JP2001338032A - Integrated import and export system - Google Patents

Integrated import and export system

Info

Publication number
JP2001338032A
JP2001338032A JP2000158544A JP2000158544A JP2001338032A JP 2001338032 A JP2001338032 A JP 2001338032A JP 2000158544 A JP2000158544 A JP 2000158544A JP 2000158544 A JP2000158544 A JP 2000158544A JP 2001338032 A JP2001338032 A JP 2001338032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
export
import
shipper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000158544A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kengo Nishiguchi
憲五 西口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000158544A priority Critical patent/JP2001338032A/en
Publication of JP2001338032A publication Critical patent/JP2001338032A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an integrated import and export system by which a cargo owner enterprise can easily and inexpensively carry out the execution of an importing and exporting task. SOLUTION: A terminal 1A of a cargo owner who tries to execute an importing and exporting task is connected through the Internet 2 to a terminal 1B of an agent who performs various tasks related with the import and export. This system is provided with a request information registering means 5 for receiving request information elated with goods related with a specific item or the export or the like, and for registering it in an information storing means 10, a request information publishing means 7 for obtaining the request information from the information storing means 10, and for publishing it to the agent terminal, an application information registering means 6 for receiving application information including the estimate from the agent terminal who desires task acceptance related with the specific item, and an application information publishing means 8 for publishing the application information received from the agent terminal to the owner terminal of the specific item.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、輸出入業者(荷主
企業)が輸出入業務の遂行を簡易且つ安価に実行するこ
とを支援するための新規な輸出入統合システムに関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a new integrated import / export system for assisting an import / exporter (shipper company) to execute import / export operations simply and inexpensively.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、輸出業務は、一般的に次のような
流れでなされている。 (1)まず、輸出先の相手との間で、輸出契約の締結が
なされ、輸出先から信用状(L/C)を受領したり、通
産省に対し許認可申請をしたりする。 (2)次に、必要ならば輸出会社(甲)は、輸出契約に
基づき、納期に見合った船便にスペースを確保する。つ
まり、船会社との間で船腹手配に関する契約を締結す
る。 (3)次に、必要ならば輸出保険契約を行う。つまり、
損保会社との間で保険契約を締結する。 (4)次に、輸出商品を輸出会社の自社倉庫(工場)か
ら、積出港の保税倉庫へ輸送する。つまり、運輸(陸
運)会社と契約して、貨物を保税倉庫まで輸送する。 (5)次に、その輸出商品を保税倉庫へ搬入する。この
ために、倉庫会社との間で契約を締結する。 (6)輸出商品の荷姿、容積、重量を検量する。これに
は、検量業者との間で契約を締結して行う。 (7)税関への輸出申告手続の代行を海運貨物取扱業者
(乙仲、通関業者)に依頼する。 (8)輸出申告に基づき保税倉庫から荷役埠頭へ輸出商
品を搬出する。これには、荷役会社と契約を締結して行
う。 (9)荷役会社及び船会社との協力で、輸出商品を船積
みする。 (10)船積みに伴って、船会社から船荷証券(B/
L)を受領する一方、輸出先への船積案内を送付する。
また、取引銀行へ船積書類の買い取りを依頼して、買い
取り代金を受領する。
2. Description of the Related Art Conventionally, export business is generally performed in the following flow. (1) First, an export contract is concluded with the partner of the export destination, and a letter of credit (L / C) is received from the export destination and a license application is filed with the Ministry of International Trade and Industry. (2) Next, if necessary, the export company (A) secures space on the shipping service that matches the delivery date based on the export contract. In other words, a contract is concluded with the shipping company regarding the arrangement of shipping. (3) Next, if necessary, contract for export insurance. That is,
Conclude an insurance contract with a non-life insurance company. (4) Next, export goods are transported from the export company's own warehouse (factory) to the bonded warehouse at the port of departure. In other words, it contracts with a transportation (land transportation) company to transport the cargo to the bonded warehouse. (5) Next, carry the export product to the bonded warehouse. For this purpose, a contract is concluded with the warehouse company. (6) Weigh the package, volume, and weight of export products. This is done by entering into a contract with a calibrator. (7) Request the freight forwarding business (Otsunaka, customs broker) to perform the export declaration procedure to customs. (8) Export goods from bonded warehouse to cargo handling wharf based on export declaration. This is done by signing a contract with the cargo handling company. (9) Cooperate with cargo handling companies and shipping companies to load export goods. (10) Along with shipping, the shipping company issues a bill of lading (B /
L), and send the shipping information to the export destination.
It also requests the bank to purchase shipping documents and receives the purchase price.

【0003】一方、輸入業務は、一般的には、次のよう
な流れでなされている。 (1)まず、輸入先の相手との間で、輸入契約の締結が
なされ、通産省に対し許認可申請を行ったりする。ま
た、輸入先には、信用状開設依頼を行う。 (2)次に、必要ならば輸入会社(甲)は輸入契約に基
づき、納期に見合った船便にスペースを確保する。つま
り、船会社との間で契約を締結する。 (3)次に、必要ならば、輸出保険契約を損保会社との
間で締結する。 (4)輸入先から船積案内書類を受領すると共に、船会
社から貨物到着案内を受領する。そして、輸入商品が荷
降港に到着する前に通関・荷受(税関への輸入申告代
行)依頼をする。これには、海運貨物取扱業者(乙仲)
へ依頼する。 (5)船が到着したら、船会社や荷役会社の協力で、輸
入商品を陸揚する。また、取引銀行との間で、船積書類
到着通知、輸入手形決済・引受、船積書類(B/L)受
領がなされる。 (6)陸揚した輸入商品は一旦保税倉庫へ搬入される。
これには、倉庫会社との間で契約を締結する。 (7)通関手続が完了し、搬出届が受理されると、輸入
商品を保税倉庫から搬出する。これには、運輸(陸運)
会社と契約を締結して、依頼する。 (8)保税倉庫から搬出以後は、国内貨物同様に取り扱
うことになる。
[0003] On the other hand, the import business is generally performed in the following flow. (1) First, an import contract is concluded with the importing partner, and a license application is filed with the Ministry of International Trade and Industry. In addition, it requests the importer to open a letter of credit. (2) Next, if necessary, the importing company (A) secures space on the shipping service that meets the delivery date based on the import contract. That is, a contract is concluded with the shipping company. (3) Next, if necessary, an export insurance contract is concluded with the non-life insurance company. (4) Receiving the shipping guidance documents from the import destination and receiving the cargo arrival guidance from the shipping company. Then, before the imported goods arrive at the port of unloading, they request customs clearance / receipt (request of import declaration to customs). This includes shipping freight carriers (Otsunaka)
To ask. (5) When the ship arrives, land the imported goods with the cooperation of shipping companies and cargo handling companies. In addition, notice of arrival of shipping documents, settlement and acceptance of import bills, and receipt of shipping documents (B / L) are made with the bank. (6) The landed imported goods are once carried into the bonded warehouse.
To do this, a contract is signed with a warehouse company. (7) When the customs clearance procedure is completed and the notification of removal is accepted, the imported goods are removed from the bonded warehouse. This includes transportation (land transportation)
Conclude a contract with the company and make a request. (8) After being unloaded from the bonded warehouse, it will be handled like domestic cargo.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では、荷役企業は、低コストで効率のよい輸出入関
連企業を自由に、手早く、容易に選択することができな
かった。また、輸出入関連企業の側からも、従来の方法
では、荷主企業に対し低コストの役務を積極的に提案す
ることができなかった。
However, in the conventional method, the cargo handling company cannot freely, quickly and easily select a low-cost and efficient import / export-related company. In addition, import-export-related companies have not been able to actively propose low-cost services to shipper companies using conventional methods.

【0005】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その主たる目的は、荷主企業が輸出入業務の遂
行を簡易且つ安価に実行することができ、輸出入関連企
業の側から低コストのサービスを積極的にアピールする
ことのできる輸出入統合システムを提供することにあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and a main object of the present invention is to enable a shipper company to easily and inexpensively carry out import / export operations, and to reduce the burden on import / export-related companies. It is an object of the present invention to provide an import / export integrated system capable of actively promoting cost services.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の輸出入統合システムは、輸出ないし
輸入を行おうとする荷主の端末と、輸出入に関連して各
種業務を行う業者の端末とにネットワークを介して接続
可能とされた輸出入統合システムであって、以下の構成
要件を備えることを特徴とする。 (1)荷主端末から、特定案件についての貨物やその輸
送等に関する依頼情報(案件情報)を受信して情報記憶
手段に登録する依頼情報登録手段。 (2)(業者端末からの依頼情報の閲覧要求に対し)前
記依頼情報を情報記憶手段から取得して業者端末に開示
する依頼情報開示手段。 (3)特定案件について業務受託を希望する業者端末か
ら、その見積を含んだ応募情報を受信(して情報記憶手
段に登録)する応募情報登録手段。 (4)業者端末から前記応募情報を受信した場合に、そ
の応募情報をその特定案件の荷主端末に開示する応募情
報開示手段。
In order to achieve the above object, a first import / export integrated system according to the present invention comprises a terminal for a shipper who intends to export or import, and various operations related to import / export. An integrated import / export system that can be connected to a terminal of a trader via a network, and has the following configuration requirements. (1) Request information registration means for receiving, from a shipper terminal, request information (case information) relating to a cargo for a specific matter and its transportation, and registering the information in an information storage means. (2) Request information disclosing means for acquiring the request information from the information storage means and disclose the request information to the trader terminal (in response to a request for browsing the request information from the trader terminal). (3) Application information registration means for receiving (and registering the information in the information storage means) application information including the estimate from a trader terminal who wishes to outsource the work for a specific case. (4) Application information disclosing means for, when receiving the application information from the trader terminal, disclosing the application information to the shipper terminal of the specific case.

【0007】また、本発明の第2の輸出入統合システム
は、輸出ないし輸入を行おうとする荷主の端末と、輸出
入に関連して各種業務を行う業者の端末とにネットワー
クを介して接続可能とされた輸出入統合システムであっ
て、以下の構成要件を備えることを特徴とする。なお、
前記第1の輸出入統合システムと一体化することもでき
る。 (1)業者端末から、業務の受託希望に関する依頼情報
(業者情報)を受信して情報記憶手段に登録する依頼情
報登録手段。 (2)(荷主端末からの依頼情報の閲覧要求に対し)前
記依頼情報を情報記憶手段から取得して荷主端末に開示
する依頼情報開示手段。 (3)特定案件について業務委託を希望する荷主端末か
ら、見積依頼を含んだ応募情報を受信(して情報記憶手
段に登録)する応募情報登録手段。 (4)荷主端末から前記応募情報を受信した場合に、そ
の応募情報を対応する業者端末に開示する応募情報開示
手段。
Further, the second import / export integration system of the present invention can be connected via a network to a terminal of a shipper who intends to export or import, and a terminal of a trader who performs various operations related to import / export. And an integrated import / export system characterized by the following configuration requirements. In addition,
It can also be integrated with the first import / export integration system. (1) Request information registration means for receiving request information (trader information) relating to a business commission request from a trader terminal and registering the received information in an information storage means. (2) Request information disclosing means for acquiring the request information from the information storage means (in response to a request for browsing the request information from the shipper terminal) and disclosing the request information to the shipper terminal. (3) Application information registration means for receiving (and registering it in the information storage means) application information including a request for quotation from a shipper terminal who wishes to outsource business for a specific case. (4) Application information disclosure means for, when receiving the application information from the shipper terminal, disclosing the application information to a corresponding trader terminal.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の輸出入統合システ
ムについて、更に詳細に説明する。図1は、本発明の輸
出入統合システムの一実施例のシステム構成図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the import / export integrated system of the present invention will be described in more detail. FIG. 1 is a system configuration diagram of one embodiment of an import / export integration system of the present invention.

【0009】この実施例の輸出入統合システムは、輸出
入を希望する荷主企業と、輸出入に関連して各種業務を
遂行する船会社、倉庫会社、陸上輸送会社、通関手続会
社(乙仲)、荷役会社、損害保険会社等をネットワーク
(インターネット)上で結び、それぞれの情報交換の場
として、入札業務、引合い、見積り受発注業務等を円滑
に行うのを支援するシステムである。
The integrated import / export system of this embodiment includes a shipper company desiring to import and export, and a shipping company, a warehouse company, a land transportation company, and a customs clearance company (Otonaka) who perform various operations related to import and export. It is a system that connects cargo handling companies, non-life insurance companies, and the like on a network (Internet), and supports the smooth execution of bidding, inquiry, quote ordering, and the like as places for information exchange.

