JP2001344435A - Contents distributing method - Google Patents
Contents distributing methodInfo
- Publication number
- JP2001344435A JP2001344435A JP2000164412A JP2000164412A JP2001344435A JP 2001344435 A JP2001344435 A JP 2001344435A JP 2000164412 A JP2000164412 A JP 2000164412A JP 2000164412 A JP2000164412 A JP 2000164412A JP 2001344435 A JP2001344435 A JP 2001344435A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- output
- recorded
- recording
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 53
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 32
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- OCRXPZTTXWTEPZ-UHFFFAOYSA-N 1-bis(2-methylaziridin-1-yl)phosphorylpiperidine Chemical compound CC1CN1P(=O)(N1CCCCC1)N1C(C)C1 OCRXPZTTXWTEPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 208000001970 congenital sucrase-isomaltase deficiency Diseases 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、さまざまなコンテ
ンツを手軽に得ることができるコンテンツ配信サービス
およびコンテンツ出力装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content distribution service and a content output device capable of easily obtaining various contents.
【0002】[0002]
【従来の技術】パーソナルコンピュータおよびインター
ネットの普及に応じてさまざまなコンテンツが配信され
るようになっている。配信されたコンテンツは、ディス
プレイ上に表示されたり、プリンタなどの印刷装置から
紙に印刷された状態で出力される。さらに、近年、移動
可能な情報端末、さらには携帯可能な情報端末が普及し
ており、PDAや携帯電話もコンテンツの配信を受ける
1つの主要な手段になっている。2. Description of the Related Art Various contents are distributed according to the spread of personal computers and the Internet. The distributed content is output on a display or printed on paper from a printing device such as a printer. Furthermore, in recent years, mobile information terminals and even mobile information terminals have become widespread, and PDAs and mobile phones have become one of the main means for receiving content distribution.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】これらの情報端末によ
りコンテンツを見るときは、コンテンツが見やすい方が
望ましいことは言うまでもない。文字を主体としたコン
テンツは、携帯電話の小さな画面であってもそれほどの
読みにくさを感じずに見ることができる。しかしなが
ら、地図などの画像を主体としたコンテンツは、携帯電
話の小さな画面では詳細には表示することができず、さ
らには、情報量を落としても広範囲を見渡せる状態では
表示することができない。携帯電話に限らず、コンテン
ツを配信するサービスにおいては、さまざまなクライア
ントに対してサービスしなければユーザ層が増えないの
で、低解像度のクライアントを意識したサービスにする
必要がある。したがって、限られた表示範囲でも表示で
きるようなコンテンツにする必要があり、画像品質が高
く、情報量の多いものはコンテンツとして配信しにく
い。When viewing contents with these information terminals, it is needless to say that it is desirable to easily view the contents. Text-based content can be viewed on a small screen of a mobile phone without much noticeability. However, a content mainly composed of an image such as a map cannot be displayed in detail on a small screen of a mobile phone, and cannot be displayed in a state where a wide area can be viewed even if the amount of information is reduced. Not only mobile phones, but also services for distributing contents, since the number of user groups will not increase unless services are provided to various clients, it is necessary to provide services that are conscious of low-resolution clients. Therefore, it is necessary to make the content such that it can be displayed even in a limited display range, and it is difficult to distribute a content having a high image quality and a large amount of information as the content.
【0004】一方、コンテンツを作成したり、配信した
りするサービス元のシステムは、高性能になり、処理速
度が向上しているので、高解像度のデータであってもそ
れほど問題なく配信することができる。そして、解像度
の高い画像データなどを配信することができれば、品質
の高いサービスを展開することが可能である。しかしな
がら、ユーザ層が飛躍的に増大している携帯電話などの
携帯端末では、上述したように、表示できるサイズが限
られたり、高解像度のデータを表示しようとすると処理
速度が低下するなどの問題があり、配信元のサーバの性
能を活かしたサービスを展開することが難しい。[0004] On the other hand, a service source system for creating and distributing contents has a high performance and an improved processing speed, so that even high-resolution data can be distributed without any problem. it can. If high-resolution image data can be distributed, high-quality services can be developed. However, as described above, in a mobile terminal such as a mobile phone in which the number of user groups is increasing dramatically, the displayable size is limited, and processing speed is reduced when trying to display high-resolution data. Therefore, it is difficult to develop a service that utilizes the performance of the server at the distribution source.
【0005】そこで、本発明においては、表示機能や処
理機能は限られているが、簡単に持ち運びでき、いつで
もどこでも使用できる携帯型の端末を用いるユーザに対
し、ユーザが所望する場所で所望するときに高解像度の
画像出力を得ることができるコンテンツ配信方法を提供
することを目的としている。そして、携帯電話の表示画
面ではなく、あるいは表示画面に表示されるコンテンツ
と共に、さらに、データ量が多く、解像度が高く、広範
囲も見渡すことができる状態でコンテンツを配信するこ
とができる配信方法およびコンテンツ出力装置を提供す
ることを目的としている。Therefore, in the present invention, although the display function and the processing function are limited, a user using a portable terminal which can be easily carried and used anytime and anywhere can be used at a place desired by the user. It is an object of the present invention to provide a content distribution method capable of obtaining a high-resolution image output. A distribution method and a content capable of distributing the content in a state in which the data amount is large, the resolution is high, and a wide range can be seen, together with the content displayed on the display screen instead of or on the display screen of the mobile phone. It is intended to provide an output device.
【0006】また、画像に限らず、音楽あるいはその他
のコンテンツにおいても、データ量、記憶メディアの容
量、再生品質などの条件によって携帯電話などの携帯型
の端末装置ではハードウェアなどがそのコンテンツを楽
しむのに適した状態でないものも多い。そこで、本発明
においては、そのような携帯電話などでは十分な品質で
楽しむことが難しいコンテンツを、ユーザが所望する場
所で、所望するときに配信することができ、手軽にさま
ざまなコンテンツを楽しむことができるコンテンツ配信
方法および出力装置を提供することを目的としている。In addition to images, not only images but also music or other contents, hardware or the like enjoys the contents in a portable terminal device such as a cellular phone depending on conditions such as data amount, storage medium capacity, and reproduction quality. There are many things that are not in a suitable state. Therefore, in the present invention, it is possible to distribute content that is difficult to enjoy with sufficient quality with such a mobile phone at a place desired by the user when desired, and to easily enjoy various contents. It is an object of the present invention to provide a content distribution method and an output device capable of performing the following.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、コンピュータネットワークより直接または間接的
に配信されたコンテンツを記録媒体に記録し、その記録
されたコンテンツをその記録媒体あるいは異なる媒体に
より出力可能な複数の出力装置を従来の自動販売機のよ
うに街角、コンビニエンスストア、駅、デパート、公
園、展示会場などに配置し、それらの出力装置とコンピ
ュータネットワークにより直接あるいは間接的に接続さ
れたコンテンツ配信サーバに対し携帯端末によりアクセ
スし、ユーザが選択した出力装置からコンテンツが出力
できるようにする。すなわち、本発明のコンテンツ配信
方法は、上記の出力装置とコンピュータネットワークに
より接続されたコンテンツ配信サーバに対し携帯電話な
どの携帯端末によりアクセスし、コンテンツおよびその
コンテンツを出力する出力装置を選択する工程と、コン
テンツ配信サーバが選択されたコンテンツを携帯端末の
ユーザを識別可能な識別情報と共に選択された出力装置
に配信する工程と、選択された出力装置から識別情報を
指定して選択されたコンテンツを取得する工程とを有す
る。Therefore, in the present invention, contents distributed directly or indirectly from a computer network are recorded on a recording medium, and the recorded contents are output by the recording medium or a different medium. Place multiple possible output devices like conventional vending machines on street corners, convenience stores, stations, department stores, parks, exhibition halls, etc., and directly or indirectly connect these output devices to the computer network The distribution server is accessed by the portable terminal, and the content can be output from the output device selected by the user. That is, the content distribution method according to the present invention includes a step of accessing a content distribution server connected to the output device and a computer network by a portable terminal such as a mobile phone, and selecting a content and an output device that outputs the content. Distributing the selected content to the selected output device together with the identification information capable of identifying the user of the mobile terminal, and obtaining the selected content by designating the identification information from the selected output device And
【0008】コンテンツを出力するのに十分な性能を備
えた出力装置を街角などに配置しておくことにより、携
帯電話などのコンテンツを楽しむにはハードウェア構成
が十分ではない携帯端末を使用するユーザであっても、
所望のコンテンツをそのコンテンツを表現するのに適し
た状態で見たり聞いたりすることができる。たとえば、
コンテンツが高解像度の画像であれば、プリンタとして
の機能を備えた出力装置から携帯電話で選択したコンテ
ンツを出力した高解像度のプリントアウトを得ることが
できる。また、本発明のコンテンツ配信方法では、コン
テンツを選択するインタフェースとしては携帯電話など
のパーソナルユースに適した端末を使用することが可能
であり、手軽にコンテンツを楽しむことができる。すな
わち、本発明においては、コンテンツを出力できるハー
ドウェア的な機能を備えた出力装置を自動販売機のよう
に適当な密度で配置し、携帯電話を介してだれでもそれ
らの出力装置を利用可能にすることにより、個々のユー
ザは高価で高性能のハードウェアを買わなくても、ある
いは持ち歩かなくても、所望の場所で、所望のコンテン
ツをいつでも十分な品質で取得することができる。そし
て、インタフェースとして携帯電話などの携帯端末を用
いることにより、出力装置の前でコンテンツを選択する
ために列を作ったり、無駄な時間を費やすことはなく、
効率的に出力装置を利用して所望のコンテンツを出力す
ることができる。[0008] By arranging an output device having sufficient performance for outputting contents at a street corner or the like, a user who uses a portable terminal such as a mobile phone whose hardware configuration is not enough to enjoy the contents is provided. Even
A desired content can be viewed and heard in a state suitable for expressing the content. For example,
If the content is a high-resolution image, a high-resolution printout in which the content selected by the mobile phone is output from an output device having a function as a printer can be obtained. Further, in the content distribution method of the present invention, a terminal suitable for personal use, such as a mobile phone, can be used as an interface for selecting content, and content can be enjoyed easily. That is, in the present invention, output devices having a hardware function capable of outputting content are arranged at an appropriate density like a vending machine, so that anyone can use those output devices via a mobile phone. By doing so, individual users can always obtain desired content at a desired place and with sufficient quality without buying expensive and high-performance hardware or carrying it. And by using a mobile terminal such as a mobile phone as the interface, there is no need to create a line to select content in front of the output device or waste time,
The desired content can be efficiently output using the output device.
【0009】さらに、コンテンツを出力装置に配信する
際に、ユーザの識別情報を付加し、その識別情報を指定
してコンテンツを取得するので、出力装置にダウンロー
ドされているコンテンツからオーダしたコンテンツを選
択するのも容易であり、また、間違えて出力してしまう
こともない。さらに、本発明のコンテンツ配信方法で
は、携帯端末を用いてコンテンツをオーダするので、ユ
ーザを識別する情報として携帯端末を識別する情報、た
とえば、携帯電話の電話番号、識別IDなどを利用する
ことが可能であり、携帯電話の番号であればコンテンツ
配信サーバの側で自動的に識別情報を取得し、コンテン
ツに付加して配信することができる。また、コンテンツ
出力装置の側でも、ユーザが携帯電話を携帯していれば
交信することにより携帯電話の番号を自動的に取得する
ことが可能であり、ユーザが意識しなくてもユーザであ
ることの識別を自動的に行ってコンテンツを出力するこ
とも可能となる。Further, when the content is distributed to the output device, the identification information of the user is added, and the content is obtained by specifying the identification information. Therefore, the ordered content is selected from the content downloaded to the output device. It is easy to do this, and there is no mistake in outputting. Further, in the content distribution method of the present invention, since the content is ordered using the mobile terminal, it is possible to use information for identifying the mobile terminal as information for identifying the user, for example, a telephone number of a mobile phone, an identification ID, and the like. If it is a mobile phone number, the content distribution server can automatically acquire the identification information and add it to the content for distribution. Also, on the content output device side, if the user carries a mobile phone, it is possible to automatically acquire the mobile phone number by communicating, and the user is a user without being conscious. And automatically output the content.
【0010】また、自動販売機のようにコンテンツ出力
装置を配置することにより、コンテンツを出力するサー
ビスを有料で展開することも可能である。たとえば、取
得する工程では、選択された出力装置が支払いを確認し
た後に選択されたコンテンツが取得可能となるようにす
れば、各出力装置で出力費用を回収できる。また、取得
する工程で選択されたコンテンツが出力されると出力済
みの情報をコンテンツ配信サーバまたは課金用のサーバ
に返すことにより、電話料金などと共に出力費用を引き
落とすようにして回収することも可能である。By arranging a content output device like a vending machine, it is possible to develop a service for outputting content for a fee. For example, in the acquiring step, if the selected content can be acquired after the selected output device confirms the payment, the output cost can be collected by each output device. Also, when the content selected in the acquiring step is output, the output information is returned to the content distribution server or the billing server, so that the output cost can be collected together with the telephone charge and the like so as to be collected. is there.
