JP2001512142A - Method for enabling re-administration of AAV vectors via immunosuppression of the host - Google Patents

Method for enabling re-administration of AAV vectors via immunosuppression of the host

Info

Publication number
JP2001512142A
JP2001512142A JP2000505303A JP2000505303A JP2001512142A JP 2001512142 A JP2001512142 A JP 2001512142A JP 2000505303 A JP2000505303 A JP 2000505303A JP 2000505303 A JP2000505303 A JP 2000505303A JP 2001512142 A JP2001512142 A JP 2001512142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
patient
aav
raav
mice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000505303A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
バラバニ ドワルキ,
シャン−ゼン ゾウ,
ジョン イー. マーフィー,
ウィリアム シー. マニング,
ジァイム エスコビード,
Original Assignee
カイロン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイロン コーポレイション filed Critical カイロン コーポレイション
Publication of JP2001512142A publication Critical patent/JP2001512142A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1816Erythropoietin [EPO]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2264Obesity-gene products, e.g. leptin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2812Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2875Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF/TNF superfamily, e.g. CD70, CD95L, CD153, CD154
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、患者へのAAV媒介遺伝子治療を提供するための方法に関し、患者の細胞に感染する複製欠損アデノ随伴ウイルス粒子を患者に投与する工程を有し、その粒子はその中に患者に必要とされるタンパク質をコードする遺伝子を含み、その遺伝子は細胞内の発現のために作動可能に連結され、そして上記の投与工程のおよその時点において、患者の体液性免疫応答を抑制する免疫抑制剤を患者に投与する工程もまた含む。本発明はまた、薬学的に受容可能なキャリア中に上記のアデノ随伴ウイルスおよび体液性免疫抑制剤を含む薬学的組成物に関する。上記のベクターによって発現されるタンパク質の例には、エリスロポエチン、トロンボポエチン、ヒト成長因子、レプチン、第VIII因子、第IX因子、第Xa因子、などが含まれる。   (57) [Summary] The present invention relates to a method for providing AAV-mediated gene therapy to a patient, comprising the step of administering to the patient a replication-defective adeno-associated virus particle that infects a patient's cells, wherein the particle is required by the patient. An immunosuppressive agent that suppresses a humoral immune response in a patient at about the time of the above-described administration steps. Also administered to the patient. The present invention also relates to a pharmaceutical composition comprising the adeno-associated virus described above and a humoral immunosuppressant in a pharmaceutically acceptable carrier. Examples of proteins expressed by the above vectors include erythropoietin, thrombopoietin, human growth factor, leptin, factor VIII, factor IX, factor Xa, and the like.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 (背景) (A.発明の分野) 本発明は、体細胞性の遺伝子治療を提供する方法に関する。特に、本発明は、
目的の遺伝子をコードするアデノ随伴ウイルスベクターおよび免疫抑制剤を投与
する工程を包含する、特にヒトにおける体細胞性の遺伝子治療のための方法に関
する。本方法は、免疫応答の中和化を誘導することなしに、AAVベクターによ
ってコードされる遺伝子の発現を可能にするので有用である。
BACKGROUND A. Field of the Invention The present invention relates to methods for providing somatic gene therapy. In particular, the present invention
The present invention relates to a method for somatic gene therapy, particularly in humans, comprising the steps of administering an adeno-associated virus vector encoding a gene of interest and an immunosuppressant. The method is useful because it allows expression of the gene encoded by the AAV vector without inducing neutralization of the immune response.

【0002】 (B.発明の背景) 例えば、レトロウイルス、アデノウイルス、ヘルペスウイルス、およびアデノ
随伴ウイルスを含む、遺伝子治療のために提案されているすべてのウイルスは、
それらの哺乳動物宿主中で外来性と認識されるタンパク質を発現する。しかし、
いくつかのウイルスベクターは、他よりもより多くの外来性のタンパク質を発現
し、従って、より抗原性である。例えば、レトロウイルスベクターは、組込まれ
たRNAに基づくベクターであり、組換え遺伝子の最高の発現を得るために、野
生型の逆転写酵素およびインテグラーゼの両方の発現を必要とする。 アデノウ イルスベクターは、非組込みDNAに基づくベクターである。しかし、それは、
組換え遺伝子の発現を得るためにはそのタンパク質の多くの発現をなお必要とす
る。従って、ウイルスベクターの野生型ウイルスに以前に暴露された患者におい
て、ウイルスベクターによって感染された任意の細胞を破壊する免疫応答が生成
される。この問題を避けるために、いくつかのウイルスベクターが、その意図さ
れた標的以外の種に対して選択的に病原性である野生型ウイルスを改変すること
によって調製される。例えば、野生型モロニーマウス白血病ウイルス(MoML
V)(その通常の宿主はマウスである)のエンベロープタンパク質は、両種指向
性であるように改変されており、従って他の非哺乳動物種に感染可能である。ウ
イルスエンベロープタンパク質のこのような改変は、極端に困難である。従って
、種特異的ウイルスの特異性の遺伝的変更を必要としない遺伝子治療の代替的な
方法を提供することが望まれる。
B. Background of the Invention All viruses that have been proposed for gene therapy, including, for example, retroviruses, adenoviruses, herpes viruses, and adeno-associated viruses, include:
Expresses proteins recognized as foreign in their mammalian host. But,
Some viral vectors express more foreign proteins than others and are therefore more antigenic. For example, retroviral vectors are vectors based on integrated RNA and require the expression of both wild-type reverse transcriptase and integrase in order to obtain the highest expression of the recombinant gene. Adenovirus vectors are vectors based on non-integrated DNA. But it is
Obtaining expression of the recombinant gene still requires much expression of the protein. Thus, in patients previously exposed to the wild-type virus of the viral vector, an immune response is generated that destroys any cells infected by the viral vector. To avoid this problem, some viral vectors are prepared by modifying a wild-type virus that is selectively pathogenic for species other than its intended target. For example, wild-type Moloney mouse leukemia virus (MoML)
The envelope protein of V) (whose usual host is a mouse) has been modified to be amphotropic, and is therefore capable of infecting other non-mammalian species. Such modification of the viral envelope protein is extremely difficult. It is therefore desirable to provide alternative methods of gene therapy that do not require a genetic alteration of the specificity of the species-specific virus.

【0003】 ウイルスベクターは、組込み型(すなわち、発現されるために宿主細胞DNA
への組込みを必要とする)または非組込み型のいずれかであり得る。組込みウイ
ルスベクターは、長期の遺伝子発現の見込みを提供する。対象的に、非組込みベ
クターは、短期の遺伝子発現を提供する。従って、患者に対する体細胞性の遺伝
子治療のための方法を提供することが、本発明の目的であり、ここでベクターは
患者の宿主細胞のDNAに組込まれて、長期の体細胞性の遺伝子発現を提供する
[0003] Viral vectors are integrated (ie, host cell DNA to be expressed).
Or non-integrated type). Integrating viral vectors offer the promise of long term gene expression. In contrast, non-integrated vectors provide for short-term gene expression. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a method for somatic gene therapy for a patient, wherein the vector is integrated into the DNA of the patient's host cell to provide long-term somatic gene expression. I will provide a.

【0004】 AAVベクターは、非病原性である、一本鎖の直鎖DNA組込みベクターであ
り、そして分裂細胞および非分裂細胞の両方に感染し得る。AAV−2によって
例示され得るAAVゲノムは、145bp長である2つの逆末端反復(ITR)
をウイルスの反対の末端に含む。Gerryら、(1973)J.Mol.Bi
ol.79:207−225;Kozcotら、(1973)PNAS USA
70:215−219;およびLusbyら、(1980)J.Virol.
34:402−409。それぞれの反復は、大きなパリンドロームに隣接した2
つの小さいパリンドロームからなるT型ヘアピン構造を形成し得る。2つのIT
Rの間にあるAAVコード領域は、3つの領域に分けられる:rep、lip、
およびcapである。rep領域の機能は、AAV DNAの複製および発現を
調節する4つの非構造タンパク質をコードすることである。cap領域の機能は
、3つの構造タンパク質:キャプシドのVP1、VP2、およびVP3をコード
することである。AAV調製物は安定であり、そして高力価で産生され得る(>
1012粒子/ml)。例えば、Flotte&Carter(1995)Gen
e Ther.2,357−362およびSamulski,(1989)J.
Virol.63,3822−3828を参照のこと。AAVベクターの肺、肝
臓、筋肉、心臓、および脳への送達後の導入遺伝子の長期発現を実証する最近の
報告が存在する。Flotte,(1993)Proc.Natl.Acad.
Sci.USA 90,10613−10617;Koeberl,(1997
)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 94,1426−1431
;Fisher,(1997)Nat.Med.2,306−312;Xiao
,(1996)J.Virol.70,8098−8108;Kaplitt,
(1994)Nat.Genet.8,148−154;およびKaplitt
,(1996)Ann.Thorac.Sur.62,1669−1676を参
照のこと。同様に、骨格筋へのrAAVベクターの注射は、導入遺伝子の永続的
な高レベル発現を導くことが示された。Fisher,(1997)Nat.M
ed.3,306−312およびXiao,(1996)J.Virol.70
,8098−8108を参照のこと。
[0004] AAV vectors are non-pathogenic, single-stranded, linear DNA integration vectors, and are capable of infecting both dividing and non-dividing cells. The AAV genome, which can be exemplified by AAV-2, has two inverted terminal repeats (ITRs) that are 145 bp long
At the opposite end of the virus. Gerry et al., (1973) J. Mol. Mol. Bi
ol. 79: 207-225; Kozcot et al., (1973) PNAS USA.
70: 215-219; and Lusby et al., (1980) J. Am. Virol.
34: 402-409. Each repeat consists of two repeats adjacent to the large palindrome.
It can form a T-shaped hairpin structure consisting of two small palindromes. Two IT
The AAV coding region between R is divided into three regions: rep, lip,
And cap. The function of the rep region is to encode four nonstructural proteins that regulate AAV DNA replication and expression. The function of the cap region is to encode three structural proteins: the capsids VP1, VP2, and VP3. AAV preparations are stable and can be produced at high titers (>
10 12 particles / ml). For example, Flotte & Carter (1995) Gen
e Ther. 2,357-362 and Samulski, (1989) J. Am.
Virol. 63, 3822-3828. There are recent reports demonstrating long-term expression of transgenes after delivery of AAV vectors to lung, liver, muscle, heart, and brain. Flotte, (1993) Proc. Natl. Acad.
Sci. USA 90, 10613-10617; Koeberl, (1997)
) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 94, 1426-1431
Fisher, (1997) Nat. Med. 2,306-312; Xiao
, (1996) J. Mol. Virol. 70, 8098-8108; Kaplit,
(1994) Nat. Genet. 8, 148-154; and Kaplit
, (1996) Ann. Thorac. Sur. 62, 1669-1676. Similarly, injection of the rAAV vector into skeletal muscle has been shown to lead to permanent high level expression of the transgene. Fisher, (1997) Nat. M
ed. 3, 306-312 and Xiao, (1996) J. Am. Virol. 70
, 8098-8108.

【0005】 しかし、残念なことに、多数の実験は、rAAVベクターの単回の筋肉内注射
後、rAAVベクターの再投与は、たとえベクターが異なる組換えタンパク質を
コードする場合でも、組換えタンパク質の発現を導かないことを実証した。AA
Vベクターを用いて行われた遺伝子送達実験は、細胞内に発現されたAAVタン
パク質が、形質導入された細胞を除去する強力な細胞媒介免疫応答を誘発するこ
とを示す。複製欠損AAVビリオンがすべてのウイルス性のコードされた遺伝子
を欠く場合でさえ、ビリオンは細胞内への侵入およびパッケージングされたDN
Aの核への輸送の原因であるAAVキャプシドタンパク質中にカプセル化される
。AAVウイルスは比較的偏在性かつ非病原性であるので、動物およびヒトの集
団の大多数は、AAVの7つの血清型の1つ以上に暴露されており、そしてそれ
らに対する免疫応答を発生している。この応答は、免疫株と同じ血清型のAAV
ベクターを使用する任意の試みられた遺伝子治療を中和する。従って、体細胞性
の遺伝子治療の必要がある患者にAAVベクターを投与し、タンパク質発現が患
者の免疫系によって中和されない方法を開発することが、 本発明の目的である 。
[0005] Unfortunately, however, a number of experiments indicate that after a single intramuscular injection of the rAAV vector, re-administration of the rAAV vector may result in a loss of the recombinant protein even if the vector encodes a different recombinant protein. No expression was demonstrated. AA
Gene delivery experiments performed with the V vector show that AAV proteins expressed intracellularly elicit a potent cell-mediated immune response that eliminates transduced cells. Even when the replication-defective AAV virion lacks all virally encoded genes, virions can enter cells and packaged DN.
It is encapsulated in the AAV capsid protein responsible for transport of A to the nucleus. Because the AAV virus is relatively ubiquitous and non-pathogenic, the majority of animal and human populations have been exposed to one or more of the seven serotypes of AAV and have developed an immune response against them. I have. This response is due to AAV of the same serotype as the immune strain.
Neutralizes any attempted gene therapy using the vector. Accordingly, it is an object of the present invention to administer AAV vectors to patients in need of somatic gene therapy and to develop a method wherein protein expression is not neutralized by the patient's immune system.

【0006】 (発明の要旨) 出願人らは、1つ以上のアデノ随伴ウイルス(AAV)に対する免疫応答を発
生した患者が、rAAVベクター粒子を投与する前、投与の間、または投与の直
後にその患者の免疫系の体液性の部門が一過性に免疫抑制される場合、それでも
なおAAVベクター媒介遺伝子治療のレシピエントであり得ることを発見した。
従って1つの局面において、本発明は、患者においてAAVベクター内に含まれ
る遺伝子によってコードされる治療剤のインビボ発現を得るための方法に関する
。この患者はAAVに対する免疫応答を有することが疑われており、その方法は
、治療剤が必要な患者に治療剤をコードする遺伝子を有する複製欠損組換えAA
V粒子(ビリオン)を投与する工程を含み;そしてAAVベクターの投与の前、
投与の間、または投与の直後に患者の体液性免疫応答を一過性に免疫抑制し、治
療剤の発現を得る。上記の方法において、治療剤は、タンパク質、ポリペプチド
、アンチセンスRNAまたはリボザイムである。好ましくは、治療剤はタンパク
質またはポリペプチドである。
SUMMARY OF THE INVENTION Applicants have identified that a patient who has developed an immune response to one or more adeno-associated virus (AAV) can receive the rAAV vector particles before, during, or immediately after administration. It has been discovered that if the humoral arm of the patient's immune system is transiently immunosuppressed, it may still be the recipient of AAV vector-mediated gene therapy.
Thus, in one aspect, the invention relates to a method for obtaining in vivo expression of a therapeutic agent encoded by a gene contained in an AAV vector in a patient. The patient is suspected of having an immune response to AAV, and the method comprises providing a replication deficient recombinant AA having a gene encoding the therapeutic to a patient in need of the therapeutic.
Administering V particles (virions); and prior to administering the AAV vector,
During or immediately after administration, the patient's humoral immune response is transiently immunosuppressed to obtain expression of the therapeutic agent. In the above method, the therapeutic agent is a protein, polypeptide, antisense RNA or ribozyme. Preferably, the therapeutic agent is a protein or polypeptide.

【0007】 本明細書中で使用される場合、句「一過性に免疫抑制される」または「一過性
の免疫抑制」によって、免疫抑制的処置をしない患者の免疫応答に比較した場合
、 患者の体液性(抗体産生)免疫応答が減少することが意味される。患者の体 液性免疫応答の一過性の免疫抑制は、他の当該分野で認識される体液性免疫抑制
剤またはその組み合わせを含む薬学的組成物をその患者に投与することによって
達成される。好ましくは、その患者の免疫系は、抗CD−4抗体、抗CD−40
(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗B7−1抗体、または抗B7−2抗体で
ある抗体を含む薬学的組成物を患者に投与することによって、一過性に免疫抑制
される。
As used herein, the phrase “temporarily immunosuppressed” or “transient immunosuppression” when compared to the immune response of a patient without immunosuppressive treatment, It is meant that the patient's humoral (antibody-producing) immune response is reduced. Transient immunosuppression of a patient's humoral immune response is achieved by administering to the patient a pharmaceutical composition comprising another art-recognized humoral immunosuppressive agent or a combination thereof. Preferably, the patient's immune system comprises an anti-CD-4 antibody, an anti-CD-40
By administering to a patient a pharmaceutical composition comprising an antibody that is an (antagonistic) antibody, anti-CD40L antibody, anti-B7-1 antibody, or anti-B7-2 antibody, transient immunosuppression is achieved.

【0008】 従って、別の局面において、本発明は哺乳動物患者、好ましくはヒト患者に、
治療剤タンパク質をコードするrAAVビリオンの複数回投与を送達する方法を
提供し、この方法は、(a)該治療剤タンパク質をコードするrAAVビリオン
の治療的に有効な量をその患者に投与する工程;(b)rAAVビリオンの投与
前、および直後に、その患者の体液性免疫系を一過性に免疫抑制してその治療剤
タンパク質の発現を得る工程;および後日、工程(a)および(b)を反復する
工程、を包含する。好ましくは、患者の免疫系は、rAAVビリオンの最初の投
与前および後の両方に、一過性に免疫抑制される。本発明の投与工程は、医薬品
の投与について、当該分野で公知の多くの従来の技術の1つを使用して行われる
。好ましくは、これらの技術は、筋肉内投与、鼻内投与、動脈内投与、および皮
下投与を含む。
Thus, in another aspect, the invention relates to a mammalian patient, preferably a human patient,
Provided is a method of delivering multiple doses of a rAAV virion encoding a therapeutic protein, comprising: (a) administering to the patient a therapeutically effective amount of the rAAV virion encoding the therapeutic protein. (B) prior to and immediately after administration of the rAAV virion, transiently immunosuppressing the patient's humoral immune system to obtain expression of the therapeutic protein; and at a later date, steps (a) and (b). ) Is repeated. Preferably, the patient's immune system is transiently immunosuppressed both before and after the first administration of the rAAV virion. The administration step of the present invention is performed using one of many conventional techniques known in the art for administering pharmaceuticals. Preferably, these techniques include intramuscular, intranasal, intraarterial, and subcutaneous administration.

【0009】 なお別の局面において、本発明は、治療剤タンパク質、好ましくはヒトの治療
剤タンパク質をコードするrAAVビリオンの有効量、および哺乳動物患者、好
ましくはヒト患者を一過性に免疫抑制するために適切な免疫抑制剤の有効量を薬
学的に受容可能なキャリア中に組み合わせて含む薬学的組成物に関する。
[0009] In yet another aspect, the invention provides an effective amount of a rAAV virion encoding a therapeutic protein, preferably a human therapeutic protein, and transiently immunosuppresses a mammalian patient, preferably a human patient. Compositions comprising an effective amount of an immunosuppressive agent suitable for the combination in a pharmaceutically acceptable carrier.

【0010】 1つの実施態様において、薬学的組成物は、吸入による投与に適切なエアロゾ
ルの形態である。溶液は、約0.9%塩化ナトリウムの滅菌溶液中に約106か ら約1016粒子のrAAVビリオンおよび体液性免疫抑制剤を含み得る。エアロ
ゾルは、溶液のエアロゾルが約30〜50psiの圧搾空気で約8〜12リット
ル/分の速度で生成されるように、滅菌含気性エアロゾルジェネレーターリザー
バー中に含まれ得る。別の実施態様において、薬剤は、凍結乾燥形態であり得、
0.9%生理食塩水、D50水、Ringerの乳酸などを用いる再構成を必要
とする。
[0010] In one embodiment, the pharmaceutical composition is in an aerosol form suitable for administration by inhalation. The solution can include about 10 6 to about 10 16 particles of the rAAV virion and a humoral immunosuppressant in a sterile solution of about 0.9% sodium chloride. The aerosol may be included in a sterile aerobic aerosol generator reservoir such that the aerosol of the solution is produced at a rate of about 8-12 liters / minute with compressed air at about 30-50 psi. In another embodiment, the agent can be in lyophilized form,
Reconstitution using 0.9% saline, D50 water, Ringer's lactic acid, etc. is required.

【0011】 (詳細な説明) 本発明は、多くの局面を有する。その最も広い局面において、本発明は、AA
Vベクター内に含まれる遺伝子によってコードされる治療剤のインビボ発現を患
者において得るための方法に関し、その患者は、AAVに対する免疫応答を有す
ることが疑われており、当該方法は以下の工程を含む: (a)治療剤の必要がある該患者に、その治療剤をコードする遺伝子を有する
複製欠損組換えAAV粒子(ビリオン)を投与する工程;および (b)そのAAVベクターの投与の前、投与の間、または投与の直後に、一過
性にその患者の体液性免疫系を免疫抑制してそのタンパク質の発現を得る工程。
DETAILED DESCRIPTION The present invention has many aspects. In its broadest aspect, the invention relates to AA
A method for obtaining in vivo expression of a therapeutic agent encoded by a gene contained in a V vector in a patient, wherein the patient is suspected of having an immune response to AAV, the method comprising the steps of: (A) administering to the patient in need of a therapeutic agent a replication deficient recombinant AAV particle (virion) having a gene encoding the therapeutic agent; and (b) administering before, or before, administering the AAV vector. During or immediately after administration, transiently immunosuppressing the patient's humoral immune system to obtain expression of the protein.

【0012】 この実施態様において、それぞれの患者は「AAVに対する免疫応答を有する
ことが疑われている」。なぜなら、AAVの偏在的な性質は、大部分の患者をす
でに免疫応答を有するようにするらしいからである。従って、高価かつ緩慢なそ
れぞれの患者の前もってのスクリーニングよりはむしろ、ベクターおよび体液性
免疫抑制剤(immunosuppressive agent)(本明細書中
ではまた、「免疫抑制剤(immunosuppressant)」とも呼ばれ
る)が、治療剤の必要な任意の患者に組み合わせて投与される。
In this embodiment, each patient is "suspected to have an immune response to AAV." This is because the ubiquitous nature of AAV seems to make most patients already have an immune response. Thus, rather than prior screening of each patient, which is expensive and slow, the vector and immunosuppressive agent (also referred to herein as "immunosuppressant") are treated. It is administered in combination to any patient in need of the agent.

【0013】 本発明の方法は、治療剤タンパク質を必要とする患者が、何年もの期間にわた
って複数のまたは進行中の処置を必要とする場合に、特に有用である。 本出願 人らの発明は、同じ患者に、患者によって必要とされる治療剤タンパク質をコー
ドする遺伝子を有する同じ複製欠損組換えAAV粒子の複数の投与を可能にし、
そしてたとえ患者がベクター粒子のAAVに対する免疫を発生した場合でも、所
望の組換えタンパク質の発現を提供する。従って、この第2の局面において、本
発明は、哺乳動物患者、好ましくはヒト患者に、治療剤タンパク質をコードする
rAAVビリオンの複数投与を送達するための方法を提供し、その方法は以下の
工程を含む: (a)その治療剤タンパク質をコードするrAAVビリオンの治療的に有効な
量をその患者に投与する工程; (b)rAAVビリオンの投与前、投与の間、または直後に、その患者の体液
性免疫系を一過性に免疫抑制して該治療剤タンパク質の発現を得る工程;および
(c)後日、工程(a)および(b)を反復する工程。 上記に記載した方法(集合的に、「方法」)の実施態様において、患者の免疫系
は、rAAVビリオンの最初の投与の前および後の両方で一過性に免疫抑制され
る。
[0013] The methods of the present invention are particularly useful where a patient in need of a therapeutic protein requires multiple or ongoing treatments over a period of years. Applicants' invention allows multiple administrations of the same replication deficient recombinant AAV particles having a gene encoding a therapeutic protein required by the patient to the same patient,
And provides for expression of the desired recombinant protein, even if the patient develops immunity to the vector particles' AAV. Accordingly, in this second aspect, the present invention provides a method for delivering multiple administrations of a rAAV virion encoding a therapeutic protein to a mammalian patient, preferably a human patient, comprising the steps of: Comprising: (a) administering to the patient a therapeutically effective amount of a rAAV virion encoding the therapeutic agent protein; Transiently immunosuppressing the humoral immune system to obtain expression of the therapeutic protein; and (c) repeating steps (a) and (b) at a later date. In an embodiment of the method described above (collectively, "methods"), the patient's immune system is transiently immunosuppressed both before and after the first administration of the rAAV virion.

【0014】 本発明の方法で発現される治療剤は、タンパク質、ポリペプチド、アンチセン
スRNA、およびリボザイムを含む。好ましくは、治療剤はタンパク質またはポ
リペプチドである。AAVは広い細胞範囲および宿主範囲を有するので、本発明
の方法は、任意の患者の細胞を形質転換してそこで上記に記載した治療剤の1つ
を発現させ得る。継続的または大量投与に基づく治療剤を必要とするか、または
そのような治療剤の利益を受けるこれらの患者にとって、本発明は特に有用であ
る。
[0014] Therapeutic agents expressed by the methods of the present invention include proteins, polypeptides, antisense RNAs, and ribozymes. Preferably, the therapeutic agent is a protein or polypeptide. Because AAV has a wide cell and host range, the methods of the present invention can transform cells of any patient and express therein one of the therapeutic agents described above. The present invention is particularly useful for those patients requiring or benefiting from a therapeutic agent based on continuous or bolus administration.

