JP2001359139A - Wireless access system, and wireless access method - Google Patents

Wireless access system, and wireless access method

Info

Publication number
JP2001359139A
JP2001359139A JP2000175354A JP2000175354A JP2001359139A JP 2001359139 A JP2001359139 A JP 2001359139A JP 2000175354 A JP2000175354 A JP 2000175354A JP 2000175354 A JP2000175354 A JP 2000175354A JP 2001359139 A JP2001359139 A JP 2001359139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
channelization code
downlink
spreading factor
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000175354A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3486901B2 (en
Inventor
Yoshihisa Ueda
佳央 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000175354A priority Critical patent/JP3486901B2/en
Publication of JP2001359139A publication Critical patent/JP2001359139A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3486901B2 publication Critical patent/JP3486901B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To establish a wireless access bearer that supports an information transfer rate required for a priority call without bringing both the priority call and a low priority call to a loss. SOLUTION: When a call arises, a 1st spread coefficient satisfying an information transfer rate being the requirement of the call is calculated and a 1st channelization code corresponding to the 1st spread coefficient is assigned to the call. Every time the code is assigned, the 1st spread coefficient and the 1st channelization code are stored, and when the priority call arises, a 2nd spread coefficient corresponding to the information transfer rate of the priority call is calculated. A 2nd channelization code corresponding to the 2nd spread coefficient is assigned to the priority call. Since the channelization code is assigned to the priority call with priority, the priority and the high-speed transmission performance are positively given to the priority call to attain a calling wireless access bearer service and to establish a wireless access bearer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、無線アクセスシス
テム、及び、無線アクセス方法に関し、特に、MT−2
000システムで優先性が積極的に与えられる無線アク
セスシステム、及び、無線アクセス方法に関する。
The present invention relates to a radio access system and a radio access method, and more particularly to an MT-2.
The present invention relates to a wireless access system and a wireless access method in which priority is positively given in the 000 system.

【0002】[0002]

【従来の技術】MT−2000システムでは、下りコー
ド管理は基地局制御装置(Radio Network Controller :
RNC)により行われる。基地局制御装置は、ベストエフ
ォートサービスのような優先サービスを行っている。優
先サービスとは、特定の番号からの発信呼(特定の番号
への着信呼)に対して、網内の通信経路の選択などによ
り優先的な取り扱いを提供するサービスである。一般的
に、優先サービスには、全ての呼に関していつでも優先
的に取り扱いを受けることができる優先端末からの発信
と、特定の緊急番号(警察署、消防署など)への着信と
の2種類がある。ベストエフォートサービスとは、網の
接続ユーザ数に応じてトラフィックスループットが変化
するサービスであり、チャンネルが空いていればユーザ
は最高速度に近いスループットが得られるが、チャンネ
ルが混んでいるときには、スループットが低下するサー
ビス形態であり、インターネットの接続形態に近いイメ
ージを持っている。
2. Description of the Related Art In an MT-2000 system, downlink code management is performed by a base station controller (Radio Network Controller:
RNC). The base station controller performs a priority service such as a best effort service. The priority service is a service that provides preferential treatment to an outgoing call from a specific number (an incoming call to a specific number) by selecting a communication path in a network or the like. In general, there are two types of priority services: a call originating from a priority terminal, which can receive preferential treatment for all calls at any time, and an incoming call to a specific emergency number (police station, fire station, etc.). . The best-effort service is a service in which the traffic throughput changes according to the number of users connected to the network.If the channel is free, the user can obtain a throughput close to the maximum speed. This is a service form that declines and has an image similar to the Internet connection form.

【0003】基地局のセルは、その無線リソース(スク
ランブリングコード、チャネライゼーションコード)が
有限であるため、そのセルに対して通信するユーザトラ
フィックが増大するにつれて、無線リソースの不足が生
じる。このようなシチュエーションでは、優先呼が生起
した場合に、有線リソース(ATMコネクション、それ
に伴なうハード装置など)が十分であっても、無線リソ
ースが不足していて、無線アクセスベアラの確立ができ
ない。その結果として、その呼びは、優先呼であるにも
関わらず呼損になり、又は、低優先呼が解放されてから
優先呼に対する無線アクセスベアラの確立が行われるこ
ととなる。
[0003] Since the radio resources (scrambling code, channelization code) of a cell of a base station are finite, radio resources become insufficient as user traffic for communication with the cell increases. In such a situation, when a priority call occurs, even if the wired resources (ATM connection, accompanying hardware devices, etc.) are sufficient, the radio resources are insufficient and the radio access bearer cannot be established. . As a result, the call is lost even though it is a priority call, or a radio access bearer for the priority call is established after the low priority call is released.

【0004】優先呼と低優先呼をともに呼損とすること
がなく、優先呼の要求する情報転送速度をサポートする
無線アクセスベアラを確立することができることが求め
られる。
[0004] It is required that a radio access bearer that supports the information transfer rate required by the priority call be established without causing both the priority call and the low priority call to be blocked.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、優先
呼と低優先呼をともに呼損とすることがなく、優先呼の
要求する情報転送速度をサポートする無線アクセスベア
ラを確立することができる無線アクセスシステム、及
び、無線アクセス方法を提供することにある。本発明の
他の課題は、優先呼に対して優先的にチャネライゼーシ
ョンコードを割り当てることにより無線アクセスベアラ
サービスを可能にする無線アクセスシステム、及び、無
線アクセス方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to establish a radio access bearer that supports an information transfer rate required by a priority call without causing both a priority call and a low priority call to be blocked. It is an object of the present invention to provide a wireless access system and a wireless access method. It is another object of the present invention to provide a radio access system and a radio access method that enable a radio access bearer service by preferentially assigning a channelization code to a priority call.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】その課題を解決するため
の手段が、下記のように表現される。その表現中に現れ
る技術的事項には、括弧()つきで、番号、記号等が添
記されている。その番号、記号等は、本発明の実施の複
数・形態又は複数の実施例のうちの少なくとも1つの実
施の形態又は複数の実施例を構成する技術的事項、特
に、その実施の形態又は実施例に対応する図面に表現さ
れている技術的事項に付せられている参照番号、参照記
号等に一致している。このような参照番号、参照記号
は、請求項記載の技術的事項と実施の形態又は実施例の
技術的事項との対応・橋渡しを明確にしている。このよ
うな対応・橋渡しは、請求項記載の技術的事項が実施の
形態又は実施例の技術的事項に限定されて解釈されるこ
とを意味しない。
Means for solving the problem are described as follows. The technical items appearing in the expression are appended with numbers, symbols, and the like in parentheses (). The numbers, symbols, and the like are technical items that constitute at least one embodiment or a plurality of the embodiments of the present invention, in particular, the embodiments or the examples. Corresponds to the reference numerals, reference symbols, and the like assigned to the technical matters expressed in the drawings corresponding to the above. Such reference numbers and reference symbols clarify the correspondence and bridging between the technical matters described in the claims and the technical matters of the embodiments or examples. Such correspondence / bridge does not mean that the technical matters described in the claims are interpreted as being limited to the technical matters of the embodiments or the examples.

