JP2001526434A - 交通事象の警告システム - Google Patents

交通事象の警告システム

Info

Publication number
JP2001526434A
JP2001526434A JP2000524780A JP2000524780A JP2001526434A JP 2001526434 A JP2001526434 A JP 2001526434A JP 2000524780 A JP2000524780 A JP 2000524780A JP 2000524780 A JP2000524780 A JP 2000524780A JP 2001526434 A JP2001526434 A JP 2001526434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
signal
vehicle
pulses
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000524780A
Other languages
English (en)
Inventor
ローゼンベルグ、モルテン
イベンセン、ヤン
Original Assignee
ブルシュト エレクトロニクス アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブルシュト エレクトロニクス アクティーゼルスカブ filed Critical ブルシュト エレクトロニクス アクティーゼルスカブ
Publication of JP2001526434A publication Critical patent/JP2001526434A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0965Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages responding to signals from another vehicle, e.g. emergency vehicle

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 交通事象、殊に非常用車両の接近の警告システムであり、第1の車両、例えば、非常用車両内に配置するのに適する無線送信機と、第2の車両内に配置するのに適する無線受信機とを含む。送信機は、選択された周波数範囲内の無線周波パルスを該パルスの持続時間よりも実質的に長い選択された間隔で発射するのに適しており、受信機は、選択された周波数範囲内の無線信号を受信し、かつパルスの存在を検出するのに適し、受信機は、前記信号の検出を視覚的または聴覚的に表示する手段を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、交通事象、殊に非常用車両の接近の警告システムに関する。 交通緊急時および非常用車両においては、危険な状況がありうることを近隣の
運転者に警告するために、しばしばサイレンを用いる。カーステレオおよびセル
ラ電話ならびに改良された防音の使用の増加により、救急車のような非常用車両
の接近が運転者に聞こえないことは、自動車内における通常の問題となってきた
。そのため、救急車は遅れ、致命的な結果が起こりうる。さらに、高速で走行し
ていることが多い非常用車両を警告されていない運転者が妨害する場合には、危
険な交通状態が起こりうる。
【0002】 危険な交通状況にある運転者に警告するために、いくつかのシステムが提案さ
れ、それらの多くは、非常用車両内に配置された無線送信機を含む。発生した信
号を検出するのに適した受信機が通常の車両内に備えられるので、その受信機は
、運転者に警告する信号を発生する。そのようなシステムの例は、次の特許に説
明されている。米国特許第4,238,778号、米国特許第4,403,20
8号、および米国特許第4,764,978号。
【0003】 上述の特許に示されている例に加え、多数の他の提案されているシステムが存
在する。これらの多くは、コード化された信号を送信するために、選択された周
波数を用いる無線送信機を使用している。この解決方法の重要な欠点は、多数の
無線チャネルが異なる地域において異なる周波数を用いているために、同じ周波
数を国または地域の至るところで用いることが困難であることである。確実なシ
ステムを提供するためには、選択された無線周波数は、この用途のために確保さ
れなければならない。異なる無線局、セルラ電話機、通信チャネルなどからの大
きい要求のために、これは問題である。もう1つの別の方法では、ある無線局お
よび無線システムにおいて普通行われているように、受信機の受信周波数を自動
的に変化させる。しかし、これは、それぞれの地域において少なくとも1つの無
線周波数を占有する問題を解決せず、また複雑かつ高コストの解決法である。
【0004】 本発明の目的は、請求項1に記載されているような特徴を有する、第1の車両
内に配置するのに適する無線送信機と、第2の車両内に配置するのに適する無線
受信機とを含む交通事象の警告システムを提供することである。
【0005】 本発明は、例えば、非常用車両からの信号を無線信号を用いて運転者へ送信す
るが、パルス形信号が通常の無線信号を妨害しないことにより、無線周波数を占
