JP2001502760A - 柔軟性を改良したティシュー製品 - Google Patents

柔軟性を改良したティシュー製品

Info

Publication number
JP2001502760A
JP2001502760A JP09506800A JP50680097A JP2001502760A JP 2001502760 A JP2001502760 A JP 2001502760A JP 09506800 A JP09506800 A JP 09506800A JP 50680097 A JP50680097 A JP 50680097A JP 2001502760 A JP2001502760 A JP 2001502760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
following structure
tissue
group
chloride
quaternary ammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP09506800A
Other languages
English (en)
Inventor
デューエイン ジェラード クルジシク
チャールズ ウィルソン コールマン
マイク トーマス グールト
ピーター マイケル ラドヴァノヴィッチ
ウェン ジオ シュローダー
マイケル ジョン スミス
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2001502760A publication Critical patent/JP2001502760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/07Nitrogen-containing compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/22Agents rendering paper porous, absorbent or bulky
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/10Phosphorus-containing compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/21Macromolecular organic compounds of natural origin; Derivatives thereof
    • D21H17/22Proteins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/53Polyethers; Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/59Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Sanitary Thin Papers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 親水性溶媒及び、四級アンモニウム化合物、四級化タンパク質化合物、リン脂質、シリコーン四級化物、加水分解した小麦タンパク質/ポリジメチルシロキサンホスホコポリオールコポリマー、四級化ラノリン誘導体及びシリコーンエマルションを含む表面改質成分を含有する組成物で局所的に処理することにより、ティシューの柔軟性を改良する。

Description

【発明の詳細な説明】 柔軟性を改良したティシュー製品 発明の背景 ティシュー開発及び製造の分野において、ティシューの柔軟性を改良するため にかなりの努力がなされてきた。これは、種々の方法で、一般的にはティシュー ベースシートを改良することにより、又は化学薬品をティシューに添加して感触 を改良することによりアプローチされてきた。例えば、鉱物油又はポリシロキサ ンの添加は、ティシュー表面により滑らかな感触を与える化学薬品である。しか しながら、柔軟性をさらに改良し、ある成分を確認及び適当に適用することによ り、皮膚に潤いを与えるといった他の利点を達成することができる。 発明の概要 ある柔軟化組成物でティシューを局所的に処理すると、ティシュー表面が特に 柔らかくかつ滑らかになることが見いだされた。一般的に、本発明は、一種以上 のプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール 、及び/又は他の親水性溶媒及び一種以上の有機性表面改質剤(以下に定義する )を含有する親水性柔軟化組成物で局所的に処理したティシューに関する。 