【0007】本発明による無線アクセス方法は、呼びが
生起すればその呼びに要求される情報転送速度を満足す
る第1拡散係数を計算すること、第1拡散係数に対応す
る第1チャネライゼーションコードをその呼びに割り当
てること、その割り当てることの度に、第1拡散係数と
第1チャネライゼーションコードとを記憶すること、優
先呼が生起すればその優先呼の情報転送速度に対応する
第2拡散係数を計算すること、第2拡散係数に対応する
第2チャネライゼーションコードをその優先呼に割り当
てることとから構成されている。優先呼に対して優先的
にチャネライゼーションコードを割り当てるので、優先
性と高速転送性とを積極的に優先呼に与えて、呼び無線
アクセスベアラサービスを可能にし、無線アクセスベア
ラを確立するすることができる。
A wireless access method according to the present invention calculates a first spreading factor that satisfies an information transfer rate required for a call when the call occurs, and calculates a first channelization code corresponding to the first spreading factor. Assigning to the call, storing a first spreading factor and a first channelization code for each assignment, and, if a priority call occurs, a second spreading factor corresponding to the information transfer rate of the priority call. Calculating and assigning a second channelization code corresponding to the second spreading factor to the priority call. Since the channelization code is preferentially assigned to the priority call, it is possible to positively give priority and high-speed transfer to the priority call, enable the call radio access bearer service, and establish the radio access bearer. it can.

【0008】第2チャネライゼーションコードを優先呼
に割り当てることができない場合、第2拡散係数と同一
の拡散係数に対応する第3チャネライゼーションコード
を使用している低優先呼の検索を行うこと、2つ又はそ
れ以上の低優先呼が存在する場合、低優先呼の第2拡散
係数のn(nは2又は2より大きい整数)倍の拡散係数
に対応する第4チャネライゼーションコードを2つ又は
それ以上の低優先呼に割り当てること、低優先呼が使用
していた第3チャネライゼーションコードを優先呼に割
り当てることとが更に追加される。優先呼に優先性と高
速転送が与えられ、且つ、低優先呼は呼損にならない。
優先呼の通話の終了の後に、2つの低優先呼に元の第3
チャネライゼーションコードが再割り当てされる。低優
先呼は、ベストエフォートサービスを受けることができ
る。
If the second channelization code cannot be assigned to a priority call, a search is made for a low priority call using a third channelization code corresponding to the same spreading factor as the second spreading factor. When there are one or more low priority calls, two or four fourth channelization codes corresponding to n (n is 2 or an integer greater than 2) times the second spreading factor of the low priority call. The above-mentioned assignment to the low-priority call and the assignment of the third channelization code used by the low-priority call to the priority call are further added. Priority calls are given priority and high speed transfer, and low priority calls are not blocked.
After the end of the call of the priority call, the two lower priority calls are replaced with the original third
The channelization code is reassigned. Low priority calls can receive best effort service.

【0009】チャネライゼーションコードは、下り方向
に番号が大きくなるツリー構造を有し、ツリー構造は、
複数の階層を有し、複数の階層のうちの第m階層のチャ
ネライゼーションコードは、0、1、2、・・・、n、
・・・、2m−1の2m個のコードを形成し、複数の階
層のうちの第m+1階層のチャネライゼーションコード
は、第m階層のチャネライゼーションコードのうちのn
に対応して、2n、2n+1(3n,3n+1,3n+
2,・・・)を有している。チャネライゼーションコー
ドは、下り方向に番号が大きくなるツリー構造を有し、
ツリー構造は、複数の階層を有し、複数の階層のうちの
第m階層のチャネライゼーションコードは、0、1、
2、・・・、n、・・・、2m−1の2m個のコードを
形成し、複数の階層のうちの第m−1階層のチャネライ
ゼーションコードは、第m階層のチャネライゼーション
コードのうちのnに対応して、(n−1)/2、又は、
n/2である。このようなチャネライゼーションコード
は、高速転送度合いに数的に対応し、2倍、3倍、4倍
・・・の優先的高速転送度合いを呼びに与える際のテー
ブルの作成が、明白に、且つ、確実に実行され得て、ツ
リー構造の増殖が簡易に実現する。
[0009] The channelization code has a tree structure in which the numbers increase in the downward direction.
Has a plurality of layers, and the channelization code of the m-th layer among the plurality of layers is 0, 1, 2,.
... 2m-1 codes of 2m-1 are formed, and the channelization code of the (m + 1) th layer among the plurality of layers is n of the channelization codes of the mth layer
, 2n, 2n + 1 (3n, 3n + 1, 3n +
2,...). The channelization code has a tree structure in which the number increases in the downward direction,
The tree structure has a plurality of layers, and the channelization code of the m-th layer among the plurality of layers is 0, 1,.
2,..., N,..., 2m−1, 2m codes are formed, and the channelization code of the (m−1) th layer among the plurality of layers is the channelization code of the mth layer. Corresponding to n of (n-1) / 2, or
n / 2. Such a channelization code corresponds numerically to the high-speed transfer rate, and the creation of a table when giving a priority high-speed transfer rate of 2, 3, 4,. , And the tree structure can be easily propagated.

