JP2001344873A - Disk reproducing device and disk reproducing method - Google Patents

Disk reproducing device and disk reproducing method

Info

Publication number
JP2001344873A
JP2001344873A JP2000158731A JP2000158731A JP2001344873A JP 2001344873 A JP2001344873 A JP 2001344873A JP 2000158731 A JP2000158731 A JP 2000158731A JP 2000158731 A JP2000158731 A JP 2000158731A JP 2001344873 A JP2001344873 A JP 2001344873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
unit
video
picture
types
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000158731A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Maruyama
晃司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000158731A priority Critical patent/JP2001344873A/en
Publication of JP2001344873A publication Critical patent/JP2001344873A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disk reproducing device and disk reproducing method which can make handling of a disk convenient for a user by making it possible to automatically change the kinds of auxiliary video streams by each of prescribed units. SOLUTION: The disk reproducing device and disk reproducing method for reproducing the disk recorded with main videos and plural kinds of the auxiliary videos corresponding to the main videos are so constituted that >=2 kinds of the auxiliary videos are assigned from plural kinds of the auxiliary videos and that >=2 kinds of the assigned auxiliary videos are automatically changed by each of the prescribed reproducing units.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えばDVD
(Digital Versatile Disc)ビデオのような光ディスク
の再生に好適するディスク再生装置及びディスク再生方
法の改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
(Digital Versatile Disc) The present invention relates to a disc reproducing apparatus and a disc reproducing method suitable for reproducing an optical disc such as a video.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、従来より、映像(動画)
や音声等を記録した光ディスクを再生するドライブシス
テムが開発され、例えばLD(Laser Disc)あるいはビ
デオCD(Compact Disc)等の光ディスクのように、映
画、音楽またはカラオケ等の各種ソフトウェアを再生す
る目的で、広く普及している。
2. Description of the Related Art As is well known, video (video)
A drive system has been developed to play back optical discs that have recorded audio, audio, etc. For the purpose of playing back various kinds of software such as movies, music or karaoke, such as optical discs such as LD (Laser Disc) or video CD (Compact Disc). Is widespread.

【0003】また、近年では、映像に対して、国際規格
化されたMPEG(Moving PictureImage Coding Exper
ts Group)2方式を使用し、音声に対して、AC(Digi
talAudio Compression)−3やリニアPCM(Pulse Co
de Modulation)等のオーディオ圧縮方式を採用したD
VD規格が提案されている。
[0003] In recent years, MPEG (Moving Picture Image Coding Exper-
ts Group) 2 system, AC (Digi)
talAudio Compression) -3 and linear PCM (Pulse Co
de Modulation) and other audio compression methods
The VD standard has been proposed.

【0004】なお、このDVD規格には、再生専用のD
VDビデオ[またはDVD−ROM(Read Only Memor
y)]、ライトワンスのDVD−R(Recordable)、反
復読み書き可能なDVD−RAM(Random Access Memo
ry)[またはDVD−RW(ReWritable)]等が含まれ
ている。
The DVD standard includes a read-only D
VD video [or DVD-ROM (Read Only Memor
y)], write-once DVD-R (Recordable), DVD-RAM (Random Access Memory)
ry) [or DVD-RW (ReWritable)].

【0005】このうち、DVDビデオ(またはDVD−
ROM)の規格では、MPEG2システムレイヤにした
がって、動画圧縮方式としてMPEG2をサポートし、
音声記録方式としてリニアPCMの他にAC−3オーデ
ィオ及びMPEGオーディオをサポートしている。
[0005] Among them, DVD video (or DVD-
ROM) standard supports MPEG2 as a moving image compression method according to the MPEG2 system layer,
As an audio recording method, AC-3 audio and MPEG audio are supported in addition to linear PCM.

【0006】さらに、このDVDビデオの規格は、字幕
用としてビットマップデータをランレングス圧縮した副
映像データと、早送り再生や早戻し再生等のデータサー
チのための再生制御用コントロールデータ(ナビゲーシ
ョンデータ)とを追加して構成されている。
[0006] Further, the DVD video standard includes sub-picture data obtained by run-length-compressing bitmap data for subtitles, and control data (navigation data) for reproduction control for data search such as fast-forward reproduction and fast-reverse reproduction. And it is configured by adding.

【0007】また、このDVDビデオの規格では、コン
ピュータでデータを読み込むことができるように、IS
O(International Organization for Standardizatio
n)9660及びUDF(Universal Disc Format)ブリ
ッジフォーマットもサポートしている。
[0007] Further, according to the DVD video standard, an IS standard is used so that data can be read by a computer.
O (International Organization for Standardizatio
n) It also supports 9660 and UDF (Universal Disc Format) bridge formats.

【0008】そして、このDVDビデオ(DVD−RO
M)に用いられる光ディスク(DVD−ROMディス
ク)は、現在のところ、波長が650nmのレーザ光を
読み取りに使用した場合、片面1層の直径12cmのも
ので、およそ4.7GB(GigaBytes)の記録容量を持
っている。
The DVD video (DVD-RO)
Currently, the optical disk (DVD-ROM disk) used for M) has a diameter of 12 cm on one side and a layer of 12 cm when a laser beam having a wavelength of 650 nm is used for reading, and records about 4.7 GB (GigaBytes). Have the capacity.

【0009】また、同じ直径12cmの光ディスクを用
いて、同じ波長のレーザ光を読み取りに使用した場合に
おいては、片面2層のもので、およそ9.5GBの記録
容量を有し、両面2層のものでは、およそ18GBもの
大容量記録が可能となっている。
When an optical disk having the same diameter of 12 cm is used for reading a laser beam of the same wavelength, it has a single-sided, two-layered structure, has a recording capacity of about 9.5 GB, and has a double-sided, two-layered structure. In this case, large-capacity recording of about 18 GB is possible.

【0010】このように記録容量が膨大で、かつ、デジ
タル情報のため、副映像データによる字幕は、最大で3
2種類の言語を含むことができるとともに、音声は、最
大で8種類の言語を含むことができ、それぞれ、ユーザ
の操作により選択的に種類を切り替えて再生することが
できる。
As described above, since the recording capacity is enormous and the digital information is used, the subtitles based on the sub-picture data can be up to 3 captions.
In addition to being able to include two types of languages, the audio can include up to eight types of languages, and each of them can be selectively switched and reproduced by a user operation.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】以上のように、DVD
ビデオ規格の光ディスクには、副映像データによって、
最大で32種類の選択可能な字幕を記録することができ
る。そして、これらの字幕は、ユーザによるリモートコ
ントロール操作等によって選択的に切り替えて表示する
ことができる。
As described above, the DVD
Video standard optical discs use sub-picture data to
Up to 32 types of selectable subtitles can be recorded. These subtitles can be selectively switched and displayed by a user's remote control operation or the like.

【0012】しかしながら、例えば語学の学習等によ
り、ある一連の映像シーンを日本語字幕で見て、次に同
じ映像シーンを英語字幕で見るというように、日本語字
幕と英語字幕とを交互に切り替えながら再生を行なう場
合には、字幕切り替えの度にリモートコントロール操作
を行なう必要があり、ユーザにとって取り扱いが不便で
あるという問題を有している。
However, for example, by learning a language, a series of video scenes are viewed in Japanese subtitles, and then the same video scene is viewed in English subtitles. However, when performing reproduction, it is necessary to perform a remote control operation every time the subtitles are switched, and there is a problem that handling is inconvenient for the user.