【0010】各荷主の側には、それぞれ荷主端末1Aが
備えられている。また、船会社、倉庫会社、陸運会社、
通関手続会社、荷役会社、損保会社等の各輸出入関連企
業の側にも、それぞれ業者端末1Bが備えられている。
なお、実際には、インターネットの利用者の内、本シス
テムへの会員登録やメニューの選択に応じて、荷主端末
1Aないし業者端末1Bに分かれることになる。
[0010] Each shipper is provided with a shipper terminal 1A. Also, shipping companies, warehouse companies, land transportation companies,
Each import / export-related company such as a customs clearance company, a cargo handling company, a non-life insurance company, etc. is also provided with a trader terminal 1B.
Actually, the Internet users are divided into the shipper terminal 1A and the trader terminal 1B according to the member registration to the present system and the selection of the menu.

【0011】荷主端末1Aと業者端末1Bは、ぞれぞれ
本システムのサーバ3と双方向通信可能に通信回線を介
して接続可能とされている。ここでは、インターネット
からなるネットワーク2を介して接続可能とされてい
る。
The shipper terminal 1A and the trader terminal 1B can be connected to the server 3 of the present system via a communication line so as to be capable of two-way communication. Here, connection is possible via a network 2 composed of the Internet.

【0012】各荷主端末1A及び各業者端末1Bは、荷
主ないし業者により操作される入出力装置であり、本実
施例ではパーソナルコンピュータから構成されている。
すなわち、例えばパソコン本体、キーボードやマウス、
ディスプレイの他、サーバ3との通信を可能にするため
にモデムないしターミナルアダプター等と、WWWブラ
ウザやメールソフト等からなる通信手段などを備えて構
成されている。なお、荷主端末1Aや業者端末1Bは、
パソコンに限らずその他の各種端末とすることができる
のは勿論である。例えば、携帯電話やPHS等の各種携
帯端末等としてもよい。
Each shipper terminal 1A and each trader terminal 1B are input / output devices operated by the shipper or trader, and in this embodiment are constituted by personal computers.
That is, for example, the personal computer body, keyboard and mouse,
In addition to the display, it is provided with a modem or terminal adapter for enabling communication with the server 3 and communication means such as a WWW browser and mail software. In addition, the shipper terminal 1A and the trader terminal 1B
It goes without saying that other various terminals can be used instead of the personal computer. For example, various mobile terminals such as a mobile phone and a PHS may be used.

【0013】本実施例のサーバ3は、一以上の荷主端末
1A及び業者端末1Bと双方向通信可能とされており、
会員認証、情報登録、情報開示、個別通知の各手段と、
会員情報やログ情報、ウェブ情報、課金情報等の各種情
報が記憶された情報記憶手段とを備えている。具体的に
は、認証手段4、依頼情報登録手段5、応募情報登録手
段6、依頼情報開示手段7、応募情報開示手段8と、会
員情報記憶手段9、依頼情報記憶手段10、応募情報記
憶手段11などの他、前記各端末(荷主端末1A,業者
端末1B)との間での通信を可能にするための通信手段
などを備えて構成されている。
The server 3 of this embodiment is capable of two-way communication with one or more shipper terminals 1A and trader terminals 1B.
Member authentication, information registration, information disclosure, individual notification means,
Information storage means for storing various information such as member information, log information, web information, billing information, and the like. Specifically, authentication means 4, request information registration means 5, application information registration means 6, request information disclosure means 7, application information disclosure means 8, member information storage means 9, request information storage means 10, application information storage means 11 and other communication means for enabling communication with each of the terminals (the shipper terminal 1A and the trader terminal 1B).

【0014】認証手段4は、本システムを利用するに先
立って、その利用しようとする者が正規の会員か否かを
認証するための手段である。例えば、依頼情報登録手段
5による依頼情報の登録、依頼情報開示手段7による依
頼情報の公開、ないし応募情報登録手段6による応募情
報の登録に先立って、それら情報を登録ないし閲覧しよ
うとする荷主ないし業者が正規の会員か否かを認証する
手段である。
The authentication means 4 is means for authenticating whether or not a person who intends to use the system is an authorized member before using the system. For example, prior to the registration of the request information by the request information registration means 5, the disclosure of the request information by the request information disclosure means 7, or the registration of the application information by the application information registration means 6, the shipper who intends to register or browse the information is called. This is a means to authenticate whether the trader is a legitimate member.

【0015】認証手段4を設けたことから分かるよう
に、本実施例のシステムは、会員登録した者のみが利用
可能とされている。すなわち、荷主ないし業者は、まず
オンライン(ないしオフライン)にて自己の属性情報等
の会員情報(企業名、住所、電話番号、FAX番号、E
メールアドレス、業種等)を会員情報記憶手段9に登録
する。これにより、ユーザIDとパスワードの設定を受
け、以後はそのユーザID(会員コード)とパスワード
を用いて認証手段4にて認証を受けることで、本システ
ムの各種サービスを受けることが可能とされる。なお、
会員情報記憶手段9は、上記会員情報を記憶する手段で
あり、本実施例ではデータベースから構成される。
As can be seen from the provision of the authentication means 4, the system of this embodiment can be used only by a registered member. That is, the shipper or the trader first online (or off-line) obtains member information such as his / her own attribute information (company name, address, telephone number, FAX number, E
(E-mail address, business type, etc.) are registered in the member information storage means 9. As a result, the user ID and password are set, and after that, the user is authenticated by the authentication unit 4 using the user ID (member code) and password, so that various services of the present system can be received. . In addition,
The member information storage means 9 is a means for storing the above member information, and in the present embodiment is constituted by a database.

【0016】依頼情報登録手段5は、荷主端末1Aない
し業者端末1Bから依頼情報を受信して、その依頼情報
を依頼情報記憶手段10に登録するための手段である。
依頼情報の入力は、インターネットホームページを介し
て端末1側から直接的に行われる。なお、依頼情報記憶
手段10は、上記依頼情報を記憶する手段であり、本実
施例ではデータベースから構成される。
The request information registering means 5 is a means for receiving request information from the shipper terminal 1A or the trader terminal 1B and registering the request information in the request information storage means 10.
The request information is input directly from the terminal 1 via the Internet homepage. The request information storage means 10 is a means for storing the request information, and in the present embodiment is constituted by a database.

【0017】依頼情報には、荷主側からの案件情報と、
船会社等の業者側からの業者情報とに分けられる。案件
情報とは、特定案件についての貨物やその輸送等に関す
る情報であり、例えば荷主の名称や所在地等の荷主自体
に関する荷主基本情報と、輸出入したい貨物内容に関す
る貨物情報、荷積ないし荷揚の場所ないし時期に関する
仕向地情報、国内の各種作業(輸送を含む)ないし手続
等に関する国内輸送情報、業務委託したい業務種別に関
する業務委託範囲情報、応募受付期間、情報掲示期間等
が含まれる。なお、ここで指定した情報掲示期間だけ、
ネット上で情報公開に供されることになる。
The request information includes case information from the shipper side,
It is divided into trader information from traders such as shipping companies. Project information is information on the cargo and its transportation for a specific project.For example, shipper basic information on the shipper itself, such as the name and location of the shipper, cargo information on the contents of the cargo to be imported / exported, and loading / unloading locations. Or destination information on the timing, domestic transportation information on various domestic operations (including transportation) or procedures, business outsourcing information on the type of business to be outsourced, application acceptance period, information posting period, etc. In addition, only during the information posting period specified here,
The information will be released on the Internet.

【0018】業者情報とは、各種業務の受託希望に関す
る情報であり、その業者自体に関する情報も含まれるこ
とがある。例えば、船会社の場合には、船の入出港スケ
ジュールや空スペースに関する情報が含まれており、本
実施例では船舶自体に関する本船マスター情報と、その
船舶の入出港スケジュールや空スペースに関する本船動
静情報とから構成されている。
[0018] The trader information is information relating to the desire to receive various services, and may also include information about the trader itself. For example, in the case of a shipping company, information on the port entry / exit schedule and empty space of the ship is included. In this embodiment, the ship master information on the ship itself, and the vessel movement information on the port entry / exit schedule and the empty space of the ship are included. It is composed of

【0019】依頼情報開示手段7は、荷主ないし業者か
らの前記依頼情報を業者ないし荷主に開示する手段であ
り、本実施例では依頼情報記憶手段10から所望の依頼
情報を取得して、荷主端末1Aないし業者端末1Bから
閲覧可能にインターネットホームページ上にて開示され
る。つまり、荷主からの案件情報は、インターネットホ
ームページ上にて公開されて、業者端末1Bからの閲覧
に供される一方、業者からの業者情報は、インターネッ
トホームページ上にて公開されて、荷主端末1Aからの
閲覧に供される。
The request information disclosing means 7 is a means for disclosing the request information from the shipper or the trader to the trader or the shipper. In this embodiment, the request information disclosure means 7 obtains desired request information from the request information storage means 10 and sends the request information to the shipper terminal. The information is disclosed on an Internet homepage so that it can be browsed from 1A or the trader terminal 1B. That is, the case information from the shipper is disclosed on the Internet homepage and is provided for viewing from the trader terminal 1B, while the trader information from the trader is published on the Internet homepage and is read from the shipper terminal 1A. To be viewed.

【0020】応募情報登録手段6は、特定の依頼情報に
対して、業者が業務受託ないし荷主が業務委託するため
に、その依頼情報に対して応募するための手段であり、
その応募情報は応募情報記憶手段11に記憶される。特
に、業者が見積りを出し、或いは業者に見積りを依頼す
るための手段である。本実施例では、インターネットホ
ームページを介して応募可能とされている。
The application information registering means 6 is a means for applying to the request information in order for the trader to outsource the work or the shipper to outsource the work to the specific request information,
The application information is stored in the application information storage unit 11. In particular, it is a means for a trader to give an estimate or to request a quote from a trader. In the present embodiment, it is possible to apply via an Internet homepage.

【0021】例えば、案件情報に対する応募の場合に
は、特定案件について業務受託を希望する業者が、その
業務受託を希望する業務種別とその見積金額等を含めて
回答、応募すればよい。また、業者情報に対する応募の
場合には、特定案件について業務委託を希望する荷主
が、特定の業者に対して見積りを依頼すればよい。な
お、応募情報記憶手段11は、上記応募情報を記憶する
手段であり、本実施例ではデータベースから構成され
る。
For example, in the case of application for case information, a company that wishes to receive a business for a specific case may reply and apply, including the type of business for which the business is desired and the estimated amount. Further, in the case of application for trader information, a shipper who wishes to outsource business for a specific case may request a specific trader to make an estimate. The application information storage means 11 is a means for storing the above application information, and in the present embodiment is constituted by a database.

【0022】応募情報開示手段8は、業者端末1Bない
し荷主端末1Aから応募情報を受信した場合に、その応
募情報を対応する荷主端末1Aないし業者端末1Bに開
示する手段である。この実施例では、該当者宛ての電子
メールを送信することで応募情報を開示可能としている
が、認証を受けた該当者が閲覧可能なインターネットホ
ームページを用いて応募情報を開示するようにしてもよ
い。
The application information disclosing means 8 is a means for, when receiving application information from the trader terminal 1B or the shipper terminal 1A, disclosing the application information to the corresponding shipper terminal 1A or the trader terminal 1B. In this embodiment, the application information can be disclosed by transmitting an e-mail addressed to the person, but the application information may be disclosed using an Internet homepage that can be viewed by the authenticated person. .

【0023】次に、本実施例の輸出入統合システムの動
作について、図2から図22の画面例に基づいて説明す
る。まず、本システムを利用して輸出入関連業務を依頼
しようとする荷主、或いは荷主から輸出入関連業務を請
け負おうとする業者は、それぞれ、本システムを利用可
能になるために会員登録を行う。
Next, the operation of the import / export integrated system of this embodiment will be described with reference to screen examples shown in FIGS. First, a shipper who intends to request import / export-related business using the present system or a contractor who intends to undertake import / export-related business from the shipper registers as a member so that the present system can be used.

【0024】オンラインにて会員登録しようとする者
は、自己の端末を用いて、インターネットで本システム
のウェブサイトに接続する。すると、例えば図2に示す
ようなログイン画面が端末側に送信されて、その端末の
ディスプレイに表示される。
A person who intends to register as a member online connects to a website of the present system via the Internet using his / her own terminal. Then, for example, a login screen as shown in FIG. 2 is transmitted to the terminal side and displayed on the display of the terminal.

【0025】図示のログイン画面は、既登録の会員の認
証のために、ユーザIDとパスワードの入力を受け付け
るものであるが、未登録の会員は、その画面下部に表示
された「新規登録」のボタンをマウスでクリックして選
択することで、新規登録が可能とされている。
The illustrated login screen accepts the input of a user ID and a password in order to authenticate a registered member, but an unregistered member can enter a “new registration” displayed at the bottom of the screen. New registration is possible by clicking the button with the mouse and selecting it.

【0026】「新規登録」のボタンをクリックすると、
その選択信号がサーバに送信され、それを受信したサー
バは、図3に示すような会員登録画面を端末に送信し
て、そのディスプレイに表示させる。
Clicking the "New registration" button
The selection signal is transmitted to the server, and upon receipt of the selection signal, the server transmits a member registration screen as shown in FIG. 3 to the terminal and causes the terminal to display the screen.

【0027】図示の会員登録画面では、会員になろうと
する企業の企業名、フリガナ、郵便番号、住所、電話番
号、Eメールアドレスの他、業種が選択入力可能とされ
ている。なお、都道府県名と業種については、いわゆる
プルダウン形式のリストボックス中から所定のものを選
択可能とされている。
In the illustrated member registration screen, the business name, reading, postal code, address, telephone number, and e-mail address of a company to become a member can be selected and input. It should be noted that a predetermined prefecture name and business type can be selected from a so-called pull-down list box.

【0028】会員登録画面にてキーボードやマウス等か
ら所定事項を入力ないし指定した後、画面上に表示され
た「登録」ボタンをマウスでクリックする。すると、入
力された事項がサーバに送信され、それを受信したサー
バは、それを会員情報として会員情報データベースに登
録する。なお、会員登録に先立って、会員登録しようと
する者は、本システムの趣旨(荷主や業者のメリット
等)や、利用に関する規定(取引参加に関する規定、発
注に関する規定、受注に関する規定等)、システムの概
要やセキュリティー等についての説明のホームページの
閲覧が可能とされており、登録はこれら規約への同意と
みなすことができる。
After inputting or specifying predetermined items from the keyboard, mouse, or the like on the member registration screen, the "register" button displayed on the screen is clicked with the mouse. Then, the input items are transmitted to the server, and the server that has received the items registers it in the member information database as member information. Prior to the member registration, the person who intends to register as a member must register the purpose of this system (eg, merchant's and merchant's merits), use rules (eg, transaction participation rules, ordering rules, ordering rules, etc.) It is possible to browse the homepage for an overview of security and explanations of security, etc., and registration can be regarded as agreement to these terms.

【0029】会員情報データベースへの会員情報の登録
に伴って、ユーザIDとパスワードが設定され、これら
の情報が登録画面にて入力されたEメールアドレスに送
信されて会員登録が完了する。よって、以後は、会員と
して、そのユーザIDとパスワードを用いて、本システ
ムのサービスを受けられることになる。
Along with the registration of the member information in the member information database, a user ID and a password are set, and these information are transmitted to the e-mail address entered on the registration screen to complete the member registration. Therefore, thereafter, as a member, the service of this system can be received using the user ID and the password.

【0030】すなわち、既登録の会員は、自己の端末に
て本システムのウェブサイトに接続した後、図2のログ
イン画面にて、ユーザIDとパスワードを所定欄に入力
した後、「ログイン」ボタンをクリックすればよい。す
ると、これら情報はサーバに送信されて、それを受信し
たサーバは、ユーザIDとパスワードに基づいて会員情
報データベースのログ情報を検索して、正規の会員か否
かの認証を行う。そして、正規の会員の場合には、例え
ば図4に示すような会員トップページを送信して、端末
のディスプレイに表示させる。
That is, a registered member connects to the website of the present system using his / her own terminal, enters a user ID and a password in predetermined fields on a login screen shown in FIG. Just click. Then, the information is transmitted to the server, and the server that has received the information searches the log information of the member information database based on the user ID and the password, and authenticates whether or not the user is a legitimate member. In the case of a regular member, for example, a member top page as shown in FIG. 4 is transmitted and displayed on the display of the terminal.

【0031】図示の会員トップページでは、荷主からの
案件情報と、各業者からの業者情報とに区別されてい
る。なお、業者として、本実施例では、船会社、倉庫会
社、陸運会社、乙仲、荷役会社、保険会社に区分けされ
ている。
In the illustrated member top page, there is a distinction between case information from the shipper and trader information from each trader. In this embodiment, the companies are classified into shipping companies, warehouse companies, land transportation companies, Otsunaka, cargo handling companies, and insurance companies.

【0032】そして、案件情報用として、「荷主企業情
報」、「案件情報登録」(、「案件情報変更・取
消」)、「輸出入案件情報表示」、「輸出入案件情報掲
示板」、「輸出入案件情報検索」、「案件見積登録」の
選択が可能とされている。
For the case information, "shipper company information", "case information registration"("change / cancel case information"), "import / export case information display", "import / export case information bulletin board", "export" It is possible to select "entered matter information search" and "matter estimate registration".

【0033】また、業者情報としては、業種ごとに次の
ような選択が可能とされている。まず、船会社の場合に
は、船会社情報として、「本船マスター情報登録」(、
「本船マスター情報変更・取消」)、「本船マスター情
報表示」、「本船動静情報登録」(、「本船動静情報変
更・取消」)、「本船動静情報表示」、「本船動静情報
一覧」、「本船動静情報検索」、「本船手配見積依頼」
に分けられている。
Further, as the trader information, the following selections are possible for each type of business. First, in the case of a shipping company, “Vessel master information registration” (,
"Vessel Master Information Change / Cancellation"), "Vessel Master Information Display", "Vessel Movement Information Registration"("Vessel Movement Information Change / Cancellation"), "Vessel Movement Information Display", "Vessel Movement Information List", " Vessel movement information search "," Vessel arrangement quote request "
Are divided into

【0034】また、倉庫会社の場合には、保税倉庫情報
として、「倉庫マスター情報登録」、「倉庫マスター情
報表示」、「倉庫空情報登録」、「倉庫空情報表示」、
「倉庫空情報一覧」、「倉庫空情報検索」、「保税倉庫
手配見積依頼」に分けられている。
In the case of a warehouse company, as bonded bonded warehouse information, “register warehouse master information”, “display warehouse master information”, “register warehouse empty information”, “display warehouse empty information”,
It is divided into "Warehouse empty information list", "Warehouse empty information search", and "Request for quotation for bonded warehouse arrangement".

【0035】また、陸運会社の場合には、陸送情報とし
て、「路線情報登録」、「路線情報表示」、「空車情報
登録」、「空車情報表示」、「空車情報一覧」、「空車
情報検索」、「陸送手配見積依頼」に分けられている。
In the case of a land transportation company, as the land transportation information, “Registration of route information”, “Display of route information”, “Registration of empty vehicle information”, “Display of empty vehicle information”, “List of empty vehicle information”, “Search for empty vehicle information” ”And“ Request for an estimate of land transportation arrangements ”.

【0036】また、乙仲の場合には、乙仲情報として、
「乙仲マスター情報登録」、「乙仲情報表示」、「乙仲
情報一覧」、「乙仲情報検索」、「通関手配見積依頼」
に分けられている。
In the case of Otsunaka, as Otsunaka information,
"Otonaka Master Information Registration", "Otonaka Information Display", "Otonaka Information List", "Otonaka Information Search", "Request for Customs Arrangement Quotation"
Are divided into

【0037】また、荷役会社の場合には、荷役情報とし
て、「荷役マスター情報登録」、「荷役情報表示」、
「荷役情報一覧」、「荷役情報検索」、「荷役手配見積
依頼」に分けられている。
In the case of a cargo handling company, as cargo handling information, “Register cargo master information”, “Display cargo handling information”,
It is divided into “List of cargo handling information”, “retrieval of cargo handling information”, and “request for cargo handling arrangement quotation”.

【0038】さらに、保険会社の場合には、保険情報と
して、「保険会社マスター登録」、「保険情報表示」、
「保険会社情報一覧」、「保険会社情報検索」、「保険
手配見積依頼」に分けられている。
Further, in the case of an insurance company, insurance information includes “register insurance company master”, “display insurance information”,
It is divided into "Insurance company information list", "Insurance company information search", and "Insurance arrangement quote request".

【0039】今、荷主が特定案件について案件情報の登
録を行おうとする場合には、前述した方法によりユーザ
ーIDとパスワードにて認証を受けた後、上記会員トッ
プページにて「案件情報登録」をクリックして選択すれ
ばよい。この選択が行われると、その選択信号を受信し
たサーバは、図5(及びその続きの図6)に示すような
案件情報登録画面を荷主端末に送信して、荷主端末のデ
ィスプレイに表示させる。
When the shipper wants to register the case information for a specific case, he / she is authenticated with the user ID and the password by the above-described method, and then enters “case information registration” on the member top page. Just click and select. When this selection is made, the server that has received the selection signal transmits a case information registration screen as shown in FIG. 5 (and the subsequent FIG. 6) to the shipper terminal and causes the display of the shipper terminal to display it.

【0040】図示例の案件情報登録画面では、荷主のコ
ード、名称、所在地、電話番号等からなる荷主基本情報
と、輸出ないし輸入の別を表す輸出入区分、船名、その
案件のコード、名称、契約諸条件、貨物情報、仕向地情
報、国内輸送情報、業務委託範囲等に関する案件情報そ
のものと、応募受付期間や情報掲示期間、その他のコメ
ントの入力が可能とされている。
In the illustrated case information registration screen, the shipper's basic information including the shipper's code, name, location, telephone number, etc., the import / export category indicating export / import, the ship name, the code and name of the case It is also possible to input contract information, contract information, cargo information, destination information, domestic transport information, project information itself concerning the scope of business consignment, etc., an application acceptance period, an information posting period, and other comments.

【0041】この内、荷主コード、名称、所在地、電話
番号については、ログイン時に入力されたユーザIDに
基づいて、会員情報データベースから所望の情報が取得
されて、その情報が該当欄に記入された状態で表示され
ることになる。また、案件コードは、案件ごとに固有の
番号が付されることで、他の案件と識別するためのもの
であり、案件情報登録画面の表示時に自動的に固有のも
のが付されて表示される。なお、案件コードは書換えが
不能であるが、案件名称については、「〜の輸出の件」
等と適宜に記入すればよい。
As for the shipper code, name, location, and telephone number, desired information is obtained from the member information database based on the user ID entered at the time of login, and the information is entered in the corresponding columns. It will be displayed in the state. Also, the matter code is assigned a unique number for each matter to distinguish it from other matters, and is automatically displayed with a unique number when displaying the matter information registration screen. You. The case code cannot be rewritten, but the case name is
Etc. may be entered as appropriate.

【0042】また、貨物情報には、品目、品質・材質、
容量、重量、荷姿、個数、備考の欄があり、例えば品目
として「化学製品」、品質・材質として「中古の素
材」、荷姿として「パッキンケース(段ボール)」等と
指定する。
The cargo information includes items, quality / material,
There are columns for capacity, weight, packing style, quantity, and remarks. For example, items are designated as "chemical products", quality / material as "used materials", and packing style as "packing case (cardboard)".

【0043】また、仕向地情報には、仕向地(積出
地)、揚港(積港)、積港(揚港)、港、時期の欄があ
り、例えば輸出の場合の例として、仕向地として「北米
(米国)」、揚港として「ロサンジェルス」、積港とし
て「日本」の「横浜」港を指定し、時期としては「20
00年6月1日」から「2000年6月30日」と指定
すればよい。なお、地区名(国名等)や港名は、リスト
ボックスから所定のものを選択可能とされている。
The destination information includes destination (departure), port (departure), port (departure), port, and time columns. "North America (USA)" as the land, "Los Angeles" as the unloading port, "Yokohama" port of "Japan" as the loading port, and "20
What is necessary is to specify from "June 1, 2000" to "June 30, 2000". It should be noted that the district name (country name, etc.) and the port name can be selected from a list box.

【0044】また、国内輸送情報には、国内での陸送が
行われるか否か、行われるとしてそれはどこからどこま
でか、保税倉庫はいるか、いるとしてどこに必要か、V
ANNNINGや通関の有無について指定がなされる。
図示例では、陸送、保税倉庫、VANNNINGや通関
の項目にチェック欄があるので、該当する項目について
マウスでチェックを付け、必要ならば詳細な情報を入力
すればよい。例えば、北海道から横浜までの輸送後、横
浜にて保税倉庫が必要ならば、陸送の欄にチェックを付
けて「北海道」〜「横浜」と指定すると共に、保税倉庫
の欄にチェックを付けて「横浜」を指定すればよい。な
お、例えばコンテナに荷物を出し入れするのが必要なら
ば、VANNNINGにチェックをつければよいし、通
関手続が必要ならば通関の欄にチェックをつければよ
い。
The domestic transportation information includes information on whether or not land transportation is performed in the country, from where to where it is performed, where there is a bonded warehouse, where it is necessary if there is, and V
ANNING and customs clearance are specified.
In the illustrated example, items such as land transportation, bonded warehouse, VANNING and customs clearance have check boxes. Therefore, the corresponding items can be checked with a mouse and detailed information can be input if necessary. For example, if you need a bonded warehouse in Yokohama after transportation from Hokkaido to Yokohama, check the land transportation column and specify "Hokkaido" to "Yokohama", and add a check in the bonded warehouse column. Yokohama "can be specified. For example, if it is necessary to put the luggage in and out of the container, it is only necessary to check VANNING. If customs clearance procedures are required, the customs clearance column may be checked.

【0045】業務委託範囲は、通関手続、保税倉庫、陸
上輸送、海上輸送、荷役、保険の各項目についてチェッ
ク欄があるので、業務委託しようとする業務の項目につ
いて、マウスでチェックを付ければよい。
The outsourcing scope includes check boxes for customs procedures, bonded warehouses, land transportation, marine transportation, cargo handling, and insurance. Therefore, it is sufficient to check the items of the business to be outsourced with the mouse. .

【0046】そして、応募受付期間は、期間の始期と終
期の指定によりなされる。例えば、応募受付期間とし
て、「2000年3月1日」〜「2000年3月31
日」と入力して指定すればよい。また、情報掲示期間に
ついても同様にして期間指定を行えばよい。
The application acceptance period is specified by designating the start and end of the period. For example, as an application acceptance period, “March 1, 2000” to “March 31, 2000”
The date may be input and specified. Further, the information posting period may be designated in the same manner.

【0047】以上のようにして、荷主端末にて所定の案
件情報を入力ないし指定した後、荷主は、案件情報登録
画面中に表示された「登録」ボタンをクリックすればよ
い。登録ボタンがクリックされると、案件情報がサーバ
に送信され、それを受信したサーバは、案件情報を依頼
情報データベースに登録すると共に、荷主端末には案件
情報を受付した旨の表示画面を送信する。
As described above, after inputting or designating predetermined case information at the shipper terminal, the shipper may click the "register" button displayed on the case information registration screen. When the register button is clicked, the case information is transmitted to the server, and the server receiving the case registers the case information in the request information database and transmits a display screen indicating that the case information has been received to the shipper terminal. .

【0048】ところで、案件情報の登録後、案件情報に
変更があったり、案件情報の登録を取り消したい場合に
は、案件情報の変更と取消が可能とされている。例え
ば、案件情報公開後に、ある業者との間で契約締結等に
至った場合には、案件情報の取消の指示が可能とされて
いる。
By the way, after the registration of the case information, if there is a change in the case information or if it is desired to cancel the registration of the case information, the case information can be changed and canceled. For example, if a contract is concluded with a certain company after the disclosure of the case information, an instruction to cancel the case information can be made.

【0049】案件情報の変更や取消は、ログイン画面で
認証を受けた後、所定のメニュー画面にて「案件情報変
更・取消」をクリックして選択すればよい。すると、サ
ーバは、図7(及びその続きの図8)に示すような案件
情報変更・取消画面を荷主端末に送信して、荷主端末の
ディスプレイに表示させる。
To change or cancel the case information, after authentication is performed on the log-in screen, the user may click “change / cancel case information” on a predetermined menu screen to select it. Then, the server transmits a case information change / cancel screen as shown in FIG. 7 (and the subsequent FIG. 8) to the shipper terminal and causes the display of the shipper terminal to display the screen.

【0050】この案件情報変更・取消画面では、まず登
録済の案件を指定する。例えば、ログイン時のユーザI
Dに基づいて、依頼情報データベースからそのユーザに
よる案件情報の案件コードと案件名の一覧がリストボッ
クス内に表示されるので、荷主はそのボックス内から所
望の案件を選択すればよい。
In the case information change / cancel screen, first, a registered case is specified. For example, user I at the time of login
Based on D, a list of the case codes and the case names of the case information by the user from the request information database is displayed in the list box, and the shipper may select a desired case from the box.

【0051】また、その案件コードとユーザIDに基づ
いて、会員情報データベースからその荷主に関する荷主
基本情報が取得されると共に、依頼情報データベースか
らその案件に関する荷主案件情報が取得されて、案件情
報登録画面と同様の画面が、所定欄を埋めた状態で表示
される。よって、荷主は、その案件情報を変更する場合
には、それに加筆修正すればよいし、その案件情報の登
録を取り消したい場合には、処理区分として「取消」の
欄にチェックを付ければよい。いずれの場合にも、最後
に「登録」ボタンをクリックすることで、その変更や取
消の情報がサーバに送信されるので、サーバはその情報
に基づいて該当案件の案件情報の変更や登録取消を行う
ことになる。また、サーバは、その案件情報の変更や取
消の登録を受け付けた旨を示す画面を荷主端末に送信し
て、そのディスプレイに表示させる。
Further, based on the case code and the user ID, shipper basic information on the shipper is obtained from the member information database, and shipper case information on the case is obtained from the request information database. Is displayed in a state where predetermined fields are filled. Therefore, the shipper may modify the case information by adding or modifying it, and if the shipper wants to cancel the registration of the case information, the shipper may check the "cancel" column as the processing category. In any case, by clicking the “Register” button at the end, the information of the change or cancellation is sent to the server, and the server changes the case information of the applicable case or cancels the registration based on the information. Will do. Further, the server transmits to the shipper terminal a screen indicating that the registration of the change or cancellation of the case information has been received, and causes the display to display the screen.

【0052】一方、船会社等の業者は、自己の端末にて
本システムのウェブサイトに接続することで、荷主が登
録した前記案件情報をホームページ上で閲覧することが
でき、所望の案件については見積をしたりして応募する
ことができる。
On the other hand, a shipping company or the like can browse the case information registered by the shipper on the homepage by connecting to the website of the present system at his / her own terminal. You can apply for a quote.

【0053】この場合、業者は、ログイン画面にてユー
ザIDとパスワードを入力して認証を受けたことを前提
に、所定のメニュー画面にて「輸出入案件情報掲示板」
をクリックする。このクリックにより、図9に示すよう
な案件情報の一覧画面が業者端末に送信されて、業者端
末のディスプレイに表示される。この輸出入案件情報掲
示板では、案件コード、出港予定日(入港予定日)、仕
向地(積出地)、荷倉庫地域、品目、荷姿、個数、重量
・容積、募集期限、荷主コメントが案件ごとに行を変え
て表示される。なお、これら情報は、依頼情報データベ
ースに登録された案件情報から所望の部分が取得されて
表示されることになる。
In this case, the trader enters the user ID and password on the log-in screen and is authenticated.
Click. By this click, a list screen of the case information as shown in FIG. 9 is transmitted to the dealer terminal and displayed on the display of the dealer terminal. In this import / export project information bulletin board, the project code, scheduled port departure date (scheduled port entry date), destination (shipment destination), cargo storage area, item, packing style, quantity, weight / volume, solicitation deadline, and shipper comment Each line is displayed on a different line. Note that a desired portion of these pieces of information is obtained from the case information registered in the request information database and is displayed.

【0054】ところで、この輸出入案件情報掲示板画面
では、簡単な検索が可能とされており、その検索条件に
合致した案件の一覧表示が可能とされている。ここで
は、輸出ないし輸入の別を指定する輸出入区分と、通関
手続、保税倉庫、陸上輸送、海上輸送、荷役ないし保険
の委託業務種別の内のいずれか一以上の指定を行うこと
で、案件情報の絞り込みが可能とされている。なお、こ
の指定は、マウスにて該当項目のチェックを付けること
で行われる。所定条件を指定して、「検索開始」ボタン
をクリックすると、依頼情報データベース中から条件に
合致した案件が特定され、その件数が業者端末に送信さ
れて所定欄に表示されると共に、その内の先頭から所定
数の案件については一覧表示がなされる。そして、画面
中の「次の案件を検索」をクリックにすれば、次の案件
についての一覧を見ることが可能となる。
On the import / export case information bulletin board screen, a simple search can be performed, and a list of cases that match the search conditions can be displayed. Here, the import / export category specifying export or import and the designation of one or more of customs procedures, bonded warehouse, land transportation, marine transportation, cargo handling or insurance consignment business type are specified. It is possible to narrow down information. This designation is made by checking the corresponding item with a mouse. When a predetermined condition is specified and a "search start" button is clicked, a case that matches the condition is specified from the request information database, and the number of cases is transmitted to the trader terminal and displayed in a predetermined column. A list is displayed for a predetermined number of cases from the top. Then, by clicking "Search for the next case" on the screen, a list of the next case can be viewed.

【0055】また、画面中の「検索条件設定」ボタンを
クリックしたり、所定のメニュー画面にて「輸出入案件
情報検索」をクリックすることで、案件情報のより詳細
な検索が可能とされている。例えば、図10のような案
件情報検索条件設定画面を業者端末に送信して検索条件
の入力が可能とされている。図示例では、案件情報中の
業務委託範囲、輸出入区分、仕向地情報、国内輸送情
報、応募受付期間により絞り込みが可能とされている。
所定事項を選択ないし入力した後、「検索開始」ボタン
をクリックすると、その条件に合致した案件が依頼情報
データベースから抽出されて一覧表示されることにな
る。
Further, by clicking a "search condition setting" button on the screen or clicking "import / export case information search" on a predetermined menu screen, a more detailed search of the case information is enabled. I have. For example, a case information search condition setting screen as shown in FIG. 10 is transmitted to a trader terminal so that search conditions can be input. In the illustrated example, it is possible to narrow down by the business consignment range, the import / export category, the destination information, the domestic transport information, and the application acceptance period in the case information.
When a "search start" button is clicked after selecting or inputting a predetermined item, cases matching the conditions are extracted from the request information database and displayed in a list.

【0056】そして、一覧表示を見た業者は、その案件
の詳細を閲覧したい場合には、当該案件に対応した「詳
細」ボタンをクリックすればよい。詳細ボタンがクリッ
クされると、その案件コードに基づいて依頼情報データ
ベースが検索されて、当該案件の案件情報が取得され
て、業者情報に送信されてディスプレイ表示される。
When the trader who sees the list display wants to view the details of the case, he or she can click the "Details" button corresponding to the case. When the detail button is clicked, the request information database is searched based on the case code, the case information of the case is acquired, transmitted to the company information, and displayed on the display.

【0057】本実施例の場合、図11(及びその続きの
図12)に示すような案件情報詳細表示画面を業者端末
に送信して、業者端末のディスプレイに表示させる。図
示例の場合、荷主が案件情報の登録を行った案件情報登
録画面と同様の画面にて、その所定欄が埋められた状態
で表示されることになる。つまり、案件コードに基づい
て依頼情報データベースから取得されたデータが記入さ
れた状態で表示される。また、その案件に対して応募が
なされている場合には、その応募状況として何社の応募
がなされているかの表示もなされる。これには、応募情
報データベースを検索して、該当案件コードの応募情報
の数を算出して、それを表示すればよい。
In the case of this embodiment, a case information detailed display screen as shown in FIG. 11 (and the subsequent FIG. 12) is transmitted to the trader terminal and displayed on the display of the trader terminal. In the case of the example shown in the figure, the screen is displayed in a state where the predetermined column is filled in on a screen similar to the case information registration screen in which the shipper has registered the case information. That is, the data is displayed in a state where the data obtained from the request information database based on the case code is entered. If an application has been made for the case, the application status is displayed as to how many companies have made the application. This can be done by searching the application information database, calculating the number of pieces of application information of the applicable matter code, and displaying the calculated information.

【0058】以上のようにして、各案件の内容を検討し
た後、特定の案件について業務受託を希望する業者は、
その受託希望業務と見積金額を指定して、荷主にアプロ
ーチをかけることができる。これには、案件情報詳細表
示画面や所定のメニュー画面から「見積登録」をクリッ
クすればよい。これにより、図13に示すような案件見
積登録画面が業者端末に送信されて、そのディスプレイ
に表示される。
As described above, after examining the contents of each case, a company that wishes to outsource the work for a specific case,
It is possible to approach the shipper by designating the commissioned business and the estimated amount. This can be done by clicking “Register Estimate” from the case information detail display screen or a predetermined menu screen. Thereby, a case estimate registration screen as shown in FIG. 13 is transmitted to the trader terminal and displayed on its display.

【0059】この案件見積登録画面では、案件コード・
名称、荷主コード・名称の他、受託希望業務、見積金
額、応募条件、応募者の入力がなされる。ここで、案件
詳細情報表示画面から案件見積登録画面に移行した場合
には、その詳細表示されていた案件コードや荷主コード
が自動的に記入されて表示されることになる。また、受
託希望業務については、通関手続、保税倉庫、陸上輸
送、海上輸送、荷役、保険の項目が表示されるので、該
当欄にマウスでチェックを入れればよい。また、見積金
額については、金額を入力すると共に、通貨単位と税区
分を指定する。また、応募条件としては、支払条件、納
期、見積有効期限、その他のコメントが入力可能とされ
ている。なお、支払条件とは、月末締めや現金払い等の
情報であり、納期とは作業完了の納期である。そして、
この案件見積登録画面では、さらに業者コードや名称、
担当者名、応募日時(これは自動的にセットされる)が
指定されて、画面中の「登録」ボタンをクリックするこ
とで、応募がなされる。
In the case estimate registration screen, the case code
In addition to the name, shipper code and name, input is made for the contracted work, estimated amount, application conditions, and applicant. Here, when the screen shifts from the case detail information display screen to the matter estimate registration screen, the matter code and the shipper code displayed in detail are automatically entered and displayed. In addition, for the services to be commissioned, items such as customs clearance procedures, bonded warehouse, land transportation, sea transportation, cargo handling, and insurance are displayed, so that the relevant fields can be checked with the mouse. As for the estimated amount, the user inputs the amount and specifies the currency unit and tax category. As application conditions, payment conditions, delivery date, estimated expiration date, and other comments can be input. Note that the payment condition is information such as month-end closing and cash payment, and the delivery date is a delivery date of completion of work. And
On this matter estimate registration screen, furthermore, the supplier code and name,
The name of the person in charge and the date and time of application (this is automatically set) are specified, and the application is made by clicking the “register” button on the screen.

【0060】「登録」ボタンがクリックされると、その
案件見積登録画面にて入力ないし指定された情報がサー
バに送信され、その情報を受信したサーバは、その応募
情報を応募情報データベースに登録する。これに伴い、
サーバは、応募情報の登録を受け付けた旨の表示画面を
業者端末に送信して表示させる。また、サーバは、応募
された案件の荷主宛てに、Eメールにて応募情報を個別
通知する。なお、このEメール送信は、応募情報中の荷
主コードに基づいて会員情報データベースを検索して、
該当の荷主のEメールアドレスを取得し、それに基づい
てメール送信を実行することになる。そして、以後は、
原則として、当事者間にてEメール等で内容を詰めるこ
とになる。
When the "Register" button is clicked, the information input or specified on the case estimate registration screen is transmitted to the server, and the server receiving the information registers the application information in the application information database. . Along with this,
The server transmits a display screen to the effect that the registration of the application information has been accepted to the trader terminal and displays it. Further, the server individually notifies the application information to the shipper of the applied matter by e-mail. In addition, this email transmission searches a member information database based on the shipper code in application information,
The e-mail address of the shipper concerned is obtained, and mail transmission is executed based on the e-mail address. And after that,
In principle, the content will be packed between the parties by e-mail or the like.

【0061】以上では、荷主の側から情報発信して、そ
れに業者側が回答する場合について説明したが、本シス
テムは業者の側から荷主企業に情報発信するのにも対応
することができる。
In the above, a case has been described where information is transmitted from the shipper and the trader responds to the information. However, the present system can be adapted to transmit information from the trader to the shipper company.

【0062】例えば、船会社は、まず自己の船舶自体の
本船マスター情報と、その船舶の動静情報を登録する。
これら情報の登録は、まず業者が自己の端末を用いて、
本システムのウェブサイトに接続し、所定のログイン画
面にてユーザIDとパスワードを入力して認証を受けた
後に行うことができる。
For example, a shipping company first registers its own ship master information and its own movement information.
To register this information, the trader first uses his own terminal,
This can be done after connecting to the website of this system and inputting a user ID and password on a predetermined login screen and receiving authentication.

【0063】認証後、業者はまず本船マスター情報の登
録を行う。これには、所定のメニュー画面にて、「本船
マスター情報登録」の項目をクリックすればよい。この
選択が行われると、サーバは図14に示すような本船マ
スター情報登録画面を業者端末に送信して、業者端末の
ディスプレイに表示させる。よって、業者(ここでは船
会社)は、自己の端末から本船の船舶自体に関する本船
マスター情報を入力ないし指定していけばよい。
After the authentication, the trader first registers the ship master information. This can be done by clicking the item “Register Vessel Master Information” on a predetermined menu screen. When this selection is made, the server transmits a ship master information registration screen as shown in FIG. 14 to the trader terminal and displays it on the display of the trader terminal. Therefore, the trader (here, the shipping company) may input or designate the ship master information on the ship itself from his own terminal.

【0064】図示の本船マスター情報登録画面では、会
員コード・名称、本船コード・船名、船舶情報、国籍、
船籍港、コールサイン、船舶TEL、テレックスナンバ
ー、船会社コード(オペレーター)、所有者(オーナ
ー)、総トン数、積載可能荷物の正味のトン数が登録可
能とされている。ここで、会員コードや会員名は、ログ
イン時のユーザIDに基づいて自動的に付されることに
なる。また、本船コードは、本船ごとに固有のものが付
されるのであり、本画面中に所定のものが付された状態
で表示される。また、船舶情報には、LOA、D.W.T.、
船幅、コンテナ区分、エンジン、シャフト、ブリッジ位
置、カーコギアの入力ないし指定が可能とされている。
In the illustrated Vessel Master Information Registration screen, the Member Code / Name, Vessel Code / Vessel, Vessel Information, Nationality,
The port of registration, call sign, ship TEL, telex number, shipping company code (operator), owner (owner), gross tonnage, and net tonnage of loadable luggage can be registered. Here, the member code and the member name are automatically given based on the user ID at the time of login. Also, the ship code is assigned a unique code for each ship, and is displayed on the screen with a predetermined code attached. In addition, ship information includes LOA, DWT,
It is possible to input or specify the ship width, container classification, engine, shaft, bridge position, car cog gear.

【0065】このようにして本船マスター情報を入力な
いし指定した後、画面中の「登録」ボタンをクリックす
る。すると、入力された本船マスター情報はサーバに送
信され、それを受信したサーバは、その本船マスター情
報を依頼情報データベースに登録する。また、業者端末
には、登録を受け付けた旨の表示がなされる。
After inputting or specifying the ship master information in this way, the “register” button on the screen is clicked. Then, the input vessel master information is transmitted to the server, and the server receiving the information registers the vessel master information in the request information database. In addition, a display to the effect that registration has been accepted is displayed on the trader terminal.

【0066】ところで、本船マスター情報も案件情報の
場合と同様に、本船マスター情報の登録後、その情報に
変更があったり、その登録を取り消したい場合には、そ
の情報の変更と登録取消が可能とされている。
In the meantime, similarly to the case information of the vessel master information, if there is a change in the information after the registration of the vessel master information or if it is desired to cancel the registration, the information can be changed and the registration can be canceled. It has been.

【0067】本船マスター情報の変更や取消は、ログイ
ン画面で認証を受けた後、所定のメニュー画面にて「本
船マスター情報変更・取消」をクリックして選択すれば
よい。すると、サーバは、図15に示すような本船マス
ター情報変更・取消画面を荷主端末に送信して、荷主端
末のディスプレイに表示させる。
The change or cancellation of the ship master information may be selected by clicking “change / cancel ship master information” on a predetermined menu screen after authentication on the login screen. Then, the server transmits a ship master information change / cancellation screen as shown in FIG. 15 to the shipper terminal and causes the display to be displayed on the display of the shipper terminal.

【0068】この本船マスター情報変更・取消画面で
は、まず登録済の本船を指定する。例えば、ログイン時
のユーザIDに基づいて、依頼情報データベースからそ
のユーザによる本船マスター情報の本船コードと船名の
一覧がリストボックス内に表示されるので、荷主(船会
社)はそのボックス内から所望の本船を指定すればよ
い。
On this ship master information change / cancel screen, a registered ship is first specified. For example, based on the user ID at the time of login, a list of the ship code and the ship name of the ship master information by the user is displayed in the list box from the request information database. It is sufficient to specify the ship.

【0069】本船が指定されると、その本船コードに基
づいて、依頼情報データベースからその本船に関する本
船マスター情報が取得されて、本船マスター情報登録画
面と同様の画面が、所定欄を埋めた状態で表示される。
よって、その本船マスター情報を変更する場合には、そ
れに加筆修正すればよい。また、本船マスター情報の登
録を取り消したい場合には、処理区分の「取消」の欄に
チェックを付ければよい。いずれの場合にも、最後に
「登録」ボタンをクリックすることで、その変更や取消
の情報がサーバに送信されるので、サーバはその情報に
基づいて、依頼情報データベースの該当レコードに対し
て本船マスター情報の変更や取消処理を行う。また、サ
ーバは、その本船マスター情報の変更や取消の登録を受
け付けた旨を示す画面を荷主端末に送信して、そのディ
スプレイに表示させる。
When the vessel is designated, the vessel master information relating to the vessel is obtained from the request information database based on the vessel code, and a screen similar to the vessel master information registration screen is displayed with a predetermined column filled. Is displayed.
Therefore, when the vessel master information is changed, it is sufficient to add and correct it. If you want to cancel the registration of the vessel master information, you can check the "Cancel" column in the processing category. In either case, by clicking the “Register” button at the end, the information of the change or cancellation is sent to the server. Based on the information, the server sends the ship information to the corresponding record in the request information database. Change or cancel master information. In addition, the server transmits a screen indicating that registration of change or cancellation of the ship master information has been received to the shipper terminal and causes the display to be displayed on the display.

【0070】以上のようにして登録された本船マスター
情報について、会員はその情報をホームページ上にて閲
覧可能とされている。本船マスター情報を閲覧したい荷
主等の会員は、所定のログイン画面にてユーザーIDと
パスワードを入力して認証を受けた後、所定のメニュー
画面にて「本船マスター情報表示」をクリックすればよ
い。すると、図16のような本船マスター情報表示画面
が端末に送信されてそのディスプレイに表示される。こ
の本船マスター情報表示画面は、前記本船マスター情報
登録画面と同様の画面とされている。この画面にて、本
船マスター情報を閲覧したい者は、本船コードや船名を
指定すればよい。この指定を受けると、依頼情報データ
ベース中の本船マスター情報の内、指定された本船に関
する本船マスター情報が取得されて、その情報を加入し
た状態で画面表示がなされることになる。なお、後述す
る本船動静情報詳細表示画面から移行した場合には、動
静情報閲覧中のその本船のマスター情報が自動的に表示
されることになる。
The members of the vessel master information registered as described above can be browsed on the homepage. A member such as a shipper who wishes to view the vessel master information may enter a user ID and a password on a predetermined login screen and be authenticated, and then click on “display vessel master information” on a predetermined menu screen. Then, a ship master information display screen as shown in FIG. 16 is transmitted to the terminal and displayed on the display. This vessel master information display screen is the same screen as the vessel master information registration screen. Anyone wishing to view the vessel master information on this screen may specify the vessel code and vessel name. When this designation is received, the ship master information of the designated ship is acquired from the ship master information in the request information database, and the screen is displayed with the information added. In addition, when the display is shifted from the ship movement information detailed display screen described later, the master information of the ship during the movement information browsing is automatically displayed.

【0071】本船マスター情報を登録した船会社は、そ
の本船についての動静情報について登録を行う。この場
合も、船会社は認証を受けた後、所定のメニュー画面に
て、「本船動静情報登録」をクリックすればよい。この
選択が行われると、サーバは図17に示すような本船動
静情報登録画面を業者端末に送信して、業者端末のディ
スプレイに表示させる。よって、船会社は、自己の端末
から本船のスケジュールや空きスペース等に関する本船
動静情報を入力ないし指定して登録することができる。
The shipping company that has registered the vessel master information registers the movement information about the vessel. Also in this case, the shipping company may click “register ship motion information” on a predetermined menu screen after being authenticated. When this selection is made, the server transmits a ship motion information registration screen as shown in FIG. 17 to the trader terminal and causes the display of the trader terminal to be displayed. Therefore, the shipping company can register by entering or designating vessel movement information on the vessel schedule, empty space, and the like from its own terminal.

【0072】図示の本船動静情報登録画面では、本船動
静コード、会員コード、本船コード、配船ナンバー、V
OYナンバー、空きスペース、前港、国内ローテーショ
ン、次港、ドック予定日付の登録が可能とされている。
この内、本船動静コードは、本船動静情報ごとに固有の
ものとされ、本画面の表示に伴って自動的に付された状
態で表示される。また、会員コードは、ログイン時のも
のが自動的に付される。また、本船コードは、本船マス
ター情報登録の際に割り当てられたものを入力する。本
船コードが入力されると、その本船コードに基づいて依
頼情報データベースの本船マスター情報が検索されて、
該当する本船のマスター情報中から船名が取得されて所
定欄に表示されることになる。なお、国内ローテーショ
ンは、国内に停泊予定の港名をリストボックスから指定
すると共に、その停泊期間を指定して指示する。
In the illustrated vessel movement information registration screen, a vessel movement code, a member code, a vessel code, a vessel allocation number, V
It is possible to register OY number, empty space, previous port, domestic rotation, next port, and scheduled dock date.
Of these, the vessel movement information is unique to each vessel movement information, and is displayed in a state automatically attached with the display of this screen. In addition, the member code at the time of login is automatically added. In addition, the Vessel Code is the one assigned at the time of Vessel Master Information registration. When the vessel code is entered, vessel master information in the request information database is searched based on the vessel code,
The ship name is obtained from the master information of the relevant ship and displayed in a predetermined column. In the domestic rotation, the port name to be berthed in Japan is specified from the list box, and the berthing period is specified and specified.

【0073】本船動静情報を入力した後、画面中の「登
録」ボタンをクリックすると、その本船動静情報がサー
バに送信され、それを受信したサーバは、本船動静情報
を本船動静コードごとに依頼情報データベースに登録す
る。なお、この登録の受付が行われると、サーバは業者
端末にその旨を表示した画面を送信してそのディスプレ
イに表示させる。
After entering the vessel movement information, clicking the “Register” button on the screen transmits the vessel movement information to the server, and upon receiving the information, the server sends the vessel movement information to the request information for each vessel movement code. Register in the database. When the registration is accepted, the server transmits a screen indicating the fact to the trader terminal and displays the screen on the display.

【0074】この本船動静情報についても、その登録後
に、情報の変更や取消が可能とされている。本船動静情
報の変更や取消は、ログイン画面で認証を受けた後、所
定のメニュー画面にて「本船動静情報変更・取消」をク
リックして選択すればよい。すると、サーバは、図18
に示すような本船動静情報変更・取消画面を荷主端末に
送信して、荷主端末のディスプレイに表示させる。
It is also possible to change or cancel the ship movement information after registration. The change or cancellation of the vessel motion information can be selected by clicking “change / cancel vessel motion information” on a predetermined menu screen after authentication on the login screen. Then, the server returns to FIG.
The ship movement information change / cancel screen as shown in (1) is transmitted to the shipper terminal and displayed on the display of the shipper terminal.

【0075】この本船動静情報変更・取消画面では、ま
ず登録済の本船を指定する。例えば、ログイン時のユー
ザIDに基づいて、依頼情報データベースからそのユー
ザによる本船マスター情報の本船コードの一覧がプルダ
ウン形式のリストボックス内に表示されるので、船会社
はそのボックス内から所望の本船を指定すればよい。こ
の本船コードに指定に伴って、その本船コードに対応す
る本船名が表示される。
On this vessel movement information change / cancel screen, first, a registered vessel is designated. For example, based on the user ID at the time of login, a list of vessel codes of vessel master information by the user from the request information database is displayed in a pull-down list box, so the shipping company can select a desired vessel from the box. You can specify it. Along with the designation of the vessel code, a vessel name corresponding to the vessel code is displayed.

【0076】本船が指定されると、その本船コードに基
づいて、依頼情報データベースからその本船に関する本
船動静コードが取得されて、リストボックス内に表示さ
れるので、所望の本船動静情報コードを指定すればよ
い。
When the vessel is designated, the vessel movement code relating to the vessel is obtained from the request information database based on the vessel code and displayed in the list box, so that the desired vessel movement information code can be designated. I just need.

【0077】本船動静コードが指定されると、その本船
動静コードに基づいて依頼情報データベースが検索され
て、該当する本船動静情報が取得されて、本船動静情報
登録画面と同様の画面が、所定欄を埋めた状態で表示さ
れる。よって、本船動静情報を変更する場合には、処理
区分として「変更」にチェックを付けて、所望欄に加筆
修正すればよい。また、本船動静情報の登録を取り消し
たい場合には、処理区分として「取消」にチェックを付
ければよい。いずれの場合にも、最後に「登録」ボタン
をクリックすることで、その変更や取消の情報がサーバ
に送信されるので、サーバはその情報に基づいて、依頼
情報データベースの該当レコードに対して本船動静情報
の変更や取消処理を行う。なお、サーバは、その本船動
静情報の変更や取消の登録を受け付けた場合には、その
旨を示す画面を荷主端末に送信して、そのディスプレイ
に表示させる。
When the vessel movement code is designated, the request information database is searched based on the vessel movement code, the corresponding vessel movement information is obtained, and a screen similar to the vessel movement information registration screen is displayed in a predetermined column. Is displayed in a state where is filled. Therefore, when the vessel movement information is changed, "change" may be checked as a processing category, and correction may be made in the desired column. If it is desired to cancel the registration of the vessel movement information, "cancel" may be checked as the processing category. In either case, by clicking the “Register” button at the end, the information of the change or cancellation is sent to the server. Based on the information, the server sends the ship information to the corresponding record in the request information database. Change or cancel the movement information. When the server receives the registration of the change or cancellation of the vessel motion information, the server transmits a screen indicating that to the shipper terminal and displays the screen on the display.

【0078】一方、荷主が本船のスケジュールや空きス
ペースを知りたい場合には、所定のログイン画面にて認
証を受けた後、所定のメニュー画面にて「本船動静情報
一覧」をクリックして指定すればよい。この選択信号を
受けたサーバは、図19に示すような本船動静情報の一
覧画面を荷主端末に送信して、荷主端末のディスプレイ
に表示させる。この本船動静入出港予定情報一覧画面
(掲示板)では、本船動静コード、船会社、船名、配船
ナンバー、VOYナンバー、仕向地、積港・揚港、ET
A(到着日時)、ETD(出発日時)、空スペースが本
船動静情報ごとに行を変えて表示されることになる。な
お、これら情報は、依頼情報データベースに登録された
本船動静情報から所望の部分が取得されて表示されるこ
とになる。
On the other hand, if the shipper wants to know the ship's schedule and empty space, he / she is authenticated on a predetermined log-in screen, and then clicks “Vessel Movement Information List” on a predetermined menu screen to specify it. I just need. The server that has received this selection signal transmits a list screen of the ship motion information as shown in FIG. 19 to the shipper terminal and causes the display of the shipper terminal to display the list screen. On this Vessel Movement / Departure Schedule Information List screen (bulletin board), the Vessel Movement Code, Shipping Company, Ship Name, Shipment Number, VOY Number, Destination, Loading / Unloading Port, ET
A (arrival date and time), ETD (departure date and time), and empty space are displayed in different lines for each vessel movement information. It should be noted that these pieces of information are obtained by displaying desired portions from the vessel motion information registered in the request information database.

【0079】ところで、本船動静情報を所定の絞り込み
条件にて絞り込んだ後、所定要件に合致したものだけを
所定件数ずつ表示させることができる。この絞り込み
は、前記一覧画面中にて「検索条件設定」ボタンをクリ
ックしたり、所定のメニュー画面にて「本船動静情報検
索」をクリックすればよい。この選択が行われると、サ
ーバは、例えば図20のような本船動静情報検索画面を
荷主端末に送信して、検索条件の入力を受け付ける。図
示例では、本船マスター情報や本船動静情報中の仕向
地、積港(揚げ港)、船形態、船会社コード(オペレー
ター)にて検索が可能とされている。なお、仕向地や港
名、船形態は、リストボックス中から該当のものを指定
する形式とされている。
By the way, after narrowing down the vessel motion information under a predetermined narrowing condition, only the information that meets the predetermined requirement can be displayed by a predetermined number. This narrowing may be performed by clicking a “search condition setting” button on the list screen or by clicking “vehicle movement information search” on a predetermined menu screen. When this selection is made, the server transmits, for example, a ship motion information search screen as shown in FIG. 20 to the shipper terminal, and accepts input of search conditions. In the illustrated example, it is possible to search by destination, loading / unloading port, ship type, and shipping company code (operator) in the vessel master information and vessel movement information. It should be noted that the destination, port name, and ship type are specified in the list box.

【0080】本船動静情報検索画面にて、所定の条件を
指定した後、「検索開始」ボタンをクリックする。する
と、その検索条件を受信したサーバは、依頼情報データ
ベース内の本船動静情報を検索して、その条件に合致し
た本船動静情報を特定して、一覧表示させる。
On the ship motion information search screen, after specifying a predetermined condition, a "search start" button is clicked. Then, the server receiving the search condition searches the vessel motion information in the request information database, specifies the vessel motion information that meets the condition, and displays the list.

【0081】そして、一覧表示を見た荷主は、その本船
動静情報の詳細を閲覧したい場合には、それに対応した
「詳細」ボタンをクリックすればよい。詳細ボタンがク
リックされると、その本船動静コードに基づいて依頼情
報データベースが検索されて、当該本船動静コードの本
船動静情報が取得されて、荷主端末に送信されてそのデ
ィスプレイに表示される。
When the shipper who has viewed the list view wants to view the details of the vessel movement information, he or she can click the "details" button corresponding to the information. When the detail button is clicked, the request information database is searched based on the ship movement code, the ship movement information of the ship movement code is obtained, transmitted to the shipper terminal, and displayed on the display.

【0082】本実施例の場合、図21に示すような本船
動静情報詳細表示画面を荷主端末に送信して、荷主端末
のディスプレイに表示させる。図示例の場合、船会社が
本船動静情報の登録を行った本船動静情報登録画面と同
様の画面にて、その所定欄が埋められた状態で表示され
る。つまり、本船動静コードに基づいて依頼情報データ
ベースから取得されたデータが記入された状態で表示さ
れる。
In the case of the present embodiment, a ship movement information detailed display screen as shown in FIG. 21 is transmitted to the shipper terminal and displayed on the display of the shipper terminal. In the case of the illustrated example, the screen is displayed in a state in which predetermined fields are filled in on a screen similar to the vessel motion information registration screen in which the shipping company has registered the vessel motion information. That is, the data obtained from the request information database based on the vessel movement code is displayed in a state where the data is entered.

【0083】ところで、本船動静情報詳細表示画面中の
「本船マスター情報表示」のボタンをクリックすること
で、その本船のマスター情報の閲覧が可能となる。すな
わち、「本船マスター情報表示」がクリックされると、
本船コードに基づいて依頼情報データベースの本船マス
ター情報が検索され、該当する本船のマスター情報を取
得して、その情報を加入した状態で、図16に示すよう
な本船マスター情報表示画面に移行することになる。
By clicking on the "Vessel Master Information Display" button on the Vessel Movement Information Detailed Display screen, the master information of the Vessel can be browsed. In other words, when "Vessel Master Information Display" is clicked,
The master information of the vessel in the request information database is searched based on the vessel code, the master information of the corresponding vessel is acquired, and, with the information added, the screen shifts to the vessel master information display screen as shown in FIG. become.

【0084】以上のようにして、各本船やその動静情報
の内容を検討した後、特定の本船について業務委託を希
望する荷主は、委託する場合の費用の見積を船会社に依
頼する。例えば、本船動静情報詳細表示画面や所定のメ
ニュー画面から「(本船手配)見積依頼」のボタンをク
リックすればよい。これにより、図22に示すような本
船手配見積依頼画面が荷主端末に送信されて、そのディ
スプレイに表示される。
As described above, after examining the contents of each vessel and its motion information, the shipper who wants to outsource the business to a specific vessel requests the shipping company to estimate the cost of outsourcing. For example, a button of “(ship arrangement) estimate request” may be clicked from the vessel movement information detailed display screen or a predetermined menu screen. As a result, a ship arrangement quote request screen as shown in FIG. 22 is transmitted to the shipper terminal and displayed on its display.

【0085】この本船手配見積依頼画面では、本船動静
コード、見積依頼案件コード・名称、依頼者コード、見
積期限、依頼者のコメントが入力される。なお、本船動
静情報詳細表示画面から本船手配見積依頼画面に移行し
た場合には、その詳細表示されていた本船動静コードが
自動的に記入されて表示されることになる。また、依頼
者コードは、ログイン時のユーザーIDに基づいて記入
された状態で表示される。なお、見積依頼案件コード・
名称は、見積依頼ごとに固有のものが付された状態で表
示されることになる。そして、画面中の「見積依頼」ボ
タンをクリックすることで、本船手配の応募がなされ
る。
On the ship arrangement quote request screen, the ship movement code, the quote request matter code / name, the client code, the estimate deadline, and the comment of the client are input. When the display is shifted from the vessel movement information detail display screen to the ship arrangement quote request screen, the vessel movement code displayed in detail is automatically entered and displayed. The requester code is displayed in a state where it is entered based on the user ID at the time of login. In addition, quote request matter code
The name is displayed with a unique name attached to each quote request. Then, by clicking on the "Request for Quote" button on the screen, an application for the vessel arrangement is made.

【0086】「見積依頼」ボタンがクリックされると、
その本船手配見積依頼画面にて入力ないし指定された情
報がサーバに送信され、その情報を受信したサーバは、
その応募情報を応募情報データベースに登録する。これ
に伴い、サーバは、応募情報の登録を受け付けた旨の表
示画面を荷主端末に送信して表示させる。また、サーバ
は、応募された本船の船会社宛てに、Eメールにて本船
手配の応募と見積依頼があった旨を知らせる。なお、こ
のEメール送信は、本船コードに基づいて会員情報デー
タベースを検索して、該当の業者(船会社)のEメール
アドレスを取得し、それに基づいてメール送信すること
で行われる。そして、以後は、原則として、当事者間に
てEメール等で内容を詰めることになる。
When the “Request for Quotation” button is clicked,
The information entered or specified on the ship arrangement quote request screen is transmitted to the server, and the server that receives the information
The application information is registered in the application information database. Along with this, the server transmits a display screen indicating that the registration of the application information has been received to the shipper terminal and causes the display screen to be displayed. In addition, the server notifies the shipping company of the applicant of the application by e-mail that the application for the arrangement of the vessel and the request for estimation have been made. This e-mail transmission is performed by searching the member information database based on the ship code, obtaining the e-mail address of the corresponding contractor (ship company), and transmitting the e-mail based on the e-mail address. Thereafter, in principle, the content is packed between the parties by e-mail or the like.

【0087】ところで、この実施例の輸出入統合システ
ムでは、会員専用の掲示板を用いて情報交換を行うこと
も可能とされている。この場合は、所定のログイン画面
にて認証を受けた後、所定のメニュー画面を介して会員
企業のホームページへのリンク集を作成すればよい。例
えば、会員企業名の一覧を作成して、その企業名をクリ
ックすることで、その会社のホームページへリンクさせ
るのである。
In the import / export integrated system of this embodiment, information can be exchanged using a bulletin board dedicated to members. In this case, after the user is authenticated on the predetermined login screen, a link collection to the home page of the member company may be created via the predetermined menu screen. For example, a list of member company names is created, and by clicking on the company name, a link to the company's homepage is made.

【0088】次に、以上の輸出入統合システムにて、輸
出業務を行う場合の一例について説明する。輸出会社
(荷主)と船会社との商談を例にとると、輸出会社
(甲)はまず輸出契約に基づき、納期に見合った船便に
スペースを確保するために、ウェブ上の掲示板に案件情
報を掲示する。例えば、「輸出荷主会社(甲)は、××
年××月××日頃、○○国□□港へ、物品◎◎を××ト
ン輸出します、見積に参加される船会社各位は弊社専用
掲示板へご一報下さい」と公開する。
Next, an example of a case where an export business is performed in the above-mentioned integrated import / export system will be described. Taking the business talk between the export company (shipper) and the shipping company as an example, the export company (A) first writes the project information on a bulletin board on the web based on the export contract in order to secure space on the shipping service that matches the delivery date. Post it. For example, "Export shipper company (A) is xx
Every year xx month xx, we will export xx tons of goods ◎ ◎ to XX country □ port. For shipping companies participating in the quotation, please notify our dedicated bulletin board. ”

【0089】これに対し、複数の船会社が本システムを
介して甲社の掲示板にアクセスして、その情報を閲覧す
る。そして、応募可能ならば、船名、配船スケジュール
等を甲社の掲示板に入力して、見積応募の意思表示をす
る。
On the other hand, a plurality of shipping companies access the bulletin board of Kosha via this system and browse the information. Then, if it is possible to apply, the name of the ship, the ship allocation schedule, etc. are entered on the bulletin board of Kosha, and the intention of applying for an estimate is indicated.

【0090】これに対して、甲社は、意思表示した船会
社に対しウェブ上で見積要求を出す。そして、応募船会
社は、甲社の掲示板或いは甲社宛てのEメールにて、見
積額を回答するのである。そして、甲社は、最も好条件
と思われる船会社を選定して契約の商談を行うのであ
る。なお、必要あるときは、特定の船会社だけに見積依
頼をすることができる。この場合には、前記会員企業一
覧画面から、その船会社をクリックして商談を進めれば
よい。
On the other hand, Kosha issues an estimate request on the web to the shipping company that has indicated his intention. Then, the applicant shipping company replies the estimated price by a bulletin board of the company or an e-mail to the company. Then, Kosha selects the shipping company that seems to be the most favorable and negotiates a contract. When necessary, it is possible to request an estimate only from a specific shipping company. In this case, the shipping company may be clicked on the member company list screen to proceed with the negotiation.

【0091】一方、輸入の場合も同様である。例えば、
輸入会社(甲)の輸入商品がまもなく日本の荷降港に到
着するとした場合について説明する。この場合、荷主会
社(甲)は輸入商品が積載されている本船の入港日時、
港名等を船会社に確認し、積荷到着後の業務を手配する
ために、ウェブ上の掲示板に、例えば「輸入荷主会社
(甲)の輸入貨物××トンが××年××月××日頃、□
□港へ到着いたします、通関後、輸入商品は○○株式会
社△△工場まで配送いたします、見積に参加される海運
貨物取扱業者、荷役会社、倉庫会社、運輸会社各位は弊
社専用掲示板へご一報下さい」と掲載すればよい。
On the other hand, the same applies to the case of import. For example,
The case where the import goods of the importing company (A) will arrive at the Japanese unloading port soon will be explained. In this case, the shipper company (A) must enter the date and time of arrival of the vessel on which the imported goods are loaded,
In order to confirm the port name etc. to the shipping company and to arrange the business after the arrival of the cargo, the bulletin board on the web will read, for example, "Imported cargo of importer company (A) xx tons is xx year xx month xx Usually, □
□ Arriving at the port, after customs clearance, the imported goods will be delivered to the XX Corporation △△ factory, all of the shipping cargo handling companies, cargo handling companies, warehousing companies, and transportation companies participating in the quote, please contact our dedicated bulletin board Please let me know. "

【0092】すると、本システムを介して甲社の掲示板
にアクセスして情報を見た各専門業者は、応募可能なら
ばスケジュール等の条件を甲社の掲示板や、甲社へのE
メールにて入力して、見積応募の意思表示を行う。
[0092] Then, each specialized trader who accesses the company's bulletin board via the present system and views the information, if applicable, sets the schedule and other conditions on the company's bulletin board and E-mail to the company.
Enter by e-mail to indicate your intention to apply for a quote.

【0093】これに対して、甲社は、意思表示した専門
業者に対し、ウェブ上で見積要求を出し、応募専門業者
は甲社の掲示板等でそれぞれ、見積額を回答する。そし
て、甲社は、最も好条件と思われる専門業者を選定して
契約の商談を行うことができる。なお、この場合も、必
要あるときは、甲社は、特定の専門業者だけに見積依頼
することができる。
On the other hand, Kosha issues an estimate request on the web to the specialized trader who has indicated the intention, and the applied specialty firm answers the estimated amount on a bulletin board or the like of Kosha. Kosha can then negotiate a contract by selecting the most qualified professionals. In this case as well, if necessary, Kosha can request a quotation only from a specific specialized trader.

【0094】なお、以上の実施例においては、主として
荷主と船会社とのやり取りの場合について説明したが、
船会社以外の業者についても、基本的には船会社の場合
と同様である。但し、やり取りする情報については、以
下のように異なる。
In the above embodiment, the case where the shipper exchanges with the shipping company has been mainly described.
The same applies to companies other than shipping companies as well. However, the information exchanged is different as follows.

【0095】つまり、倉庫会社の場合には、前記業者情
報は、倉庫マスター情報(前記本船マスター情報に対
応)と倉庫空情報(前記本船動静情報に対応)とに分け
られる。そして、倉庫マスター情報には、各倉庫の場所
や設備、容量等の倉庫自体に関する情報が含まれ、倉庫
空情報には、各倉庫の所定期間の空きスペース等の使用
状況に関する情報が含まれる。
That is, in the case of a warehouse company, the trader information is divided into warehouse master information (corresponding to the vessel master information) and warehouse empty information (corresponding to the vessel movement information). The warehouse master information includes information on the warehouse itself, such as the location, equipment, and capacity of each warehouse, and the warehouse vacancy information includes information on the usage status of each warehouse, such as empty space during a predetermined period.

【0096】また、陸運会社の場合には、前記業者情報
は、路線情報(前記本船マスター情報に対応)と空車情
報(前記本船動静情報に対応)とに分けられる。そし
て、路線情報には、会社や車両の設備、容量、運行路線
等の車両等自体に関する情報が含まれ、空車情報には、
各車両の運行スケジュールや所定期間の空きスペースに
関する情報が含まれる。
In the case of a land transportation company, the trader information is divided into route information (corresponding to the ship master information) and empty vehicle information (corresponding to the ship movement information). Then, the route information includes information related to vehicles and the like itself such as facilities and capacities of the company and vehicles, and operation routes, and the empty vehicle information includes:
The information includes an operation schedule of each vehicle and information on empty space during a predetermined period.

【0097】また、通関業者の場合には、前記業者情報
には、その通関業者自体に関する乙仲(マスター)情報
が含まれる。また、荷役会社の場合には、前記業者情報
には、その荷役会社自体に関する荷役(マスター)情報
が含まれる。さらに、損保会社の場合には、前記業者情
報には、その保険内容等やその保険会社自体に関する保
険(マスター)情報が含まれる。
[0097] In the case of a customs broker, the trader information includes Otsunaka (master) information on the customs broker itself. In the case of a cargo handling company, the trader information includes cargo handling (master) information on the cargo handling company itself. Further, in the case of a non-life insurance company, the trader information includes insurance (master) information relating to the insurance contents and the insurance company itself.

【0098】上記実施例のインターネット輸出入統合シ
ステムによれば、荷主企業が低コストで効率のよい輸出
入関連企業を自由に、手早く、容易に選択することがで
きる。また、輸出入関連企業の側から荷主企業に対し、
低コストの役務を積極的に提案できるオープンな入札環
境を提供することができる。さらに、輸出入関連企業相
互で情報交換と実取引が可能となる。例えば、通関手続
会社(乙仲)が荷主企業を代行して、貿易業務を行う場
合、通関手続会社は荷主企業として本システムを利用す
るようにすることもできる。
According to the Internet import / export integration system of the above embodiment, the shipper company can freely, quickly and easily select a low-cost and efficient import / export-related company. In addition, the import / export-related companies provide the shipper with
An open bidding environment in which low-cost services can be actively proposed can be provided. Furthermore, information exchange and actual transactions can be performed between import-export-related companies. For example, when a customs clearance company (Otsunaka) performs trade operations on behalf of a shipper company, the customs clearance company may use the system as a shipper company.

【0099】なお、本発明の輸出入統合システムは、上
記実施例の構成に限らず、適宜変更可能である。例え
ば、上記実施例においては、サーバに各手段を備えた例
を示したが、会員認証、情報登録、情報開示、個別通知
等のためのアプリケーションサーバと、会員情報や依頼
情報や応募情報等を記憶するための情報記憶手段として
のデータベースサーバとに分けることができるのは勿論
である。また、サーバと荷主端末ないし業者端末との電
子メールのやり取りは、ネットワーク上のメールサーバ
を介して行うことができるのも言うまでもない。
Note that the integrated import / export system of the present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment, and can be appropriately changed. For example, in the above embodiment, an example in which the server is provided with each means has been described, but an application server for member authentication, information registration, information disclosure, individual notification, etc., and member information, request information, application information, etc. Of course, it can be divided into a database server as information storage means for storing. It goes without saying that the exchange of e-mail between the server and the shipper terminal or the trader terminal can be performed via a mail server on the network.

【0100】さらに、上記実施例において、依頼情報デ
ータベースは、案件情報用と業者情報用とに分けたり、
業者情報については更に業種ごとに分けたり、またマス
ター情報等の固定情報用と、動静情報等の変動情報用と
に分けることができるのも言うまでもない。応募情報デ
ータベースについても同様である。
Further, in the above embodiment, the request information database is divided into one for the case information and the other for the trader information,
Needless to say, the trader information can be further divided for each type of business, or for fixed information such as master information and for variable information such as movement information. The same applies to the application information database.

【0101】また、上記実施例では、船会社、倉庫会
社、陸運会社、通関業者、荷役会社又は損保会社等につ
いて述べたが、業者はこの種別に限らず、空輸会社等の
他の業種を含めてもよい。なお、依頼情報等の開示時に
は、適宜、会社名等を伏して匿名で情報公開できる。
Further, in the above-described embodiment, a shipping company, a warehousing company, a land transportation company, a customs broker, a cargo handling company, a non-life insurance company, and the like have been described. You may. When disclosing the request information, etc., the information can be disclosed anonymously, with the company name etc. hidden as appropriate.

【0102】[0102]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の輸出入統
合システムによれば、荷主企業が輸出入業務の遂行を簡
易且つ安価に実行することができ、輸出入関連企業の側
からも低コストのサービスを積極的にアピールすること
ができる。
As described in detail above, according to the integrated import / export system of the present invention, the shipper company can easily and inexpensively perform the import / export business, and the import / export related companies can also execute the import / export business. Actively promote low-cost services.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の輸出入統合システムの一実施例のシス
テム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of one embodiment of an import / export integration system of the present invention.

【図2】図1の輸出入統合システムを利用するためのロ
グイン画面の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a log-in screen for using the import / export integrated system of FIG.

【図3】図1の輸出入統合システムを利用するための会
員登録申込画面の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a member registration application screen for using the import / export integrated system of FIG. 1;

【図4】図1の輸出入統合システムへのログイン後のト
ップページのメニュー画面の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a menu screen of a top page after logging in to the import / export integrated system of FIG. 1;

【図5】図1の輸出入統合システムでの案件情報登録画
面の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a case information registration screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図6】図5の案件情報登録画面をスクロールさせて、
その続きを示す図である。
FIG. 6 is a scroll of the case information registration screen of FIG. 5,
FIG.

【図7】図1の輸出入統合システムでの案件情報変更・
取消画面の一例を示す図である。
FIG. 7: Change of case information in the import / export integrated system of FIG.
It is a figure showing an example of a cancellation screen.

【図8】図7の案件情報変更・取消画面をスクロールさ
せて、その続きを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing the continuation of the case information change / cancel screen of FIG.

【図9】図1の輸出入統合システムでの輸出入案件情報
掲示板画面の一例を示す図である。
9 is a diagram showing an example of an import / export case information bulletin board screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図10】図1の輸出入統合システムでの案件情報検索
条件設定画面の一例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a case information search condition setting screen in the import / export integrated system of FIG. 1;

【図11】図1の輸出入統合システムでの案件情報詳細
表示画面の一例を示す図である。
11 is a diagram showing an example of a case information detailed display screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図12】図11の案件情報詳細表示画面をスクロール
させて、その続きを示す図である。
FIG. 12 is a view showing the continuation of the scroll of the case information detail display screen of FIG. 11;

【図13】図1の輸出入統合システムでの案件見積登録
画面の一例を示す図である。
13 is a diagram showing an example of a case estimate registration screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図14】図1の輸出入統合システムでの本船マスター
情報登録画面の一例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a ship master information registration screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図15】図1の輸出入統合システムでの本船マスター
情報変更・取消画面の一例を示す図である。
15 is a diagram showing an example of a ship master information change / cancel screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図16】図1の輸出入統合システムでの本船マスター
情報表示画面の一例を示す図である。
16 is a diagram showing an example of a ship master information display screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図17】図1の輸出入統合システムでの本船動静情報
登録画面の一例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example of a vessel motion information registration screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図18】図1の輸出入統合システムでの本船動静情報
変更・取消画面の一例を示す図である。
18 is a diagram showing an example of a ship motion information change / cancel screen in the import / export integrated system of FIG. 1;

【図19】図1の輸出入統合システムでの本船動静情報
一覧(本船動静入出港予定情報一覧)画面の一例を示す
図である。
19 is a diagram showing an example of a vessel movement information list (vehicle movement information entry / exit schedule information list) screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【図20】図1の輸出入統合システムでの本船動静情報
検索画面の一例を示す図である。
20 is a diagram showing an example of a ship movement information search screen in the integrated import / export system of FIG. 1;

【図21】図1の輸出入統合システムでの本船動静情報
詳細表示画面の一例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing an example of a detailed display screen of vessel motion information in the integrated import / export system of FIG. 1;

【図22】図1の輸出入統合システムでの本船手配見積
依頼画面の一例を示す図である。
22 is a diagram showing an example of a ship arrangement quote request screen in the import / export integration system of FIG. 1;

【符号の説明】 1 端末 1A 荷主端末 1B 業者端末 2 ネットワーク(インターネット) 3 サーバ 4 認証手段 5 依頼情報登録手段 6 応募情報登録手段 7 依頼情報開示手段 8 応募情報開示手段 9 会員情報記憶手段(会員情報データベース) 10 依頼情報記憶手段(依頼情報データベース) 11 応募情報記憶手段(応募情報データベース)[Description of Signs] 1 terminal 1A shipper terminal 1B trader terminal 2 network (Internet) 3 server 4 authentication means 5 request information registration means 6 application information registration means 7 request information disclosure means 8 application information disclosure means 9 member information storage means (member Information database) 10 Request information storage means (Request information database) 11 Application information storage means (Application information database)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 輸出ないし輸入を行おうとする荷主の端
末と、輸出入に関連して各種業務を行う業者の端末とに
ネットワークを介して接続可能とされた輸出入統合シス
テムであって、 荷主端末から、特定案件についての貨物やその輸送等に
関する依頼情報を受信して情報記憶手段に登録する依頼
情報登録手段と、 前記依頼情報を情報記憶手段から取得して業者端末に開
示する依頼情報開示手段と、 特定案件について業務受託を希望する業者端末から、そ
の見積を含んだ応募情報を受信する応募情報登録手段
と、 業者端末から前記応募情報を受信した場合に、その応募
情報をその特定案件の荷主端末に開示する応募情報開示
手段とを備えることを特徴とする輸出入統合システム。
Claims 1. An integrated import / export system, which is connectable via a network to a terminal of a shipper who intends to export or import and a terminal of a trader who performs various operations related to import / export, comprising: Request information registering means for receiving request information on freight and transportation of a specific matter from a terminal and registering the information in an information storage means; request information disclosure for obtaining the request information from the information storage means and disclosing the request information to a trader terminal Means, an application information registering means for receiving application information including the quote from a contractor terminal who wishes to outsource the work for a specific case, and, when the application information is received from the contractor terminal, the application information is transferred to the specific case. And an application information disclosing means for disclosing information to a shipper terminal.
【請求項2】 前記業者には、船会社、倉庫会社、陸運
会社、通関業者、荷役会社又は損保会社等の内、いずれ
か一以上の業者が含まれており、 荷主からの前記依頼情報には、輸出入したい貨物内容に
関する貨物情報、荷積ないし荷揚の場所ないし時期に関
する仕向地情報、国内の各種作業ないし手続等に関する
国内輸送情報、業務委託したい業務種別に関する業務委
託範囲情報が含まれていることを特徴とする請求項1に
記載の輸出入統合システム。
2. The supplier includes at least one of a shipping company, a warehousing company, a land transport company, a customs broker, a cargo handling company, a non-life insurance company, and the like. Includes cargo information on the contents of cargo that you want to import and export, destination information on the location and timing of loading and unloading, domestic transportation information on various domestic operations and procedures, and outsourcing range information on the type of business you want to outsource. The integrated import / export system according to claim 1, wherein
【請求項3】 輸出ないし輸入を行おうとする荷主の端
末と、輸出入に関連して各種業務を行う業者の端末とに
ネットワークを介して接続可能とされた輸出入統合シス
テムであって、 業者端末から、業務の受託希望に関する依頼情報を受信
して情報記憶手段に登録する依頼情報登録手段と、 前記依頼情報を情報記憶手段から取得して荷主端末に開
示する依頼情報開示手段と、 特定案件について業務委託を希望する荷主端末から、見
積依頼を含んだ応募情報を受信する応募情報登録手段
と、 荷主端末から前記応募情報を受信した場合に、その応募
情報を対応する業者端末に開示する応募情報開示手段と
を備えることを特徴とする輸出入統合システム、又は請
求項1若しくは請求項2に記載の輸出入統合システム。
3. An integrated import / export system that is connectable via a network to a terminal of a shipper who intends to export or import and a terminal of a trader who performs various operations related to import / export. Request information registering means for receiving request information relating to a business consignment request from a terminal and registering the request information in an information storage means; request information disclosure means for obtaining the request information from the information storage means and disclosing it to a shipper terminal; An application information registration means for receiving application information including a request for quote from a shipper terminal who wishes to outsource business, and an application for disclosing the application information to the corresponding trader terminal when receiving the application information from the shipper terminal 3. An integrated import / export system, comprising: an information disclosure unit; or the integrated import / export system according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記業者には、船会社、倉庫会社、陸運
会社、通関業者、荷役会社又は損保会社等の内、いずれ
か一以上の業者が含まれており、 前記業者が船会社の場合、前記依頼情報には、船の入出
港スケジュールや空スペースに関する情報が含まれてお
り、 前記業者が倉庫会社の場合、前記依頼情報には、空スペ
ースに関する情報が含まれており、 前記業者が陸運会社の場合、前記依頼情報には、車両の
運行スケジュールや空スペースに関する情報が含まれて
おり、 前記業者が通関業者の場合、前記依頼情報には、通関手
続の請負に関する情報が含まれており、 前記業者が荷役会社の場合、前記依頼情報には、荷積な
いし荷揚の請負に関する情報が含まれており、 前記業者が損保会社の場合、前記依頼情報には、保険契
約の請負に関する情報が含まれていることを特徴とする
請求項3に記載の輸出入統合システム。
4. The supplier includes one or more of a shipping company, a warehouse company, a land transportation company, a customs broker, a cargo handling company, a non-life insurance company, and the like. The request information includes information on the port entry / exit schedule and empty space of the ship. When the contractor is a warehouse company, the request information includes information on the empty space. In the case of a land transportation company, the request information includes information on the operation schedule and empty space of the vehicle. When the contractor is a customs broker, the request information includes information on contracting customs procedures. In the case where the contractor is a cargo handling company, the request information includes information on contracting for loading or unloading. When the contractor is a non-life insurance company, the request information includes information on contracting an insurance contract. The integrated import / export system according to claim 3, wherein the integrated information includes information on the import and export.
【請求項5】 荷主及び業者に関する情報が登録された
会員情報記憶手段と、 依頼情報登録手段による依頼情報の登録、ないし依頼情
報開示手段による依頼情報の開示に先立って、その依頼
情報を登録ないし閲覧しようとする荷主ないし業者が正
規の会員か否かを認証する認証手段とをさらに備えるこ
とを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかに
記載の輸出入統合システム。
5. A member information storage unit in which information on a shipper and a supplier is registered, and registration of the request information by the request information registration unit, or registration of the request information prior to disclosure of the request information by the request information disclosure unit. The import / export integrated system according to any one of claims 1 to 4, further comprising authentication means for authenticating whether or not the shipper or trader who wants to browse is a legitimate member.
【請求項6】 依頼情報登録手段による荷主端末ないし
業者端末からの依頼情報の登録、依頼情報開示手段によ
る業者端末ないし荷主端末への依頼情報の開示、応募情
報登録手段による業者端末ないし荷主端末からの応募情
報の登録が、インターネットホームページを用いて行わ
れ、 荷主端末ないし業者端末への応募情報の開示が、荷主な
いし業者宛ての電子メールにて行われることを特徴とす
る請求項1から請求項5までのいずれかに記載の輸出入
統合システム。
6. Registration of request information from a shipper terminal or a trader terminal by request information registration means, disclosure of request information to a trader terminal or a shipper terminal by request information disclosure means, and registration of request information from a trader terminal or a shipper terminal by application information registration means. The registration of the application information is performed using the Internet homepage, and the disclosure of the application information to the shipper terminal or the trader terminal is performed by e-mail addressed to the shipper or the trader. 5. The integrated import / export system according to any one of the preceding items.
JP2000158544A 2000-05-29 2000-05-29 Integrated import and export system Withdrawn JP2001338032A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158544A JP2001338032A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Integrated import and export system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158544A JP2001338032A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Integrated import and export system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001338032A true JP2001338032A (en) 2001-12-07

Family

ID=18663005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000158544A Withdrawn JP2001338032A (en) 2000-05-29 2000-05-29 Integrated import and export system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001338032A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505020A (en) * 2002-02-12 2006-02-09 ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド Systems and methods for electronically processing passengers and baggage at foreign inspection shipments and exports and / or baggage inspection points
JP2018106336A (en) * 2016-12-26 2018-07-05 株式会社ワールドフォースインターナショナル Delivery service system, server device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006505020A (en) * 2002-02-12 2006-02-09 ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド Systems and methods for electronically processing passengers and baggage at foreign inspection shipments and exports and / or baggage inspection points
JP2018106336A (en) * 2016-12-26 2018-07-05 株式会社ワールドフォースインターナショナル Delivery service system, server device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270669B2 (en) System and method for providing export services to retailers
US7698204B2 (en) Method and system for e-commerce freight management
CN101790740B (en) Method and apparatus for providing fulfillment services
US7363271B2 (en) System and method for negotiating and providing quotes for freight and insurance in real time
CA3080333C (en) System, apparatus and method for conducting an online transaction to fulfill a rail-shipment service inquiry or a rail-shipment service ordering
US20070192215A1 (en) Computer-implemented registration for providing inventory fulfillment services to merchants
US20050144127A1 (en) End-to-end solution for direct store delivery
WO2002003221A2 (en) Transportation of goods
JP2001338032A (en) Integrated import and export system
JP2002183262A (en) System and method for matching requested vehicle, requested cargo and requested warehouse with logistics coordinator inervened among them
KR20010098143A (en) Method for transporting freight
KR20010093038A (en) System and method for optimizing transportation
JP2005196478A (en) Electronic commerce system
JP2006085315A (en) Trade management system, trade management method and program
WO2004040493A1 (en) Fax order acceptance/order settling system
JP7264560B1 (en) shipping cost estimator
KR20010090412A (en) method for processing a request for purchasing a good by using a communication network
JP2002269390A (en) Electronic market system for petroleum product
WO2022230246A1 (en) Delivery management assist system, delivery management assist method, and delivery management assist program
KR100377779B1 (en) Internet trade service system and method thereof
JP2002288564A (en) Physical distribution information system of export and import cargo
JP2002240951A (en) Physical distribution system, physical distribution processing method, and recording medium
JP2002092110A (en) Home delivery business system
JP2002032615A (en) Transport mediation method
KR20060094244A (en) Method for accomplishing the electric commercial service and computer readable record medium on which a program therefor is recorded

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807