JP2001511667A - 光エネルギーによる生物学的組織の刺激 - Google Patents

光エネルギーによる生物学的組織の刺激

Info

Publication number
JP2001511667A
JP2001511667A JP53127198A JP53127198A JP2001511667A JP 2001511667 A JP2001511667 A JP 2001511667A JP 53127198 A JP53127198 A JP 53127198A JP 53127198 A JP53127198 A JP 53127198A JP 2001511667 A JP2001511667 A JP 2001511667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
range
light energy
laser
nanometers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53127198A
Other languages
English (en)
Inventor
ベリンガ,ゲイリ、ジェイ
Original Assignee
レイズァ、バイオウスェラピ、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レイズァ、バイオウスェラピ、インク filed Critical レイズァ、バイオウスェラピ、インク
Publication of JP2001511667A publication Critical patent/JP2001511667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/04Attracting insects by using illumination or colours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/10Catching insects by using Traps
    • A01M1/106Catching insects by using Traps for flying insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0616Skin treatment other than tanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M2200/00Kind of animal
    • A01M2200/01Insects
    • A01M2200/012Flying insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00141Details of operation mode continuous, e.g. wave
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00154Details of operation mode pulsed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/067Radiation therapy using light using laser light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals

Abstract

(57)【要約】 照射対象組織の平均温度を基礎体温より高いレベルまで上昇させるのに充分であるが組織がコラーゲン物質に変換される吸収率よりは低いものである最小吸収率によって定められた範囲内に、組織内で吸収され熱に変換される光エネルギーの量が生じるようにするようなパワー散逸レベル及び波長で、被験生体の生物学的組織が光エネルギーの照射を受ける。この方法に従うと、照射対象組織内で、過剰加熱による組織損傷をひき起こすことなく、治療的加温効果が生み出される。1,064ナノメートルの基本波長でNd:YAGレーザーにより生み出される光エネルギーを用いてパルスモード又は連続モードのいずれかで、1平方センチメートルあたり100〜1000ミリワットの低レベル反応性レーザーシステムを使用する方法は、損傷性の熱効果に生体組織をさらすことなく微小循環の刺激により、軟組織内の痛みを軽減し、炎症を減少させ、組織の治癒力を増強させることが見出された。照射対象組織のエネルギー密度は、1平方センチメートルあたり約0.1ジュール〜約15ジュールの範囲内に制限される。1つの代替的方法では、1,055ナノメートルの波長でNd:YLFにより光エネルギーが生成される。望ましいパワー範囲において約950〜約1,200ナノメートルの好ましい範囲の光エネルギーを生成するその他のレーザーも使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 光エネルギーによる生物学的組織の刺激 発明の技術分野 本発明は、光学的照射による生体(living)の生物学組織の処置、特に レーザー照射により柔軟な生体組織を刺激するための方法に関する。 背景技術 生体組織の治療的処置においては、さまざまな非外科的手段が利用されてきた 。このような技術には、超音波エネルギーの適用、電気的刺激、ジアテルミーに よる高周波刺激、X線及びマイクロ波照射などが内含されてきた。電気刺激、ジ アテルミー、X線及びマイクロ波照射のような技術は、柔軟な組織にいく分か治 療の上で恩恵を示してきた。しかしながら、それらの使用は、過度の熱効果によ りひき起こされる組織の損傷のため、いく分か制限されたものであった。したが って、ジアテルミー、X線、マイクロ波及び電気的刺激が関与する治療的処置に 結びつけられたエネルギーレベルは、きわめて低いレベルに制限され、そのため 、ほとんど又は全く恩恵が得られなかった。その上、マイクロ波及びX線照射に 対する露呈つまり線量は、放射線に関連する健康上の問題を回避するため入念に 制御されなくてはならない。超音波エネルギーは、非選択的に吸収され、周囲の 組織すべてに影響を及ぼす。 レーザーにより生成される光エネルギーは、反射率、吸収係数、散乱係数、熱 伝導率及び熱拡散定数を含む、光の波長のある種の特性や照射を受ける組織の物 性に応じて生体組織によって選択的に吸収されうるレーザー光のもつ単色性及び 干渉性のため、さまざまな医療及び外科用途のために応用されてきた。反射率、 吸収係数及び散乱係数は、光放射線の波長に応じて異なる。吸収係数は、光放射 線の波長に左右されるバンド間遷移、自由電子吸収、グリッド吸収(フォノン吸 収)及び不純物吸収のような要因により左右されるものとして知られている。 生体組織内では、水が、赤外線内の水分子の振動に応じた吸収バンドをもつ支 配的な構成成分である。可視範囲ではヘモグロビンの存在に起因する吸収が存在 する。さらに、生体組織内の散乱係数は、1つの支配的な要因である。 したがって、一定の与えられた組織タイプについて、レーザー光は組織を通り 、 実質的に減衰されない状態で伝播できるか又はほぼ完全に吸収されうる。組織の 加熱及び究極的破壊の程度は、それが光エネルギーを吸収する程度によって左右 される。一般的には、レーザー光が、影響が望まれない組織内で本質的には透過 性をもち、影響を受けるべき組織によって吸収されることが好ましい。例えば、 血液又は水で湿った組織フィールド内でレーザー放射線を適用するとき、光エネ ルギーが水又は血液により吸収されず、それによりレーザーエネルギーを処置す べき組織に特定的に導くことができるようにすることが望ましい。レーザー処置 のもう1つの利点は、光エネルギーを精確かつ明確な場所において予め定められ た制限されたエネルギーレベルで処置組織に送り込むことができるという点にあ る。 ルビー及びアルゴンレーザーは、電磁スペクトルの可視部分の中で光エネルギ ーを発出するものとして知られており、眼科の分野では、網膜を下にある脈絡膜 に付着し直し、眼内圧力を低減させるため眼の前方部分をせん孔することで緑内 障を治療するために使用され成功をおさめている。ルビーレーザーエネルギーは 、694ナノメートルの波長をもち、可視スペクトルの赤色部分内にある。アル ゴンレーザーは、488及び515ナノメートルでエネルギーを発出し、こうし て可視スペクトルの青−緑色部分内に現われる。ルビー及びアルゴンレーザービ ームは、水によって最小限にしか吸収されないが、血液の色素体ヘモグロビンに より強く吸収される。したがって、ルビー及びアルゴンレーザーエネルギーは、 眼の角膜、レンズ及びガラス体液といった非色素性組織によりほとんど吸収され ないが、好ましくは色素性網膜によって吸収され、ここで次にこのエネルギーは 熱効果を及ぼす。 外科用途に適合されてきたもう1つのタイプのレーザーは、水により強く吸収 される光ビームを発出する二酸化炭素(CO2)ガスレーザーである。CO2レー ザーの波長は10.6マイクロメートルであり、したがって電磁スペクトルの不 可視遠赤外領域内に入り、組織の色とは無関係に、高含水率をもつすべての軟組 織によって吸収される。したがって、CO2レーザーは、優れた外科用メス及び 気化器を作る。それは完全に吸収されることから、その貫入深さは浅く、処置対 象の組織の表面との関係において精確に制御されうる。CO2レーザーは、こ のようにして近傍組織に対する熱損傷を最小限に抑えて中性組織を気化又は凝固 させることが必要であるさまざまな外科手術での使用に充分適合している。 広く使用されているもう1つのレーザーは、ネオジムでドープされたイットリ ウム−アルミニウム−ガーネット(Nd:YAG)レーザーである。Nd:YA Gレーザーは、電磁スペクトルの近赤外領域において1,320ナノメートルの その2次波長において卓越した動作モードをもつ。Nd:YAGの光学的発出は 水よりも高いレベルで血液により吸収され、そのため出血する太い血管を凝固さ せるのに有用なものとなっている。1,320ナノメートルでのNd:YAGレ ーザーは、食道静脈瘤、消化性潰瘍及び動静脈異常といったさまざまな胃腸出血 性病巣の治療のため内視鏡を通して伝送されてきた。このようなレーザーエネル ギーの利用は、組織気化、組織焼灼、凝固及び外科用メスといった、高エネルギ ーの熱効果が望まれる場合にうまく適合されている。 以下の米国特許は、レーザー照射による生体組織の治療的処置のための器具及 び方法を開示している: 3,456,651 3,720,213 4,141,362 4,144,888 4,367,729 4,561,440 4,573,465 4,589,404 4,601,288 4,604,992 4,672,969 4,692,924 4,705,036 4,931,053 4,966,144 3件の特許すなわちDew,4,672,969号;1990年6月5日付のL'Esp erance,Jr.4,931,053号;及び1990年10月30日付のRochkind e t al4,966,144号が、先行技術を最もよく記述している。この先行技術は 、ある種の特定的利用分野におけるレーザーエネルギーの使用を教示している。 Dewは、レーザー、特定的に言うと1,320ナノメートルの2次波長で作動させ られるNd:YAGタイプのレーザーの使用について論述している。Dewは、N d:YAGレーザーが通常は1,060ナノメートルで作動することを開示して いる。Dew特許の目的は、創傷の閉鎖及び生物学的組織の再構築を行なうのにレ ーザーを使用することにある。レーザーエネルギーは、「生物学的接着剤」とし て作用するコラーゲン要素へと組織を究極的に分解する熱へと変換され る。 L'Esperanceは、組織を照射するための可視赤色又は低赤外及び極めて低パワ ーのレーザーにおいて使用される2つのレーザービームの使用について教示して いる。L'Esperanceは、ヘリウム−ネオン又はクリプトンレーザーの使用につい て教示している。L'Esperanceが使用している波長は、0.15ミリワットの出力 を送り出す610〜660ナノメートルである。 1990年10月30日付のRochkindは、干渉性又は非干渉性のいずれかの生 命を使用するが、1平方センチメートルあたり16ミリワットの強度で632ナ ノメートルで作動するヘリウム−ネオンレーザー又は1平方センチメートルあた り約40ミリワットの光強度で465又は520ナノメートルで力を生成するア ルゴンタイプのレーザーについて記述している。さらにRochkindは、発明により 求められている方法を達成する上での2段階プロセヤス、すなわち外科手術中に 組織が開かれ露呈されている間の第1の処置と閉鎖後の第2の処置、について記 述している。 産業上の利用可能性 治癒時間を短縮するための微小循環の刺激において、痛み及び炎症を軽減させ るために軟組織を刺激する目的での従来のレーザーの利用は、標準的には1平方 センチメートルあたり100ミリワットをはるかに下回る非常に低いパワーレベ ルで試みられてきた。ある程度の治療的恩恵が達成されたものの、処置時間は、 受容し難いほどに長いものであった。 したがって、本発明の目的は、例えば、損傷性の熱効果に組織を露呈すること なく、微小循環の刺激により痛みを軽減し、より高いパワーレベルで炎症を低減 させ、組織の治癒力を高めるといった治療目的で生体組織に反応性レーザーを安 全かつ効果的に適用するための方法を提供することにある。この方法は、当該技 術分野で知られていることの域を超えて、処置時間を短縮する。発明の開示 例えば、1064ナノメートルの基本波長でNd:YAGレーザーにより生み 出される光エネルギーを用いてパルスモード又は連続モードのいずれかで、1平 方センチメートルあたり100〜1000ミリワット又は好ましくは800ミリ ワットまでの低レベル反応性レーザーシステムを使用する方法は、損傷性の熱効 果に生体組織をさらすことなく微小循環の刺激により、軟組織内の痛みを軽減し 、炎症を減少させ、組織の治癒力を増強させることが発見された。1つの代替的 方法では、1,055ナノメートルの波長でネオジムドープされたイットリウム −リチウム−フッ化物(Nd:YLF)レーザによってか又は950〜1200 ナノメートルの範囲内で好ましくは約1000〜1,150ナノメートルの波長 範囲内のその他何れかのレーザーによって、光エネルギーが生成される。生体組 織は、照射対象組織の平均温度を基礎体温より高いレベルまで上昇させるのに充 分であるものの組織がコラーゲン物質に変換される吸収率よりは低いものである 最小吸収率によって境界が定められた範囲内に、吸収され熱に変換される光エネ ルギーの量がくるようにするような組織内のパワー散逸レベル及び波長で、光エ ネルギーの照射を受ける。照射組織内で著しい加温効果を生成するため、波長、 スポット又はビームサイズ、パワー、露呈時間は入念に制御されるが、この加温 効果は、熱効果による組織の損傷を避けるように制限される。 より広いビーム幅をもつレーザーを活用するように設計された本発明のもう1 つの実施形態においては、パワー範囲は、処置対象部域1平方センチメートルあ たり約100〜約1000ミリワットとなる。 引用した先行技術のいずれも本発明を教示していない。明細書で記述されてい るように、Nd:YAGレーザーが、1平方センチメートルあたり100〜10 00ミリワットのパワーで1,064ナノメートルのその1次波長で作動するか 、又はNd:YLFレーザーが、同じパワー範囲で1,055ナノメートルの波 長で作動する。L'Esperance及びRochkindのいずれもこの特定のモードでのNd :YAGレーザーの使用を教示していない。L'Esperance及びRochkindは共に、 本発明の約半分の波長であるとして好ましい作動方法を詳述している。実際、L' Esperanceは、1本ではなくむしろ2本のビームを利用する。先行技術のいずれ も、Nd:YAGレーザーの1,064ナノメートルの1次波長での使用を開示 していない。 以下の表は、Dew,L'Esperance,及びRochkindの技術を本発明と比較している 。 L'EsperanceはRochkindを教示しているかもしれないが、先行技術のいずれも 、この大きなパワーと望ましい結果を伴ってこの様式でNd:YAGレーザーを 使用できるということを示唆さえもしていない。 発明を実施するための最良の態様 好ましい方法に従うと、レーザーエネルギーは、1平方センチメートルあたり 約100〜約1000、好ましくは約800ミリワットまでの出力パワーレベル で、1,064ナノメートルの基本波長でNd:YAGレーザーによって生成さ れる。レーザー光エネルギーは、筋肉の痙れんの低下、循環の増加、痛みの軽減 又は組織治癒力の増強を必要とする体の領域に対し適用される。表面部域ははっ きりと区別され、組織の表面は、照射される組織のエネルギー密度が約0.1ジ ュール/cm2〜約15ジュール/cm2の範囲又は約1ジュール/cm2〜約15ジュール /cm2の好ましい範囲に制限された状態で、望ましい治療的効果を生み出すのに必 要な時間量及び強度を得るよう、レーザービームでの照射を受ける。この処置の 時間量及び強度は、処置されるべき組織の性格、望まれる貫入深度、傷害の急性 度及び患者の状態によって決定される。好ましい方法においては、時間量は 約1秒〜約150秒の範囲内にある。レーザーは、組織の光剥離閾値(PAT) より低い値で作動させられる。 好ましい1つの方法においては、処置対象組織は、治療的効果を提供するのに 必要な時間量と強度を得るためグリッド内の複数の小さい処置部域において、干 渉性光エネルギー放射線の照射を受ける。各々の小さい処置部域は、約0.5〜 約50平方センチメートルの範囲内又は、約2平方センチメートルまでの好まし い範囲内にある。好ましい方法においては、1部域あたりの処置の持続時間は約 1秒〜約150秒の範囲内にある。 低レベルの反応性レーザーシステムによる治療的処置が、微小循環の刺激によ る痛みの軽減、炎症の低減及び損傷を受けた組織の治癒力の増強を目的として実 演され、そのすべてが、損傷を加える組織内の熱効果を生み出すことなく首尾よ く完了した。レーザー源としては、Nd:YAGレーザー共振器が用いられた。 その主要な波長は、1,064ナノメートルであり、1平方センチメートルあた り100〜800ミリワットの調整可能なビームパワー密度を有していた。レー ザーはパルスモード又は連続モードのいずれにおいても作動可能であり、その出 力は0.1〜9.9分の範囲内で露出タイマーにより制御された。パルスオン時間 は、0.1秒の間隔で0.1秒から9.9秒まで調整可能であり、約1.0秒から約 9.9秒までの好ましい範囲内で用いられた。パルスオフ時間も同様に、0.1 秒の間隔で0.1秒から9.9秒まで調整可能であった。Nd:YAGレーザービ ームは、1,064ナノメートルで電磁スペクトルの近赤外部分内で作動し、し たがって目には見えない。標的サイトにビームを送り込む方法は、可とう性ある 石英ファイバ及び集束用ハンドピースである。 Nd:YAGレーザービームは、レーザーヘッドの出力カプラーから退出し、 一対の心合せくさびにより舵取りされてから、円形に可変的な中性密度減衰器を 通過する。減衰器を通過する光は、一対の焦点距離90mmのレンズを通して光フ ァイバケーブルの近位端部上に集束させられる。 主要なビーム減衰器は、レーザーの出力カプラーとビーム舵取りミラーの間で レーザーヘッドの外側に設置されたシャッターである。これには、4つのコンポ ーネントすなわち90度の反射プリズム、シャッタアーム、シャッタ取付けブラ ケット及び起動用ソレノイドが含まれている。プリズムはシャッタに取りつけら れており、したがって通常の閉鎖位置においてプリズムは、レーザービームをさ えぎりそれをレーザーデッキ内のビームダンプ内へと下向きに反射するようにな っている。ソレノイドは、出力チャンネルが選択されフットペダルが押された時 点で付勢され、こうしてシャッターアームは上昇しビームが通過できるようにす る。ソレノイドアームが消勢されると、シャッターは閉鎖位置へと降下する。 光エネルギーは、干渉性光源、好ましくは電磁スペクトルの近赤外領域内の1 ,064ナノメートルの波長をもつレーザーによって生成される。レーザーには 、組織表面に光エネルギーのビームを導くためのカプラー及び光ファイバガイド が具備される。光学放射線のエネルギーは、基礎体温より高いレベルまで照射対 象組織の平均温度を上昇させることになるものの照射対象組織をコラーゲン物質 に変換するのに充分大きい最大吸収率を超えない照射対象組織内の最小吸収率を 生み出すように制御され適用される。 広範囲のテストを通して、上述の条件は、レーザービームが処置部域において 約1.0ジュール/cm2〜約15ジュール/cm2の範囲内の投射レーザービームのエ ネルギー密度を生成するように集束された状態で、平方センチメートルあたり1 00〜800ミリワットのパワー出力レベルで1,064ナノメートルのその1 次波長で作動させられたNd:YAGレーザーによって満たされる、ということ が見極められた。 組織内及び細胞レベルでのある種の生理学的メカニズムが、上述のプロセスを 使用した時点で観察された。例えば微小循環系の評価においては、血管壁が感光 性を有することが実証された。血管壁が上述のとおりレーザー照射にさらされた 時点で、平滑筋細胞内で緊張が抑制され、したがって毛細血管内の血流が増大す る。観察されたその他の効果としては、次のようなものがある:すなわち、末梢 毛細血管新生、血小板凝集の減少、組織のより大きな酸素化を可能にする三重項 から一重項の形態へのO2の還元、血液中の緩衝物質濃度の低減、赤血球変形指 数の安定化、血液の過酸化脂質酸素化産物の低減。観察されたその他の効果は、 抗トロンビン活性指数の増大、スーパーオキシドジスムターゼ及びカタラーゼの ような抗酸化系酵素の刺激である。照射を受けた領域からの静脈及びリンパ液の 流出の増大が観察された。この部域内の組織浸透性は著しく増大される。このこ とは、組織内の水腫及び血腫濃度の即時減少の一助となる。細胞レベルでは、ミ トコンドリアもまた、増大した量のADPを産生し、結果としてATPの増大を もたらすことも指摘された。同様に、細胞レベルで組織膜においてカルシウム及 びナトリウムポンプの刺激の増大が存在するように思われる。 神経細胞レベルでは、上述の治療的処置の結果として以下の効果が観察された 。第1に、つぶれた及び無傷の神経の潜在的作用の増加が見られる。血液供給及 び軸索数は、照射部域内で増大している。