【0010】本発明による無線アクセスシステムは、移
動局(1)と、移動局(1)に無線により接続する複数
の基地局(2)と、基地局(2)に接続して基地局
(2)を制御する無線基地局制御装置(3)と、無線基
地局制御装置(3)に接続する交換局(4)と、交換局
(4)に接続する電話回線網(5)とを含み、無線基地
局制御装置(3)は、無線アクセスベアラの確立と解放
を行う呼制御部(9)と、呼制御部(9)に双方向に接
続する呼情報管理部(8)と、呼制御部(9)に双方向
に接続する下りコード管理部(11)と、下りコード管
理部(11)に接続するSF計算部(12)とを備え、
呼制御部(9)は、SF計算部(12)に接続し、呼情
報管理部(8)は呼に関する情報を格納し、下りコード
管理部(11)は、下りチャネライゼーションコードの
管理を行い、SF計算部(12)は発生呼が要求する情
報転送速度を満足する拡散係数(SF)を計算し、下り
チャネライゼーションコードはツリー構造により形成さ
れ、より下位の前記下りチャネライゼーションコード
は、発生呼のより大きい拡散係数に対応し、呼制御部
(9)は、発生呼のより優先度が高い優先呼により上位
の下りチャネライゼーションコードを割り当てる。
A radio access system according to the present invention comprises a mobile station (1), a plurality of base stations (2) wirelessly connected to the mobile station (1), and a base station (2) connected to the base station (2). ), An exchange (4) connected to the radio base station controller (3), and a telephone network (5) connected to the exchange (4). The radio base station controller (3) includes: a call controller (9) for establishing and releasing a radio access bearer; a call information manager (8) bidirectionally connected to the call controller (9); A downlink code management unit (11) connected bidirectionally to the unit (9); and an SF calculation unit (12) connected to the downlink code management unit (11).
The call control unit (9) is connected to the SF calculation unit (12), the call information management unit (8) stores information about the call, and the downlink code management unit (11) manages the downlink channelization code. , SF calculation unit (12) calculates a spreading factor (SF) that satisfies the information transfer rate required by the generated call, the downlink channelization code is formed by a tree structure, and the lower-order downlink channelization code is generated by Corresponding to the larger spreading factor of the call, the call controller (9) assigns a higher downlink channelization code to the higher priority call of the generated call.

【0011】情報管理部(8)は、基地局(2)のセル
(23)に関する情報を記憶するセル情報テーブル(1
3)を備え、セル情報テーブル(13)は、セル毎にス
クランブリングコード(16)と、拡散係数(18)
と、下りチャネライゼーションコード(下りチャネライ
ゼーションコード19が形成するツリー構造の部分)と
を記憶し、発生呼に要求される情報転送速度を満足する
第1拡散係数がSF計算部(12)により計算され、第
1拡散係数に対応する第1下りチャネライゼーションコ
ードがセル情報テーブル(13)に基づいて発生呼に割
り当てが呼制御装置(9)により実行され、割り当ての
度に、第1拡散係数と第1下りチャネライゼーションコ
ードとがセル情報テーブル(13)に記憶される。
The information management unit (8) stores a cell information table (1) for storing information on the cell (23) of the base station (2).
3). The cell information table (13) includes a scrambling code (16) and a spreading factor (18) for each cell.
And a downstream channelization code (a part of a tree structure formed by the downstream channelization code 19), and a first spreading factor that satisfies the information transfer rate required for the generated call is calculated by the SF calculation unit (12). The call controller (9) assigns a first downlink channelization code corresponding to the first spreading factor to the generated call based on the cell information table (13). The first downlink channelization code is stored in the cell information table (13).

【0012】優先呼が生起すれば優先呼の情報転送速度
に対応する第2拡散係数がSF計算部(12)により計
算され、第2拡散係数に対応する第2下りチャネライゼ
ーションコードが呼制御部により優先呼に割り当てられ
る。第2下りチャネライゼーションコードが優先呼に割
り当てられえない場合、第2拡散係数と同一の拡散係数
に対応する第3下りチャネライゼーションコードを使用
している低優先呼の検索が行われ、2つ又はそれ以上の
低優先呼が存在する場合、低優先呼の第2拡散係数の2
倍の拡散係数に対応する第4下りチャネライゼーション
コードが2つの低優先呼に割り当てられ、低優先呼が使
用していた第3下りチャネライゼーションコードが優先
呼に割り当てられる。下りチャネライゼーションコード
は、既述のツリー構造を有している。
When a priority call occurs, a second spreading factor corresponding to the information transfer rate of the priority call is calculated by an SF calculating unit, and a second downlink channelization code corresponding to the second spreading factor is calculated by a call control unit. Assigned to the priority call. If the second downlink channelization code cannot be assigned to the priority call, a search for a low priority call using a third downlink channelization code corresponding to the same spreading factor as the second spreading factor is performed, and two Or more low priority calls, the second spreading factor of the low priority call is 2
The fourth downlink channelization code corresponding to the doubled spreading factor is assigned to the two low priority calls, and the third downlink channelization code used by the low priority call is assigned to the priority call. The downlink channelization code has the above-described tree structure.

【0013】本発明は、このような無線リソースが不足
しているシチュエーションにおいても、優先呼及び低優
先呼をともに呼損とすることはなく、優先呼の要求する
情報転送速度をサポートできる無線アクセスベアラを確
立することが可能になっていて、IMT−2000シス
テムにおける基地局制御装置により、ベストエフォート
サービスのような低優先サービスに比べて、優先サービ
ス、緊急呼のような優先呼に対して優先的にチャネライ
ゼーションコードを割り当てることにより、無線アクセ
スベアラサービス(Radio Access Bearer Service : RA
B)を提供することができる。
The present invention provides a radio access system capable of supporting an information transfer rate required by a priority call without causing both a priority call and a low priority call to be blocked, even in a situation where such radio resources are insufficient. A bearer can be established, and the base station controller in the IMT-2000 system gives priority to a priority service such as a priority service or an emergency call as compared with a low priority service such as a best effort service. Radio Access Bearer Service (RA) by allocating channelization code
B) can be provided.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】図に一致対応して、本発明による
無線アクセスシステムの実施の形態は、一般的な移動通
信システムの中で、複数の移動局(User Equipment :
UE)が配置されている。その移動局1は、図1に示され
るように、セル(Cell)の構造をそれぞれに持つ複数の
無線基地局装置(NodeB)2に個々に接続している。移
動通信システムは、無線基地局制御装置3を構成してい
る。無線基地局制御装置3は、基地局装置2を制御す
る。移動通信システムの移動交換局(Core Network:C
N)4は、移動交換網の交換動作を行う。移動交換局4
は、電話回線網5に接続している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In accordance with the drawings, an embodiment of a radio access system according to the present invention is a general mobile communication system in which a plurality of mobile stations (User Equipment: User Equipment:
UE) is located. As shown in FIG. 1, the mobile station 1 is individually connected to a plurality of radio base station apparatuses (NodeBs) 2 each having a cell structure. The mobile communication system constitutes the radio base station controller 3. The wireless base station control device 3 controls the base station device 2. Mobile switching center of mobile communication system (Core Network: C
N) 4 performs the switching operation of the mobile switching network. Mobile switching center 4
Are connected to the telephone network 5.

