网山东省电力公司电力科学研究院 一种适用于电流互感器校正的交流恒流源

Also Published As

Publication number Publication date
JP3670936B2 (ja) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6956547B2 (en) Driving circuit and method of driving an organic electroluminescence device
KR100566813B1 (ko) 일렉트로 루미네센스 셀 구동회로
US7301382B2 (en) Data latch circuit and electronic device
KR101346858B1 (ko) 유기발광 표시장치
US20060170625A1 (en) Organic electroluminescent display device and method of driving the same
JP2003186437A (ja) 表示装置
JP2003005710A (ja) 電流駆動回路及び画像表示装置
JP2005196116A (ja) エレクトロルミネセンス表示装置及びその駆動方法
WO2004107078A9 (ja) 半導体装置
JPWO2004077671A1 (ja) 半導体装置およびその駆動方法
JP2003108067A (ja) 表示装置
EP4213140A1 (en) Driving apparatus, driving method and display apparatus
JP2005346073A (ja) 電子発光ディスプレイ装置およびその駆動方法
JP4440100B2 (ja) 半導体装置
WO2004054114A1 (ja) 半導体装置、デジタル・アナログ変換回路及びそれらを用いた表示装置
WO2004097543A1 (ja) 半導体装置
JP4364803B2 (ja) 半導体装置およびそれを用いた表示装置
JP2006048045A (ja) 有機電界発光装置用駆動器
JP2010238323A (ja) シフトレジスタ及び電子機器
JP2002008858A (ja) 有機el駆動回路
US7145531B2 (en) Electronic circuit, electronic device, electro-optical apparatus, and electronic unit
JP2006039527A (ja) 半導体装置及びその駆動方法並びに電子機器
JP2007072079A (ja) 信号レベル変換回路及び平面表示装置
JP2011135150A (ja) D/aコンバータ回路及びその電圧供給制御方法
JP5121926B2 (ja) 表示装置、画素回路およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050415

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3670936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term