【0015】 宿主の免疫応答のどの部門がrAAVベクターの再投与の不可能性の原因であ
るかを決定するために、実施例9に記載されるように、クラスI、クラスII、
およびCD40リガンド欠損マウスにおいて再投与実験が行われた。実施例9の
結果は、免疫系の体液性の部門が、AAVトランスフェクト細胞に対する免疫応
答を開始するのに鍵となる役割を演じ、そして組換えタンパク質が発現され得る
前に、トランスフェクト細胞の破壊を引き起こしたことを示した。AAVベクタ
ーの最初の投与のときに宿主の免疫系の体液性の部門を一過性に免疫抑制するこ
とによって、実施例9で記載されたようにrAAVビリオンを再投与することが
可能である。患者の免疫系の一過性の体液性免疫抑制を達成するために使用され
る因子には、抗B7−1抗体または抗B7−2抗体、抗CD40(拮抗性)抗体
またはCD40リガンド抗体、あるいはそれらの組み合わせが含まれる。これら
の多くの抗体を作成および使用する方法、およびその抗原結合フラグメントは、
米国特許出願第08/015,147号(現在特許化)、米国特許第5,397
,703号、米国特許第5,677,165号、米国特許第5,747,034
号、米国出願第08/469,015号、米国出願第08/463,893号、
および米国出願第08/606,293号に記載され、これらの全ては本明細書
中に参考として明確に援用される。患者の体液性免疫応答を一過性に免疫抑制す
るのに有用である他の薬剤は、シクロホスファミドおよびデオキシスペルグリン
(deoxyspergulin)を含む。Smith,Gene Thera
py 3(1996)496〜502を参照のこと。さらに他の薬剤、これらは
患者の体液性免疫応答を一過性に免疫抑制するのに有用であるが、抗−CD3(
OKT3)抗体、CTLA4Ig(Bristol Myers)および抗CD
4抗体、ならびにFK506を含む。好ましくは患者の体液性免疫応答は、患者
に、抗CD4抗体,抗CD40(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗B7−1
抗体もしくは抗B7−2抗体、またはその組合せを含む薬学的組成物を投与する
ことにより一過性に免疫抑制される。
To determine which part of the host's immune response is responsible for the inability to re-administer the rAAV vector, as described in Example 9, Class I, Class II,
Re-administration experiments were performed in mice lacking CD40 ligand. The results of Example 9 demonstrate that the humoral division of the immune system plays a key role in initiating an immune response against AAV transfected cells, and that the Indicated that it caused destruction. By transiently immunosuppressing the humoral arm of the host's immune system upon the first administration of the AAV vector, it is possible to readminister the rAAV virions as described in Example 9. Factors used to achieve transient humoral immunosuppression of the patient's immune system include anti-B7-1 or anti-B7-2 antibodies, anti-CD40 (antagonistic) antibodies or CD40 ligand antibodies, or These combinations are included. Methods for making and using many of these antibodies, and antigen-binding fragments thereof,
US patent application Ser. No. 08 / 015,147 (now patented); US Pat. No. 5,397
U.S. Patent No. 5,677,165; U.S. Patent No. 5,747,034.
No. 08 / 469,015, U.S. Ser. No. 08 / 463,893,
And US application Ser. No. 08 / 606,293, all of which are expressly incorporated herein by reference. Other agents useful for transient immunosuppression of a patient's humoral immune response include cyclophosphamide and deoxyspergulin. Smith, Gene Thera
py 3 (1996) 496-502. Still other drugs, which are useful for transient immunosuppression of a patient's humoral immune response, include anti-CD3 (
OKT3) antibody, CTLA4Ig (Bristol Myers) and anti-CD
4 antibodies, as well as FK506. Preferably, the patient's humoral immune response is such that an anti-CD4 antibody, an anti-CD40 (antagonistic) antibody, an anti-CD40L antibody, an anti-B7-1
Administration of a pharmaceutical composition comprising the antibody or anti-B7-2 antibody, or a combination thereof, results in transient immunosuppression.

【0016】 本発明の方法および薬学的組成物に利用される複製欠損AAVベクターおよび
ビリオンは、ウイルス学、分子生物学、微生物学、および組換えDNA技術の従
来の方法を使用して調製される。このような技術は周知であり、文献中に十分に
説明されるが、例えばSambrook,Molecular Cloning
:A Laboratory Manual(現行版);DNA Clonin
g:A Practical Approach(D.Glover,編);O
ligonucleotide Synthesis(現行版、N.Gait編
);Nucleic Acid Hybridization(現行版、B.H
amesおよびS.Higgins編);Transcription and
Translation(現行版、B.HamesおよびS.Higgins
編);CRC Handbook of Parvoviruses(P.Ti
jessen編);Fundamental Virology第2版(B.N
.FieldsおよびD.M.Knipe編);Current Protoc
ols in Human Genetics第1巻(N.Dracopoli
編)を含む。これらの出版物および本明細書を通して参照される全ての他の出版
物は、本明細書に参考として明確に援用される。
[0016] The replication defective AAV vectors and virions utilized in the methods and pharmaceutical compositions of the present invention are prepared using conventional methods of virology, molecular biology, microbiology, and recombinant DNA technology. . Such techniques are well known and are fully explained in the literature, for example, Sambrook, Molecular Cloning.
: A Laboratory Manual (current version); DNA Clonin
g: A Practical Approach (D. Glover, ed.); O
lignocleide Synthesis (current edition, edited by N. Gait); Nucleic Acid Hybridization (current edition, B.H.)
ames and S.M. Higgins ed.); Transcription and
Translation (current version, B. Hames and S. Higgins)
Ed.); CRC Handbook of Parvoviruses (P. Ti
Jessen); Fundamental Virology 2nd Edition (BN
. Fields and D.A. M. Knipe)); Current Protocol
ols in Human Genetics, Vol. 1 (N. Dracopoli
Ed.) These publications and all other publications referred to throughout this specification are expressly incorporated herein by reference.

【0017】 遺伝子移入、遺伝子治療、または遺伝子送達は、宿主細胞に異種のまたは外来
のDNA、あるいは通常は発現しないDNAを正確に挿入するための方法、技術
、またはシステムを言う。この結果として起こる挿入は、移入した遺伝物質のそ
の宿主細胞ゲノムDNAへの組込みによるもの、移入したレプリコンの染色体外
の複製および発現によるもの、または非組込み様式によるものであり得る。
Gene transfer, gene therapy, or gene delivery refers to a method, technique, or system for accurately inserting heterologous or foreign DNA, or DNA that is not normally expressed, into a host cell. The resulting insertion may be by integration of the transferred genetic material into its host cell genomic DNA, by extrachromosomal replication and expression of the transferred replicon, or by a non-integrated mode.

【0018】 ベクターは、この適切な制御エレメントと結合した場合に複製し得る任意の遺
伝子エレメント、および細胞間でDNAまたはRNA配列を移動させ得る任意の
遺伝子エレメントを意味する。例にはプラスミド、ファージ、トランスポゾン、
コスミド、染色体、ウイルス、およびビリオンが含まれ、クローニングおよび発
現ビヒクルならびにウイルスベクターが含まれる。
Vector refers to any genetic element that can replicate when combined with the appropriate regulatory elements, and any DNA or RNA sequence that can move between cells. Examples include plasmids, phages, transposons,
Cosmids, chromosomes, viruses, and virions are included, and cloning and expression vehicles and viral vectors are included.

【0019】 本明細書中で利用されるこのAAVベクターおよび複製欠損AAVビリオンは
、一対のアデノ随伴ウイルス逆方向末端反復(「AAV ITR」)間に作動可
能に配置された治療的タンパク質をコードするDNAを含む。AAV ITRは
、DNA複製のため、およびこのAAVベクターをAAVコートにパッケージン
グするために、認識シグナルとして互いにシスで機能するAAVゲノムの各末端
で見出される、当該分野で知られる領域である。この種々のAAV血清型(すな
わち、AAV−1〜AAV−7)について、このAAV ITR領域のヌクレオ
チド配列は、当該分野において公知であり、血清型でサイズが変化する。代表的
には、このAAV ITRは、約125〜145bpのサイズの範囲にある。例
えば、Kotin,Human Gene Therapy 5(1994)6
93〜801およびBerns「Parvoviridae and thei
r Replication」Fundamental Virology,第
2版(B.N.Fields and D.M.Knipe編)を参照のこと。
本明細書で使用されるように、出願人らの組換え複製欠損レトロビリオンのAA
V ITRは、天然の、すなわち野生型配列のヌクレオチド配列と同一である必
要はないが、ヌクレオチドの挿入、欠失、または置換により改変され得る。さら
に、この2つのAAV ITRが、AAV rep遺伝子産物が細胞中に存在す
る場合に、目的の異種配列のレシピエント細胞ゲノムへの組込みを可能にする限
りは、これら2つは任意のAAV血清型、例えば、AAV−1、AAV−2、A
AV−3、AAV−4、AAV−5、およびAAV−7に由来し得、そしてこの
同一の血清型と同一である必要も、これに由来する必要も無い。
The AAV vector and replication-defective AAV virion utilized herein encode a therapeutic protein operably positioned between a pair of adeno-associated virus inverted terminal repeats ("AAV ITRs"). Contains DNA. The AAV ITR is a region known in the art found at each end of the AAV genome that functions in cis with each other as recognition signals for DNA replication and for packaging this AAV vector into an AAV coat. For the various AAV serotypes (ie, AAV-1 to AAV-7), the nucleotide sequence of the AAV ITR region is known in the art and varies in size with the serotype. Typically, this AAV ITR ranges in size from about 125 to 145 bp. For example, Kotin, Human Gene Therapy 5 (1994) 6
93-801 and Berns "Parvoviridae and theei
r Replication "Fundamental Virology, 2nd edition (ed. by BN Fields and DM Knipe).
As used herein, AA of Applicants' recombinant replication-defective retrovirions
The V ITR need not be identical to the nucleotide sequence of the native, ie, wild-type sequence, but can be modified by nucleotide insertions, deletions, or substitutions. Furthermore, as long as the two AAV ITRs allow the integration of the heterologous sequence of interest into the recipient cell genome when the AAV rep gene product is present in the cell, these two may be of any AAV serotype. For example, AAV-1, AAV-2, A
It can be derived from AV-3, AAV-4, AAV-5, and AAV-7, and need not be identical or derived from this same serotype.

【0020】 このAAV repコード領域は、潜伏感染中のこのウイルスゲノムの複製お
よびこのウイルスゲノムの宿主ゲノムへの挿入について必須なタンパク質をコー
ドするAAVゲノムの当該分野で知られた領域である。このrepコード領域に
は、2つの長い形態のrep(rep78およびrep68)および2つの短い
形態のrep(rep52およびrep40)をコードする少なくとも4つの遺
伝子が含まれる。より詳細には、例えば、Muzyczka,Current
Topics in Microbiol.158(1992)97〜129お
よびKotin,Human Gene Therapy 5(1994)79
3〜801を参照のこと。このrepコード領域は、任意のAAV血清型または
ヒトヘルペスウイルス6rep遺伝子のような機能的な相同体に由来し得る。こ
の領域は、この天然の配列の全てを含む必要は無いが、存在する配列が、適切な
レシピエント細胞が発現した場合に、十分な組込みのために提供される限りは、
ヌクレオチドの挿入、欠失、または置換により改変され得る。好ましくは、本発
明において利用されるAAVベクターおよびビリオンは、複製欠損にするように
、1つ以上のこのrepタンパク質を欠く。より好ましくは、本発明のAAVベ
クターは、全ての4つのrepタンパク質を欠く。
The AAV rep coding region is an art-recognized region of the AAV genome that encodes a protein essential for replication of the viral genome during latent infection and insertion of the viral genome into the host genome. The rep coding region contains at least four genes encoding two long forms of rep (rep78 and rep68) and two short forms of rep (rep52 and rep40). More specifically, for example, Muzyczka, Current
Topics in Microbiol. 158 (1992) 97-129 and Kotin, Human Gene Therapy 5 (1994) 79.
See 3-801. The rep coding region can be from any AAV serotype or functional homolog such as the human herpesvirus 6 rep gene. This region need not include all of the native sequence, but as long as the sequence present is provided for sufficient integration when the appropriate recipient cell is expressed.
It can be modified by nucleotide insertions, deletions or substitutions. Preferably, AAV vectors and virions utilized in the present invention lack one or more of this rep protein to render it replication-defective. More preferably, AAV vectors of the invention lack all four rep proteins.

【0021】 このAAVcapコード領域は、キャプシドまたはコートタンパク質、VP1
、VP2、およびVP3(これらはウイルスゲノムをパッケージングする)をコ
ードするAAVゲノムの当該分野で知られる領域である。より詳細には、例えば
、Muzyczka,Current Topics in Microbio
l.158(1992)97〜129およびKotin,Human Gene
Therapy 5(1994)793〜801を参照のこと。このcapコ
ード領域は、任意のAAV血清型または機能的な相同体に由来し得る。このca
pコード領域は、存在する配列が、適切なレシピエント細胞で発現した場合に、
十分なパッケージングを提供する限り、ヌクレオチドの挿入、欠失、または置換
により改変され得る。このcapコード領域は、好ましくは、本発明において使
用したAAVベクターおよび複製欠損AAVビリオン中に含まれないが、ITR
およびこれらの間に位置する遺伝子を認識およびパッケージングするパッケージ
ング細胞中で発現されるヘルパーベクター中に含まれることを必要とする。
The AAVcap coding region contains a capsid or coat protein, VP1
, VP2, and VP3, which package the viral genome, are art-known regions of the AAV genome. More specifically, for example, Muzyczka, Current Topics in Microbio
l. 158 (1992) 97-129 and Kotin, Human Gene.
See Therapy 5 (1994) 793-801. The cap coding region may be from any AAV serotype or functional homolog. This ca
The p coding region, when the sequence present is expressed in a suitable recipient cell,
Modifications may be made by insertion, deletion, or substitution of nucleotides as long as they provide sufficient packaging. This cap coding region is preferably not included in the AAV vectors and replication deficient AAV virions used in the present invention, although the ITR
And need to be included in a helper vector that is expressed in packaging cells that recognize and package the genes located between them.

【0022】 従って、本明細書中で使用する用語「AAVベクター」は、少なくともシスで
複製およびパッケージングに必要とされる配列、例えば、異種の(すなわち非A
AV)ヌクレオチド配列に隣接する一対の機能的なITRを含むアデノ随伴ウイ
ルス血清型に由来するベクターを意味する。この判定基準を用い、任意の血清型
の任意のAAVベクターは、本発明の方法において使用され得る。本発明におけ
る使用のための、ベクターの例は、Srivastava、PCT国際特許公開
WO 93/09239号に開示されるAAV−2ベースのベクター、または単
にそれらの間に作動可能に位置する1つ以上の遺伝子を有する一対のAAV−7
ITRである。
Thus, as used herein, the term “AAV vector” refers to sequences required for replication and packaging at least in cis, eg, heterologous (ie, non-A
AV) means a vector derived from an adeno-associated virus serotype that contains a pair of functional ITRs flanked by nucleotide sequences. Using this criterion, any AAV vector of any serotype can be used in the methods of the invention. Examples of vectors for use in the present invention are Srivastava, AAV-2-based vectors disclosed in PCT International Publication No. WO 93/09239, or simply one or more operably located therebetween. A pair of AAV-7 having a gene
ITR.

【0023】 本発明のベクターおよびビリオンに使用されるAAV ITRは、天然の(野
生型)AAV ITRであり得るか、またはそれらは改変され得る。ITRが改
変される場合、それらは好ましくはそれらのD配列で改変される。このAAV
ITRの天然なD配列は、HP形成には関与しない各AAV ITR中(すなわ
ち、各末端に1つの配列がある)の20個の連続するヌクレオチドの配列である
。このITRのD配列は、ヌクレオチドは、5〜18天然ヌクレオチド、好まし
くは10〜18天然ヌクレオチド、最も好ましくは10天然ヌクレオチドが保持
され、そしてD配列の残りのヌクレオチドが欠失しているか、または非天然の(
すなわち外来の)ヌクレオチドで置換されるようにヌクレオチドの置換により改
変される。保持される5つの天然ヌクレオチドの1つの好ましい配列は、5’C
TCCA3’である。この外来のまたは非天然の置換ヌクレオチドは、天然のD
配列中に同じ位置で見出されるヌクレオチド以外の任意のヌクレオチドであり得
る。例えば、天然D配列ヌクレオチドCについての適切な置換ヌクレオチドは、
A、TおよびGであり、天然D配列ヌクレオチドAについての適切な置換ヌクレ
オチドは、T、GおよびCである。4つのこのようなAAVベクターの構築は、
1997年9月2日に出願された米国特許出願第08/921,467号に開示
される。他の使用し得る例示的なベクターは、pWP−19およびpWN−1で
あり、この両方はNahreini,Gene 124(1993)257〜6
2に開示される。このようなAAVベクターの他の例は、Samulski,J
.Virol.61(1987)3096に開示されるようなpsub201で
ある。
The AAV ITR used in the vectors and virions of the present invention can be a natural (wild-type) AAV ITR, or they can be modified. If the ITRs are modified, they are preferably modified with their D sequence. This AAV
The natural D sequence of the ITR is the sequence of 20 consecutive nucleotides in each AAV ITR that is not involved in HP formation (ie, one sequence at each end). The D sequence of the ITR is such that the nucleotides retain 5-18 natural nucleotides, preferably 10-18 natural nucleotides, most preferably 10 natural nucleotides, and the remaining nucleotides of the D sequence are deleted or non- Natural (
That is, it is modified by nucleotide substitution so that it is replaced by a foreign) nucleotide. One preferred sequence of the five natural nucleotides retained is 5′C
TCCA3 '. The foreign or non-naturally occurring substituted nucleotide has the natural D
It can be any nucleotide other than the nucleotide found at the same position in the sequence. For example, a suitable replacement nucleotide for the natural D sequence nucleotide C is
A, T and G; suitable replacement nucleotides for natural D sequence nucleotide A are T, G and C. Construction of four such AAV vectors
No. 08 / 921,467, filed Sep. 2, 1997. Other exemplary vectors that can be used are pWP-19 and pWN-1, both of which are Nahreini, Gene 124 (1993) 257-6.
2 is disclosed. Other examples of such AAV vectors are described in Samulski, J.
. Virol. 61 (1987) 3096.

【0024】 他の適切なAAVベクターは、二重D ITRベクターである。二重D IT
Rベクターを作成する方法は、米国特許第5,478,745号に開示されてい
る。さらに他の適切なAAVベクターは、米国特許第4,797,368号(C
arter)および米国特許第5,139,941号(Muzyczka)、米
国特許第5,474,935号(Chartejee)およびPCT国際特許公
開WO 94/28157号(Kotin)に開示されるベクターである。本発
明の方法において使用可能なAAVベクターのなおさらなる例は、SSV9AF
ABTKneoであり、これはα−フェトプロテイン(AFP)エンハンサーお
よびアルブミンプロモーターを含み、そして主に肝臓中の単純ヘルペスチミジン
キナーゼ(TK)遺伝子の発現を指示する。その構造および作成方法は、Su,
Human Gene Therapy 7(1996)463−70に開示さ
れる。
[0024] Another suitable AAV vector is a double DITR vector. Double D IT
Methods for making the R vector are disclosed in U.S. Patent No. 5,478,745. Still other suitable AAV vectors are described in US Pat. No. 4,797,368 (C
arter) and US Pat. No. 5,139,941 (Muzyczka), US Pat. No. 5,474,935 (Chartejee) and PCT International Patent Publication WO 94/28157 (Kotin). Yet a further example of an AAV vector that can be used in the methods of the invention is SSV9AF
ABTKneo, which contains the α-fetoprotein (AFP) enhancer and the albumin promoter, and directs the expression of the herpes simplex thymidine kinase (TK) gene mainly in the liver. Its structure and method of construction are described in Su,
Human Gene Therapy 7 (1996) 463-70.

【0025】 この複製欠損AAVベクターは、本発明の方法において使用される複製欠損A
AVビリオンヘルパーウイルスを生成するために、空のAAVキャプシドにパッ
ケージされる。この複製欠損AAVベクター(これは、代表的には一対のITR
間に位置する1つ以上の遺伝子である)をパッケージングするために、AAV複
製を可能にするようにトランスに作用するAAV由来のコード配列を有し、かつ
このAAVrepおよびcap配列を含むヘルパー構築物またはヘルパーウイル
スを使用する。このヘルパーウイルスは、AAVコード配列を有するが、このA
AV ITRを欠き、従って生成されるキャプシド中にパッケージングされない
。次いでこのヘルパーウイルスは、このAAVベクターに欠失しているAAVr
epおよびcap遺伝子の一過性発現を提供する。模範のAAVヘルパー構築物
を含む、さらなる詳細については、例えば、Samulski,J.Virol
.63(1989)3822−28;McCarty,J.Virol 65(
1991)2936−45および米国特許第5,139,941号を参照のこと
。このようなAAVヘルパー構築物の1つは、pKS rep/capを含み、
これは、AAV−2 repおよびcapポリペプチド配列をコードする遺伝子
を含む。使用され得るヘルパーウイルス、構築物および機能のさらなる例は、プ
ラスミドpAAV/AdおよびpIM29+45(Samulski,J.Vi
rol.63(1989)3822−28およびMcCarthy,J.Vir
ol 65(1991)2936−45)ならびに米国特許第5,622,85
6号に開示されるものを含む。
This replication deficient AAV vector comprises the replication deficient AAV vector used in the method of the invention.
Packaged in an empty AAV capsid to produce the AV virion helper virus. This replication-defective AAV vector (which typically comprises a pair of ITRs)
A helper construct having an AAV-derived coding sequence that acts in trans to allow AAV replication, and including the AAV rep and cap sequences, for packaging one or more genes in between) Or use a helper virus. This helper virus has an AAV coding sequence,
It lacks the AV ITR and is therefore not packaged in the resulting capsid. The helper virus then uses the AAVr that has been deleted in the AAV vector.
Provides for transient expression of the ep and cap genes. For further details, including exemplary AAV helper constructs, see, eg, Samulski, J. et al. Virol
. 63 (1989) 3822-28; McCarty, J. Mol. Virol 65 (
(1991) 2936-45 and U.S. Patent No. 5,139,941. One such AAV helper construct includes pKS rep / cap,
It contains the genes encoding AAV-2 rep and cap polypeptide sequences. Further examples of helper viruses, constructs and functions that can be used are plasmids pAAV / Ad and pIM29 + 45 (Samulski, J. Vi.
rol. 63 (1989) 3822-28 and McCarthy, J. Mol. Vir
ol 65 (1991) 2936-45) and US Patent No. 5,622,85.
No. 6 disclosed.

【0026】 補助機能および補助機能ベクターは、AAVがその複製について依存するよう
な機能をコードする配列を含む、AAVに由来しない機能およびベクターである
。このような補助機能は、任意の公知のヘルパーウイルス(例えば、アデノウイ
ルス、ヘルペスウイルス(1型単純ヘルペスウイルスを除く)およびワクシニア
ウイルス)に由来またはそれから得られる得、そして遺伝子転写、DNA複製、
cap発現産物の合成、およびキャプシドアセンブリの活性化に関与する部分お
よび/または配列を含む。例えば、Carter、「Adeno−Associ
ated Virus Helper Functions」CRC hand
book of Parvoviruses、第一巻(1990)(P.Tij
ssen編);Muzyczka,Current Topics in Mi
crobiol.158(1992)97−129;Janik,Proc.N
atl.Acad Sci 78(1981)1925−29;Young,P
rog.Med Virol.25(1979)1213およびSchleho
fer、Virology 152(1986)110−17を参照のこと。
Auxiliary function and auxiliary function vectors are non-AAV-derived functions and vectors that contain sequences encoding functions that the AAV depends on for its replication. Such ancillary functions may be derived from or obtained from any known helper virus (eg, adenovirus, herpes virus (except for herpes simplex virus type 1) and vaccinia virus), and include gene transcription, DNA replication,
Contains parts and / or sequences involved in the synthesis of the cap expression product and activation of the capsid assembly. For example, Carter, "Adeno-Associ
atted Virus Helper Functions "CRC Hand
book of Parvoviruses, Vol. 1 (1990) (P. Tij
ssen); Muzyczka, Current Topics in Mi
crobiol. 158 (1992) 97-129; Janik, Proc. N
atl. Acad Sci 78 (1981) 1925-29; Young, P.
log. Med Virol. 25 (1979) 1213 and Schleho
fer, Virology 152 (1986) 110-17.

【0027】 本発明の複製欠損AAVベクターおよびビリオンに挿入される異種のヌクレオ
チド配列は、治療タンパク質、ポリペプチド、アンチセンスRNAまたはリボザ
イム、あるいはこれらの組合せを含む1つ以上の治療剤をコードする。代表的に
は、このベクターまたはビリオンは、レシピエント細胞に対して天然の、または
非天然であるが所望の生物学的効果または治療効果を有する1〜2つの治療剤を
含む。
[0027] The heterologous nucleotide sequence inserted into the replication-defective AAV vectors and virions of the invention encodes one or more therapeutic agents, including therapeutic proteins, polypeptides, antisense RNAs or ribozymes, or combinations thereof. Typically, the vector or virion comprises one or two therapeutic agents, natural or non-natural, but having the desired biological or therapeutic effect on the recipient cells.

【0028】 上記に開示されるように、本発明の複製欠損AAVベクターおよびビリオンに
導入される異種のヌクレオチド配列は、治療タンパク質またはポリペプチド、好
ましくはヒトタンパク質またはポリペプチドをコードする遺伝子を含む。本発明
の方法における発現に適切な治療タンパク質およびポリペプチドの例は、LDL
レセプター、第VIII因子、第IX因子、フェニルアラニンヒドロキシラーゼ
、オルニチントランスカルバミラーゼ、またはα1−アンチトリプシン;サイト
カイン(例えば、インターロイキン(IL)−1、IL−2、IL−3、IL−
4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−8、IL−9、IL−10、IL−
11、IL−12、IL−13、IL−14および、IL−15、α−インター
フェロン、β−インターフェロン、γ−インターフェロン、腫瘍壊死因子CD3
、ICAM−1、LFA−1またはLFA−3)、ケモカイン(RANTES
1αまたはMIP−1β(Cocci,Science 70(1996)18
11−15を参照)を含む);コロニー刺激因子(例えば、G−CSF、GM−
CSFおよびM−CSF);増殖因子(例えば、IGF−1およびIGF−2)
;ヒトホルモン(例えば、成長ホルモン、インスリン、カルシトニン、プロラク
チン、小胞刺激ホルモン、黄体ホルモン、絨毛性ゴナドトロピン、または甲状刺
激ホルモン);任意の1つの肝炎遺伝子;トロンボポエチン、エリスロポエチン
、またはレプチンあるいは上記の組合せを含む。これらのタンパク質およびポリ
ペプチドのヌクレオチドコード配列は、当該分野においてすでに公知である。本
発明の方法および組成物において表現可能なさらなる配列には、プロテインSお
よびGas6、トロンビン、凝固因子Xa、酸性繊維芽細胞増殖因子(FGF−
1)、塩基性FGF(FGF−2)、ケラチノサイト増殖因子(KGF)、TG
F、血小板由来増殖因子(PDGF)、上皮増殖因子(EGF)、肝細胞増殖因
子(HGF)およびHGF活性化因子、PSA、神経細胞増殖因子(NCFG)
、グリア細胞由来神経増殖因子(GDNF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、
Arg−バソプレッシン、甲状ホルモンアソキシメタン(asoxymetha
n)、トリオドチロニン(triodothyronine)、LIF、アンフ
ィレグリン(amphiregulin)、可溶性トロンボモジュリン、幹細胞
因子、骨原性タンパク質1、骨形態形成タンパク質、MFG、MGSA、ヘレグ
リン(heregulin)、およびメラノトロピンが含まれる。好ましいタン
パク質には、エリスロポエチン、トロンボポエチン(G−CSF)、第VIII
因子、第IX因子、第Xa因子、ヒト成長ホルモン、レプチンおよびIL−2が
含まれるがこれらに限定されず、これらのDNA配列(特にヒトDNA配列)は
全て当該分野において公知である。本発明の方法を使用しての、2つの代表的な
タンパク質、rAAV−EpoおよびrAAVレプチンに由来するエリスロポエ
チン(「Epo」)およびレプチンのインビボでの発現は、本明細書中の実施例
に開示される。
As disclosed above, the heterologous nucleotide sequence introduced into the replication-defective AAV vectors and virions of the present invention includes a gene encoding a therapeutic protein or polypeptide, preferably a human protein or polypeptide. Examples of therapeutic proteins and polypeptides suitable for expression in the methods of the invention include LDL
Receptor, factor VIII, factor IX, phenylalanine hydroxylase, ornithine transcarbamylase, or α1-antitrypsin; cytokines (eg, interleukin (IL) -1, IL-2, IL-3, IL-
4, IL-5, IL-6, IL-7, IL-8, IL-9, IL-10, IL-
11, IL-12, IL-13, IL-14 and IL-15, α-interferon, β-interferon, γ-interferon, tumor necrosis factor CD3
, ICAM-1, LFA-1 or LFA-3), chemokines (RANTES)
1α or MIP-1β (Cocci, Science 70 (1996) 18
11-15)); colony stimulating factors (eg, G-CSF, GM-
CSF and M-CSF); growth factors (eg, IGF-1 and IGF-2)
A human hormone (eg, growth hormone, insulin, calcitonin, prolactin, vesicle stimulating hormone, luteinizing hormone, chorionic gonadotropin, or thyroid stimulating hormone); any one hepatitis gene; thrombopoietin, erythropoietin, or leptin or a combination thereof including. The nucleotide coding sequences for these proteins and polypeptides are already known in the art. Additional sequences that can be expressed in the methods and compositions of the present invention include Protein S and Gas6, thrombin, coagulation factor Xa, acidic fibroblast growth factor (FGF-
1), basic FGF (FGF-2), keratinocyte growth factor (KGF), TG
F, platelet derived growth factor (PDGF), epidermal growth factor (EGF), hepatocyte growth factor (HGF) and HGF activator, PSA, nerve cell growth factor (NCFG)
Glial cell-derived nerve growth factor (GDNF), vascular endothelial growth factor (VEGF),
Arg-Vasopressin, thyroid hormone asoxymethane
n), triodothyronine, LIF, amphiregulin, soluble thrombomodulin, stem cell factor, osteogenic protein 1, bone morphogenetic protein, MFG, MGSA, heregulin, and melanotropin. Preferred proteins include erythropoietin, thrombopoietin (G-CSF), VIII
These include, but are not limited to, factor, factor IX, factor Xa, human growth hormone, leptin, and IL-2, and their DNA sequences (particularly human DNA sequences) are all known in the art. In vivo expression of erythropoietin ("Epo") and leptin from two representative proteins, rAAV-Epo and rAAV leptin, using the methods of the invention is disclosed in the Examples herein. Is done.