【0011】したがって、本発明に係る複数の出力装置
とコンピュータネットワークにより直接あるいは間接的
に接続されたコンテンツ配信サーバは、携帯端末により
出力装置およびその出力装置で出力するコンテンツを選
択可能とする環境をホームページなどによって提供する
手段と、選択されたコンテンツを携帯端末のユーザを識
別可能な識別情報と共に選択された出力装置に配信する
手段とを有することを特徴としている。また、コンテン
ツ配信サーバにおけるコンテンツ配信方法は,携帯端末
により出力装置およびその出力装置で出力するコンテン
ツを選択する工程と、選択されたコンテンツを携帯端末
のユーザを識別可能な識別情報と共に選択された出力装
置に配信する工程とを有することを特徴としている。そ
して、コンテンツ配信サーバ側に、配信した、あるいは
出力装置を介して出力したコンテンツの対価を課金する
手段あるいは工程を設けることができる。Therefore, a content distribution server directly or indirectly connected to a plurality of output devices according to the present invention via a computer network provides an environment in which a portable terminal can select an output device and contents output by the output device. It is characterized by having means for providing by a homepage or the like, and means for distributing the selected content to the selected output device together with identification information capable of identifying the user of the portable terminal. Further, the content distribution method in the content distribution server includes a step of selecting an output device by the mobile terminal and a content to be output by the output device, and a step of outputting the selected content together with the identification information capable of identifying the user of the mobile terminal. And delivering to the device. The content distribution server may be provided with a means or a step for charging for the content distributed or output via the output device.
【0012】また、本発明のコンテンツ出力装置は、コ
ンピュータネットワークより直接または間接的に配信さ
れたコンテンツを記録媒体に記録する手段と、この記録
されたコンテンツを記録済みの記録媒体あるいは異なる
媒体により出力する手段と、コンテンツと共に配信され
たユーザの識別情報に基づき、出力する手段から出力さ
れるコンテンツを選択可能なインタフェースとを有す
る。本発明のコンテンツ出力方法は、コンピュータネッ
トワークより直接または間接的に配信されたコンテンツ
を記録媒体に記録する工程と、この記録されたコンテン
ツを記録済みの記録媒体あるいは異なる媒体により出力
する工程と、コンテンツと共に配信されたユーザの識別
情報に基づき前記出力する工程において出力されるコン
テンツを選択する工程とを有する。Further, the content output apparatus of the present invention is a means for recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium, and outputting the recorded content on a recorded recording medium or a different medium. And an interface capable of selecting content output from the output means based on the user identification information distributed together with the content. A content output method according to the present invention includes a step of recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium, a step of outputting the recorded content by a recorded recording medium or a different medium, And selecting the content to be output in the outputting step based on the user identification information distributed together with the content.
【0013】本発明のコンテンツ出力装置およびコンテ
ンツ出力方法は、これらの工程を実行可能な命令を有す
るコンテンツ出力プログラムとして実現し、コンピュー
タ読み取り可能な適当な形態の記録媒体に記録して提供
できる。そして、プリンタあるいはその他の適当なコン
テンツを出力可能なハードウェアあるいは周辺装置を備
えたコンピュータシステムにコンテンツ出力プログラム
をインストールしてディスクの適当な記録メディアに記
録することにより、コンテンツ出力装置を構築すること
ができる。このコンテンツ出力装置としての機能は、プ
リンタなどの出力機能を内蔵したスタンドアロンのシス
テムとして実現しても良く、PHS、携帯電話あるいは
IPブロードキャスティングなどの方法によりインター
ネット、イントラネットなどの適当なコンピュータネッ
トワークによって接続されていればよい。The content output device and the content output method of the present invention can be realized as a content output program having instructions capable of executing these steps, and can be provided by being recorded on a suitable computer-readable recording medium. Then, a content output program is installed in a computer system equipped with a printer or other hardware or peripheral device capable of outputting appropriate content, and the content output program is recorded on an appropriate recording medium of a disk, thereby constructing the content output device. Can be. This function as a content output device may be realized as a stand-alone system having a built-in output function such as a printer, and connected by a suitable computer network such as the Internet or an intranet by a method such as PHS, mobile phone or IP broadcasting. It should just be done.
【0014】配信されるコンテンツが画像であれば、コ
ンテンツ出力装置にプリンタとしての機能を設けておく
ことにより、選択されたコンテンツを高解像度の品質の
高いプリントアウトで出力できる。音楽であれば、CD
などの記録媒体に記録した状態で提供することができ
る。また、データ量が多すぎるなどの理由によって、携
帯電話ではネットワークから直にダウンロードするには
時間あるいはコストなどの点で制約があるコンテンツに
おいては、いったん、コンテンツ出力装置にダウンロー
ドし、近距離の伝送速度の速い有線あるいは無線のメデ
ィアによって携帯電話あるいはその他の端末に転送する
ことも可能である。If the content to be distributed is an image, by providing the content output device with a function as a printer, the selected content can be output as a high-resolution, high-quality printout. For music, CD
It can be provided in a state of being recorded on a recording medium such as. In addition, for content that is limited in terms of time or cost for downloading directly from the network with a mobile phone due to reasons such as an excessive amount of data, the content is downloaded to the content output device once and transmitted over a short distance. It is also possible to transfer to a mobile phone or other terminal by a high-speed wired or wireless medium.
【0015】画像を出力する場合は、記録する手段ある
いは工程として磁気ディスクなどの記録再生が可能な記
録媒体を用い、出力する手段あるいは工程としてプリン
タを用いて記録用紙を記録媒体とし、その記録媒体にコ
ンテンツを記録して出力することができる。また、記録
する手段あるいは工程としてプリンタを用い、記録用紙
を記録媒体としてコンテンツを予めプリントアウトとし
て記録しておくことも可能である。このような出力装置
では、出力する手段あるいは工程としてプリントアウト
を選択して排出することができる。In the case of outputting an image, a recording medium such as a magnetic disk capable of recording and reproduction is used as a recording means or step, and a recording sheet is used as a recording medium using a printer as an output means or step. Content can be recorded and output. Further, it is also possible to use a printer as a recording means or process and record the content in advance as a printout using a recording sheet as a recording medium. In such an output device, printout can be selected and discharged as an output unit or process.
【0016】インタフェースで選択するために、出力装
置に記録されているコンテンツまたはそれを示す情報、
たとえば、サムネイルやタイトルを、識別情報と共に表
示する手段あるいは工程を設けることにより、ユーザは
間違えなくコンテンツ出力装置から出力するコンテンツ
を選択することができる。さらに、インタフェースで選
択するために、出力装置に記録されているコンテンツま
たはそれを示す情報を表示する手段あるいは工程と、識
別情報を入力する手段あるいは工程とを設け、記録され
ているコンテンツに合致する識別情報が入力されたとき
に、そのコンテンツが出力されるようにすることが望ま
しい。コンテンツ出力装置は汎用であるために、ユーザ
を示す可能性がある識別情報は表示しないで識別情報が
照合できた方がユーザのプライバシー保護、セキュリテ
ィの点で好ましい。また、ユーザが携帯している携帯電
話と交信して識別番号を自動的に取得したり、ユーザの
携帯電話の位置を取得したりすることにより、出力する
コンテンツのユーザを自動的に認識することも可能であ
る。Content recorded on the output device or information indicating the content, for selection by the interface;
For example, by providing a means or a step of displaying a thumbnail or a title together with identification information, the user can select the content to be output from the content output device without mistake. Further, a means or a step for displaying the content or information indicating the content recorded on the output device and a means or a step for inputting the identification information are provided for selection by the interface, and the content or the content matches the recorded content. It is desirable that the content is output when the identification information is input. Since the content output device is general-purpose, it is preferable that the identification information can be collated without displaying the identification information that may indicate the user, in terms of protection of user privacy and security. In addition, by automatically obtaining an identification number by communicating with a mobile phone carried by the user, or by obtaining the position of the mobile phone of the user, the user of the content to be output is automatically recognized. Is also possible.
【0017】さらに、対価の支払いを確認する手段ある
いは工程を設け、記録されているコンテンツに相当する
支払いが確認された後に、その記録されているコンテン
ツを出力することにより、直に代金を回収することがで
きる。また、出力する手段で出力されたコンテンツを示
す情報を配信元または課金サーバに発信する手段あるい
は工程を設けることにより、間接的に代金を回収するこ
とができる。さらに、出力装置にコンテンツが記録され
た後に一定期間が経過すると、その情報を配信元または
課金サーバに発信する手段あるいは工程を設けることに
より、未出力のまま放置されたコンテンツについても代
金を回収することができる。Further, a means or a step for confirming payment of the consideration is provided, and after the payment corresponding to the recorded content is confirmed, the recorded content is output to directly collect the price. be able to. Further, by providing a means or a step of transmitting information indicating the content output by the output means to the distribution source or the billing server, it is possible to collect the price indirectly. Furthermore, when a certain period of time has elapsed after the content is recorded on the output device, a means or a step for transmitting the information to the distribution source or the billing server is provided, so that the fee is collected for the content left unoutputted. be able to.
【0018】本発明のコンテンツ出力装置は、飲み物な
どの商品を自動販売する機構も合わせて搭載することが
可能であり、このような装置においては、この自動販売
する機構を管理するシステムと通信する手段あるいは工
程を備えており、この管理するシステムとの通信とコン
テンツの配信とを判別する手段あるいは工程を設けるこ
とが必要である。さらに、管理するシステムに対し、コ
ンテンツの記録または出力に関する管理情報、たとえ
ば、メディアの消費量、売上高などを送信する手段ある
いは工程を設けることにより、コンテンツを出力機構お
よびその他の情報も一元管理することができる。The content output apparatus of the present invention can also be equipped with a mechanism for automatically selling products such as drinks. In such an apparatus, the content output apparatus communicates with a system for managing the automatic selling mechanism. Means or steps are provided, and it is necessary to provide means or steps for discriminating communication with the managed system and distribution of contents. Further, by providing the managing system with a means or a step for transmitting management information relating to recording or output of the content, for example, media consumption, sales, etc., the content output mechanism and other information are also centrally managed. be able to.
【0019】[0019]
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、本発明を
さらに説明する。図1に本発明に係るコンテンツ配信方
法による配信サービスシステム8の概要を示してある。
本例では、コンピュータネットワークとして世界中に広
がっているインターネット1をコンテンツを配信するた
めの基幹の手段あるいはメディアとして用いている。こ
のインターネット1には、さまざまなコンテンツを提供
するサーバ7と、これらサーバからのコンテンツあるい
は自己が所有するコンテンツを配信サービスシステム8
の中核をなすコンテンツ配信システム10が接続されて
いる。インターネット1にはゲートウェイ2を介して公
衆電話網3が接続され、さらに、基地局4を介して携帯
電話5あるいはPHS端末(以降ではPHS)が接続で
きるようになっている。したがって、ユーザ90は、携
帯電話5、PHSあるいはそれらの機能を搭載した携帯
端末を介してコンテンツ配信システム10にアクセスす
ることができる。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be further described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an outline of a distribution service system 8 using a content distribution method according to the present invention.
In this example, the Internet 1 spread all over the world as a computer network is used as a core means or media for distributing contents. The Internet 1 has a server 7 for providing various contents and a distribution service system 8 for distributing contents from these servers or contents owned by the server 7.
Is connected to the content distribution system 10, which is the core of the system. A public telephone network 3 is connected to the Internet 1 via a gateway 2, and a mobile phone 5 or a PHS terminal (hereinafter, PHS) can be connected via a base station 4. Therefore, the user 90 can access the content distribution system 10 via the mobile phone 5, the PHS, or a mobile terminal equipped with these functions.
【0020】また、本例のコンテンツ配信サービスシス
テム8は、PHSを介してインターネット1にアクセス
することができる自動販売装置(以降においては自販
機)30を含んでいる。本例のサービスシステム8を構
築する自販機30は、商品として画像が印刷されたプリ
ントアウトを販売する機能を備えており、ユーザ90
は、携帯電話5などにより自販機30でプリントアウト
するコンテンツを選択し、自販機30ではそのコンテン
ツの画像データをコンテンツ配信システム10からダウ
ンロードして出力することができる。自販機30は、従
来の自販機と同様に、街角、駅、デパート、コンビニエ
ンスストアなど、一般のユーザが自由に利用できる場所
に、探さなくても見つかる程度の密度で設置することが
望ましい。Further, the content distribution service system 8 of the present embodiment includes an automatic vending device (hereinafter, a vending machine) 30 capable of accessing the Internet 1 via a PHS. The vending machine 30 that constructs the service system 8 of the present example has a function of selling a printout on which an image is printed as a product, and the user 90
Can select a content to be printed out by the vending machine 30 using the mobile phone 5 or the like, and the vending machine 30 can download and output image data of the content from the content distribution system 10. Like the conventional vending machine, it is desirable that the vending machine 30 be installed in a place where general users can freely use, such as a street corner, a station, a department store, and a convenience store, with a density that can be found without searching.
【0021】自販機30は、ネットワークとアクセスす
る手段であるPHSユニット31と、従来の自販機とし
ての機能に含まれる、ジュースなどの商品を表示あるい
は展示する物品サンプル展示部32と、物品取出し口3
6と、金銭処理を行うための紙幣投入口33と、コイン
投入口34と、つり銭取出し口35とを備えている。こ
れに加えて、本例の自販機30は、プリントアウトを商
品として販売するためのインタフェースとして、プリン
トデータをガイダンスするLCD37と、選択スイッチ
38と、音声ガイダンスするスピーカ39と、プリント
アウトを取り出す取出し口40とを備えている。したが
って、ユーザ90は、適当な場所で携帯電話5により自
販機30で出力するコンテンツを選択すると、自販機3
0ではそのコンテンツがダウンロードされており、ユー
ザ90が自販機30のインタフェースを操作することに
よりコンテンツのプリントアウト6を得ることができ
る。The vending machine 30 includes a PHS unit 31 serving as a means for accessing the network, an article sample display section 32 for displaying or exhibiting products such as juice, which is included in a function as a conventional vending machine, and an article outlet 3.