有しないシステムを提供する。このようにして、同じ周波数範囲を至るところで
用いることができ、送信機および受信機の双方を簡単化して、低コストで生産で
きる。
【0006】 以下、本発明の1つの可能な実施例を示す添付図面を参照しつつ、本発明を説
明する。 図1の送信機装置は、好ましくは高安定性の温度補償形の発振器1を含む。そ
れは、安定した基準発振器または水晶発振器と、周波数逓倍器とを合成して実現
したものである。この回路は、無線周波(RF)信号を電力増幅器5が必要とす
るレベルにする増幅器をも含む。通常は、発振器1は、送信機装置がオン状態に
ある間、連続的に動作する。
【0007】 発振器が発生する信号の周波数は、広い範囲から選択される。実施例において
は、この周波数は、約750MHzである。 無線周波(RF)スイッチ2は、接続4を経て制御/タイマ装置3により制御
され、発振器からのRF信号は、確実に短いバーストをなしてのみ電力増幅器へ
到着するようにする。このスイッチによるバースト間の分離は、この種の装置の
EMC要求を満足させるのに十分なだけ高度のものでなければならない。
【0008】 もし単独のRFスイッチにおける十分な分離度の実現に困難があれば、電力増
幅器5のスイッチに適するDCスイッチ6が用いられる。 RFスイッチ2は、1つまたはそれ以上の任意の適切なタイプのモノリシック
RFスイッチにより構成することができ、またはPINダイオードなどによる個
別的解決策に基づくものである。
【0009】 選択された周波数範囲内の通常の無線信号を妨害することを避けるためには、
それぞれのパルスの持続時間とパルス間の間隔との間の比は、1/10000の
程度であればよい。例えば、パルスは、100μsの持続時間を有し、1sの間
隔で送られればよい。しかし、これは大幅に変化できる。例えば、異なるタイプ
の車両内に配置された、異なるタイプの送信機をこの比、それぞれのパルスの持
続時間および/またはパルス間の間隔をそれが配置された車両または送られるべ
き警告により変化させることによって、識別することも可能である。このように
して、運転者は、救急車、パトカーまたは他のタイプの交通事象を識別できる。
【0010】 RF電力増幅器5は、モノリシック回路、ハイブリッド回路または個別的回路
に基づいた任意の適切なタイプのものである。それは、RF信号に十分に大きい
有効到達距離を与えるために、RF信号の十分なレベルを実現できるものでなけ
ればならない。この有効到達距離は、意図される用途により100メートル程度
である。有効到達距離は、もちろん受信機およびアンテナによる。
【0011】 上述の制御/タイマ装置3は、タイマ出力4によりRFスイッチ、従って信号
バーストのタイミングを制御し、また、タイマ出力4に接続されているオプショ
ンのDCスイッチ6をも制御し、DCスイッチ6は、RF電力増幅器5を制御す
る。制御/タイマ装置は、送信機装置の他の部分へも接続8を経て必要な電力を
供給し、導線10を経て車両のバッテリに接続される。
【0012】 アンテナ9は、意図された用途により、指向性または非指向性の適切な種類の
ものである。 送信機は、非常用車両上に取付けられるほかに、他の自動車内にも備えられ、
あるいは、殊に危険な状況において使用される警告信号を用いる。送信機は、エ
アバッグにおいて用いられるもののような、衝突を検出するのに適した検出器に
接続されて、通常の自動車に取付けられるよう考慮される。このようにして、送
信機は、それが遭遇した変動により、他の運転者へ事故の警告を直ちに開始する
。道路の危険個所に沿って配置された受信機は、事故を検出し、信号を警察、最
寄りの病院などへ送信するので、それにより時間が短縮され、恐らくは人命も救
助される。
【0013】 図2は、本発明の実施例による受信機装置を概略的に示す。選択された周波数
範囲内の信号を受信する任意のタイプのアンテナ11は、RFフィルタ12に接
続されている。このRFフィルタは、所望の無線周波数を移動体電話機または他
の強い信号源からの妨害信号から区別する。この信号除去能力は、公知の予想さ
れる信号源が受信機の機能を著しく低下させないほど、高度のものでなければな
らない。これらの仕様は、誤った警報の許容される百分率により選択される。
【0014】 フィルタされた信号は、RF増幅器13において増幅されて、高い品質の受信
機感度を与え、ミクサ14において局部発振器15からの信号と混合される。得
られる中間周波数(IF)は、検出が容易な比較的に低い周波数、例えば、45
5kHzであるように選択される。音声通信などのための通常の受信機において
は、ミクサの前に影像周波フィルタが置かれる。これは、受信機が確実に1つの
みの応答周波数を有するようにするために行われる。もしこれが本発明において
行われれば、中間周波数(IF)は、もっと高く、例えば、70MHzであるよ
うに選択される。もっと簡単で安価な受信機を作るためには、1つの不必要なス
プリアス周波数を許容する。その理由は、十分な強度を有するこの周波数の存在
が誤動作を起こすことは稀であると考えられるからである。
【0015】 局部発振器は、安定した温度補償された水晶発振器と、周波数逓倍器とを合成
して実現したものである。この発振器の周波数は、RFからIFを減算したもの
である。 混合された信号は、極めて高い除去能力を有するセラミックフィルタを含む第
1のIFフィルタ16においてフィルタされる。第1のIFフィルタ16は、必