【0015】図2は、基地局制御装置3の詳細を示して
いる。基地局制御装置3は、移動交換局4の移動交換機
を接続するネットワーク6と、その移動交換機を制御す
る制御装置7とを備えている。制御装置7は、呼に関す
る情報を格納する呼情報管理部8と、呼に対して無線ア
クセスベアラの確立、解放などを行う呼制御部9と、下
りスクランブリングコードと下りチャネライゼーション
コードとの管理を行う下りコード管理部11と、与えら
れた情報転送速度に対して拡散係数(Spreading Factor
: SF)の計算を行うSF計算部12とを具備してい
る。呼制御部9はSF計算部12に接続し、SF計算部
12は下りコード管理部11に接続し、下りコード管理
部11は呼制御部9に双方向に接続している。呼情報管
理部8は、呼制御部9に双方向に接続している。
FIG. 2 shows the details of the base station controller 3. The base station control device 3 includes a network 6 for connecting the mobile exchanges of the mobile switching center 4 and a control device 7 for controlling the mobile exchanges. The control device 7 includes a call information management unit 8 that stores information about the call, a call control unit 9 that establishes and releases a radio access bearer for the call, and management of a downlink scrambling code and a downlink channelization code. And a spreading code (Spreading Factor) for a given information transfer rate.
: SF). The call control unit 9 is connected to the SF calculation unit 12, the SF calculation unit 12 is connected to the downlink code management unit 11, and the downlink code management unit 11 is bidirectionally connected to the call control unit 9. The call information management unit 8 is bidirectionally connected to the call control unit 9.

【0016】図3は、呼情報管理部8の詳細を示してい
る。呼情報管理部8は、セルに関する情報を記憶するセ
ル情報テーブル13を備えている。セル情報テーブル1
3は、1次リスト14と2次リスト15とから構成され
ている。2次リスト15は、セル毎にスクランブリング
コード16、拡散係数18、チャネライゼーションコー
ド19、呼番号21、呼種別22の属性を表として形成
している。呼種別22には、ベストエフォート呼のよう
に、低優先呼が0とされ、低優先呼以外の呼が1とされ
て記憶される。
FIG. 3 shows details of the call information management unit 8. The call information management unit 8 includes a cell information table 13 that stores information on cells. Cell information table 1
3 is composed of a primary list 14 and a secondary list 15. The secondary list 15 is a table in which attributes of a scrambling code 16, a spreading coefficient 18, a channelization code 19, a call number 21, and a call type 22 are set for each cell. In the call type 22, a low-priority call such as a best-effort call is set to 0, and a call other than the low-priority call is set to 1 and stored.

【0017】図4は、コードナンバリングツリー(Code
Numbering Tree)と払い出し可能な下りチャネライゼ
ーションコードに関して、下りスクランブリングコード
/チャネライゼーションコードの番号体系を示してい
る。下りコードナンバリングツリーは、それぞれの下り
スクランブリングコードに対して定義される。図1に示
されるセル23は、複数のスクランブリングコードをも
つことが可能であり、スクランブリングコードの最大値
はpmaxで表されている。ここで、ある下りスクラン
ブリングコード(コード番号=p)の中のある下りチャ
ネライゼーション(コードタイプ=m、コード番号=
n)では、その上位に存在する”親”下りチャネライゼ
ーションコードと、その下位に存在する”子”下りチャ
ネライゼーションコードのコードタイプとの間で、コー
ド番号が以下のように定義される。
FIG. 4 shows a code numbering tree (Code Numbering Tree).
Numbering Trees) and payable downlink channelization codes indicate the number system of downlink scrambling codes / channelization codes. A downlink code numbering tree is defined for each downlink scrambling code. The cell 23 shown in FIG. 1 can have a plurality of scrambling codes, and the maximum value of the scrambling code is represented by pmax. Here, a certain downlink channelization (code type = m, code number = m) in a certain downlink scrambling code (code number = p)
In n), a code number is defined as follows between a code type of a “parent” downlink channelization code existing thereabove and a “child” downlink channelization code existing therebelow.

【0018】”親”下りチャネライゼーションコードの
コードタイプ:m−1 コード番号:(n−1)/2,if n is odd, n/2,i
f n is even ”子”下りチャネライゼーションコードのコードタイ
プ:m+1 コード番号:2n,2n+1
Code type of "parent" downlink channelization code: m-1 Code number: (n-1) / 2, if n is odd, n / 2, i
fn is even Code type of “child” downstream channelization code: m + 1 Code number: 2n, 2n + 1

【0019】”親”下りチャネライゼーションコードの
更に”親”以上は、”先祖”下りチャネライゼーション
コードと呼ばれ、”子”下りチャネライゼーションコー
ドの更に”子”以下は、”子孫”下りチャネライゼーシ
ョンコードと呼ばれる。下りチャネライゼーションコー
ドタイプ=0である場合、その”親”下りチャネライゼ
ーションコードは存在しない。下りチャネライゼーショ
ンコードの割り当てを行う場合に、払い出し可能な下り
チャネライゼーションコード”X”(コードタイプ=
m、コード番号=n)が、以下のように選択的に定義さ
れる。
Further, the "parent" and above of the "parent" downstream channelization code are called "ancestor" downstream channelization codes, and the further "child" and below of the "child" downstream channelization code are "descendant" downstream channelization. Called code. If the downlink channelization code type = 0, then there is no "parent" downlink channelization code. When assigning a downlink channelization code, a payable downlink channelization code “X” (code type =
m, code number = n) are selectively defined as follows.