特に、本発明は、水、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール及び ポリエチレングリコールからなる群から選ばれる一種以上の親水性溶媒、及び四 級アンモニウム化合物、四級化タンパク質化合物、リン脂質、シリコーン四級化 物、加水分解した小麦タンパク質/ポリジメチルシロキサン、ホスホコポリオー ルコポリマー、四級化ラノリン誘導体、及びシリコーンエマルションからなる群 から選ばれる一種以上の表面改質剤を含有する柔軟化組成物を、繊維重量を基準 として約0.5〜約30乾燥重量%含有するティシューに関する。 適当な四級アンモニウム化合物としては、以下の構造を有するものがあげられ る: (式中、 Xは塩化物、メチルサルフェート又は他の相溶性対イオンであり;及び Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22である。); 及び (式中、 Xは塩化物、メチルサルフェート又は他の相溶性対イオンであり; Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22であり;及び R1はベンジル又はエポキシ基である。); 及び (式中、 Xはメチルサルフェート又は他の相溶性対イオンであり;及び Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22である。); 及び (式中、 Xはメチルサルフェート、塩化物又は他の相溶性対イオンであり; Rは脂肪族、直鎖の、飽和又は不飽和C8−C22であり;及び R1は2−ヒドロキシエチル又は2−ヒドロキシプロピルである。): 及び (式中、 Rは脂肪族、直鎖又は分岐鎖の、飽和又は不飽和C8−C22であり; Xは塩化物、メチルサルフェート、エチルサルフェート又は他の相溶性対イオ ンであり; R’は2−ヒドロキシエチル又はポリエトキシエタノールであり;及び nは1〜50である。); 及び (式中、 RはC8−C22であり;及び Xはメチルサルフェート、塩化物又は他の相溶性対イオンである。); 及び (式中、 Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22であり;或いはアリル又はR’が直鎖 又は分岐鎖のC4−C18であるR’−O−CH2−CH2−CH2であり;及び Xは塩化物、サルフェート又は任意の他の相溶性対イオンである。); 及び (式中、 Rは脂肪族アルキル、直鎖又は分岐鎖の飽和又は不飽和C8−C22であり;及 び Xは塩化物、メチルサルフェート又は他の相溶性対イオンである。)。 適当な四級化タンパク質化合物としては以下の構造のものがあげられる: (式中、 R1は脂肪酸基、飽和又は不飽和、C12−C22であり; R2は加水分解した大豆タンパク質、加水分解した絹タンパク質、加水分解し た小麦タンパク質、コラーゲン基又はケラチン基であり;及び Xは塩化物、ラクテート又は他の相溶性対イオンである。); 及び (式中、 R1は脂肪酸基、飽和又は不飽和、C12−C22であり; R2は加水分解したコラーゲン又はケラチン基であり;及び Xは塩化物、ラクテート又は他の相溶性対イオンである。) 適当なリン脂質としては以下の構造を有するものがあげられるが、これに限定 されるものではない: (式中、 xは1〜3であり; x+y=3であり; aは0〜2であり; BはO-又はOMであり: Aはアニオンであり; Mはカチオンであり;及び R、R1及びR2は同じでも異なっていてもよく、炭素数が16までのアルキル 、置換アルキル、アルキルアリール又はアルケニル基であり、R+R1+R2の 全炭素数が10〜24である。); 及び (式中、 xは1〜3であり; x+y=3であり; aは0〜2であり; BはO-又はOMであり; Aはアニオンであり; Mはカチオンであり; R5及びR6は同じでも異なっていてもよく、C6までのアルキル、ヒドロキシ アルキル、カルボキシアルキル又はC10までのポリオキシアルキレン;又はR 5、R6及びそれらが結合している窒素がN−ヘテロ環を示してもよく;及び R7は以下の構造を有するアミドアミン基である: ここで、 nは2〜6であり; R3は水素又は炭素数6までのアルキル、ヒドロキシアルキル又はアルケニ ルであり;又は炭素数6までのシクロアルキル又は炭素数10までのポリオ キシアルキレンであり;及び R4はアルキル、アルケニル、アルコキシ又はヒドロキシアルキル、C5〜C 21、又はC20までのアリール又はアルカリールである。); 及び (式中、 Aはアニオンであり; Mはカチオンであり; R、R1及びR2は同じでも異なっていてもよく、炭素数が16までのアルキル 、置換アルキル、アルキルアリール又はアルケニル基であり、R+R1+R2の 全炭素数が10〜24であり;及び R’は以下の構造を有するアミドアミン基である: ここで、 nは2〜6であり; R3は水素又は炭素数6までのアルキル、ヒドロキシアルキル又はアルケニ ルであり;又は炭素数6までのシクロアルキル、又は炭素数10までのポリ オキシアルキレンであり;及び R8は以下の構造を有する: ここで、 nは3以上であり; pは1〜1000であり; qは1〜25である。) 適当なシリコーン四級化物としては、以下の構造を有するものがあげられる: (式中、 Rはアルキル基、C12〜C18であり; Zは−CH2−CH2−CH2−O−(CH23−であり; Xはアルコキシ、塩化物又は他の相溶性対イオンであり;及び nは1〜50である。)。 適当な有機反応性(organoreactive)ポリシロキサンとしては、以下の構造を有 するものがあげられる: 及び 及び (式中、 Rはアミン、カルボキシ、ヒドロキシ、又はエポキシであり; nは3以上であり; xは1〜1000であり;及び yは1〜25である。) 表面改質剤(類)及び親水性溶媒(類)を含有する親水性柔軟化組成物の添加 量は、ティシューの重量を基準として約0.5〜約30重量%、特に約1〜約10 乾燥重量%であり得る。該組成物に水を添加して組成物の粘度を低下させ、該組 成物を使用するのにより適切にすることができる。 親水性柔軟化組成物中の表面改質剤の量は、約0.2〜約80重量%、特に約0.5 〜約50重量%、さらに特に約1〜約20重量%であり得る。 親水性柔軟化組成物中に含まれる場合、シリコーンエマルションの量は、約1 〜約80%、特に約5〜約50%、さらに特に約5〜約20%であり得る。 他の任意成分としては、アロエ、湿潤剤、皮膚保護剤、防腐剤及び感触改良剤 があげられる。適当な湿潤剤としては、乳酸及びその塩、糖、グリセリン、エト キシル化グリセリン、エトキシル化ラノリン、コーンシロップ、加水分解したス ターチ水解物(hydrolysate)、ウレア及びソルビトールがあげられる。適当な皮 膚保護剤としては、アレントイン(allentoin)、カオリン、アラントイン及び酸 化亜鉛があげられる。適当な防腐剤としては、Quaternium-15、有機酸、パラベ ン、DMDMヒダントイン、ジアゾリジニルユリア、メチルクロロイソチアゾリン、 メチルイソチアゾリン、ナトリウムヒドロキシメチルグリシネート、イミダゾリ ジニルユリア等があげられる。適当な感触改良剤としては、コーンスターチ、オ ート麦フラワー、タルク、窒化ホウ素及びシクロデキストリンがあげられる。 溶液又は懸濁液の形態であり得る親水性柔軟化組成物は、噴霧又は印刷等の任 意の適当な方法により、乾燥ティシュー表面に施すことができる。 親水性組成物を施すティシューは、顔用ティシュー、バス用ティシュー又はタ オルとして有用な任意のティシューであり得る。そのようなティシューは、通し 乾燥(throughdrying)又は湿式プレスティシュー製造プロセスにより製造するこ とができ、クレープ(creped)又は非クレープ、層状又は混合した(層状でない) 状態であり得る。最終ティシュー製品は、一層、二層又は三以上の層であり得る 。ティシューの乾燥機側又は空気側のいずれも、最終ティシュー製品において外 側に向けることができる。 実施例 実施例1 プロピレングリコールを50重量部、軟化剤/脱バウンダー組成物(Witco Corp oration製、DPSC 5299-8として確認された、分子量200〜800の四級イミダゾリニ ウム、脂肪酸アルコキシレート及びポリエーテル)を28.5重量部及び水を21.5重 量部含有する親水性溶液を調製した。プロピレングリコール及びDPSC 5299-8を 均一になるまで混合した。次に、水を添加して、均一溶液となるまで混合物を攪 拌した。グラビア印刷法を使用して、1平方メートル当たり41.6gの基本重量を 有する、三層の、混合し、湿式プレスしたクレープティシューの二つの外層の外 表面に、得られた親水性溶液を施した。各層の完成紙料(furnish)は、50%ユ ーカリ硬材、14%北方硬材クラフト及び36%北方軟材クラフト繊維の混合物 を含有した。添加量は、三層ティシューの全重量を基準として約1乾燥重量%で あった。得られたティシューは毛羽立った(fuzzy)柔軟性を有した。実施例2 プロピレングリコールを90重量部及びDPSC5299-8を10重量部含有する親水性溶 液を調製した。プロピレングリコール及びDPSC 5299-8を、均一溶液が得られる まで混合した。得られた親水性溶液を、(実施例1に記載した)1平方メート ル当たり41.6gの基本重量を有する三層の、混合し、湿潤プレスしたクレープテ ィシューの2つの外層の外表面にグラビア印刷法を用いて施した。添加量は、テ ィシューの全重量を基準として約1、3及び10乾燥重量%であった。得られた ティシューは、感触がより柔らかい、毛羽立った柔軟性を有していた。実施例3 プロピレングリコールを80重量部及び四級アンモニウム化合物(McIntyre Grou p,LTD製、Mackernium SDC-25として確認されたステアロアルコニウム(stearalk onium)クロリド、25%活性)を20重量部含有する親水性溶液を調製した。プロピ レングリコール及びMackernium SDC-25を一緒に混合し、均一溶液になるまで攪 拌した。得られた親水性溶液を、実施例1に記載した1平方メートル当たり41.6 gの基本重量を有する三層の、混合し、湿潤プレスしたクレープティシューの2 つの外層の外表面にグラビア印刷法を用いて施した。添加量は、ティシューの重 量を基準として約1、3及び10乾燥重量%であった。得られたティシューは、 感触がより柔らかい、毛羽立った柔軟性を有していた。実施例4 プロピレングリコールを70重量部、DPSC 5299-8を10重量部及び第二の四級ア ンモニウム化合物(McIntyreGroup,LTD製、Mackernium KPとして確認されたオレ アルコニウムクロリド、50%活性)を20重量部含有する親水性溶液を調製した。 プロピレングリコール及びDPSC 5299-8を一緒に混合した。Mackernium KPを添加 し、均一になるまで攪拌した。グラビア印刷法を用いて、得られた親水性溶液を 、実施例1に記載した三層の、混合し、湿潤プレスしたクレープティシュー及び 1平方メートル当たり41.6gの基本重量を有する三層の、湿潤プレスしたクレー プティシューの2つの外層の外表面に施した。層状ティシューの各層は三層を有 した。乾燥機側の外層は、ユーカリ繊維を含有した。内層は、北方硬材クラフト を28%及び北方軟材クラフト繊維を72%含有した。空気側の外層は、北方硬材ク ラフト及び北方軟材クラフト繊維を含有した。全ての層中の乾燥繊維の重量を基 準として、Kymene 557H(Hercules,Inc.)を0.16〜0.34重量%添加した。内層及 び空気側の層中の乾燥繊維を基準として、湿潤紙力増強剤(Cytec Industries,I nc.製,Parez 631NC)を0.45〜0.55重量%添加した。二つの外表 面が乾燥機側の層になるように三層ティシューを一緒にして積み重ねた。親水性 溶液の添加量は、ティシューの全重量を基準として約1及び2乾燥重量%であっ た。得られたティシュー製品は、感触がより柔らかい、非常に柔らかなものであ った。実施例5 プロピレングリコールを50重量部、DPSC 5299-8を20重量部及びMackernium KP を30重量部含有する親水性溶液を調製した。プロピレングリコール及びDPSC 529 9-8を一緒に混合した。Mackernium KPを添加し、均一になるまで攪拌した。グラ ビア印刷法を用いて、得られた親水性溶液を、実施例1に記載した三層の、混合 し、湿潤プレスしたクレープティシュー及び実施例4に記載した三層の、湿潤プ レスしたクレープティシューの2つの外層の外表面に施した。添加量は、ティシ ューの重量を基準として約1及び2乾燥重量%であった。得られたティシュー製 品は、感触がより柔らかい、非常に柔らかなものであった。実施例6 プロピレングリコールを80重量部、DPSC 5299-8を10重量部及び有機反応性ポ リシロキサン(OSi Specialties,Inc.製,40%活性、FTS-226として確認されて いる)を10重量部含有する親水性溶液を調製した。プロピレングリコール及びDP SC 5299-8を均一になるまで一緒に混合した。次に、FTS-226を添加し、均一な溶 液が得られるまで混合物を攪拌した。グラビア印刷法を用いて、得られた親水性 溶液を、実施例1に記載した三層の、混合し、湿潤プレスしたクレープティシュ ーの2つの外層の外表面に施した。添加量は、ティシューの重量を基準として約 1及び5乾燥重量%であった。得られたティシューは、フランネルのような柔ら かさであった。実施例7 プロピレングリコールを40重量部、DPSC 5299-8を10重量部及びFTS-226を50重 量部含有する親水性溶液を調製した。プロピレングリコール及びDPSC 5299-8を 均一になるまで一緒に混合した。次に、FTS-226を添加し、均一な溶液が得られ るまで混合物を攪拌した。グラビア印刷法を用いて、得られた親水性溶液を、実 施例1に記載した混合した三層の、湿潤プレスしたクレープティシュー及び実 施例4に記載した層状の、三層構造を有する、湿潤プレスしたクレープティシュ ーに施した。添加量は、ティシューの重量を基準として約1及び2乾燥重量%で あった。得られたティシューは、フランネルのような柔らかさであった。実施例8 プロピレングリコールを55重量部、DPSC 5299-8を20重量部及びFTS-226を25重 量部含有する親水性溶液を調製した。プロピレングリコール及びDPSC 5299-8を 均一になるまで一緒に混合した。FTS-226を添加し、均一な溶液が得られるまで 混合物を攪拌した。グラビア印刷法を用いて、得られた親水性溶液を、実施例1 に記載した混合した三層の、湿潤プレスしたクレープティシュー及び実施例4に 記載した層状の、三層構造を有する、湿潤プレスしたクレープティシューの両方 に施した。添加量は、ティシューの重量を基準として約1及び2乾燥重量%であ った。得られたティシューは、感触がより柔らかい、フランネルのような柔らか さであった。実施例9 層状ヘッドボックスを使用して、一層で、非クレープの(uncreped)、通し風乾 した(through-air-dried)ティシューを製造した。2つの外層は、コンシステン シー約34%及び温度184°Fにおいて入力80キロワットのモールシャフト分散 機(Maule shaft disperser)で処理した漂白したユーカリ硬材クラフトパルプを 含有した。2つの外層は繊維重量でティシューシートの70%を構成した。ティ シューウェブの残りの30%は中間層を構成し、漂白した北方軟材クラフトパル プを含有した。シートの全基本重量は、風乾したティシュー1平方メートル当た り33.9gであった。内層は、最終製品の乾燥強度が十分になるようにリファイン した。湿潤紙力増強剤、Parez 631NCを、繊維1トン当たり5kgの割合で、即 ち繊維重量の0.5%で内層に計量しながら供給した。軟化剤/脱バウンダー(DPS C 5299-8)を、全繊維重量の0.525%で硬材濃厚ストック(thick stock)に添加し た。乾燥後、一層のティシューを、Mackernium SDCを約12%、グリセリンを約30 %、プロピレングリコールを約50%及び水を約8%含有する組成物で印刷した。 得られたティシューは、繊維を基準としてDPSC 5299-8を約0.5重量%及び印刷し た組成物を約4重量%含有した。得られたティシューは、滑らかで、絹 のような表面の感触であった。 具体的な例証として上述した実施例は本発明の範囲を制限するように解釈する べきではなく、以下の請求の範囲及びそれと同等の全てのものにより規定される ことが理解されるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 コールマン チャールズ ウィルソン アメリカ合衆国 ジョージア州 30060 マリエッタ シャドー ウッズ サークル 2611 (72)発明者 グールト マイク トーマス アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54914 アップルトン ウェスト セニカ ドライヴ 2305 (72)発明者 ラドヴァノヴィッチ ピーター マイケル アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54956 ニーナ オーク ストリート 725 (72)発明者 シュローダー ウェン ジオ アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54914 アップルトン ウェスト キャピ トル ドライヴ 3120 (72)発明者 スミス マイケル ジョン アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54956 ニーナ テュラー ロード 1124

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.水、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール及びポリエチレング リコールからなる群から選ばれる一種以上の親水性溶媒、及び四級アンモニウ ム化合物、四級化タンパク質化合物、リン脂質、シリコーン四級化物、加水分 解した小麦タンパク質/ポリジメチルシロキサンホスホコポリオールコポリマ ー、四級化ラノリン誘導体、及びシリコーンエマルションからなる群から選ば れる一種以上の表面改質剤を含有する柔軟化組成物を、繊維重量を基準として 約0.5〜約30乾燥重量%含有するティシュー。 2.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する四級アンモニウム化合物 である請求項1記載の方法。 (式中、 Xは塩化物、メチルサルフェート又は他の相溶性対イオンであり;及び Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22である。) 3.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する四級アンモニウム化合物 である請求項1記載の方法。 (式中、 Xは塩化物、メチルサルフェート又は他の相溶性対イオンであり; Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22であり;及び R1はベンジル又はエポキシ基である。) 4.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する四級アンモニウム化合物 である請求項1記載の方法。 (式中、 Xはメチルサルフェート又は他の相溶性対イオンであり;及び Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22である。) 5.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有する四級アンモニ ウム化合物である請求項1記載のティシュー。 (式中、 Xはメチルサルフェート、塩化物又は他の相溶性対イオンであり; Rは脂肪族、直鎖の、飽和又は不飽和C8−C22であり;及び R1は2−ヒドロキシエチル又は2−ヒドロキシプロピルである。) 6.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有する四級アンモニ ウム化合物である請求項1記載のティシュー。 (式中、 Rは脂肪族、直鎖又は分岐鎖の、飽和又は不飽和C8−C22であり; Xは塩化物、メチルサルフェート、エチルサルフェート又は他の相溶性対イ オンであり; R’は2−ヒドロキシエチル又はポリエトキシエタノールであり;及び nは1〜50である。) 7.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有する四級アンモニ ウム化合物である請求項1記載のティシュー。 (式中、 RはC8−C22であり;及び Xはメチルサルフェート、塩化物又は他の相溶性対イオンである。) 8.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有する四級アンモニ ウム化合物である請求項1記載のティシュー。 (式中、 Rは脂肪族、飽和又は不飽和C8−C22であり;或いはアリル又はR’が直 鎖又は分岐鎖のC4−C18であるR’−O−CH2−CH2−CH2であり;及 び Xは塩化物、サルフェート又は任意の他の相溶性対イオンである。) 9.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有する四級アンモニ ウム化合物である請求項1記載のティシュー。 (式中、 Rは脂肪族アルキル、直鎖又は分岐鎖の飽和又は不飽和C8−C22であり; 及び Xは塩化物、メチルサルフェート又は他の相溶性対イオンである。) 10.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する四級化タンパク質化合物 である請求項1記載の方法。 (式中、 R1は脂肪酸基、飽和又は不飽和、C12−C22であり; R2は加水分解した大豆タンパク質、加水分解した絹タンパク質、加水分解 した小麦タンパク質、コラーゲン基又はケラチン基であり;及び Xは塩化物、ラクテート又は他の相溶性対イオンである。) 11.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する四級化タンパク質化合物 である請求項1記載の方法。 (式中、 R1は脂肪酸基、飽和又は不飽和、C12−C22であり; R2は加水分解したコラーゲン又はケラチン基であり;及び Xは塩化物、ラクテート又は他の相溶性対イオンである。) 12.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有するリン脂質であ る請求項1記載のティシュー。 (式中、 xは1〜3であり; x+y=3であり; aは0〜2であり; BはO-又はOMであり; Aはアニオンであり; Mはカチオンであり;及び R、R1及びR2は同じでも異なっていてもよく、炭素数が16までのアルキ ル、置換アルキル、アルキルアリール又はアルケニル基であり、R+R1+ R2の全炭素数が10〜24である。) 13.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有するリン脂質であ る請求項1記載のティシュー。 (式中、 xは1〜3であり; x+y=3であり; aは0〜2であり; BはO-又はOMであり; Aはアニオンであり; Mはカチオンであり; R5及びR6は同じでも異なっていてもよく、C6までのアルキル、ヒドロキ シアルキル、カルボキシアルキル又はC10までのポリオキシアルキレン;又 はR5、R6及びそれらが結合している窒素がN−ヘテロ環を示してもよく; 及び R7は以下の構造を有するアミドアミン基である: ここで、 nは2〜6であり; R3は水素又は炭素数6までのアルキル、ヒドロキシアルキル又はアルケニ ルであり;又は炭素数6までのシクロアルキル又は炭素数10までのポリオ キシアルキレンであり;及び R4はアルキル、アルケニル、アルコキシ又はヒドロキシアルキル、C5〜 C21、又はC20までのアリール又はアルカリールである。) 14.少なくとも一種の軟化剤/脱バウンダーが以下の構造を有するリン脂質であ る請求項1記載のティシュー。 (式中、 Aはアニオンであり; Mはカチオンであり; R、R1及びR2は同じでも異なっていてもよく、炭素数が16までのアルキ ル、置換アルキル、アルキルアリール又はアルケニル基であり、R+R1+ R2の全炭素数が10〜24であり;及び R’は以下の構造を有するアミドアミン基である: ここで、 nは2〜6であり; R3は水素又は炭素数6までのアルキル、ヒドロキシアルキル又はアルケニ ルであり;又は炭素数6までのシクロアルキル、又は炭素数10までのポリ オキシアルキレンであり;及び R8は以下の構造を有する: ここで、 nは3以上であり; pは1〜1000であり;及び qは1〜25である。) 