6, a bill insertion slot 33 for performing money processing, a coin insertion slot 34, and a change takeout port 35. In addition to this, the vending machine 30 of the present example has an LCD 37 for guiding print data, a selection switch 38, a speaker 39 for voice guidance, and an outlet for taking out the printout as an interface for selling the printout as a product. 40. Therefore, when the user 90 selects the content to be output from the vending machine 30 by the mobile phone 5 at an appropriate place, the user 90 selects the vending machine 3
0, the content has been downloaded, and the user 90 can obtain a printout 6 of the content by operating the interface of the vending machine 30.
【0022】本例のコンテンツ配信サービスシステム8
を利用するためにインターネットにアクセスできる携帯
可能な端末は携帯電話5に限定されず、PHS端末、P
HSあるいは携帯電話機能を備えたPDAなどの携帯端
末であっても良い。したがって、以下では携帯電話を携
帯端末あるいは移動体端末として説明するが、本発明に
おいて使用可能な移動体タイプの端末は携帯電話に限定
されない。また、本例のコンテンツ配信サービスシステ
ム8では、選択したコンテンツを自販機30で出力する
ユーザを識別するために携帯端末の現在地を情報として
使用することも可能である。そのようなシステムに対応
するためには、携帯電話がGPS衛星からの電波を受け
て衛星測位ができるシステムを備えていれば、その衛星
測位された緯度経度の情報から極めて精度良く発信元の
携帯電話の現在地が判り、PHS端末であれば、基地局
を示すCSIDから精度良く現在地が判る。さらに、携
帯電話であっても基地局情報から大まかな地域が判明す
る。CDMA方式の携帯電話であればその精度は非常に
高くなる。いずれの場合も、以下では携帯電話5として
説明するが、GPS機能を搭載して自己の現在地を表示
できる携帯端末なども良いことは上述した通りである。The content distribution service system 8 of the present embodiment
The portable terminal that can access the Internet to use the Internet is not limited to the mobile phone 5, but may be a PHS terminal, P
A portable terminal such as an HS or a PDA having a portable telephone function may be used. Therefore, hereinafter, the mobile phone will be described as a mobile terminal or a mobile terminal, but the mobile type terminal that can be used in the present invention is not limited to the mobile phone. Further, in the content distribution service system 8 of this example, the current location of the portable terminal can be used as information in order to identify a user who outputs the selected content at the vending machine 30. In order to support such a system, if the mobile phone has a system that can perform satellite positioning by receiving radio waves from GPS satellites, the mobile phone of the transmission source can be extremely accurately determined from the latitude and longitude information obtained by the satellite positioning. The current position of the telephone is known, and if the terminal is a PHS terminal, the current position can be accurately determined from the CSID indicating the base station. Further, even with a mobile phone, a rough area can be determined from base station information. The accuracy of a CDMA mobile phone is very high. In either case, the mobile phone 5 will be described below. However, as described above, a mobile terminal equipped with a GPS function and capable of displaying its current location may be used.
【0023】携帯電話5は、その目的によりコンパクト
で携帯して持ち歩くのには優れており、近年、ホームペ
ージなどにアクセスできるような機能も備わり、性能は
ひび進歩している。しかしながら、コンパクトであるこ
とが前提である以上、表示用の画面5aのサイズは限ら
れており、画像を中心としたコンテンツ、たとえば、地
図などを表示すると小さくて粗く見づらい画像となるの
は改善のしようがない。これに対し、本例のコンテンツ
配信サービスシステム8を利用すると、携帯電話5で選
択したコンテンツ、たとえば地図を最寄りの、あるいは
身近な自販機30を指定して印刷用紙に記録して出力す
ることができる。紙に出力すると、表示画面の制限はな
くなり、また、自販機30は設置型であるので、サイズ
あるいは重量などの制限がほとんどなくなるので、高解
像度のプリンタを内蔵させることができる。したがっ
て、本例のコンテンツ配信サービスシステム8を利用す
ることにより、選択したコンテンツをフルカラーの高解
像度で印刷された状態で見ることができる。特に、地図
を出力すると、一望できる範囲も広いので、プリントア
ウトに表示された内容も非常に把握しやすい。さらに、
ノートブック型のパーソナルコンピュータ程度の端末の
画面と比較しても、印刷出力した地図情報は見やすく、
情報量も多くできる。そして、印刷された紙の情報は、
不要なときは折り畳んでポケットに簡単にしまうことが
できる。また、見たい部分だけを折って見ることも可能
であり、非常にフレキシブルな取り扱いができる情報と
なる。The portable telephone 5 is compact and excellent for carrying around for its purpose. In recent years, the portable telephone 5 is provided with a function of accessing a homepage and the like, and the performance thereof has been improved. However, the size of the display screen 5a is limited because it is premised that the display is compact, and when a content centering on an image, for example, a map, is displayed, the image becomes small, coarse, and difficult to see. can not help it. On the other hand, if the content distribution service system 8 of the present example is used, the content selected by the mobile phone 5, for example, a map can be recorded on a print sheet by specifying the nearest or nearby vending machine 30, and can be output. . When output to paper, there is no restriction on the display screen, and since the vending machine 30 is of an installation type, there is almost no restriction on size or weight, so that a high-resolution printer can be built in. Therefore, by using the content distribution service system 8 of the present example, it is possible to view the selected content in a state where it is printed in full color at a high resolution. In particular, when a map is output, the range that can be overlooked is wide, so that the contents displayed on the printout are very easy to grasp. further,
Compared to the screen of a terminal such as a notebook-type personal computer, the printed map information is easy to see,
The amount of information can be increased. And the information on the printed paper is
When not needed, it can be folded and easily stored in your pocket. In addition, it is possible to fold only a desired portion to be viewed, and it becomes information that can be handled very flexibly.
【0024】インターネット1には、コンテンツ配信サ
ービスシステム8を構成する上記の要素に加え、さら
に、自販機の管理システム9が接続されている。この管
理システム9は、インターネット1を介して自販機30
に定期的にアクセスし、商品の消費、売上などが自動的
に商品DB9aに蓄積されるようになっている。そし
て、端末9bから消費状態をチェックし、商品がショー
トしそうになると補給したり、売上を回収したり、つり
銭を補給するなどの処理が行われる。本例では、ジュー
スなどの商品の消費に加え、コンテンツをプリントアウ
トしたときの紙あるいはインクなどの消耗品の消費状態
も管理システム9に蓄積されるようになっており、商品
を補給するなどのメンテナンスと合わせて、自販機30
に内蔵されているプリンタの消耗品も補給されるシステ
ムになっている。The Internet 1 is connected to a vending machine management system 9 in addition to the above-described elements constituting the content distribution service system 8. This management system 9 is connected to a vending machine 30 via the Internet 1.
Is periodically accessed, and the consumption and sales of the product are automatically stored in the product DB 9a. Then, the terminal 9b checks the consumption state, and when the product is about to be short-circuited, processing such as replenishment, collection of sales, replenishment of change, and the like are performed. In this example, in addition to the consumption of goods such as juice, the consumption state of consumables such as paper or ink when the content is printed out is also stored in the management system 9 so as to supply the goods. Vending machine 30 along with maintenance
In this system, the consumables of the printer built in are supplied.
【0025】以下で、本例のコンテンツ配信サービスシ
ステム8についてさらに詳しく説明する。図2には、コ
ンテンツ配信サーバとしての機能を果たすコンテンツ配
信システム10の概略構成を示してある。コンテンツ配
信システム10は、インターネット1を介してユーザが
アクセスできるWWWサーバ11を備えており、サーバ
11が提供するホームページの中でコンテンツ配信サー
ビス部11aを選択すると以下に示すようなアプリケー
ションがCGIあるいはJAVA(登録商標)などの機
能によって稼動し、コンテンツ配信サービスを受けるこ
とができる。Hereinafter, the content distribution service system 8 of the present embodiment will be described in more detail. FIG. 2 shows a schematic configuration of a content distribution system 10 that functions as a content distribution server. The content distribution system 10 includes a WWW server 11 that can be accessed by a user via the Internet 1. When a content distribution service section 11a is selected from a homepage provided by the server 11, an application as described below is executed by CGI or JAVA. (Registered trademark) or the like, and can receive a content distribution service.
【0026】配信システム10は、認証および課金サー
バ12を備えており、予め所定のユーザ情報と共に登録
されたユーザだけがコンテンツ配信サービスを受けられ
るようになっている。認証に使用されるデータとして、
ユーザが予め登録されている識別番号と暗証との組み合
わせももちろんあるが、本例のコンテンツ配信サービス
8では、携帯電話5を介してアクセスされることが前提
となっているので携帯電話の電話番号でも十分にユーザ
を識別する情報としての価値がある。また、携帯電話の
番号であれば、ユーザが一々入力しなくても、認証サー
バ12で自動的に取得し、それを識別情報として自販機
30に制御情報として伝達し、自販機30でユーザを認
証するための情報として用いることが可能である。さら
に、携帯電話の番号が判明すると、その利用料に本例の
サービスシステム8を利用した費用を課金することが可
能であり、サービス代金の回収が容易となる。配信サー
ビスを受けた代金の回収をサーバ側で行うように設定さ
れているユーザに対しては、適当な段階で課金サーバ1
2が稼動し、電話料金と共に利用料を徴収する。The distribution system 10 includes an authentication and charging server 12, so that only users registered in advance with predetermined user information can receive the content distribution service. As data used for authentication,
Of course, there is a combination of an identification number and a password registered in advance by the user. However, in the content distribution service 8 of this example, it is assumed that the user accesses the mobile phone 5 through the mobile phone 5. But it is valuable enough to identify the user. Also, if it is a mobile phone number, the authentication server 12 automatically obtains the mobile phone number without inputting it one by one, transmits it as identification information to the vending machine 30 as control information, and authenticates the user with the vending machine 30. It can be used as information for Further, when the number of the mobile phone is known, it is possible to charge the usage fee for the cost of using the service system 8 of the present example, and the collection of the service fee becomes easy. For a user who is set to collect the fee for receiving the distribution service on the server side, the charging server 1 is set at an appropriate stage.
2 operates and collects usage fees along with telephone charges.
【0027】さらに、配信システム10は、コンテンツ
として地図を切り出す際に、その元となる地図データベ
ース13と、このサーバ10が所有するコンテンツある
いはインターネット1に接続されているサーバあるいは
その他のデータベースなどのコンテンツを抽出したり切
り出したりする元となるコンテンツデータベース15を
備えている。コンテンツデータベース15には、コンテ
ンツそのものに加え、他のWWWサーバ7で提供される
コンテンツの種類、名称などと共にそのコンテンツのリ
ンク先あるいはアドレス(URL)が登録されており、
それらのコンテンツを参照できると共に、コンテンツを
アドレスをリストアップして提供できるようになってい
る。Further, when the map is cut out as a content, the distribution system 10 prepares a map database 13 as a source of the map and a content owned by the server 10 or a content such as a server connected to the Internet 1 or another database. Is provided with a content database 15 from which the content is extracted or cut out. In the content database 15, in addition to the content itself, the type or name of the content provided by the other WWW server 7 and the link destination or address (URL) of the content are registered.
These contents can be referred to, and the contents can be provided by listing addresses.
【0028】さらに、配信システム10は、コンテンツ
の出力先となる各々の販売機30に関する情報が蓄積さ
れた販売機DB14を備えている。販売機DB14に
は、たとえば、各々のプリンタが設置されている場所、
その販売機30の電話番号あるいはIPアドレス、販売
機30に搭載されているプリンタの種類およびその環境
データなどが格納される。Further, the distribution system 10 includes a vending machine DB 14 in which information on each vending machine 30 to which contents are output is stored. In the vending machine DB 14, for example, a place where each printer is installed,
The telephone number or IP address of the vending machine 30, the type of printer mounted on the vending machine 30, and its environmental data are stored.
【0029】この配信システム10の中核をなすコンテ
ンツ配信サーバ16は、そのディスクなどの記録媒体に
は本例のコンテンツ配信サービスを行うためのアプリケ
ーションが格納され、それらのアプリケーションの機能
によって実現されている。まず、自販機選択エンジン1
7は、ユーザ90の携帯電話5からの情報に基づいて、
コンテンツを出力する自販機30を特定する。自販機3
0を特定する方法は幾つか考えられている。1つは、ユ
ーザ90がコンテンツを出力したい自販機30の電話番
号あるいは識別情報を入力する方法である。自販機30
の電話番号などの識別情報は、自販機30を見ればわか
るように用意しておくことが可能である。他の方法とし
ては、選択エンジン17が簡易地図などによって近隣の
自販機30の設置場所を表示し、ユーザがそれらの中か
ら都合のよい自販機を選択することも可能である。ある
いは、携帯電話5の現在地が分かるようになっていれ
ば、選択エンジン17で最も近い自販機30を自動的に
設定し、ユーザの携帯電話5に対し簡易地図などにより
選択した自販機30の位置を示すようにしても良い。The content distribution server 16, which is the core of the distribution system 10, stores applications for performing the content distribution service of the present example on a recording medium such as a disk, and is realized by the functions of those applications. . First, vending machine selection engine 1
7 is based on information from the mobile phone 5 of the user 90,
The vending machine 30 that outputs the content is specified. Vending machine 3
There are several methods for specifying 0. One is a method in which the user 90 inputs the telephone number or identification information of the vending machine 30 to which the content is to be output. Vending machine 30
The identification information such as the telephone number can be prepared so as to be understood by looking at the vending machine 30. As another method, the selection engine 17 can display the installation location of the nearby vending machine 30 on a simple map or the like, and the user can select a convenient vending machine from them. Alternatively, if the current location of the mobile phone 5 is known, the nearest vending machine 30 is automatically set by the selection engine 17 and the position of the selected vending machine 30 is indicated to the user's mobile phone 5 by a simple map or the like. You may do it.