【0029】 本発明の複製欠損AAVベクターおよびビリオンにより発現可能なアンチセン
ス配列は、標的配列に結合する配列において、標的配列に十分に相補的であるこ
とにより、過剰生成の、欠損の、またはその他の好ましくない分子の発現を、阻
止または制限し得る、RNA配列である。例えばこの標的配列はタンパク質をコ
ードするmRNAの一部であり得、ならびにこのアンチセンスRNAはこのmR
NAと結合し、翻訳を阻止する。この標的配列は転写に必須な遺伝子の一部であ
り得、このアンチセンスRNAはこの遺伝子セグメントと結合し、転写を阻止ま
たは制限する。例えば、C群アデノウイルスAd2およびAd5は、細胞の小胞
体中でクラス1MHC分子に結合し、細胞表面に対するこの分子の末端のグリコ
シル化および翻訳を防止するウイルスのE3領域にコードされる19kDa糖タ
ンパク質(gp19)を有する。肝臓移植前に、この肝臓細胞は、このgp19
の発現の際に、クラス1MHC移植抗原の表面発現を阻害するgp19コードA
AVベクターまたはビリオンで感染され得る。これらのドナー細胞は、低リスク
の移植片拒絶で移植され得、この患者について最小の免疫抑制養生法しか必要と
し得ない。それはまた、ドナー−レシピエント状態がほとんど合併症を伴わず存
在することを可能にし得る。
The antisense sequences expressible by the replication-defective AAV vectors and virions of the present invention are sufficiently complementary to the target sequence in the sequence that binds to the target sequence to allow for overproduction, deletion, or other RNA sequences that can prevent or limit the expression of undesired molecules. For example, the target sequence can be part of an mRNA encoding a protein, and the antisense RNA
Binds NA and blocks translation. The target sequence may be part of a gene essential for transcription, and the antisense RNA binds to the gene segment and blocks or restricts transcription. For example, the group C adenoviruses Ad2 and Ad5 bind to class 1 MHC molecules in the endoplasmic reticulum of the cell and prevent the terminal glycosylation and translation of this molecule to the cell surface by a 19 kDa glycoprotein encoded by the E3 region of the virus. (Gp19). Prior to liver transplantation, the liver cells are converted to the gp19
Gp19 encoding A inhibits surface expression of class 1 MHC transplantation antigen upon expression of
It can be infected with an AV vector or virion. These donor cells can be transplanted with low-risk graft rejection and may require minimal immunosuppressive regimens for this patient. It may also allow a donor-recipient condition to exist with few complications.

【0030】 本発明の方法において、この複製欠損AAVベクターおよびビリオンにより発
現されるリボザイムは、種々の疾患および状態の処置において有用である。リボ
ザイムは、特定の配列でRNA切断を触媒し得るRNAポリヌクレオチドであり
、それ故特定のmRNA分子を攻撃するために有用である。例えば慢性骨髄性白
血病において、「フィラデルフィア染色体転座」は、bcr−abl融合タンパ
ク質の発現およびabl腫瘍性タンパク質の異常な機能を引き起こす。この融合
mRNAはこの染色体転座を起こした細胞でのみ生じるので、およびこの融合転
写物はこのスプライス接合部で2つのあり得る配列のみ有するので、2つのbc
r−abl融合mRNAスプライス接合部のいずれかに特異的なリボザイムが、
この腫瘍性タンパク質の発現を阻害し得る。模範のリボザイムはA型肝炎、B型
肝炎、およびC型肝炎に対するリボザイムを含む。Christofferse
nおよびMarr,J.Med Chem 38(1995)2023−37お
よびBaarpolome,J.Hepatol 22(1995)57−64
を参照のこと。1996年9月6日に出願され、そして本明細書中に参考として
援用される米国特許仮出願第60/025,616号を参照のこと。
In the methods of the present invention, the ribozymes expressed by the replication-defective AAV vector and virions are useful in treating various diseases and conditions. Ribozymes are RNA polynucleotides that can catalyze RNA cleavage at specific sequences and are therefore useful for attacking specific mRNA molecules. For example, in chronic myeloid leukemia, a "Philadelphia chromosomal translocation" causes expression of the bcr-abl fusion protein and aberrant function of the abl oncoprotein. Because the fusion mRNA occurs only in cells that have undergone this chromosomal translocation, and because the fusion transcript has only two possible sequences at the splice junction, two bc
A ribozyme specific to any of the r-abl fusion mRNA splice junctions
It may inhibit the expression of this oncoprotein. Exemplary ribozymes include ribozymes for hepatitis A, B, and C. Christofferse
n and Marr, J. et al. Med Chem 38 (1995) 2023-37 and Baarporome, J. et al. Hepatol 22 (1995) 57-64.
checking ... See US Provisional Patent Application No. 60 / 025,616, filed September 6, 1996, and incorporated herein by reference.

【0031】 本発明の別の実施態様において、本発明の複製欠損AAVベクターおよびビリ
オンに挿入した遺伝子によりコードされるタンパク質またはポリペプチドは、こ
の患者を免疫化するのに使用され得る病原性因子由来の1つ以上の抗原を提供す
る。この実施態様において、このrAAVベクターまたはビリオンは、本発明の
方法に従って投与されるが、1998年6月12日に出願され、そして本明細書
中に参考として援用される米国特許出願第09/096,966号に記載される
ようなワクチンとして使用される。好ましい抗原はHCV抗原(例えばHCV
NS3、NS4、E1、E2、および/またはE2a)である。H.Pylor
i抗原VacA(細胞毒)、熱ショックタンパク質、CagA(cai抗原)お
よびウレアーゼBもまた好ましい。本発明において有用な他の抗原の特定の例に
は、HSV(単純ヘルペスウイルス)、gD、gBおよび他の糖タンパク質、H
IVgp120、p24および他のタンパク質、CMV(サイトメガロウイルス
)gBまたはgH糖タンパク質、D型肝炎ウイルス(HDV)Δ抗原、A型肝炎
ウイルス(HAV)抗原、EBV(Epstein Barrウイルス)、MM
RおよびVZV(水痕−帯状ヘルペスウイルス)抗原、インフルエンザ抗原、狂
犬病抗原および百日咳菌、Neiserria meningitides(A
、B、C、Y135)由来の細菌抗原が含まれる。これらの抗原またはそれらの
抗原活性フラグメントをコードするヌクレオチド配列は、当業者らに周知である
In another embodiment of the present invention, the protein or polypeptide encoded by the replication defective AAV vector and the gene inserted into the virion of the present invention is derived from a virulence factor that can be used to immunize this patient Of one or more antigens. In this embodiment, the rAAV vector or virion is administered according to the methods of the invention, but is filed on June 12, 1998, and incorporated by reference herein in US patent application Ser. No. 09/096. , 966, used as a vaccine. Preferred antigens are HCV antigens (eg, HCV
NS3, NS4, E1, E2, and / or E2a). H. Pylor
Also preferred are i antigen VacA (cytotoxin), heat shock proteins, CagA (cai antigen) and urease B. Specific examples of other antigens useful in the present invention include HSV (herpes simplex virus), gD, gB and other glycoproteins, H
IVgp120, p24 and other proteins, CMV (cytomegalovirus) gB or gH glycoprotein, hepatitis D virus (HDV) Δ antigen, hepatitis A virus (HAV) antigen, EBV (Epstein Barr virus), MM
R and VZV (water scar-herpesvirus) antigens, influenza antigens, rabies antigens and B. pertussis, Neisseria meningitides (A
, B, C, Y135). The nucleotide sequences encoding these antigens or antigen-active fragments thereof are well known to those skilled in the art.

【0032】 本明細書中で使用する用語「活性フラグメント」とは、本発明の方法に使用さ
れるために十分な生物学的活性を保持する完全長未満の配列を含むポリペプチド
を意味する。本明細書中で使用する用語「アナログ」とは、この完全長タンパク
質またはポリペプチドの天然の生物活性の1つ以上を有する、成熟タンパク質ま
たはポリペプチドの切断した形態、スプライス改変体、アミノ酸置換、欠失また
は付加を有するムテイン、対立遺伝子、あるいは誘導体を意味する。従って、ヒ
トあるいは非ヒト情報源のいずれに由来しようが、成熟タンパク質のアミノ酸配
列と同一、または少なくとも60%、好ましくは70%、より好ましくは80%
および最も好ましくは90%のアミノ酸配列相同性を含むポリペプチドが、この
定義内に含まれる。
As used herein, the term “active fragment” refers to a polypeptide comprising less than full-length sequence that retains sufficient biological activity to be used in the methods of the invention. As used herein, the term "analog" refers to a truncated form of a mature protein or polypeptide, a splice variant, an amino acid substitution, having one or more of the natural biological activities of the full-length protein or polypeptide. A mutein, allele, or derivative having a deletion or addition is meant. Thus, whether derived from human or non-human sources, is identical or at least 60%, preferably 70%, more preferably 80%, to the amino acid sequence of the mature protein.
And polypeptides containing most preferably 90% amino acid sequence homology are included within this definition.

【0033】 このAAV ITRおよび上述のヌクレオチド配列に加えて、本方法および組
成物に使用される複製欠損AAVベクターおよびビリオンはまた、制御配列(例
えばプロモーターおよびポリアデニル化部位)、選択可能マーカー、レポーター
遺伝子、エンハンサー、ならびに転写誘導および/または選択を許容する他の制
御エレメントを含み得る。これらの配列および部位の挿入は、当該分野において
周知の従来の技術を使用して実施される。
In addition to the AAV ITR and the nucleotide sequences described above, the replication-defective AAV vectors and virions used in the methods and compositions also include control sequences (eg, promoters and polyadenylation sites), selectable markers, reporter genes. , Enhancers, and other regulatory elements that allow transcription induction and / or selection. Insertion of these sequences and sites is performed using conventional techniques well known in the art.

【0034】 本発明の複製欠損AAVビリオンを生成するために、AAVヘルパー構築物が
、AAVビリオンの生成に必要である、AAVベクターに欠損しているAAV機
能(特にrepおよびcap機能)を補完するために使用される。補完機能を有
する適切なヘルパー構築物が当該分野で周知である。このAAVベクター、ヘル
パー構築物、およびアデノプラスミド付属(ヘルパー)構築物は、当該分野にお
いて周知の任意のトランスフェクション技術を使用して、例えばリン酸カルシウ
ム共沈殿により、同時にまたは連続してのいずれかで宿主細胞に導入される。培
養条件は、33〜39℃の範囲で、好ましくは37℃で、約48〜120時間の
インキュベートを包含する。この細胞を収集し、溶解物を3回の凍結/融解サイ
クルを使用して超音波処理により生成する。次にこの溶解物は遠心分離し、細胞
片を除去し、このrAAVビリオンを塩化セシウム平衡勾配遠心分離により精製
する。任意の残りのアデノウイルス粒子は、この精製rAAV調製物を少なくと
も56℃に20〜30分間加熱することにより不活性化され得る。あるいは、こ
のrAAVビリオンは、Tamaose,Human Gene Therap
y,7(1996)507−13に記載されるプロトコルに従い、スルホン酸セ
ルロースカラムクロマトグラフィーにより精製され得る。
To generate the replication-defective AAV virions of the invention, the AAV helper construct complements the AAV vector-deficient AAV functions (particularly rep and cap functions) that are necessary for the generation of AAV virions. Used for Suitable helper constructs with complementary functions are well known in the art. The AAV vector, helper construct, and adenoplasmid accessory (helper) construct can be transferred to host cells either simultaneously or sequentially using any transfection technique well known in the art, for example, by calcium phosphate co-precipitation. be introduced. Culture conditions include incubation in the range of 33-39 ° C, preferably at 37 ° C, for about 48-120 hours. The cells are collected and lysates are generated by sonication using three freeze / thaw cycles. The lysate is then centrifuged to remove cell debris and the rAAV virion is purified by cesium chloride equilibrium gradient centrifugation. Any remaining adenovirus particles can be inactivated by heating the purified rAAV preparation to at least 56 ° C for 20-30 minutes. Alternatively, the rAAV virion was obtained from Tamaose, Human Gene Therap.
y, 7 (1996) 507-13, and can be purified by cellulose sulfonate column chromatography.

【0035】 本発明のAAVビリオンは、治療物質、例えば分泌タンパク質の全身投与が所
望される疾患および/または状態の処置のため、または抗原がこのAAVベクタ
ーに取り込まれる生物による感染の防止のための薬学的組成物に使用される。薬
学的に受容される担体、例えば無菌の非免疫原性溶液(例えば0.9%NaCl
,D50水、Ringer乳酸、またはリン酸緩衝化生理食塩水)、またはアジ
ュバント/抗原提示系(例えばミョウバン)と混合して本発明のAAVビリオン
の有効量を含む薬学的組成物。他のアジュバント/抗原提示系、例えばMF59
(Chiron Crop.)、QS−21(Cambridge Biote
ch Corp.)、3−DMPL(3−脱アシル−モノホスホリルリピドA)
(RibiImmnochem Research Inc.)、臨床グレード
不完全フロイントアジュバント(IFA)、融合誘導性(fusogenic)
リポソーム、水溶性ポリマー、またはIscoms(免疫刺激複合体)もまた使
用され得る。1995年6月29日に刊行されたPCT国際特許公開 WO 9
5/17211(Biocine出願番号PCT/IB95/00013)に記
載されるとおり、鼻腔内処方物の調製用粘膜アジュバントが好ましく使用される
The AAV virions of the present invention may be used for the treatment of diseases and / or conditions where systemic administration of a therapeutic substance, eg, a secreted protein, is desired, or for preventing infection by an organism whose antigen is incorporated into the AAV vector. Used in pharmaceutical compositions. A pharmaceutically acceptable carrier, such as a sterile non-immunogenic solution (eg, 0.9% NaCl
, D50 water, Ringer's lactate, or phosphate buffered saline), or a pharmaceutical composition comprising an effective amount of an AAV virion of the invention in admixture with an adjuvant / antigen presentation system (eg, alum). Other adjuvant / antigen presentation systems, such as MF59
(Chiron Crop.), QS-21 (Cambridge Biote)
ch Corp. ), 3-DMPL (3-deacyl-monophosphoryl lipid A)
(RibiImmnochem Research Inc.), clinical grade incomplete Freund's adjuvant (IFA), fusogenic
Liposomes, water-soluble polymers, or Iscoms (immunostimulatory complexes) can also be used. PCT International Patent Publication WO 9 published June 29, 1995
As described in 5/17211 (Biocine application number PCT / IB95 / 00013), mucosal adjuvants for the preparation of intranasal formulations are preferably used.

【0036】 別の局面において、本発明は、治療剤、好ましくはタンパク質をコードする遺
伝子を有する治療上有効量の複製欠損AAVビリオンを、有効量の体液性免疫抑
制剤と組合せて、および薬学的に受容される担体中に含有する薬学的組成物に関
する。
[0036] In another aspect, the present invention relates to a method of treating a therapeutic agent, preferably a therapeutically effective amount of a replication-defective AAV virion having a gene encoding a protein, in combination with an effective amount of a humoral immunosuppressant, and And a pharmaceutical composition contained in a carrier that is acceptable.

【0037】 本方法のベクターおよびビリオンを有する薬学的組成物は、任意の医薬を投与
するための当該分野に公知の従来の技術を使用して投与される。好ましくは、本
発明に使用される薬学的組成物は、鼻腔内に、筋肉内に、皮下に、静脈内に、ま
たは動脈内に投与される。処方および投与形式は、以下に、より詳細に議論され
る。
The pharmaceutical composition comprising the vectors and virions of the present methods is administered using conventional techniques known in the art for administering any medicament. Preferably, the pharmaceutical compositions used in the present invention are administered intranasally, intramuscularly, subcutaneously, intravenously or intraarterially. Formulations and modes of administration are discussed in more detail below.

【0038】 (処方物およびAAVベクターを投与する様式) (A.鼻腔内投与) 鼻腔は、本発明の組換えAAVビリオンについての重要な投与経路を提供する
。ヒト鼻腔は、約150cm2の総表面積を有し、そして高度に脈管化された粘 膜層によって覆われている。円柱細胞からなる呼吸器上皮、杯細胞、および線毛
立方細胞が鼻腔のほとんどを裏打ちする。Chien、Crit.Rev.Th
erap Drug Car sys 4(1987)67−194を参照のこ
と。上皮下は、密な血管網を含み、そして鼻からの静脈血液は、全身循環へと直
接入り、肝臓における初回通過代謝を避ける。初回通過代謝を避けることによっ
て、鼻腔の上部領域への送達は、より低速のクリアランスおよびバイオアベイラ
ビリティーの増加をもたらし得る。この領域における線毛の不存在は、ドロップ
に比べての鼻腔スプレーの効率の増加における重要な因子である。粘度成型剤(
例えば、メチルセルロース)の添加は、鼻腔内適用の沈着およびクリアランスの
パターンを変化させ得る。さらに、生体接着剤は、鼻腔での在留時間を延長する
手段として使用され得る。スプレー、ドロップおよび散在を含む種々の処方物が
、吸収増強剤の添加のありまたはなしで、研究されている。例えば、Wearl
y、Crit Rev in Therap Drug Car Sys 8(
1991)331−94を参照のこと。
Modes of Administering Formulations and AAV Vectors A. Intranasal Administration The nasal cavity provides an important route of administration for the recombinant AAV virions of the present invention. The human nasal cavity has a total surface area of about 150 cm 2 and is covered by a highly vascularized mucus layer. Respiratory epithelium, consisting of columnar cells, goblet cells, and pilus cubic cells line most of the nasal cavity. Chien, Crit. Rev .. Th
See erap Drug Car sys 4 (1987) 67-194. The subepithelium contains a dense network of blood vessels and venous blood from the nose enters the systemic circulation directly, avoiding first-pass metabolism in the liver. By avoiding first pass metabolism, delivery to the upper region of the nasal cavity can result in slower clearance and increased bioavailability. The absence of pili in this area is an important factor in increasing the efficiency of nasal spray over drops. Viscosity molding agent (
The addition of (eg, methylcellulose) can alter the pattern of deposition and clearance of intranasal applications. In addition, bioadhesives can be used as a means of extending residence time in the nasal cavity. Various formulations, including sprays, drops and disperses, have been studied with or without the addition of absorption enhancers. For example, Wear
y, Crit Rev in Therap Drug Car Sys 8 (
(1991) 331-94.

【0039】 鼻腔内経路を介してrAAVを投与することは有利である。鼻腔内投与は容易
かつ簡便で、経済的、安全(ほとんどの場合過剰投与は、処置可能である)であ
り、そして医療従事者を必要としない。鼻腔経路は、鼻粘膜の下に位置する広範
な毛細血管網に起因して多くの分子の投与について有効であることが示されてい
る。このことは、有効な全身性吸収を容易にさせ、そしてこの薬物が吸収促進剤
と共に投与される場合、吸収は高度のバイオアベイラビリティーを伴って迅速に
生じる(Gizurarwon、Acta Pharm 2(1990)105
を参照のこと)。しかし、アデノウイルスベクターが鼻腔内に投与される場合、
細胞、体液、および粘膜のCTL応答が生じる。さらに、rAAVを鼻腔内経路
で再投与することが可能なこともまた有利である。
It is advantageous to administer rAAV via the intranasal route. Intranasal administration is easy and convenient, economical, safe (overdose is treatable in most cases), and does not require medical personnel. The nasal route has been shown to be effective for the administration of many molecules due to the extensive capillary network located beneath the nasal mucosa. This facilitates effective systemic absorption, and when the drug is administered with an absorption enhancer, absorption occurs rapidly with high bioavailability (Gizurwaron, Acta Pharm 2 (1990) 105
checking). However, if the adenovirus vector is administered intranasally,
Cell, body fluid, and mucosal CTL responses occur. In addition, it is also advantageous that rAAV can be re-administered via the intranasal route.

【0040】 pH、等張性、安定性のような点を充分に考慮して、このような鼻腔内溶液を
調製することは、当該分野の範囲内である。筋肉内または皮下投与のためのラク
トース、トレハロースまたはマンニトールを含むAAVベクターの例示的な処方
物は、2×処方物緩衝液1部と精製rAAV1部とを合わせることによって調製
され得る。ラクトース緩衝液およびトレハロース緩衝液はそれぞれ、25mMト
リメタミン、70mM NaCl、2mg/ml アルギニン、10mg/ml
ヒト血清アルブミン(HSA)および100mg/mlラクトースまたは100
mg/mlトレハロースのいずれかを、最終容量100ml中に、pH7.4で
含む。マンニトール緩衝液は、25mMトリメタミン、35mM NaCl、2
mg/mlアルギニン、10mg/ml HSAおよび80mg/mlマンニト
ールを、最終容量100ml中に、pH7.4で含む。
It is within the skill of the art to prepare such intranasal solutions with due regard to such considerations as pH, isotonicity, and stability. Exemplary formulations of AAV vectors containing lactose, trehalose or mannitol for intramuscular or subcutaneous administration can be prepared by combining 1 part 2 × formulation buffer with 1 part purified rAAV. Lactose buffer and trehalose buffer were 25 mM trimethamine, 70 mM NaCl, 2 mg / ml arginine, 10 mg / ml, respectively.
Human serum albumin (HSA) and 100 mg / ml lactose or 100
Any of the mg / ml trehalose is included at a pH of 7.4 in a final volume of 100 ml. The mannitol buffer was 25 mM trimethamine, 35 mM NaCl,
mg / ml arginine, 10 mg / ml HSA and 80 mg / ml mannitol are contained at a pH of 7.4 in a final volume of 100 ml.

【0041】 投薬養生法は、主治医によって、医師の条件、体重、性別、食餌、その状態の
重篤度、投与の時間および他の臨床的要因のような薬物作用を改変することが公
知の種々の因子を考慮することによって決定される。例示的な投薬量の範囲は、
103〜1014の間の粒子、好ましくは106〜1016の間の粒子、より好ましく
は108〜1014の間の粒子、最も好ましくは1010〜1012の間の粒子を含む 。
Dosage regimens may vary with the physician's knowledge of altering drug effects such as physician conditions, weight, gender, diet, severity of the condition, time of administration and other clinical factors. Is determined by considering the following factors. Exemplary dosage ranges are:
It comprises between 10 3 and 10 14 particles, preferably between 10 6 and 10 16 particles, more preferably between 10 8 and 10 14 particles, most preferably between 10 10 and 10 12 particles.

【0042】 鼻腔について薬物送達デバイスのいくつかの型が存在する(Chein、Cr
it.Rev.Therap.Drug Carr.Sys.4(1987)6
7を参照のこと)。これらの系は、鼻腔スプレー、鼻点滴、飽和綿撒糸、エアロ
ゾルスプレおよび吸入器を含む。計量用量(meter−dose)噴霧器は、
所定の容量の処方物を鼻腔に送達し得る。1つのこのような噴霧器は、Ultr
aventであり、これは、Mallinckrodtから入手可能である。
There are several types of drug delivery devices for the nasal cavity (Chein, Cr
it. Rev .. Therap. Drug Carr. Sys. 4 (1987) 6
7). These systems include nasal sprays, nasal drops, saturated pledgets, aerosol sprays and inhalers. Meter-dose nebulizers
A predetermined volume of the formulation may be delivered to the nasal cavity. One such nebulizer is Ultr
event, which is available from Mallinckrodt.

【0043】 rAAVビリオンの所望の処方物は、Ultravent肺エアロゾル生成器
のリザーバに入れられる。この生成器は、約30〜50psi、好ましくは40
psiでの圧縮空気を用いて駆動され、10リットル/分(40psiで)のエ
アロゾルを生成する。一方向バルブ、鼻クリップおよびマウスピースを用いて、
このシステムを閉鎖し、そしてすべての気体をフィルターを通して吸気または吐
き出させる。
The desired formulation of the rAAV virion is placed in the reservoir of an Ultravent pulmonary aerosol generator. This generator has a capacity of about 30 to 50 psi, preferably 40 psi.
Driven with compressed air at psi to produce an aerosol at 10 liters / minute (at 40 psi). With one-way valve, nose clip and mouthpiece,
The system is closed and all gases are drawn in or out through the filter.