【0013】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、所定の単位毎に副映像ストリームの種類
を自動的に切り替えることができるようにして、ユーザ
にとっての取り扱いを便利にし得る極めて良好なディス
ク再生装置及びディスク再生方法を提供することを目的
とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to automatically switch the type of sub-picture stream for each predetermined unit, thereby making the handling for the user very convenient. An object of the present invention is to provide a good disk reproducing apparatus and a good disk reproducing method.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明に係るディスク
再生装置は、主映像と、この主映像に対応する複数種類
の副映像とが記録されたディスクを再生するものを対象
としている。そして、複数種類の副映像から2種類以上
の副映像を指定する指定手段と、この指定手段で指定さ
れた2種類以上の副映像を、所定の再生単位毎に自動的
に順次切り替えて再生する再生制御手段とを備えるよう
にしたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION A disk reproducing apparatus according to the present invention is intended to reproduce a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded. A designating means for designating two or more types of sub-pictures from a plurality of types of sub-pictures, and the two or more kinds of sub-pictures designated by the designating means are automatically and sequentially switched for each predetermined reproduction unit and reproduced. And a reproduction control means.

【0015】また、この発明に係るディスク再生方法
は、主映像と、この主映像に対応する複数種類の副映像
とが記録されたディスクを再生するものを対象としてい
る。そして、複数種類の副映像から2種類以上の副映像
を指定する指定工程と、この指定工程で指定された2種
類以上の副映像を、所定の再生単位毎に自動的に順次切
り替えて再生する再生制御工程とを経るようにしたもの
である。
A disk reproducing method according to the present invention is intended for reproducing a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded. Then, a designation step of designating two or more kinds of sub-pictures from the plurality of kinds of sub-pictures, and the two or more kinds of sub-pictures designated in the designation step are automatically and sequentially switched and reproduced in predetermined reproduction units. This is through a reproduction control step.

【0016】上記のような構成及び方法によれば、所定
の再生単位毎に副映像ストリームの種類を自動的に切り
替えることができるようにしたので、ユーザにとっての
取り扱いを便利にすることができる。
According to the above configuration and method, the type of the sub-picture stream can be automatically switched for each predetermined reproduction unit, so that the user can easily handle the sub-picture stream.

【0017】また、この発明に係るディスク再生装置
は、主映像と、この主映像に対応する複数種類の副映像
とが記録されたディスクを再生するものを対象としてい
る。そして、複数種類の副映像から所定の副映像を指定
する指定手段と、この指定手段で指定された副映像を、
所定の再生単位毎に表示状態と非表示状態とに自動的に
切り替えて再生する再生制御手段とを備えるようにした
ものである。
A disk reproducing apparatus according to the present invention is intended for reproducing a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded. Then, a designating means for designating a predetermined sub-picture from a plurality of types of sub-pictures, and a sub-picture designated by the designating means,
A reproduction control means for automatically switching between a display state and a non-display state for each predetermined reproduction unit for reproduction is provided.

【0018】さらに、この発明に係るディスク再生方法
は、主映像と、この主映像に対応する複数種類の副映像
とが記録されたディスクを再生するものを対象としてい
る。そして、複数種類の副映像から所定の副映像を指定
する指定工程と、この指定工程で指定された副映像を、
所定の再生単位毎に表示状態と非表示状態とに自動的に
切り替えて再生する再生制御工程とを経るようにしたも
のである。
Further, a disk reproducing method according to the present invention is intended for reproducing a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded. Then, a designation step of designating a predetermined sub-picture from a plurality of types of sub-pictures, and a sub-picture designated in the designation step,
A reproduction control step of automatically switching between a display state and a non-display state for each predetermined reproduction unit for reproduction is performed.

【0019】上記のような構成及び方法によれば、所定
の再生単位毎に副映像を表示状態と非表示状態とに自動
的に切り替えて再生することができるようにしたので、
ユーザにとっての取り扱いを便利にすることができる。
According to the configuration and method as described above, the sub-picture can be automatically switched between the display state and the non-display state and reproduced for each predetermined reproduction unit.
Handling for the user can be made convenient.

【0020】また、この発明に係るディスク再生装置
は、主映像と、この主映像に対応する複数種類の副映像
とが記録されたディスクを再生するものを対象としてい
る。そして、複数種類の副映像から所定の副映像を指定
する指定手段と、この指定手段で指定された副映像を、
所定の再生単位毎にコントラストを自動的に切り替えて
再生する再生制御手段とを備えるようにしたものであ
る。
Further, a disk reproducing apparatus according to the present invention is intended for reproducing a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded. Then, a designating means for designating a predetermined sub-picture from a plurality of types of sub-pictures, and a sub-picture designated by the designating means,
A reproduction control means for automatically switching and reproducing contrast for each predetermined reproduction unit.

【0021】さらに、この発明に係るディスク再生方法
は、主映像と、この主映像に対応する複数種類の副映像
とが記録されたディスクを再生するものを対象としてい
る。そして、複数種類の副映像から所定の副映像を指定
する指定工程と、この指定工程で指定された副映像を、
所定の再生単位毎にコントラストを自動的に切り替えて
再生する再生制御工程とを経るようにしたものである。
Further, a disk reproducing method according to the present invention is intended for reproducing a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded. Then, a designation step of designating a predetermined sub-picture from a plurality of types of sub-pictures, and a sub-picture designated in the designation step,
And a reproduction control step of automatically switching and reproducing contrast for each predetermined reproduction unit.

【0022】上記のような構成及び方法によれば、所定
の再生単位毎に副映像のコントラストを自動的に切り替
えて再生することができるようにしたので、ユーザにと
っての取り扱いを便利にすることができる。
According to the above-described configuration and method, the contrast of the sub-picture can be automatically switched and reproduced for each predetermined reproduction unit, so that the user can easily handle the picture. it can.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、この発明の第1の実施の形
態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、こ
の発明が適用されるディスク記録再生装置の概略を示し
ている。このディスク記録再生装置は、主映像データ、
音声データ及び副映像データの書き替えが可能な光ディ
スク11に対して、データの書き込み及び読み出しを行
なうためのものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 schematically shows a disk recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied. This disc recording / reproducing device is composed of
This is for writing and reading data to and from the optical disc 11 on which audio data and sub-picture data can be rewritten.

【0024】すなわち、このディスク記録再生装置は、
主として、光ディスク11を回転駆動し、対物レンズ1
2aを有する光ヘッド12bにより、光ディスク11に
対して情報の書き込みや読み出しを行なうディスクドラ
イブ部12と、記録処理系を構成するエンコーダ部13
と、再生処理系を構成するデコーダ部14と、装置全体
の動作を制御するMPU(Micro Processing Unit)部
15とから構成されている。
That is, this disk recording / reproducing apparatus
Mainly, the optical disk 11 is driven to rotate, and the objective lens 1 is rotated.
A disk drive unit 12 for writing and reading information to and from the optical disk 11 by an optical head 12b having an optical head 12a;
And a decoder unit 14 constituting a reproduction processing system, and an MPU (Micro Processing Unit) unit 15 for controlling the operation of the entire apparatus.

【0025】このうち、エンコーダ部13は、A/D
(Analog/Digital)変換部13aと、ビデオエンコー
ド部13bと、オーディオエンコード部13cと、SP
(SubPicture)エンコード部13dと、フォーマッタ部
13eと、バッファメモリ部13fとを備えている。
The encoder section 13 includes an A / D
(Analog / Digital) converter 13a, video encoder 13b, audio encoder 13c, SP
(SubPicture) An encoding unit 13d, a formatter unit 13e, and a buffer memory unit 13f are provided.

【0026】そして、上記A/D変換部13aには、A
/V(Audio/Video)入力部16からの外部アナログビ
デオ信号+外部アナログオーディオ信号、あるいはTV
(Television)チューナ部17からのアナログTV信号
+アナログオーディオ信号が入力される。
The A / D conversion section 13a includes A
/ V (Audio / Video) input unit 16 and external analog video signal + external analog audio signal or TV
(Television) An analog TV signal + analog audio signal from the tuner unit 17 is input.

【0027】このA/D変換部13aは、入力されたア
ナログビデオ信号を、例えばサンプリング周波数13.
8MHz、量子化ビット数8ビットでデジタル化する。
すなわち、輝度成分Yと色差信号Cr(またはY−R)
と色差信号Cb(またはY−B)とが、それぞれ8ビッ
トで量子化される。同様に、A/D変換部13aは、入
力されたアナログオーディオ信号を、例えばサンプリン
グ周波数48MHz、量子化ビット数16ビットでデジ
タル化する。
The A / D converter 13a converts the input analog video signal into a signal having a sampling frequency of 13.
Digitization is performed at 8 MHz and a quantization bit number of 8 bits.
That is, the luminance component Y and the color difference signal Cr (or YR)
And the color difference signal Cb (or YB) are quantized with 8 bits each. Similarly, the A / D converter 13a digitizes the input analog audio signal at, for example, a sampling frequency of 48 MHz and a quantization bit number of 16 bits.

【0028】なお、A/D変換部13aにアナログビデ
オ信号及びデジタルオーディオ信号が入力されるとき
は、A/D変換部13aは、デジタルオーディオ信号を
スルーパスさせる。この場合、デジタルオーディオ信号
の内容は改変せずに、デジタル信号に付随するジッタだ
けを低減させる処理、あるいはサンプリングレートや量
子化ビット数を変更する処理等は、行なっても良い。
When an analog video signal and a digital audio signal are input to the A / D converter 13a, the A / D converter 13a passes the digital audio signal through. In this case, a process of reducing only the jitter accompanying the digital signal or a process of changing the sampling rate or the number of quantization bits without changing the content of the digital audio signal may be performed.

【0029】また、A/D変換部13aにデジタルビデ
オ信号及びデジタルオーディオ信号が入力されるとき
は、A/D変換部13aは、デジタルビデオ信号及びデ
ジタルオーディオ信号をスルーパスさせる。これらのデ
ジタル信号に対しても、内容は改変することなく、ジッ
タ低減処理やサンプリングレート変更処理は、行なって
も良い。
When a digital video signal and a digital audio signal are input to the A / D converter 13a, the A / D converter 13a passes through the digital video signal and the digital audio signal. Jitter reduction processing and sampling rate change processing may be performed on these digital signals without altering the content.

【0030】このA/D変換部13aからのデジタルビ
デオ信号成分は、ビデオエンコード部13bを介してフ
ォーマッタ部13eに送られる。また、A/D変換部1
3aからのデジタルオーディオ信号成分は、オーディオ
エンコード部13cを介してフォーマッタ部13eに送
られる。
The digital video signal component from the A / D converter 13a is sent to a formatter 13e via a video encoder 13b. A / D converter 1
The digital audio signal component from 3a is sent to the formatter unit 13e via the audio encoding unit 13c.

【0031】このビデオエンコード部13bは、入力さ
れたデジタルビデオ信号を、MPEG2またはMPEG
1規格に基づいて、可変ビットレートで圧縮されたデジ
タル信号に変換する機能を持っている。また、オーディ
オエンコード部13cは、入力されたデジタルオーディ
オ信号を、MPEGまたはAC−3規格に基づいて、固
定ビットレートで圧縮されたデジタル信号(またはリニ
アPCMのデジタル信号)に変換する機能を持ってい
る。
The video encoder 13b converts the input digital video signal into MPEG2 or MPEG2.
It has a function of converting into a digital signal compressed at a variable bit rate based on one standard. The audio encoding unit 13c has a function of converting an input digital audio signal into a digital signal (or a linear PCM digital signal) compressed at a fixed bit rate based on the MPEG or AC-3 standard. I have.

【0032】映像情報がA/V入力部16から入力され
た場合(例えば副映像信号の独立出力端子付きDVDビ
デオプレーヤ等からの信号が入力された場合)、あるい
はこのようなデータ構造のDVDビデオ信号が放送さ
れ、それがTVチューナ部17で受信された場合には、
DVDビデオ信号中の副映像信号成分が、SPエンコー
ド部13dに入力される。このSPエンコード部13d
に入力された副映像データは、所定の信号形態にアレン
ジされてフォーマッタ部13eに送られる。
When video information is input from the A / V input unit 16 (for example, when a signal is input from a DVD video player or the like having an independent output terminal for a sub video signal), or a DVD video having such a data structure When a signal is broadcast and received by the TV tuner unit 17,
The sub video signal component in the DVD video signal is input to the SP encoder 13d. This SP encoding unit 13d
Are arranged in a predetermined signal form and sent to the formatter unit 13e.

【0033】このフォーマッタ部13eは、バッファメ
モリ部13fをワークエリアとして使用しながら、入力
されたビデオ信号、オーディオ信号、副映像信号等に対
して所定の信号処理を施し、所定のファイル構造に合致
した記録データを生成して、データプロセッサ部18に
出力する。
The formatter section 13e performs predetermined signal processing on the input video signal, audio signal, sub-picture signal and the like while using the buffer memory section 13f as a work area, and conforms to a predetermined file structure. The generated recording data is generated and output to the data processor 18.

【0034】ここで、上記ディスクドライブ部12に
は、データプロセッサ部18と、ディスクチェンジャ部
19と、一時記憶部20と、STC(System Time Cloc
k)部21とが接続されている。
Here, the disk drive section 12 includes a data processor section 18, a disk changer section 19, a temporary storage section 20, and an STC (System Time Cloc).
k) section 21 is connected.

【0035】そして、データプロセッサ部18は、MP
U部15の制御に基づいて、エンコーダ部13からのD
VD記録データをディスクドライブ部12を介して光デ
ィスク11に記録させたり、光ディスク11に記録され
たデータをディスクドライブ部12を介して読み取りデ
コーダ部14に出力したりしている。また、このデータ
プロセッサ部18は、光ディスク11に記録された管理
情報の書き替えや、記録データの削除等も行なうことが
できる。
Then, the data processor unit 18
Based on the control of the U unit 15, the D
The VD recording data is recorded on the optical disk 11 via the disk drive unit 12, and the data recorded on the optical disk 11 is read via the disk drive unit 12 and output to the decoder unit 14. The data processor unit 18 can also rewrite management information recorded on the optical disk 11, delete recorded data, and the like.

【0036】一方、上記デコーダ部14は、データプロ
セッサ部18からのデータを主映像と副映像とオーディ
オ成分とに分離する分離部14aと、この分離部14a
で分離された主映像データをデコードするビデオデコー
ド部14bと、分離部14aで分離された副映像データ
をデコードするSPデコード部14cと、分離部14a
で分離されたオーディオデータをデコードするオーディ
オデコード部14dと、ビデオデコード部14bからの
主映像データにSPデコード部14cからの副映像デー
タを適宜合成するビデオプロセッサ部14eと、このビ
デオプロセッサ部14eからのデジタルビデオ出力をア
ナログビデオ信号に変換するD/A(Digital/Analo
g)変換部14fと、オーディオデコード部14dから
のデジタルオーディオ出力をアナログオーディオ信号に
変換するD/A変換部14gとを備えている。
On the other hand, the decoder section 14 includes a separating section 14a for separating the data from the data processor section 18 into a main picture, a sub-picture, and an audio component.
A video decoding unit 14b for decoding the main video data separated by the above, an SP decoding unit 14c for decoding the sub-video data separated by the separation unit 14a, and a separation unit 14a
An audio decoding unit 14d for decoding the audio data separated by the above, a video processor unit 14e for appropriately combining the main video data from the video decoding unit 14b with the sub video data from the SP decoding unit 14c, and a video processor unit 14e. D / A (Digital / Analo) that converts the digital video output of the
g) A conversion unit 14f and a D / A conversion unit 14g for converting a digital audio output from the audio decoding unit 14d into an analog audio signal.

【0037】そして、D/A変換部14fからのアナロ
グビデオ信号及びD/A変換部14gからのアナログオ
ーディオ信号は、A/V出力部22を介して図示しない
外部コンポーネント(2チャンネル〜6チャンネルのマ
ルチチャンネルステレオ装置+モニタTVまたはプロジ
ェクタ)に供給される。
The analog video signal from the D / A converter 14f and the analog audio signal from the D / A converter 14g are supplied to an external component (not shown) (not shown) via the A / V output unit 22. Multi-channel stereo device + monitor TV or projector).

【0038】また、上記MPU部15は、STC部21
からの時間データに基づいて、ディスクドライブ部1
2、エンコーダ部13、デコーダ部14、データプロセ
ッサ部18及びディスクチェンジャ部19を制御してい
る。このMPU部15の制御結果のうち、ユーザに通知
すべき内容は、表示部23に表示される。
The MPU unit 15 includes an STC unit 21
Disk drive unit 1 based on the time data from
2. It controls the encoder 13, the decoder 14, the data processor 18, and the disc changer 19. The contents to be notified to the user among the control results of the MPU unit 15 are displayed on the display unit 23.

【0039】ここにおいて、図2(a)は、上記したD
VDビデオ規格におけるビデオファイル構造、つまり、
データプロセッサ部18から分離部14aに供給される
データのファイル構造を示している。これは階層構造と
なっており、1つのビデオオブジェクトセットVOBS
が、1つまたは複数のビデオオブジェクトVOB_ID
N1〜VOB_IDNiで構成されている。
Here, FIG. 2 (a) shows the above D
The video file structure in the VD video standard,
4 shows a file structure of data supplied from the data processor unit 18 to the separation unit 14a. This has a hierarchical structure, and one video object set VOBS
Is one or more video objects VOB_ID
N1 to VOB_IDNi.

【0040】また、1つのビデオオブジェクトは、1つ
または複数のセルC_IDN1〜C_IDNjにより構
成されている。さらに、1つのセルは、1つまたは複数
のビデオオブジェクトユニットVOBUにより構成され
ている。
One video object is composed of one or a plurality of cells C_IDN1 to C_IDNj. Further, one cell is constituted by one or a plurality of video object units VOBU.

【0041】そして、1つのビデオオブジェクトユニッ
トは、1つのナビゲーションパックNV_PCKと、1
つまたは複数のオーディオパックA_PCKと、主映像
単位となる1つまたは複数のビデオパックV_PCK
と、副映像単位となる1つまたは複数の副映像パックS
P_PCKとで構成されている。
One video object unit is composed of one navigation pack NV_PCK and one navigation pack NV_PCK.
One or more audio packs A_PCK and one or more video packs V_PCK as a main video unit
And one or more sub-picture packs S as sub-picture units
P_PCK.

【0042】なお、各パックは、1つ以上のパケットと
パケットヘッダとから構成されている。このパックは、
データ転送処理を行なう最小単位である。また、論理上
の処理を行なう最小単位はセルである。
Each pack is composed of one or more packets and a packet header. This pack
This is the minimum unit for performing data transfer processing. The minimum unit for performing logical processing is a cell.

【0043】ここで、上記デコーダ部14において、分
離部14aで分離されSPデコード部14cに転送され
る副映像データは、図2(b)に示すようなデータ構成
となっている。すなわち、副映像データは、ある時刻内
にデコードされるデータ群がユニットという単位で構成
されており、各ユニットの先頭には、そのユニットの副
映像データをデコードさせる時刻を示すPTS(Presen
tation Time Stamp)が付されている。
Here, in the decoder section 14, the sub-picture data separated by the separation section 14a and transferred to the SP decoding section 14c has a data configuration as shown in FIG. 2B. In other words, the sub-picture data is composed of a unit of data that is decoded within a certain time, and a PTS (Presen) indicating the time at which the sub-picture data of the unit is decoded is placed at the head of each unit.
tation Time Stamp).

【0044】上記のような構成において、以下、図3に
示すフローチャートを参照して、その動作を説明する。
まず、開始(ステップS1)されると、MPU部15
は、ステップS2で、このディスク記録再生装置に設け
られている図示しないタイマとPTSとの関係により、
デコード処理するビデオオブジェクトユニットNを決定
する。
The operation of the above configuration will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.
First, when it is started (step S1), the MPU unit 15
In step S2, the relationship between the PTS and a timer (not shown) provided in the disc recording / reproducing apparatus
The video object unit N to be decoded is determined.

【0045】その後、MPU部15は、ステップS3
で、複数の副映像が指定されているか否かを判別し、複
数の副映像が指定されていないと判断された場合(N
O)、ステップS4で、指定された副映像を再生して、
ステップS2の処理に戻される。また、ステップS3で
複数の副映像が指定されていると判断された場合(YE
S)、MPU部15は、ステップS5で、ユニットN
の、第1の指定副映像の表示開始時刻を記憶し、ステッ
プS6で、ユニットNの第1の指定副映像を表示する。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S3
It is determined whether or not a plurality of sub-pictures are specified, and when it is determined that a plurality of sub-pictures are not specified (N
O) In step S4, the designated sub-picture is reproduced,
The process returns to step S2. If it is determined in step S3 that a plurality of sub-pictures have been designated (YE
S), the MPU unit 15 determines in step S5 that the unit N
, The display start time of the first designated sub-picture is stored, and the first designated sub-picture of the unit N is displayed in step S6.

【0046】次に、MPU部15は、ステップS7で、
ユニットNの第1の指定副映像の表示終了時刻を過ぎて
いるか否かの判定を行ない、過ぎていないと判断された
場合(NO)、ステップS4の処理に移行し表示を継続
する。また、ステップS7でユニットNの第1の指定副
映像の表示終了時刻を過ぎていると判断された場合(Y
ES)、MPU部15は、ステップS8で、光ディスク
11上のユニットNの表示開始位置をサーチする。つま
り、対物レンズ12aをユニットNの表示開始位置まで
戻す。
Next, the MPU unit 15 determines in step S7
It is determined whether or not the display end time of the first designated sub-video of the unit N has passed, and if it has not passed (NO), the process proceeds to step S4 and the display is continued. If it is determined in step S7 that the display end time of the first designated sub-video of the unit N has passed (Y
ES), the MPU unit 15 searches for the display start position of the unit N on the optical disc 11 in step S8. That is, the objective lens 12a is returned to the display start position of the unit N.

【0047】その後、MPU部15は、ステップS9
で、第2の指定副映像を選択し、ステップS10で、主
映像と音声は切り替えることなくユニットNの第2の指
定副映像を表示する。そして、MPU部15は、ステッ
プS11で、ユニットNの第2の指定副映像の表示終了
時刻を過ぎているか否かの判定を行ない、過ぎていない
と判断された場合(NO)、ステップS10の処理に移
行し表示を継続する。
Thereafter, the MPU unit 15 proceeds to step S9
Then, the second designated sub-picture is selected, and in step S10, the second designated sub-picture of the unit N is displayed without switching between the main picture and the audio. Then, in step S11, the MPU unit 15 determines whether or not the display end time of the second designated sub-picture of the unit N has passed. If it is determined that the time has not passed (NO), the MPU unit 15 proceeds to step S10. Move to processing and continue display.

【0048】また、ステップS11でユニットNの第2
の指定副映像の表示終了時刻を過ぎていると判断された
場合(YES)、MPU部15は、ステップS12で、
ユニットの番号Nを+1してステップS2の処理に戻さ
れ、以後、上記のシーケンスが繰り返されて再生が行な
われる。
In step S11, the second unit N
If it is determined that the display end time of the designated sub-video has passed (YES), the MPU unit 15 determines in step S12
The unit number N is incremented by one, and the process returns to step S2. Thereafter, the above sequence is repeated to perform reproduction.

【0049】上記した第1の実施の形態によれば、ユニ
ット毎に第1の指定副映像と第2の指定副映像とを、自
動的に交互に切り替えて表示することができるようにし
たので、ユーザにとっての取り扱いを便利にすることが
できる。
According to the first embodiment, the first designated sub-picture and the second designated sub-picture can be automatically and alternately switched and displayed for each unit. Thus, the handling for the user can be made convenient.

【0050】このため、例えば、図4に示すように、あ
る一連の映像シーンを日本語字幕で見て、次に同じ映像
シーンを英語字幕で見た後、次の映像シーンに移るとい
うように、日本語字幕と英語字幕とを自動的に交互に切
り替えながら再生を行なうことができ、ユーザにとって
取り扱いが便利になる。
For this reason, for example, as shown in FIG. 4, a series of video scenes are viewed in Japanese subtitles, the same video scene is viewed in English subtitles, and then the next video scene is transferred. In addition, reproduction can be performed while automatically switching between Japanese subtitles and English subtitles, and handling becomes convenient for the user.

【0051】図5は、上記した第1の実施の形態の変形
例を示している。すなわち、図5において、図3と同一
ステップには同一符号を付して説明すると、ステップS
6でユニットNの第1の指定副映像の表示を行なった
後、MPU部15は、ステップS13で、ユニットN+
1の第1の指定副映像の表示開始時刻を過ぎているか否
かを判定する。
FIG. 5 shows a modification of the first embodiment. That is, in FIG. 5, the same steps as those in FIG.
After displaying the first designated sub-picture of the unit N in step 6, the MPU unit 15 determines in step S13 that the unit N +
It is determined whether the display start time of the first first specified sub-picture has passed.

【0052】そして、過ぎていないと判断された場合
(NO)、ステップS4の処理に移行してユニットNの
第1の指定副映像の表示を継続する。また、ステップS
13でユニットN+1の第1の指定副映像の表示開始時
刻を過ぎていると判断された場合(YES)、MPU部
15は、ステップS8で、光ディスク11上のユニット
Nの表示開始位置をサーチする。
If it is determined that the time has not passed (NO), the process proceeds to step S4, and the display of the first designated sub-picture of the unit N is continued. Step S
If it is determined in 13 that the display start time of the first designated sub-picture of the unit N + 1 has passed (YES), the MPU unit 15 searches the display start position of the unit N on the optical disc 11 in step S8. .

【0053】上記した変形例によっても、第1の実施の
形態と同様な動作を行ない、同様な効果を得ることがで
きる。
According to the above-described modified example, the same operation as in the first embodiment can be performed, and the same effect can be obtained.

【0054】次に、この発明の第2の実施の形態につい
て、図6に示すフローチャートを参照して説明する。第
1の実施の形態では、副映像の再生単位が1ユニットで
固定であったが、この第2の実施の形態では、ユーザが
再生ユニット数を指定できるようにしている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the first embodiment, the playback unit of the sub-picture is fixed at one unit. However, in the second embodiment, the user can specify the number of playback units.

【0055】まず、開始(ステップS21)されると、
MPU部15は、ステップS22で、このディスク記録
再生装置に設けられている図示しないタイマとPTSと
の関係により、デコード処理するビデオオブジェクトユ
ニットNを決定する。
First, when started (step S21),
In step S22, the MPU unit 15 determines the video object unit N to be decoded based on the relationship between the PTS and a timer (not shown) provided in the disc recording / reproducing apparatus.

【0056】その後、MPU部15は、ステップS23
で、複数の副映像が指定されているか否かを判別し、複
数の副映像が指定されていないと判断された場合(N
O)、ステップS24で、指定された副映像を再生し
て、ステップS22の処理に戻される。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S23
It is determined whether or not a plurality of sub-pictures are specified, and when it is determined that a plurality of sub-pictures are not specified (N
O) In step S24, the designated sub-picture is reproduced, and the process returns to step S22.

【0057】また、ステップS23で複数の副映像が指
定されていると判断された場合(YES)、MPU部1
5は、ステップS25で、指定された再生ユニット数M
を読み込み、ステップS26で、ユニットNの、第1の
指定副映像の表示開始時刻を記憶し、ステップS27
で、ユニットNの第1の指定副映像を表示する。
If it is determined in step S23 that a plurality of sub-pictures have been designated (YES), the MPU unit 1
5 is the number of reproduction units M specified in step S25.
Is read, and in step S26, the display start time of the first designated sub-picture of the unit N is stored, and the process proceeds to step S27.
Displays the first designated sub-picture of the unit N.

【0058】次に、MPU部15は、ステップS28
で、ユニットN+Mの第1の指定副映像の表示終了時刻
を過ぎているか否かの判定を行ない、過ぎていないと判
断された場合(NO)、ステップS24の処理に移行し
表示を継続する。つまり、指定された再生ユニット数以
下なら、次のユニットの第1の指定副映像の再生を続け
て実行する。
Next, the MPU unit 15 determines in step S28
Then, it is determined whether or not the display end time of the first designated sub-video of the unit N + M has passed. If it is determined that the time has not passed (NO), the process proceeds to step S24 to continue the display. That is, if the number is equal to or less than the designated number of playback units, the playback of the first designated sub-picture of the next unit is continuously executed.

【0059】また、ステップS28でユニットN+Mの
第1の指定副映像の表示終了時刻を過ぎていると判断さ
れた場合(YES)、MPU部15は、ステップS29
で、光ディスク11上のユニットNの表示開始位置をサ
ーチする。
If it is determined in step S28 that the display end time of the first designated sub-picture of the unit N + M has passed (YES), the MPU unit 15 proceeds to step S29.
To search the display start position of the unit N on the optical disk 11.

【0060】その後、MPU部15は、ステップS30
で、第2の指定副映像を選択し、ステップS31で、主
映像と音声は切り替えることなくユニットNの第2の指
定副映像を表示する。そして、MPU部15は、ステッ
プS32で、ユニットN+Mの第2の指定副映像の表示
終了時刻を過ぎているか否かの判定を行ない、過ぎてい
ないと判断された場合(NO)、ステップS31の処理
に移行し、第2の指定副映像の表示を継続する。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S30
Then, the second designated sub-picture is selected, and in step S31, the second designated sub-picture of the unit N is displayed without switching between the main picture and the audio. Then, in step S32, the MPU unit 15 determines whether or not the display end time of the second designated sub-video of the unit N + M has passed. If it is determined that the time has not passed (NO), the process proceeds to step S31. The process shifts to processing, and the display of the second designated sub-video is continued.

【0061】また、ステップS32でユニットN+Mの
第2の指定副映像の表示終了時刻を過ぎていると判断さ
れた場合(YES)、MPU部15は、ステップS33
で、ユニットの番号Nを+MしてステップS22の処理
に戻され、以後、上記のシーケンスが繰り返されて再生
が行なわれる。
If it is determined in step S32 that the display end time of the second designated sub-picture of the unit N + M has passed (YES), the MPU unit 15 proceeds to step S33.
Then, the unit number N is incremented by + M, and the process returns to the step S22. Thereafter, the above sequence is repeated and the reproduction is performed.

【0062】上記した第2の実施の形態によれば、M個
のユニット毎に第1の指定副映像と第2の指定副映像と
を、自動的に交互に切り替えて表示することができるよ
うにしたので、ユーザにとっての取り扱いを便利にする
ことができる。
According to the second embodiment, the first designated sub-picture and the second designated sub-picture can be automatically and alternately switched and displayed for every M units. Therefore, handling for the user can be made convenient.

【0063】なお、上記した第1及び第2の実施の形態
では、2種類の副映像を指定して交互に自動切り替えす
ることについて説明したが、指定する副映像は2種類に
限らず、例えば、3種類以上の副映像を指定して、それ
らを循環的に自動切り替えすることも可能である。
In the above-described first and second embodiments, the description has been given of the case where two types of sub-pictures are designated and automatically switched alternately. However, the number of designated sub-pictures is not limited to two, and for example, It is also possible to specify three or more types of sub-pictures and automatically switch them cyclically.

【0064】次に、この発明の第3の実施の形態につい
て、図7に示すフローチャートを参照して説明する。こ
の第3の実施の形態では、1種類の副映像が指定されて
いる場合に、その指定副映像の表示をオン,オフ指定す
ることにより、例えば1度目の再生では指定副映像を表
示し、2度目の再生では指定副映像を非表示することが
できるようにしている。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to a flowchart shown in FIG. In the third embodiment, when one type of sub-picture is designated, the display of the designated sub-picture is turned on / off, so that, for example, the designated sub-picture is displayed in the first reproduction, In the second reproduction, the designated sub-picture can be hidden.

【0065】まず、開始(ステップS41)されると、
MPU部15は、ステップS42で、このディスク記録
再生装置に設けられている図示しないタイマとPTSと
の関係により、デコード処理するビデオオブジェクトユ
ニットNを決定する。
First, when started (step S41),
In step S42, the MPU unit 15 determines a video object unit N to be decoded based on the relationship between the PTS and a timer (not shown) provided in the disc recording / reproducing apparatus.

【0066】その後、MPU部15は、ステップS43
で、1種類の指定副映像に対してオン,オフ指定が行な
われているか否かを判別し、オン,オフ指定されていな
いと判断された場合(NO)、ステップS44で、指定
副映像を再生して、ステップS42の処理に戻される。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S43
It is determined whether or not ON / OFF designation has been performed for one type of designated sub-picture. If it is determined that ON / OFF designation has not been made (NO), the designated sub-picture is determined in step S44. The content is reproduced, and the process returns to step S42.

【0067】また、ステップS43で指定副映像のオ
ン,オフ指定がなされていると判断された場合(YE
S)、MPU部15は、ステップS45で、ユニットN
の、指定副映像の表示開始時刻を記憶し、ステップS4
6で、ユニットNの指定副映像を表示する。
If it is determined in step S43 that the designated sub-picture has been designated as ON or OFF (YE
S), the MPU unit 15 determines in step S45 that the unit N
Of the designated sub-picture is stored in step S4.
At 6, the designated sub-picture of unit N is displayed.

【0068】次に、MPU部15は、ステップS47
で、ユニットNの指定副映像の表示終了時刻を過ぎてい
るか否かの判定を行ない、過ぎていないと判断された場
合(NO)、ステップS44の処理に移行し表示を継続
する。また、ステップS47でユニットNの指定副映像
の表示終了時刻を過ぎていると判断された場合(YE
S)、MPU部15は、ステップS48で、光ディスク
11上のユニットNの表示開始位置をサーチする。
Next, the MPU unit 15 determines in step S47
Then, it is determined whether or not the display end time of the designated sub-video of the unit N has passed. If it is determined that the time has not passed (NO), the process proceeds to step S44 and the display is continued. If it is determined in step S47 that the display end time of the designated sub-picture of the unit N has passed (YE
S), the MPU unit 15 searches for the display start position of the unit N on the optical disc 11 in step S48.

【0069】その後、MPU部15は、ステップS49
で、主映像と音声は切り替えることなくユニットNの指
定副映像を表示する。そして、MPU部15は、ステッ
プS50で、ユニットNの指定副映像の表示終了時刻を
過ぎているか否かの判定を行ない、過ぎていないと判断
された場合(NO)、ステップS49の処理に移行し表
示を継続する。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S49
Thus, the designated sub-video of the unit N is displayed without switching between the main video and the audio. Then, in step S50, the MPU unit 15 determines whether or not the display end time of the designated sub-video of the unit N has passed, and when it is determined that the time has not passed (NO), the processing shifts to step S49. And continue the display.

【0070】また、ステップS50でユニットNの指定
副映像の表示終了時刻を過ぎていると判断された場合
(YES)、MPU部15は、ステップS51で、ユニ
ットの番号Nを+1してステップS42の処理に戻さ
れ、以後、上記のシーケンスが繰り返されて再生が行な
われる。
If it is determined in step S50 that the display end time of the designated sub-picture of the unit N has passed (YES), the MPU unit 15 increments the unit number N by one in step S51, and proceeds to step S42. Then, the above sequence is repeated and reproduction is performed.

【0071】上記した第3の実施の形態によれば、ユニ
ット毎に指定副映像の表示と非表示とを、自動的に交互
に切り替えることができるようにしたので、ユーザにと
っての取り扱いを便利にすることができる。
According to the third embodiment, the display and non-display of the designated sub-picture can be automatically and alternately switched for each unit, so that the handling for the user is convenient. can do.

【0072】次に、この発明の第4の実施の形態につい
て、図8に示すフローチャートを参照して説明する。こ
の第4の実施の形態では、1種類の副映像が指定されて
いる場合に、その指定副映像のコントラストを指定する
ことにより、1度目の再生では指定副映像を通常のコン
トラストで表示し、2度目の再生では指定副映像のコン
トラストを例えば50%に減らして表示することができ
るようにしている。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the fourth embodiment, when one type of sub-picture is designated, the designated sub-picture is displayed at normal contrast in the first reproduction by designating the contrast of the designated sub-picture. In the second reproduction, the contrast of the designated sub-picture is reduced to, for example, 50% so that it can be displayed.

【0073】まず、開始(ステップS61)されると、
MPU部15は、ステップS62で、このディスク記録
再生装置に設けられている図示しないタイマとPTSと
の関係により、デコード処理するビデオオブジェクトユ
ニットNを決定する。
First, when started (step S61),
In step S62, the MPU unit 15 determines the video object unit N to be decoded based on the relationship between the PTS and a timer (not shown) provided in the disc recording / reproducing apparatus.

【0074】その後、MPU部15は、ステップS63
で、1種類の指定副映像に対してコントラスト制御回数
nが指定されているか否かを判別し、指定されていない
と判断された場合(NO)、ステップS64で、指定副
映像を再生して、ステップS62の処理に戻される。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S63
Then, it is determined whether or not the contrast control number n is designated for one type of designated sub-picture, and if it is not designated (NO), the designated sub-picture is reproduced in step S64. , And returns to the process of step S62.

【0075】また、ステップS63で指定副映像に対す
るコントラスト制御回数nの指定がなされていると判断
された場合(YES)、MPU部15は、ステップS6
5で、ユニットNの、指定副映像の表示開始時刻を記憶
し、ステップS66で、ユニットNの指定副映像を表示
する。
If it is determined in step S63 that the number n of contrast controls for the designated sub-picture has been designated (YES), the MPU unit 15 proceeds to step S6.
At 5, the display start time of the designated sub-picture of the unit N is stored, and at step S66, the designated sub-picture of the unit N is displayed.

【0076】次に、MPU部15は、ステップS67
で、ユニットNの指定副映像の表示終了時刻を過ぎてい
るか否かの判定を行ない、過ぎていないと判断された場
合(NO)、ステップS64の処理に移行し表示を継続
する。また、ステップS67でユニットNの指定副映像
の表示終了時刻を過ぎていると判断された場合(YE
S)、MPU部15は、ステップS68で、光ディスク
11上のユニットNの表示開始位置をサーチする。
Next, the MPU unit 15 determines in step S67
Then, it is determined whether or not the display end time of the designated sub-video of the unit N has passed. If it is determined that the time has not passed (NO), the process proceeds to step S64 to continue the display. If it is determined in step S67 that the display end time of the designated sub-picture of the unit N has passed (YE
S), the MPU unit 15 searches for the display start position of the unit N on the optical disc 11 in step S68.

【0077】その後、MPU部15は、ステップS69
で、主映像と音声は切り替えることなくユニットNの指
定副映像を、そのコントラストを例えば50%に下げて
表示する。そして、MPU部15は、ステップS70
で、ユニットNの指定副映像の表示終了時刻が過ぎるの
を待ち、ステップS71で、ユニットNの指定副映像に
対するコントラスト制御を繰り返し回数nだけ繰り返し
たか否かを判別する。
Thereafter, the MPU unit 15 determines in step S69
Thus, the designated sub-video of the unit N is displayed with its contrast reduced to, for example, 50% without switching between the main video and the audio. Then, the MPU unit 15 determines in step S70
Then, it waits until the display end time of the designated sub-picture of the unit N has passed, and in a step S71, it is determined whether or not the contrast control for the designated sub-picture of the unit N has been repeated by the number of repetitions n.

【0078】ここで、繰り返していないと判断された場
合(NO)、MPU部15は、ステップS68の処理に
戻され同じ部分の繰り返し再生を行ない、繰り返してい
ると判断された場合(YES)、ステップS72で、ユ
ニットの番号Nを+1してステップS62の処理に戻さ
れ、以後、上記のシーケンスが繰り返されて再生が行な
われる。
Here, when it is determined that the repetition has not been performed (NO), the MPU unit 15 returns to the processing of step S68 to repeatedly reproduce the same portion, and when it is determined that the repetition is performed (YES), In step S72, the unit number N is incremented by one, and the process returns to step S62. Thereafter, the above sequence is repeated to perform reproduction.

【0079】上記した第4の実施の形態によれば、ユニ
ット毎に通常のコントラストの指定副映像と、コントラ
ストを制御した指定副映像とを、自動的に交互に切り替
えることができるようにしたので、ユーザにとっての取
り扱いを便利にすることができる。
According to the above-described fourth embodiment, it is possible to automatically and alternately switch between a normal designated sub-picture of contrast and a designated sub-picture of controlled contrast for each unit. Thus, the handling for the user can be made convenient.

【0080】なお、上記した第3及び第4の実施の形態
では、指定副映像の再生単位が1ユニットである場合に
ついて説明したが、副映像の再生単位は、1ユニットに
限らず、第2の実施の形態でも説明したように、ユーザ
が再生ユニット数Mを指定できるようにしてもよいもの
である。
In the third and fourth embodiments described above, a case has been described where the unit of reproduction of the designated sub-picture is one unit. However, the unit of reproduction of the sub-picture is not limited to one unit, As described in the embodiment, the user may be allowed to specify the number M of reproduction units.

【0081】また、上記した第1乃至第3の実施の形態
では、副映像の種類を1または複数のユニット毎に自動
的に切り替えることについて説明したが、例えば音声ス
トリームが複数種類存在するコンテンツにおいても同様
に、その音声ストリームの種類を所定の単位毎に自動的
に切り替えるようにすることが可能である。
In the first to third embodiments described above, the type of sub-picture is automatically switched for each unit or a plurality of units. However, for example, in a content in which a plurality of types of audio streams exist, Similarly, it is possible to automatically switch the type of the audio stream for each predetermined unit.

【0082】なお、この発明は上記した各実施の形態に
限定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない
範囲で種々変形して実施することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, but can be implemented with various modifications without departing from the scope of the invention.

【0083】[0083]

【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
所定の単位毎に副映像ストリームの種類を自動的に切り
替えることができるようにして、ユーザにとっての取り
扱いを便利にし得る極めて良好なディスク再生装置及び
ディスク再生方法を提供することができる。
As described in detail above, according to the present invention,
By making it possible to automatically switch the type of sub-picture stream for each predetermined unit, it is possible to provide a very good disc reproducing apparatus and a very good disc reproducing method that can make the handling of the user convenient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1の実施の形態を説明するために
示すブロック構成図。
FIG. 1 is a block diagram for explaining a first embodiment of the present invention;

【図2】同第1の実施の形態におけるビデオファイル構
造と副映像のデータ構成とを説明するために示す図。
FIG. 2 is an exemplary view for explaining a video file structure and a data structure of a sub-picture according to the first embodiment;

【図3】同第1の実施の形態における動作を説明するた
めに示すフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart shown to explain an operation in the first embodiment.

【図4】同第1の実施の形態における2種類の副映像が
交互に再生される様子を説明するために示す図。
FIG. 4 is an exemplary view for explaining how two types of sub-pictures are alternately reproduced in the first embodiment;

【図5】同第1の実施の形態の変形例を説明するために
示すフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a modification of the first embodiment;

【図6】この発明の第2の実施の形態を説明するために
示すフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart shown to explain a second embodiment of the present invention.

【図7】この発明の第3の実施の形態を説明するために
示すフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart for explaining a third embodiment of the present invention;

【図8】この発明の第4の実施の形態を説明するために
示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart shown to explain a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…光ディスク、 12…ディスクドライブ部、 13…エンコーダ部、 14…デコーダ部、 15…MPU部、 16…A/V入力部、 17…TVチューナ部、 18…データプロセッサ部、 19…ディスクチェンジャ部、 20…一時記憶部、 21…STC部、 22…A/V出力部、 23…表示部。 11 optical disk, 12 disk drive unit, 13 encoder unit, 14 decoder unit, 15 MPU unit, 16 A / V input unit, 17 TV tuner unit, 18 data processor unit, 19 disk changer unit Reference numeral 20: temporary storage unit 21: STC unit 22: A / V output unit 23: display unit

フロントページの続き Fターム(参考) 5C052 AA03 AB05 AC01 AC08 CC11 DD04 5C053 FA24 GA11 GB12 GB37 HA13 HA18 HA29 JA18 KA04 KA21 KA24 LA06 5D044 BC03 CC06 DE03 DE12 DE17 DE23 DE29 DE38 FG18 5D110 AA15 AA27 AA29 BC04 DB09 DC07 DD03 DE06 FA08 Continued on the front page F term (reference) 5C052 AA03 AB05 AC01 AC08 CC11 DD04 5C053 FA24 GA11 GB12 GB37 HA13 HA18 HA29 JA18 KA04 KA21 KA24 LA06 5D044 BC03 CC06 DE03 DE12 DE17 DE23 DE29 DE38 FG18 5D110 AA15 AA27 DC08 DB06

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 主映像と、この主映像に対応する複数種
類の副映像とが記録されたディスクを再生するディスク
再生装置において、前記複数種類の副映像から2種類以
上の副映像を指定する指定手段と、この指定手段で指定
された2種類以上の副映像を、所定の再生単位毎に自動
的に順次切り替えて再生する再生制御手段とを具備して
なることを特徴とするディスク再生装置。
1. A disc reproducing apparatus for reproducing a disc in which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded, two or more types of sub-videos are designated from the plurality of types of sub-videos. A disc reproducing apparatus comprising: designating means; and reproduction control means for automatically switching and reproducing two or more types of sub-videos designated by the designating means in a predetermined reproduction unit. .
【請求項2】 前記再生制御手段は、指定された1種類
の前記副映像をその再生終了位置まで再生した状態で、
次に再生する副映像の再生開始位置を検索することを特
徴とする請求項1記載のディスク再生装置。
2. The reproduction control means reproduces the designated one type of sub-picture up to its reproduction end position,
2. The disk reproducing apparatus according to claim 1, wherein a reproduction start position of a sub-video to be reproduced next is searched.
【請求項3】 前記再生制御手段は、指定された1種類
の前記副映像をその次の再生単位に属する副映像の再生
開始位置まで再生した状態で、次に再生する副映像の再
生開始位置を検索することを特徴とする請求項1記載の
ディスク再生装置。
3. The playback control unit according to claim 1, wherein the playback control unit is configured to play back the designated one of the sub-pictures up to a playback start location of a sub-picture belonging to a next playback unit, and to start playback of a sub-picture to be played back next. 2. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein the disc is searched for.
【請求項4】 主映像と、この主映像に対応する複数種
類の副映像とが記録されたディスクを再生するディスク
再生装置において、前記複数種類の副映像から所定の副
映像を指定する指定手段と、この指定手段で指定された
副映像を、所定の再生単位毎に表示状態と非表示状態と
に自動的に切り替えて再生する再生制御手段とを具備し
てなることを特徴とするディスク再生装置。
4. A disc reproducing apparatus for reproducing a disc on which a main picture and a plurality of kinds of sub-pictures corresponding to the main picture are recorded, a designation means for designating a predetermined sub-picture from the plurality of kinds of sub-pictures. And playback control means for automatically switching the sub-video designated by the designation means between a display state and a non-display state for each predetermined reproduction unit and reproducing the sub-picture. apparatus.
【請求項5】 主映像と、この主映像に対応する複数種
類の副映像とが記録されたディスクを再生するディスク
再生装置において、前記複数種類の副映像から所定の副
映像を指定する指定手段と、この指定手段で指定された
副映像を、所定の再生単位毎にコントラストを自動的に
切り替えて再生する再生制御手段とを具備してなること
を特徴とするディスク再生装置。
5. A disc reproducing apparatus for reproducing a disc on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded, a designating means for specifying a predetermined sub-video from the plurality of types of sub-videos And a reproduction control means for reproducing the sub-video designated by the designation means by automatically switching the contrast for each predetermined reproduction unit.
【請求項6】 前記所定の再生単位は、所定量の主映像
データでなる1または複数の主映像単位と、所定量の副
映像データでなる1または複数の副映像単位とから構成
される1または連続する複数のユニットであることを特
徴とする請求項1乃至5いずれかに記載のディスク再生
装置。
6. The predetermined reproduction unit includes one or a plurality of main video units composed of a predetermined amount of main video data and one or a plurality of sub video units composed of a predetermined amount of sub-video data. 6. The disc reproducing apparatus according to claim 1, wherein the disc reproducing apparatus comprises a plurality of continuous units.
【請求項7】 所定量の主映像データでなる1または複
数の主映像単位と、所定量の副映像データでなる1また
は複数の副映像単位とから所定の再生単位が構成される
ファイル構造を有し、前記主映像に対応する複数種類の
副映像が記録されたディスクを再生するディスク再生装
置において、前記複数種類の副映像から2種類以上の副
映像を指定する指定手段と、この指定手段で指定された
2種類以上の副映像のうち1種類の副映像の再生が1ま
たは連続する複数の前記再生単位分終了した状態で、同
じ1または連続する複数の前記再生単位の再生開始位置
を検索し、同じ主映像と前記指定手段で指定された他の
1種類の副映像とを再生する再生制御手段とを具備して
なることを特徴とするディスク再生装置。
7. A file structure in which a predetermined reproduction unit is composed of one or a plurality of main video units composed of a predetermined amount of main video data and one or a plurality of sub video units composed of a predetermined amount of sub-video data. A disc reproducing apparatus for reproducing a disc on which a plurality of types of sub-pictures corresponding to the main picture are recorded, a designating means for designating two or more kinds of sub-pictures from the plurality of kinds of sub-pictures; In the state where the reproduction of one type of sub-picture of the two or more types of sub-pictures specified by the above is completed for one or a plurality of the continuous reproduction units, the reproduction start position of the same one or the plurality of consecutive reproduction units is changed. A disc playback apparatus comprising: a playback control means for searching for and playing back the same main picture and another type of sub-picture designated by the designation means.
【請求項8】 主映像と、この主映像に対応する複数種
類の副映像とが記録されたディスクを再生するディスク
再生方法において、前記複数種類の副映像から2種類以
上の副映像を指定する指定工程と、この指定工程で指定
された2種類以上の副映像を、所定の再生単位毎に自動
的に順次切り替えて再生する再生制御工程とを経ること
を特徴とするディスク再生方法。
8. A disk reproducing method for reproducing a disk on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded, wherein at least two types of sub-videos are designated from the plurality of types of sub-videos. A disc reproducing method, comprising: a specifying step; and a reproduction control step of automatically switching and reproducing the two or more types of sub-videos specified in the specifying step in a predetermined reproduction unit.
【請求項9】 主映像と、この主映像に対応する複数種
類の副映像とが記録されたディスクを再生するディスク
再生方法において、前記複数種類の副映像から所定の副
映像を指定する指定工程と、この指定工程で指定された
副映像を、所定の再生単位毎に表示状態と非表示状態と
に自動的に切り替えて再生する再生制御工程とを経るこ
とを特徴とするディスク再生方法。
9. A disc reproducing method for reproducing a disc on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded, a specifying step of specifying a predetermined sub-video from the plurality of types of sub-videos And a reproduction control step of automatically switching the sub-video specified in the specifying step between a display state and a non-display state for each predetermined reproduction unit and reproducing the same.
【請求項10】 主映像と、この主映像に対応する複数
種類の副映像とが記録されたディスクを再生するディス
ク再生方法において、前記複数種類の副映像から所定の
副映像を指定する指定工程と、この指定工程で指定され
た副映像を、所定の再生単位毎にコントラストを自動的
に切り替えて再生する再生制御工程とを経ることを特徴
とするディスク再生方法。
10. A disc reproducing method for reproducing a disc on which a main video and a plurality of types of sub-videos corresponding to the main video are recorded, a specifying step of specifying a predetermined sub-video from the plurality of types of sub-videos And a playback control step of automatically switching the contrast for each predetermined playback unit to play the sub-picture designated in the designation step.
JP2000158731A 2000-05-29 2000-05-29 Disk reproducing device and disk reproducing method Pending JP2001344873A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158731A JP2001344873A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Disk reproducing device and disk reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158731A JP2001344873A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Disk reproducing device and disk reproducing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001344873A true JP2001344873A (en) 2001-12-14

Family

ID=18663158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000158731A Pending JP2001344873A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Disk reproducing device and disk reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001344873A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502379B2 (en) 2003-06-10 2009-03-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Disk playback apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502379B2 (en) 2003-06-10 2009-03-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Disk playback apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6532334B1 (en) Information reproducing system, information recording/reproducing system, and recording medium applicable to the system
WO1997019451A1 (en) Multi-language recording medium and reproducing device for the same
JP2002152657A (en) Device and method for performing video recording by automatically setting video recording rate
JPH09251762A (en) Information recording medium and its recorder and reproducer
US7099563B1 (en) Multichannel recording device and method
EP1355311A2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP2004118986A (en) Information recording device and method
JP3612274B2 (en) Recording / playback device with playlist creation guide function
JP2002152658A (en) Device and method for real time recording information
JP2002335491A (en) Digital video recording and reproducing device
JP2000090651A (en) Data reproduction system
JPH10208446A (en) Multiple type-language recording medium
JP3607630B2 (en) Video recording / reproducing method and apparatus for a plurality of recording media
JPH09231726A (en) Multi-language recording medium and reproducer therefor
JPH10210504A (en) Sub video image color pallet setting system
JP2001344873A (en) Disk reproducing device and disk reproducing method
JP3655571B2 (en) Information recording / reproducing device
JP2001231013A (en) Repeat period automatic stream changeover system
JP4015815B2 (en) Information recording / reproducing method and apparatus with playlist editing function
JP3607596B2 (en) Recording / playback device with chapter creation guide function
JP3917610B2 (en) Recording / playback device with chapter creation guide function
JPH11353858A (en) Information reproducer
JP3782222B2 (en) Optical disc playback method and apparatus
JP2000050197A (en) Method and device for recording data
JP3987513B2 (en) Video recording / reproducing apparatus and method for recording media