【0030】サーバ16を構成するアプリケーションの
1つは、コンテンツ選択エンジン18であり、自販機3
0で出力するコンテンツを選択あるいは指定する機能を
備えている。コンテンツ選択エンジン18は、インター
ネットにオープンしているホームページなどを検索する
検索エンジンであっても良く、あるいは、地図DB13
に記憶されている地図の中から所望の領域を切り出す機
能を備えたエンジン、経路探索が可能なエンジンなど、
配信するコンテンツに応じてさまざまな機能を持たせる
ことができる。One of the applications constituting the server 16 is a content selection engine 18 and the vending machine 3
A function to select or specify the content to be output with 0 is provided. The content selection engine 18 may be a search engine that searches for a homepage or the like that is open on the Internet, or may be a map DB 13
Such as an engine with a function to cut out a desired area from the map stored in
Various functions can be provided according to the content to be distributed.
【0031】このコンテンツ選択エンジン18におり選
択されたコンテンツは、印刷情報作成配信エンジン19
により、出力先の自動販売機30でプリントアウトする
のに適したデータ形式に変換あるいは生成され、そのデ
ータが自動販売機30に配信される。このとき、配信さ
れるコンテンツの印刷データと共に、ユーザを識別する
情報、本例においては携帯電話の電話番号も配信され
る。さらに、必要であれば、そのコンテンツを印刷する
のに必要なプリンタの設定情報なども制御情報として配
信される。また、配信されたコンテンツを識別できるよ
うに、タイトルやプリントアウトする画像を縮小したサ
ムネイルなどの情報も同時に配信することができる。特
に、印刷データを配信する段階では、出力する自動販売
機30が特定されている。したがって、自動販売機30
が内蔵するプリンタのメーカあるいは型式なども判明し
ており、印刷情報作成配信エンジン19は、そのプリン
タに最も適した特有のコード体系に画像情報を変換して
送信することが可能であり、ユーザが指定した自動販売
機30で最も効果的に、高品質で出力できる印刷データ
を配信することができる。The content selected by the content selection engine 18 is sent to the print information creation / delivery engine 19
Thus, the data is converted or generated into a data format suitable for printing out at the output vending machine 30, and the data is distributed to the vending machine 30. At this time, information for identifying the user, in this example, the telephone number of the mobile phone is also delivered together with the print data of the content to be delivered. Further, if necessary, setting information and the like of a printer necessary for printing the content are also distributed as control information. In addition, information such as a title and a reduced thumbnail of an image to be printed out can be simultaneously delivered so that the delivered content can be identified. In particular, at the stage of distributing print data, the vending machine 30 to be output is specified. Therefore, the vending machine 30
The manufacturer or model of the printer incorporated therein is also known, and the print information creation / distribution engine 19 can convert the image information into a specific code system most suitable for the printer and transmit the image information. The designated vending machine 30 can distribute print data that can be output with high quality most effectively.
【0032】さらに、本例のコンテンツ配信サーバ16
は、コンテンツリスト配信エンジン20を備えている。
このコンテンツリスト配信エンジン20は、携帯電話5
にコンテンツリストを配信する手段であり、自販機30
から出力されるコンテンツ、たとえば地図に、さらに詳
細なコンテンツの存在を示すインデックスがあったとき
に、それらのインデックスと関連づけしたコンテンツリ
ストを作成すると共に、それを携帯電話5に電子メール
で送る。Further, the content distribution server 16 of the present embodiment
Has a content list distribution engine 20.
This content list distribution engine 20
Means for distributing the content list to the vending machine 30
When there is an index indicating the existence of more detailed content in the content output from the e.g. map, for example, a content list associated with the index is created and sent to the mobile phone 5 by e-mail.
【0033】図3に、各自販機30の概略機能をブロッ
ク図で示し、図4に、自販機の概略ハードウェア構成を
示してある。本例の自販機30は、インターネット1に
アクセスする手段としてPHSシステム41を備えてお
り、具体的には、図4に示すようにPHSモジュール3
1と、PHSアンテナ41aと、さらに、PHSモジュ
ール31で送受信するデータと内部バス52とのインタ
フェースを取るシリアルインタフェース41bとを備え
ている。本例の自販機30は、コンテンツ配信システム
10と通信して印刷用のデータを受信するケースと、管
理システム9と通信して商品管理を行うケースがある。
したがって、データを交換する相手によって受信したデ
ータの処理を切り分ける判別部43を備えており、具体
的には、自販機30の制御を行うCPU51がその機能
を果たす。もちろん、専用のプロセッサを用意すること
も可能である。FIG. 3 is a block diagram showing a schematic function of each vending machine 30, and FIG. 4 shows a schematic hardware configuration of the vending machine. The vending machine 30 of this example includes a PHS system 41 as a means for accessing the Internet 1. Specifically, as shown in FIG.
1, a PHS antenna 41a, and a serial interface 41b for interfacing data transmitted and received by the PHS module 31 with the internal bus 52. The vending machine 30 of this example includes a case where the vending machine 30 communicates with the content distribution system 10 to receive data for printing, and a case where the vending machine 30 communicates with the management system 9 to perform product management.
Accordingly, a determination unit 43 is provided for separating the processing of the received data by the party that exchanges the data, and specifically, the CPU 51 that controls the vending machine 30 performs its function. Of course, it is also possible to prepare a dedicated processor.
【0034】PHSシステム41を介してコンテンツ配
信システム10から送られてきた印刷データなどは、い
ったんコンテンツ記録部44として機能するメモリ44
aに記憶される。メモリ44aはRAM、磁気記録媒
体、光記録媒体などをもちいることが可能である。ま
た、CPU51で稼動するプログラムを記憶する領域と
してROMなどの不揮発性のメモリも用意される。本例
の自販機30においては、出力部46としてプリンタ機
能53が用意されており、インタフェース53aを介し
て内部バス52に接続されている。したがって、メモリ
44aに一時的に記憶された印刷データのうち、ユーザ
によって所望のものが選択されると、それがプリンタ機
能53に送られてプリントアウトとして出力される。Print data and the like sent from the content distribution system 10 via the PHS system 41 are temporarily stored in a memory 44 functioning as a content recording unit 44.
stored in a. The memory 44a can use a RAM, a magnetic recording medium, an optical recording medium, or the like. Further, a non-volatile memory such as a ROM is prepared as an area for storing a program operated by the CPU 51. In the vending machine 30 of this example, a printer function 53 is prepared as the output unit 46, and is connected to the internal bus 52 via an interface 53a. Therefore, when the user selects desired print data from the print data temporarily stored in the memory 44a, it is sent to the printer function 53 and output as a printout.
【0035】プリンタは、印刷データを記録用紙を媒体
として記録するので、プリンタをコンテンツ記録部44
として使用することも可能である。その場合は、コンテ
ンツのプリントアウトが蓄積された状態となっているの
で、出力部としては、蓄積されたプリントアウトの中か
ら所望のものを選択して排出する機構を用意する必要が
ある。たとえば、プリントアウトを収納可能で取り出す
部分の開閉を制御できる複数のスタッカーあるいはビン
を設け、識別情報により認証されたユーザがオーダした
コンテンツのプリントアウトが収納されたスタッカーの
みをオープンすることにより印刷済みのプリントアウト
の中から所望のプリントアウトを提供することができ
る。The printer records print data on a recording sheet as a medium.
It is also possible to use as. In this case, since the printouts of the content are stored, it is necessary to provide a mechanism for selecting and discharging a desired printout from the stored printouts. For example, multiple stackers or bins that can store and remove printouts and control the opening and closing of parts are provided, and printed only by opening only those stackers that contain printouts of content ordered by users authenticated by identification information. A desired printout can be provided from among the printouts.
【0036】PHSシステム41により管理システム9
と交信する場合は、商品管理部45がその制御を行う。
具体的には、CPU51が管理プログラムにしたがって
動作し、その機能を果たす。本例の自販機30では、商
品管理部45は、従来の自販機の機能47で販売される
ジュースなどの商品の管理に加え、コンテンツ出力部で
あるプリンタ53の消耗品の管理も行う。たとえば、記
録用紙、インクなどの消耗品の管理、プリンタ53の紙
詰まりなどのトラブルの管理も管理部45で行う。した
がって、これらは一括して管理システム9に伝達され、
管理システム9から連絡により管轄の管理スタッフが自
販機30のメンテナンスを行う。Management system 9 by PHS system 41
When communicating with the product, the product management unit 45 performs the control.
Specifically, the CPU 51 operates according to the management program and performs its function. In the vending machine 30 of this example, the product management unit 45 manages the consumables of the printer 53, which is a content output unit, in addition to the management of products such as juice sold by the function 47 of the conventional vending machine. For example, the management unit 45 also manages consumables such as recording paper and ink, and manages troubles such as paper jams in the printer 53. Therefore, these are transmitted to the management system 9 collectively,
The management staff in charge manages the vending machine 30 by contact from the management system 9.
【0037】自販機構47として、金銭処理を行う金銭
処理部55が用意されており、先に説明した紙幣投入部
33、コイン投入部34およびつり銭取出し部35など
の制御を行う。さらに、自販機構47としてジュースな
どの商品の消費状況、貯蔵温度などの条件を検出するセ
ンサ群56aを束ねるセンサ部56が用意されている。
たとえば、センサ部56に管理されるセンサにプリンタ
53の記録用紙の残量などを検出するセンサを含ませて
おくことにより管理部45によりプリンタ53を同時に
管理することができる。As the vending mechanism 47, a money processing unit 55 for performing money processing is prepared, and controls the above-described bill insertion unit 33, coin insertion unit 34, change take-out unit 35, and the like. Further, a sensor unit 56 that bundles a sensor group 56a that detects conditions such as consumption status of a product such as juice and storage temperature as the vending mechanism 47 is prepared.
For example, by including a sensor for detecting the remaining amount of recording paper of the printer 53 in a sensor managed by the sensor unit 56, the printer 53 can be simultaneously managed by the management unit 45.
【0038】さらに、自販機30は、記録されているコ
ンテンツの中からプリントアウトするコンテンツを選択
するためのインタフェース42を備えている。本例の自
販機30は、上述したようにインタフェース42とし
て、記録部44に記録されているコンテンツをタイトル
あるいはサムネイルで表示するLCD37と、選択スイ
ッチ38と、音声ガイド用のスピーカ39を備えてお
り、これらを使用可能にするために、LCDコントロー
ラ37aおよびVRAM37bと、ボタン制御部38a
と、アンプ39aを備えている。Further, the vending machine 30 has an interface 42 for selecting a content to be printed out from the recorded contents. As described above, the vending machine 30 of the present example includes, as the interface 42, the LCD 37 that displays the content recorded in the recording unit 44 as a title or a thumbnail, a selection switch 38, and a speaker 39 for audio guidance. In order to enable these, an LCD controller 37a and a VRAM 37b and a button control unit 38a
And an amplifier 39a.
【0039】インタフェース42の構成は本例に限定さ
れないことはもちろんであり、たとえば、携帯電話と短
距離で交信可能な赤外線あるいは近距離通信用のインタ
フェースを設け、携帯電話5をインタフェースとして使
用することも可能である。また、コンテンツを出力する
ために自販機30を操作しているユーザを識別するため
に、携帯電話5と交信して携帯電話の番号を自動的に取
得する機能、ユーザが所持する携帯電話の現在地から自
販機30を操作しているユーザを識別する機能などを設
けることももちろん可能である。Of course, the configuration of the interface 42 is not limited to this example. For example, an interface for infrared or short-range communication capable of communicating with a mobile phone over a short distance is provided, and the mobile phone 5 is used as an interface. Is also possible. Also, in order to identify a user operating the vending machine 30 to output the content, a function of communicating with the mobile phone 5 and automatically acquiring a mobile phone number, and a function of obtaining the current location of the mobile phone owned by the user It is of course possible to provide a function for identifying the user operating the vending machine 30 or the like.
【0040】さらに、本例のインタフェース42は、コ
ンテンツ出力部46から所望のコンテンツがプリントア
ウトされると、その情報をPHS41を介してコンテン
ツ配信システム10に供給する機能も備えている。コン
テンツ配信システム10は、出力済みの情報によって課
金が必要なケースは課金サーバ12に情報を伝える。ま
た、プリントアウトされない状態で長期間蓄積されてい
るようなコンテンツについては、保管料を課金したり、
所定の蓄積期間が経過すると削除するなどの処理が取れ
るようになっている。Further, the interface 42 of the present example has a function of supplying the information to the content distribution system 10 via the PHS 41 when the desired content is printed out from the content output unit 46. The content distribution system 10 transmits the information to the charging server 12 in the case where charging is required based on the output information. For content that has been stored for a long time without being printed out, storage fees may be charged,
After a predetermined accumulation period has elapsed, processing such as deletion can be performed.
【0041】図5ないし図7に示したコンテンツ配信サ
ービス8の概略処理を表すフローチャートを参照しなが
ら、さらに、本例のコンテンツ配信方法について説明す
る。図5に、コンテンツ配信システム10の概略処理を
示してある。まず、ステップ61で、ユーザ90から携
帯電話5によりコンテンツ配信システム10に接続す
る。コンテンツ配信システム10がプロバイダとして提
供するアクセスポイントに公衆電話網を介して接続する
のであれば、ダイアルアップ接続になる。また、インタ
ーネット1を介して接続することも可能である。いずれ
の場合も、接続と共にステップ62でユーザの認証が行
われ、予め登録されているユーザだけがアクセスでき
る。ユーザを認証あるいは識別する情報としては、携帯
電話5の電話番号を用いることが可能であり、本例にお
いては、携帯電話の電話番号が識別情報として採用され
ているとして説明する。The content distribution method of the present embodiment will be further described with reference to flowcharts showing the schematic processing of the content distribution service 8 shown in FIGS. FIG. 5 shows a schematic process of the content distribution system 10. First, in step 61, the user 90 connects to the content distribution system 10 by the mobile phone 5. If the content distribution system 10 connects to an access point provided as a provider via a public telephone network, a dial-up connection is established. It is also possible to connect via the Internet 1. In any case, the user is authenticated in step 62 together with the connection, and only a pre-registered user can access. As the information for authenticating or identifying the user, the telephone number of the mobile phone 5 can be used. In this example, it is assumed that the telephone number of the mobile phone is adopted as the identification information.