【0044】 (B.筋肉内投与) 複製欠損rAAVビリオンを筋肉内投与する前に、筋肉組織は、細胞増殖剤と
共に注射され得る。米国特許第5,593,972号を参照のこと。好ましくは
、細胞増殖剤はブピバカインである。ブピバカインは、rAAVビリオンの注射
前最大約24時間内に注射され得る。約50μl〜約2mlの等張性NaCl中
の0.5%ブピバカインHClおよび0.1%メチルパラベンが、このrAAV
ビリオンが投与されるべき部位に投与され得る。細胞増殖剤は、rAAVビリオ
ンとの処方物中に含められ得る。好ましくは、50μl〜約1500μl、より
好ましくは、約1mlの薬剤が含まれ得る。
B. Intramuscular Administration Prior to intramuscular administration of a replication-defective rAAV virion, muscle tissue can be injected with a cell growth agent. See U.S. Patent No. 5,593,972. Preferably, the cell growth agent is bupivacaine. Bupivacaine can be injected up to about 24 hours before the injection of the rAAV virion. About 50 μl to about 2 ml of 0.5% bupivacaine HCl and 0.1% methylparaben in isotonic NaCl are used for this rAAV.
The virions can be administered at the site to be administered. Cell growth agents can be included in formulations with rAAV virions. Preferably, 50 μl to about 1500 μl, more preferably about 1 ml of the agent may be included.

【0045】 (C.皮下投与) 上記に記載の任意の処方物が当業者にさえ公知の標準的な技術を用いて皮下投
与される。例えば、治療有効量の本発明の複製欠損AAVビリオンを含む薬学的
組成物は、単独または体液性免疫抑制剤と組み合わせて、および薬学的に受容可
能な液体キャリア(例えば、0.9%滅菌生理食塩水)中で、22ゲージ針を取
り付けた滅菌注射器に取り込み、そして処置が必要な患者の前腕の皮下注射され
る。必要に応じて、この投与を続けて、年齢、健康状態、性別および患者のサイ
ズについての充分な考慮を伴うガイドラインとして製造業者の推奨条件を用いて
、1つ以上の用量の体液性免疫抑制剤の投与を行う。
C. Subcutaneous Administration Any of the formulations described above are administered subcutaneously using standard techniques known to those of skill in the art. For example, a pharmaceutical composition comprising a therapeutically effective amount of a replication-defective AAV virion of the invention can be used alone or in combination with a humoral immunosuppressant and in a pharmaceutically acceptable liquid carrier (eg, 0.9% sterile physiological saline). (Saline) in a sterile syringe fitted with a 22 gauge needle and injected subcutaneously into the forearm of the patient in need of treatment. If necessary, this administration can be continued with one or more doses of humoral immunosuppressant using the manufacturer's recommendations as a guideline with due consideration of age, health, gender and patient size. Is administered.

【0046】 (D.動脈投与) 上記に記載の同じ液体薬学的組成物を使用して、複製欠損AAVベクターまた
はビリオンの用量は、動脈を介して患者に投与される。動脈内投与は、当該分野
において公知である標準的な技術を用いて実施され、これには、カテーテルの使
用が含まれる。これは、好ましい組織部位での用量を蓄積させるために動脈を通
して貫かれ得る。このようなカテーテル技術の使用は、心臓の可視化において広
汎に使用されており、そして当業者には容易に利用可能である。複製欠損AAV
ビリオンを患者の腎臓動脈に投与する特殊な例は、本明細書において実施例10
に開示される。
D. Arterial Administration Using the same liquid pharmaceutical composition described above, a dose of the replication-defective AAV vector or virion is administered to the patient via the artery. Intra-arterial administration is performed using standard techniques known in the art, including the use of catheters. This can be penetrated through arteries to accumulate dose at the preferred tissue site. The use of such catheter technology has been widely used in cardiac visualization and is readily available to those skilled in the art. Replication-defective AAV
A specific example of administering a virion to a patient's renal artery is described in Example 10 herein.
Is disclosed.

【0047】 実施例1〜4において、本発明者らは、マウスレプチン(leptin)cD
NAを有するrAAVベクターを生成し、そしてインビトロまたはインビボでレ
プチンを発現するこのベクターの能力を実証した。レプチンタンパク質は、哺乳
動物における食物摂取を制御することを担う満腹因子である。ob/obマウス
は、機能的なレプチンを欠き;組換えレプチンタンパク質の連続送達が欠損を矯
正し、そして体重減少へと導く。実施例1は、rAAVレプチン構築物の構築を
詳述する。実施例2は、rAAVレプチン粒子の調製および力価測定を記載する
。実施例3は、rAAVレプチンのインビトロ分析を詳述する。そして実施例4
は、マウスにおけるこの構築物のインビボ投与を開示する。本発明者らは、機能
的なレプチン遺伝子を欠くob/obマウスへのレプチンを有するrAAVベク
ター、筋肉内注射が試験した全ての代謝異常(肥満および糖尿病を含む)の長期
矯正(>80日)を導くことを実証した。
In Examples 1-4, we used mouse leptin cD
An rAAV vector with NA was generated and demonstrated the ability of this vector to express leptin in vitro or in vivo. Leptin protein is a satiety factor responsible for controlling food intake in mammals. Ob / ob mice lack functional leptin; continuous delivery of recombinant leptin protein corrects the deficiency and leads to weight loss. Example 1 details the construction of a rAAV leptin construct. Example 2 describes the preparation and titration of rAAV leptin particles. Example 3 details in vitro analysis of rAAV leptin. And Example 4
Discloses in vivo administration of this construct in mice. We have shown that rAAV vectors with leptin in ob / ob mice lacking a functional leptin gene, long-term correction (> 80 days) of all metabolic disorders (including obesity and diabetes) tested by intramuscular injection Demonstrated to lead.

【0048】 処置した動物における体重損失がボーラスまたは組換えタンパク質が投与され
る実験において認められるよりもはるかにより漸進的であることが認められるこ
ともまた興味深い。これは、rAAVベクターによる遺伝子発現の反応速度論の
反映である。マウス筋肉へ注射されたrAAVベクターからのマーカー遺伝子の
発現は、安定化するまでに4〜6週間にわたって徐々に増加する(非公開データ
)。対照的に、アデノウイルス遺伝子送達は、タンパク質発現の迅速な開始をも
たらし、これは、2週間以内に消える。これはおそらく、アデノウイルスタンパ
ク質に対する免疫による。Muzzin、Proc.Natl.Acad.Sc
i.USA 93:14804−14808を参照のこと。
It is also interesting to note that the weight loss in treated animals is found to be much more gradual than in bolus or recombinant protein administered experiments. This reflects the kinetics of gene expression by the rAAV vector. Marker gene expression from rAAV vectors injected into mouse muscle gradually increases over 4-6 weeks before stabilizing (unpublished data). In contrast, adenovirus gene delivery results in a rapid onset of protein expression, which disappears within two weeks. This is probably due to immunity to adenovirus proteins. Muzzin, Proc. Natl. Acad. Sc
i. USA 93: 14804-14808.

【0049】 本発明は、サルエリスロポエチン(Epo)をコードする異種配列の哺乳動物
における投与によってさらに例示される。Epoは、哺乳動物成体の腎臓におい
て産生され、赤血球(erythrocyte;赤血球(red blood
cell))分化の調節および循環する赤血球の生理レベルの維持に関与する重
要なホルモンである。臨床的には、Epoは、慢性腎不全に関連する貧血につい
てまたはサラセミアの処置についての処置選択肢である。Epo遺伝子発現の生
物学的効果は、ヘマトクリットレベルを決定することによりモニタリングされ、
そしてホルモンの循環濃度は、標準的なイムノアッセイまたはELISAにより
測定される。
The present invention is further exemplified by the administration of a heterologous sequence encoding monkey erythropoietin (Epo) to a mammal. Epo is produced in the kidney of adult mammals and is found in erythrocytes (red blood cells; red blood cells).
cell)) is an important hormone involved in regulating differentiation and maintaining physiological levels of circulating red blood cells. Clinically, Epo is a treatment option for anemia associated with chronic renal failure or for the treatment of thalassemia. The biological effect of Epo gene expression is monitored by determining hematocrit levels,
The circulating concentrations of the hormone are then measured by standard immunoassays or ELISA.

【0050】 (実施例1) rAAVレプチンベクター構築物 pKm201CMVは、AAVクローニングベクターであり、ここで、発現カ
セットは、CMV前初期エンハンサー、プロモーターおよびイントロンおよびウ
シ成長ホルモン(BGH)ポリアデニル化部位からなり、AAV−2からの逆方
向末端(ITR)配列に隣接する。pKm201CMVは、pKm201に由来
した。pKm201は、pEMBL−AAV−ITRのアンピシリン耐性遺伝子
(Srivastava、(1989)Proc.Natl.Acad.Sci
.USA 86,8078−8082を参照のこと)がカナマイシン耐性につい
ての遺伝子に置換された、改変AAVベクタープラスミドである。pCMV6c
(Chapman(1991)Nucleic Acids Res.19、1
93−198)の誘導体であるpCMVlinkからの発現カセット(ここで、
GBHポリA部位が、SV40ターミネーターと置換されている)をpKm20
1のITRの間に挿入してpKm201 CMVを生成した。AAVレプチン発
現ベクターpc\CMVAAV−m−leptinを構築するために、マウスレ
プチンcDNA(Giese,(1996)Molecular Medici
ne 2、50−58)をコードする511bpのフラグメントを、pKm20
1 CMVのXbaI−BamHI部位にクローニングした。CMV前初期プロ
モーター/エンハンサーおよびイントロンに加えて、このAAVベクターは、B
型肝炎由来の転写後調節エレメント(PRE)を含む。mRNA輸送の効率を増
加させるPRE(Huang、Mol.Cell.Bio.15、3864−3
869を参照のこと)を含ませて、より効率よいパッケージングのために、ベク
ターゲノムのサイズを増加させた。B型肝炎(HBV)の転写後調節エレメント
(PRE)領域の579bpフラグメント(HuangおよびYen、(199
5)Mol.Cell.Biol.15:3864−3869を参照のこと)を
以下のプライマーセットを使用して増幅した: 5’ACATACGCGTGCTTGCGTGGAACCTTTG3’(配列
番号1)、および 5’TTGTGGCGCGCCAGCTTATCGATTTCGAACCCG
3’(配列番号2)。 得られたフラグメントを、AscIおよびMluIで消化して、そしてレプチン
コード領域とGHポリA部位との間のMluI部位に挿入した。マウスレプチン
についてのコード領域をこの構築物に含ませて、3.4kbのパッケージング可
能なベクターゲノムを得た。このベクタープラスミドを標準的な方法を用いてパ
ッケージングし、そして1.25×1012粒子/mlの精製ストックを得た。
Example 1 rAAV Leptin Vector Construct pKm201CMV is an AAV cloning vector, wherein the expression cassette consists of the CMV immediate early enhancer, promoter and intron and bovine growth hormone (BGH) polyadenylation site, -2 adjacent to the inverted terminal (ITR) sequence. pKm201CMV was derived from pKm201. pKm201 is a pEMBL-AAV-ITR ampicillin resistance gene (Srivastava, (1989) Proc. Natl. Acad. Sci.
. USA 86, 8078-8082) is a modified AAV vector plasmid in which the gene for kanamycin resistance has been replaced. pCMV6c
(Chapman (1991) Nucleic Acids Res. 19, 1
93-198), an expression cassette from pCMVlink which is a derivative of
The GBH poly A site has been replaced with the SV40 terminator) with pKm20
Insertion between one ITR to generate pKm201 CMV. In order to construct the AAV leptin expression vector pc @ CMVAAV-m-leptin, mouse leptin cDNA (Giese, (1996) Molecular Medici) was used.
ne2, 50-58) was ligated into pKm20
1 Cloned into the XbaI-BamHI site of CMV. In addition to the CMV immediate early promoter / enhancer and intron, this AAV vector
Post-transcriptional regulatory element (PRE) from hepatitis B. PRE (Huang, Mol. Cell. Bio. 15, 3864-3) that increases the efficiency of mRNA transport.
869) to increase the size of the vector genome for more efficient packaging. A 579 bp fragment of the post-transcriptional regulatory element (PRE) region of hepatitis B (HBV) (Huang and Yen, (199)
5) Mol. Cell. Biol. 15: 3864-3869) was amplified using the following primer set: 5 ′ ACATACGCGTGCTTGCGGTGGAACCTTTG3 ′ (SEQ ID NO: 1), and 5′TTGTTGGCGCGCCAGCTTATCGATTTCGAACCCG
3 '(SEQ ID NO: 2). The resulting fragment was digested with AscI and MluI and inserted at the MluI site between the leptin coding region and the GH polyA site. The coding region for mouse leptin was included in this construct to give a 3.4 kb packageable vector genome. This vector plasmid was packaged using standard methods and a purified stock of 1.25 × 10 12 particles / ml was obtained.

【0051】 AAVヘルパープラスミドであるpKSrep/cap(これは、repおよ
びcapタンパク質をコードする)を、ITRのないAAV−2ゲノム(AAV
−2ヌクレオチド192〜4493)をpBluescript II KS+
(Stratagene、La Jolla、CA)にクローニングすることに
より構築した。
The AAV helper plasmid, pKSrep / cap, which encodes the rep and cap proteins, is transferred to the ATR-2 genome without ATR (AAV
-2 nucleotides 192-4493) to pBluescript II KS +
(Stratagene, La Jolla, CA).

【0052】 (実施例2) 組換えAAVレプチン粒子の調製および力価測定 rAAVベクターを、改変された一過性プラスミドトランスフェクションプロ
トコルによって産生した。Zhou、(1994)J.Exp.Med.179
、1867−1875を参照のこと。手短には、ヒト胎児腎臓293細胞を、1
5cmディッシュに60%コンフルエントにまで増殖させ、12.5μgのヘル
パープラスミドpKSrep/capおよび12.5μgのベクタープラスミド
pCMVAAV−m−leptinまたはpCMVAAV−lacZとともにリ
ン酸カルシウム共沈法を用いて同時トランスフェクトした。8時間後、トランス
フェクション培地を、アデノウイルス5型d1312を感染多重度(MOI)2
で含むIMDM+10%(仔ウシ血清)FBSに置き換えた。感染の72時間後
、細胞をHEPES緩衝液(1ディッシュ当たり2.5ml)に採取し、そして
3サイクルの凍結融解により溶解した。細胞の溶解物を、12,000×gで2
0分間遠心分離して細胞砕片を除去した。パッケージングされたrAAVウイル
スを、2回の塩化セシウム平衡密度勾配を通して精製して、混入タンパク質をす
べて取り除き、そして56℃に45分間加熱して残留のアデノウイルス粒子を不
活化した。ベクター粒子の総数の見積もりのために、このベクターストックをD
NAseIで処理し、そしてキャプシド化したDNAをフェノールクロロホルム
で抽出し、エタノール沈澱した。放出されたDNAをドットブロット分析により
既知標準と比較した。
Example 2 Preparation and Titering of Recombinant AAV Leptin Particles rAAV vectors were produced by a modified transient plasmid transfection protocol. Zhou, (1994) J. Mol. Exp. Med. 179
1867-1875. Briefly, human fetal kidney 293 cells were
Propagated to 5% dish to 60% confluence and co-transfected with 12.5 μg helper plasmid pKSrep / cap and 12.5 μg vector plasmid pCMVAAV-m-leptin or pCMVAAV-lacZ using calcium phosphate coprecipitation. Eight hours later, the transfection medium was changed to a multiplicity of infection (MOI) of 2 with adenovirus type 5 d1312.
And 10% (calf serum) FBS. 72 hours after infection, cells were harvested in HEPES buffer (2.5 ml per dish) and lysed by three cycles of freeze-thawing. Cell lysates were grown at 12,000 × g for 2 hours.
Cell debris was removed by centrifugation for 0 minutes. The packaged rAAV virus was purified through two cesium chloride equilibrium density gradients to remove any contaminating proteins and heated to 56 ° C. for 45 minutes to inactivate residual adenovirus particles. To estimate the total number of vector particles,
The DNAs treated with NaseI and encapsidated were extracted with phenol chloroform and ethanol precipitated. Released DNA was compared to known standards by dot blot analysis.

【0053】 (実施例3) 組換えAAVレプチン(rAAV−leptin)のインビトロ分析 109または1010のrAAV−leptin粒子を2mlのIMDM+10 % FBSに希釈し、そしてこれを6ウェルディッシュ上に50%コンフルエン
トにプレートした1×106ヒト胎児腎細胞(293細胞)に添加した。ウイル スを細胞上に24時間放置した。細胞を洗浄し、そして2mlの新鮮なIMDM
+10%FBSを添加した。上清をウェスタンブロットまたはRIA分析のため
に採取した(感染後24〜48時間)。図1Aおよび図1Bを参照のこと。
Example 3 In Vitro Analysis of Recombinant AAV Leptin (rAAV-leptin) 10 9 or 10 10 rAAV-leptin particles were diluted in 2 ml of IMDM + 10% FBS and this was 50% on a 6-well dish Added to 1 × 10 6 human fetal kidney cells (293 cells) plated at confluence. The virus was left on the cells for 24 hours. Wash cells and add 2 ml fresh IMDM
+ 10% FBS was added. Supernatants were collected for Western blot or RIA analysis (24-48 hours post-infection). See FIGS. 1A and 1B.

【0054】 コントロールとして、2μgのpCMVAAV−m−leptinパッケージ
ングプラスミドでトランスフェクトした細胞から上清を採取した。トランスフェ
クションのために、2μgのpCMV−AAV−m−leptinプラスミドを
10μlのトランスフェクション試薬LT1(Panvera Inc.、Ma
dison WI)とインキュベートし、そして6ウェルディッシュ上に接種し
た5×105ヒト胎児腎細胞(293細胞)に添加した。複合体を4時間細胞と インキュベートし、そして2mlの培地を再供給した。細胞上清をトランスフェ
クション後48時間に採取し、そしてウェスタンブロットまたはRIAにより分
析した。
As a control, supernatant was collected from cells transfected with 2 μg of pCMVAAV-m-leptin packaging plasmid. For transfection, 2 μg of pCMV-AAV-m-leptin plasmid was added to 10 μl of transfection reagent LT1 (Panvera Inc., Ma.
WI) and added to 5 × 10 5 human fetal kidney cells (293 cells) seeded on a 6-well dish. The complex was incubated with the cells for 4 hours and re-fed with 2 ml of medium. Cell supernatants were harvested 48 hours after transfection and analyzed by Western blot or RIA.

【0055】 ウェスタンブロットについて、感染したまたはトランスフェクトした細胞から
10μlの上清を、5μlの3×Laemmli緩衝液と混合し、そして沸騰さ
せてタンパク質を変性した。変性した上清を14%SDS−PAGE(Nove
x、San Diego、CA)上で電気泳動分離し、そしてニトロセルロース
上に転写した。ブロットを、4℃で、0.1% Tweenおよび0.2%脱脂
乾燥乳を含むPBS中の1:5000希釈のウサギ抗レプチン抗体(Giese
、(1996)Molecular Medicine 2、50−58)とと
もに一晩プローブした。徹底的な洗浄の後、ヤギ抗ウサギIgG(Boehri
nger Mannheim、Indianapolis、IN)の西洋ワサビ
ペルオキシダーゼ結合体を添加した。1時間のインキュベーションおよびさらな
る洗浄後、免疫反応性のバンドを化学発光(ELCキット、Amersham、
Buckinghamshire、England)により可視化した。
For Western blots, 10 μl of supernatant from infected or transfected cells was mixed with 5 μl of 3 × Laemmli buffer and boiled to denature the protein. The denatured supernatant was subjected to 14% SDS-PAGE (Noveve).
x, San Diego, CA) and transferred onto nitrocellulose. The blot was blotted at 4 ° C. with a rabbit anti-leptin antibody (Giese) at a 1: 5000 dilution in PBS containing 0.1% Tween and 0.2% non-fat dry milk.
, (1996) Molecular Medicine 2, 50-58). After thorough washing, goat anti-rabbit IgG (Boehri
nger Mannheim, Indianapolis, Ind.) was added. After 1 hour incubation and further washing, the immunoreactive bands were labeled with chemiluminescence (ELC kit, Amersham,
(Buckinghamshire, England).

【0056】 ウサギ抗マウスレプチン抗体を用いたウェスタン分析は、トランスフェクトさ
れた細胞および1010粒子に感染させた細胞からの上清中に単一の免疫反応性の
タンパク質を示した。分泌されたレプチンタンパク質は、16kDaの推定サイ
ズに移動する。109粒子に感染させた細胞または偽トランスフェクト細胞から の上清にはバンドは認められなかった。図1Aを参照のこと。
Western analysis using a rabbit anti-mouse leptin antibody showed a single immunoreactive protein in supernatants from transfected cells and cells infected with 10 10 particles. The secreted leptin protein migrates to an estimated size of 16 kDa. The supernatants from infected cells or mock-transfected cells to 109 particles bands were not observed. See FIG. 1A.

【0057】 レプチン発現のレベルを高感度RIAを用いて定量した。偽感染細胞は、検出
可能なレプチンを培地中に放出しなかったが、109および1010粒子に感染さ せた細胞は、24時間/106細胞あたり、それぞれ、47および290ngの レプチンを放出した。図1Bを参照のこと。興味深いことに、本発明者らは、r
AAVベクターのパッケージング能力がパッケージングされたベクターゲノムの
サイズに感受性であることを見い出した。PRE配列を含ませて2840から3
430bpへとベクターのサイズを増加させることは、機能的な力価の改善を補
助した(データは示さず)。この結果は,Dongら(1996)Human
Gene Ther.7、2101−2112の知見と一致する。この著者は、
組換えAAVベクターのゲノムサイズと力価との間の直接の相関を実証した。
The level of leptin expression was quantified using a sensitive RIA. Mock-infected cells, but did not release a detectable leptin into the media, the cells infected with 10 9 and 10 10 particles per 24 hours / 106 cells, respectively, releasing the leptin 47 and 290ng did. See FIG. 1B. Interestingly, we find that r
It has been found that the packaging capacity of the AAV vector is sensitive to the size of the packaged vector genome. 2840 to 3 including the PRE sequence
Increasing the size of the vector to 430 bp helped improve the functional titer (data not shown). This result is shown in Dong et al. (1996) Human.
Gene Ther. 7, 2101-2112. This author
A direct correlation between the genome size and titer of the recombinant AAV vector was demonstrated.

【0058】 (実施例4) rAAVレプチンのインビボ投与 組換えレプチンタンパク質を用いる以前の報告は、このタンパク質はi.p.
またはi.v.投与経路のいずれかで送達され得ることを実証した。遺伝子治療
により齧歯類レプチンの送達を実証した報告では、アデノウイルスに基づく送達
(i.v.)を利用し、そしてトランスジーンの発現は、おそらく肝臓で生じた
。Muzzin、(1996)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S
.A.93、14804−14808およびChen,(1996)Proc.
Natl.Acad.Sci.U.S.A. 93、14878−14882を
参照のこと。本発明者らは、筋肉内経路によりrAAVベクターを投与し、そし
て10週間にわたって、食物摂取および体重増加を以下のようにモニターした。
Example 4 In Vivo Administration of rAAV Leptin Previous reports using recombinant leptin protein showed that this protein was i.p. p.
Or i. v. It has been demonstrated that it can be delivered by any of the routes of administration. Reports demonstrating rodent leptin delivery by gene therapy utilized adenovirus-based delivery (iv), and transgene expression probably occurred in the liver. Muzzin, (1996) Proc. Natl. Acad. Sci. U. S
. A. 93, 14804-14808 and Chen, (1996) Proc.
Natl. Acad. Sci. U. S. A. 93, 14878-14882. We administered the rAAV vector by the intramuscular route and monitored food intake and weight gain over the course of 10 weeks as follows.

【0059】 20匹の4〜6週齢雌性C57BL/6J−ob/obマウスをThe Ja
ckson Laboratory(Bar Harbor、ME)から入手し
た。10匹のrAAV−leptinで処置したマウスの体重を、0.9%生理
食塩水ビヒクルで処置した10匹のマウスと毎週比較した。ケタミンおよびキシ
ラジンの混合物で麻酔後、50μlの通常の生理食塩水または通常の生理食塩水
および(sale or)1×1011rAAV粒子を前脛骨(TA)筋に注射し
た。いくつかの実験において、両方の肢に2連続日に注射したが、他の実験にお
いて2倍量の粒子を1日で注射した。
[0059] Twenty 4-6 week old female C57BL / 6J-ob / ob mice were injected with The Ja
Obtained from ckson Laboratory (Bar Harbor, ME). The body weight of 10 rAAV-leptin treated mice was compared weekly with 10 mice treated with 0.9% saline vehicle. After anesthesia with a mixture of ketamine and xylazine, 50 μl of normal saline or normal saline and 1 × 10 11 rAAV particles were injected into the tibialis anterior (TA) muscle. In some experiments, both limbs were injected on two consecutive days, while in other experiments, twice the volume of particles was injected in one day.

【0060】 結果を図2Aにまとめる。rAAVレプチン投与の効果は漸進的であった。処
置したマウスは、最初の3週間体重の増加を続けたが、その速度は、生理食塩水
で処置したコントロールよりも有意に遅かった(図2A)。(2週目にはp=0
.004、および3週目にはp=0.005)。ベクター投与後4週目の間に、
rAAV注射したマウスは、体重の減少を開始したが、生理食塩水(sale)
処置したマウスは体重の増加を続けた。5、6、および7週目の間に、処置した
マウスは、比較的定常速度(それぞれ、平均2.3、2.4、および2.0g/
動物/週)で体重の減少を続けた。処置したマウスの体重減少は、8、9、10
、11週目を通じて続いたが、減少速度は低下した(それぞれ、1.4、0.5
9および0.35、1.02g/動物/週)。12週目には平均で0.2gの体
重のわずかな増加があった。生理食塩水注入したマウスは、5〜12週目に体重
増加を続けたが、その速度はわずかに減少した。8週目までに、レプチン処置し
たマウスの平均体重は、コントロール(生理食塩水処置)ob/obマウスの半
分未満であった(25.9対52.1g)(図3)。Mann−Whitney
の2サンプル検定を用いて統計計算した。計算を、InSTATソフトウェアプ
ログラム上で行った。4週目以降は、2つの群の体重の差異は、p<0.000
5を伴って統計学的に有意であった。処置したマウスは、生理食塩水処置したo
b/obマウスよりもはるかにより身体的に活性であったことが観察された。
The results are summarized in FIG. 2A. The effect of rAAV leptin administration was gradual. The treated mice continued to gain weight for the first three weeks, but at a rate that was significantly slower than saline-treated controls (FIG. 2A). (P = 0 in the second week
. 004, and at week 3 p = 0.005). During the fourth week after vector administration,
The rAAV-injected mice began to lose weight, but were treated with saline (sale).
The treated mice continued to gain weight. During weeks 5, 6, and 7, the treated mice had relatively steady rates (mean 2.3, 2.4, and 2.0 g / 2.0 g / respectively, respectively).
(Animals / week). Weight loss of treated mice was 8, 9, 10
, Continued through week 11, but at a reduced rate (1.4, 0.5, respectively).
9 and 0.35, 1.02 g / animal / week). At week 12, there was a slight increase in body weight of 0.2 g on average. Mice infused with saline continued to gain weight between weeks 5 and 12, but at a slightly reduced rate. By week 8, the mean weight of leptin-treated mice was less than half that of control (saline-treated) ob / ob mice (25.9 vs. 52.1 g) (FIG. 3). Mann-Whitney
Statistical calculations were performed using the two-sample test. Calculations were performed on the InSTAT software program. From week 4 onwards, the difference in body weight between the two groups is p <0.000
5 was statistically significant. Treated mice were treated with saline
It was observed that it was much more physically active than b / ob mice.