要な信号に接近している不必要な信号を確実に除去し、誤動作または誤った警報
を生じないようにする。
【0016】 信号は、次に適切な増幅器17において検出可能なレベルまで増幅される。好
ましくは100ないし110dBの範囲内の利得を有する低雑音指数を有するモ
ノリシック増幅器または個別的増幅器が好ましくは用いられる。
【0017】 第2のIFフィルタ18は、信号が検出器19に到達する前に、その信号をフ
ィルタするために備えられる。検出器は、IF信号を整流し、積分し、かつ、バ
ーストの長さが許容される公差内にあるかどうかを決定するようなっている。そ
れは、運転者に正しいタイプの警告を与えるために、異なるタイプの信号を識別
するようにされる。もし信号が検出されれば、検出器は、適切なディスプレイま
たは音響装置あるいは制御装置20への警告信号を発生する。
【0018】 受信機内の制御装置20は、図示されている実施例によれば、2つの主要な機
能、すなわち、他の回路部分への必要な電圧の供給と、認可される検出が生じた
時のインディケータへの制御信号の発生とを行う。
【0019】 誤った警報が発せられる可能性を減少させるために、定められた間隔を有する
少なくとも2つのバーストが生じた後にのみインディケータが起動されるように
要求する条件をシステム内に組み込む。これは、誤った警報の可能性を1000
分の1よりも小さく減少させる。
【0020】 ここで説明した制御装置および検出器は、時間測定およびパルス計数のための
回路を含む。これらの回路は公知で、かつ市販されており、それらの正確な実施
例は、本発明にとって本質的なものではない。
【0021】 他のタイプのパルス発生器または検出器を用いるなど、他の部品を用いた本発
明の他の実施例もまた、もちろん本発明の範囲内と考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による送信機の概略図を示す。
【図2】 本発明による受信機の概略図を示す。
【手続補正書】特許協力条約第19条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成11年5月10日(1999.5.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交通事象、殊に非常用車両の接近の警告システムであって、
    第1の車両、例えば、非常用車両内に配置するのに適する無線送信機と、第2の
    車両内に配置するのに適する無線受信機とを含み、 前記送信機は、選択された周波数範囲内の無線周波パルスを該パルスの持続時
    間よりも実質的に長い選択された間隔で発射するのに適し、 前記受信機は、前記選択された周波数範囲内の無線信号を受信し、かつ前記パ
    ルスの存在を検出するのに適し、前記受信機は、前記信号の検出を視覚的または
    聴覚的に表示する手段を含むこと、 を特徴とする前記システム。
  2. 【請求項2】 前記パルスの存在は、選択された時間間隔を有する少なくと
    も2つのパルスの前記検出の結果として表示されることを特徴とする請求項1に
    記載のシステム。
  3. 【請求項3】 それぞれのパルスの前記持続時間と前記パルス間の前記間隔
    との間の比は、1/10000の程度であることを特徴とする請求項1または請
    求項2に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 それぞれのパルスの前記持続時間は、約100μsであり、
    前記パルス間の前記間隔は、約1sであることを特徴とする請求項1、請求項2
    または請求項3に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記パルスは、約750MHzの周波数範囲内において1か
    ら10kHzの範囲内の帯域幅をもって送信されることを特徴とする請求項1か
    ら請求項4のいずれかに記載のシステム。
  6. 【請求項6】 それぞれのパルスの前記持続時間、前記パルス間の前記間隔
    および/または、それらの間の前記比は、車両のタイプ、例えば、救急車、パト
    カーなどに関連して選択されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    のシステム。
JP2000524780A 1997-12-10 1998-10-05 交通事象の警告システム Withdrawn JP2001526434A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO975802A NO305419B1 (no) 1997-12-10 1997-12-10 System for varsling av trafikkhendelser
NO19975802 1997-12-10
PCT/NO1998/000299 WO1999030303A1 (en) 1997-12-10 1998-10-05 System for warning of traffic incidents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526434A true JP2001526434A (ja) 2001-12-18