【0042】ユーザが認証されると、携帯電話5のブラ
ウザとしての機能が立ち上がり、ステップ63におい
て、WWWサーバ11が提供するホームページが出力さ
れ、その中からコンテンツ配信サービス部11aを選択
できる。また、地図サービス部11aが選択されない場
合は、ステップ64で他のサービスが選択される。When the user is authenticated, the function of the mobile phone 5 as a browser is activated. In step 63, a home page provided by the WWW server 11 is output, and the content distribution service section 11a can be selected from the home page. If the map service section 11a is not selected, another service is selected in step 64.
【0043】ステップ63で配信サービス部11aのU
RLが選択されると、コンテンツ配信サーバ16の各ア
プリケーション(エンジン)がCGIなどを経由して稼
動し、ユーザに対してコンテンツ配信サービスを開始す
る。この配信サービス部11aを選択した段階で、再
び、ユーザ登録されているか否かをパスワードなどの情
報によって認証しても良い。上記と同様に携帯電話5の
発信番号(電話番号)によってユーザ認証することも可
能である。At step 63, the U of the distribution service unit 11a
When the RL is selected, each application (engine) of the content distribution server 16 operates via a CGI or the like, and starts a content distribution service for the user. When the distribution service unit 11a is selected, whether or not the user is registered may be authenticated again by information such as a password. Similarly to the above, it is also possible to perform user authentication using the calling number (telephone number) of the mobile phone 5.
【0044】コンテンツ配信サービスが開始されると、
まず、ステップ65で、コンテンツ選択エンジン18に
より、自販機30で出力するコンテンツを選択する。た
とえば、図8(a)に示すような選択画面101が携帯電
話5に送信され、表示部5aに表示される。なお、以下
では、自販機30を用いて地図サービスを受ける例で説
明する。この地図サービスは、目的地を入力することに
より、目的地までの案内地図が自販機30よりプリント
アウトされる。さらに、そのプリントアウトには目的地
までの道が示されているのみではなく、その道順に沿っ
てユーザが興味を示しそうな店がインデックスにより示
されており、それらの店のコンテンツリストが別途、携
帯電話5に配信される。When the content distribution service starts,
First, in step 65, the content selection engine 18 selects the content to be output from the vending machine 30. For example, a selection screen 101 as shown in FIG. 8A is transmitted to the mobile phone 5 and displayed on the display unit 5a. In the following, an example will be described in which a vending machine 30 is used to receive a map service. In this map service, when a destination is input, a guide map to the destination is printed out from the vending machine 30. In addition, the printout not only shows the way to the destination, but also stores that are likely to be of interest to the user along the route by an index, and a content list of those stores is separately provided. It is distributed to the mobile phone 5.
【0045】このため、選択画面101には、目的地を
入力する入力フィールド102が用意されており、本例
では、目的地を入力することによってコンテンツが選択
されることになる。もちろん、地図サービスの他に、星
座、山並みなどの地図に類する出力を行うサービスであ
っても良いし、さらには、写真、絵画などの画像を出力
するサービスであっても良い。For this reason, an input field 102 for inputting a destination is prepared on the selection screen 101, and in this example, the content is selected by inputting the destination. Of course, in addition to the map service, a service for outputting a map similar to a constellation or a mountain range may be used, or a service for outputting an image such as a photograph or a painting may be used.
【0046】次に、ステップ66において、出力条件の
設定を行う。たとえば、図8(a)に示したメニュー10
1には、プリント設定を行う欄103が設けられてお
り、カラーまたはモノクロ、出力する印刷用紙のサイズ
が設定できるようになっている。Next, in step 66, output conditions are set. For example, the menu 10 shown in FIG.
1 includes a column 103 for performing print settings, in which color or monochrome and the size of print paper to be output can be set.
【0047】さらに、ステップ67において、自販機選
択エンジン17により、出力する自販機の選択を行う。
図8(b)に示した入力画面105においては、自販機
30の電話番号を入力するフィールド106が設けられ
ている。ステップ67の処理方法は上述したように幾つ
か考えられており、電話番号に限らず、ユーザが出力し
たい自販機30の識別できる番号あるいはその他の情
報、たとえば、自販機の名称などを入力することにより
特定することができる。また、携帯電話5の現在地か
ら、それに近い自販機30を自動的に出力する自販機と
して特定できることも上述した通りである。そして、出
力する自販機30が特定できれば、その自販機30に搭
載されているプリンタと、ステップ65において指定さ
れたコンテンツおよびステップ66において指定された
出力指定でプリントアウトを実行できるか否かが確認さ
れる。その結果、たとえば、カラー出力が指定されてい
るにも関わらず、指定された自販機30ではカラー出力
ができない場合は、図8(c)に示すようなメッセージ
107が携帯電話5に表示される。したがって、ユーザ
は、出力仕様を変更したり、出力する自販機を変更する
などを処理を行うことができる。Further, in step 67, the vending machine selection engine 17 selects a vending machine to be output.
In the input screen 105 shown in FIG. 8B, a field 106 for inputting the telephone number of the vending machine 30 is provided. The processing method of step 67 is considered several as described above, and is not limited to the telephone number, but is specified by inputting a number that can identify the vending machine 30 that the user wants to output or other information such as the name of the vending machine. can do. Also, as described above, the vending machine 30 that is close to the current location of the mobile phone 5 can be specified as a vending machine that automatically outputs the vending machine 30. If the vending machine 30 to be output can be specified, it is confirmed whether or not the printer mounted on the vending machine 30, the content specified in step 65 and the output specification specified in step 66 can perform printout. . As a result, for example, when the specified vending machine 30 cannot perform color output even though color output is specified, a message 107 as shown in FIG. 8C is displayed on the mobile phone 5. Therefore, the user can perform processing such as changing the output specifications and changing the vending machine to output.
【0048】このようにして出力するコンテンツおよび
出力する自販機30が選択されると、ステップ68にお
いて、印刷情報作成配信エンジン19が自販機30に搭
載されたプリンタ機能に適したデータあるいはフォーマ
ットでコンテンツを出力するのに適した印刷データを作
成する。そして、ステップ69で、そのデータを自販機
30に宛て配信する。配信する方法は、コネクションを
確立した状態で送信しても良いし、メールあるいはメー
ルの添付ファイルとして送信することも可能である。こ
の際、印刷データのみならず、ユーザの識別情報、プリ
ンタの制御情報などを含む制御情報も合わせて配信す
る。そして、配信が終了すると、図8((d)に示すよ
うな配信終了通知108を携帯電話5に宛て配信する。When the content to be output and the vending machine 30 to be output are selected in this manner, in step 68, the print information creation / distribution engine 19 outputs the content in data or format suitable for the printer function mounted on the vending machine 30. Create print data suitable for printing. In step 69, the data is distributed to the vending machine 30. As a method of distribution, transmission may be performed with a connection established, or transmission may be performed as mail or an attached file of mail. At this time, not only print data but also control information including user identification information, printer control information, and the like are distributed together. Then, when the distribution is completed, a distribution end notification 108 as shown in FIG.
【0049】本例の地図サービスでは、さらに、自販機
30で出力される地図にインデックス表示されているコ
ンテンツ、たとえば、レストランのホームページアドレ
スをリストアップしたコンテンツリストをステップ70
で作成し、それを電子メールとして携帯電話5に配信す
る。したがって、ユーザは、自販機30から出力されて
地図を見て、興味があるレストランが道筋にあれば、そ
のレストランの営業時間、本日のお勧めメニューなどの
最新の情報をコンテンツリストからウェブ上のホームペ
ージを辿って入手することができる。In the map service of the present example, the contents displayed as an index on the map output from the vending machine 30, for example, a contents list listing the homepage addresses of the restaurants are stored in step 70.
And delivers it to the mobile phone 5 as an e-mail. Therefore, the user looks at the map output from the vending machine 30, and if there is a restaurant of interest on the way, the latest information such as the business hours of the restaurant and the recommended menu of the day is displayed from the content list on the homepage on the web. You can get by following.
【0050】さらに、本例のコンテンツ配信システム1
0は、自販機30に送信したコンテンツのフォローを行
うステップが設けられている。ステップ71では、コン
テンツが自販機30から出力されたか否かを確認し、出
力が確認された場合は、ステップ72で課金処理を行
う。自販機30で、代金が支払われている場合は、課金
は行わない。Further, the content distribution system 1 of the present embodiment
0 is provided with a step of following the content transmitted to the vending machine 30. In step 71, it is confirmed whether or not the content has been output from the vending machine 30. If the output has been confirmed, a charging process is performed in step 72. If the vending machine 30 has been paid, no billing is performed.
【0051】また、ステップ73で、自販機30に送信
してからの経過期間を監視し、所定の期間が経過した場
合は、ステップ74で経過期間が超過した場合の処理を
行う。この処理は幾つか考えられるが、1つは、ユーザ
の携帯電話5にメールなどで警告を出すことである。ま
た、所定の期間を経過した場合は、自販機30にダウン
ロードされているコンテンツを削除することも有効であ
る。さらに、期間経過にともなう追加費用をユーザの電
話番号に課金することも可能である。In step 73, the elapsed time from the transmission to the vending machine 30 is monitored, and if a predetermined time has elapsed, a process is performed in step 74 if the elapsed time has been exceeded. There are several possible processes, but one is to issue a warning to the user's mobile phone 5 by e-mail or the like. It is also effective to delete the content downloaded to the vending machine 30 after a predetermined period has elapsed. It is also possible to charge the user's telephone number for additional costs over time.
【0052】図6に、自販機30における処理の概要を
フローチャートで示してある。ステップ75でPHSか
ら自販機30に宛てての通信を受信すると、コンテンツ
配信システム10からのコンテンツの配信あるいは自販
機の管理システム9からの管理要求であるとして、ステ
ップ78でそれらの選択を行い、販売管理であればステ
ップ82で対応する処理を行う。一方、PHS受信では
なく、ステップ76でプリントアウト要求であれば、ダ
ウンロードしているコンテンツの中から、所望のものを
プリントアウトする処理をステップ77で行う。これに
ついては、さらに以下で説明する。また、プリントアウ
ト要求ではなく、他の商品の販売要求であれば、ステッ
プ83でその処理を行う。FIG. 6 is a flowchart showing an outline of the processing in the vending machine 30. When the communication addressed to the vending machine 30 is received from the PHS in Step 75, it is determined that the communication is a content distribution from the content distribution system 10 or a management request from the vending machine management system 9, and the selection is made in Step 78. If so, the corresponding processing is performed in step 82. On the other hand, if it is not a PHS reception but a printout request in step 76, a process of printing out a desired content from the downloaded contents is performed in step 77. This is described further below. If the request is not a printout request but a sales request for another product, the processing is performed in step 83.
【0053】ステップ78で、販売機30の判別部43
が、コンテンツ配信サーバ16からの通信であると判断
すると、ステップ79で、販売機30の出力プリンタの
環境あるいはその他の条件を確認する。この際、プリン
タの型式、印刷用紙の残存量、インクの残像量などが確
認されると共に、特定されたプリンタの環境情報が配信
システム10の側で取得され、コンテンツの出力あるい
はユーザの仕様に対し不都合があれば携帯電話5に配信
されることは上述したとおりである。At step 78, the discriminating section 43 of the vending machine 30
Determines that the communication is from the content distribution server 16, in step 79, the environment of the output printer of the vending machine 30 or other conditions are confirmed. At this time, the type of the printer, the remaining amount of the printing paper, the afterimage amount of the ink, and the like are confirmed, and the environment information of the specified printer is acquired on the distribution system 10 side, and the output of the content or the specification of the user is performed. If there is any inconvenience, it is delivered to the mobile phone 5 as described above.
【0054】自販機30の状態が確認されると、ステッ
プ80で印刷データを受信し、さらにステップ81でユ
ーザの電話番号およびプリンタの制御条件を含む制御情
報を受信し、これらを記録部44に蓄積する。このとき
に、制御情報にしたがってプリンタでプリントアウトし
ておくことも可能であることは上述した通りである。When the state of the vending machine 30 is confirmed, the print data is received in step 80, and the control information including the telephone number of the user and the control conditions of the printer is received in step 81, and these are stored in the recording unit 44. I do. At this time, as described above, it is also possible to print out with a printer according to the control information.
【0055】図7に、蓄積されたコンテンツを自販機3
0でプリントアウトする処理の概要をフローチャートで
示してある。まず、ステップ85で、記録部44に蓄積
されているコンテンツのタイトルあるいはサムネイルが
インタフェース42のLCD37に表示され、ユーザは
それらのいずれかを選択することができる。次に、ステ
ップ86で識別情報、本例では、携帯電話の電話番号を
入力する。そして、ステップ87でコンテンツと共にダ
ウンロードされた制御情報の識別情報と、ステップ86
で入力された識別情報が一致すれば、次にステップに進
み、一致しない場合は、コンテンツの選択から繰り返
す。もちろん、一致しない段階で、ジョブをキャンセル
するなどの処理を行っても良い。FIG. 7 shows the contents stored in the vending machine 3
An outline of the process of printing out at 0 is shown in a flowchart. First, in step 85, the title or thumbnail of the content stored in the recording unit 44 is displayed on the LCD 37 of the interface 42, and the user can select one of them. Next, in step 86, identification information, in this example, the telephone number of the mobile phone is input. Then, the identification information of the control information downloaded together with the content in step 87 and step 86
If the input identification information matches, the process proceeds to the next step. If they do not match, the process is repeated from selection of content. Of course, at the stage where they do not match, processing such as canceling the job may be performed.
【0056】次に、ステップ88で、コンテンツをプリ
ントアウトする代金を現金で支払うか否かを判断する。
この処理は、インタフェース42を用いて行っても良
く、事前にコンテンツ配信システム10でユーザが設定
してもよい。現金(カードなどでももちろんよいが)に
より自販機30で代金を支払う場合は、ステップ89で
自販機構の金銭処理部55の機能を用いて金銭処理が行
われる。Next, at step 88, it is determined whether or not to pay for printing out the content in cash.
This processing may be performed using the interface 42, or may be set in advance by the user in the content distribution system 10. In the case where the vending machine 30 pays the price in cash (although it may be a card or the like), in step 89, the money processing is performed using the function of the money processing unit 55 of the vending mechanism.
【0057】金銭処理が終了するか、電話番号などに自
動課金されるように設定されている場合は、ステップ9
0でコンテンツを出力する処理が行われる。本例では、
記録部44のメモリあるいは磁気ディスクなどに記録さ
れている印刷データがプリンタ53によってプリントア
ウトされ、自販機30の取り出し口36から出力され
る。プリンタが記録部44として動作する場合は、プリ
ント済みの記録用紙の中から、該当するものが適当な排
出機構によってユーザが取出しできる状態になる。If the money processing is completed or if it is set to automatically charge the telephone number or the like, step 9
A process of outputting the content at 0 is performed. In this example,
The print data recorded in the memory of the recording unit 44 or the magnetic disk is printed out by the printer 53 and output from the outlet 36 of the vending machine 30. When the printer operates as the recording unit 44, the user can take out the printed recording paper from the printed recording paper by an appropriate discharge mechanism.
【0058】コンテンツが出力されると、ステップ91
で出力済みとなったことがコンテンツ配信システム10
に送信される。コンテンツ配信システム10の代わりあ
るいは同時に適当な課金サーバがネットワーク上に用意
されている場合は、その課金サーバに出力済みとなった
ことを送信してもよい。さらには、自販機30の管理シ
ステム9に出力済みとなったことを送信することも有効
である。管理システム9で課金の管理を行うことも可能
であり、また、自販機毎の売上集計を行うことも可能と
なる。さらに、出力することにより、記録用紙、インク
などの消耗品が消耗されるので、メンテナンス用の情報
としても有用である。また、現金で決済された場合は、
現金の回収、つり銭の確認なども必要となるが、このよ
うな金銭処理の管理については、ジュースなどの他の商
品の自販機能の管理と同様に行うことができる。さら
に、ジュースなどの他の商品と一元管理することによ
り、高品質のメンテナンスサービスを低コストで実現す
ることが可能となり、ユーザに高品質のコンテンツ配信
サービスを提供できる。When the contents are output, step 91 is executed.
Content distribution system 10
Sent to. If an appropriate charging server is prepared on the network instead of or at the same time as the content distribution system 10, the fact that output has been completed may be transmitted to the charging server. Further, it is also effective to transmit the fact that the output has been completed to the management system 9 of the vending machine 30. It is also possible to manage the billing by the management system 9, and it is also possible to count the sales of each vending machine. Further, the output consumes consumables such as recording paper and ink, and is thus useful as information for maintenance. Also, if you settle in cash,
Although it is necessary to collect cash, confirm change, and the like, management of such money processing can be performed in the same manner as management of the self-sale function of another product such as juice. Furthermore, by centrally managing with other products such as juice, high-quality maintenance service can be realized at low cost, and a high-quality content distribution service can be provided to the user.
【0059】図9に、本例の地図サービスにより自販機
30からプリントアウトされた地図110を示してあ
る。この地図110には、横浜駅111から目的地11
2までの道筋113が示されており、さらに、道筋11
3に沿ってユーザが興味がありそうなレストランがイン
デックス114で表示されている。道筋113と共に表
示される追加情報は、ユーザが道案内を要求するときに
同時に指定してもよく、あるいは、ユーザ情報としてコ
ンテンツ配信システム10の内部のデータベースに予め
登録あるいは蓄積されている情報に基づくものであって
もよい。これらのユーザサービスは幾つかの方法があ
る。もちろん、追加情報はレストランに限らず、観光名
所などであってももちろんよく、複数のカテゴリーの情
報を示すことも可能である。FIG. 9 shows a map 110 printed out from the vending machine 30 by the map service of this example. This map 110 includes a destination 11
Two paths 113 are shown, and furthermore, paths 11
Along the line 3, restaurants that are likely to be of interest to the user are displayed by the index 114. The additional information displayed together with the route 113 may be specified at the same time when the user requests the route guidance, or may be based on information registered or stored in advance in a database inside the content distribution system 10 as user information. It may be something. These user services have several methods. Of course, the additional information is not limited to the restaurant, but may be a tourist attraction or the like, and may indicate a plurality of categories of information.
【0060】紙にプリントアウトされた地図110は、
A4あるいはA3版などの携帯電話のディスプレイ5a
よりもかなり大きなサイズであり、出力される内容も高
解像度で、カラー表示も可能である。したがって、詳細
な情報も難なく読み取ることができ、さらに、横浜駅か
ら目的地まで一望できるので道筋もわかりやすい。そし
て、付随情報を付加できるので、ユーザが興味を感じる
であろう情報を十分に盛り込むことが可能となる。The map 110 printed out on paper is:
Mobile phone display 5a such as A4 or A3 version
It is considerably larger in size than the above, and the output content is also high resolution, and color display is possible. Therefore, detailed information can be read without difficulty, and the route from the Yokohama Station to the destination can be easily understood, since the view can be made. Since the accompanying information can be added, it is possible to sufficiently include information that the user may be interested in.
【0061】図10は、地図サービスによって携帯電話
5に配信されるコンテンツリストの一例であり、プリン
トアウトされた地図に対応する簡易地図120と、地図
110にインデックス表示されたコンテンツ(レストラ
ン名)のリスト121が含まれている。リスト121に
は、アイテムに対応して、そのアイテムの詳細が示され
ているネットワーク上のURLなどのアドレスが含まれ
ている。したがって、ユーザは、興味があるレストラン
があると、それを指定することにより、レストランのホ
ームページ122にアクセスすることができ、営業時
間、お勧め料理などの最新の情報をネットワークから得
ることができる。FIG. 10 is an example of a content list distributed to the mobile phone 5 by the map service. A simple map 120 corresponding to the map printed out and a content (restaurant name) index-displayed on the map 110 are shown. A list 121 is included. The list 121 includes, for each item, an address such as a URL on the network on which details of the item are shown. Therefore, if there is a restaurant of interest, the user can access the homepage 122 of the restaurant by designating the restaurant, and can obtain the latest information such as business hours and recommended dishes from the network.
【0062】もちろん、本発明に係るコンテンツ配信シ
ステム10およびサービス8でユーザに提供可能なコン
テンツは上記に限定されるものではない。地図に関連す
れば、レストラン、店、トイレなどの街角情報を、訪問
した町の街角やコンビニエンスストアなどに設置された
サービスステーションの情報を自販機30から出力し、
コンテンツリストを携帯電話5に配信させることによ
り、手軽に訪問した街を散策することができる。また、
イベント会場であれば、訪問した日のイベントが記載さ
れたマップをインフォメーションセンターの自販機30
から出力し、そのプリントアウト6と携帯電話5を持っ
て好みのイベントを楽しみながら会場を散策することが
できる。また、本実施例では自販機として有償でプリン
トアウトする場合を例に説明しているが、無償でプリン
トアウトする出力装置であってももちろんよい。適当な
広告などを搭載することによりビジネスとして成立させ
ることは十分に可能である。また、イベント会場であれ
ば、イベントのサービスの一部として行うことができ
る。Of course, the content that can be provided to the user by the content distribution system 10 and the service 8 according to the present invention is not limited to the above. If it is related to the map, the vending machine 30 outputs information on street corners of restaurants, shops, restrooms, etc., and information on service stations installed in the street corners of convenience stores and convenience stores, etc.
By distributing the content list to the mobile phone 5, it is possible to easily walk around the town visited. Also,
If it is an event venue, a map describing the event on the day of the visit will be displayed at the vending machine 30 in the information center.
The user can take a stroll around the venue while enjoying a favorite event with the printout 6 and the mobile phone 5. Further, in the present embodiment, the case of printing out as a vending machine for a fee is described as an example, but an output device for printing out free of charge may be used. It is fully possible to establish a business by mounting appropriate advertisements. In addition, if it is an event venue, it can be performed as a part of the service of the event.
【0063】そして、本例のコンテンツ配信システム1
0およびサービス8においては、インターネット1でシ
ステム10に接続できる携帯機器を持ち歩くだけでこれ
らのサービスを受けることができる。したがって、PD
Aなどの携帯機器であれば本例のサービスを受けること
ができるが、最も普及している端末は携帯電話であり、
公衆電話網あるいはパケット通信サービスなどを介して
インターネットにアクセスすることにより、コンテンツ
配信システム10にインターネットなどによって接続さ
れている自販機30が設置されているところであれば、
いつでもどこでも所望のコンテンツのプリントアウトを
得ることができる。また、コンテンツ配信システム10
は、インターネット上に分散して配置することも可能で
あり、ユーザ90が登録されているサーバからサービス
を受けるのに最も適したサーバにコネクションが自動的
に切り替えられるようになっていればユーザはシームレ
スな状態でコンテンツ配信サービスを受けることができ
る。Then, the content distribution system 1 of the present embodiment
In the service 0 and the service 8, these services can be received simply by carrying a portable device that can be connected to the system 10 via the Internet 1. Therefore, PD
A mobile phone such as A can receive the service of this example, but the most popular terminal is a mobile phone,
By accessing the Internet via a public telephone network or a packet communication service, if the vending machine 30 connected to the content distribution system 10 by the Internet or the like is installed,
A printout of the desired content can be obtained anytime and anywhere. In addition, the content distribution system 10
Can be distributed on the Internet, and if the connection is automatically switched to the server that is most suitable for receiving the service from the server to which the user 90 is registered, the user can A content distribution service can be received in a seamless state.
【0064】このように、本例のコンテンツ配信サービ
スシステム8では、ユーザが選択した自販機(無償の出
力装置も含む)から、ユーザが選択したコンテンツをプ
リントアウトすることができる。したがって、ユーザは
携帯電話などの手軽に持ち運びでき、インターネットに
接続できる情報端末を持っていれば、高解像度で広い範
囲が見やすいプリントアウトをいつでもどこでも得るこ
とができ、それを見ながら観光、レクリエーションなど
を楽しむことができる。上述したコンテンツリストを配
信する処理を行うシステムは、コンテンツ配信システム
10のコンテンツ配信サーバ16の内部に主に構築され
ており、上記のフローチャートで概要を示したそれぞれ
の工程を実行可能な命令を含むプログラムとして磁気デ
ィスク、CD−ROMなどのコンピュータ(サーバ)で
読み取り可能な適当な記録媒体に記録して提供すること
ができる。さらに、サーバシステム10においては、他
のプログラムなどと共に記憶装置に記憶しておき、適当
な機械にダウンロードして実行することができる。As described above, in the content distribution service system 8 of the present example, the content selected by the user can be printed out from the vending machine (including a free output device) selected by the user. Therefore, if the user has an information terminal that can be easily carried around, such as a mobile phone, and connected to the Internet, a high-resolution, wide-area, easy-to-view printout can be obtained anytime, anywhere. You can enjoy. The system that performs the process of distributing the content list described above is mainly constructed inside the content distribution server 16 of the content distribution system 10 and includes an instruction capable of executing each of the steps outlined in the above flowchart. The program can be provided by being recorded on an appropriate recording medium readable by a computer (server) such as a magnetic disk and a CD-ROM. Further, in the server system 10, it can be stored in a storage device together with other programs and the like, and can be downloaded to an appropriate machine and executed.
【0065】また、上記では、プリンタを出力手段ある
いは記録手段としてコンテンツを配信するサービスに基
づき本発明を説明しているが、コンテンツを出力あるい
は記録する手段はプリンタに限定されるものではない。
たとえば、音楽あるいは映画などのコンテンツであれ
ば、記録用紙の代わりにCD−ROM、DVD−R、メ
モリスティックなどを記録媒体として記録および出力す
ることができる。さらには、大容量のデータをネットワ
ークから携帯電話に直にダウンロードすることが時間的
あるいはメモリ的に障害があるのであれば、自動販売機
30に予めダウンロードしておき、それを適当な近距離
通信によって携帯電話あるいは他の記録媒体にダウンロ
ードするサービスを行うことも可能である。In the above description, the present invention has been described based on the service of distributing content using a printer as output means or recording means, but the means for outputting or recording content is not limited to a printer.
For example, if the content is music or a movie, a CD-ROM, a DVD-R, a memory stick, or the like can be recorded and output instead of a recording sheet as a recording medium. Further, if there is a problem in terms of time or memory in directly downloading a large amount of data from the network to the mobile phone, the data is downloaded to the vending machine 30 in advance, and the downloaded data is transmitted to an appropriate short-range communication. It is also possible to provide a service of downloading to a mobile phone or another recording medium.
【0066】[0066]
【発明の効果】以上に説明したように、本発明のコンテ
ンツ配信方法では、ネットワークに接続された自動販売
機などのコンテンツを記録媒体に記録し、それを出力す
ることができる出力装置を選択することにより、携帯電
話などの携帯端末を用い、その出力装置からコンテンツ
を出力することができる。したがって、携帯電話などの
モバイルな情報端末では満足な出力結果が得られないコ
ンテンツ、たとえば画像を紙に印刷された状態で得るこ
とができ、紙の情報としての利点が得られる。すなわ
ち、高解像度の見やすく、広い範囲も見渡すことが容易
であり、さらに、収納するときは折り畳んでポケットな
どに簡単に入れることができる状態のコンテンツを旅先
や訪問した先、あるいは街角などのさまざまな場所で入
手できる。そして、携帯電話などの持ち運び可能な端末
をコンテンツを配信されるためのユーザインタフェース
として利用できるので、いつでもどこでも均質なユーザ
インタフェースでサービスを受けることができ、使いや
すい。また、その携帯電話にプリントアウトされたコン
テンツに関連するコンテンツリストを配信するなどの追
加サービスと組み合わせることも可能である。As described above, according to the content distribution method of the present invention, a content such as a vending machine connected to a network is recorded on a recording medium, and an output device capable of outputting the content is selected. Thus, the content can be output from the output device using a mobile terminal such as a mobile phone. Therefore, a content, for example, an image that cannot provide a satisfactory output result on a mobile information terminal such as a mobile phone can be obtained in a state of being printed on paper, and the advantage as paper information can be obtained. In other words, it is easy to see high resolution and easy to see over a wide range.Furthermore, when storing, contents that can be folded and easily put in pockets etc. Available at the location. Since a portable terminal such as a mobile phone can be used as a user interface for distributing contents, services can be received anytime and anywhere with a uniform user interface, and it is easy to use. It is also possible to combine with an additional service such as distributing a content list related to the content printed out on the mobile phone.
【0067】このように、本発明のコンテンツ配信サー
ビスシステムでは、コンテンツをベストな状態で出力す
ることが可能であるが、移動あるいは導入コストなどの
点で携帯性あるいは経済性の少ない機構を自動販売機あ
るいはその他の携帯の固定型の出力装置として提供し、
一方、最新のコンテンツが簡単に得られるけれども画面
などのポータブルなハードウェアの関係でコンテンツを
最適な状態では出力することができない携帯端末とを組
み合わせることにより、両者の利点を活かし欠点を補完
したコンテンツ配信サービスを提供することができる。As described above, the content distribution service system of the present invention can output contents in the best condition, but automatically sells a mechanism that is less portable or economical in terms of moving or introduction costs. Machine or other portable fixed output device,
On the other hand, by combining a mobile terminal that can easily obtain the latest content but cannot output the content in an optimal state due to the portable hardware such as the screen, the content that takes advantage of both and complements the disadvantages Delivery service can be provided.
【図1】本発明に係るコンテンツ配信サービスシステム
の概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an outline of a content distribution service system according to the present invention.
【図2】コンテンツ配信システムの概略構成を示す図で
ある。FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a content distribution system.
【図3】コンテンツをプリントアウトする自動販売機の
概略機能を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a schematic function of a vending machine for printing out contents.
【図4】図3に示す自動販売機の概略構成を示す図であ
る。FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of the vending machine shown in FIG.
【図5】コンテンツ配信システムにおける処理の概要を
示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an outline of processing in the content distribution system.
【図6】自動販売機における処理の概要を示すフローチ
ャートである。FIG. 6 is a flowchart showing an outline of processing in a vending machine.
【図7】自動販売機におけるプリントアウトの概要を示
すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing an outline of printout in a vending machine.
【図8】コンテンツおよび自動販売機を選択するメニュ
ーを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a menu for selecting a content and a vending machine.
【図9】プリントアウトの例であり、地図を示す図であ
る。FIG. 9 is an example of a printout, showing a map.
【図10】図9のプリントアウトと共に携帯電話に配信
されたコンテンツリストの例を示す図である。10 is a diagram illustrating an example of a content list distributed to a mobile phone together with the printout of FIG. 9;
1 インターネット 3 公衆電話網 5 携帯電話 6 印刷された地図 7 WWWサーバ 8 コンテンツ配信サービスシステム 9 自販機管理システム 10 コンテンツ配信システム 12 認証課金サーバ 13 地図データベース 14 自販機データベース 15 コンテンツデータベース 16 コンテンツ配信サーバ 17 自販機選択エンジン 18 コンテンツ選択エンジン 19 印刷情報作成配信エンジン 20 コンテンツリスト配信エンジン 30 自動販売機(自販機、販売機) 31 PHSユニット 32 物品サンプル展示部 33 紙幣投入口 34 コイン投入口 35 つり銭取出し口 36 物品取出し口 37 ガイダンス表示部(LCD) 38 選択スイッチ 39 スピーカ 40 印刷データ取出し口 41 PHSシステム 42 インタフェース 43 判別部 44 コンテンツ記録部 45 商品管理部 46 コンテンツ出力部 47 自販機構 1 Internet 3 Public telephone network 5 Mobile phone 6 Printed map 7 WWW server 8 Content distribution service system 9 Vending machine management system 10 Content distribution system 12 Authentication and billing server 13 Map database 14 Vending machine database 15 Content database 16 Content distribution server 17 Vending machine selection Engine 18 Content selection engine 19 Print information creation and distribution engine 20 Content list distribution engine 30 Vending machine (vending machine, vending machine) 31 PHS unit 32 Article sample display section 33 Bill insertion slot 34 Coin insertion port 35 Change take-out port 36 Article take-out port 37 guidance display (LCD) 38 selection switch 39 speaker 40 print data outlet 41 PHS system 42 interface 43 discriminator 44 Content recording unit 45 Product management unit 46 Content output unit 47 Vending machine
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 13/00 547 13/00 547V 17/30 110 17/30 110F 360 360Z H04M 11/08 H04M 11/08 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 13/00 547 13/00 547V 17/30 110 17/30 110F 360 360Z H04M 11/08 H04M 11/08
Claims (43)
は間接的に配信されたコンテンツを記録媒体に記録し、
その記録されたコンテンツをその記録媒体あるいは異な
る媒体により出力可能な複数の出力装置とコンピュータ
ネットワークにより直接あるいは間接的に接続されたコ
ンテンツ配信サーバに対し携帯端末によりアクセスし、
コンテンツおよびそのコンテンツを出力する前記出力装
置を選択する工程と、 前記コンテンツ配信サーバが、選択された前記コンテン
ツを前記携帯端末のユーザを識別可能な識別情報と共に
選択された前記出力装置に配信する工程と、 前記選択された出力装置から前記識別情報を指定して前
記選択されたコンテンツを取得する工程とを有するコン
テンツ配信方法。Claims 1. A content recorded directly or indirectly from a computer network is recorded on a recording medium,
A portable terminal accesses a content distribution server connected directly or indirectly by a computer network to a plurality of output devices capable of outputting the recorded content by the recording medium or different media,
Selecting the content and the output device that outputs the content, and the content distribution server distributing the selected content to the selected output device together with identification information that can identify a user of the mobile terminal. And a step of specifying the identification information from the selected output device to obtain the selected content.
記携帯端末を識別する情報であるコンテンツ配信方法。2. The content distribution method according to claim 1, wherein the identification information is information for identifying the mobile terminal.
は、前記選択された出力装置が支払いを確認した後に前
記選択されたコンテンツが取得可能となるコンテンツ配
信方法。3. The content distribution method according to claim 1, wherein in the obtaining step, the selected content can be obtained after the selected output device confirms payment.
前記選択されたコンテンツが出力されると出力済みの情
報を前記コンテンツ配信サーバに返す工程を有するコン
テンツ配信方法。4. The content distribution method according to claim 1, further comprising a step of returning output information to the content distribution server when the selected content is output in the obtaining step.
により課金する工程を有するコンテンツ配信方法。5. The content distribution method according to claim 4, further comprising the step of charging based on the output information.
は間接的に配信されたコンテンツを記録媒体に記録し、
その記録されたコンテンツをその記録媒体あるいは異な
る媒体により出力可能な複数の出力装置とコンピュータ
ネットワークにより直接あるいは間接的に接続されたコ
ンテンツ配信サーバであって、 携帯端末により前記出力装置およびその出力装置で出力
するコンテンツを選択可能とする手段と、 選択された前記コンテンツを前記携帯端末のユーザを識
別可能な識別情報と共に選択された前記出力装置に配信
する手段とを有するコンテンツ配信サーバ。6. Recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium,
A content distribution server connected directly or indirectly by a computer network to a plurality of output devices capable of outputting the recorded content by the recording medium or different media, wherein the mobile device outputs the output device and the output device. A content distribution server comprising: means for selecting content to be output; and means for distributing the selected content to the selected output device together with identification information capable of identifying a user of the mobile terminal.
記携帯端末を識別する情報であるコンテンツ配信サー
バ。7. The content distribution server according to claim 6, wherein the identification information is information for identifying the mobile terminal.
記選択されたコンテンツが出力された情報を受けると課
金する手段を有するコンテンツ配信サーバ。8. The content distribution server according to claim 6, further comprising means for charging when receiving the information that the selected content is output from the output device.
は間接的に配信されたコンテンツを記録媒体に記録し、
その記録されたコンテンツをその記録媒体あるいは異な
る媒体により出力可能な複数の出力装置に対しコンピュ
ータネットワークにより直接あるいは間接的にコンテン
ツを配信する方法であって、 携帯端末により前記出力装置およびその出力装置で出力
するコンテンツを選択する工程と、 選択された前記コンテンツを前記携帯端末のユーザを識
別可能な識別情報と共に選択された前記出力装置に配信
する工程とを有するコンテンツ配信方法。9. Recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium,
A method of directly or indirectly distributing the content by a computer network to a plurality of output devices capable of outputting the recorded content by the recording medium or different media, wherein the mobile device outputs the content and the output device. A content distribution method, comprising: selecting content to be output; and distributing the selected content to the selected output device together with identification information capable of identifying a user of the mobile terminal.
前記携帯端末を識別する情報であるコンテンツ配信方
法。10. The method according to claim 9, wherein the identification information is:
A content distribution method, which is information for identifying the mobile terminal.
前記選択されたコンテンツが出力された情報を受けると
課金する工程を有すコンテンツ配信方法。11. The content distribution method according to claim 9, further comprising the step of charging when receiving information indicating that the selected content is output from the output device.
たは間接的に配信されたコンテンツを記録媒体に記録す
る手段と、 この記録されたコンテンツを記録済みの記録媒体あるい
は異なる媒体により出力する手段と、 前記コンテンツと共に配信されたユーザの識別情報に基
づき前記出力する手段から出力されるコンテンツを選択
可能なインタフェースとを有するコンテンツ出力装置。12. A means for recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium, a means for outputting the recorded content on a recorded recording medium or a different medium, and a distribution with the content. A content output device having an interface capable of selecting content output from the output unit based on the identified user identification information.
は、前記携帯端末を識別する情報であるコンテンツ出力
装置。13. The content output device according to claim 12, wherein the identification information is information for identifying the mobile terminal.
段は記録再生が可能な手段であり、前記出力する手段は
プリンタであるコンテンツ出力装置。14. The content output device according to claim 12, wherein the recording unit is a unit capable of recording and reproducing, and the output unit is a printer.
段はプリンタであり、前記出力する手段はプリントアウ
トを排出する手段であるコンテンツ出力装置。15. The content output device according to claim 12, wherein the recording unit is a printer, and the output unit is a unit for discharging a printout.
ースは、前記記録する手段に記録されているコンテンツ
またはそれを示す情報を前記識別情報と共に表示する手
段を備えているコンテンツ出力装置。16. The content output apparatus according to claim 12, wherein the interface includes a means for displaying the content recorded in the recording means or information indicating the content together with the identification information.
ースは、前記記録する手段に記録されているコンテンツ
またはそれを示す情報を表示する手段と、 前記識別情報を入力する手段と、 前記記録されているコンテンツに合致する前記識別情報
が入力されたときに、そのコンテンツを前記出力する手
段で出力可能にする手段と備えているコンテンツ出力装
置。17. The recorded content according to claim 12, wherein the interface displays content recorded in the recording unit or information indicating the content, inputting the identification information, and the recorded content. And a means for outputting the content by the output means when the identification information matching the input is input.
確認する手段と、 前記記録されているコンテンツに相当する支払いが確認
された後に、その記録されているコンテンツを前記出力
する手段で出力可能にする手段とを有するコンテンツ出
力装置。18. The apparatus according to claim 12, wherein: means for confirming payment of the value; and after the payment corresponding to the recorded content is confirmed, the recorded content can be output by the output means. And a means for performing the content output.
段で出力されたコンテンツを示す情報を配信元または課
金サーバに発信する手段を有するコンテンツ出力装置。19. The content output device according to claim 12, further comprising means for transmitting information indicating the content output by said output means to a distribution source or a billing server.
段で記録された後に一定期間が経過すると、その情報を
配信元または課金サーバに発信する手段を有するコンテ
ンツ出力装置。20. The content output device according to claim 12, further comprising means for transmitting the information to a distribution source or a billing server when a predetermined period has elapsed after being recorded by the recording means.
する機構と、 この自動販売する機構を管理するシステムと通信する手
段と、 この管理するシステムとの通信と前記コンテンツの配信
とを判別する手段とを有するコンテンツ出力装置。21. A system according to claim 12, wherein a mechanism for automatically selling the merchandise, a means for communicating with a system for managing the mechanism for automatically selling the goods, a means for communicating with the system for managing the goods and distributing the content. A content output device comprising:
ステムに対し、前記記録する手段または前記出力する手
段の管理情報を送信する手段を有するコンテンツ出力装
置。22. The content output device according to claim 21, further comprising means for transmitting management information of said recording means or said output means to said managing system.
たは間接的に配信されたコンテンツを記録媒体に記録す
る工程と、 この記録されたコンテンツを記録済みの記録媒体あるい
は異なる媒体により出力する工程と、 前記コンテンツと共に配信されたユーザの識別情報に基
づき前記出力する工程において出力されるコンテンツを
選択する工程とを有するコンテンツ出力方法。23. Recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium, outputting the recorded content on a recorded recording medium or a different medium, and distributing the content together with the content. Selecting the content to be output in the outputting step based on the identified user identification information.
は、前記携帯端末を識別する情報であるコンテンツ出力
方法。24. The content output method according to claim 23, wherein the identification information is information for identifying the portable terminal.
程では、コンテンツの記録再生が可能であり、前記出力
する工程では選択されたコンテンツをプリントアウトす
るコンテンツ出力方法。25. The content output method according to claim 23, wherein in the recording step, the content can be recorded and reproduced, and in the outputting step, the selected content is printed out.
程では、コンテンツをプリントアウトし、前記出力する
工程では、選択されたコンテンツのプリントアウトを排
出するコンテンツ出力方法。26. The content output method according to claim 23, wherein in the recording step, the content is printed out, and in the outputting step, the printout of the selected content is discharged.
程は、前記記録する工程で記録されているコンテンツま
たはそれを示す情報を前記識別情報と共に表示する工程
を備えているコンテンツ出力方法。27. The content output method according to claim 23, wherein the selecting step includes a step of displaying the content recorded in the recording step or information indicating the content together with the identification information.
程は、前記記録する工程で記録されているコンテンツま
たはそれを示す情報を表示する工程と、 前記識別情報を入力する工程とを有し、 前記出力する工程では、前記記録されているコンテンツ
に合致する前記識別情報が入力されたときに、そのコン
テンツが出力されるコンテンツ出力方法。28. The method according to claim 23, wherein the selecting step includes a step of displaying content recorded in the recording step or information indicating the content, and a step of inputting the identification information. In the outputting step, when the identification information matching the recorded content is input, the content is output.
確認する工程を有し、 前記出力する工程では、前記記録されているコンテンツ
に相当する支払いが確認された後に、その記録されてい
るコンテンツを出力するコンテンツ出力方法。29. The method according to claim 23, further comprising the step of confirming payment of the consideration, and in the outputting step, after the payment corresponding to the recorded content is confirmed, the recorded content is deleted. Content output method to output.
程で出力されたコンテンツを示す情報を配信元または課
金サーバに発信する工程を有するコンテンツ出力方法。30. The content output method according to claim 23, further comprising transmitting information indicating the content output in the output step to a distribution source or a billing server.
程で記録された後に一定期間が経過すると、その情報を
配信元または課金サーバに発信する工程を有するコンテ
ンツ出力方法。31. The content output method according to claim 23, further comprising a step of transmitting the information to a distribution source or a billing server when a predetermined period has elapsed after the recording in the recording step.
する機構を管理するシステムと通信する工程と、 この管理するシステムとの通信と前記コンテンツの配信
とを判別する工程とを有するコンテンツ出力方法。32. The content output method according to claim 23, further comprising: communicating with a system that manages a mechanism for automatically selling products; and communicating with the system that manages the product and determining distribution of the content.
ステムに対し、前記記録する工程または前記出力する工
程で使用される機構または消耗品の管理情報を送信する
工程を有するコンテンツ出力方法。33. The content output method according to claim 23, further comprising a step of transmitting management information of a mechanism or a consumable used in the recording step or the outputting step to the managing system.
たは間接的に配信されたコンテンツを記録媒体に記録す
る工程と、 この記録されたコンテンツを記録済みの記録媒体あるい
は異なる媒体により出力する工程と、 前記コンテンツと共に配信されたユーザの識別情報に基
づき前記出力する工程において出力されるコンテンツを
選択する工程とを実行可能な命令を有するコンテンツ出
力プログラムが記録されていることを特徴とするコンピ
ュータ読取可能な記録媒体。34. recording a content directly or indirectly distributed from a computer network on a recording medium, outputting the recorded content on a recorded recording medium or a different medium, and distributing the content together with the content. And a step of selecting a content to be output in the step of outputting based on the identification information of the user.
程では、コンテンツの記録再生を行い、前記出力する工
程では選択されたコンテンツをプリントアウトする命令
をさらに有する前記コンテンツ出力プログラムが記録さ
れていることを特徴とするコンピュータ読取可能な記録
媒体。35. The content output program according to claim 34, wherein in the recording step, the content is recorded / reproduced, and in the output step, the content output program further having an instruction to print out the selected content is recorded. A computer-readable recording medium characterized by the above-mentioned.
程では、コンテンツをプリントアウトし、前記出力する
工程では、選択されたコンテンツのプリントアウトを排
出する命令をさらに有する前記コンテンツ出力プログラ
ムが記録されていることを特徴とするコンピュータ読取
可能な記録媒体。36. The content output program according to claim 34, wherein in the recording step, the content is printed out, and in the output step, the content output program further having an instruction to discharge the printout of the selected content is recorded. A computer-readable recording medium.
程で、前記記録する工程で記録されているコンテンツま
たはそれを示す情報を前記識別情報と共に表示する工程
を実行可能な命令をさらに有する前記コンテンツ出力プ
ログラムが記録されていることを特徴とするコンピュー
タ読取可能な記録媒体。37. The content output according to claim 34, further comprising an instruction capable of executing a step of displaying the content recorded in the recording step or information indicating the content together with the identification information in the selecting step. A computer-readable recording medium on which a program is recorded.
程で、前記記録する工程で記録されているコンテンツま
たはそれを示す情報を表示する工程と、前記識別情報を
入力する工程とを実行可能な命令を有し、さらに前記出
力する工程では、前記記録されているコンテンツに合致
する前記識別情報が入力されたときに、そのコンテンツ
が出力する命令をさらに有する前記コンテンツ出力プロ
グラムが記録されていることを特徴とするコンピュータ
読取可能な記録媒体。38. The command according to claim 34, wherein in the selecting step, the step of displaying the content recorded in the recording step or information indicating the content, and the step of inputting the identification information are executed. In the outputting step, when the identification information matching the recorded content is input, the content output program further having an instruction to output the content is recorded. Characteristic computer-readable recording medium.
確認する工程を実行可能な命令を有し、さらに、 前記出力する工程では、前記記録されているコンテンツ
に相当する支払いが確認された後に、その記録されてい
るコンテンツを出力する命令をさらに有する前記コンテ
ンツ出力プログラムが記録されていることを特徴とする
コンピュータ読取可能な記録媒体。39. The method according to claim 34, further comprising an instruction capable of executing a step of confirming payment of the consideration, further comprising: in the outputting step, after confirming payment corresponding to the recorded content, A computer-readable recording medium on which the content output program further having an instruction to output the recorded content is recorded.
程で出力されたコンテンツを示す情報を配信元または課
金サーバに発信する工程を実行可能な命令をさらに有す
る前記コンテンツ出力プログラムが記録されていること
を特徴とするコンピュータ読取可能な記録媒体。40. The content output program according to claim 34, further comprising an instruction capable of executing a step of transmitting information indicating the content output in the outputting step to a distribution source or a billing server. A computer-readable recording medium characterized by the above-mentioned.
程で記録された後に一定期間が経過すると、その情報を
配信元または課金サーバに発信する工程を実行可能な命
令をさらに有する前記コンテンツ出力プログラムが記録
されていることを特徴とするコンピュータ読取可能な記
録媒体。41. The content output program according to claim 34, further comprising an instruction capable of executing a step of transmitting the information to a distribution source or a charging server when a predetermined period has elapsed after being recorded in the recording step. A computer-readable recording medium characterized by being recorded.
する機構を管理するシステムと通信する工程と、この管
理するシステムとの通信と前記コンテンツの配信とを判
別する工程とを実行可能な命令をさらに有する前記コン
テンツ出力プログラムが記録されていることを特徴とす
るコンピュータ読取可能な記録媒体。42. The method according to claim 34, further comprising the steps of: communicating with a system that manages a mechanism for automatically selling products; and executing instructions for communicating with the system that manages the product and determining whether to distribute the content. A computer-readable recording medium further recording the content output program.
ステムに対し、前記記録する工程または前記出力する工
程で使用される機構または消耗品の管理情報を送信する
工程を実行可能な命令をさらに有する前記コンテンツ出
力プログラムが記録されていることを特徴とするコンピ
ュータ読取可能な記録媒体。43. The apparatus according to claim 34, further comprising an instruction capable of executing, to the managing system, a step of transmitting management information of a mechanism or a consumable used in the recording step or the outputting step. A computer-readable recording medium on which a content output program is recorded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000164412A JP2001344435A (en) | 2000-06-01 | 2000-06-01 | Contents distributing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000164412A JP2001344435A (en) | 2000-06-01 | 2000-06-01 | Contents distributing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001344435A true JP2001344435A (en) | 2001-12-14 |
Family
ID=18668034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000164412A Withdrawn JP2001344435A (en) | 2000-06-01 | 2000-06-01 | Contents distributing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001344435A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003319096A (en) * | 2002-04-18 | 2003-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | System, server, and method for data distribution |
ES2221558A1 (en) * | 2003-03-20 | 2004-12-16 | Leontina Hernandez Cortes | System for automatically printing multimedia messages from mobile phone to paper in public area, has collection mechanism operated by inserting coins, notes or credit card |
JP2005025403A (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kyocera Mita Corp | Wide area print system, server, communication terminal equipment and vending machine |
US7464333B2 (en) | 2003-11-20 | 2008-12-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, and method for controlling the image processing apparatus to process displayable and non-displayable data received from a server |
JP2009026191A (en) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Distribution device, distribution method and distribution system |
US7916322B2 (en) | 2002-03-14 | 2011-03-29 | Senshin Capital, Llc | Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location |
US7958205B2 (en) | 2002-07-09 | 2011-06-07 | Senshin Capital, Llc | Method and system for communicating between a remote printer and a server |
US8319994B2 (en) | 2007-03-02 | 2012-11-27 | Seiko Epson Corporation and Sammy Networks Co., Ltd. | Mobile terminal, printing system and printing method |
KR101333879B1 (en) | 2010-08-24 | 2013-11-27 | 주식회사 팬택 | Mobile terminal and control method using the same |
-
2000
- 2000-06-01 JP JP2000164412A patent/JP2001344435A/en not_active Withdrawn
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9983836B2 (en) | 2001-05-30 | 2018-05-29 | Intellectual Ventures I Llc | Method and system for communicating between a remote printer and a server |
US7916322B2 (en) | 2002-03-14 | 2011-03-29 | Senshin Capital, Llc | Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location |
JP2003319096A (en) * | 2002-04-18 | 2003-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | System, server, and method for data distribution |
US7958205B2 (en) | 2002-07-09 | 2011-06-07 | Senshin Capital, Llc | Method and system for communicating between a remote printer and a server |
US8645500B2 (en) | 2002-07-09 | 2014-02-04 | Intellectual Ventures I Llc | Method and system for communicating between a remote printer and a server |
US10346105B2 (en) | 2002-07-09 | 2019-07-09 | Intellectual Ventures I Llc | Method and system for communicating between a remote printer and a server |
ES2221558A1 (en) * | 2003-03-20 | 2004-12-16 | Leontina Hernandez Cortes | System for automatically printing multimedia messages from mobile phone to paper in public area, has collection mechanism operated by inserting coins, notes or credit card |
JP2005025403A (en) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kyocera Mita Corp | Wide area print system, server, communication terminal equipment and vending machine |
US7464333B2 (en) | 2003-11-20 | 2008-12-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, and method for controlling the image processing apparatus to process displayable and non-displayable data received from a server |
US8319994B2 (en) | 2007-03-02 | 2012-11-27 | Seiko Epson Corporation and Sammy Networks Co., Ltd. | Mobile terminal, printing system and printing method |
JP2009026191A (en) * | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Distribution device, distribution method and distribution system |
KR101333879B1 (en) | 2010-08-24 | 2013-11-27 | 주식회사 팬택 | Mobile terminal and control method using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4641350B2 (en) | Information communication system, information terminal, server, Internet connection method and advertisement distribution method | |
US7010500B2 (en) | On-line subscription method | |
US9264319B2 (en) | Multimedia communicator | |
US20020013815A1 (en) | Technique for effective organization and communication of information | |
US20020184096A1 (en) | Portable terminal device for providing and obtaining advertisement information, advertisement providing method, advertisement obtaining method, advertisement distributing method and program therefor | |
WO2003031914A1 (en) | Interactive taxi information system | |
JP2002245077A (en) | Information distribution service system and mobile data transmitter-receiver | |
KR20010102668A (en) | Method and system for selectively providing advertisements using a wireless mobile terminal | |
CA2489330A1 (en) | An information filling station facilitating wireless access of data content or event-related information via a portable device or other computer-based devices at predefined locations | |
JPWO2013065817A1 (en) | Advertisement server, advertisement providing system, and portable information terminal program | |
JP2001344435A (en) | Contents distributing method | |
JP4196402B2 (en) | Advertisement information processing apparatus and advertisement information processing method | |
JP2001318925A (en) | Contents distribution system | |
JP2002183160A (en) | System and method for providing information and recording medium with recorded information providing program | |
JP2002259277A (en) | System and apparatus for forming image | |
US20040063404A1 (en) | Image printing system using cellular phone with camera | |
JP2002032292A (en) | Information input-output system | |
JP3890283B2 (en) | Advertisement information providing system, navigation device, and program | |
JP2007148850A (en) | Mediating apparatus server and update information acquisition system | |
JP4032864B2 (en) | Information distribution system, mobile information communication terminal, content server, and program | |
JP2002258878A (en) | System for distributing contents data | |
JP2003242367A (en) | Portable terminal, system and method for distributing information, and system and method for ordering merchandise | |
JP2004348610A (en) | Information providing system | |
JP2005338742A (en) | Device and system for information display, and advertising method | |
JP2004078551A (en) | Method and system for applying information |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070807 |