【0061】 まとめると、生理食塩水処置したマウスに比較して,rAAVレプチン処置し
たマウスは、観察期間の1週目に始まって最後まで有意な体重減少を獲得した。
処置した動物は、4週目までに体重減少を開始し、そして8週目まで体重減少を
継続し、この時点で体重は安定化し始めた。8週目に、これらの動物の平均体重
は、処置していないob/obマウスよりも、年齢の適合したC57コントロー
ルマウスに遥かに近い。
In summary, compared to saline-treated mice, rAAV leptin-treated mice gained significant weight loss beginning at week 1 and continuing through the observation period.
Treated animals began to lose weight by week 4 and continued to lose weight by week 8, at which point body weight began to stabilize. At week 8, the average body weight of these animals is much closer to age-matched C57 control mice than to untreated ob / ob mice.

【0062】 食物摂取のモニタリングを注射後3週間後に開始した。予め体重測定した標準
的なマウス食物をケージ(5匹のマウスを含む)に毎晩入れ、そして消費された
食物量を次の日に測定した。処置したマウスの食物摂取の減少は、体重減少の程
度に対応した。図2Bに示すように、モニターした最も最初の時点で(18〜2
3日目)rAAVレプチン処置したマウスは、1日平均でマウス1匹あたり3.
4gの食物を摂り、それに対して生理食塩水処置したコントロールは平均5.1
gであった。翌週(24日目〜29日目)には、このマウスは1日平均で2.9
gの食物を摂り、そして処置していないマウスは4.6g/日摂食した。4〜7
週目には、レプチン処置したマウスは、一貫して1日平均1.9gの食物を消費
し、そして9週目まではこの消費は約2.3g/日であった。10週目および1
1週目には、レプチン処置したマウスにおいて、消費は2.75g/マウス/日
のプラトーに達した。この期間を通じて(4〜11週目)生理食塩水コントロー
ルは、平均4.6g/マウス/日摂食した。処置したマウスにおけるこの安定し
た低レベルの食物摂取は、定常的で漸進的な速度の体重減少と一致する。
[0062] Monitoring of food intake began 3 weeks after injection. Pre-weighed standard mouse food was placed in cages (including 5 mice) every night, and the amount of food consumed was measured the next day. The reduction in food intake of the treated mice corresponded to the degree of weight loss. As shown in FIG. 2B, at the very first time point monitored (18-2
Day 3) rAAV leptin-treated mice averaged 3.80 / mouse / day.
Controls consuming 4 g of food and receiving saline treatment averaged 5.1.
g. In the following week (Days 24-29), the mice averaged 2.9 daily.
g of food and untreated mice ate 4.6 g / day. 4-7
By week, leptin-treated mice consistently consumed an average of 1.9 g of food per day, and by week 9 this consumption was approximately 2.3 g / day. Week 10 and 1
At 1 week, consumption reached a plateau of 2.75 g / mouse / day in leptin-treated mice. Throughout this period (weeks 4-11), saline controls consumed an average of 4.6 g / mouse / day. This stable low level of food intake in treated mice is consistent with a steady and gradual rate of weight loss.

【0063】 観察された体重減少がrAAV注射の副作用に起因しないことを確認するため
に、第二の研究を行った。この実験において、ob/obマウスにrAAVレプ
チンベクターまたはrAAV−β−ガラクトシダーゼベクターのいずれかをネガ
ティブコントロールとして注射した。βガラクトシダーゼ処置したマウスについ
ての体重増加の反応速度は、最初に実験における生理食塩水処置したマウスと同
一であった(データは示さず)。第一の実験におけるように、レプチン処置した
マウスは初期の期間にはよりゆっくりと体重増加し、そして4週目までに体重減
少を開始した(データは示さず)。
[0063] A second study was performed to confirm that the observed weight loss was not due to the side effects of rAAV injection. In this experiment, ob / ob mice were injected with either the rAAV leptin vector or the rAAV-β-galactosidase vector as a negative control. The kinetics of weight gain for β-galactosidase-treated mice were identical to saline-treated mice in the first experiment (data not shown). As in the first experiment, leptin-treated mice gained weight more slowly during the initial period and began to lose weight by week 4 (data not shown).

【0064】 循環レプチンのレベルを、rAAV−レプチンの筋肉内送達の5、7、9、お
よび11週間後に測定した。血液を、イソフルラン(isofluorane)
で麻酔したマウスから眼窩採血によって採取し、そして血清を分離した。循環レ
プチンのレベルを、Lincomouse Leptin RIAキット(Li
nco,St.Charles,MO)を使用して測定した。5週間目に、5匹
のAAV−レプチン処置したマウス由来および5匹の生理食塩水処置コントロー
ルマウスの血清レプチンレベルを、測定した。血清を、示された時間にマウスか
ら採取し、そしてレプチンレベルをLinco Riaキットを使用して測定し
た。値は、5匹のマウスの平均±SEMである。7週間目に、マウスを血清採取
前に18時間絶食させた。5、9、および11週間に試験したマウスを、血清採
取の前に自由給餌させた。血清を、5週間でC57マウスから採取しなかった。
The levels of circulating leptin were measured at 5, 7, 9, and 11 weeks after intramuscular delivery of rAAV-leptin. Blood for isoflurane
Blood was collected from mice anesthetized by orbital blood sampling and serum was separated. The level of circulating leptin was measured using the Lincomose Leptin RIA kit (Li
nco, St. (Charles, MO). At week 5, serum leptin levels from five AAV-leptin-treated mice and five saline-treated control mice were measured. Serum was collected from the mice at the indicated times and leptin levels were measured using the Linco Ria kit. Values are means ± SEM of 5 mice. At 7 weeks, mice were fasted for 18 hours before serum collection. Mice tested at 5, 9, and 11 weeks were allowed free access before serum collection. Serum was not collected from C57 mice at 5 weeks.

【0065】 図4に示すように、5週間目で、処置したマウスの平均レプチン濃度は、1.
7ng/mlであり、1.3〜2.34ng/mlの範囲であった。生理食塩水
処置ob/obマウスは、平均1.19ng/mlであり、1.01〜1.34
ng/mlの範囲であった。このバックグラウンドは、ob変異の産物であると
予測される短縮型レプチンタンパク質との反応性に起因し得る。7週間目では、
同じ群のマウスおよび5匹のC57コントロールマウスを試験した。rAAV−
レプチン処置したマウスの平均血清レプチンレベルは、3.33ng/mlに増
加し(幅=2.9〜4.56)、生理食塩水処置マウスはまた、1.2ng/m
lと測定され、そして正常C57マウスは、平均3.76ng/mlの血清レプ
チンレベルを有した。rAAVレプチン処置マウスにおける血清レプチンレベル
は、9週間目に2.46ng/mlに減少した。未処置のob/obマウスは、
65ng/mlの循環レプチンレベルを有し、そして野生型C57マウスは、こ
の時点で4.19ng/mlのレベルを有した。11週間目の時点で、レプチン
濃度は、未処置のob/obマウスにおける反応性タンパク質の1.03ng/
mlに対して、処置マウスにおいて2.97ng/mlであった。これもまた、
正常C57ブラックマウスの範囲内にある(2.31ng/ml)。処置対未処
置についてのP値は、5週間、7週間、9週間、および11週間について、それ
ぞれ0.09、0.0005、0.007、および0.0079であった。
As shown in FIG. 4, at week 5, the average leptin concentration of the treated mice was 1.
7 ng / ml, ranging from 1.3 to 2.34 ng / ml. Saline-treated ob / ob mice average 1.19 ng / ml and range from 1.01 to 1.34.
ng / ml. This background may be due to reactivity with truncated leptin protein, which is predicted to be the product of an ob mutation. In the seventh week,
The same group of mice and five C57 control mice were tested. rAAV-
Mean serum leptin levels in leptin-treated mice increased to 3.33 ng / ml (width = 2.9-4.56), and saline-treated mice also increased to 1.2 ng / m2.
and normal C57 mice had an average serum leptin level of 3.76 ng / ml. Serum leptin levels in rAAV leptin-treated mice decreased to 2.46 ng / ml at 9 weeks. Untreated ob / ob mice are
Wild type C57 mice had circulating leptin levels of 65 ng / ml and 4.19 ng / ml at this time. At 11 weeks, leptin concentration was 1.03 ng / reactive protein in untreated ob / ob mice.
It was 2.97 ng / ml in treated mice versus ml. This is also
It is within the range of normal C57 black mice (2.31 ng / ml). The P values for treated versus untreated were 0.09, 0.0005, 0.007, and 0.0079 for 5, 7, 9, and 11 weeks, respectively.

【0066】 従って、レプチンの生理学的レベルの異所性発現は、肥満の発症を予防し得る
。興味深いことに、本研究に用いられるRIAはまた、未処置ob/obマウス
血清においていくらかの活性を検出した。これは、このマウスの系統で分泌され
た内因性不活性レプチンの存在に起因し得る(ob欠失は、レプチンコード配列
における未成熟終結コドンに起因し得る)。
Thus, ectopic expression of physiological levels of leptin may prevent the development of obesity. Interestingly, the RIA used in this study also detected some activity in untreated ob / ob mouse sera. This may be due to the presence of endogenous inactive leptin secreted in this mouse strain (ob deletion may be due to an immature stop codon in the leptin coding sequence).

【0067】 ob/ob表現型は、インスリン耐性糖尿病によって特徴付けられる;ob/
obマウスは、循環インスリンのレベルが上昇しているにもかかわらず、高血糖
である。糖尿病に対するレプチン遺伝子治療の効果を決定するために、絶食して
いるマウスの血液グルコースおよびインスリンを測定した。注射後6週間目に、
マウスを18時間絶食させ、そして絶食時のグルコース(図5A)およびインス
リン(図5B)の決定のために採血した。ここに示された値は、5匹のマウスの
平均±SEMである(図5C)。生理食塩水(Δ)、r−AAV−レプチン処置
(○)、またはC57マウス(*)におけるグルコース耐性は、グルコースの腹
腔内注入後に示された時間で血液グルコースレベルを測定することによって決定
される。値は、各群における3匹のマウスの平均±SEMである。試験を、注射
の18週間後に絶食させたマウスにおいて行った。6週間目に、試験した5匹全
ての生理食塩水で処置したマウスは、高血糖であった(図5A)。絶食している
マウスのグルコースレベルは、168〜355mg/dlの範囲であり(正常=
91〜129mg/dl)、259.2mg/dlの平均であった。対照的に、
rAAV−レプチン処置マウスの全ては、91.2mg/dlの群平均を有する
正常範囲内、またはそれをわずかに下回り、74〜125mg/dlの範囲であ
った。絶食したマウス由来の血清におけるインスリンレベルもまた、測定した(
図5B)。全ての偽処置した動物は、顕著な高インスリン血症を示し、血清イン
スリンレベルは、8と20ng/mlとの間であった。AAV−レプチン処置動
物の平均血清インスリン濃度は、0.54±0.1ng/mlであった。
The ob / ob phenotype is characterized by insulin resistant diabetes;
Ob mice are hyperglycemic despite elevated levels of circulating insulin. To determine the effect of leptin gene therapy on diabetes, blood glucose and insulin in fasting mice were measured. Six weeks after the injection,
Mice were fasted for 18 hours and bled for determination of fasting glucose (FIG. 5A) and insulin (FIG. 5B). The values shown here are the mean ± SEM of 5 mice (FIG. 5C). Glucose tolerance in saline (Δ), r-AAV-leptin treatment (○), or C57 mice (*) is determined by measuring blood glucose levels at the indicated times after intraperitoneal injection of glucose. . Values are means ± SEM of 3 mice in each group. The study was performed on mice fasted 18 weeks after injection. At week 6, all five saline-treated mice tested were hyperglycemic (FIG. 5A). Glucose levels in fasting mice range from 168 to 355 mg / dl (normal =
(91-129 mg / dl), the average of 259.2 mg / dl. In contrast,
All of the rAAV-leptin treated mice were in the normal range with a group mean of 91.2 mg / dl, or slightly below, in the range of 74-125 mg / dl. Insulin levels in serum from fasted mice were also measured (
(FIG. 5B). All sham-treated animals showed significant hyperinsulinemia, with serum insulin levels between 8 and 20 ng / ml. The average serum insulin concentration in AAV-leptin treated animals was 0.54 ± 0.1 ng / ml.

【0068】 グルコース耐性試験を、AAV−レプチン処置マウスが循環からグルコースを
除去する能力を測定するために行った。ベクター投与の8週間後に、1mg/m
lのグルコースのボーラスを絶食したマウスにi.p.注射し、そして血清グル
コースを経時的にモニターした。コントロールのC57マウスおよびレプチン処
置obマウスにおいて、循環グルコースレベルは、30分でピークに達し、そし
て120分以内に正常に戻った(図5C)。偽処置したob/obマウスにおい
て、グルコースレベルは、全ての時点でレプチン処置したマウスより少なくとも
2倍高かった。これらのマウスにおけるグルコースレベルは、研究過程の3時間
以内に正規化されなかった。
A glucose tolerance test was performed to determine the ability of AAV-leptin treated mice to remove glucose from the circulation. Eight weeks after vector administration, 1 mg / m
mice that fasted with a glucose bolus i. p. Injections and serum glucose were monitored over time. In control C57 and leptin-treated ob mice, circulating glucose levels peaked at 30 minutes and returned to normal within 120 minutes (FIG. 5C). In sham-treated ob / ob mice, glucose levels were at least 2-fold higher than in leptin-treated mice at all time points. Glucose levels in these mice were not normalized within 3 hours of the course of the study.

【0069】 したがって、高インスリン血症およびインスリン耐性は、レプチン処置マウス
において矯正され得た。図5に示されるように、処置された動物において高イン
スリン血症および高血糖症の完全な逆転は、6週間目であった。処置したマウス
における循環インスリンのレベルは、C57マウスについて報告されたレベルと
類似した(0.54ng/ml対0.40ng/ml)。rAAV−レプチン処
置マウスは、グルコースチャレンジに対して正常な応答を有した。8週間目に、
コントロールob/obマウスは、絶食後のグルコース注射後に誇張された高血
糖状態を矯正することができなかった。対照的に、レプチン処置および年齢を合
わせたC57BLマウスは、高血糖症を矯正した。このことは、インスリン耐性
が矯正されたこと、およびこれらのマウスがグルコースチャレンジ対する応答に
おいて適切にインスリン分泌を調節し得ることを示す。
Therefore, hyperinsulinemia and insulin resistance could be corrected in leptin-treated mice. As shown in FIG. 5, complete reversal of hyperinsulinemia and hyperglycemia in treated animals was at 6 weeks. The levels of circulating insulin in the treated mice were similar to those reported for C57 mice (0.54 ng / ml vs. 0.40 ng / ml). rAAV-leptin treated mice had a normal response to the glucose challenge. In the eighth week,
Control ob / ob mice failed to correct the exaggerated hyperglycemic state after glucose injection after fasting. In contrast, leptin-treated and age-matched C57BL mice corrected hyperglycemia. This indicates that insulin resistance has been corrected and that these mice can properly regulate insulin secretion in response to a glucose challenge.

【0070】 したがって、マウスレプチンをコードするrAAVベクターの筋肉内投与は、
ob/obマウスの肥満表現形の全体的な矯正を導く。体細胞遺伝子治療による
遺伝子欠失の長期の矯正は、rAAVベースのベクターによって可能である。
Thus, intramuscular administration of rAAV vector encoding mouse leptin,
It leads to an overall correction of the obesity phenotype of ob / ob mice. Long-term correction of gene deletion by somatic gene therapy is possible with rAAV-based vectors.

【0071】 (実施例5) (rAAV−Epo粒子の調製およびインビトロ分析) pKm201CMVは、CMV前初期エンハンサー、プロモーターおよびイン
トロン、ならびにウシ成長ホルモン(bGH)ポリアデニル化部位から構成され
る発現カセットがAAV−2ベクターに由来する逆方向末端反復(ITR)配列
に隣接するAAVクローニングベクターである。pKm201CMVは、pKm
201(pEMBL−AAV−ITR(Srivastava,(1989)P
roc.Natl.Acad.Sci.USA 86:8078−8082を参
照のこと)のアンピシリン耐性遺伝子がカナマイシン耐性の遺伝子で置換された
改変型AAVベクタープラスミド)から得られた。pCMVlink(pCMV
6cの誘導体(Chapman(1991)Nucleic Acids Re
s.19,193−198を参照のこと)BGHポリA部位がSV40ターミネ
ーターで置換されている)由来の発現カセットを、pKm201CMVを生成す
るためにpKm201のITR間に挿入した。AAV−Epo発現ベクターpC
MVAAV−Epoを構築するために、クローンpMKE83(ATCC受託番
号第67545号)に由来するAvr II−BglIIフラグメント(これは
、全長のサルEpo配列をコードする)を、本発明者らは、pKm201 CM
VのXbaI−BamHI部位にクローニングした。CMV前初期プロモーター
/エンハンサーおよびイントロンに加えて、AAVベクターは、B型肝炎ウイル
スに由来する翻訳後調節エレメント(PRE)を含む。mRNA輸送の効率を増
加させるPRE(Huang,Mol.Cell.Bio.15,3864−3
869を参照のこと)は、より効率的なパッケージングのためのベクターゲノム
のサイズを増加させるために含まれた。B型肝炎ウイルス(HBV)の翻訳後調
節エレメント(PRE)領域に由来する579bpフラグメント(Huangお
よびYen(1995)Mol.Cell.Biol.15,3864−386
9を参照のこと)を、以下のプライマーセットを使用して増幅した: 5’ACATACGCGTGCTTGCGTGGAACCTTTG3’(配列番
号1) および 5’TTGTGGCGCGCCAGCTTATCGATTTCGAACCCG3
’(配列番号2)。 得られたフラグメントをAsIおよびMluIで消化して、レプチンコード領域
とBGHポリA部位との間のMluI部位に挿入した。この構築物にマウスレプ
チンのコード領域を包含することは、3.4kbのパッケージング可能なベクタ
ーゲノムをもたらす。このベクタープラスミドを、標準的方法を用いてパッケー
ジングし、そして1.25×1012粒子/mlの精製ストックを得た。
Example 5 Preparation of rAAV-Epo Particles and In Vitro Analysis pKm201CMV is an expression cassette composed of the CMV immediate early enhancer, promoter and intron, and a bovine growth hormone (bGH) polyadenylation site. 2 is an AAV cloning vector flanked by inverted terminal repeat (ITR) sequences from the vector. pKm201CMV is equal to pKm
201 (pEMBL-AAV-ITR (Srivastava, (1989) P
rc. Natl. Acad. Sci. USA 86: 8078-8082) (a modified AAV vector plasmid in which the ampicillin resistance gene has been replaced by a kanamycin resistance gene). pCMVlink (pCMVlink
6c derivatives (Chapman (1991) Nucleic Acids Re
s. 19, 193-198) (the BGH poly A site was replaced with the SV40 terminator) was inserted between the ITRs of pKm201 to generate pKm201CMV. AAV-Epo expression vector pC
To construct MVAAV-Epo, we used the AvrII-BglII fragment from clone pMKE83 (ATCC Accession No. 67545), which encodes the full-length monkey Epo sequence, to obtain pKm201 CM.
V at the XbaI-BamHI site. In addition to the CMV immediate early promoter / enhancer and intron, the AAV vector contains a post-translational regulatory element (PRE) from hepatitis B virus. PRE (Huang, Mol. Cell. Bio. 15, 3864-3) increases the efficiency of mRNA transport.
869) was included to increase the size of the vector genome for more efficient packaging. A 579 bp fragment derived from the hepatitis B virus (HBV) post-translational regulatory element (PRE) region (Huang and Yen (1995) Mol. Cell. Biol. 15, 3864-386).
9) was amplified using the following primer set: 5 'ACATACCGGTGCTTGCCGTGGAACCTTTG3' (SEQ ID NO: 1) and 5'TTGTGGCGGCGCAGCTTATCGAATTTCGAACCCG3
'(SEQ ID NO: 2). The resulting fragment was digested with AsI and MluI and inserted at the MluI site between the leptin coding region and the BGH polyA site. Inclusion of the mouse leptin coding region in this construct results in a 3.4 kb packageable vector genome. The vector plasmid was packaged using standard methods and resulted in a purified stock of 1.25 × 10 12 particles / ml.

【0072】 AAVヘルパープラスミドpKSrep/cap(repおよびcapタンパ
ク質をコードする)を、ITR(AAV−2ヌクレオチド192〜4493)を
含まないAAV−2ゲノムをpBluescript II KS+(Stra
tagene,La Jolla,CA)にクローニングすることによって構築
した。
The AAV helper plasmid pKSrep / cap (encoding the rep and cap proteins) was transformed with the AAV-2 genome without the ITR (AAV-2 nucleotides 192-4493) into pBluescript II KS + (Stra
tag, La Jolla, Calif.).

【0073】 組換えAAV−Epo粒子は、HT1080細胞(ヒト線維芽細胞)をDME
M+10%ウシ胎仔血清(FCS)で維持し、感染が用いられる前の日に6ウェ
ルディッシュ上にプレートした(2×105細胞)たことを除いて、以下の実施 例2および3に従って生成および分析された。この細胞を、異なるMOIでrA
AV−EPOで感染させ、48時間後に、R&D Quantikine EL
ISAキット(R&D Systems,Minneapolis,MN)を使
用してEpoについて上清をモニターした。ELISAの結果を、図2に示す。
rAAV−Epoの力価をX軸に示す。レプチンを示すレーンは、rAAV−m
−レプチンの5×109粒子で感染させた細胞から分泌されたEpoのバックグ ラウンドレベルを表す。この結果は、5×109粒子を用いたHT1080細胞 の感染が、10,800mIU/106細胞/日を産生したことを示し、これは、
1日あたり86.4ngのEpoと等価である(1mIUは、約8pgのEpo
と等価である)。その一方で、2×108および1×109粒子での感染は、それ
ぞれ、480および2200mIU/106細胞/日の産生を導いた。
Recombinant AAV-Epo particles transform HT1080 cells (human fibroblasts) into DME
M + 10% fetal calf serum (FCS), produced and plated according to Examples 2 and 3 below, except that they were plated on 6-well dishes (2 × 10 5 cells) the day before infection was used. Was analyzed. The cells were transformed at different MOIs with
After 48 hours of infection with AV-EPO, R & D Quantikine EL was used.
Supernatants were monitored for Epo using an ISA kit (R & D Systems, Minneapolis, MN). The results of the ELISA are shown in FIG.
The rAAV-Epo titer is shown on the X-axis. The lane showing leptin is rAAV-m
- represents a background level of Epo secreted from cells infected with 5 × 10 9 particles of leptin. The results show that infection of HT1080 cells with 5 × 10 9 particles produced 10,800 mIU / 10 6 cells / day,
Equivalent to 86.4 ng Epo per day (1 mIU is about 8 pg Epo
Is equivalent to On the other hand, infection with 2 × 10 8 and 1 × 10 9 particles led to production of 480 and 2200 mIU / 10 6 cells / day, respectively.

【0074】 (実施例6) (rAAV−Epoのマウスでのインビボ投与) 7週齢の雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(Wilmington,MA)から入手した。組換えAAV
−Epoを、実施例4に記載されるように、50μlの普通生理食塩水または2
×1011rAAV粒子を含む普通生理食塩水を、ケタミンおよびキシラジンの混
合物で麻酔したマウスのTA筋肉への注射によって投与した。
Example 6 In Vivo Administration of rAAV-Epo in Mice Seven-week-old female C57BL / 6 mice were obtained from Charles River Labo
ratories (Wilmington, MA). Recombinant AAV
-Epo, as described in Example 4, 50 μl of normal saline or 2
Normal saline containing × 10 11 rAAV particles was administered by injection into TA muscle of mice anesthetized with a mixture of ketamine and xylazine.

【0075】 血液(200μl)をイソフルラン鎮静後に眼窩採血を使用することによって
採取した。全血をヘマトクリットの推定のために使用し、そして分離した血清を
ELISAによってEpoを検出するために使用した。結果を図7に示す。パネ
ルAは、rAAV投与後の血清Epo濃度(±S.E.M.)を示す。全ての時
点で、生理食塩水注射マウスは、検出不能な血清Epoレベルを有し、図には含
まれない。パネルBは、rAAV−Epoまたは生理食塩水のいずれかで注射し
た4匹のマウスの平均ヘマトクリットを表す。エラーバーが含まれるが、それら
は、プロット記号によって分かりにくくなっている。0週の時点は、未処置C5
7BL/6マウスについての平均基底ヘマトクリットおよび血清Epo濃度を表
す。
Blood (200 μl) was collected after isoflurane sedation by using orbital blood sampling. Whole blood was used for hematocrit estimation and separated serum was used to detect Epo by ELISA. FIG. 7 shows the results. Panel A shows serum Epo concentration (± SEM) after rAAV administration. At all time points, saline-injected mice have undetectable serum Epo levels and are not included in the figure. Panel B represents the average hematocrit of four mice injected with either rAAV-Epo or saline. Error bars are included, but they are obscured by the plot symbols. Week 0, untreated C5
5 represents the mean basal hematocrit and serum Epo concentration for 7BL / 6 mice.

【0076】 この結果は、Epoの循環レベルが、注射して1週間以内に上昇し始め(36
.1mIU/ml)、そして7週目でピークに達したことを示す(65mIU/
ml)。rAAV−Epoの生物学的効果を、ヘマトクリットを測定することに
よってモニターする。ヘマトクリットレベルは、処置マウスにおける循環Epo
の量を密接に反映する(図7Bを参照のこと)。ヘマトクリットは、赤血球が血
液容量の90%を越えることを示す点で7週間から上昇した(図7B)。顕著な
ことには、マウスは、この高レベルのヘマトクリットを11週間維持し、明らか
な有害な効果を表さなかった。
The results indicate that circulating levels of Epo began to rise within one week of injection (36
. 1 mIU / ml), and peaked at week 7 (65 mIU / ml).
ml). The biological effect of rAAV-Epo is monitored by measuring hematocrit. Hematocrit levels are measured in circulating Epo in treated mice.
Closely reflects the amount of (see FIG. 7B). Hematocrit rose from 7 weeks, indicating that red blood cells exceeded 90% of the blood volume (FIG. 7B). Remarkably, the mice maintained this high level of hematocrit for 11 weeks and showed no apparent adverse effects.