Family

ID=19901431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524780A Withdrawn JP2001526434A (ja) 1997-12-10 1998-10-05 交通事象の警告システム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1046149A1 (ja)
JP (1) JP2001526434A (ja)
AU (1) AU9466498A (ja)
BR (1) BR9813457A (ja)
NO (1) NO305419B1 (ja)
WO (1) WO1999030303A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2385185A (en) * 2002-02-06 2003-08-13 Ian Roland Hill Emergency vehicle advance warning system
US9576481B2 (en) 2015-04-30 2017-02-21 Here Global B.V. Method and system for intelligent traffic jam detection
US11295615B2 (en) 2018-10-29 2022-04-05 Here Global B.V. Slowdown events

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673560A (en) * 1970-05-21 1972-06-27 Aerojet General Co Vehicle alerting system
US4626849A (en) * 1983-07-29 1986-12-02 Sims John C Proximity detection system
US4794394A (en) * 1987-09-08 1988-12-27 Halstead Thomas L Emergency vehicle proximity warning system
DE4123857A1 (de) * 1991-07-18 1993-04-08 Dieckmann Karl Heinz Anordnung zum eindeutigen erkennen des herannahens eines einsatzfahrzeuges

Also Published As

Publication number Publication date
NO975802A (no) 1999-05-25
BR9813457A (pt) 2000-10-10
NO305419B1 (no) 1999-05-25
EP1046149A1 (en) 2000-10-25
WO1999030303A1 (en) 1999-06-17
AU9466498A (en) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6252519B1 (en) Emergency vehicle signaling system
US3673560A (en) Vehicle alerting system
US5497148A (en) Traffic information warning system
US3760349A (en) Emergency warning system
US8175573B2 (en) Apparatus and method for maintaining communications with a vehicle in the presence of jamming
JP4321068B2 (ja) 車両・歩行者間無線通信システム
EP0619570A1 (en) Emergency vehicle alarm system for vehicles
US8611847B2 (en) Apparatus and method for detecting communication interference
CA2685489C (en) Emergency service warning system
MX9700857A (es) Dispositivo de alerta y sistema para situaciones anormales.
US20160253903A1 (en) Emergency vehicle alert system and method
WO2004019646A1 (en) System for preventing telephone call
US7098804B2 (en) Apparatus for broadcasting a warning signal
US4841302A (en) Transmitter detector for use in a moving vehicle
US6804490B2 (en) Selective message broadcasting system
JPH08287386A (ja) 車両事故通報システム
US6469653B1 (en) Apparatus and method for selectively monitoring radar signals and providing an alert responsive thereto
AU2002312647A1 (en) Apparatus for broadcasting a warning signal
JP4258225B2 (ja) 車両の位置検出装置及び方法
JP2001526434A (ja) 交通事象の警告システム
JPH09282592A (ja) 交差点における右折車両への対向車警告方法及び交差点における右折車両への対向車警告装置
JP2002190084A (ja) 災害発生時での避難方法
JPH0789400B2 (ja) 緊急警報システム
US20070247332A1 (en) Multiple Emergency Vehicle Alert System
KR200306694Y1 (ko) 무선송수신 차량고장 신호기

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110