【0020】(1)下りチャネライゼーションコードX
が払い出されていない。 (2)下りチャネライゼーションコードXの「先祖下り
チャネライゼーションコード(親、親の親、・・・)」
が、いずれも払い出されていない。 (3)下りチャネライゼーションコードXの「子孫下り
チャネライゼーションコード(子、孫、・・・)」が、
いずれも払い出されていない。
(1) Downlink channelization code X
Has not been paid out. (2) “Downstream channelization code of ancestor (parent, parent of parent,...)” Of downlink channelization code X
But none were paid out. (3) The “downstream channelization code (child, grandchild,...)” Of the downstream channelization code X is
None have been paid out.

【0021】呼が生起すると、移動交換局4より無線ア
クセスベアラの確立を行う要求が、基地局制御装置3に
対してなされる。その呼が要求する情報転送速度を満足
するように、SF計算部12で拡散係数が計算される。
その拡散係数よりチャネライゼーションコードタイプを
一意に求めることができ、下りコード管理部11で4払
い出し可能なチャネライゼーションコードの割り当てが
行われる。呼情報管理部8では、コード割り当て毎に、
通信しているセルに対して割り当てられたスクランブリ
ングコード16、拡散係数18、チャネライゼーション
コード19、呼番号21、呼種別22とが記憶される。
When a call is generated, a request to establish a radio access bearer is issued from the mobile switching center 4 to the base station controller 3. The spreading factor is calculated by the SF calculation unit 12 so as to satisfy the information transfer rate required by the call.
The channelization code type can be uniquely obtained from the diffusion coefficient, and the downlink code management unit 11 allocates four channelizable codes that can be paid out. In the call information management unit 8, for each code assignment,
A scrambling code 16, a spreading coefficient 18, a channelization code 19, a call number 21, and a call type 22 assigned to a cell in communication are stored.

【0022】優先呼が生起した場合にも同様に、SF計
算部12で、情報転送速度を満足するように拡散係数の
計算が行われ、下りコード管理部11でその拡散係数に
対して払い出し可能なチャネライゼーションコードが割
り当てられるが、払い出し可能なチャネライゼーション
コードが割り当てられなかった場合には、呼制御部9で
図5に示されるアルゴリズムが実行される。
Similarly, when a priority call occurs, the SF calculation unit 12 calculates the spreading factor so as to satisfy the information transfer rate, and the downlink code management unit 11 can pay out the spreading factor. If the appropriate channelization code is assigned, but no payable channelization code is assigned, the call control unit 9 executes the algorithm shown in FIG.

【0023】優先呼に対してコードの割り当てが可能で
あるかどうかが判定される(ステップS1)。優先呼に
対してコードの割り当てが可能である場合には、本アル
ゴリズムは即時に正常終了するが、コードを割り当てる
ことができなかった場合には、優先呼の拡散係数と同一
の拡散係数に対するチャネライゼーションコードを使用
している低優先呼が存在するかどうかが、セル情報テー
ブル13の1次リスト14と2次リスト15とにより検
索され(ステップS2)、次いで、低優先呼が2つ以上
存在するかどうかが判定される(ステップS)。低優先
呼が2つ未満であった場合には、本アルゴリズムは終了
しコード割り当ては失敗する。低優先呼が2つ以上存在
している場合に、その低優先呼が使用している下りチャ
ネライゼーションコードはi,j (i<j)とされる
(ステップS4)。そのiを使用している呼(その呼番
号はCiとされる)に対して、チャネライゼーションコ
ード2iの再割り当てを行い、そのjを使用している呼
(その呼番号はCjとされる)に対して、チャネライゼ
ーションコード2i+1の再割り当てを行い(ステップ
S5)、優先呼に対してはCjによって解放されたjを
割り当てる(ステップS6)。
It is determined whether a code can be assigned to a priority call (step S1). If a code can be assigned to a priority call, this algorithm immediately ends normally. If a code cannot be assigned, a channel for the same spreading factor as the priority call is used. Whether or not there is a low-priority call using the licensing code is searched from the primary list 14 and the secondary list 15 of the cell information table 13 (step S2), and then there are two or more low-priority calls. It is determined whether or not to perform (step S). If there are less than two low priority calls, the algorithm terminates and code assignment fails. If there are two or more low-priority calls, the downlink channelization code used by the low-priority call is set to i, j (i <j) (step S4). The channelization code 2i is reassigned to the call using the i (the call number is set to Ci), and the call using the j is used (the call number is set to Cj). , The channelization code 2i + 1 is reassigned (step S5), and j released by Cj is assigned to the priority call (step S6).

【0024】実施例:図6と図7は、本実施の形態の実
施例を示している。チップレートを4.096Mcps
と想定し、下り送信に必要な情報転送能力(ビットレー
ト)として16kbps(シンボルレートは32kbp
s)を要求する優先呼(呼番号を700とする)が生起
した場合には、SF計算部12で拡散係数は256と計
算される。下りコード管理部11で拡散係数に対して下
りコードが割り当てられなかった場合には、呼情報管理
部8のセル情報テーブル13で拡散係数256に対する
下りチャネライゼーションコードを使用している低優先
呼の検索が行われる。その結果、下りコードi=4(呼
番号Ci=211),j=7(呼番号Cj=314)を
検出する。図6は、本アルゴリズムの実施の前の下りコ
ードナンバリングツリーを示している。
Example: FIGS. 6 and 7 show an example of the present embodiment. Chip rate of 4.096 Mcps
Assuming that the information transfer capability (bit rate) required for downlink transmission is 16 kbps (symbol rate is 32 kbp
When a priority call requesting s) (call number 700) occurs, the SF calculation unit 12 calculates the spreading factor to be 256. When the downlink code is not assigned to the spreading factor by the downlink code management unit 11, the low priority call using the downlink channelization code for the spreading factor 256 is determined in the cell information table 13 of the call information management unit 8. A search is performed. As a result, downlink codes i = 4 (call number Ci = 211) and j = 7 (call number Cj = 314) are detected. FIG. 6 shows a downlink code numbering tree before implementation of the present algorithm.