【0077】 Epoレベルが外来トランスジーンに対する免疫応答によって影響を及ぼされ
たか否かを決定するために、生体発光ELISAアッセイを、Epoに対する抗
体を検出するために開発した。マイクロタイタープレート(Dynatech
Microlite,Chantilly,VA)を、PBS中に1μg/ml
の50μlのEPOGEN(登録商標)(h−エリスロポエチン,Amgen,
Thousand Oaks,CA)溶液で被覆化し、そして4℃で一晩または
37℃で1時間インキュベートした。被覆されたウェルを、5%ヤギ血清を含む
1×Aqualite Streptavidin Assay緩衝液(Sea
lite Science,Boggard,GA)を用いて37℃で1時間ブ
ロッキングした。次いで、プレートを、1%ヤギ血清および3%Tween−2
0を含む1×Aqualite Washing緩衝液で3回洗浄した。希釈し
た血清サンプル(50μl)を被覆化したプレートに移し、37℃で1時間イン
キュベートした。次いで、洗浄緩衝液で6回洗浄した。1:1000に希釈した
1次抗体(Sigmaからのヤギ抗マウスIgG)を各ウェルに添加し、そして
37℃で1時間インキュベートした後、6回洗浄した。Streptavidi
n Aqualite抗体(1:500)を各ウェルに添加して37℃で1時間
インキュベートした後、6回洗浄した。発光を、1×Trigger緩衝液の5
0μlのアリコートの注入によって誘発し、プレートを、Dynatech M
L3000ルミノメーター(Chantilly,VA)を用いて読み取った。
生理食塩水処理マウスについて、血清をELISAの前にプールし、そしてrA
AV処置マウス由来の血清を個々に測定した。陽性コントロール(+コントロー
ル)は、カニクイザルサルEpo−プラスミドDNAを注射した、抗cm−Ep
o抗体を有することを以前に示したBALB/cマウスからの血清を示す。力価
を、希釈緩衝液単独を含むウェルにおいて得られたレベルまでシグナルを減少さ
せることを必要とする血清の希釈として規定する。
To determine whether Epo levels were affected by an immune response to a foreign transgene, a bioluminescence ELISA assay was developed to detect antibodies to Epo. Microtiter plate (Dynatech
Microlite, Chantilly, VA) at 1 μg / ml in PBS.
50 μl of EPOGEN® (h-erythropoietin, Amgen,
(Thousand Oaks, CA) solution and incubated overnight at 4 ° C or 1 hour at 37 ° C. The coated wells were washed with 1 × Aqualite Streptavidin Assay buffer containing 5% goat serum (Sea
(Lite Science, Bogard, GA) for 1 hour at 37 ° C. The plates were then plated with 1% goat serum and 3% Tween-2.
Washed 3 times with 1 × Aqualite Washing Buffer containing 0. The diluted serum sample (50 μl) was transferred to the coated plate and incubated at 37 ° C. for 1 hour. Then, it was washed six times with a washing buffer. Primary antibody (goat anti-mouse IgG from Sigma) diluted 1: 1000 was added to each well and incubated for 1 hour at 37 ° C., followed by 6 washes. Streptavidi
n Aqualite antibody (1: 500) was added to each well, incubated at 37 ° C. for 1 hour, and then washed 6 times. Luminescence was measured in 5 × of 1 × Trigger buffer.
Triggered by injection of a 0 μl aliquot, the plate was washed with Dynatech M
Reading was performed using an L3000 luminometer (Chantilly, VA).
For saline-treated mice, sera were pooled prior to ELISA and rA
Serum from AV treated mice was measured individually. The positive control (+ control) was the anti-cm-Ep injected with cynomolgus monkey Epo-plasmid DNA.
o shows sera from BALB / c mice previously shown to have antibodies. The titer is defined as the dilution of serum required to reduce the signal to the level obtained in the wells containing dilution buffer alone.

【0078】 結果を図8に示すが、rAAV−Epo注射マウスおよび生理食塩水注射マウ
スにおいて、4×105力価の抗Epo力価を有した血清サンプルは、1000 分の1低いことを示した。これらの結果は、最近刊行された、ヒトEpo DN
Aを送達するrAAVを使用する報告と対照的である(Kestrel,Pro
c.Natl.Acad.Sci.93(1996)14082−87を参照の
こと)。この報告は、BALB/CマウスにおけるヒトEpoの長期発現を示す
が、一方、C57BL/6マウスにおいて、循環網状赤血球および致命的な貧血
の減少が認められた。対照的に、本発明者らの結果は、筋肉内送達後にC57B
L/6マウスにおいてサルEpoの長期発現を示す。本発明者らは、C57BL
/6マウスの血清中にサルEpoに対する、有意な量の抗体を検出し得なかった
The results are shown in FIG. 8 and show that in rAAV-Epo injected mice and saline injected mice, the serum sample with an anti-Epo titer of 4 × 10 5 titers was 1/1000 lower. Was. These results are based on the recently published human Epo DN
In contrast to reports using rAAV delivering A (Kestrel, Pro
c. Natl. Acad. Sci. 93 (1996) 14082-87). This report shows the long-term expression of human Epo in BALB / C mice, while reduced circulating reticulocytes and fatal anemia were observed in C57BL / 6 mice. In contrast, our results show that after intramuscular delivery, C57B
Figure 6 shows long-term expression of monkey Epo in L / 6 mice. We have developed C57BL
No significant amount of antibody to monkey Epo could be detected in the serum of / 6 mice.

【0079】 (実施例7) (ヒヒにおけるrAAV−Epoのインビボ投与) 2匹の1歳齢の3.5〜4.0キログラムの体重の雌性ヒヒ(C57BL/6
マウスの150〜200倍の大きさ)を使用した。注射の前に、ヒヒを循環血清
Epoおよびヘマトクリットの基底値を決定するために2ヶ月間モニターした。
動物を10mg/kgのケタミンで鎮静化させ、0.5mlの2×1012粒子/
mlストックのrAAV−Epoを両脚のTAに注射した(マウスの10倍の多
さ)。コントロールとして、2匹のヒヒに、βガラクトシダーゼをコードするr
AAVベクターの同様な量を与えた。
Example 7 In Vivo Administration of rAAV-Epo in Baboons Two 1-year-old female baboons weighing 3.5-4.0 kilograms (C57BL / 6)
(150-200 times the size of a mouse). Prior to injection, baboons were monitored for 2 months to determine baseline circulating serum Epo and hematocrit.
Animals were sedated with 10 mg / kg ketamine and 0.5 ml of 2 × 10 12 particles /
A ml stock of rAAV-Epo was injected into the TA in both legs (10 times more than in mice). As a control, two baboons were given r-encoding β-galactosidase.
Similar amounts of AAV vector were given.

【0080】 2.5mlの血液を、ヘマトクリットおよびELISAアッセイを行うために
各ヒヒから採取した。Epoのレベルを、R&D Systems Quant
ikineキット(R&D Systems,Minneapolis,MN)
を使用してサル血漿またはマウス血清から決定した。
[0080] 2.5 ml of blood was collected from each baboon for performing hematocrit and ELISA assays. Change the level of Epo to R & D Systems Quant
ikine kit (R & D Systems, Minneapolis, MN)
Was determined from monkey plasma or mouse serum.

【0081】 結果を図9A〜9Bに示す。図9Aは、ELISAによって測定された血漿E
poレベルを示す。図9Bは、注射前(負の数)および注射後の時点での2匹の
ヒヒのヘマトクリットを示す。発作を予防するために、34または40mlの血
液を11週間目および13週間目にヒヒ2から取り出した。図9Aに示されるよ
うに、血清Epoの注射前の値は、1.5〜3.3mIU/mlの範囲であり、
週の間での変動は少なかった。注射の1週間後、Epoレベルは、ヒヒ1につい
て4.5mIU/mlに増加した。ヒヒ2についてはmIU/mlを超えて増加
した。4週間目に、値は、ヒヒ1について11.8mIU/mlに増加し、そし
てヒヒ2について11.3mIU/mlに増加した。値は8〜10週間でピーク
に達し、その時点でヒヒ1は、35.9mIU/mlの循環レベルを有し、そし
てヒヒ2は、41.6mIU/mlの循環レベルを有した。
The results are shown in FIGS. 9A-9B. FIG. 9A shows plasma E measured by ELISA.
Indicates the po level. FIG. 9B shows the hematocrit of two baboons before (negative numbers) and after injection. To prevent seizures, 34 or 40 ml of blood was drawn from baboon 2 at 11 and 13 weeks. As shown in FIG. 9A, pre-injection values of serum Epo ranged from 1.5 to 3.3 mIU / ml;
Week-to-week variability was small. One week after injection, Epo levels increased to 4.5 mIU / ml for baboon 1. Baboon 2 increased over mIU / ml. At 4 weeks, the value increased to 11.8 mlU / ml for baboon 1 and 11.3 mlU / ml for baboon 2. Values peaked at 8-10 weeks, at which time baboon 1 had a circulating level of 35.9 mIU / ml and baboon 2 had a circulating level of 41.6 mIU / ml.

【0082】 処置前に、ヒヒ1のヘマトクリットは、35.7〜40%の範囲であり、ヒヒ
2のヘマトクリットは、38.7〜42.3%の範囲であった。上昇した血清E
poレベルの存在にもかかわらず、両方のヒヒのヘマトクリットは、第1週の間
に有意に増加しなかった。これは、おそらく、Epoに対する暴露と前駆体細胞
の赤血球への分化との間のずれを反映する。4週間目までに、両方のヒヒのヘマ
トクリットは、注射前に見られた範囲を超えて増加した。ヘマトクリットは、1
0週目まで増加しつづけ、その時点で両方のヒヒは、処置前のレベルを超えて少
なくとも25ポイントの増加を示した。ヒヒ2のヘマトクリットは、70%を超
えた;従ってこの動物を静脈切開して、血栓症の危険性を減少させた。34ml
の静脈血を引き出した静脈切開後、このサルにおけるヘマトクリットレベルは、
13週目まで上昇しつづけた。それに対して、このサルを13週目に静脈切開し
て、14週目に静脈切開前にだけ回復させた。ヒヒ1のヘマトクリット値は、1
0週目に61.6の最大値に達して、10週目と16週目との間、依然としてこ
のレベルであった。ヘマトクリットレベルは、ヒヒ1で安定し、この安定化は、
高レベルの循環Epoにもかかわらず生じた。コントロールrAAV−LacZ
ウイルスを注射した動物は、血清Epoレベルの任意の増加を全く示さなかった
(データは示さず)。
Prior to treatment, baboon 1 hematocrit ranged from 35.7 to 40% and baboon 2 hematocrit ranged from 38.7 to 42.3%. Elevated serum E
Despite the presence of po levels, the hematocrit of both baboons did not increase significantly during the first week. This probably reflects the gap between exposure to Epo and the differentiation of precursor cells into red blood cells. By the fourth week, the hematocrit of both baboons had increased beyond the range seen before injection. Hematocrit is 1
It continued to increase until week 0, at which time both baboons showed at least a 25 point increase above pre-treatment levels. The baboon 2 hematocrit exceeded 70%; therefore, the animal was phlebotomized to reduce the risk of thrombosis. 34ml
After the phlebotomy to extract the venous blood of the monkey, the hematocrit level in this monkey was
It continued to rise until the 13th week. In contrast, the monkeys were phlebotomized at week 13 and recovered only at week 14 prior to phlebotomy. The hematocrit of baboon 1 is 1
It reached a maximum of 61.6 at week 0 and remained at this level between weeks 10 and 16. The hematocrit level stabilizes in baboon 1 and this stabilization
Occurred despite high levels of circulating Epo. Control rAAV-LacZ
Animals injected with the virus did not show any increase in serum Epo levels (data not shown).

【0083】 (実施例8) (rAAVビリオンの処方物および鼻腔内投与) Epoを保有するrAAVビリオンを含むエアロゾルを生成するために、rA
AV−EPoビリオンの50μlの溶液を0.9%NaCl中1×1012の濃度
でUltravent噴霧器(Mallinckrodt)のリザーバーに配置
する。この噴霧器を圧縮空気で40psiにて駆動させる。エアロゾル液滴のサ
イズ分布を、レーザー粒子サイズ分析を用いて決定し、そしてビリオン調製物の
相対割合を、Hubbard,Proc.Natl.Acad.Sci.86(
1989)680−684に記載されるように、リン酸化生理食塩水(pH7.
4)中のエアロゾル化液滴を回収することによって評価する。
Example 8 Formulation and Intranasal Administration of rAAV Virions To generate an aerosol comprising rAAV virions carrying Epo, rAAV
A solution of 50 μl of AV-EPo virion at a concentration of 1 × 10 12 in 0.9% NaCl is placed in the reservoir of an Ultravent nebulizer (Mallinckrodt). The atomizer is driven with compressed air at 40 psi. The size distribution of the aerosol droplets was determined using laser particle size analysis, and the relative proportions of the virion preparations were determined by Hubbard, Proc. Natl. Acad. Sci. 86 (
1989) 680-684, phosphorylated saline (pH 7.0).
4) Evaluate by collecting the aerosolized droplets in.

【0084】 7週齢の雌性C57BL/6マウスをCharles River Labo
ratories(Wilmington,MA)から得る。ケタミンおよびキ
シラジンの混合物で麻酔し、そして気管支肺胞洗浄液、血液、および肺サンプル
を得た後、50μlの1×106〜1×1012のrAAV−Epo粒子を含む普 通生理食塩水を、製造業者の説明書に従ってUltravent(Mallin
ckrobt)エアロゾル噴霧器を使用して鼻腔内滴中を介して投与する。
A 7-week-old female C57BL / 6 mouse was transformed into Charles River Labo
ratories (Wilmington, MA). After anesthesia with a mixture of ketamine and xylazine and obtaining bronchoalveolar lavage fluid, blood, and lung samples, 50 μl of normal saline containing 1 × 10 6 to 1 × 10 12 rAAV-Epo particles was added to Ultravent (Mallin) according to the manufacturer's instructions
clobt) is administered via intranasal drops using an aerosol nebulizer.

【0085】 血液(200μl)をイソフルラン処置(edition)後、眼窩採血を使
用することによって採取する。全血を、ヘマトクリット評価のために使用し、そ
して分離した血清をELISAによってEpoを検出するために使用する。
Blood (200 μl) is collected after isoflurane edition by using orbital blood sampling. Whole blood is used for hematocrit evaluation, and the separated serum is used to detect Epo by ELISA.

【0086】 Epoレベルが、この外来トランスジーンに対する免疫応答によって影響を及
ぼされたか否かを決定するために、生体発光ELISAアッセイを使用してEp
oに対する抗体を検出し得る。マイクロタイタープレート(Dynatech
Microlite,Chantilly,VA)を、PBS中に1μg/ml
の50μlのEPOGEN(登録商標)(h−エリスロポエチン,Amgen,
Thousand Oaks,CA)溶液で被覆化し、そして4℃で一晩または
37℃で1時間インキュベートする。被覆されたウェルを、5%ヤギ血清を含む
1×Aqualite Streptavidin Assay緩衝液(Sea
lite Science,Boggard,GA)を用いて37℃で1時間ブ
ロッキングする。次いで、プレートを、1%ヤギ血清および3%Tween−2
0を含む1×Aqualite Washing緩衝液で3回洗浄する。希釈し
た血清サンプル(50μl)を被覆化したプレートに移し、37℃で1時間イン
キュベートする。次いで、洗浄緩衝液で6回洗浄する。1:1000に希釈した
1次抗体(Sigmaからのヤギ抗マウスIgG)を各ウェルに添加し、そして
37℃で1時間インキュベートした後、6回洗浄する。Streptavidi
n Aqualite抗体(1:500)を各ウェルに添加して37℃で1時間
インキュベートした後、6回洗浄する。発光を、1×Trigger緩衝液の5
0μlのアリコートの注入によって誘発し、プレートを、Dynatech M
L3000ルミノメーター(Chantilly,VA)を用いて読み取る。力
価を、希釈緩衝液単独を含むウェルにおいて得られたレベルまでシグナルを減少
させることを必要とする血清の希釈として規定する。
[0086] To determine whether Epo levels were affected by an immune response to this foreign transgene, use a bioluminescence ELISA assay to
o can be detected. Microtiter plate (Dynatech
Microlite, Chantilly, VA) at 1 μg / ml in PBS.
50 μl of EPOGEN® (h-erythropoietin, Amgen,
Thousand Oaks, CA) solution and incubate overnight at 4 ° C or 1 hour at 37 ° C. The coated wells were washed with 1 × Aqualite Streptavidin Assay buffer containing 5% goat serum (Sea
(Lite Science, Bogard, GA) at 37 ° C. for 1 hour. The plates were then plated with 1% goat serum and 3% Tween-2.
Wash three times with 1 × Aqualite Washing Buffer containing 0. Transfer the diluted serum sample (50 μl) to the coated plate and incubate at 37 ° C. for 1 hour. Then, wash 6 times with wash buffer. Primary antibody (goat anti-mouse IgG from Sigma) diluted 1: 1000 is added to each well and incubated at 37 ° C. for 1 hour, followed by 6 washes. Streptavidi
n Aqualite antibody (1: 500) is added to each well, incubated at 37 ° C. for 1 hour, and then washed 6 times. Luminescence was measured in 5 × of 1 × Trigger buffer.
Triggered by injection of a 0 μl aliquot, the plate was washed with Dynatech M
Read using an L3000 luminometer (Chantilly, VA). The titer is defined as the dilution of serum required to reduce the signal to the level obtained in the wells containing dilution buffer alone.

【0087】 ヒトにおける投与について、体重あたり等価なヒト投与量が、使用されるべき
であり、例えば、50μl容量中に1×107〜1×1016粒子である。199 2年9月21日にNHLBI機関臨床審問下部委員会、1992年8月21日に
NIH生体安全性委員会、1992年12月3日にRAC、および1993年4
月16日にFDAによって承認された、ヒトCFTR cDNAを含むアデノウ
イルスウイルスの投与に関する、組換えDNAアクティビティーのオフィス(B
uilding 31,Room 4B11,National Instit
ute of Health,9000 Rockville Pike,Be
thesda,Maryland,USA 20892)から入手可能な公開臨
床プロトコルに従い得る。
For administration in humans, an equivalent human dose per body weight should be used, for example, 1 × 10 7 to 1 × 10 16 particles in a 50 μl volume. 199 Subcommittee for NHLBI Institutional Clinical Trials on September 21, 2002, NIH Biosafety Committee on August 21, 1992, RAC on December 3, 1992, and April 1993.
Office of Recombinant DNA Activity for Administration of Adenovirus Viruses Containing Human CFTR cDNA, Approved by the FDA on March 16 (B
building 31, Room 4B11, National Institute
ute of Health, 9000 Rockville Pike, Be
Thesda, Maryland, USA 20892).

【0088】 他の異種配列を有するrAAVビリオンの鼻腔内処方物(例えば、rAAV−
レプチン)を、本明細書中に開示される方法に従って作製し得、そして上記のよ
うに投与し、試験し、そして当該分野で認識される方法を使用する。
Intranasal formulations of rAAV virions with other heterologous sequences (eg, rAAV-
Leptin) can be made according to the methods disclosed herein, and administered, tested, and using art-recognized methods as described above.

【0089】 このような処方物を、マウスの投与と類似の様式で、例えば、Ultrave
nt(Mallinckrodt)エアロゾル噴霧器を使用して製造業者の説明
書に従って鼻腔内滴中を介してヒトに投与する。
Such formulations may be formulated in a manner analogous to the administration to mice, for example, by using Ultraveh.
It is administered to humans via intranasal drops using an nt (Mallinckrodt) aerosol nebulizer according to the manufacturer's instructions.

【0090】 (実施例9) (体液性免疫をブロックするための一過性の免疫抑制) 代表的には、単回のrAAVベクターの筋肉内注射後、第2のベクター注射か
らのトランスジーン発現は、可能ではない。宿主免疫応答の部門が、rAAVベ
クターを再投与することが不能であることの原因であることを決定するために、
実験をクラスI欠損マウス、クラスII欠損マウス、およびCD40L欠損マウ
スにおいて行った。クラスI欠損マウスは、CD8++T細胞の正常な集団を発生
させず、細胞性免疫応答を高めることができない。(Zijlstra,Nat
ure 344,(1990)742−746を参照のこと)。クラスII欠損
マウスは、CD4+T細胞について陰性であり、体液性免疫応答を欠損する。( Grusby,Science 253(1991)1417−20を参照のこ
と)。
Example 9 Transient Immunosuppression to Block Humoral Immunity Typically, after a single intramuscular injection of rAAV vector, transgene expression from a second vector injection Is not possible. To determine that the division of the host immune response is responsible for the inability to readminister the rAAV vector,
Experiments were performed in class I deficient, class II deficient, and CD40L deficient mice. Class I deficient mice do not develop a normal population of CD8 ++ T cells and fail to mount a cellular immune response. (Zijlstra, Nat
ure 344, (1990) 742-746). Class II deficient mice are negative for CD4 + T cells and lack a humoral immune response. (See Grusby, Science 253 (1991) 1417-20).

【0091】 6週齢の雌性C57BL/6マウスをCharles River Labs
(Wilmington,MA)から購入した。C57BL/6クラスI欠損お
よびC57BL/6クラスII欠損マウスを、Taconic Labs(Ge
rmantown,NY)から購入した。CD40リガンド欠損マウスおよびB
129マウスをJackson Labs(Bar Harbor,ME)から
購入した。
[0091] Six-week-old female C57BL / 6 mice were isolated from Charles River Labs.
(Wilmington, MA). C57BL / 6 class I deficient and C57BL / 6 class II deficient mice were isolated from Taconic Labs (Ge
rmantown, NY). CD40 ligand deficient mice and B
129 mice were purchased from Jackson Labs (Bar Harbor, ME).

【0092】 ベクターpAAV−lacZを、CMVプロモーター、イントロン、LacZ
、およびSV40ポリアデニル化シグナルを含むpCMV−β(Clontec
h,Palo Alto,CA)由来のLacZ発現カセットを、pEMBL−
AAV−ITRにクローニングすることによって構築した。プラスミドpkm2
01は、アンピシリン耐性遺伝子がカナマイシン耐性のための遺伝子で置換され
たpEMBL−AAV−ITRの誘導体である。実施例1を参照のこと。プラス
ミドpAAV−Lucを、CMVプロモーター/イントロン、ルシフェラーゼ、
およびウシ成長ホルモンポリアデニル化シグナルを含む発現カセットをpKm2
01にクローニングすることによって構築した。プラスミドpKSrep/ca
pを、ITR(AAV−2ヌクレオチド192〜4493)を含まないAAV−
2ゲノムをpBluescript II KS+(Stratagene、L
a Jolla、CA)にクローニングすることによって構築した。実施例1を
参照のこと。
The vector pAAV-lacZ was transformed with the CMV promoter, intron, LacZ
, And pCMV-β (Clontec) containing the SV40 polyadenylation signal
h, Palo Alto, CA) from pEMBL-
Constructed by cloning into AAV-ITR. Plasmid pkm2
01 is a derivative of pEMBL-AAV-ITR in which the ampicillin resistance gene has been replaced with a gene for kanamycin resistance. See Example 1. Plasmid pAAV-Luc was transformed with CMV promoter / intron, luciferase,
And an expression cassette containing a bovine growth hormone polyadenylation signal with pKm2
01 was constructed by cloning. Plasmid pKSrep / ca
p is an AAV- containing no ITR (AAV-2 nucleotides 192-4493).
2 genomes were transformed into pBluescript II KS + (Stratagene, L
a Jolla, CA). See Example 1.

【0093】 組換えAAV粒子を、実施例2において開示されるように生成した。残りのア
デノウイルス夾雑物を、56℃にて45分間加熱することによって非働化した。
rAAV粒子の総数を評価するために、ストックをDNAseIで処理し、そし
て包膜化DNAを、フェノール−クロロホルムで抽出し、そしてエタノールで沈
殿させた。公知の標準に対するDNAドットブロット分析を使用し、力価を決定
した。アデノウイルス夾雑についてアッセイするために、293細胞に10μl
の精製されたrAAVストックを感染させ、そして細胞変性効果の任意の徴候を
追った。すべてのストックは陰性であり、アデノウイルス夾雑物が100pfu
/ml未満であることを示した。
[0093] Recombinant AAV particles were generated as disclosed in Example 2. The remaining adenovirus contaminants were inactivated by heating at 56 ° C. for 45 minutes.
To evaluate the total number of rAAV particles, the stock was treated with DNAseI and the enveloped DNA was extracted with phenol-chloroform and precipitated with ethanol. Titers were determined using DNA dot blot analysis against known standards. To assay for adenovirus contamination, add 10 μl to 293 cells.
Were purified and any signs of cytopathic effect were followed. All stocks were negative and 100 pfu of adenovirus contaminants
/ Ml.

【0094】 rAAV粒子を、0.9%生理食塩水中に希釈し、そして50μlの最終容量
を、前脛骨(TA)筋に注射した。0日目に、5つのクラスIノックアウト、ク
ラスIIノックアウト、またはC57BL/6マウスの群に、1×1010粒子r
AAV−LacZを右TAに注射した。一回目の注射の4週間目に、マウスから
、血清のために採血し、そして1×1010粒子rAAV−LacZ(3匹のマウ
ス)または1×1010粒子rAAV−Luc(2匹のマウス)のいずれかを左T
Aに注射した。6週目に、マウスから再度採血し、屠殺し、そして筋肉を収集し
、そしてLacZ染色またはルシフェラーゼアッセイのいずれかのためにすぐに
液体窒素中に凍結させた。
The rAAV particles were diluted in 0.9% saline and a final volume of 50 μl was injected into the tibialis anterior (TA) muscle. On day 0, five classes I knockout, to the group of class II knockout or C57BL / 6 mice,, 1 × 10 10 particles r
AAV-LacZ was injected into the right TA. Four weeks after the first injection, mice are bled for serum and 1 × 10 10 particles rAAV-LacZ (3 mice) or 1 × 10 10 particles rAAV-Luc (2 mice) One of the left T
A was injected. At week 6, mice were bled again, sacrificed, and muscle was collected and immediately frozen in liquid nitrogen for either LacZ staining or luciferase assay.

【0095】 抗CD4抗体による一過性免疫抑制のために、rAAVの1回目(0日目)の
注射と比較して−3、0、および+3日目に、マウスに100μgのラット抗マ
ウスCD4(クローンGK1.5、Pharmingen,San Diego
、CA)を腹腔内注射によって注射した。抗マウスCD40リガンド処理のため
に、マウスに、rAAVの1回目の注射と比較して−3、0、+3および+6日
目に腹腔内注射によって100μgの抗体(クローンMR1、Pharming
en,San Diego,CA)を与えた。シクロスポリンA(Sandim
mune,Sandoz)で処理されたマウスに、実験の終わるまでに、rAA
Vの1回目の注射の1週間前から5日毎に、10mg/kgの薬物の腹腔内注射
を与えた。
For transient immunosuppression by anti-CD4 antibodies, mice were given 100 μg of rat anti-mouse CD4 on days -3, 0, and +3 compared to the first (day 0) injection of rAAV. (Clone GK1.5, Pharmingen, San Diego
, CA) was injected by intraperitoneal injection. For anti-mouse CD40 ligand treatment, mice were given 100 μg of antibody (clone MR1, Pharming) by intraperitoneal injection on days -3, 0, +3 and +6 compared to the first injection of rAAV.
en, San Diego, CA). Cyclosporin A (Sandim
mune, Sandoz) were treated with rAA by the end of the experiment.
One week prior to the first injection of V, every 5 days, an intraperitoneal injection of 10 mg / kg of the drug was given.

【0096】 ルシフェラーゼアッセイについて、凍結した筋肉を、予め冷却した乳鉢および
乳棒中で粉砕し、1.5mlの微量遠心管に移し、そして500μlの1×レポ
ーター溶解緩衝液(Promega,Madison,WI)中に再懸濁させた
。その管を、室温にて15分間ボルテックスし、次いで3回の凍結/解凍を行っ た。溶解物を、微量遠心分離機において最大の速度で10分間遠心分離すること
によって明澄化し、次いでアッセイするまで−80℃で保存した。ルシフェラー
ゼアッセイを、製造業者のプロトコル(Promega,Madison,WI
)を使用して行い、そしてDynatech ML3000(Chantill
y,VA)プレートルミノメーターで読み取った。各溶解物のタンパク質濃度を
、BCAタンパク質アッセイ(Pierce,Rockford,IL)によっ
てアッセイし、そしてルシフェラーゼ活性を、1mgのタンパク質あたりのルシ
フェラーゼ(ピコグラム)として表した。
For the luciferase assay, frozen muscle was ground in a pre-chilled mortar and pestle, transferred to a 1.5 ml microcentrifuge tube, and in 500 μl of 1 × reporter lysis buffer (Promega, Madison, Wis.). Was resuspended. The tubes were vortexed for 15 minutes at room temperature, followed by three freeze / thaw cycles. Lysates were clarified by centrifugation at maximum speed for 10 minutes in a microcentrifuge and then stored at -80 ° C until assayed. Luciferase assays were performed according to the manufacturer's protocol (Promega, Madison, WI).
) And Dynatech ML3000 (Chantill)
y, VA) Read on plate luminometer. The protein concentration of each lysate was assayed by the BCA protein assay (Pierce, Rockford, IL) and luciferase activity was expressed as luciferase (picogram) per mg protein.

【0097】 凍結切片(8μm)を、1%のパラホルムアルデヒドを含む10mMリン酸緩
衝化生理食塩水(PBS)中で、室温にて5分間固定した。固定した切片を、X
−gal溶液(1mg/mlの5−ブロモ−4−クロロ−3−インドイル−β−
ガラクトピラノシド、1mMのMgCl2、5mMK3Fe(CN)6、および5 mMのK4Fe(CN)6)を含むPBS)で、37℃にて16時間染色した。切
片を、Nuclear Fast Redで対比染色した。
Frozen sections (8 μm) were fixed in 10 mM phosphate buffered saline (PBS) containing 1% paraformaldehyde for 5 minutes at room temperature. Fix the fixed section with X
-Gal solution (1 mg / ml of 5-bromo-4-chloro-3-indoyl-β-
(Galactopyranoside, PBS containing 1 mM MgCl 2 , 5 mM K 3 Fe (CN) 6 , and 5 mM K 4 Fe (CN) 6 ) for 16 hours at 37 ° C. Sections were counterstained with Nuclear Fast Red.

【0098】 AAVキャプシドELISAを実施するために、マイクロタイタープレートを
、PBS中109のrAAV−LacZ粒子/ウェルで4℃にて一晩コートした 。翌日、プレートを洗浄し、次いで1%ヤギ血清および0.3%Tween 2
0を含むPBSで37℃にて30分間ブロックした。段階3倍希釈のサンプルお
よびコントロール血清を、1:75で開始するプレート上にロードした(コント
ロール血清は、AAVの複数回注射を受けたマウス由来であった)。次いで、マ
イクロタイタープレートを37℃にて1時間インキュベートした。プレートを洗
浄し、そして1:2000のヤギ抗マウスIg−HRP(西洋ワサビペルオキシ
ダーゼで標識した免疫グロブリン)で37℃にて30分間インキュベートした(
Dako、Carpenteria,CA)。O−ペニレンジアミン基質を使用
し、プレートを発色させた。プレートを、0.2ODのカットオフで492nm
で読み取った。
[0098] To carry out the AAV capsid ELISA, microtiter plates were coated overnight at 4 ° C. in rAAV-LacZ particles / well in PBS 10 9. The next day, the plates were washed, then 1% goat serum and 0.3% Tween 2
Blocked with PBS containing 0 for 30 minutes at 37 ° C. Serial three-fold dilutions of sample and control sera were loaded onto plates starting at 1:75 (control sera were from mice that received multiple injections of AAV). The microtiter plate was then incubated at 37 ° C. for 1 hour. Plates were washed and incubated with 1: 2000 goat anti-mouse Ig-HRP (horseradish peroxidase labeled immunoglobulin) for 30 minutes at 37 ° C (
Dako, Carpenteria, CA). Plates were developed using O-penylenediamine substrate. Plates were run at 492 nm with a 0.2 OD cutoff.
Read in.

【0099】 AAV中和抗体アッセイを実施するために、293細胞を、96ウェルマイク
ロタイタープレート中に3×104細胞/ウェルでプレーティングした。翌日、 予め採血した、陽性コントロールおよびサンプル血清を56℃にて30分間非働
化した。次いで、ウシ胎仔血清(FCS)を含まないIMDM(Biowhit
taker、MD)中3倍段階希釈の血清を、rAAV−Lucの108粒子と ともに、37℃にて1時間インキュベートした。培地をこの293細胞から除去
し、そして希釈した血清およびウイルスを添加し、37℃にて1時間インキュベ
ートした。このインキュベーションの後、このプレートを洗浄し、そして10%
のFCSを含む新しいIMDMを添加した。24時間後、細胞をPBSでリンス
し、そしてレポーター溶解緩衝液(Promega,Madison,WI)に
溶解した。次いで、細胞を収集し、そしてルシフェラーゼ活性についてアッセイ
した。AAV中和抗体力価を、陰性コントロール血清とともにプレインキュベー
トしたrAAV−Lucに感染させた293細胞における50%のルシフェラー
ゼ活性を検出するために必要とされる血清の希釈として定義した。
To perform the AAV neutralizing antibody assay, 293 cells were plated at 3 × 10 4 cells / well in a 96-well microtiter plate. The following day, previously collected positive controls and sample sera were inactivated at 56 ° C. for 30 minutes. Next, IMDM (Biowhite) containing no fetal calf serum (FCS) was used.
, serum) were incubated with 10 8 particles of rAAV-Luc at 37 ° C. for 1 hour. Medium was removed from the 293 cells and diluted serum and virus were added and incubated at 37 ° C for 1 hour. After this incubation, the plates are washed and 10%
A new IMDM containing FCS was added. After 24 hours, cells were rinsed with PBS and lysed in reporter lysis buffer (Promega, Madison, WI). The cells were then harvested and assayed for luciferase activity. AAV neutralizing antibody titers were defined as the dilution of serum required to detect 50% luciferase activity in 293 cells infected with rAAV-Luc preincubated with negative control serum.

【0100】 結果を以下の表1に示す。表1において、+は1〜10%を示し、++は10
〜50%を示し、+++は50〜90%を示し、そして++++は90〜100
%を示す。NAは、適用不能を示す。
The results are shown in Table 1 below. In Table 1, + indicates 1 to 10%, and ++ indicates 10%.
5050%, +++ indicates 50-90%, and ++++ indicates 90-100.
%. NA indicates not applicable.

【0101】[0101]

【表1】 [Table 1]

【0102】 表1において示されるように、rAAV−LacZを予め注射されたC57B
L/6マウスにおいて、ルシフェラーゼ発現は見出されなかった。高レベルのル
シフェラーゼ発現が、クラスII欠損マウスの筋肉において見出され、そして中
程度のレベルが、クラスI欠損マウスの筋肉において見出された。2回目の注射
がrAAV−LacZである場合、結果は類似であった。AAVキャプシドに対
する抗体力価をELISAによって決定した。その力価を、上記の表1に示す。
コントロールC57BL/6マウスは、高いELISAおよび中和力価を有した
。予測されるように、クラスII欠損マウスは、AAVに対して、抗体力価、E
LISA、または中和化を上昇させなかった。クラスI欠損マウスにおける抗体
力価は、コントロールマウスにおいて見出される力価よりも低く、そして中程度
のルシフェラーゼまたはlacZ発現を生じた。
As shown in Table 1, rAAV-LacZ pre-injected C57B
No luciferase expression was found in L / 6 mice. High levels of luciferase expression were found in the muscle of class II deficient mice, and moderate levels were found in the muscle of class I deficient mice. The results were similar when the second injection was rAAV-LacZ. Antibody titers against the AAV capsid were determined by ELISA. The titers are shown in Table 1 above.
Control C57BL / 6 mice had high ELISA and neutralizing titers. As expected, class II deficient mice had antibody titers, E, against AAV.
LISA, or neutralization did not increase. Antibody titers in class I deficient mice were lower than those found in control mice and resulted in moderate luciferase or lacZ expression.

【0103】 再投与における体液性免疫応答の役割をさらに確立するために、CD40L(
CD40リガンド)欠損マウスにおいて実験を行った。CD40Lは、活性化C
D4+ T細胞上で発現され、そしてB細胞に対して補助を提供する能力につい
て重要である。(Durie,Immunol.Today 15(1994)
406〜11;Xu,Immunity 1(1994)423〜31、およ
びYang,Science 272(1996b)1862〜67を参照のこ
と)。CD40リガンド欠損マウスは、体液性免疫応答が欠損していることが公
知である。上記の実験に同一(すべてのマウスにおいて、2回目の注射がrAA
V−Lucであり、そしてB129マウスをコントロールとして使用することを
除く)の実験を、CD40リガンド欠損マウスにおいて行った。結果を以下の表
2に示す。NAは適用不能を示し、そしてNDは、決定されなかったことを示す
To further establish the role of the humoral immune response in re-administration, CD40L (
The experiment was performed in mice lacking CD40 ligand). CD40L is activated C
It is important for the ability to be expressed on D4 + T cells and to provide help to B cells. (Durie, Immunol. Today 15 (1994)
406-11; see Xu, Immunity 1 (1994) 423-31 and Yang, Science 272 (1996b) 1862-67). CD40 ligand-deficient mice are known to be deficient in humoral immune responses. Identical to experiment above (second injection was rAA in all mice)
V-Luc and using B129 mice as controls) were performed in CD40 ligand deficient mice. The results are shown in Table 2 below. NA indicates not applicable and ND indicates not determined.

【0104】 表2において示されるように、rAAVの再投与は、高い抗AAV力価に起因
して野生型コントロールマウス(B129)において可能ではなかったが、CD
40リガンド欠損マウスにおいて可能であった。ベクター再投与に際して組換え
タンパク質(すなわち、ルシフェラーゼ)発現を得る能力は、抗AAV抗体力価
およびAAV中和抗体力価と逆に相関した。
As shown in Table 2, re-administration of rAAV was not possible in wild-type control mice (B129) due to high anti-AAV titers, but CD
This was possible in mice lacking 40 ligands. The ability to obtain recombinant protein (ie, luciferase) expression upon vector re-administration inversely correlated with anti-AAV antibody titers and AAV neutralizing antibody titers.

【0105】[0105]

【表2】 [Table 2]

【0106】 1回目の注射の用量が、2回目の注射の効力に影響を及ぼすか否かを決定する
ために、5匹のC57BL/6マウスの群に、漸増用量のrAAV−LacZを
右尾動脈(TA)に注射し、次いで1回目の注射の4週間後に1×1010粒子r
AAV−Lucを左TAに注射した。結果を以下の表3に示す。NDは、決定し
ないことを示す。
To determine whether the dose of the first injection affected the efficacy of the second injection, groups of 5 C57BL / 6 mice were given increasing doses of rAAV-LacZ in the right tail Inject into the artery (TA), then 1 × 10 10 particles 4 weeks after the first injection
AAV-Luc was injected into the left TA. The results are shown in Table 3 below. ND indicates not determined.

【0107】[0107]

【表3】 [Table 3]

【0108】 表3に示すように、低用量(104、105)を受けた群を、ネイティブコントロ
ールと同程度に効率的に再注射した。これらの同じ群のマウスもまた、AAVに
対する抗体応答を中和することを実証せず、このことは、これらの用量における
抗原の量が低すぎて、免疫応答を誘発しなかったかもしれないことを示す。実際
に、これらのマウスの右TA筋肉は、lacZ発現について全て陰性であった(
データは示さず)。108粒子のrAAV−lacZを受けた群は、AVに対す る弱い抗体応答を上昇した。このより低い抗体応答は、第2回の注射から中間レ
ベルのルシフェラーゼ発現を生じた。この群において、測定可能な中和抗体力価
を有する2匹の動物のうち1匹が、最も低いルシフェラーゼ活性を示した。10 10 粒子を受ける群は、AVに対する強い抗体応答を実証し、そして第2回の投与
は成功しなかった。
As shown in Table 3, low doses (10Four, 10Five) Received group, native control
Were re-injected as efficiently as These same groups of mice are also
Does not demonstrate neutralizing the antibody response to
Indicates that the amount of antigen was too low and might not elicit an immune response. Actual
In addition, the right TA muscle of these mice were all negative for lacZ expression (
Data not shown). 108The group that received the rAAV-lacZ of the particles elicited a weak antibody response to AV. This lower antibody response is an intermediate response from the second injection.
Bell luciferase expression occurred. In this group, measurable neutralizing antibody titers
Of the two animals having the lowest luciferase activity. 10 Ten The group receiving the particles demonstrated a strong antibody response to AV and the second dose
Did not succeed.

【0109】 以前の実験の結果に基づいて、本発明者らは、一過性免疫抑制によるrAAV
に対する宿主の抗体応答を減少することを試みた。第1回の注射時に抗CD4抗
体で処置したマウスは、rAAV−Lucで再注射し得た。処方物及び注射プロ
トコルは、以前に記載した通りである。全ての注射は、他に示さない限りは、1
×1010粒子(rAAV)であった。ルシフェラーゼ活性を測定し、そして1m
gのタンパク質当たりのルシフェラーゼのピコグラムで表した。この結果を、以
下の表4に示す。NDは、決定しなかったことを表す。
Based on the results of previous experiments, we have determined that rAAV by transient immunosuppression
To reduce the host's antibody response to Mice treated with anti-CD4 antibody at the time of the first injection could be re-injected with rAAV-Luc. Formulations and injection protocols are as previously described. All injections, unless otherwise indicated, are 1
× 10 10 particles (rAAV). Measure luciferase activity and
Expressed in picograms of luciferase per g of protein. The results are shown in Table 4 below. ND indicates not determined.

【0110】[0110]

【表4】 [Table 4]

【0111】 [0111]

【0112】 血液を、抗CD4抗体(α−CD4)の最後の投薬後1日で、全ての抗CD4
抗体処置したマウスから採取し、そしてFACS分析に供した。全てのマウスは
、CD3+CD4+T細胞の数において99%を超える減少を示し(データは示さ
ず)、そして正常数のCD3+CD8+T細胞を有した。表4に示したように、ア
ルファCD4処置したマウスにおいて達成されたルシフェラーゼ発現のレベルに
おいていくらかの変動性が存在し、そして10匹のうち4匹が、ほとんどまたは
全くルシフェラーゼ活性を示さなかった。以前の実験において見られたように、
ルシフェラーゼ発現のレベルは、AAV抗体力価と逆に相関した。抗CD40リ
ガンド抗体実験において、3匹のマウスのうち1匹のみを、効率的に再注射した
。このことは、抗CD40リガンド抗体処置単独は、おそらく再投与のための最
適な処置ではないことを示す。シクロスポリン単独での処置は、rAAVを再注
射する能力において効果を有さなかった。抗CD4および抗CD40の両方のリ
ガンド抗体実験を、同様の結果で反復した。
Blood was collected one day after the last dose of anti-CD4 antibody (α-CD4)
Harvested from antibody-treated mice and subjected to FACS analysis. All mice showed more than a 99% reduction in the number of CD3 + CD4 + T cells (data not shown) and had a normal number of CD3 + CD8 + T cells. As shown in Table 4, there was some variability in the level of luciferase expression achieved in alpha CD4-treated mice, and 4 out of 10 mice showed little or no luciferase activity. As seen in previous experiments,
The level of luciferase expression inversely correlated with AAV antibody titer. In anti-CD40 ligand antibody experiments, only one out of three mice was efficiently re-injected. This indicates that anti-CD40 ligand antibody treatment alone is probably not the optimal treatment for readministration. Treatment with cyclosporine alone had no effect on the ability to re-inject rAAV. The ligand antibody experiments for both anti-CD4 and anti-CD40 were repeated with similar results.

【0113】 クラスIおよびクラスII欠損動物を用いた結果は、免疫系の体液性の部門が
、再投与の予防における重要な役割を果たすことを実証する。マウスハプロタイ
プは再投与の可能性に影響し得るので、クラスIおよびクラスIIノックアウト
マウスを用いた実験は、コントロールとして適切な野生型バックグランドマウス
(C57BL/6)を包含した。再投与における免疫系の体液性部門の役割をさ
らに確立するために、実験を、CD40Lノックアウトマウスで行った。CD4
0Lは、活性化CD4+T細胞において発現され、そしてB細胞に対する補助を 提供する能力について重要である。従って、CD40Lノックアウトマウスは、
クラスIIノックアウトマウスにおいて見られる応答を模倣するはずである。こ
の結果は、クラスII欠損マウスにおけるように、CD40L欠損マウスは、第
2回の投与のウイルスで効率的に再投与され得ることを実証した。この系統のコ
ントロールマウス(B129)におけるrAAV媒介性トランスジーン発現レベ
ルは、C57B1/6コントロールマウスにおけるレベルよりもかなり低く、こ
のことはマウスハプロタイプもまた、rAAVベクターによって媒介される発現
レベルに影響し得ることを示すことが認められることは興味深い。
The results with class I and class II deficient animals demonstrate that the humoral arm of the immune system plays an important role in preventing re-administration. Experiments with class I and class II knockout mice included an appropriate wild-type background mouse (C57BL / 6) as a control, as mouse haplotypes can affect the likelihood of re-administration. To further establish the role of the humoral arm of the immune system in re-administration, experiments were performed on CD40L knockout mice. CD4
0L is expressed in activated CD4 + T cells and is important for its ability to provide help to B cells. Therefore, the CD40L knockout mouse
It should mimic the response seen in class II knockout mice. This result demonstrated that, as in class II deficient mice, CD40L deficient mice can be efficiently re-administered with a second dose of virus. The level of rAAV-mediated transgene expression in control mice of this strain (B129) is significantly lower than in C57B1 / 6 control mice, which can also affect rAAV vector-mediated expression levels in mouse haplotypes. It is interesting to see that it shows.

【0114】 これらのインビボでの予備試験の結果は、ベクターの一次投与の間の体液性応
答をブロックすることが、有効な再投与を可能にすることを実証する。
The results of these in vivo preliminary studies demonstrate that blocking the humoral response during the primary administration of the vector allows for effective re-administration.

【0115】 (実施例10) (rAAVビリオンの腎臓動脈への処方および直接投与) 7週齢の雌性C57BL/6マウスは、Charles River Lab
oratories(Chambridge,MA)から入手する。ケタミンお
よびキシラミンの混合物を用いた麻酔ならびにベースライン血液サンプルを得た
後、中腹部切開を行い、そして尿管と尿道骨盤(uretropelvic)と
の接合部から、結合組織および血管構造を除いて、左腎臓動脈を曝露させ、これ
を次いでクランプする。108〜1012粒子のrAAV−EpoまたはrAAV −レプチン(上記の実施例1〜4で記載したように生成する)を含む5%デキス
トロース溶液の50μlのアリコートを、30ゲージの注射針を用いて1分以内
に、左腎臓動脈に直接流入する。次いで、クランプの除去による注射の5分後、
腎臓血流を再確立する。切開を閉じ、そして動物を回復させる。Lai, Ge
ne Therapy 4(1997)426−31およびYamada,J
Clin Invest 96(1995)1230−37を参照のこと。
Example 10 Formulation and Direct Administration of rAAV Virions into the Renal Artery Seven-week-old female C57BL / 6 mice were obtained from Charles River Lab.
oratories (Chambridge, MA). After obtaining anesthesia with a mixture of ketamine and xylamine and obtaining a baseline blood sample, a mid-abdominal incision is made and the junction between the ureter and the urethropelvic, except for connective tissue and vasculature, is left The renal artery is exposed, which is then clamped. An aliquot of 50 μl of a 5% dextrose solution containing 10 8 -10 12 particles of rAAV-Epo or rAAV-leptin (produced as described in Examples 1-4 above) was injected using a 30 gauge needle. Within one minute, it flows directly into the left renal artery. Then 5 minutes after injection by removing the clamp,
Reestablish renal blood flow. Close the incision and allow the animals to recover. Lai, Ge
ne Therapy 4 (1997) 426-31 and Yamada, J.
See Clin Invest 96 (1995) 1230-37.

【0116】 注射の3日後、血液サンプルを分析のために回収する。全血を、ヘマトクリッ
ト推定に使用し、そして分離した血清を、ELISAによってEpoを検出する
ために使用する。
[0116] Three days after injection, blood samples are collected for analysis. Whole blood is used for hematocrit estimation, and the separated serum is used to detect Epo by ELISA.

【0117】 Epoレベルがこの外来トランスジーンに対する免疫応答によって影響される
かどうかを決定するために、生物発光ELISAアッセイを使用して、Epoに
対する抗体を検出し得る。マイクロタイタープレート(Dynatech Mi
crolite,Chantilly,VA)を、PBS中Epogen(Ep
otin,Amegen,Thousand Oaks,CA)の1μg/ml
溶液の50μlでコートし、そして4℃にて一晩または37℃にて1時間インキ
ュベートする。コートしたウェルを、5%ヤギ血清を含有する1×Aquali
te Streptavidin Assay Buffer(Sealite
Sciences,Boggard,GA)で37℃にて1時間ブロックする
。次いで、このプレートを1%ヤギ血清および3%Tween−20を含有する
1×Aqualite Washing Bufferで3回洗浄する。希釈し
た血清サンプル(50μl)を、コートしたプレート上に移し、そして37℃に
て1時間インキュベートし、次いで、洗浄緩衝液で6回洗浄する。1:1000
に希釈した一次抗体(Sigmaからのヤギ抗マウスIgG)を添加し、そして
1時間インキュベートし、続いて6回洗浄する。Streptavidin A
qualite抗体(1:500)を各ウェルに添加し、そして37℃にて1時
間インキュベートし、続いて6回洗浄する。発光を、1×Trigger緩衝液
の50μlのアリコートの注射によって誘引し、そしてこのプレートを、Dyn
atech ML3000 Luminometer(Chantilly,V
A)を用いて読む。力価を、希釈緩衝液単独を含むウェルにおいて得られたレベ
ルに対するシグナルを減少するのに必要な血清の希釈と規定する。
[0117] To determine whether Epo levels are affected by an immune response to this foreign transgene, a bioluminescent ELISA assay can be used to detect antibodies to Epo. Microtiter plate (Dynatech Mi)
crolite, Chantilly, VA) in Epogen (Ep.
otin, Amegen, Thousand Oaks, CA)
Coat with 50 μl of the solution and incubate overnight at 4 ° C. or 1 hour at 37 ° C. Coated wells were washed with 1 × Aquali containing 5% goat serum.
te Streptavidin Assay Buffer (Sealite
(Sciences, Bogard, GA) at 37 ° C. for 1 hour. The plate is then washed three times with 1 × Aqualite Washing Buffer containing 1% goat serum and 3% Tween-20. Transfer the diluted serum sample (50 μl) onto the coated plate and incubate at 37 ° C. for 1 hour, then wash 6 times with wash buffer. 1: 1000
The diluted primary antibody (goat anti-mouse IgG from Sigma) is added and incubated for 1 hour, followed by 6 washes. Streptavidin A
The qualite antibody (1: 500) is added to each well and incubated at 37 ° C. for 1 hour, followed by 6 washes. Luminescence was induced by injection of a 50 μl aliquot of 1 × Trigger buffer and the plate was treated with Dyn
atech ML3000 Luminometer (Chantilly, V
Read using A). The titer is defined as the dilution of serum required to reduce the signal to the level obtained in the wells containing dilution buffer alone.

【0118】 rAAV−レプチンで注入したマウスについて、動物を18時間絶食させ、そ
して血液を尾静脈から採取して、絶食グルコースレベルを決定する。次いで、マ
ウスに、1mg/g体重の滅菌グルコース溶液をi.p.注射によって与える。
このマウスをイソフルランで麻酔し、そして血液サンプルを、注射後15、30
、60、120、および180分での後部軌道(retroorbital)採
血によって採取する。循環するグルコースを、Lifescan One To
uch モニター(Life Scan,Milpitas,CA)を用いて測
定する。インシュリンレベルを、Linco Rat Insulin RIA
キット(Linco Resaerch Immunoassay,St.Ch
arles,MO)を用いて測定する。レプチンレベルを、Linco Mou
se Leptin RIAキットを用いて測定する。
For mice injected with rAAV-leptin, animals are fasted for 18 hours and blood is collected from the tail vein to determine fasting glucose levels. The mice were then given a 1 mg / g body weight of a sterile glucose solution i. p. Give by injection.
The mice were anesthetized with isoflurane and blood samples were collected 15, 30 post-injection.
, 60, 120, and 180 minutes by retroorbital blood collection. The circulating glucose is converted into Lifescan One To
Measure using an uch monitor (Life Scan, Milpitas, CA). Insulin levels were measured using Linco Rat Insulin RIA.
Kit (Linco Research Immunoassay, St. Ch.
arles, MO). Leptin levels were measured with Linco Mou
Measure using the se Leptin RIA kit.

