JP2001508710A - コンポジット製品の成形装置 - Google Patents

コンポジット製品の成形装置

Info

Publication number
JP2001508710A
JP2001508710A JP51443898A JP51443898A JP2001508710A JP 2001508710 A JP2001508710 A JP 2001508710A JP 51443898 A JP51443898 A JP 51443898A JP 51443898 A JP51443898 A JP 51443898A JP 2001508710 A JP2001508710 A JP 2001508710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
fluid
chamber
membrane
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP51443898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4036900B2 (ja
Inventor
マッコラム,ロバート,ピー
Original Assignee
マッコラム,ロバート,ピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マッコラム,ロバート,ピー filed Critical マッコラム,ロバート,ピー
Publication of JP2001508710A publication Critical patent/JP2001508710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4036900B2 publication Critical patent/JP4036900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/37Mould cavity walls, i.e. the inner surface forming the mould cavity, e.g. linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/40Plastics, e.g. foam or rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/04Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using liquids, gas or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/40Plastics, e.g. foam or rubber
    • B29C33/405Elastomers, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/7604Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76297Fluids
    • B29C2945/76304Fluids temperature control fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76531Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76551Time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76732Mould
    • B29C2945/76735Mould cavity
    • B29C2945/76739Mould cavity cavity walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76775Fluids
    • B29C2945/76782Fluids temperature control fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76822Phase or stage of control
    • B29C2945/76859Injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76939Using stored or historical data sets
    • B29C2945/76943Using stored or historical data sets compare with thresholds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/11Heated mold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 コンポジット製品を成形するための装置は、一対の対向するマッチドツール金型セクションを有する。金型セクションの各々は剛性のハウジング(28,30)と、ハウジング上に着脱可能且つ密封可能に設けられた、薄い半剛性の膜(32,34)を有し、内部に液密チャンバ(38,40)を画定する。各々の金型セクションのチャンバは、非圧縮性の熱伝導性流体(42)で充填され、各々の金型セクション(14,16)の金型表面を画定している膜の各々の各部に対して、流体によるバッキングがもたらされる。温度制御コイルのシステム(56)が各々のチャンバ内に延び、外部の加熱/冷却ユニットに接続されて、適切な温度制御流体をこれを通じて循環することが許容される。これにより、バッキング流体(42)と、これと相関しての膜の金型表面の温度の確実な制御がもたらされる。

Description