【0025】本アルゴリズムでは、低優先呼である呼番
号Ci=211に対して下りコード2×i=8、呼番号
Cj=314に対して、下りコード2×i+1=9を再
割り当てし、更に、優先呼に対してコードj=7を割り
当てる。図7は、本アルゴリズムの実施の後の下りコー
ドナンバリングツリーを示している。本アルゴリズムの
実施の後に、呼情報管理部8で優先呼とコードの再配置
が行われた低優先呼番号(Ci,Cj)、下りコードの
関係を記憶し、優先呼が解放された場合に、低優先呼に
元の下りコードの割り当てを行う。
In the present algorithm, the downlink code 2 × i = 8 is assigned to the call number Ci = 211 which is a low priority call, and the downlink code 2 × i + 1 = 9 is assigned to the call number Cj = 314. , Assign a code j = 7 to the priority call. FIG. 7 shows a downlink code numbering tree after implementation of the present algorithm. After the implementation of this algorithm, the call information management unit 8 stores the relationship between the priority call, the low priority call number (Ci, Cj) in which the code has been rearranged, and the downstream code. When the priority call is released, , The original downlink code is assigned to the low-priority call.

【0026】このように、基地局制御装置では、優先呼
が生起し、情報転送速度を満足するチャネライゼーショ
ンコードの割り当てができない場合に、ベストエフォー
トサービスのような低優先呼に一時的に低速なチャネラ
イゼーションコードを割り当てることにより、優先呼及
び低優先呼をともに呼損とすることがなく、優先呼を要
求する情報転送速度をサポートすることができる無線ア
クセスベアラを確立することが可能になる。
As described above, in the base station controller, when a priority call occurs and a channelization code that satisfies the information transfer rate cannot be assigned, a low-speed call for a low-priority call such as a best-effort service is temporarily provided. By allocating the channelization code, it is possible to establish a radio access bearer capable of supporting the information transfer rate requesting the priority call without causing both the priority call and the low priority call to be blocked.

【0027】[0027]

【発明の効果】本発明による無線アクセスシステムは、
優先性を積極的に当てることができる。特に、優先呼と
低優先呼をともに呼損とすることがなく、優先呼の要求
する情報転送速度をサポートする無線アクセスベアラを
確立することができる。
The radio access system according to the present invention has
You can actively assign priority. In particular, it is possible to establish a radio access bearer that supports the information transfer rate required by the priority call without causing both the priority call and the low priority call to be blocked.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明による無線アクセスシステムの
実施の形態を示すシステムブロック図である。
FIG. 1 is a system block diagram showing an embodiment of a wireless access system according to the present invention.

【図2】図2は、図1の部分の詳細を示す回路ブロック
図である。
FIG. 2 is a circuit block diagram showing details of a part of FIG. 1;

【図3】図3は、セル情報テーブルを示す表である。FIG. 3 is a table showing a cell information table;

【図4】図4は、チャネライゼーションコードの階層構
造を示すツリー図である。
FIG. 4 is a tree diagram showing a hierarchical structure of a channelization code.

【図5】図5は、本発明による無線アクセス方法の実施
の形態を示す動作フロー図である。
FIG. 5 is an operation flowchart showing an embodiment of a wireless access method according to the present invention.

【図6】図6は、ツリー構造の実施例を示すツリー図で
ある。
FIG. 6 is a tree diagram showing an example of a tree structure.

【図7】図7は、ツリー構造の変動を示すツリー図であ
る。
FIG. 7 is a tree diagram showing a change in a tree structure;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…移動局 2…基地局 3…無線基地局制御装置 4…交換局 5…電話回線網 8…呼情報管理部 9…呼制御部 11…下りコード管理部 12…SF計算部 13…セル情報テーブル 16…スクランブリングコード 18…拡散係数 19…チャネライゼーションコード 23…セル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Mobile station 2 ... Base station 3 ... Radio base station controller 4 ... Switching station 5 ... Telephone network 8 ... Call information management unit 9 ... Call control unit 11 ... Downlink code management unit 12 ... SF calculation unit 13 ... Cell information Table 16: Scrambling code 18: Diffusion coefficient 19: Channelization code 23: Cell