15.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有するシリコーン四級化物であ る請求項1記載の方法。 (式中、 Rはアルキル基、C12〜C18であり; Zは−CH2−CH2−CH2−O−(CH23−であり;及び nは1〜50である。) 16.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する有機反応性ポリシロキサ ンである請求項1記載の方法。 (式中、 Rはアミン、カルボキシ、ヒドロキシ、又はエポキシであり; nは3以上であり; xは1〜1000であり;及び yは1〜25である。) 17.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する有機反応性ポリシロキサ ンである請求項1記載の方法。 (式中、 Rはアミン、カルボキシ、ヒドロキシ、又はエポキシであり; nは3以上であり:及び xは1〜1000である。) 18.少なくとも一種の表面改質剤が以下の構造を有する有機反応性ポリシロキサ ンである請求項1記載の方法。 (式中、 Rはアミン、カルボキシ、ヒドロキシ、又はエポキシであり; nは3以上であり;及び xは1〜1000である。) 19.プロピレングリコール、及びメチル−1−アルキルアミドエチル−2−アル キルイミダゾリニウムメチルサルフェート、ステアロアルコニウムクロリド及 びオレアルコニウムクロリドからなる群から選ばれる一種以上の四級アンモニ ウム化合物を含有する局所的に施される柔軟化組成物を、繊維重量を基準とし て約1〜約10乾燥重量%含有するティシュー。 20.柔軟化組成物がさらに有機反応性ポリシロキサンを含有する請求項19記載 のティシュー。
JP09506800A 1995-07-21 1996-07-16 柔軟性を改良したティシュー製品 Pending JP2001502760A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50584095A 1995-07-21 1995-07-21
US08/505,840 1995-07-21
PCT/US1996/011778 WO1997004170A1 (en) 1995-07-21 1996-07-16 Tissue products with improved softness

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001502760A true JP2001502760A (ja) 2001-02-27

Family

ID=24012090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09506800A Pending JP2001502760A (ja) 1995-07-21 1996-07-16 柔軟性を改良したティシュー製品

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0840823B1 (ja)
JP (1) JP2001502760A (ja)
KR (1) KR19990035770A (ja)
CN (1) CN1207785A (ja)
AR (1) AR002886A1 (ja)
AU (1) AU710263B2 (ja)
BR (1) BR9611422A (ja)
CA (1) CA2223807A1 (ja)
CO (1) CO4560507A1 (ja)
DE (1) DE69629031T8 (ja)
PL (1) PL326892A1 (ja)
TR (1) TR199800096T2 (ja)
WO (1) WO1997004170A1 (ja)
ZA (1) ZA965677B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004044058A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Seiko Pmc Corp 紙用柔軟剤、それを使用した製紙方法、及び紙

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5904810A (en) * 1996-10-25 1999-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue containing cationic amidoamine compounds
ZA978501B (en) * 1996-10-25 1998-03-26 Kimberly Clark Co Tissue containing silicone quaternaries.
US6146494A (en) * 1997-06-12 2000-11-14 The Procter & Gamble Company Modified cellulosic fibers and fibrous webs containing these fibers
EP0896045A1 (en) 1997-08-06 1999-02-10 Akzo Nobel N.V. A composition for treatment of cellulosic material
JP2001519237A (ja) 1997-10-10 2001-10-23 ユニオン・カーバイド・ケミカルズ・アンド・プラスティックス・テクノロジー・コーポレイション シート材料への添加剤組成物の噴霧適用
TW201734278A (zh) * 2016-03-24 2017-10-01 金百利克拉克國際公司 包含軟化組成物之紙巾
CN107286302A (zh) * 2017-06-28 2017-10-24 常州市瑞泰物资有限公司 一种纸用柔软剂及其制备方法
CN109183504B (zh) * 2018-09-30 2021-01-29 广州旭太材料科技有限公司 一种造纸柔软剂及其制备方法
CN110699995A (zh) * 2019-10-16 2020-01-17 东莞市凯柔纸业有限公司 一种柔纸巾的制作方法
CN114263068B (zh) * 2021-12-30 2022-10-04 福建恒安集团有限公司 一种柔软抗菌整理剂、制备方法及其应用工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943350A (en) * 1987-08-06 1990-07-24 Scott Paper Company Chemically treated paper products - towel and tissue
US5217576A (en) * 1991-11-01 1993-06-08 Dean Van Phan Soft absorbent tissue paper with high temporary wet strength
DE69512572T2 (de) * 1994-06-21 2000-05-25 Kimberly Clark Co Glycerin und quaternäre Ammonium-Verbindungen enthaltendes Tissuepapier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004044058A (ja) * 2002-05-22 2004-02-12 Seiko Pmc Corp 紙用柔軟剤、それを使用した製紙方法、及び紙

Also Published As

Publication number Publication date
AR002886A1 (es) 1998-04-29
ZA965677B (en) 1997-01-24
PL326892A1 (en) 1998-10-26
AU6546596A (en) 1997-02-18
MX9800373A (es) 1998-07-31
CO4560507A1 (es) 1998-02-10
TR199800096T2 (xx) 1998-07-21
KR19990035770A (ko) 1999-05-25
DE69629031T2 (de) 2004-04-22
CA2223807A1 (en) 1997-02-06
DE69629031D1 (de) 2003-08-14
CN1207785A (zh) 1999-02-10
EP0840823A1 (en) 1998-05-13
BR9611422A (pt) 1999-02-23
DE69629031T8 (de) 2004-07-29
AU710263B2 (en) 1999-09-16
WO1997004170A1 (en) 1997-02-06
EP0840823B1 (en) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU714099B2 (en) Tissue containing silicone betaines
US5552020A (en) Tissue products containing softeners and silicone glycol
EP0688901B1 (en) Tissue paper containing glycerin and quaternary ammonium compounds
AU727161B2 (en) Tissue containing silicone quaternaries
US6156157A (en) Method for making soft tissue with improved bulk softness and surface softness
MXPA98000417A (en) Tisu products containing smoothers and silicone gli
US5904810A (en) Tissue containing cationic amidoamine compounds
JP2001502760A (ja) 柔軟性を改良したティシュー製品
EP0347153A2 (en) Process for preparing soft tissue paper treated with a polysiloxane
MXPA98000373A (en) Tisu products with better softness
CA2226943C (en) Tissue products containing softeners and silicone glycol
MXPA98000374A (en) Method for the manufacture of soft tisu with soft volume and softness of superfi