【発明の詳細な説明】 コンポジット製品の成形装置 技術分野 本発明はコンポジット製品、即ち、典型的には湾曲した樹脂マトリックス中の 強化繊維格子からなる製品の製造に関する。より特定的には、本発明は、容易に 交換可能な低コストのツール表面を備え、制御された温度の下でコンポジット製 品を射出成形するのに適した、マッチドツール(matched-tool)成形装置に関する ものである。 発明の背景 反応射出成形やトランスファー成形といったプロセスにおいては、乾燥した強 化樹脂のプライや予成形品(プリフォーム)が、金型キャビティ中に装填される 。キャビティの表面は、製造される製品の最終的な構成を規定している。その後 、流動性の樹脂が圧力の下に金型キャビティ(成形プレナム)中へと注入され、 それによって強化樹脂のプライ/プリフォームは湿潤、つまり濡らされる。樹脂 加工されたプリフォームが成形プレナム中で硬化した後に、最終製品は金型から 取り出される。 従来技術は、上記のような成形表面を提供する一対の相補的なツール、即ち「 マッチド」ツールからなる射出成形装置を教示している。ツールの各々は例えば 、使用される樹脂に関しては比較的非反応性の、剛性の金属から注意深く機械加 工されたものである。こうしたマッチドダイ金型は、製造するのにコストが高く つき、また必然的に、所与のデザインの一種類の物品の製造に限定されてしまう 。別の言い方をすれば、製造すべき製品について所望とされる構成に対する、ほ んの僅かな変更であっても、全く新たに交換用ツールを機械加工することを必要 とする。 加えて、こうした既知のダイツールは通常、かなりの熱質量を有し、これは金 型温度が所望の処理温度から逸脱した場合には、逸脱の程度につれて大きな問題 を呈する。そこでこうしたツールには多くの場合、内部加熱及び/又は冷却用の チューブ又は通路からなる一体型システムが備えられ、外部から供給される加熱 /冷却液体がこれを通じて循環される。しかしながらこうした従来技術の構成の 場合には、加熱/冷却通路はツール表面に対して、恐らくは2インチ(5cm)の 最小間隔を置いて配置されるものであり、かくして結果的に得られる製品が、加 熱及び冷却ライン又は帯域の影響を受けないようにされる。そうでなければ樹脂 の硬化の際に加熱/冷却率が異なる結果として、製品にはこうした加熱/冷却ラ イン又は帯域が生じてしまう。しかしこうした最小間隔は、特にプロセスが発熱 性である場合に、やはり射出成形プロセスの間に温度を正確に制御することにつ いて、上記の従来技術のツールの能力を本質的に制限することになる。また成形 プレナムの温度制御は、種々の異なる厚みを有する製品を製造する場合に、さら なる問題を呈する。というのは、製品のより厚い部分はより早期に十分に重合し 、製品のより薄い部分よりも高温に達しがちだからである。 さらにまた、サイクル時間の短いプロセスにおいてマッチドダイツールが用い られた場合には、かかるダイツールのかなりの熱質量により、約375°Fから約40 0°Fの範囲のピーク温度がしばしば生成され、その結果「あれ」が生じて最終製 品が使用不能になりがちである。従ってこうしたマッチドダイツールは、周期的 に十分な時間だけ放熱させ、金型が許容できる動作温度まで冷却するようにしな ければならないが、それによってかかるツールを用いて製品を製造するコストは 実質的に増大される。最後に、温度スケールの反対側においては、低い金型温度 は、スチレンモノマーを用いた樹脂について使用された場合には、スチレンの堆 積物の割合を増大させることが知られている。これによってスチレン堆積物の除 去頻度がより大きくなり、また関連する作業コストと設備の休止時間も増大し、 プロセスコストの増大に繋がることになる。 温度制御を改善すると共に、金型装置からの最終製品の取り出しを容易にする ことを目的として、従来技術は修正された成形装置を教示している。それによれ ば、金型表面の一方は、例えばゴムから形成された可撓性部材によって画定され るものである。他方の金型表面は依然として、剛性の、熱伝導性の金属製ダイツ ールによって画定され、その裏側にはスチームのような圧縮流体が供給されて、 かくして硬化熱が金型キャビティに伝えられて、吸熱性の成形操作が行われるよ うになっている。しかし残念なことに、こうした吸熱性プロセスについては、金 型キャビティの片側だけを加熱することは、表面仕上げその他の最終製品の特性 についての融通性を限定することになり、またさらに、樹脂の硬化を促進しうる 程度というものも制限される。さらにまた、こうした成形装置が発熱性反応に用 いられる場合には、生成する熱が可撓性の金型表面の劣化を加速し、それによっ てこのツールを長期にわたって使用することは妨げられる。さらにまた、こうし た成形装置は多くの場合に、内部に樹脂を注入するに先立って成形プレナムを排 気することを必要とするが、こうしたことはかかる成形装置の使用と保守をより 複雑なものとし、またかかる装置を採用するプロセスは、より時間集約的でコス トの高いものとなる。 かくして必要とされるのは、交換可能な金型表面を特徴とするマッチドツール 射出成形装置であって、既知の剛性又は可撓性ツールよりも容易且つ低コストで 製造可能であり、また吸熱性及び発熱性の何れのプロセスにおいても改善された 温度制御をもたらし、かくしてより短いサイクル時間で改良された品質の製品を 製造し得るものである。 発明の概要 本発明の1つの目的は、再使用可能な低コストの金型表面を特徴とする射出成 形装置を提供することである。 本発明の別の目的は、金型表面の温度制御の改善を特徴とし、それによって成 形プロセスとそれに伴う製品特性の改良を達成することのできる、射出成形装置 を提供することである。 本発明の下においては、射出成形装置は一対の金型セクションを含み、各々の 金型セクションはそれ自体で、剛性のハウジングと、当該ハウジングに着脱可能 に設けられて内部に液密チャンバを画定する半剛性膜とを含む。各々の金型セク ションの膜はまた、その金型表面を規定するものであり、好ましくは安価なコン ポジット材料、例えばガラス繊維その他による強化ナイロン等の適当な材料から 形成される。そして本発明によれば、各金型セクションのそれぞれの膜として、 異なる膜材料及び/又は特性を選択することができる。2つの金型セクションが 、それぞれの金型表面が相互に向かい合うように組み立てられた場合に、成形プ レナムが画定され、その中で所望の製品が製造されることになる。かくして本発 明の下では、製品に対する設計変更は、低コストの膜を修正し又は交換すること を 通じて、容易に対処可能である。別の言い方をすれば、本発明の下では、所与の 金型セクションのハウジングには、種々の形状、大きさ、及び特徴を有するコン ポジット製品の製造に有用な、多種多様の比較的安価なコンポジット膜を装着す ることができ、それによって従来技術と比較して、ツールのコストを大幅に低減 することができる。 本発明によれば、各々の金型セクションのチャンバには非圧縮性の流体が導入 されてこれを充填し、それによってそれぞれの膜が支持されて、最終製品の適切 な寸法取りが行われると同時に、樹脂の注入に際して僅かな寸法的な可撓性が確 保される。これにより、膜の表面全体にわたって、膜に対する注入圧力の負荷は 一様に分散される。この特徴は、樹脂の注入段階において、注入圧力に過渡的な 増大が生ずる場合に特に有利であることが判明しよう。さらなる利点として、樹 脂の注入に際しての膜のかかる僅かな寸法的な可撓性は、成形プレナムを通じて の樹脂の流れを改善し又は向上させると考えられる。拡張チャンバが、金型セク ションの一方又は双方のチャンバと流体的に連通され、また樹脂の注入及び硬化 の間にこれらのチャンバを拡張チャンバと隔絶するように動作するバルブが用い られて、成形プレナム中への樹脂の注入に先立って、また最終製品の硬化に続い て、膜の背後にある流体(バッキング流体)の熱膨張に対処する役割を果たすよ うにされる。 