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】呼びが生起すれば前記呼びに要求される情
報転送速度を満足する第1拡散係数を計算すること、 前記第1拡散係数に対応する第1チャネライゼーション
コードを前記呼びに割り当てること、 前記割り当てることの度に、前記第1拡散係数と前記第
1チャネライゼーションコードとを記憶すること、 優先呼が生起すれば前記優先呼の情報転送速度に対応す
る第2拡散係数を計算すること、 前記第2拡散係数に対応する第2チャネライゼーション
コードを前記優先呼に割り当てることとを含む無線アク
セス方法。
Calculating a first spreading factor that satisfies an information rate required for the call when the call occurs; assigning a first channelization code corresponding to the first spreading factor to the call; Storing the first spreading factor and the first channelization code for each assignment; calculating a second spreading factor corresponding to the information transfer rate of the priority call if a priority call occurs; Assigning a second channelization code corresponding to the second spreading factor to the priority call.
【請求項2】前記第2チャネライゼーションコードを前
記優先呼に割り当てることができない場合、前記第2拡
散係数と同一の拡散係数に対応する第3チャネライゼー
ションコードを使用している低優先呼の検索を行うこ
と、 2つ又はそれ以上の低優先呼が存在する場合、前記低優
先呼の第2拡散係数のn(nは2又は2より大きい整
数)倍の拡散係数に対応する第4チャネライゼーション
コードを2つ又はそれ以上の前記低優先呼に割り当てる
こと、 前記低優先呼が使用していた前記第3チャネライゼーシ
ョンコードを前記優先呼に割り当てることとを更に含む
請求項1の無線アクセス方法。
2. Searching for a low priority call using a third channelization code corresponding to the same spreading factor as said second spreading factor if said second channelization code cannot be assigned to said priority call. And if there are two or more low priority calls, a fourth channelization corresponding to a spreading factor n (n is 2 or an integer greater than 2) times a second spreading factor of said low priority call 2. The radio access method of claim 1, further comprising: assigning a code to two or more of the low priority calls; and assigning the third channelization code used by the low priority call to the priority call.
【請求項3】前記優先呼の通話の終了の後に、2つの前
記低優先呼に元の前記第3チャネライゼーションコード
を再割り当てすることを更に含む請求項2の無線アクセ
ス方法。
3. The radio access method according to claim 2, further comprising reassigning the original third channelization code to two of the low priority calls after terminating the call of the priority call.
【請求項4】前記低優先呼はベストエフォートサービス
の呼びである請求項2の無線アクセス方法。
4. The radio access method according to claim 2, wherein said low priority call is a call for a best effort service.
【請求項5】前記チャネライゼーションコードは、 下り方向に番号が大きくなるツリー構造を有し、 前記ツリー構造は、複数の階層を有し、 前記複数の階層のうちの第m階層のチャネライゼーショ
ンコードは、0、1、2、・・・、n、・・・、2m−
1の2m個のコードを形成し、 前記複数の階層のうちの第m+1階層のチャネライゼー
ションコードは、前記第m階層のチャネライゼーション
コードのうちの前記nに対応して、2n、2n+1を有
している請求項2の無線アクセス方法。
5. The channelization code has a tree structure in which a number increases in a downward direction, the tree structure has a plurality of layers, and a channelization code of an m-th layer among the plurality of layers. , 0, 1, 2,..., N,.
1 of the plurality of layers, wherein the channelization code of the (m + 1) th layer among the plurality of layers has 2n, 2n + 1 corresponding to the n of the channelization codes of the mth layer 3. The wireless access method according to claim 2, wherein:
【請求項6】前記チャネライゼーションコードは、 下り方向に番号が大きくなるツリー構造を有し、 前記ツリー構造は、複数の階層を有し、 前記複数の階層のうちの第m階層のチャネライゼーショ
ンコードは、0、1、2、・・・、n、・・・、2m−
1の2m個のコードを形成し、 前記複数の階層のうちの第m−1階層のチャネライゼー
ションコードは、前記第m階層のチャネライゼーション
コードのうちの前記nに対応して、(n−1)/2、又
は、n/2である請求項2の無線アクセス方法。
6. The channelization code has a tree structure in which a number increases in a downward direction, the tree structure has a plurality of layers, and a channelization code of an mth layer among the plurality of layers. , 0, 1, 2,..., N,.
1m, wherein the channelization code of the (m-1) th layer of the plurality of layers is (n-1) corresponding to the n of the channelization codes of the mth layer. 3.) The wireless access method according to claim 2, wherein the wireless access method is (2) / 2 or n / 2.
【請求項7】移動局と、 前記移動局に無線により接続する複数の基地局と、 前記基地局に接続して前記基地局を制御する無線基地局
制御装置と、 前記無線基地局制御装置に接続する交換局と、 前記交換局に接続する電話回線網とを含み、 前記無線基地局制御装置は、 無線アクセスベアラの確立と解放を行う呼制御部と、 前記呼制御部に双方向に接続する呼情報管理部と、 前記呼制御部に双方向に接続する下りコード管理部と、 前記下りコード管理部に接続するSF計算部とを備え、 前記呼制御部は、前記SF計算部に接続し、 前記呼情報管理部は、呼に関する情報を格納し、 前記下りコード管理部は、下りチャネライゼーションコ
ードの管理を行い、 前記SF計算部は発生呼が要求する情報転送速度を満足
する拡散係数を計算し、 前記下りチャネライゼーションコードはツリー構造によ
り形成され、 より下位の前記下りチャネライゼーションコードは、発
生呼のより大きい拡散係数に対応し、 前記呼制御部は、前記発生呼のより優先度が高い優先呼
により上位の前記下りチャネライゼーションコードを割
り当てる無線アクセスシステム。
7. A mobile station, a plurality of base stations wirelessly connected to the mobile station, a radio base station controller connected to the base station to control the base station, and a radio base station controller A switching center to be connected to, and a telephone line network connected to the switching center, wherein the radio base station controller includes a call controller for establishing and releasing a radio access bearer, and a bidirectional connection to the call controller. A call information management unit, a downlink code management unit bidirectionally connected to the call control unit, and an SF calculation unit connected to the downlink code management unit, wherein the call control unit is connected to the SF calculation unit. The call information management unit stores information about a call, the downlink code management unit manages a downlink channelization code, and the SF calculation unit calculates a spreading factor that satisfies an information transfer rate required by the generated call. And calculate The downstream channelization code is formed by a tree structure, and the lower-level downstream channelization code corresponds to a larger spreading factor of the generated call, and the call control unit controls the priority call having a higher priority than the generated call. A radio access system that assigns the higher-level downlink channelization code according to.
【請求項8】前記情報管理部は、前記基地局のセルに関
する情報を記憶するセル情報テーブルを備え、 前記セル情報テーブルは、セル毎にスクランブリングコ
ードと、拡散係数と、下りチャネライゼーションコード
とを記憶し、 前記発生呼に要求される情報転送速度を満足する第1拡
散係数が前記SF計算部により計算され、 前記第1拡散係数に対応する第1下りチャネライゼーシ
ョンコードが前記セル情報テーブルに基づいて前記発生
呼に割り当てが前記呼制御装置により実行され、 前記割り当ての度に、前記第1拡散係数と前記第1下り
チャネライゼーションコードとが前記セル情報テーブル
に記憶される請求項7の無線アクセスシステム。
8. The information management unit includes a cell information table for storing information on cells of the base station, wherein the cell information table includes a scrambling code, a spreading coefficient, a downlink channelization code, And a first spreading factor that satisfies the information transfer rate required for the generated call is calculated by the SF calculation unit. A first downlink channelization code corresponding to the first spreading factor is stored in the cell information table. 8. The radio according to claim 7, wherein the call control device allocates the generated call on the basis of the first spreading factor and the first downlink channelization code in the cell information table every time the call is allocated. Access system.
【請求項9】優先呼が生起すれば前記優先呼の情報転送
速度に対応する第2拡散係数が前記SF計算部により計
算され、 前記第2拡散係数に対応する第2下りチャネライゼーシ
ョンコードが前記呼制御部により優先呼に割り当てられ
る請求項8の無線アクセスシステム。
9. When a priority call occurs, a second spreading factor corresponding to an information transfer rate of the priority call is calculated by the SF calculation unit, and a second downlink channelization code corresponding to the second spreading factor is calculated by the SF calculation unit. 9. The wireless access system according to claim 8, wherein the call is assigned to the priority call by the call control unit.
【請求項10】第2下りチャネライゼーションコードが
前記優先呼に割り当てられえない場合、前記第2拡散係
数と同一の拡散係数に対応する第3下りチャネライゼー
ションコードを使用している低優先呼の検索が行われ、 2つ又はそれ以上の低優先呼が存在する場合、前記低優
先呼の第2拡散係数の2倍の拡散係数に対応する第4下
りチャネライゼーションコードが前記2つの前記低優先
呼に割り当てられ、 前記低優先呼が使用していた前記第3下りチャネライゼ
ーションコードが前記優先呼に割り当てられる請求項9
の無線アクセスシステム。
10. A low priority call using a third downlink channelization code corresponding to the same spreading factor as said second spreading factor if a second downlink channelization code cannot be assigned to said priority call. If a search is performed and there are two or more low priority calls, a fourth downlink channelization code corresponding to a spreading factor of twice the second spreading factor of the low priority call is the two low priority calls. The third downlink channelization code assigned to the call and used by the lower priority call is assigned to the priority call.
Wireless access system.
【請求項11】前記下りチャネライゼーションコード
は、 下り方向に番号が大きくなるツリー構造を有し、 前記ツリー構造は、複数の階層を有し、 前記複数の階層のうちの第m階層の下りチャネライゼー
ションコードは、0、1、2、・・・、n、・・・、2
m−1の2m個のコードを形成し、 前記複数の階層のうちの第m+1階層の下りチャネライ
ゼーションコードは、前記第m階層のチャネライゼーシ
ョンコードのうちの前記nに対応して、2n、2n+1
を有している請求項10の無線アクセスシステム。
11. The downlink channelization code has a tree structure in which the number increases in the downlink direction, the tree structure has a plurality of layers, and the m-th layer of the plurality of layers has a downlink channel. .., N,..., 2
m-1 2m codes are formed, and the downlink channelization code of the (m + 1) th layer of the plurality of layers is 2n, 2n + 1 corresponding to the n of the channelization codes of the mth layer.
The wireless access system according to claim 10, comprising:
【請求項12】前記チャネライゼーションコードは、 下り方向に番号が大きくなるツリー構造を有し、 前記ツリー構造は、複数の階層を有し、 前記複数の階層のうちの第m階層のチャネライゼーショ
ンコードは、0、1、2、・・・、n、・・・、2m−
1の2m個のコードを形成し、 前記複数の階層のうちの第m−1階層のチャネライゼー
ションコードは、前記第m階層のチャネライゼーション
コードのうちの前記nに対応して、(n−1)/2、又
は、n/2である請求項10の無線アクセスシステム。
12. The channelization code has a tree structure in which the number increases in a downward direction, the tree structure has a plurality of layers, and a channelization code of an m-th layer among the plurality of layers. , 0, 1, 2,..., N,.
1m, wherein the channelization code of the (m-1) th layer of the plurality of layers is (n-1) corresponding to the n of the channelization codes of the mth layer. 11.) The wireless access system according to claim 10, wherein the wireless access system is equal to) / 2 or n / 2.
JP2000175354A 2000-06-12 2000-06-12 Wireless access system and wireless access method Expired - Fee Related JP3486901B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175354A JP3486901B2 (en) 2000-06-12 2000-06-12 Wireless access system and wireless access method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175354A JP3486901B2 (en) 2000-06-12 2000-06-12 Wireless access system and wireless access method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001359139A true JP2001359139A (en) 2001-12-26
JP3486901B2 JP3486901B2 (en) 2004-01-13