組織が処置されている場合に、はん痕 組織の抑制が認められる。神経の膜浸透性が直ちに増大する。120日以上の間 の神経を通したカルシウム及びカリウムイオンの浸透性の長期変化が観察された 。RNA及びその後のDNA産生が増強される。細胞の再生において重要な要因 である1重項O2が産生される。神経傷害を伴う病的退行変性が再生へと変化す る。星状細胞と希突起膠細胞の両方が刺激され、これにより、末梢神経の軸索及 びミエリンの産生増加がひきおこされる。 血球の食作用は増大し、これにより感染が実質的に低減される。同様に、コラ ーゲンの強化を生み出すと同時に関節中の鍵、神経、嚢の炎症の減少を提供する 有意な抗炎症現象も存在すると思われる。また、制限された循環条件下での開い た創傷の閉鎖における肉芽組織の著しい増大に対する効果もある。 組織レベルでの複雑な一連の作用と関連して、組織の痛覚消失が観察された。 局所レベルでは、炎症の減少があり、浸出物の再吸収がひき起こされる。脊髄レ ベル及び脳内の両方で痛みの生成を調節するためエンケファリン及びエンドルフ ィンが補充されている。セロトニン作動性の経路もまた補充されている。完全に 理解されていないものの、組織の照射が、痛みの軽減の理由である細胞レベルで のエネルギー平衡の復帰をひき起こすと考えられている。 1つの代替的方法においては、1,055ナノメートルの波長でNd:YLF レーザーによってレーザーエネルギーが生成される。同じパワーレベルで950 〜1200ナノーメートルの範囲及び約1000〜約1,150ナノメートルの 好ましい範囲内で作動するようにその他のレーザーも使用又は開発することがで きる。 より広いビーム幅をもつレーザーを利用するように設計された本発明のもう1 つの代替的方法においては、パワー範囲は、処置対象部域1平方センチメートル あたり約100〜約1000ミリワットとなる。このようにして、直径3インチ のビームをもつレーザーは、合計パワーが約4.5ワット〜約45ワットの範囲 内になるように45平方センチメートルの合計面積を露光させることになる。こ のような方法では、処理対象組織が、治療的効果を提供するのに必要な時間量及 び強度を得るようグリッド内の複数の小さい処置部域で干渉性光エネルギー放射 線の照射を受けるとき、各々の小さい処置部域は、約0.5〜約8平方センチメ ートルの範囲内にある。 好ましい方法を参考にし特定の治療的利用分野を基準にして本発明を記述して きたが、上述の記述は制限的な意味のあるものとみなされることを意図したもの ではない。以上の明細書により、当業者には、本発明の開示された実施形態なら びに代替的応用に対する修正が示唆されることだろう。したがって、添付のクレ ームは、本発明の真の範囲内に入るこのような修正又は実施態様をすべて網羅す ることになると考えられている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.損傷性の熱効果に組織をさらすことなく被験生体の生物学的組織の小さな処 置部域を処置するための方法において、 1平方センチメートルあたり約100ミリワットから約800ミリワットの範 囲内のパワー出力で約1,000ナノメートルから約1,150ナノメートルの範 囲内の波長を有する組織の光剥離閾値より低い干渉性の光エネルギー放射線を生 成するために、低レベル反応性レーザーを使用する段階;及び 照射対象組織の平均温度を、被験生体の基礎体温より高いレベルまで上昇させ るのに充分な最小の率と照射対象組織がコラーゲン物質に変換される率よりも低 い最高の率との間の範囲内にある照射組織中の吸収及び熱変換率を達成するため に、前記小さな処置部域上に前記干渉性の光エネルギー放射線を集束させる段階 ; を含み、光エネルギー放射線の密度が、照射対象組織部域において約1.0ジュ ール/cm2〜約15ジュール/cm2の範囲内にある方法。 2.前記波長が約1,055ナノメートルである、請求項1に記載の方法。 3.前記低レベル反応性レーザーがNd:YLFレーザーを含む、請求項2に記 載の方法。 4.前記組織は、治療効果を提供するのに必要な時間量及び強度を得るため複数 の小さな処置部域で前記干渉性光エネルギー放射線による照射を受ける、請求項 3に記載の方法。 5.各々の小さな処置部域が、約0.5〜約2平方センチメートルの範囲内にあ る、請求項4に記載の方法。 6.前記低レベル反応性レーザーが、各パルスオン時間が約1〜約9.9秒の範 囲内にあり、各パルスオフ時間が0.1〜9.9秒の範囲内にある状態でパルス 送りされる、請求項3に記載の方法。 7.前記低レベル反応性レーザーが、連続モードで作動される、請求項3に記載 の方法。 8.前記組織が、治療効果を提供するのに必要な時間量及び強度を得るため複数 の処置部域において前記干渉性光エネルギー放射線による照射を受ける、請求項 1に記載の方法。 9.各々の処置部域が、約0.5〜約2平方センチメートルの範囲内の面積を有 する、請求項1に記載の方法。 10.前記低レベル反応性レーザーは、各パルスオン時間が約1〜約9.9秒の 範囲内にあり、各パルスオフ時間が0.1〜9.9秒の範囲内にある状態で、パル ス送りされる、請求項1に記載の方法。 11.前記低レベル反応性レーザーが連続モードで作動される、請求項1に記載 の方法。 12.損傷性の熱効果に組織をさらすことなく被験生体の生物学的組織の1部域 を処置するための方法において、 1平方センチメートルあたり約100ミリワットから約1000ミリワットの 範囲内のパワー出力で約950ナノメートルから約1200ナノメートルの範囲 内の波長を有する組織の光剥離閾値より低い干渉性の光エネルギー放射線を生成 するために低レベル反応性レーザーを使用する段階;及び 照射対象組織の平均温度を被験生体の基礎体温より高いレベルまで上昇させる のに充分な最小の率と照射対象組織がコラーゲン物質に変換される率より低い最 高の率との間の範囲内にある照射組織中の吸収及び熱変換率を達成するために前 記処置部域上に前記干渉性の光エネルギー放射線を集束させる段階; を含み、光エネルギー放射線の密度が、照射対象組織部域において約0.1ジュ ール/cm2〜約15ジュール/cm2の範囲内にある方法。 13.前記組織は、治療効果を提供するのに必要な時間量及び強度を得るため複 数の処置部域で前記干渉性光エネルギー放射線による照射を受ける、請求項12 に記載の方法。 14.各々の処置部域が、約0.5〜約50平方センチメートルの範囲内の面積 を有する、請求項13に記載の方法。 15.前記低レベル反応性レーザーが、各パルスオン時間が約1〜約9.9秒の 範囲内にあり、各パルスオフ時間が0.1〜9.9秒の範囲内にある状態で、パル ス送りされる、請求項13に記載の方法。 16.前記低レベル反応性レーザーが連続モードで作動される、請求項13に記 載の方法。 17.前記低レベル反応性レーザーが、各パルスオン時間が約1〜約9.9秒の 範囲内にあり、各パルスオフ時間が0.1〜9.9秒の範囲内にある状態でパルス 送りされる、請求項12に記載の方法。 18.前記低レベル反応性レーザーが連続モードで作動される、請求項12に記 載の方法。 19.干渉性光エネルギーが処置部域上に集束される時間量が約1秒〜約150 秒である、請求項12に記載の方法。 20.各々の処置部域が約0.5〜約50平方センチメートルの範囲内の面積を 有する、請求項12に記載の方法。
JP53127198A 1997-01-10 1998-01-09 光エネルギーによる生物学的組織の刺激 Pending JP2001511667A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/781,446 US5951596A (en) 1991-07-01 1997-01-10 Biological tissue stimulation by optical energy
US08/781,446 1997-01-10
PCT/US1998/000761 WO1998030283A1 (en) 1997-01-10 1998-01-09 Biological tissue stimulation by optical energy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511667A true JP2001511667A (ja) 2001-08-14

Family

ID=25122774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53127198A Pending JP2001511667A (ja) 1997-01-10 1998-01-09 光エネルギーによる生物学的組織の刺激

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5951596A (ja)
EP (1) EP1021224A1 (ja)
JP (1) JP2001511667A (ja)
KR (1) KR20000070064A (ja)
CN (1) CN1247477A (ja)
AP (1) AP9901606A0 (ja)
AU (1) AU5918898A (ja)
BG (1) BG103637A (ja)
BR (1) BR9807072A (ja)
CA (1) CA2278316A1 (ja)
HU (1) HUP0001296A3 (ja)
NO (1) NO993410L (ja)
OA (1) OA11182A (ja)
PL (1) PL334502A1 (ja)
SK (1) SK93599A3 (ja)
WO (1) WO1998030283A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090069872A1 (en) * 1997-02-10 2009-03-12 El. En. S.P.A. Device and method for biological tissue stimulation by high intensity laser therapy
GB9721506D0 (en) * 1997-10-10 1997-12-10 Virulite Limited Treatment of diseases
US6887260B1 (en) 1998-11-30 2005-05-03 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for acne treatment
US6283956B1 (en) * 1998-11-30 2001-09-04 David H. McDaniels Reduction, elimination, or stimulation of hair growth
US9192780B2 (en) 1998-11-30 2015-11-24 L'oreal Low intensity light therapy for treatment of retinal, macular, and visual pathway disorders
US20060212025A1 (en) 1998-11-30 2006-09-21 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for acne treatment
US6936044B2 (en) * 1998-11-30 2005-08-30 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for the stimulation of hair growth
WO2000035534A1 (en) * 1998-12-12 2000-06-22 Virulite Limited Electromagnetic radiation therapy
US6210426B1 (en) * 1999-01-15 2001-04-03 Cynosure Inc Optical radiation treatment for prevention of surgical scars
US6692517B2 (en) * 1999-01-15 2004-02-17 Cynosure, Inc. Optical radiation treatment for enhancement of wound healing
US6436129B1 (en) * 1999-01-20 2002-08-20 Oratec Interventions, Inc. Method and apparatus for stimulating nerve regeneration
US6267779B1 (en) 1999-03-29 2001-07-31 Medelaser, Llc Method and apparatus for therapeutic laser treatment
WO2001032262A1 (en) 1999-11-01 2001-05-10 Passy Philip W Miniature cluster laser therapy device
US8527046B2 (en) 2000-04-20 2013-09-03 Medtronic, Inc. MRI-compatible implantable device
DE10055677A1 (de) * 2000-11-05 2002-05-16 Clyxon Laser Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Wunden mittels Laser
US6673095B2 (en) 2001-02-12 2004-01-06 Wound Healing Of Oklahoma, Inc. Apparatus and method for delivery of laser light
US20020116028A1 (en) 2001-02-20 2002-08-22 Wilson Greatbatch MRI-compatible pacemaker with pulse carrying photonic catheter providing VOO functionality
US6829509B1 (en) 2001-02-20 2004-12-07 Biophan Technologies, Inc. Electromagnetic interference immune tissue invasive system
AUPR442101A0 (en) * 2001-04-12 2001-05-17 Taracan Pty Ltd Laser photocoagulator
US6731979B2 (en) 2001-08-30 2004-05-04 Biophan Technologies Inc. Pulse width cardiac pacing apparatus
US8308784B2 (en) 2006-08-24 2012-11-13 Jackson Streeter Low level light therapy for enhancement of neurologic function of a patient affected by Parkinson's disease
US7534255B1 (en) 2003-01-24 2009-05-19 Photothera, Inc Low level light therapy for enhancement of neurologic function
US7303578B2 (en) 2001-11-01 2007-12-04 Photothera, Inc. Device and method for providing phototherapy to the brain
US10695577B2 (en) 2001-12-21 2020-06-30 Photothera, Inc. Device and method for providing phototherapy to the heart
US6968236B2 (en) * 2002-01-28 2005-11-22 Biophan Technologies, Inc. Ceramic cardiac electrodes
US6711440B2 (en) 2002-04-11 2004-03-23 Biophan Technologies, Inc. MRI-compatible medical device with passive generation of optical sensing signals
US6725092B2 (en) 2002-04-25 2004-04-20 Biophan Technologies, Inc. Electromagnetic radiation immune medical assist device adapter
US11007373B1 (en) 2002-12-20 2021-05-18 James Andrew Ohneck Photobiostimulation device and method of using same
EP1617777A4 (en) 2003-04-10 2010-11-03 Gentlewaves Llc PHOTOMODULATION METHODS AND DEVICES FOR REGULATING CELL PROLIFERATION AND GENE EXPRESSION
KR100500795B1 (ko) * 2003-07-16 2005-07-11 황화수 치료용 밴드
CA2533129A1 (en) 2003-07-31 2005-02-10 Light Bioscience, Llc System and method for the photodynamic treatment of burns, wounds, and related skin disorders
US20050065577A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Mcarthur Frank G. Low level laser tissue treatment
US7722656B1 (en) 2005-02-25 2010-05-25 Kim Robin Segal Device and method for stimulating hair growth
US7730892B2 (en) * 2005-07-29 2010-06-08 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Mechanical vestibular stimulator
US20070027465A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 Merfeld Daniel M Vestibular canal plug
US7488341B2 (en) * 2005-09-14 2009-02-10 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Method for optical stimulation of the vestibular system
US8033284B2 (en) * 2006-01-11 2011-10-11 Curaelase, Inc. Therapeutic laser treatment
US7575589B2 (en) 2006-01-30 2009-08-18 Photothera, Inc. Light-emitting device and method for providing phototherapy to the brain
US20070256212A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-08 Transdermal Cap, Inc. Device For Delivery Of Agents To And Through The Human Scalp
US20070276359A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Kim Robin Segal Medical laser wand
US20080033412A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Harry Thomas Whelan System and method for convergent light therapy having controllable dosimetry
US20080172105A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Ws Far Ir Medical Technology Co., Ltd. Method for preventing and/or ameliorating inflammation
WO2008144157A1 (en) * 2007-04-23 2008-11-27 Transdermal Cap, Inc. Phototherapy light cap
US20090036800A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Michael Rabin Hair Densitometer
US20090037280A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Rabin Michael I Method of Diagnosing Hair Thinning and Business Method for Promoting Sales of Hair Treatment Products
US20090036845A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Smith David A Device For Delivery Of Agents To And Through The Human Scalp
US8146607B2 (en) * 2007-08-01 2012-04-03 Rabin Michael I Ventilated device for delivery of agents to and through the human scalp
WO2009036599A1 (fr) * 2007-09-20 2009-03-26 Kai-Shu Song Dispositif et système de rayonnement
CN102202731B (zh) 2008-09-16 2014-07-23 爱尔恩股份有限公司 透过高强度激光治疗的再生治疗的装置和方法
US7848035B2 (en) 2008-09-18 2010-12-07 Photothera, Inc. Single-use lens assembly
US20110190749A1 (en) * 2008-11-24 2011-08-04 Mcmillan Kathleen Low Profile Apparatus and Method for Phototherapy
CN102281917A (zh) * 2008-11-24 2011-12-14 格雷迪安特研究有限责任公司 软组织的光热治疗
US20110172746A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-14 Roger Porter High Level Laser Therapy Apparatus and Methods
TW201143838A (en) * 2010-06-10 2011-12-16 Univ Hungkuang Method and use for increasing the anti-oxidation capability by using far-infrared ray emitter
US20120065712A1 (en) * 2010-09-13 2012-03-15 Intellectual Resources Llc Cellular stimulation by optical energy
WO2012048241A2 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Gradiant Research, Llc Method and apparatus for skin cancer thermal therapy
US9681835B2 (en) 2010-11-15 2017-06-20 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Detection of vestibular disorders based on vestibular noise
WO2012103271A1 (en) * 2011-01-27 2012-08-02 Med-El Elek Tromedizinische Geraete Gmbh Combined stimulation with controlled light distribution for electro-optical cochlear implants
US10589120B1 (en) * 2012-12-31 2020-03-17 Gary John Bellinger High-intensity laser therapy method and apparatus
US20160296764A1 (en) * 2014-07-01 2016-10-13 Gary John Bellinger Non-invasive and non-ablative soft tissue laser therapy
US20150182755A1 (en) * 2012-12-31 2015-07-02 Gary John Bellinger Biological Tissue Stimulation of the Auto Immune System Cellular Reaction by Using Optical Energy
CN104174122A (zh) * 2014-08-01 2014-12-03 深圳市普罗惠仁医学科技有限公司 一种用于热消融疗效评估的仿生水凝胶组合体及制备方法
US9907975B1 (en) 2014-11-19 2018-03-06 Roger D. Porter Therapeutic laser treatment and transdermal stimulation of stem cell differentiation
CA2978789A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 Mark John Mcdonald Rogers Method and apparatus for treating soft tissue injury
WO2017069819A1 (en) * 2015-10-23 2017-04-27 Ojai Retinal Technology, Llc System and process for retina phototherapy
EP3703815A4 (en) * 2017-11-15 2020-09-09 Ojai Retinal Technology, LLC METHOD AND SYSTEM FOR USE OF ENERGY FOR TREATMENT OF BIOLOGICAL TISSUE
IT202100012479A1 (it) 2021-05-14 2022-11-14 Led S P A Macchinario di laserterapia per riabilitazione in caso di traumi o dolori articolari

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5886787A (ja) 1981-11-19 1983-05-24 Nippon Sekigaisen Kogyo Kk レ−ザ照射装置
US4672969A (en) 1983-10-06 1987-06-16 Sonomo Corporation Laser healing method
US5002051A (en) * 1983-10-06 1991-03-26 Lasery Surgery Software, Inc. Method for closing tissue wounds using radiative energy beams
US4854320A (en) * 1983-10-06 1989-08-08 Laser Surgery Software, Inc. Laser healing method and apparatus
JPS60137342A (ja) 1983-12-27 1985-07-20 オリンパス光学工業株式会社 電子スコ−プ
US4589404A (en) 1984-01-03 1986-05-20 Medical Dynamics, Inc. Laser endoscope
US4601288A (en) 1984-02-24 1986-07-22 Myers John D Laser device and method
JPH0235288Y2 (ja) 1984-10-06 1990-09-25
ATE55549T1 (de) 1984-12-06 1990-09-15 Hughes Technology Pty Ltd Hygienische zusatzkappen fuer therapeutische lasergeraete.
US5346488A (en) * 1985-04-08 1994-09-13 The General Hospital Corporation Laser-induced ablation of atherosclerotic plaque
US5196004A (en) * 1985-07-31 1993-03-23 C. R. Bard, Inc. Infrared laser catheter system
IL82830A (en) 1987-06-09 1992-03-29 Simeone Rochkind Apparatus for inducing functional regeneration of nerve fibres at an injured site of the spinal cord
US5112328A (en) * 1988-01-25 1992-05-12 Refractive Laser Research & Development Program, Ltd. Method and apparatus for laser surgery
US4931053A (en) 1988-01-27 1990-06-05 L'esperance Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for enhanced vascular or other growth
EP0368512A3 (en) * 1988-11-10 1990-08-08 Premier Laser Systems, Inc. Multiwavelength medical laser system
US5161526A (en) * 1989-04-04 1992-11-10 Hellwing Isak A Method of treating of bleeding in hemophiliacs
US5312396A (en) * 1990-09-06 1994-05-17 Massachusetts Institute Of Technology Pulsed laser system for the surgical removal of tissue
US5445146A (en) * 1995-03-31 1995-08-29 Bellinger; Gary J. Biological tissue stimulation by low level optical energy
US5217455A (en) * 1991-08-12 1993-06-08 Tan Oon T Laser treatment method for removing pigmentations, lesions, and abnormalities from the skin of a living human
US5520679A (en) * 1992-12-03 1996-05-28 Lasersight, Inc. Ophthalmic surgery method using non-contact scanning laser
US5707403A (en) * 1993-02-24 1998-01-13 Star Medical Technologies, Inc. Method for the laser treatment of subsurface blood vessels
US5527350A (en) * 1993-02-24 1996-06-18 Star Medical Technologies, Inc. Pulsed infrared laser treatment of psoriasis

Also Published As

Publication number Publication date
CN1247477A (zh) 2000-03-15
OA11182A (en) 2003-05-12
WO1998030283A1 (en) 1998-07-16
NO993410L (no) 1999-09-06
SK93599A3 (en) 2000-06-12
AP9901606A0 (en) 1999-09-30
BG103637A (en) 2000-01-31
CA2278316A1 (en) 1998-07-16
US5951596A (en) 1999-09-14
BR9807072A (pt) 2000-05-02
EP1021224A1 (en) 2000-07-26
KR20000070064A (ko) 2000-11-25
HUP0001296A2 (hu) 2000-08-28
HUP0001296A3 (en) 2000-10-30
NO993410D0 (no) 1999-07-09
PL334502A1 (en) 2000-02-28
AU5918898A (en) 1998-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU695487B2 (en) Biological tissue stimulation by optical energy
US5951596A (en) Biological tissue stimulation by optical energy
US6033431A (en) Diode laser irradiation system for biological tissue stimulation
US20020026225A1 (en) Diode laser irradiation and electrotherapy system for biological tissue stimulation
US20050159793A1 (en) Methods for treating macular degeneration
Alora et al. Comparison of the 595 nm long-pulse (1.5 msec) and ultralong-pulse (4 msec) lasers in the treatment of leg veins
McKenzie Lasers in surgery and medicine
Vogel et al. Animal experiments for the determination of an optimal wavelength for retinal coagulations
Fried et al. Therapeutic Applications of Lasers
Kauvar et al. Laser therapy for cutaneous vascular lesions
CA2216918A1 (en) Biological tissue stimulation by optical energy
Leffell et al. Lasers in dermatology and ophthalmology
MXPA99006462A (en) Stimulation of biological tissue through energiaopt
LT4411B (lt) Įtaisas biologinio audinio stimuliavimui optine energija
US20190168024A1 (en) Diode Laser Irradiation System for Biological Tissue Stimulation
McBurney Dermatologie laser surgery
SAXENA LASER TECHNIQUES FOR ADVANCED MEDICAL RESEARCH
Lask et al. Applications of lasers in dermatology
Dahotre et al. Lasers Processing in Medicine and Surgery
Svaasand Lasers: Surgical Applications
Chattopadhayay et al. Photocoagulation in Ophthalmology
Groot et al. Lasers and advanced dermatological instrumentation
Renton Metal vapor lasers for medical applications
OA10619A (en) Biological tissue stimulation by optical energy
Rock Lasers in Ophthalmology