【0119】 他の異種配列を保有する腎臓動脈への直接注射のためのrAAVビリオンの処
方物は、本明細書中に開示される方法に従って作製され得、そして上記に記載さ
れそして当該分野で認識された方法を使用して投与および試験され得る。腎臓動
脈への直接注射を介するヒト投与のためのrAAVビリオンの処方物は、上記に
記載されるものと類似の様式で作製および投与され得る。マウスにおいて使用さ
れる用量に対して等価な(体重あたり)ヒト用量が使用され得る。投与は、血管
造影法の医療技術の改良によってもたらされ得る。当該分野で周知のように、血
管造影法において、カテーテルは、患者の大腿動脈に挿入され、そして腎臓を可
視化するために色素が注される。ヒトにおいて腎臓動脈に直接rAAVビリオン
を投与するために、カテーテルを大腿動脈に挿入し、そして薬学的に受容可能な
キャリアと混合してrAAVビリオンの有効量を含有する滅菌溶液を含む薬学的
組成物を注射する。Diseases of the Kidney、第5版、
第14章に記載されるプロトコル;Diagnostic and Thera
peutic Angiography of the Renal Circ
ulation、465−83頁(R.SchrierおよびC.Gottsc
halk編、1993)が使用され得る。
Formulations of rAAV virions for direct injection into renal arteries bearing other heterologous sequences can be made according to the methods disclosed herein and are described above and recognized in the art. Can be administered and tested using the methods described. Formulations of rAAV virions for human administration via direct injection into the renal arteries can be made and administered in a manner similar to that described above. Human doses (per body weight) equivalent to the doses used in mice can be used. Administration can be provided by improvements in angiographic medical technology. As is well known in the art, in angiography, a catheter is inserted into a patient's femoral artery and a dye is injected to visualize the kidney. Pharmaceutical compositions comprising a sterile solution containing an effective amount of rAAV virions when a catheter is inserted into the femoral artery and mixed with a pharmaceutically acceptable carrier to administer the rAAV virions directly to the renal artery in a human Injection. Diseases of the Kidney, 5th edition,
Protocol described in Chapter 14; Diagnostic and Thera
Peutic Angiography of the Renal Circ
ulation, pages 465-83 (R. Schrier and C. Gottsc).
Halk, 1993) can be used.

【0120】 本発明明細書中に引用される全ての特許、特許明細書、および科学文献を、本
明細書中に参考として援用する。本発明はここに完全に記載され、当業者には、
添付の請求項の精神または範囲から逸脱せずに、多くの変更および改変がそれに
対してなされ得ることが理解される。
All patents, patent specifications, and scientific literature cited in the present specification are hereby incorporated by reference. The present invention is fully described herein, and
It is understood that many changes and modifications may be made thereto without departing from the spirit or scope of the appended claims.

【配列表】[Sequence list]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図1Aおよび図1Bは、rAAVベクターによるレプチン発現を開示する。図
1Aは、1×109 AAV−レプチンで感染させたヒト293細胞(レーン1 );1×1010 AAV−レプチン粒子(レーン2);偽感染細胞(レーン3)
;または2μgのpCMVKm201−レプチンでトランスフェクトした細胞(
レーン4)から収集した上清からのインビトロにおけるレプチン発現のウェスタ
ンブロッティング分析の表示である。ラジオイムノアッセイによってμgレプチ
ン/106細胞/日で報告されるような、図1Aのレーン1−3についてのレプ チン発現の定量は、図1Bに示される。
FIGS. 1A and 1B disclose leptin expression by rAAV vectors. FIG. 1A shows human 293 cells infected with 1 × 10 9 AAV-leptin (lane 1); 1 × 10 10 AAV-leptin particles (lane 2); mock-infected cells (lane 3).
Or cells transfected with 2 μg of pCMVKm201-leptin (
Figure 5 is a representation of a Western blot analysis of leptin expression in vitro from supernatant collected from lane 4). The quantification of leptin expression for lanes 1-3 in FIG. 1A, as reported in μg leptin / 10 6 cells / day by radioimmunoassay, is shown in FIG. 1B.

【図2】 図2Aおよび2Bは、1011粒子のrAAV−レプチン(白丸)または生理食
塩水(白三角)のいずれかの皮下注射を受け、そして一週間に3回体重をモニタ
ーされたob/obマウスにおける体重および食物摂取に対するrAAV−レプ
チン処置の効果をそれぞれ示す。各々のグループにおける10匹のマウスの平均
±標準誤差が測定された。図2Aおよび2Bにおいて単純化のために、各々の週
について1つの時間点のみが示される。
FIGS. 2A and 2B show ob / received subcutaneous injections of 10 11 particles of either rAAV-leptin (open circles) or saline (open triangles) and monitored body weight three times a week. 9 shows the effect of rAAV-leptin treatment on body weight and food intake in ob mice, respectively. The mean ± sem of 10 mice in each group was measured. For simplicity, only one time point is shown for each week in FIGS. 2A and 2B.

【図3】 図3は、rAAV−レプチン処置後のマウスの物理的な外見を示す写真である
。rAAV−レプチン(左)または生理食塩水ビヒクル(右)で処置された6週
間後にマウスを撮影した。
FIG. 3 is a photograph showing the physical appearance of mice after rAAV-leptin treatment. Mice were photographed 6 weeks after treatment with rAAV-leptin (left) or saline vehicle (right).

【図4】 図4は、生理食塩水を受容したob/obマウス(塗りつぶし棒)、およびC
57マウス(横線付き棒)と比較した、ob/obマウス(斜線付き棒)におけ
る、rAAV−レプチン投与から5〜14週間後の循環レプチンレベル(ng/
ml)の測定の結果を示す。
FIG. 4. Ob / ob mice receiving saline (filled bars) and C
Circulating leptin levels (ng / ng) in ob / ob mice (hatched bars) 5-14 weeks after rAAV-leptin administration compared to 57 mice (bars with hatched lines)
(ml) shows the results of the measurement.

【図5】 図5A−5Cは、処置および未処置ob/obマウスにおけるグルコース代謝
およびインスリン分泌におけるrAAV−レプチンの効果の測定の結果を示す。
注射6週間後、マウスを18時間絶食させ、そして絶食グルコース(図5A)お
よびインスリン(図5B)の決定のために放血した。示される値は5匹のマウス
の平均±標準誤差である。値はそれぞれのグループの3匹のマウスの平均±であ
る。試験は、注射から8週間後に絶食マウスで行った。
FIGS. 5A-5C show the results of measuring the effect of rAAV-leptin on glucose metabolism and insulin secretion in treated and untreated ob / ob mice.
Six weeks after injection, mice were fasted for 18 hours and exsanguinated for determination of fasting glucose (FIG. 5A) and insulin (FIG. 5B). The values shown are the mean ± SEM of 5 mice. Values are means ± of 3 mice in each group. The test was performed on fasted mice 8 weeks after injection.

【図6】 図6は、rAAV−Epo 5×109粒子;1×109粒子;2×108粒子 ;レプチンrAAV(コントロール)で感染されたHT1080細胞および未感
染HT1080細胞(コントロール)による実施例4のエリスロポエチン(「E
po」)発現(mIU/106細胞/日)に起因するELISAアッセイを示す 棒グラフである。
FIG. 6 shows the results from rAAV-Epo 5 × 10 9 particles; 1 × 10 9 particles; 2 × 10 8 particles; HT1080 cells infected with leptin rAAV (control) and uninfected HT1080 cells (control). The erythropoietin of Example 4 ("E
5 is a bar graph showing an ELISA assay resulting from expression (po ") (mIU / 10 6 cells / day).

【図7】 図7Aおよび図7Bは、マウスへのrAAV−Epoビリオン(粒子)のイン
ビボ投与の結果を示す。図7Aは、ELISAによって測定されるrAAV−E
poを投与されたマウスにおいて、時間(週)の関数として、血漿Epo濃度を
mIU/mlで示すグラフである。図7Bは、注射に対する時間(週)の関数と
してrAAV−Epo(四角)または生理食塩水(丸)のいずれかを投与された
4匹のマウスのヘマクリットを示す、対応するグラフである。
7A and 7B show the results of in vivo administration of rAAV-Epo virions (particles) to mice. FIG. 7A shows rAAV-E measured by ELISA.
Figure 4 is a graph showing plasma Epo concentration in mIU / ml as a function of time (weeks) in mice receiving po. FIG. 7B is a corresponding graph showing the hematocrit of four mice that received either rAAV-Epo (squares) or saline (circles) as a function of time (weeks) to injection.

【図8】 図8は、rAAV処置マウスおよび生理食塩水処置マウスからの血清を使用す
るELISAアッセイの結果を示す。
FIG. 8 shows the results of an ELISA assay using serum from rAAV-treated and saline-treated mice.

【図9】 図9Aおよび図9Bは、ヒヒへのrAAV−Epoビリオン(粒子)のインビ
ボ投与の結果を示す。図9Aは、ELISAによって測定される、rAAV−E
poを投与されたヒヒにおいて、時間(週)の関数として、血漿Epo濃度をm
IU/mlで示すグラフである。図9Bは、注射に対する時間(週)の関数とし
てrAAV−Epoを投与された2匹のヒヒのヘマクリットを示す、対応するグ
ラフである。
FIGS. 9A and 9B show the results of in vivo administration of rAAV-Epo virions (particles) to baboons. FIG. 9A shows rAAV-E measured by ELISA.
In baboons dosed with po, the plasma Epo concentration as a function of time (weeks)
It is a graph shown in IU / ml. FIG. 9B is a corresponding graph showing the hematocrit of two baboons administered rAAV-Epo as a function of time (weeks) to injection.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C12N 15/09 C12N 15/00 A (31)優先権主張番号 60/054,692 (32)優先日 平成9年7月31日(1997.7.31) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/054,689 (32)優先日 平成9年7月31日(1997.7.31) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/056,139 (32)優先日 平成9年8月19日(1997.8.19) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 マーフィー, ジョン イー. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94618, オークランド, ハーボード コート 49 (72)発明者 マニング, ウィリアム シー. アメリカ合衆国 カリフォルニア 94061, レッドウッド シティ, カントリー クラブ ドライブ 3660 (72)発明者 エスコビード, ジァイム アメリカ合衆国 カリフォルニア 94507, アラモ, ラボルナ ロード 1470 Fターム(参考) 4B024 AA01 BA03 BA21 BA27 BA30 BA31 BA80 CA04 CA11 DA03 EA02 EA04 GA11 HA17 4C084 AA02 AA03 AA13 AA17 DA14 DA19 DB22 DB56 DC15 DC16 DC17 NA14 ZA662 ZB052 ZB082 ZC352 4C085 AA13 GG02 GG03 GG04 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme court ゛ (Reference) // C12N 15/09 C12N 15/00 A (31) Priority claim number 60 / 054,692 (32) Priority Date July 31, 1997 (July 31, 1997) (33) Priority country United States (US) (31) Priority claim number 60 / 054,689 (32) Priority date July 31, 1997 (33 Jul. 31, 1997) (33) Priority claim country United States (US) (31) Priority claim number 60 / 056,139 (32) Priority date Aug. 19, 1997 (August 19, 1997) ( 33) Priority Claimed States United States (US) (81) Designated States EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, C , GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD , MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, UZ, VN, YU, ZW (72) Inventor Murphy, John E. United States of America California 94618, Auckland, Harbourcourt 49 (72) Inventor Manning, William Sea. California 94061, Redwood City, Country Club Drive 3660 (72) Inventor Escobeid, Jame United States 94507, Alamo, Laborna Road 1470 F-term (reference) 4B024 AA01 BA03 BA21 BA27 BA30 BA31 BA80 CA04 CA11 DA03 EA02 EA04 GA11 HA17 4C084 AA02 AA03 AA13 AA17 DA14 DA19 DB22 DB56 DC15 DC16 DC17 NA14 ZA662 ZB052 ZB082 ZC352 4C085 AA13 GG02 GG03 GG04GG

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 AAVベクター内に含まれる遺伝子によってコードされる治
療剤の患者におけるインビボ発現を得るための方法であって、該患者はAAVに
対する免疫応答を有することが疑われており、該方法は、以下: (a)該治療剤を必要とする該患者に、該治療剤をコードする遺伝子を有する
複製欠損組換えAAV粒子(ビリオン)を投与する工程;および (b)該AAVベクターの投与の前、投与の間、または投与後短期間内に、一
過性に該患者の体液性免疫応答を免疫抑制して該治療剤の発現を得る工程、 を包含する、方法。
1. A method for obtaining in vivo expression in a patient of a therapeutic agent encoded by a gene contained in an AAV vector, wherein said patient is suspected of having an immune response to AAV. Comprises: (a) administering to said patient in need of said therapeutic agent a replication-defective recombinant AAV particle (virion) having a gene encoding said therapeutic agent; and (b) administering said AAV vector. Transiently immunosuppressing the humoral immune response of the patient to obtain expression of the therapeutic agent before, during, or within a short period after administration.
【請求項2】 前記患者がヒトである、請求項1に記載の方法。2. The method of claim 1, wherein said patient is a human. 【請求項3】 前記複製欠損組換えAAV粒子が、鼻内、筋肉内、動脈内、
静脈内、または皮下で投与される、請求項2に記載の方法。
3. The method of claim 1, wherein said replication-defective recombinant AAV particles are intranasally, intramuscularly, intraarterially,
3. The method of claim 2, wherein the method is administered intravenously or subcutaneously.
【請求項4】 前記患者の免疫系が、抗CD4抗体、抗B7−1抗体、抗B
7−2抗体、抗CD40(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗CD3(OKT
3)抗体、シクロホスファミド、デオキシスペルグリン(deoxysperg
ulin)、CTLA4Ig、FK506、またはそれらの組み合わせである体
液性免疫抑制剤の投与によって一過性に免疫抑制される、請求項3に記載の方法
4. The patient's immune system comprises an anti-CD4 antibody, an anti-B7-1 antibody, an anti-B
7-2 antibody, anti-CD40 (antagonistic) antibody, anti-CD40L antibody, anti-CD3 (OKT
3) Antibodies, cyclophosphamide, deoxyspergulin (deoxysperg)
4. The method of claim 3, wherein the immunosuppressive agent is transiently immunosuppressed by administration of a humoral immunosuppressive agent that is ulin (ulin), CTLA4Ig, FK506, or a combination thereof.
【請求項5】 前記体液性免疫抑制剤が、抗CD4抗体、抗B7−1抗体、
抗B7−2抗体、抗CD40(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗CD3(O
KT3)抗体、またはCTLA4Igである、請求項4に記載の方法。
5. The method according to claim 5, wherein the humoral immunosuppressant is an anti-CD4 antibody, an anti-B7-1
Anti-B7-2 antibody, anti-CD40 (antagonistic) antibody, anti-CD40L antibody, anti-CD3 (O
The method according to claim 4, which is a KT3) antibody or CTLA4Ig.
【請求項6】 前記治療剤がタンパク質またはポリペプチドである、請求項
1に記載の方法。
6. The method of claim 1, wherein said therapeutic agent is a protein or polypeptide.
【請求項7】 前記タンパク質またはポリペプチドが、エリスロポエチン、
トロンボポエチン(G−CSF)、第VIII因子、第IX因子、第Xa因子、
ヒト成長ホルモン、レプチンまたはIL−2である、請求項2に記載の方法。
7. The method according to claim 7, wherein the protein or polypeptide is erythropoietin,
Thrombopoietin (G-CSF), factor VIII, factor IX, factor Xa,
3. The method according to claim 2, wherein the method is human growth hormone, leptin or IL-2.
【請求項8】 前記タンパク質またはポリペプチドがレプチンである、請求
項7に記載の方法。
8. The method of claim 7, wherein said protein or polypeptide is leptin.
【請求項9】 前記タンパク質がエリスロポエチンである、請求項7に記載
の方法。
9. The method of claim 7, wherein said protein is erythropoietin.
【請求項10】 前記患者の免疫系が、rAAVビリオンの最初の投与の前
および後の両方で一過性に免疫抑制される、請求項4に記載の方法。
10. The method of claim 4, wherein the patient's immune system is transiently immunosuppressed both before and after the first administration of rAAV virions.
【請求項11】 哺乳動物患者に、治療剤タンパク質をコードするrAAV
ビリオンの複数回投与を送達するための方法であって、以下: (a)該治療剤タンパク質をコードするrAAVビリオンの治療的に有効な量
を該患者に投与する工程; (b)該rAAVビリオンの投与前、および直後に、該患者の体液性免疫系を
一過性に免疫抑制して該治療剤タンパク質の発現を得る工程;および (c)後日、工程(a)および(b)を反復する工程、 を包含する、方法。
11. A rAAV encoding a therapeutic protein in a mammalian patient
A method for delivering multiple doses of a virion, comprising: (a) administering to said patient a therapeutically effective amount of a rAAV virion encoding said therapeutic protein; (b) said rAAV virion Transiently immunosuppressing the patient's humoral immune system to obtain expression of the therapeutic protein before and immediately after administration of the compound; and (c) repeating steps (a) and (b) at a later date Performing the method.
【請求項12】 前記患者がヒトである、請求項11に記載の方法。12. The method of claim 11, wherein said patient is a human. 【請求項13】 前記複製欠損組換えAAV粒子が、鼻内、筋肉内、動脈内
、静脈内、または皮下で投与される、請求項12に記載の方法。
13. The method of claim 12, wherein said replication deficient recombinant AAV particles are administered intranasally, intramuscularly, intraarterially, intravenously, or subcutaneously.
【請求項14】 前記患者の免疫系が、抗CD4抗体、抗B7−1抗体、抗
B7−2抗体、抗CD40(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗CD3(OK
T3)抗体、シクロホスファミド、デオキシスペルグリン、CTLA4Ig、F
K506、またはそれらの組み合わせである体液性免疫抑制剤の投与によって一
過性に免疫抑制される、請求項13に記載の方法。
14. The patient's immune system may include an anti-CD4 antibody, an anti-B7-1 antibody, an anti-B7-2 antibody, an anti-CD40 (antagonistic) antibody, an anti-CD40L antibody, an anti-CD3 (OK
T3) Antibody, cyclophosphamide, deoxyspergulin, CTLA4Ig, F
14. The method of claim 13, wherein the immunosuppression is transiently by administration of a humoral immunosuppressant that is K506, or a combination thereof.
【請求項15】 前記体液性免疫抑制剤が、抗CD4抗体、抗B7−1抗体
、抗B7−2抗体、抗CD40(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗CD3(
OKT3)抗体、またはCTLA4Igである、請求項14に記載の方法。
15. The humoral immunosuppressant may be an anti-CD4 antibody, an anti-B7-1 antibody, an anti-B7-2 antibody, an anti-CD40 (antagonistic) antibody, an anti-CD40L antibody, an anti-CD3 (
15. The method of claim 14, which is an OKT3) antibody, or CTLA4Ig.
【請求項16】 前記治療剤がタンパク質またはポリペプチドである、請求
項11に記載の方法。
16. The method of claim 11, wherein said therapeutic agent is a protein or polypeptide.
【請求項17】 前記タンパク質またはポリペプチドが、エリスロポエチン
、トロンボポエチン(G−CSF)、第VIII因子、第IX因子、第Xa因子
、ヒト成長ホルモン、レプチンまたはIL−2である、請求項12に記載の方法
17. The method according to claim 12, wherein the protein or polypeptide is erythropoietin, thrombopoietin (G-CSF), factor VIII, factor IX, factor Xa, human growth hormone, leptin or IL-2. the method of.
【請求項18】 前記タンパク質またはポリペプチドがレプチンである、請
求項17に記載の方法。
18. The method of claim 17, wherein said protein or polypeptide is leptin.
【請求項19】 前記タンパク質がエリスロポエチンである、請求項17に
記載の方法。
19. The method of claim 17, wherein said protein is erythropoietin.
【請求項20】 前記患者の免疫系が、rAAVビリオンの最初の投与の前
および後の両方に一過性に免疫抑制される、請求項14に記載の方法。
20. The method of claim 14, wherein the patient's immune system is transiently immunosuppressed both before and after the first administration of rAAV virions.
【請求項21】 治療剤タンパク質をコードするrAAVビリオンの有効量
、および哺乳動物患者中で体液性免疫応答を一過性に免疫抑制するために適切な
体液性免疫抑制剤の有効量を薬学的に受容可能なキャリア中に組合せて含む、薬
学的組成物。
21. A pharmaceutical composition comprising an effective amount of a rAAV virion encoding a therapeutic agent protein and an effective amount of a humoral immunosuppressant suitable for transient immunosuppression of a humoral immune response in a mammalian patient. A pharmaceutical composition comprising a combination in a pharmaceutically acceptable carrier.
【請求項22】 前記哺乳動物患者がヒトである、請求項21に記載の薬学
的組成物。
22. The pharmaceutical composition according to claim 21, wherein said mammalian patient is a human.
【請求項23】 前記体液性免疫抑制剤が、抗CD4抗体、抗B7−1抗体
、抗B7−2抗体、抗CD40(拮抗性)抗体、抗CD40L抗体、抗CD3(
OKT3)抗体、またはCTLA4Igである、請求項22に記載の薬学的組成
物。
23. The humoral immunosuppressant comprises an anti-CD4 antibody, an anti-B7-1 antibody, an anti-B7-2 antibody, an anti-CD40 (antagonistic) antibody, an anti-CD40L antibody, an anti-CD3 (
23. The pharmaceutical composition according to claim 22, which is an OKT3) antibody or CTLA4Ig.
JP2000505303A 1997-07-31 1998-07-29 Method for enabling re-administration of AAV vectors via immunosuppression of the host Withdrawn JP2001512142A (en)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5437297P 1997-07-31 1997-07-31
US5468997P 1997-07-31 1997-07-31
US5469297P 1997-07-31 1997-07-31
US5431897P 1997-07-31 1997-07-31
US60/054,689 1997-07-31
US60/054,692 1997-07-31
US60/054,318 1997-07-31
US60/054,372 1997-07-31
US5613997P 1997-08-19 1997-08-19
US60/056,139 1997-08-19
PCT/US1998/015794 WO1999006562A1 (en) 1997-07-31 1998-07-29 Method enabling readministration of aav vector via immunosuppression of host

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001512142A true JP2001512142A (en) 2001-08-21

Family

ID=27535252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000505303A Withdrawn JP2001512142A (en) 1997-07-31 1998-07-29 Method for enabling re-administration of AAV vectors via immunosuppression of the host

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1002078A1 (en)
JP (1) JP2001512142A (en)
AU (1) AU8672198A (en)
CA (1) CA2297490A1 (en)
WO (1) WO1999006562A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510522A (en) * 2018-01-11 2021-04-30 カメレオン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド Use for immune avoidant vectors and gene therapy

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6221646B1 (en) 1997-07-31 2001-04-24 Chiron Corporation Materials and methods for simplified AAV production
US6464976B1 (en) 1999-09-07 2002-10-15 Canji, Inc. Methods and compositions for reducing immune response
CA2386722A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-12 Chiron Corporation Materials and methods for simplified aav production
KR100840816B1 (en) 2000-05-12 2008-06-23 젠자임 코포레이션 MODULATORS OF TNF-¥áSIGNALING
EP1290206A2 (en) * 2000-06-09 2003-03-12 University of Florida Recombinant aav vectors for gene therapy of obesity
WO2002024899A2 (en) 2000-09-25 2002-03-28 Valentis, Inc. Improved system for regulation of transgene expression
JP3785508B2 (en) * 2002-04-15 2006-06-14 学校法人慶應義塾 Experimental model mouse that can analyze immune response in gene therapy
EP2019143A1 (en) 2007-07-23 2009-01-28 Genethon CNS gene delivery using peripheral administration of AAV vectors
EP2058401A1 (en) 2007-10-05 2009-05-13 Genethon Widespread gene delivery to motor neurons using peripheral injection of AAV vectors
EP2287323A1 (en) 2009-07-31 2011-02-23 Association Institut de Myologie Widespread gene delivery to the retina using systemic administration of AAV vectors
JP6385920B2 (en) 2012-05-09 2018-09-05 オレゴン ヘルス アンド サイエンス ユニバーシティー Adeno-associated virus plasmid and vector
US20150182637A1 (en) 2012-06-21 2015-07-02 Association Institut De Myologie Widespread gene delivery of gene therapy vectors
EP3622821A1 (en) * 2013-05-15 2020-03-18 Regents of the University of Minnesota Adeno-associated virus mediated gene transfer to the central nervous system
KR20230125339A (en) 2016-04-15 2023-08-29 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실베니아 Gene therapy for treating mucopolysaccharidosis type ii
AU2018335752A1 (en) 2017-09-22 2020-03-12 Christian HINDERER Gene therapy for treating Mucopolysaccharidosis type ii
SG11202004488TA (en) 2017-11-27 2020-06-29 Coda Biotherapeutics Inc Compositions and methods for neurological diseases
KR20210130158A (en) 2019-01-31 2021-10-29 오레곤 헬스 앤드 사이언스 유니버시티 Methods Using Transcription-Dependent Directed Evolution of AAV Capsids
AU2020334147A1 (en) 2019-08-21 2022-03-31 Trames Bio, Inc. Compositions and methods for neurological diseases
WO2023212293A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Broadwing Bio Llc Complement factor h related 4-specific antibodies and uses thereof
WO2023212294A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Broadwing Bio Llc Angiopoietin-related protein 7-specific antibodies and uses thereof
WO2023212298A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Broadwing Bio Llc Bispecific antibodies and methods of treating ocular disease

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5962313A (en) * 1996-01-18 1999-10-05 Avigen, Inc. Adeno-associated virus vectors comprising a gene encoding a lyosomal enzyme

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510522A (en) * 2018-01-11 2021-04-30 カメレオン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド Use for immune avoidant vectors and gene therapy
JP7406253B2 (en) 2018-01-11 2023-12-27 カメレオン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド Immune evasive vectors and use for gene therapy

Also Published As

Publication number Publication date
AU8672198A (en) 1999-02-22
WO1999006562A1 (en) 1999-02-11
CA2297490A1 (en) 1999-02-11
EP1002078A1 (en) 2000-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001512142A (en) Method for enabling re-administration of AAV vectors via immunosuppression of the host
JP6759177B2 (en) AAV virions with reduced immunoreactivity, and their use
Zhou et al. Adeno-associated virus-mediated delivery of erythropoietin leads to sustained elevation of hematocrit in nonhuman primates
US9506052B2 (en) Modified factor VIII and factor IX genes
US20020045264A1 (en) Production of chimeric capsid vectors
US20150005369A1 (en) Methods of gene delivery using capsid-modified raav expression systems
US20040057933A1 (en) Adeno-associated virus serotype 1 nucleic acid sequences, vectors and host cells containing same
EP1071806B1 (en) Recombinant adeno-associated viral vector encoding alpha-1-antitrypsin for gene therapy
JP5663285B2 (en) Excipients for use in adeno-associated virus pharmaceutical formulations, and pharmaceutical formulations comprised thereby
US6967018B2 (en) Adiponectin gene therapy
WO2001096587A2 (en) Methods for administering recombinant adeno-associated virus virions to humans previously exposed to adeno-associated virus
JP2004506658A (en) Delivery of angiogenic factors via adeno-associated virus
TW202144575A (en) Treatment of phenylketonuria with aav and therapeutic formulations
JP2002516345A (en) Adeno-associated virus vector-mediated expression of factor VIII activity
KR20220098210A (en) Treatment of Hereditary Angioedema Using a Liver-Specific Gene Therapy Vector
CA2361462A1 (en) Induction of tolerance to a therapeutic polypeptide
CA3136513A1 (en) Gene therapy of fibroblast growth factor 23 related hypophosphatemic diseases
WO2024094009A1 (en) Expression cassette for target gene and use thereof
KR20230104136A (en) Compositions and uses thereof
TW202332472A (en) Treatment of hereditary angioedema with aav gene therapy vectors and therapeutic formulations
AU2769502A (en) Induction of tolerance to a therapeutic polypeptide
CA2411186A1 (en) Induction of tolerance to a therapeutic polypeptide

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004