Family

ID=18677247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175354A Expired - Fee Related JP3486901B2 (en) 2000-06-12 2000-06-12 Wireless access system and wireless access method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3486901B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004054308A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Nec Corporation Method for setting cell information in a radio access network
WO2009075302A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Ntt Docomo, Inc. Radio base station and communication control method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004054308A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Nec Corporation Method for setting cell information in a radio access network
US7616958B2 (en) 2002-12-12 2009-11-10 Nec Corporation Method for setting cell information in radio access network
WO2009075302A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Ntt Docomo, Inc. Radio base station and communication control method
JP2009141835A (en) * 2007-12-10 2009-06-25 Ntt Docomo Inc Radio base station and communication control method
US8385892B2 (en) 2007-12-10 2013-02-26 Ntt Docomo, Inc. Radio base station and communication control method
KR101272541B1 (en) * 2007-12-10 2013-06-10 가부시키가이샤 엔.티.티.도코모 Radio base station and communication control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3486901B2 (en) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3518426B2 (en) Code allocation method in CDMA mobile communication system
Li et al. Call admission control for voice/data integrated cellular networks: performance analysis and comparative study
US5313461A (en) Method and device in a digital communication network
JPH04223646A (en) Real time network route allocation
TW483271B (en) Method, system, apparatus and computer program in a telecommunication system.
CA2241554A1 (en) Method and arrangement for network resource administration
US6343122B1 (en) Method and apparatus for routing traffic in a circuit-switched network
JP2007531336A (en) Method and system for managing radio resources in a time division communication system
JPH10505722A (en) Resource segregation in separate call and connection networks
US5537469A (en) Bandwidth allocation of DPNSS networks
Leung et al. Call control and traffic transport for connection-oriented high speed wireless personal communications over metropolitan area networks
JP4198907B2 (en) Channel code allocation method for synchronous reverse link in mobile radio networks
US5936951A (en) Dynamic infrastructure
JP3486901B2 (en) Wireless access system and wireless access method
JP4245484B2 (en) Code reassignment method, related system and computer product in telecommunications system
GB2265793A (en) Bandwidth allocation on DPNSS networks
AU5073599A (en) A method and apparatus for allocating channels in a mobile telecommunications system supporting both packet and circuit switched traffic
Balyan et al. An efficient multi code assignment scheme to reduce call establishment delay for WCDMA networks
CN1257655C (en) Switching method and network element
WO2002003622A1 (en) Prioritization of subscribers in a switching center of a telecommunication system
CN101252779B (en) Method and apparatus for choosing policy executing point
KR100263519B1 (en) Pcs inner handover controlling method in narrow band isdn exchanger
JPH11331928A (en) Radio communication system, radio resource allocating method for the same, base station and mobile equipment for its system
Elnaggar et al. A Call Admission Control Protocol for Multimedia Cellular Networks.
JPH1079979A (en) Code division multiple accessing method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees