JP2001337894A - E-mail processing device and recording medium for program - Google Patents

E-mail processing device and recording medium for program

Info

Publication number
JP2001337894A
JP2001337894A JP2000159294A JP2000159294A JP2001337894A JP 2001337894 A JP2001337894 A JP 2001337894A JP 2000159294 A JP2000159294 A JP 2000159294A JP 2000159294 A JP2000159294 A JP 2000159294A JP 2001337894 A JP2001337894 A JP 2001337894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
language
input
input screen
reply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000159294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiko Nagasaka
明彦 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000159294A priority Critical patent/JP2001337894A/en
Publication of JP2001337894A publication Critical patent/JP2001337894A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an e-mail processing device which can automatically change a language on an input display for replied e-mail based on received e-mail to the language used by a receiver and does not need to adjust the language on input environment for every replied e-mail personally and realizes efficient transmission of e-mail when replied e-mail is composed and sent in response to received e-mail. SOLUTION: A CPU 1 determines a language used in a received e-mail when the e-mail is received. The CPU 1 changes an input display to enable operator to input a replied e-mail by the same language in the received e-mail when the replied e-mail is composed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、受信メールに対
する返信メールを作成送信する電子メール処理装置およ
びそのプログラム記録媒体に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an electronic mail processing apparatus for creating and transmitting a reply mail to a received mail, and a program recording medium therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、返信メールを作成送信する電子メ
ール処理装置において、利用者は返信メールの作成時に
相手先に日本語で作成したメッセージを送信できるかを
判断し、相手先に応じて日本語メールにするか、英語メ
ールにするかを決定して送信するようにしている。つま
り、相手先が英語メールしか受け取れない環境にある場
合、日本語メールを送信してしまうと、相手側でのデー
タ化け等によってメッセージ内容を正常に伝えることが
できない場合があるため、相手先の言語を確認して送信
するようにしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an e-mail processing device that creates and sends a reply mail, a user determines whether a message created in Japanese can be sent to a destination when a reply mail is created, and the user determines whether or not the reply can be made in Japan. It decides whether to use word mail or English mail and sends it. In other words, if the other party is in an environment where only English mail can be received, and if Japanese mail is sent, the contents of the message may not be transmitted properly due to data corruption on the other party. I checked the language and sent it.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、頻繁に
メールをやり取りする場合、相手先の言語をその都度確
認し、返信メール入力画面を相手先の入力環境に合わせ
ることは、作業効率が悪くなると共に、利用者に大きな
負担をかけ、入力ミス等の要因ともなっていた。また、
受信メールが英語メールの場合、言語翻訳機能を使用し
て返信メールを翻訳して送信することもできるが、言語
翻訳を行うためには特別な操作を必要とするため、作業
効率が悪くなり、利用者に大きな負担をかけていた。
However, in the case of frequently exchanging e-mails, checking the language of the other party each time and adjusting the reply mail input screen to the input environment of the other party degrades the work efficiency and reduces the work efficiency. This places a heavy burden on the user and causes factors such as input errors. Also,
If the received email is an English email, you can use the language translation function to translate and send the reply email, but the language translation requires special operations, which reduces work efficiency. It put a heavy burden on users.

【0004】第1の発明の課題は、受信メールに対して
返信メールを作成して送信する場合に、受信メールに基
づいて返信メール入力画面をその相手先言語に合った入
力画面に自動変更することができ、利用者自らがその都
度、返信メールの入力環境を相手先の使用言語に合わせ
る必要がなくなり、効率の良いメール送信を実現できる
ようにすることである。第2の発明の課題は、受信メー
ルに対して返信メールを作成して送信する場合に、受信
メールの使用言語に拘らず、利用者の常用言語で返信メ
ールを入力作成することができると共に、利用者の常用
言語で作成された返信メールを相手先の言語で送信する
ことができ、言語が相違する同士でも特別な操作を行う
ことなく、メッセージ内容を迅速かつ的確に伝えること
が可能となり、効率の良いメール送信を実現できるよう
にすることである。
[0004] An object of the first invention is to automatically change a reply mail input screen to an input screen suitable for the destination language based on the received mail when a reply mail is created and transmitted for the received mail. This eliminates the need for the user himself / herself to adjust the input environment of the reply mail to the language used by the other party, so that efficient mail transmission can be realized. A second object of the present invention is to be able to input and create a reply mail in a user's common language, regardless of the language used in the received mail, when creating and sending a reply mail to the received mail. Reply emails created in the user's common language can be sent in the language of the other party, making it possible to quickly and accurately convey the message content even if the languages are different without performing special operations, The purpose is to achieve efficient mail transmission.

【0005】この発明の手段は、次の通りである。請求
項第1記載の発明(第1の発明)は、受信メールに対し
て返信メールを作成して送信する電子メール処理装置に
おいて、受信メールで使用されている使用言語を判別す
る言語判別手段と、返信メールを入力作成する際に、そ
の返信メール入力画面を前記言語判別手段によって判別
された使用言語と同じ言語で入力可能な入力画面に変更
する入力画面変更手段とを具備し、前記入力画面変更手
段によって変更された返信メール入力画面に対して入力
された返信メールを送信するようにしたものである。ま
た、コンピュータに対して、上述した各機能を実行させ
るためのプログラムコードをそれぞれ記録した記録媒体
を提供するものである。なお、受信メールで使用されて
いるデータ形式を判別するデータ形式判別手段を設け、
前記入力画面変更手段は、その返信メール入力画面を前
記判別された使用言語と同じ言語で入力可能な入力画面
に変更する他、前記データ形式判別手段によって判別さ
れたデータ形式で入力可能な入力画面に変更するように
してもよい。したがって、請求項1記載の発明において
は、受信メールに対して返信メールを作成して送信する
場合に、受信メールに基づいて返信メール入力画面をそ
の相手先言語に合った入力画面に自動変更することがで
き、利用者自らがその都度、返信メールの入力環境を相
手先の使用言語に合わせる必要がなくなり、効率の良い
メール送信を実現することができる。
[0005] The means of the present invention are as follows. According to a first aspect of the present invention, there is provided an electronic mail processing device for creating and transmitting a reply mail to a received mail, wherein the language determining means determines a language used in the received mail. Input screen changing means for changing the reply mail input screen to an input screen that can be input in the same language as the language used by the language discriminating means when inputting and creating a reply mail, The reply mail input to the reply mail input screen changed by the changing means is transmitted. Another object of the present invention is to provide a recording medium in which a program code for causing a computer to execute each of the above-described functions is recorded. In addition, a data format determining means for determining a data format used in the received mail is provided,
The input screen changing means changes the reply mail input screen to an input screen that can be input in the same language as the determined working language, and an input screen that can input in the data format determined by the data format determining means. May be changed. Therefore, according to the first aspect of the present invention, when a reply mail is created and transmitted with respect to the received mail, the reply mail input screen is automatically changed to an input screen suitable for the destination language based on the received mail. This eliminates the need for the user to adjust the input environment of the reply mail to the language used by the other party each time, thereby realizing efficient mail transmission.

【0006】請求項第3記載の発明(第2の発明)は、
受信メールに対して返信メールを作成して送信する電子
メール処理装置において、受信メールで使用されている
使用言語を判別する言語判別手段と、利用者が返信メー
ルを入力作成する際に、前記言語判別手段によって判別
された使用言語が当該利用者の常用言語と相違する場合
には、その返信メール入力画面に対して常用言語で入力
されたデータを前記言語判別手段によって判別された使
用言語のデータに変換する変換手段とを具備し、前記言
語変換手段によって変換された返信メールを送信するよ
うにしたものである。また、コンピュータに対して、上
述した各機能を実行させるためのプログラムコードをそ
れぞれ記録した記録媒体を提供するものである。なお、
受信メールで使用されているデータ形式を判別するデー
タ形式判別手段を設け、前記変換手段は、その返信メー
ル入力画面に対して常用言語で入力されたデータを前記
判別された使用言語のデータに変換する他、前記データ
形式判別手段によって判別されたデータ形式で入力可能
な入力画面に変更するようにしてもよい。したがって、
請求項3記載の発明においては、受信メールに対して返
信メールを作成して送信する場合に、受信メールの使用
言語に拘らず、利用者の常用言語で返信メールを入力作
成することができると共に、利用者の常用言語で作成さ
れた返信メールを相手先の言語で送信することができ、
言語が相違する同士でも特別な操作を行うことなく、メ
ッセージ内容を迅速かつ的確に伝えることが可能とな
り、効率の良いメール送信を実現することができる。
[0006] The invention of claim 3 (second invention)
In an e-mail processing device for creating and sending a reply mail to a received mail, a language discriminating means for judging a language used in the received mail, and a language used when a user inputs and creates a reply mail If the language used by the discriminating means is different from the common language of the user, the data entered in the common language on the reply mail input screen is converted into the data of the language used by the language discriminating means. Conversion means for converting the reply mail transmitted by the language conversion means. Another object of the present invention is to provide a recording medium in which a program code for causing a computer to execute each of the above-described functions is recorded. In addition,
Data format determining means for determining the data format used in the received mail is provided, and the converting means converts data input in a common language on the reply mail input screen into data in the determined used language. Alternatively, the screen may be changed to an input screen that allows input in the data format determined by the data format determining unit. Therefore,
According to the third aspect of the invention, when a reply mail is created and transmitted with respect to the received mail, the reply mail can be input and created in the user's common language regardless of the language used in the received mail. , You can send a reply email in your language,
Even if the languages are different, the message content can be transmitted quickly and accurately without performing any special operation, and efficient mail transmission can be realized.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、図1〜図
6を参照してこの発明の第1実施形態を説明する。図1
は、この実施形態における電子メール処理装置の全体構
成を示したブロック図である。この電子メール処理装置
は、受信メールに対する返信メールを作成送信するパー
ソナルコンピュータや携帯端末等であり、返信メールを
作成送信する場合に、返信メール入力画面をその相手先
の入力環境に合った入力画面に自動変更するようにした
ものである。この場合、受信メールのヘッダ情報を参照
してその使用言語(日本語/英語)を判別すると共に、
そのメール形式(プレーンテキスト形式/HTML形
式)を判別し、その判別結果に応じて返信メール入力画
面を当該言語およびメール形式の入力画面に変更するよ
うにしている。なお、この実施形態の特徴部分を詳述す
る前に、この実施形態のハードウェア上の構成について
以下、説明しておく。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG.
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an electronic mail processing device in this embodiment. This e-mail processing device is a personal computer, a portable terminal, or the like that creates and sends a reply mail to a received mail. When creating and sending a reply mail, the reply mail input screen is changed to an input screen that matches the input environment of the other party. Is automatically changed to. In this case, the language used (Japanese / English) is determined by referring to the header information of the received mail.
The mail format (plain text format / HTML format) is determined, and the reply mail input screen is changed to the language and mail format input screen according to the determination result. Before describing the features of this embodiment in detail, the hardware configuration of this embodiment will be described below.

【0008】CPU1は、記憶装置2内のオペレーティ
ングシステムや各種アプリケーションソフトにしたがっ
てこの電子メール処理装置の全体動作を制御する中央演
算処理装置である。記憶装置2は、オペレーティングシ
ステムや各種アプリケーションソフトの他、データベー
ス、文字フォント等が格納され、磁気的、光学的、半導
体メモリ等によって構成されている記録媒体3やその駆
動系を有している。この記録媒体3はハードディスク等
の固定的な媒体若しくは着脱自在に装着可能なCD−R
OM、フロッピィデスク、RAMカード、磁気カード等
の可搬型の媒体である。また、この記録媒体3内のプロ
グラムやデータは、必要に応じてCPU1の制御により
RAM(例えば、スタティクRAM)4にロードされた
り、RAM4内のデータが記録媒体3にセーブされる。
更に、記録媒体はサーバ等の外部機器側に設けられてい
るものであってもよく、CPU1は伝送媒体を介してこ
の記録媒体内のプログラム/データを直接アクセスして
使用することもできる。
[0008] The CPU 1 is a central processing unit that controls the overall operation of the electronic mail processing device according to the operating system and various application software in the storage device 2. The storage device 2 stores a database, character fonts, and the like in addition to an operating system and various application software, and has a recording medium 3 composed of a magnetic, optical, semiconductor memory, or the like, and a drive system therefor. The recording medium 3 is a fixed medium such as a hard disk or a CD-R that can be detachably mounted.
It is a portable medium such as an OM, a floppy desk, a RAM card, and a magnetic card. The programs and data in the recording medium 3 are loaded into a RAM (for example, a static RAM) 4 under the control of the CPU 1 as necessary, or the data in the RAM 4 is saved in the recording medium 3.
Further, the recording medium may be provided on an external device side such as a server, and the CPU 1 can directly access and use the program / data in the recording medium via a transmission medium.

【0009】また、CPU1は記録媒体3内に格納され
るその一部あるいは全部を他の機器側から伝送媒体を介
して取り込み、記録媒体3に新規登録あるいは追加登録
することもできる。すなわち、コンピュータ通信システ
ムを構成する他の機器から通信回線やケーブル等の有線
伝送路あるいは電波、マイクロウエーブ、赤外線等の無
線伝送路を介して送信されてきたプログラム/データを
伝送制御部5によって受信して記録媒体3内にインスト
ールすることができる。更に、プログラム/データはサ
ーバ等の外部機器側で記憶管理されているものであって
もよく、CPU1は伝送媒体を介して外部機器側のプロ
グラム/データを直接アクセスして使用することもでき
る。一方、CPU1にはその入出力周辺デバイスである
伝送制御部5、入力部6、表示部7がバスラインを介し
て接続されており、入出力プログラムにしたがってCP
U1はそれらの動作を制御する。伝送制御部5は、例え
ば、通信モデムや赤外線モジュールあるいはアンテナ等
を含む通信インターフェイスである。入力部6はキーボ
ードやタッチパネルあるいはマウスやタッチ入力ペン等
のポインティングデバイスを構成する操作部であり、文
字列データや各種コマンドを入力する。
The CPU 1 can also take in part or all of the data stored in the recording medium 3 from another device via a transmission medium, and newly register or additionally register the data in the recording medium 3. That is, the transmission control unit 5 receives a program / data transmitted from another device constituting the computer communication system via a wired transmission line such as a communication line or a cable or a wireless transmission line such as radio waves, microwaves or infrared rays. And can be installed in the recording medium 3. Further, the program / data may be stored and managed on the external device side such as a server, and the CPU 1 can directly access and use the program / data on the external device side via a transmission medium. On the other hand, a transmission control unit 5, an input unit 6, and a display unit 7, which are input / output peripheral devices, are connected to the CPU 1 via a bus line.
U1 controls their operation. The transmission control unit 5 is, for example, a communication interface including a communication modem, an infrared module, an antenna, and the like. The input unit 6 is an operation unit that constitutes a pointing device such as a keyboard, a touch panel, a mouse, or a touch input pen, and inputs character string data and various commands.

【0010】図2は、RAM4内に割り当てられている
メール送受信用のワーク域を示したもので、メール受信
用ワーク域4−1は、受信メッセージレジスタA、受信
メッセージ言語レジスタB、受信メッセージ形式レジス
タCを有するる構成となっている。また、メール送信用
ワーク域4−2は、送信メッセージレジスタD、送信メ
ッセージ言語レジスタE、送信メッセージ形式レジスタ
Fを有する構成となっている。受信メッセージレジスタ
Aは、ネットワーク経由で送信されて来た受信メールを
記憶するもので、図3(A)は、英語記述のメール内
容、図3(B)は、日本語記述のメール内容を示してい
る。ここで、各メールのヘッダ情報には、「件名」、
「送信元」、「送信先」、「メール形式/使用言語」、
「日時」が含まれている。
FIG. 2 shows a work area for mail transmission and reception allocated in the RAM 4. The work area 4-1 for mail reception includes a reception message register A, a reception message language register B, a reception message format. It has a configuration having a register C. Further, the mail transmission work area 4-2 has a transmission message register D, a transmission message language register E, and a transmission message format register F. The received message register A stores the received mail transmitted via the network. FIG. 3A shows the contents of the mail described in English, and FIG. 3B shows the contents of the mail described in Japanese. ing. Here, the header information of each email includes “Subject”,
"Source", "destination", "email format / language",
"Date" is included.

【0011】「メール形式/使用言語」の記述内容は、
図3(A)の場合、“Content−Type:te
xt・plan;charaset=usasci
i”となっており、その中の「charaset=us
ascii」から使用言語は英語、「“Conten
t−Type:text/plan」からメール形式は
プレーンテキストであることが表わされている。図3
(B)の場合、「メール形式/使用言語」の記述内容か
ら使用言語は日本語、メール形式はHTMLテキストで
あることが表わされている。受信メッセージ言語レジス
タBは、受信メールの「メール形式/使用言語」の記述
内容から判別された使用言語がセットされるもので、英
語であれば“1”、日本語であれば、“2”がセットさ
れる。受信メッセージ形式レジスタCは、受信メールの
「メール形式/使用言語」の記述内容から判別されたメ
ール形式がセットされるもので、プレーンテキストであ
れば“1”、HTMLテキストであれば、“0”がセッ
トされる。
[0011] The description contents of "mail format / language used" are as follows:
In the case of FIG. 3A, “Content-Type: te
xt · plan; charset = us - asci
i ”, and“ charset = us ”in it.
- use from ascii "language is English,""Conten
“t-Type: text / plan” indicates that the mail format is plain text. FIG.
In the case of (B), the description content of “mail format / language used” indicates that the language used is Japanese and the mail format is HTML text. The received message language register B is set with the language used, which is determined from the description contents of "mail format / language used" of the received mail. "1" for English and "2" for Japanese Is set. The received message format register C is set with the mail format determined from the description content of "mail format / language used" of the received mail, and is "1" for plain text and "0" for HTML text. Is set.

【0012】送信メッセージレジスタDは、入力作成さ
れた送信メッセージがセットされるもので、その内容は
相手先へ送信される。送信メッセージ言語レジスタE、
送信メッセージ形式レジスタFは、対応する受信メッセ
ージ言語レジスタB、受信メッセージ形式レジスタCと
同一の内容がセットされる。図4(A)は、英語による
返信メール入力画面を示し、図4(B)は、日本語によ
る返信メール入力画面を示し、返信メール入力画面は、
その相手先の入力環境に合わせるために、受信メールの
使用言語/メール形式に応じて当該言語およびメール形
式の入力を可能とした入力画面に変更されたものであ
る。
The transmission message register D is set with the transmission message created and input, and its contents are transmitted to the destination. Transmission message language register E,
In the transmission message format register F, the same contents as the corresponding reception message language register B and reception message format register C are set. FIG. 4 (A) shows a reply mail input screen in English, FIG. 4 (B) shows a reply mail input screen in Japanese, and the reply mail input screen
In order to match the input environment of the other party, the input screen is changed to an input screen that allows input of the language and the mail format according to the language / mail format of the received mail.

【0013】この場合、図4(A)、(B)に示すよう
に返信メール入力画面は、「件名」、「宛先」、「カー
ボン・コピー」のヘッダ、「本文入力域」の他、「機能
バー」を有している。「機能バー」には、各種の機能ボ
タンが配置されているが、入力画面が英語入力画面か日
本語入力画面かに応じて「機能バー」に割り当てられる
ボタンの種類が相違している。すなわち、図4(A)に
示す英語による返信メール入力画面の「機能バー」に
は、「ファイル添付ボタン」、「英文入力ボタン」のみ
が割り当てられるが、図4(B)に示す日本語による返
信メール入力画面の「機能バー」には、「ファイル添付
ボタン」、「英文入力ボタン」の他、「日本語入力ボタ
ン」、「カーソル配置ボタン」、「文字修飾ボタン」等
が割り当てられており、これによって日本語入力でHT
ML形式のメールの作成が可能となる。
In this case, as shown in FIGS. 4A and 4B, the reply mail input screen includes a "subject", a "destination", a "carbon copy" header, a "body input area", and a "body input area". Function bar ". Various function buttons are arranged in the “function bar”, but the types of buttons assigned to the “function bar” are different depending on whether the input screen is an English input screen or a Japanese input screen. That is, only the "file attachment button" and the "English input button" are assigned to the "function bar" of the reply mail input screen in English shown in FIG. In the "Function bar" of the reply mail input screen, in addition to "File attachment button" and "English input button", "Japanese input button", "Cursor arrangement button", "Character modification button", etc. are assigned. , Which allows HT to be input in Japanese
It is possible to create a mail in the ML format.

【0014】次に、この第1実施形態における電子メー
ル処理装置の動作を図5および図6に示すフローチャー
トを参照して説明する。ここで、これらのフローチャー
トに記述されている各機能を実現するためのプログラム
は、読み取り可能なプログラムコードの形態で記録媒体
3に格納されており、CPU1はこのプログラムコード
にしたがった動作を逐次実行する。また、CPU1は伝
送媒体を介して伝送されてきた上述のプログラムコード
にしたがった動作を逐次実行することもできる。このこ
とは後述する他の実施形態においても同様であり、記録
媒体の他、伝送媒体を介して外部供給されたプログラム
/データを利用してこの実施形態特有の動作を実行する
こともできる。
Next, the operation of the electronic mail processing apparatus according to the first embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Here, the programs for realizing the functions described in these flowcharts are stored in the form of readable program codes on the recording medium 3, and the CPU 1 executes the operations according to the program codes sequentially. I do. Further, the CPU 1 can also sequentially execute the operation according to the above-described program code transmitted via the transmission medium. This is the same in other embodiments to be described later, and an operation unique to this embodiment can be executed using a program / data externally supplied via a transmission medium in addition to a recording medium.

【0015】図5は、受信メール表示処理を示したフロ
ーチャートである。先ず、メールの受信待ち状態におい
て(ステップA1)、CPU1は、メールを受信する
と、当該メールを受信メッセージレジスタAに書き込む
(ステップA2)。そして、受信メールのヘッダ情報を
参照して、その中の「charaset」に基づいて使
用言語を判別し(ステップA3)、英語であれば、受信
メッセージ言語レジスタBに“1”をセットし(ステッ
プA4)、日本語であれば、受信メッセージ言語レジス
タBに“0”をセットする(ステップA5)。次に、受
信メールのヘッダ情報を参照して、その中の「Cont
ent−Type」に基づいてメール形式を判別し(ス
テップA6)、プレーンテキストであれば、受信メッセ
ージ形式レジスタCに“1”をセットし(ステップA
7)、HTMLテキストであれば、受信メッセージ形式
レジスタCに“0”をセットする(ステップA8)。そ
して、受信メールを表示出力させる(ステップA9)。
FIG. 5 is a flowchart showing the received mail display processing. First, in a mail reception waiting state (step A1), when receiving a mail, the CPU 1 writes the mail into the received message register A (step A2). Then, referring to the header information of the received mail, the language to be used is determined based on the "charset" in the received mail (step A3). If it is English, "1" is set in the received message language register B (step A3). A4) If it is Japanese, "0" is set in the received message language register B (step A5). Next, referring to the header information of the received mail, the “Cont.
The mail format is determined based on “ent-Type” (step A6), and if it is plain text, “1” is set in the received message format register C (step A6).
7) If it is an HTML text, "0" is set in the received message format register C (step A8). Then, the received mail is displayed and output (step A9).

【0016】図6は、返信メール作成時の動作を示した
フローチャートである。先ず、受信メッセージ言語レジ
スタBの内容を読み出し(ステップB1)、その値に基
づいて受信メールの使用言語を判別する(ステップB
2)。ここで、その値が“0”、つまり、日本語であれ
ば、送信メッセージ言語レジスタEに“0”(日本語)
をセットすると共に(ステップB3)、日本語入力の機
能バーをセットする(ステップB4)。また、その値が
“1”、つまり、英語であれば、送信メッセージ言語レ
ジスタEに“1”(英語)をセットすると共に(ステッ
プB5)、英語入力の機能バーをセットする(ステップ
B6)。更に、受信メッセージ形式レジスタCの内容を
リードし(ステップB7)、その値を送信メッセージ形
式レジスタFに書き込む(ステップB8)。そして、返
信メール入力画面の使用言語およびメール形式を送信メ
ッセージ言語レジスタE、送信メッセージ形式レジスタ
Fの内容に基づいて決定変更し(ステップB9)、当該
返信メール入力画面を表示出力させる(ステップB1
0)。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation at the time of creating a reply mail. First, the contents of the received message language register B are read (step B1), and the language used in the received mail is determined based on the value (step B).
2). Here, if the value is “0”, that is, Japanese, “0” (Japanese) is set in the transmission message language register E.
Is set (step B3), and a function bar for Japanese input is set (step B4). If the value is "1", that is, English, "1" (English) is set in the transmission message language register E (step B5), and a function bar for English input is set (step B6). Further, the contents of the received message format register C are read (step B7), and the value is written to the transmitted message format register F (step B8). Then, the language used and the mail format of the reply mail input screen are determined and changed based on the contents of the transmission message language register E and the transmission message format register F (step B9), and the reply mail input screen is displayed and output (step B1).
0).

【0017】この場合、返信メール入力画面は、使用言
語およびメール形式に応じて上述した図4(A)あるい
は(B)の画面内容となる。すなわち、返信メール入力
画面をその相手先の入力環境に合わせるために、返信メ
ール入力画面は受信メールの使用言語およびメール形式
と同様の入力画面に変更される。その際、日本語による
返信メール入力画面の「機能バー」には、「ファイル添
付ボタン」、「英文入力ボタン」の他、「日本語入力ボ
タン」、「カーソル配置ボタン」、「文字修飾ボタン」
等が割り当てられる。そして、返信メール入力画面のヘ
ッダ情報として、その「To」には、返信先のメールア
ドレスが自動生成される(ステップB11)。この状態
において、返信メッセージが入力されると、その入力処
理が行われ、当該入力メッセージを当該返信メール入力
画面内に表示させる(ステップB12)。このようにし
て所望のメッセージを全て入力してその確定が指示され
ると、「CC」に送信先アドレスを追加設定すると共に
(ステップB13)、入力メッセージを送信メッセージ
レジスタD内に記憶保存した後(ステップB14)、そ
の内容をメール送信する(ステップB15)。
In this case, the reply mail input screen has the screen contents shown in FIG. 4A or 4B according to the language used and the mail format. That is, in order to match the reply mail input screen with the input environment of the other party, the reply mail input screen is changed to an input screen similar to the language and mail format of the received mail. At that time, in addition to "File Attach Button" and "English Input Button", "Japanese Input Button", "Cursor Placement Button", "Character Modification Button"
Etc. are assigned. Then, a reply destination mail address is automatically generated for "To" as header information of the reply mail input screen (step B11). In this state, when a reply message is input, the input process is performed, and the input message is displayed in the reply mail input screen (step B12). When all the desired messages are input and the confirmation is instructed in this way, the destination address is additionally set to "CC" (step B13), and the input message is stored and saved in the transmission message register D. (Step B14), the contents are transmitted by e-mail (Step B15).

【0018】以上のように、この第1実施形態において
は、受信メールの使用言語を判別し、返信メールを入力
作成する際に、その返信メール入力画面を受信メールの
使用言語と同じ言語で入力可能な入力画面に変更するよ
うにしたから、返信メール入力画面をその相手先の使用
言語に合った入力画面に自動変更することができ、利用
者自らがその都度、相手先の使用言語に合わせるための
操作が不要となり、効率の良いメール送信を実現するこ
とができる。この場合、受信メールのヘッダ情報に付加
されている「charaset」に基づいて当該使用言
語を判別するようにしたから、その判別を確実かつ容易
に行うことができ、また、返信メール入力画面を相手先
の使用言語に合わせる際に、各言語に共通して用いられ
る共通機能の他、受信メールの使用言語固有の機能を返
信メール入力画面に設定するだけでよい。
As described above, in the first embodiment, when the language used in the received mail is determined and the reply mail is input and created, the reply mail input screen is input in the same language as the language used in the received mail. Since the input screen is changed to a possible input screen, the reply mail input screen can be automatically changed to an input screen that matches the language used by the other party, and the user himself matches the language used by the other party each time This eliminates the need for an operation, and can achieve efficient mail transmission. In this case, the language to be used is determined based on “charset” added to the header information of the received mail, so that the determination can be made reliably and easily. When matching with the previous language, it is only necessary to set a function specific to the language used for the received mail on the reply mail input screen in addition to the common function commonly used for each language.

【0019】また、受信メールで使用されているメール
形式(プレーンテキスト形式/HTML形式)を判別
し、返信メールを入力作成する際に、その返信メール入
力画面のメール形式で入力可能な入力画面に変更するよ
うにしたから、相手先のメール形式に合った入力画面に
自動変更することができ、利用者自らがその都度、相手
先のメール形式に合わせるための操作が不要となる。ま
た、従来、メール形式の変更操作を忘れると、相手側で
送信内容を全く見ることができなかったり、一部の情報
しか読み取ることができないという問題を生じるが、メ
ール形式の自動変更によりそのような不都合を確実に解
消することが可能となる。
Further, when the mail format (plain text format / HTML format) used in the received mail is determined and a reply mail is input and created, an input screen which can be input in the mail format of the reply mail input screen is displayed. Since the change is made, the input screen can be automatically changed to an input screen conforming to the mail format of the other party, and the user himself / herself does not need to perform an operation for matching the mail format of the other party each time. Conventionally, if the user forgets to change the mail format, the other party will not be able to see the contents of the transmission or read only a part of the information. Such inconveniences can be reliably eliminated.

【0020】(第2実施形態)以下、この発明の第2実
施形態について図7を参照して説明する。なお、上述し
た第1実施形態は、返信メール入力画面を受信メールの
使用言語で入力可能な入力画面に変更するようにした
が、この第2実施形態は、受信メールの使用言語が当該
利用者の常用言語と相違する場合には、その返信メール
入力画面に当該常用言語で入力されたデータを受信メー
ルの使用言語のデータに変換して送信するようにしたも
のである。ここで、両実施形態において基本的に同一の
ものは、同一符号を付して示し、その説明を省略する
他、以下、第2実施形態の特徴部分を中心に説明するも
のとする。なお、第2実施形態においては、翻訳機能を
備えた電子メール処理装置であり、常用言語を日本語と
する場合に、受信メールの使用言語が英語の時に、英語
を日本語に翻訳してメール送信するようにしたものであ
る。
(Second Embodiment) Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the first embodiment described above, the reply mail input screen is changed to an input screen that can be input in the language used in the received mail. However, in the second embodiment, the language used in the received mail is changed to the user. If it is different from the common language, the data input in the common language on the reply mail input screen is converted into data in the language used in the received mail and transmitted. Here, basically the same components in both embodiments are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted. In addition, the following mainly describes the features of the second embodiment. In the second embodiment, an electronic mail processing device having a translation function is used. When the common language is Japanese, when the language used for the received mail is English, the English is translated into Japanese and the mail is translated. It is intended to be transmitted.

【0021】図7は、この第2実施形態における返信メ
ール作成時の動作を示したフローチャートである。な
お、受信メール表示処理は、上述した図5のフローチャ
ートと同様であるために、図示省略するが、この受信メ
ール表示処理が実行されることにより、受信メッセージ
言語レジスタB、受信メッセージ形式レジスタCには、
受信メールの使用言語、メール形式がセットされる。こ
の状態において、受信メッセージ言語レジスタBの内容
を参照して使用言語の判別を行い(ステップC1、C
2)、日本語であれば、上述した図6のステップB7〜
B15と同様な日本語対応処理が実行される(ステップ
C3)。ここで、受信メールが英語記述であれば、日本
語(常用言語)で入力可能な返信メール入力画面を表示
する(ステップC4)。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation at the time of creating a reply mail in the second embodiment. Since the received mail display process is the same as the flowchart of FIG. 5 described above, it is not shown in the figure. By executing the received mail display process, the received message language register B and the received message format register C are displayed. Is
The language and mail format of the received mail are set. In this state, the language used is determined by referring to the contents of the received message language register B (steps C1 and C1).
2) For Japanese, steps B7 to B7 in FIG.
The Japanese language corresponding process similar to B15 is executed (step C3). Here, if the received mail is written in English, a reply mail input screen that can be input in Japanese (common language) is displayed (step C4).

【0022】そして、返信メール入力画面のヘッダ情報
として、その「To」には、返信先のメールアドレスが
自動生成される(ステップC5)。この状態において、
日本語の返信メッセージが入力されると、その入力処理
が行われ、当該入力メッセージを当該返信メール入力画
面内に表示させる(ステップC6)。このようにして所
望のメッセージを全て入力してその確定が指示される
と、ステップC7に移り、「CC」に送信先アドレスを
追加設定する。次に、受信メッセージ形式レジスタCの
内容を読み出し(ステップC8)、それと同じメール形
式で日本語入力メッセージを英語に翻訳すると共に(ス
テップC9)、翻訳したメッセージ内容を送信メッセー
ジレジスタDにセットする(ステップC10)。また、
送信メッセージ言語レジスタEに“1”(英語)をセッ
トし(ステップC11)、送信メッセージ形式レジスタ
Fに受信メッセージ形式レジスタC内のメール形式をセ
ットした後(ステップC12)、メール送信処理を開始
する(ステップC13)。
A reply destination mail address is automatically generated for "To" as the header information of the reply mail input screen (step C5). In this state,
When a Japanese reply message is input, the input processing is performed, and the input message is displayed in the reply mail input screen (step C6). In this way, when all the desired messages are input and the confirmation is instructed, the process proceeds to step C7, and the transmission destination address is additionally set to "CC". Next, the content of the received message format register C is read (step C8), and the Japanese input message is translated into English in the same mail format (step C9), and the translated message content is set in the transmission message register D (step C9). Step C10). Also,
"1" (English) is set in the transmission message language register E (step C11), the mail format in the reception message format register C is set in the transmission message format register F (step C12), and the mail transmission process is started. (Step C13).

【0023】以上のように、この第2実施形態において
は、利用者が返信メールを入力作成する際に、受信メー
ルの使用言語が当該利用者の常用言語と相違する場合に
は、その返信メール入力画面に当該常用言語で入力され
たデータを受信メールの使用言語のデータに変換して送
信するようにしたから、受信メールの使用言語に拘ら
ず、利用者の常用言語で返信メールを入力作成すること
ができると共に、利用者の常用言語で作成された返信メ
ールを相手先の言語で送信することができ、相手の言語
を解釈できない同士でも特別な操作を行うことなく、メ
ッセージ内容を迅速かつ的確に伝えることが可能とな
り、効率の良いメール送信を実現することができる。ま
た、受信メールで使用されているメール形式を判別し、
返信メールの言語翻訳時に、返信メールの内容を受信メ
ールのメール形式に合わせるようにしたから、相手先の
メール形式に合った返信メールに自動変更することがで
きる。
As described above, in the second embodiment, when the user enters and creates a reply mail, if the language used in the received mail is different from the user's common language, the reply mail is used. Since the data entered in the common language on the input screen is converted to the data in the language used in the received mail and transmitted, the reply mail is input and created in the user's common language regardless of the language used in the received mail Reply emails written in the user's common language can be sent in the other party's language, so that even those who can not interpret the other party's language can perform message operations quickly and without any special operation. It is possible to convey it accurately, and efficient mail transmission can be realized. Also, determine the email format used in the incoming email,
When the language of the reply mail is translated, the content of the reply mail is made to match the mail format of the received mail, so that the reply mail can be automatically changed to a reply mail that matches the mail format of the other party.

【0024】なお、上述した各実施形態においては、署
名データを扱ってはいないが、署名データにも相手に伝
える情報が含まれている場合が多いため、例えば、英語
メッセージ用、日本語メッセージ用の署名データを用意
しておき、受信メッセージの使用言語に応じた署名デー
タを選択して送信するようにしてもよい。また、上述し
た各実施形態においては、使用言語として日本語、英語
を例示したが、勿論、他の言語同士でも適用可能であ
り、また、するようにしてもよい。
Although the above embodiments do not deal with signature data, the signature data often includes information to be transmitted to the other party. May be prepared, and signature data corresponding to the language used in the received message may be selected and transmitted. Further, in each of the above-described embodiments, Japanese and English are exemplified as the languages to be used, but it is needless to say that other languages can be applied to each other.

【0025】[0025]

【発明の効果】第1の発明によれば、受信メールに対し
て返信メールを作成して送信する場合に、受信メールに
基づいて返信メール入力画面をその相手先言語に合った
入力画面に自動変更することができ、利用者自らがその
都度、返信メールの入力環境を相手先の使用言語に合わ
せる必要がなくなり、効率の良いメール送信を実現する
ことができる。第2の発明によれば、受信メールに対し
て返信メールを作成して送信する場合に、受信メールの
使用言語に拘らず、利用者の常用言語で返信メールを入
力作成することができると共に、利用者の常用言語で作
成された返信メールを相手先の言語で送信することがで
き、言語が相違する同士でも特別な操作を行うことな
く、メッセージ内容を迅速かつ的確に伝えることが可能
となり、効率の良いメール送信を実現することができ
る。
According to the first aspect of the invention, when a reply mail is created and transmitted with respect to the received mail, the reply mail input screen is automatically changed to an input screen suitable for the destination language based on the received mail. This can be changed, and the user does not need to adjust the input environment of the reply mail to the language used by the other party each time, and efficient mail transmission can be realized. According to the second invention, when a reply mail is created and transmitted with respect to the received mail, the reply mail can be input and created in the user's common language, regardless of the language used in the received mail. Reply emails created in the user's common language can be sent in the language of the other party, making it possible to quickly and accurately convey the message content even if the languages are different without performing special operations, Efficient mail transmission can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】電子メール処理装置の全体構成を示したブロッ
ク図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an electronic mail processing device.

【図2】RAM4内に割り当てられているメール受信用
ワーク域4−1、メール送信用ワーク域4−2の構成を
示した図。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a mail reception work area 4-1 and a mail transmission work area 4-2 allocated in a RAM 4.

【図3】(A)は、英語記述の受信メールの内容、
(B)は、日本語記述の受信メールの内容を示した図。
FIG. 3 (A) shows the contents of a received mail described in English,
(B) is a diagram showing the contents of a received mail described in Japanese.

【図4】(A)は、英語による返信メール入力画面を示
し、(B)は、日本語による返信メール入力画面を示し
た図。
FIG. 4A is a diagram illustrating a reply mail input screen in English, and FIG. 4B is a diagram illustrating a reply mail input screen in Japanese.

【図5】受信メール表示処理を示したフローチャート。FIG. 5 is a flowchart illustrating received mail display processing.

【図6】返信メール作成時の動作を示したフローチャー
ト。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation when creating a reply mail.

【図7】第2実施形態における返信メール作成時の動作
を示したフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation at the time of creating a reply mail in the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 記憶装置 3 記録媒体 5 伝送制御部 6 入力部 7 表示部 A 受信メッセージレジスタ B 受信メッセージ言語レジスタ C 受信メッセージ形式レジスタ D 送信メッセージレジスタ E 送信メッセージ言語レジスタ F 送信メッセージ形式レジスタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 Storage device 3 Recording medium 5 Transmission control unit 6 Input unit 7 Display unit A Receive message register B Receive message language register C Receive message format register D Transmit message register E Transmit message language register F Transmit message format register

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】受信メールに対して返信メールを作成して
送信する電子メール処理装置において、 受信メールで使用されている使用言語を判別する言語判
別手段と、 返信メールを入力作成する際に、その返信メール入力画
面を前記言語判別手段によって判別された使用言語と同
じ言語で入力可能な入力画面に変更する入力画面変更手
段と、 を具備し、前記入力画面変更手段によって変更された返
信メール入力画面に対して入力された返信メールを送信
するようにしたことを特徴とする電子メール処理装置。
An e-mail processing device for creating and sending a reply mail in response to a received mail, a language discriminating means for judging a language used in the received mail, Input screen changing means for changing the reply mail input screen to an input screen which can be input in the same language as the language used by the language discriminating means, and a reply mail input changed by the input screen changing means. An e-mail processing device, wherein a reply e-mail input to a screen is transmitted.
【請求項2】受信メールで使用されているデータ形式を
判別するデータ形式判別手段を設け、 前記入力画面変更手段は、その返信メール入力画面を前
記判別された使用言語と同じ言語で入力可能な入力画面
に変更する他、前記データ形式判別手段によって判別さ
れたデータ形式で入力可能な入力画面に変更するように
したことを特徴とする請求項1記載の電子メール処理装
置。
2. A data format discriminating means for discriminating a data format used in a received mail, wherein said input screen changing means is capable of inputting a reply mail input screen in the same language as said discriminated working language. 2. The e-mail processing device according to claim 1, wherein the input screen is changed to an input screen that can be input in a data format determined by the data format determining unit.
【請求項3】受信メールに対して返信メールを作成して
送信する電子メール処理装置において、 受信メールで使用されている使用言語を判別する言語判
別手段と、 利用者が返信メールを入力作成する際に、前記言語判別
手段によって判別された使用言語が当該利用者の常用言
語と相違する場合には、その返信メール入力画面に対し
て常用言語で入力されたデータを前記言語判別手段によ
って判別された使用言語のデータに変換する変換手段
と、 を具備し、前記言語変換手段によって変換された返信メ
ールを送信するようにしたことを特徴とする電子メール
処理装置。
3. An electronic mail processing device for creating and transmitting a reply mail in response to a received mail, a language discriminating means for determining a language used in the received mail, and a user inputting and creating the reply mail. At this time, if the language used by the language discriminating means is different from the common language of the user, data input in the common language on the reply mail input screen is discriminated by the language discriminating means. An e-mail processing device, comprising: a conversion unit that converts the data into a language to be used; and a reply mail converted by the language conversion unit.
【請求項4】受信メールで使用されているデータ形式を
判別するデータ形式判別手段を設け、 前記変換手段は、その返信メール入力画面に対して常用
言語で入力されたデータを前記判別された使用言語のデ
ータに変換する他、前記データ形式判別手段によって判
別されたデータ形式で入力可能な入力画面に変更するよ
うにしたことを特徴とする請求項3記載の電子メール処
理装置。
4. A data format discriminating means for discriminating a data format used in a received mail, wherein said converting means converts the data inputted in a common language into a reply mail input screen according to said discriminated use. 4. The electronic mail processing device according to claim 3, wherein the input screen is changed to an input screen that can be input in a data format determined by the data format determining unit, in addition to the conversion into language data.
【請求項5】コンピュータが読み取り可能なプログラム
コードを有する記録媒体であって、 受信メールで使用されている使用言語を判別させるコン
ピュータが読み取り可能なプログラムコードと、 返信メールを入力作成する際に、その返信メール入力画
面を前記判別された使用言語と同じ言語で入力可能な入
力画面に変更させるコンピュータが読み取り可能なプロ
グラムコードとを有する記録媒体。
5. A recording medium having a computer readable program code, wherein the computer readable program code for determining the language used in the received mail and the reply mail are input and created. And a computer-readable program code for changing the reply mail input screen to an input screen that can be input in the same language as the determined language.
【請求項6】コンピュータが読み取り可能なプログラム
コードを有する記録媒体であって、 受信メールで使用されている使用言語を判別させるコン
ピュータが読み取り可能なプログラムコードと、 利用者が返信メールを入力作成する際に、前記判別され
た使用言語が当該利用者の常用言語と相違する場合に
は、その返信メール入力画面に対して常用言語で入力さ
れたデータを前記判別された使用言語に変換させるコン
ピュータが読み取り可能なプログラムコードとを有する
記録媒体。
6. A recording medium having a computer readable program code, wherein a computer readable program code for determining a language used in a received mail and a user inputs and creates a reply mail. At this time, if the determined language is different from the user's common language, a computer that converts the data input in the common language to the reply mail input screen into the determined language is used. A recording medium having a readable program code.
JP2000159294A 2000-05-30 2000-05-30 E-mail processing device and recording medium for program Pending JP2001337894A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000159294A JP2001337894A (en) 2000-05-30 2000-05-30 E-mail processing device and recording medium for program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000159294A JP2001337894A (en) 2000-05-30 2000-05-30 E-mail processing device and recording medium for program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001337894A true JP2001337894A (en) 2001-12-07

Family

ID=18663635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000159294A Pending JP2001337894A (en) 2000-05-30 2000-05-30 E-mail processing device and recording medium for program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001337894A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7761519B2 (en) 2004-08-11 2010-07-20 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for displaying message genealogy
US8606561B2 (en) * 2005-11-30 2013-12-10 International Business Machines Corporation Composing a reply to a text message received in a messaging application

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7761519B2 (en) 2004-08-11 2010-07-20 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for displaying message genealogy
US8606561B2 (en) * 2005-11-30 2013-12-10 International Business Machines Corporation Composing a reply to a text message received in a messaging application

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5568383A (en) Natural language translation system and document transmission network with translation loss information and restrictions
US6343311B1 (en) Methods, systems and computer program products for remote control of a processing system
US20020165894A1 (en) Information processing apparatus and method
US20110022948A1 (en) Method and system for processing a message in a mobile computer device
JP4398144B2 (en) Dictionary update system, update server, terminal, control method, program, and recording medium
JP2000112840A (en) Mail system
EP1081619A2 (en) Electronic mail apparatus and method
JP2000315179A (en) Information processor, system and their method
EP0881587A2 (en) Remote file creation using E-mail
KR20000024577A (en) Unified Editor for wireless internet documents
US20070049302A1 (en) Method and System for Handling Files with Mobile Terminals and a Corresponding Computer Program and a Corresponding Computer-Readable Storage Medium
JP2001337894A (en) E-mail processing device and recording medium for program
JP2000020465A (en) Data processor and storage medium
JPH1083362A (en) Electronic mail destination directing method
US7502729B2 (en) Emulating different country keyboards for controlling a remote computer over a network
JP3610743B2 (en) Attachment file conversion method, e-mail system using the same, and terminal for the same
JP6442738B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2001282638A (en) Electronic mail device and computer-readable recording medium recorded with computer program
JPH1027141A (en) Electronic mail system
JP2001318864A (en) Data processor and storage medium
JP2001109675A (en) Device and method for transmitting/receiving electronic mail with attached file
JPH10289235A (en) Electronic mail device
Hahn The committee support system
JPH08255094A (en) Inter-processor communication test device
JP2003036232A (en) E-mail management method