また本発明の別の特徴によれば、バッキング流体はそれ自体が、好ましくは熱 伝導性のものである。そして成形装置はさらに、バッキング流体の温度を調節す るために、金型セクションの一方又は双方の内部にあるバッキング流体と熱的に 連通する手段を含む。例えば、好ましい実施例においては、この温度調節手段は 、各々のチャンバ内を延びるコイルシステムと、このコイルシステムに接続され 、その内部を通して所定温度の温度制御流体を循環させるよう作動される、在来 の構成の外部加熱/冷却ユニットを含む。このようにして、バッキング流体の温 度、及びこれと相関して、各々の金型セクションの金型表面の温度は、厳密に調 節することができ、それによって最終製品の特性の改善、及び/又は硬化時間や 温度といったプロセスパラメータの制御の改良がもたらされる。金型表面のこう した温度調節の付加的な利点には、例えば、従来技術の成形装置と比較した場合 の、 スチレンの堆積の低減、それに伴う金型の休止時間や金型の保守コストの減少な どがある。 図面の簡単な説明 図1は、部分的に概略化し、または部分的に展開してなる、本発明による射出 成形装置の等測図であり、また 図2は、上部金型セクションを下部金型セクション上に組み立てた後の、図1 の2-2線の垂直面に沿って取った、図1に示す装置の断面図である。 好ましい実施例の詳細な説明 図1を参照すると、コンポジット製品を成形するための本発明による例示的な 装置10は、上部金型セクション14と下部金型セクション16を有する金型アセンブ リ12を含み、これは位置決めピン18と相補的な位置決めスロット20の助けによっ て上部金型セクション14を下部金型セクション16上に組み立てた後に、その整合 する(マッチド)金型表面24,26でもって、成形プレナム22を画定する。より具 体的には、上部及び下部金型セクション14,16の各々は、剛性のハウジング28,30 と、比較的薄い、半剛性の膜32,34とを含み、この膜はそれぞれのハウジング28, 30に対して、膜の周縁のエッジ部分に沿って、クランプリング36の如きによって 着脱可能且つ密封可能に固定されている。こうした組み立てられると、各々の金 型セクション14,16のハウジング28,30と膜32,34は共働して、液密チャンバ38,40 をその内部に画定する。 本発明の一つの特徴によれば、各々の膜32,34はそれ自体が、コンポジットオ ーバーレイから形成されるのが好ましい。これはその最も良好な形態では、製造 される製品のブランクからの単なるスプラッシ(陰型)からなることができる。 そして各々の膜32,34は好都合には、ガラス繊維又は強化ナイロンで形成するこ とができるが、本発明は他の適切な材料から作成された半剛性膜32,34の使用を も考慮している。こうした材料には軽量シートメタルがあり、膜32,34はこれか ら好都合に且つ安価に、当業者に既知の手法によって、圧力チャンバ内で製造さ れ、成形され、そして再成形されうる。この点につき、本発明は各々の金型セク ション14,16のそれぞれの膜32,34として、同一の材料か又は異なる材料を使用す ることを考慮していることが注記される。これは例えば、シートに所 望とされる特性(例えばその熱伝導性、成形性、及び使用寿命)、製造される製品 に所望とされる特性(例えば表面仕上げ及び光沢)、及び/又は全体的なプロセス パラメータ(例えば樹脂の注入圧力、樹脂の硬化時間、及び金型アセンブリのサ イクル時間)などに依存したものである。 各々の金型セクション14,16の内部に画定された液密チャンバ38,40は、成形プ レナム22中に樹脂を注入するに先立って、流体供給ネットワーク44により供給さ れる、実質的に非圧縮性の熱伝導性流体42で完全に充填される。各々のチャンバ 38,40内の流体42はかくして、後述するようにして、樹脂の注入の際に圧縮を行 う膜32,34の各々に対する支持をもたらす。 図1に示す好ましい実施例においては、膜のバッキング流体42は水道水である ことが好都合であり、これはネットワーク44により、上部及び下部金型セクショ ン14,16へと、入口の制御弁46と急速継手48の如きを通じて供給される。異なる 動作範囲について有用である他の適切なバッキング流体(例えばより高い蒸発温 度を有するもの)は、当業者には既知である。各々の入口制御弁46の下流には圧 力ゲージ50を設けることができ、各々の金型セクション14,16のチャンバ38,40へ のバッキング流体42の流量がモニタされる。各々のチャンバ38,40の充填及び排 出を促進するために、各々の金型セクシヨン14,16はベント52を備え、バッキン グ流体42でチャンバを充填するに際して、これを介して各々のチャンバ38,40内 部の空気が抜気されうるようになっている。いったん充填されたなら、各々のチ ャンバのベント52はベントプラグ54で封止され、それによって各々の金型セクシ ョンの膜/金型表面24,26に対して所要の剛性が付与される。 図2に見られるように、例えば膜32,34と成形プレナム22の相対的な寸法は、 図示の便宜のために誇張されているが、各々の金型セクション14,16には、その 液密チャンバ38,40内を延びる加熱/冷却コイル56のシステムが含まれる。これ らはそれ自体が急速継手58により、在来の構成の加熱/冷却ユニット60に結合さ れている。かくしてコイル56は、加熱/冷却ユニット60と関連して作動して、射 出成形プロセス全体にわたって、バッキング流体42の温度、惹いては各々の膜32 ,34の金型表面24,26の温度を精密に調節する。そして、図2 においてはコイルはコンポジット膜の裏側に近接して配置されるものとして示さ れているが、本発明の下においては、バッキング流体42の熱伝導性により、各々 の金型セクション14,16のチャンバ38,40の内部におけるコイル56の配置に関して 、かなりの設計変更が可能となる。このことは次いで、所与の金型セクションハ ウジング28,30とコイルシステム56を、多種多様な膜32,34について使用すること を容易ならしめる。実際、本発明の下では、図2における例示的な装置10の膜32 ,34は、比較的一様な厚みを有するものとして示されているが、本発明の下で金 型温度が制御されうる効率の故に、例えば最終製品に補強リブを備えさせる場合 などに、所望に応じて厚みの変化する膜32,34を使用することが許容される。 各々の金型セクション14,16を充填するためのバッキング流体42が供給される 温度が、所望とされるプロセス温度と異なる程度に応じて、流体供給ネットワー ク44はさらに、低圧拡張チャンバ62を含む。かくして後で金型セクション14,16 の各々を所望の温度まで加熱又は冷却するに際して、結果的に生ずる各々のチャ ンバ38,40内のバッキング流体42の熱膨張は拡張チャンバ62によって対処され、 それによって膜32,34に対する歪み及び/又は有害な応力は防止される。 図面に戻ると、注入スプルー64が図2において、金型セクション14を介して延 びるものとして看取され、適当なポンプ68によって圧力の下に、樹脂供給部66か らの所望とする熱硬化性樹脂を、成形プレナム22の内部へと注入するための通路 が提供されている。こうしたスプルー64の数と配置は、成形される製品の構成及 び所望の特性、並びに使用される樹脂の流れ特性に依存しており、こうした態様 は当業者には既知である。この点に関して、上部及び下部金型セクション14,16 の向かい合ったクランプリング36の間に、一連の小さなベント70が備えられてい ることが看取される。成形プレナム22中への樹脂の注入の間に、トラップされた 空気はこれらを介して大気中へと漏出することができる。 本発明の別の特徴によれば、例示的な成形装置10はさらに、金型アセンブリ12 を、或いは少なくとも下部金型セクション16内に収容されたバッキング流体42を 振動させるために、下部金型セクション16上に全体を参照番号72で示さ れた機構を含んでいる。樹脂の注入の間の金型アセンプリ12/バッキング流体42 の振動は、成形プレナム22中の樹脂の流動を容易にし、また内部に配置された強 化繊維プリフォーム(図示せず)の湿潤又は濡れを改善すると考えられる。 本発明によれば、図面に示された例示的な成形装置は次のようにして使用され る。即ち1又はより多くの繊維強化プリフォームが下部金型セクション16の「メ ス」金型表面26によって画定された金型キャビティ内に置かれる。上部金型セク ション14がその後、下部金型セクション16上へと降下され、各々の位置決めピン 18がそれぞれの位置決めスロット20に係合される(所望の場合には、上部金型セ クション14は次いで、例えば図示しない適当なクランプの如きを使用して、下部 金型セクション16に対して固定される)。次いで各々の金型セクション14,16は、 バッキング流体(水)供給ネットワーク44に接続され、それぞれのベント52が開 放されて入口弁46が作動され、それによって内部のチャンバ38,40が水で完全に 充填される。 チャンバ38,40が完全に充填されたならば、各々の金型セクションのベント52 はそれぞれのベントプラグ54で封止され、加熱/冷却ユニット60が作動されて、 各々の金型セクション14,16は所望のプロセス温度へと持ってこられる。金型セ クション14,16の各々入口弁46はその後閉じられて、それぞれのチャンバ38,40が 流体供給ネットワークの拡張チャンバ62から隔絶される(入口弁が開いていれば 、このチャンバは温度の標準化に際して、バッキング流体42のいかなる熱膨張に も対処する)。単なる例としてであるが、注入される樹脂が熱硬化性ポリエステ ル又はビニルエステル樹脂である場合、所与の熱硬化性ポリエステル又はビニル エステル樹脂について所望の流動特性をもたらすのに必要な、所望の作動温度は 、140°Fから約150°Fであることが示されている。 所望とする樹脂はその後、注入スプルー64を介して、圧力を加えて成形プレナ ム22の中へと注入される。膜が、例えば恐らく約0.375インチ(0.95cm)の公称厚 みのガラス繊維で形成される場合には、約400から500センチポイズの粘度を有す る熱硬化性ポリエステル又はビニルエステル樹脂を成形プレナム22中へと注入す るために用いられる、典型的な注入圧力は、好ましくは約200psig(690kPa)より も小さく、最も好ましくは約60psig(410kPa)よりも小さい。勿 論、樹脂が注入される最適流量は、当業者には周知の多数の要因に基づいている 。 各々の金型セクション14,16のクランプリング36に形成された空気ブリード (漏出部)を介して樹脂が排出されるのを視覚的に確認するなどにより、成形プ レナム22が樹脂で完全に充填されたならば、樹脂の注入は停止される。その後、 各々の金型表面24,26の温度は加熱/冷却ユニット60の作動を介して調節され、 それによって最適な硬化速度がもたらされる。そしてこの硬化速度により、最終 製品の所望の表面仕上げ及び/又はその他の所望とする特性が得られ、或いはま た成形プロセスが最適化される。金型セクション14,16はその後分離され、最終 製品が通常の手法でもって金型キャビティから取り出される。 本発明の別の特徴によれば、下部金型セクションの膜34の半剛性特性により、 バッキング流体42が膜34の全表面にわたって生ずる注入圧力負荷を分散するに際 して、膜34は樹脂の注入に際して寸法的に僅かに可撓性を有する。こうして、半 剛性の膜34は、樹脂の注入の間、その金型表面26上に有害な応力集中が生ずるの を回避する。実際、樹脂の注入に際して膜32,34の一方又は双方の金型表面24,26 に僅かな可撓性があると、成形プレナム22を通しての樹脂の流動性がさらに改良 又は向上されると考えられる。この効果は、注入される樹脂を意図的に脈動させ ることによってさらに増強することができるが、これらは全て、成形ツール(膜 32,34)に対する有害な影響なしに行われる。 上記においては本発明の好ましい実施例を開示してきたが、本発明はその思想 、又は添付の請求の範囲の範疇から逸脱することなしに、修正を受けうるもので あることが理解されねばならない。例えば、好ましい実施例で採用されている膜 のバッキング流体42はそれ自体、加熱/冷却ユニット60によりコイル56を介して 加熱又は冷却される金型セクション14,16の各々のチャンバ38,40の内部に完全に 収容されているが、本発明は、閉ループの温度調節システムを使用することも考 慮している。その場合は、バッキング流体42はそれ自体で、各々の金型セクショ ンの内部チャンバ38,40と加熱/冷却ユニット60の間を循環することになる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一対の対向する金型セクションからなる射出成形装置であって、前記金型セ クションの各々が剛性のハウジングと当該ハウジングに着脱可能に設けられた 半剛性の膜を含んで前記金型セクションの各々の内部に液密なチャンバを画定 し、前記金型セクションの各々の前記膜が金型表面を画定し、前記金型セクシ ョンの対向する金型表面が成形プレナムを画定し、第1の非圧縮性流体が前 記金型セクションの各々の前記チャンバ内に導入されてこれを充填しているこ とからなる、射出成形装置。 2.前記金型セクションの一方の膜がコンポジット材料から形成される、請求項 1の装置。 3.前記金型セクションの一方の膜が第1の材料から形成され、前記金型セクシ ョンの他方の膜が第2の材料から形成される、請求項1の装置。 4.前記金型セクションの一方のチャンバと流体的に連通する拡張チャンバと、 前記拡張チャンバを前記金型セクションの一方の前記チャンバから隔絶するた めの弁手段をさらに含む、請求項1の装置。 5.前記第1の流体が熱伝導性であり、さらに前記金型セクションの一方のチャ ンバ内に配置された前記第1の流体と熱伝導状態にあり、前記第1の流体の 温度を調節するための手段を含む、請求項1の装置。 6.前記温度調節手段が前記金型セクションの一方のチャンバ内に延びるコイル システムと、前記コイルシステムを介して温度調節された第2の流体による 制御を及ぼすよう前記コイルシステムに接続された温度制御ユニットを含む、 請求項5の装置。 7.一対の対向する金型セクションからなる射出成形装置であって、前記金型セ クションの各々が剛性のハウジングと当該ハウジングに着脱可能に設けられた 半剛性の膜を含んで前記金型セクションの各々の内部に液密なチャンバを画定 し、前記金型セクションの各々の前記膜が金型表面を画定し、前記金型セクシ ョンの対向する金型表面が成形プレナムを画定し、第1の非圧縮性流体が前 記金型セクションの各々の前記チャンバ内に導入されてこれを充填し、加圧さ れた樹脂を前記成形プレナム中へと注入する手段が設けられ、前記金型セクシ ョンの各々のチャンバの内部の前記第1の流体の温度を制御するための温度 制御手段が設けられていることからなる、射出成形装置。 8.前記金型セクションの一方の膜がコンポジット材料から形成される、請求項 7の装置。 9.前記金型セクションの一方の膜が第1の材料から形成され、前記金型セクシ ョンの他方の膜が第2の材料から形成される、請求項7の装置。 10.前記金型セクションの一方のチャンバと流体的に連通する拡張チャンバと、 前記拡張チャンバを前記金型セクションの一方の前記チャンバから隔絶するた めの弁手段をさらに含む、請求項7の装置。 11.前記第1の流体が熱伝導性であり、さらに前記金型セクションの一方のチ ャンバ内に配置された前記第1の流体と熱伝導状態にあり、前記第1の流体 の温度を調節するための手段を含む、請求項7の装置。 12.前記温度調節手段が前記金型セクションの一方のチャンバ内に延びるコイ ルシステムと、前記コイルシステムを介して温度調節された第2の流体を配 給するよう前記コイルシステムに接続された温度制御ユニットを含む、請求項 11の装置。 13.クローズドシステムの射出成形プロセスであって、並置され間隔を置いた 同じ拡がりの一対の半剛性表面を、成形すべき部材と同じ表面と前記間隔によ り規定される厚みで形成して空間となし、前記空間を閉じ、前記表面を前記閉 じた空間の外側から、前記表面に当接する流体で支持し、前記閉じた空間に対 して樹脂を射出成形し、前記表面及び空間へと加熱/冷却を前記流体を介して もたらし、前記形状の硬化した成形部材を生成することからなるプロセス。 14.前記表面が、対向するマッチドツール金型ハウジングチャンバの、並置さ れた内側の境界付けを行う閉じた壁として作用し、前記流体が前記チャンバ内 へと導入される、請求項13のプロセス。 15.前記半剛性表面が、それらの間で成形される部材の適切な寸法取りを確保 するように支持されると同時に、樹脂の注入に際して僅かな寸法的可撓性を許 容し、注入圧力の負荷を前記表面全体にわたって均一に分散させる、請求項14 のプロセス。 16.樹脂の注入に先立って前記チャンバの外側で熱膨張が行われ、当該熱膨張 から前記チャンバを隔絶することにより、樹脂の注入及び硬化に際しての熱膨 張が防止される、請求項15のプロセス。 17.表面を支持する前記流体の温度が成形に際して調節され、硬化時間及びそ の結果の成形の休止時間の如き、成形される部材の特性及びプロセスのパラメ ータにおける所望の変更が成形に際して達成される、請求項13のプロセス。 18.前記温度が前記流体の加熱/冷却により制御される、請求項17のプロセ ス。 19.前記表面がハウジングチャンバから着脱可能であり、また交換や同じ金型 ツールのハウジングチャンバ内で異なる形状の部材を成形するなどのために、 類似の若しくは異なる形状の境界壁表面によって交換可能である、請求項14 のプロセス。
JP51443898A 1996-09-18 1997-09-15 コンポジット製品の成形装置 Expired - Fee Related JP4036900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/715,533 US5971742A (en) 1996-09-18 1996-09-18 Apparatus for molding composite articles
US08/715,533 1996-09-18
PCT/IB1997/001107 WO1998012034A1 (en) 1996-09-18 1997-09-15 Apparatus for molding composite articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508710A true JP2001508710A (ja) 2001-07-03
JP4036900B2 JP4036900B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=24874436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51443898A Expired - Fee Related JP4036900B2 (ja) 1996-09-18 1997-09-15 コンポジット製品の成形装置

Country Status (13)

Country Link
US (3) US5971742A (ja)
EP (1) EP0861146B1 (ja)
JP (1) JP4036900B2 (ja)
KR (1) KR100538129B1 (ja)
CN (1) CN1077490C (ja)
AU (1) AU713894B2 (ja)
BR (1) BR9706773A (ja)
CA (1) CA2237687C (ja)
DE (1) DE69722762T2 (ja)
DK (1) DK0861146T3 (ja)
ES (1) ES2201317T3 (ja)
HK (1) HK1017307A1 (ja)
WO (1) WO1998012034A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544886A (ja) * 2005-07-05 2008-12-11 クイックステップ、テクノロジーズ、プロプライエタリ、リミテッド 流体の密度及び圧力を使用した複合材部品の製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6143215A (en) * 1996-09-18 2000-11-07 Vec Technology, Inc. Method and apparatus for molding composite articles
US5971742A (en) 1996-09-18 1999-10-26 Pyramid Composites Manufacturing Limited Partnership Apparatus for molding composite articles
US6352426B1 (en) 1998-03-19 2002-03-05 Advanced Plastics Technologies, Ltd. Mold for injection molding multilayer preforms
US7172714B2 (en) * 1999-01-11 2007-02-06 2Phase Technologies, Inc. Use of state-change materials in reformable shapes, templates or tooling
US6780352B2 (en) 1999-01-11 2004-08-24 2Phase Technologies, Inc. Use of state-change materials in reformable shapes, templates or tooling
US6398992B1 (en) * 1999-01-11 2002-06-04 Theodore L. Jacobson Use of state-change materials in reformable shapes templates or tooling
US6537483B1 (en) * 1999-02-05 2003-03-25 The B. F. Goodrich Company Pressure equalized vacuum resin infusion process
US6506325B1 (en) * 1999-02-05 2003-01-14 The B. F. Goodrich Company Method controlling the exotherm of a vacuum resin infusion
US6367406B1 (en) * 1999-09-24 2002-04-09 Larson/Glastron Boats, Inc. Boat and method for manufacturing using resin transfer molding
EP1268120B8 (en) * 2000-03-03 2015-06-10 Quickstep Technologies Pty, Ltd. Method of joining composite components
US6467238B1 (en) * 2000-06-15 2002-10-22 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Direct injection molded closure and method therefor
US6413068B1 (en) 2000-07-10 2002-07-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire mold heat transfer system
US6623672B2 (en) 2000-10-03 2003-09-23 Vec Technology Inc. Method and apparatus for molding composite articles
US6546343B1 (en) * 2000-11-13 2003-04-08 Rambus, Inc. Bus line current calibration
WO2002058916A1 (en) * 2001-01-25 2002-08-01 Quickstep Technologies Pty, Ltd. Composite and metal component production, forming and bonding system
GB2391834B (en) * 2001-05-31 2005-08-17 Jhm Technologies Inc Method and apparatus for molding composite articles
US6709746B2 (en) 2002-06-05 2004-03-23 Arteva North America S.á.r.l. Reducing concentration of organic materials with substituted cyclodextrin compound in polyester packaging materials
US20040145092A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Mccollum Robert P. Method of making a composite molded article
US7160090B2 (en) * 2003-10-31 2007-01-09 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire mold with helically extending heating conduit
US7553435B2 (en) * 2004-01-23 2009-06-30 Vec Industries, L.L.C. Method and apparatus for molding composite articles
DE602005013076D1 (de) 2004-04-16 2009-04-16 Advanced Plastics Technologies Vorformling und verfahren zur herstellung der vorformling und eine flasche
KR101274263B1 (ko) 2005-03-22 2013-06-14 퀵스텝 테크놀로지즈 피티와이 리미티드 복합재료 튜브 생산
CA2617591C (en) 2005-08-30 2013-10-22 Advanced Plastics Technologies Luxembourg S.A. Methods and systems for controlling mold temperatures
US20080174149A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Simms Adrian R Structural insulation panel
WO2008089334A2 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Vec Industries, L.L.C. Method and apparatus for molding composite articles
US7691311B2 (en) * 2007-04-27 2010-04-06 Vec Industries, L.L.C. Method for manufacturing a glass fiber reinforced article, and a glass fiber reinforced article
JP2010012682A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Shisuko:Kk 金型のマルチ加熱冷却システム
US20110163485A1 (en) * 2009-09-10 2011-07-07 Moon Ki Yea Forming apparatus and method using water pressure or vapor pressure
DE102009060699B4 (de) * 2009-12-29 2014-07-03 Airbus Operations Gmbh Infusionsverfahren und Fließhilfe
EP2402148B1 (en) * 2010-06-30 2014-10-01 Siemens Aktiengesellschaft Casting method for manufacturing a work piece
BR112014032351B1 (pt) * 2012-07-05 2021-08-31 Lm Wp Patent Holding A/S Método e sistema de moldagem para o fabrico de um objeto de polímero reforçado com fibra através de um sistema de feedback para controlar a taxa de fluxo de resina
CN109346418B (zh) * 2018-10-10 2020-11-17 高劲(广东)芯片科技有限公司 一种嵌入式芯片封装及封装方法
US11633881B1 (en) 2018-12-20 2023-04-25 General Nano Llc Heated composite tool and method for building and use
EP3708332B1 (en) * 2019-03-13 2022-11-09 Comercial de Utiles y Moldes, S.A. Device for demoulding negatives in thermoplastic injection moulds

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US604258A (en) * 1898-05-17 Henri menier
US2139631A (en) * 1936-03-28 1938-12-06 Bakelite Dental Products Inc Foiling method
US2401299A (en) * 1942-10-03 1946-06-04 Universal Moulded Products Cor Molding and gluing press
US2367779A (en) * 1943-07-23 1945-01-23 Wurlitzer Co Apparatus for forming materials
US2435866A (en) * 1943-07-30 1948-02-10 Paul H Bilhuber Fluid-operated apparatus for producing molded articles
US2658237A (en) * 1948-12-14 1953-11-10 Hydraulic Molds Corp Injection molding apparatus
GB879769A (en) * 1957-07-04 1961-10-11 Leicester Lovell & Company Ltd Improvements in or relating to matched metal die moulds for reinforced synthetic resins
GB879969A (en) * 1959-01-28 1961-10-11 Rolls Royce Improvements in by-pass and ducted fan gas turbine engines
US2975476A (en) * 1959-03-02 1961-03-21 John E Burke Press
DE1504350A1 (de) * 1963-04-22 1969-09-25 Hanle E Gen Verfahren zum Herstellen von biege- und drehfesten Schalenbauteilen in Form von Flugzeug-Tragfluegeln,-Ruempfen,Luefterfluegeln od.dgl. aus glasfaserverstaerktem Kunststoff
US3608143A (en) * 1970-04-08 1971-09-28 Dart Ind Inc Apparatus for making formed products
US3815863A (en) * 1972-06-13 1974-06-11 F Andeweg Collapsible flexible material candle mold
US4334850A (en) * 1978-07-31 1982-06-15 Armen Garabedian Apparatus for making a stress-free plastic article
US4851167A (en) * 1987-09-14 1989-07-25 Clint, Inc. Molding process and apparatus
US4873044A (en) * 1987-12-21 1989-10-10 Shell Oil Company Method and apparatus for reduction of mold cycle time
US5061418A (en) * 1988-01-22 1991-10-29 Tertm, Inc. Thermal expansion resin transfer molding
DE3811112A1 (de) * 1988-03-31 1989-10-12 Fritz Mueller Spritzgussverfahren fuer kunststoffe und spritzgussform
US5015426A (en) 1989-05-18 1991-05-14 Galic Maus Ventures Precision single cavity and multicavity plastic injection molding via an adaptive mold process
DE3939377A1 (de) * 1989-11-29 1991-06-06 Georg Triebel Verfahren und vorrichtung zum herstellen faserverstaerkter kunststoff-formteile
JP2912685B2 (ja) * 1990-07-17 1999-06-28 東芝機械株式会社 低圧射出成形用金型
CA2056224A1 (en) * 1990-12-19 1992-06-20 Terry Martin Boustead Conformal composite molding
US5152949A (en) * 1990-12-19 1992-10-06 United Technologies Corporation Tooling method for resin transfer molding
SE9100663L (sv) * 1991-03-05 1992-05-04 Toolvac Engineering Ab Foerfarande foer kylning av ett formverktyg
US5494426A (en) * 1992-05-11 1996-02-27 Thermold Partners L.P. Vibrating wall surfaces for molding deformable materials
US5518388A (en) 1993-12-14 1996-05-21 United Technologies Corporation Automated apparatus and method for resin transfer molding
US5516271A (en) 1993-12-14 1996-05-14 United Technologies Corporation Apparatus for resin transfer molding
AUPM802794A0 (en) * 1994-09-09 1994-10-06 Graham, Neil Improved method of manufacturing composites
GB9510496D0 (en) 1995-05-24 1995-07-19 Ford Motor Co Resin transfer moulding
US5971742A (en) * 1996-09-18 1999-10-26 Pyramid Composites Manufacturing Limited Partnership Apparatus for molding composite articles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544886A (ja) * 2005-07-05 2008-12-11 クイックステップ、テクノロジーズ、プロプライエタリ、リミテッド 流体の密度及び圧力を使用した複合材部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU713894B2 (en) 1999-12-16
US5971742A (en) 1999-10-26
DE69722762D1 (de) 2003-07-17
DK0861146T3 (da) 2003-10-06
ES2201317T3 (es) 2004-03-16
EP0861146B1 (en) 2003-06-11
DE69722762T2 (de) 2004-04-08
JP4036900B2 (ja) 2008-01-23
CN1206366A (zh) 1999-01-27
KR100538129B1 (ko) 2006-03-20
WO1998012034A1 (en) 1998-03-26
US6257867B1 (en) 2001-07-10
AU4028897A (en) 1998-04-14
HK1017307A1 (en) 1999-11-19
CN1077490C (zh) 2002-01-09
CA2237687C (en) 2005-06-28
US6287493B1 (en) 2001-09-11
BR9706773A (pt) 2000-01-04
KR19990067683A (ko) 1999-08-25
CA2237687A1 (en) 1998-03-26
EP0861146A1 (en) 1998-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508710A (ja) コンポジット製品の成形装置
CA2362768C (en) Method and apparatus for molding composite articles
US7553435B2 (en) Method and apparatus for molding composite articles
US6623672B2 (en) Method and apparatus for molding composite articles
US8372327B2 (en) Method for resin transfer molding composite parts
US5863452A (en) Isostatic pressure resin transfer molding
JP5877844B2 (ja) コンポジット材料の成型用装置
US8033808B2 (en) Pressure compensating molding system
GB2189183A (en) Moulding plastic articles
KR200170475Y1 (ko) 신발의 중창제조용 금형장치
US20230111054A1 (en) Cooling module with microporous cooling structure applied thereto and method of locally cooling mold using the same
MXPA98004825A (en) Apparatus for molding composite articles
JPH04246510A (ja) 繊維強化樹脂成形体の成形方法
CN114919208A (zh) 模压装置及模压方法
US6309576B1 (en) Method for setup and molding of formed articles from thin coated fabrics
JPH04158013A (ja) 長尺繊維強化プラスチック製品の製造方法
CN114390971A (zh) 由纤维复合材料制造模制件的方法
US20060228436A1 (en) Molding unit
CZ18297A3 (cs) Způsob výroby tvarových výrobků a výměnná skořepinová dutinová forma

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees