JP2001332039A - Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method - Google Patents

Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method

Info

Publication number
JP2001332039A
JP2001332039A JP2001071297A JP2001071297A JP2001332039A JP 2001332039 A JP2001332039 A JP 2001332039A JP 2001071297 A JP2001071297 A JP 2001071297A JP 2001071297 A JP2001071297 A JP 2001071297A JP 2001332039 A JP2001332039 A JP 2001332039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
error
read error
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001071297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Sugimoto
博司 杉本
Hirobumi Ide
博文 井出
Hiroshi Ueda
宏 植田
Kenji Takauchi
健次 高内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001071297A priority Critical patent/JP2001332039A/en
Publication of JP2001332039A publication Critical patent/JP2001332039A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress error data reproduction while securing real-time characteristic of the data reproduction. SOLUTION: The data readout method includes a step which performs readout operation with respect to all a plurality of address regions specified among the plurality of address regions while holding readout error information being information about a readout error, when the readout error is generated at the time of reading data from one address region among the plurality of address regions, and a step which transfers readout data to a data reproduction device (138) to reproduce the readout data and reports the readout error information to the data reproduction device (138), in an information recording medium (115) having the plurality of address regions.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のアドレス領
域を有する情報記録媒体からデータを読み出すドライブ
およびデータ読み出し方法、ならびに、情報記録媒体か
らデータを読み出す際の読み出しエラー情報に基づいて
データを再生する情報記録媒体再生装置およびデータ再
生方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a drive for reading data from an information recording medium having a plurality of address areas, a data reading method, and data reproduction based on read error information when reading data from the information recording medium. And a data reproducing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数のアドレス領域からデータを読み出
す情報記録媒体として光ディスクが知られている。光デ
ィスクは容量が大きく、高品質のデータをデジタル記録
することが可能であり、光ディスクの中でも特に容量が
大きいDVD(デジタル多用途ディスク)、ならびに、
そのDVDにデータを記録させ、および/または、DV
Dからデータを再生するDVD記録再生装置が商品化さ
れつつある。光ディスクは、コンピュータプログラムを
記録するだけでなく、音声データおよび映像データの少
なくとも一方を含むAV(オーディオビデオ)データを
記録することが期待されており、デジタル情報記録媒体
として使用される光ディスクが今後さらに発展していく
ことが予想される。
2. Description of the Related Art An optical disk is known as an information recording medium for reading data from a plurality of address areas. An optical disc has a large capacity and can digitally record high-quality data. Among the optical discs, a DVD (digital versatile disc) having a particularly large capacity, and
Record the data on the DVD and / or
A DVD recording / reproducing apparatus for reproducing data from D is being commercialized. Optical discs are expected to record not only computer programs but also AV (audio video) data including at least one of audio data and video data, and optical discs used as digital information recording media will be further increased in the future. It is expected to evolve.

【0003】CDおよびDVDのようにディスク製造業
者によってデータがプリピットの形で予め記録されてい
る再生専用の光ディスクだけでなく、ユーザーが家庭で
データを記録できる記録型の光ディスク、例えば、DV
D−RAM等が開発され、テレビ放送の記録再生にこれ
を用いて、従来のVHSを始めとするビデオテープレコ
ーダーに置き換わる新規な商品としての光ディスクビデ
オレコーダー等の開発が現在進められつつある。
[0003] Not only read-only optical disks in which data is pre-recorded in the form of prepits by disk manufacturers, such as CDs and DVDs, but also recordable optical disks that allow users to record data at home, for example, DVs
D-RAMs and the like have been developed, and using them for recording and reproduction of television broadcasts, development of optical disk video recorders and the like as new products replacing conventional VHS and other video tape recorders is currently underway.

【0004】上記のような非接触で高密度記録を特徴と
する光ディスクでは、レーザー光を光ディスクに予め設
けられたトラックあるいはランドに安定して追従させる
ためのトラッキング制御技術、微小スポット形成のため
のフォーカス制御技術、一定した出力パワーを実現する
レーザーパワー制御技術が不可欠である。これらの制御
技術は光ディスクの高密度化が進むにつれ、ますます高
精度な制御が要求されている。これらの制御技術を用
い、システム的なリカバリ処理を施すことで、光ディス
クの安定した記録および/または再生が実現される。
In an optical disk characterized by non-contact and high-density recording as described above, a tracking control technique for stably causing a laser beam to follow a track or land provided on the optical disk in advance, and an optical disk for forming a minute spot. Focus control technology and laser power control technology that achieves constant output power are essential. These control techniques require more and more precise control as the density of optical discs increases. By performing a systematic recovery process using these control techniques, stable recording and / or reproduction of the optical disc can be realized.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光ディ
スクなどの情報記録媒体からデータを正しく再生するこ
とが不可能な場合がある。具体的には、傷または指紋等
の光ディスク上のディフェクトにより光ディスクから正
しくデータを読み出すことが不可能な場合、または、読
み出し時のディフェクトにより正しくデータを読み出す
ことが不可能な場合である。光ディスクに記録されたデ
ータがAVデータである場合、データは、一般に、MP
EG方式で圧縮されたデジタルデータとして記録されて
いる。この場合、Iピクチャ(フレーム内符号化画像)
に基づいてPピクチャ(フレーム間順方向予測符号化画
像)およびBピクチャ(双方向予測符号化画像)は予測
されるため、基準となるIピクチャに関するデータが正
しく再生されないとその出力画像に与える影響は大き
い。また、AVデータのようなリアルタイム性をともな
うデータはシステム的なリカバリ処理を行う時間的余裕
が少ないため、順次データを読み出してゆく必要があ
る。
However, it may not be possible to correctly reproduce data from an information recording medium such as an optical disk. Specifically, there are cases where it is impossible to correctly read data from the optical disk due to a defect on the optical disk such as a scratch or a fingerprint, or a case where it is impossible to read data correctly due to a defect at the time of reading. When the data recorded on the optical disc is AV data, the data generally includes MP data.
It is recorded as digital data compressed by the EG method. In this case, an I picture (intra-frame coded image)
P picture (inter-frame predictive coded picture) and B picture (bi-directional predictive coded picture) are predicted on the basis of, the effect on the output picture if the data relating to the reference I picture is not correctly reproduced. Is big. Also, data with real-time properties, such as AV data, has little time margin for performing systematic recovery processing, so it is necessary to sequentially read data.

【0006】図6は、従来の情報記録媒体再生装置60
0を示す模式図である。情報記録媒体再生装置600
は、ドライブ610と、ホストシステム630と、ドラ
イブ610とホストシステム630と接続する接続バス
620とを備える。ホストシステム630は出力デバイ
ス640に接続される。ドライブ610は内部に光ディ
スク615が装着される。ホストシステム630はデー
タ再生デバイス635を備える。
FIG. 6 shows a conventional information recording medium reproducing apparatus 60.
It is a schematic diagram which shows 0. Information recording medium reproducing device 600
Includes a drive 610, a host system 630, and a connection bus 620 connecting the drive 610 and the host system 630. The host system 630 is connected to the output device 640. The drive 610 has an optical disk 615 mounted therein. The host system 630 includes a data reproducing device 635.

【0007】ドライブ610はホストシステム630か
らの読み出し要求に基づいて、光ディスク615からデ
ータを読み出し、読み出されたデータは接続バス620
を介してホストシステム630に転送される。転送され
たデータは、ホストシステム630のデータ再生デバイ
ス635によって再生され、再生されたデータはテレビ
などの出力デバイス640によって出力される。ドライ
ブ610が光ディスク615からデータを読み出す際、
読み出しエラーが発生することがある。
The drive 610 reads data from the optical disk 615 based on a read request from the host system 630, and reads the read data from the connection bus 620.
To the host system 630. The transferred data is reproduced by a data reproducing device 635 of the host system 630, and the reproduced data is output by an output device 640 such as a television. When the drive 610 reads data from the optical disc 615,
A read error may occur.

【0008】図7は、読み出し時にエラーが発生したア
ドレス領域をドライブ610がホストシステム630に
報告することに重点をおいた従来のデータ読み出し方法
を示すフロー図である。
FIG. 7 is a flow chart showing a conventional data reading method that emphasizes that the drive 610 reports an address area where an error has occurred during reading to the host system 630.

【0009】リード処理が行われる場合、ドライブ61
0はホストシステム630から指定されたアドレス領域
からデータを読み出すように読み出し要求を受領する
(ステップ701)。読み出し要求に応じて、ドライブ
610は光ディスク615からデータを読み出す(ステ
ップ702)。光ディスク615からデータを読み出す
際に読み出しエラーが発生しなかった場合(ステップ7
03)、ドライブ610は、ホストシステム630に、
光ディスク615の読み出し動作が完了したことを報告
し、正常に読み出されたデータを転送して(ステップ7
04)、リード処理を終了する。光ディスク615の指
定されたアドレス領域からデータを読み出す間に読み出
しエラーが発生した場合(ステップ705)、ドライブ
610は光ディスク615の読み出し動作を停止する。
次いで、ドライブ610は、ホストシステム630に、
読み出しエラーが発生して読み出し動作が終了したこ
と、および、読み出しエラーが発生したアドレス領域を
報告し、今まで読み出したデータを転送して(ステップ
706)、リード処理を終了する。
When a read process is performed, the drive 61
0 receives a read request from the host system 630 to read data from the specified address area (step 701). In response to the read request, the drive 610 reads data from the optical disc 615 (Step 702). When no read error occurs when reading data from the optical disc 615 (step 7)
03), the drive 610 is connected to the host system 630,
It reports that the read operation of the optical disk 615 has been completed, and transfers the normally read data (step 7).
04), the read processing ends. If a read error occurs while reading data from the specified address area of the optical disc 615 (step 705), the drive 610 stops the read operation of the optical disc 615.
Next, the drive 610 sends the information to the host system 630,
The fact that a read error has occurred and the read operation has been completed, and the address area where the read error has occurred are reported, the data that has been read so far is transferred (step 706), and the read processing ends.

【0010】このため、このデータ読み出し方法では、
光ディスク615の読み出し時に読み出しエラーが発生
した場合、ホストシステム630は読み出しエラーが発
生したアドレス領域の特定と、それまでに読み出された
データを再生することができる。しかしながら、指定し
たすべてのアドレス領域からデータは読み出されること
なくデータを読み出す動作が停止してしまう。
Therefore, in this data reading method,
When a read error occurs when reading the optical disk 615, the host system 630 can identify the address area where the read error has occurred and reproduce the data that has been read so far. However, the operation of reading data is stopped without reading data from all specified address areas.

【0011】図8は、ドライブ610が読み出し時に読
み出しエラーが発生したアドレス領域をホストシステム
630に報告することよりも、リアルタイムにデータを
連続的に取得することに重点をおいた従来のデータ読み
出し方法を示すフロー図である。
FIG. 8 shows a conventional data reading method which focuses on continuously obtaining data in real time, rather than reporting to the host system 630 an address area where a read error has occurred during reading by the drive 610. It is a flowchart which shows.

【0012】リード処理が行われる場合、ドライブ61
0は指定されたアドレス領域からデータを読み出すよう
に、ホストシステム630から読み出し要求を受領する
(ステップ801)。読み出し要求に応じて、ドライブ
610は光ディスク615からデータを読み出す(ステ
ップ802)。光ディスク615からデータを読み出す
際に読み出しエラーが発生しなかった場合(ステップ8
03)、ドライブ610は、ホストシステム630に、
読み出し動作が終了したことを報告し、正常に読み出さ
れたデータを転送し(ステップ807)、リード処理を
終了する。光ディスク615の指定されたアドレス領域
からデータを読み出す間に読み出しエラーが発生した場
合(ステップ804)、ドライブ610は光ディスク6
15の読み出し動作を停止することなく、指定されたす
べてのアドレス領域からデータを読み出す動作が完了し
たかどうか判定し(ステップ805)、読み出し動作が
完了していない場合、読み出しエラーが発生したアドレ
ス領域の次のアドレス領域から読み出し動作を再開する
(ステップ806)。その後、光ディスク615の指定
されたすべてのアドレス領域からデータの読み出し動作
が完了するまで上記ステップ802〜806を繰り返
す。光ディスク615の指定されたアドレス領域からデ
ータの読み出し動作が完了すると(ステップ805)、
ドライブ610は光ディスク615の読み出し動作が完
了したことを報告し、読み出されたデータをホストシス
テム630に転送して(ステップ807)、リード処理
を終了する。このデータ読み出し方法では、ドライブ6
10は読み出しエラーが発生しても読み出し動作を続
け、最終的に、ホストシステム630は指定したすべて
のアドレス領域から読み出されたデータの再生を行う。
ただし、このデータ読み出し方法では、読み出しエラー
はホストシステム630に報告されない。
When a read process is performed, the drive 61
0 receives a read request from the host system 630 so as to read data from the specified address area (step 801). In response to the read request, the drive 610 reads data from the optical disc 615 (Step 802). When no read error has occurred when reading data from the optical disc 615 (step 8)
03), the drive 610 is connected to the host system 630,
The end of the read operation is reported, the data that has been normally read is transferred (step 807), and the read processing ends. If a read error occurs while reading data from the specified address area of the optical disc 615 (step 804), the drive 610 sets the optical disc 6
It is determined whether or not the operation of reading data from all designated address areas has been completed without stopping the read operation of step 15 (step 805). If the read operation has not been completed, the address area where the read error has occurred is determined. The read operation is restarted from the next address area (step 806). Thereafter, steps 802 to 806 are repeated until the operation of reading data from all the specified address areas of the optical disk 615 is completed. When the data reading operation from the designated address area of the optical disc 615 is completed (step 805),
The drive 610 reports that the read operation of the optical disk 615 has been completed, transfers the read data to the host system 630 (Step 807), and ends the read processing. In this data reading method, the drive 6
10 continues the read operation even if a read error occurs, and finally, the host system 630 reproduces data read from all designated address areas.
However, in this data read method, a read error is not reported to the host system 630.

【0013】図9は上述の図7、図8を参照して説明し
た従来のデータ読み出し方法で制御されるドライブ61
0に要求を与えるホストシステム630による従来のデ
ータ再生方法を示すフロー図である。ここでは、ホスト
システム630が光ディスク615からAVデータを読
み出すことをドライブ610に要求する場合を想定す
る。AVデータは、一般に、MPEG方式で圧縮された
データとして記録されているため、データ再生デバイス
635としてMPEGデコーダを使用する。
FIG. 9 shows a drive 61 controlled by the conventional data reading method described with reference to FIGS.
FIG. 11 is a flowchart showing a conventional data reproducing method by a host system 630 that gives a request to 0. Here, it is assumed that the host system 630 requests the drive 610 to read AV data from the optical disk 615. Since the AV data is generally recorded as data compressed by the MPEG method, an MPEG decoder is used as the data reproducing device 635.

【0014】ホストシステム630は、光ディスク61
5からデータを再生する先頭のセクタアドレスを設定
し、指定するアドレス領域からデータを読み出すように
読み出し要求をドライブ610に発行する(ステップ9
01)。ホストシステム630から読み出し要求が発行
された後、ホストシステム630はドライブ610から
光ディスク615の読み出し動作が完了したことを示す
読み出し動作完了信号を受けるまで待つ(ステップ90
2)。その後、ホストシステム630はドライブ610
の読み出し動作の結果を判定する(ステップ903)。
ホストシステム630に読み出しエラーが報告されない
場合、ホストシステム630はMPEG復号を行うデコ
ーダ635に読み出されたすべてのデータを転送する
(ステップ904)。データが図8で示されたデータ読
み出し方法で読み出された場合、読み出し時に読み出し
エラーが発生していても、ホストシステム630には読
み出しエラーが報告されておらず、デコード不能な誤っ
たデータがデコーダ635に転送される可能性がある。
デコード不能な誤ったデータが転送されても、デコーダ
635はデコードすることを試みるが、うまくデコード
することができず、その結果、出力画像がとまったまま
であるように見えてしまう。一方、データが図7に示さ
れるデータ読み出し方法において読み出されている間に
読み出しエラーが発生した場合、ホストシステム630
は読み出しエラーが報告される(ステップ903)。こ
の場合、読み出しエラーに起因して光ディスク615の
読み出し動作が停止する。ドライブ610は、読み出し
エラーが発生したアドレス領域のデータを除いた、読み
出しエラーが発生するアドレス領域までに読み出された
正しいデータのみをデコーダ635に転送し(ステップ
905)、その後、ホストシステム630は、読み出し
エラーが発生したアドレス領域の次のアドレス領域を指
定して、ドライブ610に読み出し動作を再び開始させ
る(ステップ906)。この場合、光ディスク615の
データの読み出し動作が一旦停止されるので、デコーダ
635へのデータ転送が一旦中断されることになる。こ
れらのいずれかの方法で光ディスク615の指定したア
ドレス領域から読み出されたデータをデコーダ635に
転送するまで光ディスク615からの読み出しとホスト
システム630へのデータの転送を繰り返し続行する
(ステップ907)。
The host system 630 controls the optical disk 61
5 is set as the starting sector address for reproducing data, and a read request is issued to the drive 610 so as to read data from the specified address area (step 9).
01). After the read request is issued from the host system 630, the host system 630 waits until receiving a read operation completion signal indicating that the read operation of the optical disk 615 has been completed from the drive 610 (step 90).
2). Thereafter, the host system 630 drives the drive 610
Is determined (step 903).
If no read error is reported to the host system 630, the host system 630 transfers all the read data to the decoder 635 that performs MPEG decoding (step 904). When the data is read by the data reading method shown in FIG. 8, even if a read error has occurred at the time of reading, no read error is reported to the host system 630, and erroneous data that cannot be decoded is output. It may be transferred to the decoder 635.
Even if erroneous data that cannot be decoded is transferred, the decoder 635 attempts to decode it, but does not decode well, and as a result, the output image appears to remain frozen. On the other hand, if a read error occurs while data is being read by the data read method shown in FIG.
Reports a read error (step 903). In this case, the read operation of the optical disc 615 stops due to the read error. The drive 610 transfers only the correct data read up to the address area where the read error has occurred, excluding the data in the address area where the read error has occurred, to the decoder 635 (step 905). Then, the address area next to the address area where the read error has occurred is specified, and the drive 610 starts the read operation again (step 906). In this case, the data reading operation of the optical disk 615 is temporarily stopped, so that the data transfer to the decoder 635 is temporarily stopped. Until the data read from the specified address area of the optical disk 615 by any of these methods is transferred to the decoder 635, the reading from the optical disk 615 and the transfer of the data to the host system 630 are repeated and continued (step 907).

【0015】本発明は、リアルタイム性をともない、読
み出しエラー情報が再生動作において多大な影響を与え
るAVデータのようなデータを情報記録媒体から読み出
すためのドライブおよびデータ読み出し方法ならびに情
報記録媒体再生装置およびデータ再生方法を提供するこ
とを目的とする。
According to the present invention, there is provided a drive and a data reading method for reading data such as AV data, which has a real-time property and in which read error information greatly affects a reproducing operation, from an information recording medium, and an information recording medium reproducing apparatus. It is an object to provide a data reproducing method.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明のデータ読み出し
方法は、複数のアドレス領域を有する情報記録媒体にお
いて、該複数のアドレス領域のうちの1つのアドレス領
域からデータを読み出す際に読み出しエラーが発生する
場合、該読み出しエラーに関する情報である、読み出し
エラー情報を保持しながら、該複数のアドレス領域のう
ちの指定されたすべての複数のアドレス領域に対して読
み出し動作を行うステップと、該読み出されたデータを
再生するデータ再生デバイスに該読み出されたデータを
転送し、該データ再生デバイスに該読み出しエラー情報
を報告するステップと、を包含する。
According to the data reading method of the present invention, a read error occurs when reading data from one of the plurality of address areas in an information recording medium having a plurality of address areas. Performing a read operation on all specified ones of the plurality of address areas while holding the read error information, which is information relating to the read error. Transferring the read data to a data reproducing device that reproduces the read data, and reporting the read error information to the data reproducing device.

【0017】前記読み出しエラー情報は、前記読み出し
エラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含んでも
よい。
[0017] The read error information may include read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.

【0018】前記読み出しエラー情報は、前記読み出し
エラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該読み
出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出しエラ
ー発生アドレス情報とを含んでもよい。
The read error information may include read error cause information indicating a cause of the read error and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred.

【0019】前記読み出し動作を行うステップは、前記
読み出されたデータを保持するステップを含み、前記報
告するステップは、前記読み出しエラー発生アドレス情
報と現在のデータ保持している状態とを前記データ再生
デバイスに報告するステップを含んでもよい。
The step of performing the read operation includes the step of holding the read data, and the step of reporting includes reading the read error occurrence address information and the current data holding state by the data reproduction. The method may include reporting to the device.

【0020】前記報告するステップは、前記情報記録媒
体から読み出されたデータに前記読み出しエラー発生ア
ドレス情報および前記読み出しエラー要因情報をヘッダ
として付与するステップを含んでもよい。
The step of reporting may include the step of adding the read error occurrence address information and the read error cause information to the data read from the information recording medium as a header.

【0021】本発明のドライブは、複数のアドレス領域
を有する情報記録媒体からデータ読み出す、読み出し部
であって、該複数のアドレス領域のうちの1つのアドレ
ス領域からデータを読み出す際に読み出しエラーが発生
する場合、該読み出しエラーに関する情報である、読み
出しエラー情報を生成し、該複数のアドレス領域のうち
の指定されたすべての複数のアドレス領域に対して読み
出し動作を行う、読み出し部と、該読み出されたデータ
および該読み出しエラー情報を保持するデータ保持部
と、該読み出し部および該データ保持部を制御し、該読
み出されたデータを再生するデータ再生デバイスに該読
み出されたデータを転送し、該データ再生デバイスに該
読み出しエラー情報を報告する制御部と、を備える。
The drive according to the present invention is a read section for reading data from an information recording medium having a plurality of address areas, wherein a read error occurs when reading data from one of the plurality of address areas. A read unit that generates read error information, which is information related to the read error, and performs a read operation on all specified ones of the plurality of address areas; A data holding unit for holding the read data and the read error information; and controlling the read unit and the data holding unit to transfer the read data to a data reproducing device for reproducing the read data. And a control unit for reporting the read error information to the data reproduction device.

【0022】前記読み出しエラー情報は、前記読み出し
エラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含んでも
よい。
The read error information may include read error presence information indicating the presence or absence of the read error.

【0023】前記読み出しエラー情報は、前記読み出し
エラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該読み
出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出しエラ
ー発生アドレス情報とを含んでもよい。
The read error information may include read error cause information indicating a cause of the read error and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred.

【0024】前記制御部が、前記読み出しエラー発生ア
ドレス情報と現在のデータ保持部の状態をデータ再生デ
バイスに報告してもよい。
The control unit may report the read error occurrence address information and the current state of the data holding unit to a data reproducing device.

【0025】前記制御部が、前記読み出されたデータを
転送する際に、該転送されるデータに前記読み出しエラ
ー要因情報および前記読み出しエラー発生アドレス情報
をヘッダとして付与してもよい。
When transferring the read data, the control unit may add the read error factor information and the read error occurrence address information to the transferred data as a header.

【0026】本発明のデータ再生方法は、複数のアドレ
ス領域を有する情報記録媒体において、該複数のアドレ
ス領域のうちの1つのアドレス領域からデータを読み出
す際に読み出しエラーが発生する場合、該読み出しエラ
ーに関する情報である、読み出しエラー情報を保持しな
がら、該複数のアドレス領域のうちの指定されたすべて
の複数のアドレス領域に対して読み出し動作を行うステ
ップと、該読み出されたデータを再生するデータ再生デ
バイスに該読み出されたデータを転送し、該データ再生
デバイスに該読み出しエラー情報を報告するステップ
と、該読み出しエラー情報に応じて該データ再生デバイ
スへの該読み出されたデータの転送を変更するステップ
と、を包含する。
According to the data reproducing method of the present invention, when an error occurs in reading data from one of the plurality of address areas in an information recording medium having a plurality of address areas, Performing a read operation on all specified ones of the plurality of address areas while retaining read error information that is information relating to the read data, and data for reproducing the read data. Transferring the read data to a playback device and reporting the read error information to the data playback device; and transferring the read data to the data playback device in response to the read error information. Changing.

【0027】前記読み出しエラー情報は、前記読み出し
エラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含んでも
よい。
[0027] The read error information may include read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.

【0028】前記読み出しエラー情報は、前記読み出し
エラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該読み
出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出しエラ
ー発生アドレス情報とを含んでもよい。
The read error information may include read error cause information indicating a cause of the read error and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred.

【0029】前記読み出されたデータはMPEG形式で
圧縮されたAVデータであり、前記データ再生デバイス
は該読み出されたデータをMPEG復号してもよい。
[0029] The read data may be AV data compressed in MPEG format, and the data reproducing device may decode the read data by MPEG.

【0030】前記情報記録媒体の全てのアドレス領域か
ら読み出されるデータは複数のGOPを含み、前記変更
するステップは、前記読み出しエラー要因情報がデータ
読み出し不可能状態を示す場合、前記読み出しエラーが
発生したアドレス領域から読み出されたデータを含むG
OPを前記データ再生デバイスに転送しないステップを
含んでもよい。
The data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and the changing step includes the step of causing the read error if the read error factor information indicates a data read disabled state. G including data read from the address area
The method may include a step of not transferring an OP to the data reproducing device.

【0031】前記読み出し動作を行うステップは、前記
情報記録媒体から読み出されたデータに対し誤り検出訂
正動作を行い、該誤り検出訂正動作が訂正可能限界を超
えた場合、誤り訂正限界状態を示す前記読み出しエラー
要因情報を保持するするステップを含み、前記変更する
ステップは、前記読み出しエラー要因情報が誤り訂正限
界状態を示す場合、該読み出されたデータを前記データ
再生デバイスに転送するステップを含んでもよい。
In the step of performing the read operation, an error detection / correction operation is performed on data read from the information recording medium, and when the error detection / correction operation exceeds a correctable limit, an error correction limit state is indicated. Holding the read error cause information, wherein the changing step includes, if the read error cause information indicates an error correction limit state, transferring the read data to the data reproducing device. May be.

【0032】前記変更するステップは、前記読み出しエ
ラーが発生したアドレス領域から読み出されたデータが
Iピクチャである場合、該読み出しエラーが発生したア
ドレス領域から読み出されたデータを含むGOPを前記
再生デバイスに転送せずにスキップし、該読み出しエラ
ーが発生したアドレス領域から読み出されたデータがB
ピクチャまたはPピクチャである場合、該読み出しエラ
ーが発生したアドレス領域から読み出されたデータを含
むGOPを前記データ再生デバイスに転送するステップ
を含んでもよい。
[0032] In the changing step, when the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is reproduced. Skipped without transferring to the device, the data read from the address area where the read error occurred is B
In the case of a picture or a P picture, the method may include a step of transferring a GOP including data read from the address area where the read error has occurred to the data reproducing device.

【0033】前記変更するステップは、前記読み出しエ
ラーが発生したアドレス領域から読み出されたデータが
Iピクチャである場合、該読み出しエラーが発生したア
ドレス領域から読み出されたデータを含むGOPを前記
再生デバイスに転送せずにスキップし、該読み出しエラ
ーが発生したアドレス領域のデータがBピクチャまたは
Pピクチャである場合、該読み出しエラーが発生するア
ドレス領域から読み出されたデータを含むBピクチャま
たはPピクチャを除くすべてのデータを前記データ再生
デバイスに転送するステップを含んでもよい。
[0033] In the changing step, when the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is reproduced. When the data is skipped without being transferred to the device and the data in the address area where the read error has occurred is a B picture or a P picture, the B picture or P picture including the data read from the address area where the read error has occurred And transferring all data except the above to the data reproducing device.

【0034】前記情報記録媒体の全てのアドレス領域か
ら読み出されるデータは複数のGOPを含み、前記変更
するステップは、前記読み出しエラーが2つ以上のGO
Pにわたって連続的に発生する場合、前記データ再生デ
バイスは再生を停止するステップを含んでもよい。
The data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and the changing step includes the step of:
If it occurs continuously over P, the data playback device may include stopping playback.

【0035】前記停止するステップは、前記データ再生
デバイスの使用が不可能であることを警告するステップ
を含んでもよい。
[0035] The step of stopping may include a step of warning that the use of the data reproducing device is impossible.

【0036】前記変更するステップは、ユーザからの命
令により前記データの転送が変更されるステップを含ん
でもよい。
[0036] The changing step may include a step of changing the transfer of the data according to a command from a user.

【0037】本発明の情報記録媒体再生装置は、複数の
アドレス領域を有する情報記録媒体からデータを読み出
すドライブであって、該複数のアドレス領域のうちの1
つのアドレス領域からデータを読み出す際に読み出しエ
ラーが発生する場合、該読み出しエラーに関する情報で
ある、読み出しエラー情報を保持しながら、該複数のア
ドレス領域のうちの指定されたすべての複数のアドレス
領域に対して読み出し動作を行う、ドライブと、ホスト
システムであって、該ホストシステムは、該読み出され
たデータを再生するデータ再生デバイスと、該読み出し
エラー情報に基づいて該データ再生デバイスへの該読み
出されたデータの転送を制御するCPUと、を含む、ホ
ストシステムと、を備える。
The information recording medium reproducing apparatus of the present invention is a drive for reading data from an information recording medium having a plurality of address areas, and one of the plurality of address areas.
When a read error occurs when reading data from one address area, the read error information, which is information about the read error, is held in all of the plurality of specified address areas among the plurality of address areas. A drive that performs a read operation on the drive and a host system, the host system comprising: a data reproduction device that reproduces the read data; and a read operation to the data reproduction device based on the read error information. A host system that includes a CPU that controls the transfer of the issued data.

【0038】前記読み出しエラー情報が、前記読み出し
エラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含んでも
よい。
The read error information may include read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.

【0039】前記読み出しエラー情報が、前記読み出し
エラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該読み
出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出しエラ
ー発生アドレス情報とを含んでもよい。
The read error information may include read error cause information indicating a cause of the read error and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred.

【0040】前記情報記録媒体から読み出されるデータ
はMPEG形式で圧縮されたAVデータであり、前記デ
ータ再生デバイスは該読み出されたデータをMPEG復
号してもよい。
The data read from the information recording medium is AV data compressed in MPEG format, and the data reproducing device may decode the read data by MPEG.

【0041】前記情報記録媒体の全てのアドレス領域か
ら読み出されるデータは複数のGOPを含み、前記CP
Uは、前記読み出しエラー要因情報がデータ読み出し不
可能状態を示す場合、前記読み出しエラーが発生したア
ドレス領域から読み出されたデータを含むGOPを前記
データ再生デバイスに転送しなくてもよい。
Data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs,
When the read error factor information indicates a data read disabled state, U may not transfer a GOP including data read from the address area where the read error has occurred to the data reproduction device.

【0042】前記ドライブは、前記情報記録媒体から読
み出されたデータに対し誤り検出訂正動作を行い、該誤
り検出訂正動作が訂正可能限界を超えた場合、誤り訂正
限界状態を示す前記読み出しエラー要因情報を保持し、
前記読み出しエラー要因情報が誤り訂正限界状態を示す
場合、前記CPUは、該読み出されたデータを前記デー
タ再生デバイスに転送してもよい。
The drive performs an error detection and correction operation on data read from the information recording medium, and when the error detection and correction operation exceeds a correctable limit, the read error factor indicating an error correction limit state. Hold information,
When the read error factor information indicates an error correction limit state, the CPU may transfer the read data to the data reproduction device.

【0043】前記読み出しエラーが発生したアドレス領
域から読み出されたデータがIピクチャである場合、該
読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出され
たデータを含むGOPを前記再生デバイスに転送せずに
スキップし、該読み出しエラーが発生したアドレス領域
から読み出されたデータがBピクチャまたはPピクチャ
である場合、該読み出しエラーが発生したアドレス領域
から読み出されたデータを含むGOPを前記データ再生
デバイスに転送してもよい。
When the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is not transferred to the playback device. If the data read from the address area where the read error has occurred is a B picture or a P picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is skipped to the data reproducing device. It may be transferred.

【0044】前記読み出しエラーが発生したアドレス領
域から読み出されたデータがIピクチャである場合、該
読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出され
たデータを含むGOPを前記再生デバイスに転送せずに
スキップし、該読み出しエラーが発生したアドレス領域
から読み出されたデータがBピクチャまたはPピクチャ
である場合、該読み出しエラーが発生したアドレス領域
から読み出されたデータを含むBピクチャまたはPピク
チャを除くすべてのデータを前記データ再生デバイスに
転送してもよい。
When the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is not transferred to the reproducing device. If the skipped data read from the address area where the read error has occurred is a B picture or a P picture, the B picture or P picture including the data read from the address area where the read error has occurred is excluded. All data may be transferred to the data reproduction device.

【0045】前記情報記録媒体の全てのアドレス領域か
ら読み出されたデータは複数のGOPを含み、前記読み
出しエラーが2つ以上のGOPにわたって連続的に発生
する場合に前記データ再生デバイスは再生を停止しても
よい。
Data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and when the read error occurs continuously over two or more GOPs, the data reproduction device stops reproduction. May be.

【0046】前記データ再生デバイスの再生を停止した
際に、前記データ再生デバイスの使用が不可能であるこ
とを警告してもよい。
When the reproduction of the data reproduction device is stopped, a warning may be issued that the use of the data reproduction device is impossible.

【0047】前記ホストシステムは、ユーザからの命令
を前記CPUに転送するパネル制御部をさらに備えても
よい。
[0047] The host system may further include a panel control unit for transferring a command from a user to the CPU.

【0048】[0048]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0049】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1による情報記録媒体再生装置100の模式図である。
情報記録媒体再生装置100は、ドライブ110と、ホ
ストシステム130と、ドライブ110とホストシステ
ム130とを接続する接続バス120とを備える。ホス
トシステム130は、出力デバイス150と接続されて
いる。情報記録媒体再生装置100は、また、パネル1
60を備えてもよい。パネル160は、例えば、巻き戻
し、一時停止、停止、再生、早送り、録画等の入力部を
備え、ユーザから入力され得る。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a schematic diagram of an information recording medium reproducing apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
The information recording medium reproducing apparatus 100 includes a drive 110, a host system 130, and a connection bus 120 connecting the drive 110 and the host system 130. The host system 130 is connected to the output device 150. The information recording medium reproducing apparatus 100 also includes a panel 1
60 may be provided. The panel 160 includes, for example, input units for rewinding, pausing, stopping, playing, fast-forwarding, and recording, and can be input by a user.

【0050】ホストシステム130は、CPU132
と、入出力制御部134と、主記憶部136と、データ
再生デバイス138と、パネル制御部140とを備え
る。CPU132は、入出力制御部134と、主記憶部
136と、データ再生デバイス138と、パネル制御部
140にアクセス可能である。CPU132は、主記憶
部136に記憶されたプログラムを読み出して実行す
る。データ再生デバイス138は、主記憶部136に記
憶されているデータを再生して、出力デバイス150に
出力する。例えば、データ再生デバイス138は、デジ
タル圧縮されたデータをアナログデータにデコードして
外部の出力デバイス150に出力し得る。
The host system 130 includes a CPU 132
, An input / output control unit 134, a main storage unit 136, a data reproduction device 138, and a panel control unit 140. The CPU 132 can access the input / output control unit 134, the main storage unit 136, the data reproduction device 138, and the panel control unit 140. The CPU 132 reads out and executes the program stored in the main storage unit 136. The data reproducing device 138 reproduces data stored in the main storage unit 136 and outputs the data to the output device 150. For example, the data reproducing device 138 may decode the digitally compressed data into analog data and output the analog data to the external output device 150.

【0051】ドライブ110は、データ保持部112
と、読み出し部114と、ドライブ制御部116とを備
える。また、ドライブ110には、情報記録媒体115
が装着されている。情報記録媒体115は、DVD−R
AMなどの任意の光ディスクであり得る。ドライブ制御
部116は、データ保持部112の制御、読み出し部1
14の制御、ドライブ110とホストシステム130と
の間におけるデータ入出力の制御を行う。ドライブ制御
部116は、また、ドライブ110全体の制御も行う。
データ保持部112は、ホストシステム130と読み出
し部114との間でデータ転送を行う際に、転送データ
を一時的に保存し、入出力処理を高速化するメモリであ
る。読み出し部114は、ドライブ制御部116からの
要求に応じて、情報記録媒体115のアクセス位置の移
動または読み出し動作を行う。読み出し部114は、ま
た、データを読み出した際に読み出しエラーが発生した
と判断する場合、読み出しエラーに関する情報を示す、
読み出しエラー情報を生成する。読み出しエラー情報は
データ保持部112に保持される。ドライブ制御部11
6は、読み出しエラー情報をホストシステム130に接
続バス120を介して報告する。図1において、CPU
132は、読み出しエラー情報に基づいて、データ再生
デバイス138が読み出しエラーが発生したアドレス領
域から読み出されたデータを再生すべきかどうか判断す
る。また、この読み出しエラー情報に基づく判断機能
は、データ再生デバイス138そのものが有していても
よい。
The drive 110 has a data holding unit 112
And a read unit 114 and a drive control unit 116. The drive 110 has an information recording medium 115.
Is installed. The information recording medium 115 is a DVD-R
It can be any optical disc such as AM. The drive control unit 116 controls the data holding unit 112,
14 and control of data input / output between the drive 110 and the host system 130. The drive control unit 116 also controls the entire drive 110.
The data holding unit 112 is a memory that temporarily stores transfer data when performing data transfer between the host system 130 and the reading unit 114, and speeds up input / output processing. The reading unit 114 moves or reads the access position of the information recording medium 115 in response to a request from the drive control unit 116. When the reading unit 114 determines that a reading error has occurred when reading the data, the reading unit 114 indicates information related to the reading error.
Generate read error information. The read error information is held in the data holding unit 112. Drive control unit 11
6 reports read error information to the host system 130 via the connection bus 120. In FIG. 1, the CPU
132 determines whether or not the data reproducing device 138 should reproduce the data read from the address area where the read error has occurred, based on the read error information. In addition, the data reproduction device 138 itself may have the determination function based on the read error information.

【0052】ドライブ制御部116は、読み出しエラー
情報だけでなく、データ保持部112の状態をホストシ
ステム130のデータ再生デバイス138に報告するこ
とで、データ再生デバイス138は、データ保持部11
2に保持されるデータ量、および/または、エラー情報
を考慮して再生を行うことができる。
The drive control unit 116 reports not only the read error information but also the state of the data storage unit 112 to the data reproduction device 138 of the host system 130, so that the data reproduction device 138
2 can be reproduced in consideration of the amount of data held in 2 and / or error information.

【0053】読み出し部114は、情報記録媒体115
からデータを読み出す際に、読み出されたデータの誤り
を訂正する誤り検出訂正動作の結果に基づいて読み出し
エラー情報を生成してもよい。読み出し部114が誤り
検出訂正動作を行うことで読み出し時のデータに誤りが
生じていても、その誤りを正しい値に訂正することがで
きる。ただし、誤り量が多いと誤り訂正動作の限界を超
え、正しい値に訂正できないことがある。その場合、読
み出し部114は、読み出しエラーが発生したと判断
し、読み出しエラー情報を生成する。
The reading section 114 includes an information recording medium 115
When data is read from, read error information may be generated based on the result of an error detection and correction operation for correcting an error in the read data. When the reading unit 114 performs the error detection and correction operation, even if an error occurs in the data at the time of reading, the error can be corrected to a correct value. However, if the error amount is too large, the error correction operation limit may be exceeded and a correct value may not be obtained. In that case, the reading unit 114 determines that a reading error has occurred, and generates reading error information.

【0054】情報記録媒体115から読み出されるデー
タがAVデータである場合、ホストシステム130のデ
ータ再生デバイス138として動画デコード機能を有す
るデコーダが使用され得る。デコーダ138により再生
された映像が出力デバイス150により出力される。本
明細書において、AVデータとは音声データおよび映像
データの少なくとも一方を含むデータを意味する。
When the data read from the information recording medium 115 is AV data, a decoder having a moving picture decoding function can be used as the data reproducing device 138 of the host system 130. The video reproduced by the decoder 138 is output by the output device 150. In this specification, AV data means data including at least one of audio data and video data.

【0055】ホストシステム130において、パネル制
御部140は、パネル160からユーザの要求を受け付
け、CPU132にその要求を伝える。入出力制御部1
34は、CPU132からの要求に応じて、ドライブ1
10に対する要求を接続バス120を介してホストシス
テム130に発行し、データの入出力を制御する。
In the host system 130, the panel control unit 140 receives a user request from the panel 160 and transmits the request to the CPU 132. Input / output control unit 1
Reference numeral 34 denotes the drive 1 in response to a request from the CPU 132.
10 is issued to the host system 130 via the connection bus 120 to control data input / output.

【0056】図2は、ホストシステム130の主記憶部
136の詳細を示す。主記憶部136は、データ再生デ
バイス138で再生されるデータを記憶する再生データ
領域201と、CPU132が使用する管理領域202
と、CPU132が実行動作するプログラム領域203
を含む。
FIG. 2 shows the details of the main storage unit 136 of the host system 130. The main storage unit 136 includes a reproduction data area 201 for storing data reproduced by the data reproduction device 138, and a management area 202 used by the CPU 132.
And the program area 203 where the CPU 132 executes and operates
including.

【0057】上記構成のホストシステム130におい
て、以下のようにデータ再生動作が行われる。
In the host system 130 having the above configuration, a data reproducing operation is performed as follows.

【0058】ホストシステム130のパネル制御部14
0は、例えば、パネル160からユーザの再生要求があ
ると、CPU132へ再生要求を伝える。CPU132
は、ドライブ110によって情報記録媒体115から読
み出されたデータを、入出力制御部134を介してドラ
イブ110から主記憶部136の再生データ領域201
に記憶させ、その後、このデータをデータ再生デバイス
138により再生させる。
Panel control unit 14 of host system 130
A value of 0 indicates that a reproduction request is transmitted to the CPU 132 when a reproduction request is made by the user from the panel 160, for example. CPU132
Is used to transfer data read from the information recording medium 115 by the drive 110 to the reproduction data area 201 of the main storage unit 136 from the drive 110 via the input / output control unit 134.
Then, this data is reproduced by the data reproducing device 138.

【0059】一方、ドライブ110のドライブ制御部1
16は、ホストシステム130からの読み出し要求によ
って指定された複数のアドレス領域のすべてのアドレス
領域から読み出し動作を行うように要求され、要求され
るアドレス領域の位置へ読み出し部114のポジショニ
ング(シーク)を行う。その後、指定された複数のアド
レス領域から読み出されたデータはデータ保持部112
に一旦保持され、ホストシステム130に転送される。
指定された複数のアドレス領域のうちの1つのアドレス
領域からデータを読み出す際に読み出しエラーが発生す
ると、読み出し部114は、読み出しエラーに関する情
報である、読み出しエラー情報を生成する。データ保持
部112は読み出しエラー情報を保持する。読み出しエ
ラー情報は、例えば、読み出しエラーの有無を示す読み
出しエラー有無情報と、読み出しエラーの要因を示す読
み出しエラー要因情報と、読み出しエラーが発生したア
ドレス領域を示す読み出しエラー発生アドレス情報とを
含む。ただし、読み出しエラー情報は、これらに限定さ
れない。データ再生デバイス138は、読み出しエラー
情報、例えば、読み出しエラー有無情報に基づいてデー
タの再生動作を行うことで、再生動作を区別してデータ
を連続して再生することができる。
On the other hand, the drive control unit 1 of the drive 110
Reference numeral 16 denotes a request to perform a read operation from all of the plurality of address areas specified by the read request from the host system 130, and positions (seeks) the reading unit 114 to the position of the requested address area. Do. Thereafter, the data read from the plurality of designated address areas is stored in the data holding unit 112.
Once and transferred to the host system 130.
When a read error occurs when reading data from one of the designated plurality of address areas, the reading unit 114 generates read error information, which is information about the read error. The data holding unit 112 holds the read error information. The read error information includes, for example, read error presence / absence information indicating presence / absence of a read error, read error cause information indicating a cause of the read error, and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred. However, the read error information is not limited to these. The data reproducing device 138 performs the data reproducing operation based on the read error information, for example, the read error presence / absence information, so that the data reproducing device 138 can continuously reproduce the data while distinguishing the reproducing operation.

【0060】ドライブ制御部116は、情報記録媒体1
15の指定されたアドレス領域から、要求されたデータ
の読み出し動作が終了した後、さらなる読み出し要求を
予測して、読み出しが終了したアドレス領域の次のアド
レス領域へ読み出し部114のポジショニングを行い、
データ保持部112へデータ読み出しを行ってもよい。
The drive control unit 116 controls the information recording medium 1
After the read operation of the requested data is completed from the 15 designated address areas, a further read request is predicted, and the reading unit 114 is positioned to the next address area of the read-completed address area,
Data may be read from the data holding unit 112.

【0061】情報記録媒体115に記録されるデータが
AVデータである場合、一般的にAVデータは連続した
アドレス領域に記録されているため、アクセスされたア
ドレス領域に続くアドレス領域のデータがアクセスされ
る可能性が高い。この時、次の要求が読み出し要求で、
かつ、前回読み出されたアドレス領域に続くアドレス領
域へのアクセスであれば、ドライブ制御部116は、す
でにデータ保持部112に読み出されているデータを転
送し、それにより、再生動作をすばやく行うことができ
る。
When the data recorded on the information recording medium 115 is AV data, since the AV data is generally recorded in a continuous address area, data in an address area following the accessed address area is accessed. Is likely to be At this time, the next request is a read request,
In addition, if the access is to an address area subsequent to the previously read address area, the drive control unit 116 transfers the data that has already been read to the data holding unit 112, thereby quickly performing a reproducing operation. be able to.

【0062】図3は、ドライブ110のデータ保持部1
12の詳細を示す。データ保持部112は、情報記録媒
体115から読み出されたデータを保持するデータ領域
301と、データ領域301に保持されるデータを情報
記録媒体115から読み出した際に発生した読み出しエ
ラー情報を保持する読み出し状態管理領域302とを含
む。読み出しエラー情報の具体例として、読み出しエラ
ー発生アドレス情報および読み出しエラー要因情報を説
明する。第1の読み出しエラーが発生すると、読み出し
状態管理領域302は、第1の読み出しエラー発生アド
レス情報303と第1の読み出しエラー要因情報304
とを保持する。次いで、第2の読み出しエラーが発生す
ると、読み出し状態管理領域302は、第2の読み出し
エラー発生アドレス情報305と読み出しエラー要因情
報306を保持し、以下、読み出しエラーが発生する毎
に、読み出しエラー発生アドレス情報と読み出しエラー
要因情報を保持する。ここで、読み出しエラー有無情報
は、読み出し状態管理領域302に読み出しエラーが発
生したことを示すデータ(具体的には、読み出しエラー
発生アドレス情報および読み出しエラー要因情報)が書
きこまれているかどうかを検索することより判定するこ
とができる。
FIG. 3 shows the data holding unit 1 of the drive 110.
12 is shown in detail. The data holding unit 112 holds a data area 301 for holding data read from the information recording medium 115 and read error information generated when the data held in the data area 301 is read from the information recording medium 115. And a read state management area 302. As specific examples of the read error information, read error occurrence address information and read error factor information will be described. When a first read error occurs, the read state management area 302 stores first read error occurrence address information 303 and first read error factor information 304.
And hold. Next, when a second read error occurs, the read state management area 302 holds the second read error occurrence address information 305 and the read error cause information 306, and thereafter, every time a read error occurs, the read error occurs. Holds address information and read error cause information. Here, the read error presence / absence information is searched for whether or not data (specifically, read error occurrence address information and read error factor information) indicating that a read error has occurred is written in the read state management area 302. Can be determined.

【0063】(実施形態2)図4は、本発明の実施形態
2によるデータ読み出し方法を示すフロー図である。
(Embodiment 2) FIG. 4 is a flowchart showing a data reading method according to Embodiment 2 of the present invention.

【0064】ホストシステム130はリード処理を行う
場合、接続バス120を介して、ドライブ110に、読
み出しを開始する先頭のセクタアドレスと読み出し動作
を行うデータ領域とを含む読み出し要求を発行する(ス
テップ401)。ドライブ110は、読み出し要求を受
領すると、設定された先頭のセクタアドレスから指定さ
れた複数のアドレス領域のすべてのアドレス領域からデ
ータの読み出し動作を行うことを開始する(ステップ4
02)。指定された複数のアドレス領域からデータを読
み出す際に読み出しエラーが発生しなかった場合(ステ
ップ403)、ドライブ110は、ホストシステム13
0に、読み出し動作が終了したことを報告し、正常に読
み出されたデータを転送して(ステップ409)、リー
ド処理を終了する。指定された複数のアドレス領域のう
ちの1つのアドレス領域からデータを読み出している間
に読み出しエラーが発生した場合(ステップ404)、
ドライブ110の読み出し部114は読み出しエラー情
報(例えば、読み出しエラー発生アドレス情報)を生成
し、ドライブ110のデータ保持部112は読み出しエ
ラー発生アドレス情報を保持する(ステップ405)。
読み出しエラー発生アドレス情報を保持後、指定された
複数のアドレス領域のうちのすべてのアドレス領域の読
み出し動作が完了していない場合は、ドライブ110
は、読み出しエラーが発生したアドレス領域の次のアド
レス領域を再設定して再度データの読み出し動作を開始
する(ステップ407)。上記ステップ402〜407
を繰り返すことにより、読み出しエラーが発生しても、
ドライブ110は指定された複数のアドレス領域の全て
のデータに対し読み出し動作を行うことができる。ただ
し、上記ドライブ110の読み出し動作は、全てのデー
タが正しく再生可能に読み出されることを意味するもの
ではないことに留意されたい。
When performing a read process, the host system 130 issues a read request to the drive 110 via the connection bus 120, including a start sector address at which reading is to be started and a data area for performing a read operation (step 401). ). Upon receiving the read request, the drive 110 starts reading data from all the address areas of the plurality of address areas specified from the set first sector address (step 4).
02). If no read error occurs when reading data from a plurality of designated address areas (step 403), the drive 110
0, the completion of the read operation is reported, the normally read data is transferred (step 409), and the read processing ends. If a read error occurs while reading data from one of the specified address areas (step 404),
The read unit 114 of the drive 110 generates read error information (for example, read error occurrence address information), and the data holding unit 112 of the drive 110 holds the read error occurrence address information (Step 405).
After the read error occurrence address information is held, if the read operation of all the address areas among the designated plurality of address areas is not completed, the drive 110
Resets the address area next to the address area where the read error has occurred, and starts the data read operation again (step 407). Steps 402 to 407 above
By repeating the above, even if a read error occurs,
The drive 110 can perform a read operation on all data in a plurality of designated address areas. However, it should be noted that the read operation of the drive 110 does not mean that all data is read correctly and reproducibly.

【0065】これらの動作を指定された複数のアドレス
領域のうちの全てのアドレス領域のデータ読み出し動作
が完了するまで繰り返し実行する。指定された複数のア
ドレス領域のうちの全てのアドレス領域のデータの読み
出し動作が完了すると(ステップ408)、読み出し動
作中に読み出しエラーが発生していた場合、読み出され
たデータが正しくない可能性があることを通知するため
に読み出しエラー情報をホストシステム130に報告し
て、リード処理を終了する(ステップ410)。読み出
しエラー情報を報告するタイミングは、データ再生デバ
イス138にとって適切なタイミングであればよく、こ
のタイミングは、例えば、主記憶部136および/また
はデータ保持部112の保持状態によって決められても
よい。
These operations are repeatedly performed until the data reading operation of all the address areas out of the plurality of designated address areas is completed. When the data read operation of all the address areas of the designated plurality of address areas is completed (step 408), if a read error has occurred during the read operation, the read data may be incorrect. Then, the read error information is reported to the host system 130 to notify that there is, and the read processing ends (step 410). The timing at which the read error information is reported may be an appropriate timing for the data reproducing device 138, and this timing may be determined based on, for example, the holding state of the main storage unit 136 and / or the data holding unit 112.

【0066】以上のように、本実施形態では、読み出し
エラーが発生しても情報記録媒体115の読み出しを中
断しないためデータ再生のリアルタイム性を保つことが
容易であり、読み出しエラー情報として読み出しエラー
発生アドレス情報を保持しているため、情報記録媒体1
15のアドレス領域からデータを再生するデータ再生デ
バイス138に再生不能な誤ったデータを転送する事を
防ぐことができる。
As described above, according to the present embodiment, even if a read error occurs, the reading of the information recording medium 115 is not interrupted, so that it is easy to maintain the real-time property of data reproduction. Since the address information is held, the information recording medium 1
It is possible to prevent transfer of unreproducible erroneous data to the data reproducing device 138 that reproduces data from the 15 address areas.

【0067】また、指定された複数のアドレス領域の全
てのアドレス領域に読み出し動作を行った後に、読み出
しエラー情報をデータ再生デバイス138に報告した例
を説明したが、本発明の読み出しエラー情報の報告のタ
イミングは、読み出し動作が停止することなく指定され
た複数のアドレス領域から読み出し動作が行われる限り
任意でよい。
Also, an example has been described in which the read error information is reported to the data reproducing device 138 after the read operation has been performed on all the address areas of the designated plurality of address areas. May be arbitrary as long as the read operation is performed from a plurality of designated address areas without stopping the read operation.

【0068】(実施形態3)図5Aは、本発明の実施形
態3によるデータ再生方法を示すフロー図である。
(Embodiment 3) FIG. 5A is a flowchart showing a data reproducing method according to Embodiment 3 of the present invention.

【0069】情報記録媒体再生装置100が情報記録媒
体115からデータを再生するように指示されると、ホ
ストシステム130は、読み出しを開始する先頭セクタ
アドレスとデータを読み出す複数のアドレス領域とを指
定した読み出し要求をドライブ110に発行する(ステ
ップ501)。その後、ホストシステム130は、ドラ
イブ110が指定された複数のアドレス領域のうちのす
べてのアドレス領域の読み出し動作が完了するのを待つ
(ステップ502)。ホストシステム130はドライブ
110からデータ読み出し動作が完了したことを受ける
と、ドライブ110の読み出し時にエラーが発生しなか
ったかどうか判定する(ステップ503)。読み出しエ
ラーが発生しなかった場合、ホストシステム130は、
指定した複数のアドレス領域から読み出されたデータを
データ再生デバイス138に転送する(ステップ50
6)。
When the information recording medium reproducing apparatus 100 is instructed to reproduce data from the information recording medium 115, the host system 130 designates a start sector address at which reading is started and a plurality of address areas from which data is read. A read request is issued to the drive 110 (step 501). Thereafter, the host system 130 waits for the read operation of all the address areas among the plurality of address areas designated by the drive 110 to be completed (step 502). When the host system 130 receives from the drive 110 that the data read operation has been completed, the host system 130 determines whether or not an error has occurred when reading the drive 110 (step 503). If no read error has occurred, the host system 130
The data read from the plurality of designated address areas is transferred to the data reproducing device 138 (step 50).
6).

【0070】複数のアドレス領域のうちの1つのアドレ
ス領域の読み出し時に読み出しエラーが発生した場合、
ホストシステム130は読み出しエラーが発生したアド
レス領域をドライブ110に問い合わせて特定する(ス
テップ504)。読み出しエラーが発生したアドレス領
域を特定した後、ホストシステム130は、その読み出
しエラーが発生した読み出しエラー要因情報に応じてデ
ータ再生デバイス138へのデータ転送方法を変更す
る。
When a read error occurs when reading one of the plurality of address areas,
The host system 130 queries the drive 110 for the address area where the read error has occurred, and specifies the address area (step 504). After specifying the address area in which the read error has occurred, the host system 130 changes the method of transferring data to the data reproducing device 138 according to the read error factor information in which the read error has occurred.

【0071】読み出し部114が読み出しエラーと判断
する要因として、主に2つの要因が考えられる。
There are mainly two factors that the reading unit 114 determines as a read error.

【0072】第1の要因は、傷または指紋等の情報記録
媒体115上のディフェクトによる。これは、読み出し
部114は情報記録媒体115のアドレス領域を実際に
読むことができないこと、または、読み出し部114に
よる情報記録媒体115のトラッキングが外れているこ
とによって起こる。トラッキングは情報記録媒体115
のトラックあるいはランドに安定して追従させるために
読み出し部114が行う動作である。本明細書におい
て、このような読み出しエラーが発生した場合、読み出
しエラー要因情報として「データ読み出し不可能状態」
と記憶されることにする。
The first factor is a defect on the information recording medium 115 such as a scratch or a fingerprint. This occurs because the reading unit 114 cannot actually read the address area of the information recording medium 115, or the reading unit 114 is out of tracking of the information recording medium 115. Tracking is performed on the information recording medium 115.
This operation is performed by the readout unit 114 in order to stably follow the track or land. In the present specification, when such a read error occurs, a “data read impossible state” is used as read error factor information.
Will be stored.

【0073】第2の要因は、情報記録媒体115の上の
ディフェクトまたは記録時の状態に起因する読み出し能
力の低下による。上述したように、読み出し部114が
読み出されたデータに対し誤り検出訂正動作を行うこと
で、読み出し時に誤りが生じても、その誤りを正しい値
に訂正することができる。しかし、誤り量が多いと誤り
訂正動作の限界を超え、正しい値に訂正できない。
The second factor is a decrease in readability due to a defect on the information recording medium 115 or a state at the time of recording. As described above, by performing the error detection and correction operation on the read data by the reading unit 114, even if an error occurs at the time of reading, the error can be corrected to a correct value. However, if the error amount is large, the error correction operation limit is exceeded, and the error cannot be corrected to a correct value.

【0074】読み出し部114が誤り訂正動作を行って
も、正しい値に訂正できないと判断した場合、読み出し
部114は読み出しエラーが発生したと判断する。本明
細書において、このような読み出しエラーが発生した場
合、読み出しエラー要因情報として「誤り訂正限界状
態」と記憶されることにする。
If the reading unit 114 determines that a correct value cannot be obtained even after performing the error correction operation, the reading unit 114 determines that a reading error has occurred. In this specification, when such a read error occurs, “error correction limit state” is stored as read error factor information.

【0075】以下に、情報記録媒体115としてMPE
G形式で圧縮されたAVデータを格納した光ディスク
と、データ再生デバイス138として上記AVデータを
デコードするデコーダを想定して説明するが、本発明が
これらに限定されないことはいうまでもない。
In the following, an MPE is used as the information recording medium 115.
The description will be made assuming an optical disc storing AV data compressed in the G format and a decoder for decoding the AV data as the data reproducing device 138. However, it goes without saying that the present invention is not limited to these.

【0076】以下、再び図5Aを参照する。読み出しエ
ラーが発生したアドレス領域を特定した後、読み出しエ
ラーの要因を判定する(ステップ505)。
Hereinafter, FIG. 5A will be referred to again. After specifying the address area where the read error has occurred, the cause of the read error is determined (step 505).

【0077】光ディスク115のキズ、または、ドライ
ブ110の不具合により光ディスク115からデータの
読み出しが不可能であった場合は、すなわち、読み出し
エラー要因情報がデータ読み出し不可能状態である場
合、その読み出しエラーが発生したアドレス領域から読
み出されたデータを含むGOP(Group of P
icture)をスキップさせて、他のデータをデコー
ダ138に転送する(ステップ507)。ここで、GO
PとはMPEG形式の画面データを取り扱う単位であ
り、複数の画面データをグループ化したものである。光
ディスク115のすべてのアドレス領域から読み出され
るデータは複数のGOPを含む。データをデコーダ13
8に転送した後、データ再生が終了したかどうか判定す
る(ステップ508)。
If data cannot be read from the optical disk 115 due to a scratch on the optical disk 115 or a defect in the drive 110, that is, if the read error factor information indicates that data cannot be read, the read error is A GOP (Group of P) including data read from the generated address area
icture) is skipped and other data is transferred to the decoder 138 (step 507). Where GO
P is a unit for handling MPEG format screen data, and is a group of a plurality of screen data. Data read from all the address areas of the optical disk 115 includes a plurality of GOPs. Decoder data 13
Then, it is determined whether or not data reproduction has been completed (step 508).

【0078】あるいは、読み出されたデータが、光ディ
スク115のディフェクト、または、光ディスク115
の記録状態に起因してドライブ110の誤り検出訂正の
訂正限界を超えた場合は、すなわち、読み出しエラー要
因情報が「誤り訂正限界状態」の場合、デコーダ138
のデコード能力に期待して読み出された全てのデータを
デコーダ138に転送する(ステップ506)。このよ
うに動作させるのは、ドライブ110の読み出し部11
4において誤り訂正限界と判断されたデータでも、その
データの少なくとも一部は、正しく読み出されたデータ
であると考えられ、デコード138においてデコード可
能であるかもしれないからである。これに対し、読み出
し不可能状態と判断されたデータは、そのデータがデコ
ード不能(再生不能)であり、実際にデコードを行い再
生しても適切な画像が得られないと予想される。データ
をデコーダ138に転送した後、データ再生が終了して
いない場合(ステップ508)、データ再生が終了する
まで、ステップ501〜508の動作を繰り返す。
Alternatively, if the read data is a defect of the optical disk 115 or
If the error exceeds the correction limit of the error detection and correction of the drive 110 due to the recording state of the drive 110, that is, if the read error factor information is “error correction limit state”, the decoder 138
All of the data read in expectation of the decoding capability of the decoder 138 are transferred to the decoder 138 (step 506). This operation is performed by the reading unit 11 of the drive 110.
This is because, even in the data determined to be the error correction limit in 4, at least a part of the data is considered to be correctly read data and may be decodable by the decode 138. On the other hand, the data determined to be in the unreadable state is incapable of being decoded (reproducible), and it is expected that an appropriate image will not be obtained even if the data is actually decoded and reproduced. After the data is transferred to the decoder 138, if the data reproduction is not completed (step 508), the operations of steps 501 to 508 are repeated until the data reproduction is completed.

【0079】以上のように、本実施形態では、ドライブ
110の読み出し部114より生成される読み出しエラ
ー情報を有効的に活用し、再生を行うデータ再生デバイ
ス138に再生不能な誤ったデータを送らないように制
御することで、データ再生デバイス138内での再生時
間を短縮することができ、その結果、データ再生デバイ
ス138より再生されるデータのリアルタイム性を保つ
ことが可能となる。
As described above, in the present embodiment, the read error information generated by the read unit 114 of the drive 110 is effectively used, and erroneous data that cannot be reproduced is not sent to the data reproduction device 138 that performs reproduction. By performing such control, the reproduction time in the data reproduction device 138 can be reduced, and as a result, it is possible to maintain the real-time property of the data reproduced from the data reproduction device 138.

【0080】なお、上記説明では、読み出しエラー情報
がデータ読み出し不可能状態であった場合、読み出しエ
ラーが発生したアドレス領域から読み出されたデータを
含むGOPはデコーダ138へ転送せず、次の動作にス
キップさせている。読み出しエラー情報が誤り訂正限界
状態である場合、読み出しエラーが発生したアドレス領
域から読み出されたデータがIピクチャであるときの
み、読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出
されたデータを含むGOPをスキップさせ、読み出しエ
ラーが発生したアドレス領域から読み出されたデータが
Iピクチャ以外のときは読み出されたすべてのデータを
デコーダ138に転送してもよい。ここで、一般にGO
Pは、Iピクチャ、Bピクチャ、Pピクチャを含む。
In the above description, when the read error information indicates that the data cannot be read, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is not transferred to the decoder 138 and the next operation is performed. Is skipped. When the read error information is in the error correction limit state, only when the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is read. Skipping may be performed, and when the data read from the address area where the read error has occurred is other than the I picture, all the read data may be transferred to the decoder 138. Here, in general, GO
P includes an I picture, a B picture, and a P picture.

【0081】図5Bに、読み出しエラー要因情報が誤り
訂正限界状態であり、読み出しエラーが発生したアドレ
ス領域から読み出されるデータがIピクチャまたはB,
Pピクチャのいずれであるかを判定する実施形態3によ
るフロー図を示す。図5Bは、ステップ505とステッ
プ506の間にステップ509を含む点で図5Aとは異
なる。
FIG. 5B shows that the read error cause information is in the error correction limit state, and the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture or B,
FIG. 11 is a flowchart according to a third embodiment for determining which one of the P pictures is a P picture. FIG. 5B differs from FIG. 5A in that step 509 is included between steps 505 and 506.

【0082】ステップ505において、読み出しエラー
要因情報が誤り訂正限界状態であると、読み出しエラー
が発生したアドレス領域から読み出されるデータがIピ
クチャまたはB,Pピクチャであるかどうかを、CPU
132、または、データ再生デバイス138は判定する
(ステップ509)。読み出しエラーが発生したアドレ
ス領域から読み出されるデータがIピクチャであると
き、読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出
されるデータを含むGOPをスキップさせる(ステップ
507)。読み出しエラーが発生したアドレス領域から
読み出されるデータがB,Pピクチャであるとき、デコ
ーダ138のデコード能力に期待して読み出された全て
のデータをデコーダ138に転送する(ステップ50
6)。
In step 505, if the read error factor information is in the error correction limit state, the CPU determines whether the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture or a B or P picture.
132 or the data reproduction device 138 makes a determination (step 509). When the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, the GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is skipped (step 507). When the data read from the address area where the read error has occurred is a B or P picture, all data read in expectation of the decoding capability of the decoder 138 is transferred to the decoder 138 (step 50).
6).

【0083】Iピクチャは基準となる画像であり、わず
かな誤りでも他のピクチャに影響を及ぼしてしまうた
め、読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出
されたデータを含むGOPすべてをスキップするのが好
ましい。これに対し、BピクチャまたはPピクチャは、
Iピクチャに基づいて予測されるため、基準となるIピ
クチャのデータが正しいものであれば、読み出された全
てのデータをデコーダ138に転送しても(ステップ5
06)、出力にそれほど影響しないと考えられる。
The I picture is a reference picture, and even a slight error affects other pictures. Therefore, it is necessary to skip all GOPs including data read from the address area where a read error has occurred. preferable. In contrast, a B picture or a P picture
Since the prediction is performed based on the I picture, if the data of the reference I picture is correct, all the read data is transferred to the decoder 138 (step 5).
06) It is considered that the output is not significantly affected.

【0084】あるいは、図5Cに示すように、読み出し
エラーが発生したアドレス領域から読み出されるデータ
がB,Pピクチャであるとき、読み出しエラーが発生し
たアドレス領域から読み出されたデータを含むピクチャ
のみをスキップすることも考えられる(ステップ51
0)。
Alternatively, as shown in FIG. 5C, when the data read from the address area where the read error has occurred is a B or P picture, only the picture including the data read from the address area where the read error has occurred is read. It is also conceivable to skip (step 51)
0).

【0085】なお、本実施形態では、読み出しエラーが
発生したアドレス領域をドライブ110に問い合わせる
例を説明しているが、読み出しエラー情報を読み出され
たデータのヘッダとして付与して通知することでも同様
の効果が得られる。ただし、読み出しエラー情報を読み
出されたデータのヘッダとして付与する場合、一般に読
み出しエラーが発生する可能性が少ないが、全てのデー
タに対してヘッダを付けることが必要となる。したがっ
て、この場合、ほとんどのヘッダは読み出しエラー情報
として読み出しエラーが発生していないことを報告する
ことになる。そこで、読み出しエラー情報は、ホストシ
ステム130のデータ再生動作を行っている適切なタイ
ミングに、ドライブ110から報告されればよい。
In the present embodiment, an example is described in which the drive 110 is inquired of the address area where the read error has occurred. However, the same applies to the case where the read error information is added as a header of the read data and notified. The effect of is obtained. However, when the read error information is added as a header of the read data, generally, there is little possibility that a read error occurs, but it is necessary to add a header to all data. Therefore, in this case, most headers report that no read error has occurred as read error information. Therefore, the read error information may be reported from the drive 110 at an appropriate timing when the host system 130 is performing the data reproducing operation.

【0086】以上のように、本発明では、ドライブ11
0より得られる読み出しエラー情報を有効的に活用し、
データ再生デバイス138に再生不能な誤ったデータを
送らないように制御することで、データ再生デバイス1
38内の再生時間を短縮し、再生出力されるデータのリ
アルタイム性を保つことができる。
As described above, according to the present invention, the drive 11
Effectively use the read error information obtained from 0,
By controlling not to send erroneous data that cannot be reproduced to the data reproduction device 138, the data reproduction device 1
38, the reproduction time can be shortened, and the real-time property of the reproduced data can be maintained.

【0087】また、読み出しエラーが2つ以上のGOP
にわたって連続的に発生する場合は、十分な再生が得ら
れないので、デコーダ138のデータ再生動作を停止し
てもよい。具体的には、1GOPの再生時間は一般に約
0.5秒から1秒であるため、5〜6個(すなわち、3
秒程度)読み出しエラーが続けば、リアルタイム性を損
なうおそれがあるため再生動作を停止することが考えら
れる。また、その場合、光ディスク115が指紋などで
汚れに起因してデータ読み出しエラーが発生している可
能性があるため、例えば、「光ディスクが指紋等で汚れ
ている可能性があります。光ディスクを拭いた後、再度
動作させてください。」と警告してもよい。この警告に
より光ディスク115の取り扱いに関して啓蒙を行うこ
とも可能となる。
Further, a GOP having two or more read errors
, The data reproduction operation of the decoder 138 may be stopped because sufficient reproduction cannot be obtained. Specifically, since the playback time of one GOP is generally about 0.5 to 1 second, 5 to 6 (ie, 3
If the read error continues, the reproduction operation may be stopped because the real-time property may be impaired. Further, in this case, since there is a possibility that the data reading error has occurred due to the dirt on the optical disk 115 due to fingerprints or the like, for example, “the optical disk 115 may be dirty with fingerprints or the like. Please try again later. " With this warning, it is also possible to educate about handling of the optical disk 115.

【0088】なお、上記説明では、データとして主にA
Vデータを取り上げたが、本発明はこれに限定されるも
のではない。ただし、AVデータはリアルタイム性がよ
り強く要求されるため、本発明を適用するのに好適なデ
ータである。
In the above description, A is mainly used as data.
Although V data is taken up, the present invention is not limited to this. However, AV data is more suitable for applying the present invention because it requires more real-time properties.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上のように本発明は、ドライブの読み
出し時に読み出しエラーが発生しても、読み出し動作を
中断しないので、データ再生デバイスに転送するデータ
を連続的に取得することができ、リアルタイム性を保つ
ことが容易となる。また、データ再生デバイスに転送さ
れるデータはドライブから得られる読み出しエラー情報
を有効的に活用することにより、データ再生デバイスか
ら出力されるデータの再生(例えば、動画像)の中断ま
たは乱れを抑制することが可能となる。
As described above, according to the present invention, even if a read error occurs when reading data from a drive, the read operation is not interrupted, so that data to be transferred to the data reproducing device can be obtained continuously, and It is easy to maintain the performance. Further, the data transferred to the data reproducing device effectively suppresses the interruption or disturbance of the reproduction (for example, a moving image) of the data output from the data reproducing device by effectively utilizing the read error information obtained from the drive. It becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態1による情報記録媒体再生装
置の模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of an information recording medium reproducing device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】ホストシステムの主記憶部の詳細を示す。FIG. 2 shows details of a main storage unit of the host system.

【図3】ドライブのデータ保持部の詳細を示す。FIG. 3 shows details of a data holding unit of the drive.

【図4】本発明の実施形態2によるデータ読み出し方法
を示すフロー図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a data reading method according to a second embodiment of the present invention.

【図5A】本発明の実施形態3によるデータ再生方法示
すフロー図である。
FIG. 5A is a flowchart showing a data reproducing method according to Embodiment 3 of the present invention.

【図5B】本発明の実施形態3によるデータ再生方法示
すフロー図である。
FIG. 5B is a flowchart showing a data reproducing method according to Embodiment 3 of the present invention.

【図5C】本発明の実施形態3によるデータ再生方法示
すフロー図である。
FIG. 5C is a flowchart showing a data reproducing method according to Embodiment 3 of the present invention.

【図6】従来の情報記録媒体再生装置を示す模式図であ
る。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a conventional information recording medium reproducing device.

【図7】従来の読み出しエラーを報告することに重点を
おいたデータ読み出し方法を示すフロー図である。
FIG. 7 is a flow chart showing a conventional data read method focused on reporting a read error.

【図8】従来のデータの読み出し動作に重点をおいたデ
ータ読み出し方法を示すフロー図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a conventional data read method focusing on a data read operation.

【図9】従来の光ディスク再生装置を用いたデータ再生
方法を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a data reproducing method using a conventional optical disk reproducing device.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/10 321 G11B 20/10 321Z (72)発明者 植田 宏 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 高内 健次 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5D044 AB05 AB07 BC03 BC04 CC06 DE38 DE69 FG10 FG19 GK08Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification FI FI Theme Court II (Reference) G11B 20/10 321 G11B 20/10 321Z (72) Inventor Hiroshi Ueda 1006 Odakadoma, Kadoma City, Osaka Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Kenji Takauchi 1006 Kazuma Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.F-term (reference) 5D044 AB05 AB07 BC03 BC04 CC06 DE38 DE69 FG10 FG19 GK08

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のアドレス領域を有する情報記録媒
体において、該複数のアドレス領域のうちの1つのアド
レス領域からデータを読み出す際に読み出しエラーが発
生する場合、該読み出しエラーに関する情報である、読
み出しエラー情報を保持しながら、該複数のアドレス領
域のうちの指定されたすべての複数のアドレス領域に対
して読み出し動作を行うステップと、 該読み出されたデータを再生するデータ再生デバイスに
該読み出されたデータを転送し、該データ再生デバイス
に該読み出しエラー情報を報告するステップと、を包含
するデータ読み出し方法。
In an information recording medium having a plurality of address areas, when a read error occurs when reading data from one of the plurality of address areas, the read information is information relating to the read error. Performing a read operation on all specified ones of the plurality of address areas while retaining the error information; and reading the read data to a data reproducing device that reproduces the read data. Transferring the read data and reporting the read error information to the data reproducing device.
【請求項2】 前記読み出しエラー情報は、前記読み出
しエラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含む、
請求項1に記載のデータ読み出し方法。
2. The read error information includes read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.
The data reading method according to claim 1.
【請求項3】 前記読み出しエラー情報は、前記読み出
しエラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該読
み出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出しエ
ラー発生アドレス情報とを含む、請求項1に記載のデー
タ読み出し方法。
3. The data according to claim 1, wherein the read error information includes read error cause information indicating a cause of the read error, and read error occurrence address information indicating an address area in which the read error has occurred. Read method.
【請求項4】 前記読み出し動作を行うステップは、前
記読み出されたデータを保持するステップを含み、 前記報告するステップは、前記読み出しエラー発生アド
レス情報と現在のデータ保持している状態とを前記デー
タ再生デバイスに報告するステップを含む、請求項3に
記載のデータ読み出し方法。
4. The step of performing the read operation includes the step of holding the read data, and the step of reporting includes reading the read error occurrence address information and a current data holding state. 4. The data reading method according to claim 3, comprising a step of reporting to the data reproducing device.
【請求項5】 前記報告するステップは、前記情報記録
媒体から読み出されたデータに前記読み出しエラー発生
アドレス情報および前記読み出しエラー要因情報をヘッ
ダとして付与するステップを含む、請求項3に記載のデ
ータ読み出し方法。
5. The data according to claim 3, wherein the reporting step includes a step of adding the read error occurrence address information and the read error factor information to the data read from the information recording medium as a header. Read method.
【請求項6】 複数のアドレス領域を有する情報記録媒
体からデータ読み出す、読み出し部であって、該複数の
アドレス領域のうちの1つのアドレス領域からデータを
読み出す際に読み出しエラーが発生する場合、該読み出
しエラーに関する情報である、読み出しエラー情報を生
成し、該複数のアドレス領域のうちの指定されたすべて
の複数のアドレス領域に対して読み出し動作を行う、読
み出し部と、 該読み出されたデータおよび該読み出しエラー情報を保
持するデータ保持部と、 該読み出し部および該データ保持部を制御し、該読み出
されたデータを再生するデータ再生デバイスに該読み出
されたデータを転送し、該データ再生デバイスに該読み
出しエラー情報を報告する制御部と、を備えるドライ
ブ。
6. A reading section for reading data from an information recording medium having a plurality of address areas, wherein when a read error occurs when reading data from one of the plurality of address areas, A read unit that generates read error information, which is information relating to a read error, and performs a read operation on all specified ones of the plurality of address areas; and A data holding unit for holding the read error information; and controlling the read unit and the data holding unit to transfer the read data to a data reproducing device for reproducing the read data. A control unit for reporting the read error information to the device.
【請求項7】 前記読み出しエラー情報は、前記読み出
しエラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含む、
請求項6に記載のドライブ。
7. The read error information includes read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.
The drive according to claim 6.
【請求項8】 前記読み出しエラー情報は、前記読み出
しエラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該読
み出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出しエ
ラー発生アドレス情報とを含む、請求項6に記載のドラ
イブ。
8. The drive according to claim 6, wherein the read error information includes read error cause information indicating a cause of the read error, and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred. .
【請求項9】 前記制御部が、前記読み出しエラー発生
アドレス情報と現在のデータ保持部の状態をデータ再生
デバイスに報告する、請求項8に記載のドライブ。
9. The drive according to claim 8, wherein the control unit reports the read error occurrence address information and the current state of the data holding unit to a data reproducing device.
【請求項10】 前記制御部が、前記読み出されたデー
タを転送する際に、該転送されるデータに前記読み出し
エラー要因情報および前記読み出しエラー発生アドレス
情報をヘッダとして付与する、請求項8に記載のドライ
ブ。
10. The control unit according to claim 8, wherein, when transferring the read data, the control unit adds the read error factor information and the read error occurrence address information to the transferred data as a header. The mentioned drive.
【請求項11】 複数のアドレス領域を有する情報記録
媒体において、該複数のアドレス領域のうちの1つのア
ドレス領域からデータを読み出す際に読み出しエラーが
発生する場合、該読み出しエラーに関する情報である、
読み出しエラー情報を保持しながら、該複数のアドレス
領域のうちの指定されたすべての複数のアドレス領域に
対して読み出し動作を行うステップと、 該読み出されたデータを再生するデータ再生デバイスに
該読み出されたデータを転送し、該データ再生デバイス
に該読み出しエラー情報を報告するステップと、 該読み出しエラー情報に応じて該データ再生デバイスへ
の該読み出されたデータの転送方法を変更するステップ
と、を包含する、データ再生方法。
11. In an information recording medium having a plurality of address areas, when a read error occurs when reading data from one of the plurality of address areas, the information is information on the read error.
Performing a read operation on all specified ones of the plurality of address areas while holding the read error information; and providing the read data to a data reproducing device that reproduces the read data. Transferring the output data and reporting the read error information to the data reproducing device; and changing a transfer method of the read data to the data reproducing device according to the read error information. And a data reproducing method.
【請求項12】 前記読み出しエラー情報は、前記読み
出しエラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含
む、請求項11に記載のデータ再生方法。
12. The data reproducing method according to claim 11, wherein the read error information includes read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.
【請求項13】 前記読み出しエラー情報は、前記読み
出しエラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該
読み出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出し
エラー発生アドレス情報とを含む、請求項11に記載の
データ再生方法。
13. The data according to claim 11, wherein the read error information includes read error cause information indicating a cause of the read error, and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred. Playback method.
【請求項14】 前記読み出されたデータはMPEG形
式で圧縮されたAVデータであり、 前記データ再生デバイスは該読み出されたデータをMP
EG復号する、請求項13に記載のデータ再生方法。
14. The read data is AV data compressed in the MPEG format, and the data reproducing device converts the read data to MP
14. The data reproducing method according to claim 13, wherein EG decoding is performed.
【請求項15】 前記情報記録媒体の全てのアドレス領
域から読み出されるデータは複数のGOPを含み、 前記変更するステップは、前記読み出しエラー要因情報
がデータ読み出し不可能状態を示す場合、前記読み出し
エラーが発生したアドレス領域から読み出されたデータ
を含むGOPを前記データ再生デバイスに転送しないス
テップを含む、請求項14に記載のデータ再生方法。
15. The data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and the changing step includes the step of: when the read error factor information indicates a data read disabled state, the read error is 15. The data reproducing method according to claim 14, comprising a step of not transferring a GOP including data read from the generated address area to the data reproducing device.
【請求項16】 前記読み出し動作を行うステップは、
前記情報記録媒体から読み出されたデータに対し誤り検
出訂正動作を行い、該誤り検出訂正動作が訂正可能限界
を超えた場合、誤り訂正限界状態を示す前記読み出しエ
ラー要因情報を保持するするステップを含み、 前記変更するステップは、前記読み出しエラー要因情報
が誤り訂正限界状態を示す場合、該読み出されたデータ
を前記データ再生デバイスに転送するステップを含む、
請求項14に記載のデータ再生方法。
16. The step of performing the read operation,
Performing an error detection and correction operation on the data read from the information recording medium, and, when the error detection and correction operation exceeds a correctable limit, holding the read error factor information indicating an error correction limit state. The step of changing includes, when the read error factor information indicates an error correction limit state, transferring the read data to the data reproducing device.
The data reproducing method according to claim 14.
【請求項17】 前記変更するステップは、 前記読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出
されたデータがIピクチャである場合、該読み出しエラ
ーが発生したアドレス領域から読み出されたデータを含
むGOPを前記再生デバイスに転送せずにスキップし、 該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出さ
れたデータがBピクチャまたはPピクチャである場合、
該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出さ
れたデータを含むGOPを前記データ再生デバイスに転
送するステップを含む、請求項16に記載のデータ再生
方法。
17. The method according to claim 17, wherein, if the data read from the address area where the read error has occurred is an I-picture, a GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is provided. When the data read from the address area where the read error has occurred is a B picture or a P picture,
17. The data reproducing method according to claim 16, further comprising: transferring a GOP including data read from the address area where the reading error has occurred to the data reproducing device.
【請求項18】 前記変更するステップは、 前記読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出
されたデータがIピクチャである場合、該読み出しエラ
ーが発生したアドレス領域から読み出されたデータを含
むGOPを前記再生デバイスに転送せずにスキップし、 該読み出しエラーが発生したアドレス領域のデータがB
ピクチャまたはPピクチャである場合、該読み出しエラ
ーが発生するアドレス領域から読み出されたデータを含
むBピクチャまたはPピクチャを除くすべてのデータを
前記データ再生デバイスに転送するステップを含む、請
求項16に記載のデータ再生方法。
18. The method according to claim 18, wherein, if the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, a GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is provided. The data is skipped without being transferred to the reproduction device, and the data in the address area where the read error has occurred is B
17. The method according to claim 16, further comprising a step of transferring all data except for a B picture or a P picture including data read from the address area where the read error occurs to the data reproduction device, if the picture or the P picture is a picture or a P picture. Data reproduction method described.
【請求項19】 前記情報記録媒体の全てのアドレス領
域から読み出されるデータは複数のGOPを含み、 前記変更するステップは、前記読み出しエラーが2つ以
上のGOPにわたって連続的に発生する場合、前記デー
タ再生デバイスは再生を停止するステップを含む、請求
項14に記載のデータ再生方法。
19. The data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and the changing step includes the step of: when the read error occurs continuously over two or more GOPs, The data reproducing method according to claim 14, wherein the reproducing device includes a step of stopping the reproduction.
【請求項20】 前記停止するステップは、前記データ
再生デバイスの使用が不可能であることを警告するステ
ップを含む、請求項19に記載のデータ再生方法。
20. The data reproducing method according to claim 19, wherein the step of stopping includes a step of warning that the use of the data reproducing device is impossible.
【請求項21】 前記変更するステップは、ユーザから
の命令により前記データの転送が変更されるステップを
含む、請求項11に記載のデータ再生方法。
21. The data reproducing method according to claim 11, wherein the changing step includes a step of changing the transfer of the data according to a command from a user.
【請求項22】 複数のアドレス領域を有する情報記録
媒体からデータを読み出すドライブであって、該複数の
アドレス領域のうちの1つのアドレス領域からデータを
読み出す際に読み出しエラーが発生する場合、該読み出
しエラーに関する情報である、読み出しエラー情報を保
持しながら、該複数のアドレス領域のうちの指定された
すべての複数のアドレス領域に対して読み出し動作を行
う、ドライブと、 ホストシステムであって、該ホストシステムは、 該読み出されたデータを再生するデータ再生デバイス
と、 該読み出しエラー情報に基づいて該データ再生デバイス
への該読み出されたデータの転送を制御するCPUと、 を含む、ホストシステムと、を備える、情報記録媒体再
生装置。
22. A drive for reading data from an information recording medium having a plurality of address areas, wherein a read error occurs when reading data from one address area of the plurality of address areas. A drive and a host system, which perform a read operation on all specified ones of the plurality of address areas while holding read error information, which is information relating to an error; A host system including: a data reproduction device that reproduces the read data; and a CPU that controls transfer of the read data to the data reproduction device based on the read error information. An information recording medium reproducing device comprising:
【請求項23】 前記読み出しエラー情報が、前記読み
出しエラーの有無を示す読み出しエラー有無情報を含
む、請求項22に記載の情報記録媒体再生装置。
23. The information recording medium reproducing apparatus according to claim 22, wherein the read error information includes read error presence / absence information indicating presence / absence of the read error.
【請求項24】 前記読み出しエラー情報が、前記読み
出しエラーの要因を示す読み出しエラー要因情報と、該
読み出しエラーが発生したアドレス領域を示す読み出し
エラー発生アドレス情報とを含む、請求項22に記載の
情報記録媒体再生装置。
24. The information according to claim 22, wherein the read error information includes read error cause information indicating a cause of the read error, and read error occurrence address information indicating an address area where the read error has occurred. Recording medium playback device.
【請求項25】 前記情報記録媒体から読み出されるデ
ータはMPEG形式で圧縮されたAVデータであり、 前記データ再生デバイスは該読み出されたデータをMP
EG復号する、請求項24に記載の情報記録媒体再生装
置。
25. The data read from the information recording medium is AV data compressed in an MPEG format, and the data reproducing device converts the read data into MP data.
The information recording medium reproducing device according to claim 24, which performs EG decoding.
【請求項26】 前記情報記録媒体の全てのアドレス領
域から読み出されるデータは複数のGOPを含み、 前記CPUは、前記読み出しエラー要因情報がデータ読
み出し不可能状態を示す場合、前記読み出しエラーが発
生したアドレス領域から読み出されたデータを含むGO
Pを前記データ再生デバイスに転送しない、請求項25
に記載の情報記録媒体再生装置。
26. Data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and the CPU generates the read error when the read error factor information indicates a data read disabled state. GO containing data read from address area
26. Do not transfer P to the data playback device.
An information recording medium reproducing device according to claim 1.
【請求項27】 前記ドライブは、前記情報記録媒体か
ら読み出されたデータに対し誤り検出訂正動作を行い、
該誤り検出訂正動作が訂正可能限界を超えた場合、誤り
訂正限界状態を示す前記読み出しエラー要因情報を保持
し、 前記読み出しエラー要因情報が誤り訂正限界状態を示す
場合、前記CPUは、該読み出されたデータを前記デー
タ再生デバイスに転送する、請求項25に記載の情報記
録媒体再生装置。
27. The drive performs an error detection and correction operation on data read from the information recording medium,
When the error detection / correction operation exceeds the correctable limit, the read error factor information indicating the error correction limit state is held. When the read error factor information indicates the error correction limit state, the CPU performs the read operation. 26. The information recording medium reproducing apparatus according to claim 25, wherein the reproduced data is transferred to the data reproducing device.
【請求項28】 前記読み出しエラーが発生したアドレ
ス領域から読み出されたデータがIピクチャである場
合、該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み
出されたデータを含むGOPを前記再生デバイスに転送
せずにスキップし、 該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出さ
れたデータがBピクチャまたはPピクチャである場合、
該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出さ
れたデータを含むGOPを前記データ再生デバイスに転
送する、請求項27に記載の情報記録媒体再生装置。
28. When the data read from the address area where the read error has occurred is an I picture, a GOP including the data read from the address area where the read error has occurred is transferred to the playback device. If the data read from the address area where the read error occurred is a B picture or a P picture,
28. The information recording medium reproducing apparatus according to claim 27, wherein a GOP including data read from the address area where the reading error has occurred is transferred to the data reproducing device.
【請求項29】 前記読み出しエラーが発生したアドレ
ス領域から読み出されたデータがIピクチャである場
合、該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み
出されたデータを含むGOPを前記再生デバイスに転送
せずにスキップし、 該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出さ
れたデータがBピクチャまたはPピクチャである場合、
該読み出しエラーが発生したアドレス領域から読み出さ
れたデータを含むBピクチャまたはPピクチャを除くす
べてのデータを前記データ再生デバイスに転送する、請
求項27に記載の情報記録媒体再生装置。
29. When the data read from the address area in which the read error has occurred is an I picture, a GOP including data read from the address area in which the read error has occurred is transferred to the playback device. If the data read from the address area where the read error occurred is a B picture or a P picture,
28. The information recording medium reproducing apparatus according to claim 27, wherein all data excluding a B picture or a P picture including data read from the address area where the reading error has occurred is transferred to the data reproducing device.
【請求項30】 前記情報記録媒体の全てのアドレス領
域から読み出されたデータは複数のGOPを含み、 前記読み出しエラーが2つ以上のGOPにわたって連続
的に発生する場合に前記データ再生デバイスは再生を停
止する、請求項25に記載の情報記録媒体再生装置。
30. Data read from all the address areas of the information recording medium includes a plurality of GOPs, and when the read error occurs continuously over two or more GOPs, the data reproducing device reproduces the data. 26. The information recording medium reproducing device according to claim 25, wherein the information recording medium reproducing device is stopped.
【請求項31】 前記データ再生デバイスの再生を停止
した際に、前記データ再生デバイスの使用が不可能であ
ることを警告する、請求項30に記載の情報記録媒体再
生装置。
31. The information recording medium reproducing apparatus according to claim 30, wherein when the reproduction of the data reproducing device is stopped, a warning that the use of the data reproducing device is impossible is issued.
【請求項32】 前記ホストシステムは、ユーザからの
命令を前記CPUに転送するパネル制御部をさらに備え
る、請求項22に記載の情報記録媒体再生装置。
32. The information recording medium reproducing apparatus according to claim 22, wherein the host system further includes a panel control unit that transfers a command from a user to the CPU.
JP2001071297A 2000-03-17 2001-03-13 Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method Withdrawn JP2001332039A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001071297A JP2001332039A (en) 2000-03-17 2001-03-13 Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000076197 2000-03-17
JP2000-76197 2000-03-17
JP2001071297A JP2001332039A (en) 2000-03-17 2001-03-13 Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001332039A true JP2001332039A (en) 2001-11-30

Family

ID=26587806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001071297A Withdrawn JP2001332039A (en) 2000-03-17 2001-03-13 Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001332039A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG102715A1 (en) * 2002-06-28 2004-03-26 Toshiba Kk Method and apparatus for event management in a disk drive
US7580611B2 (en) 2004-10-01 2009-08-25 Funai Electric Co., Ltd. Data reproducing device capable of reading and reproducing only reproducible information

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG102715A1 (en) * 2002-06-28 2004-03-26 Toshiba Kk Method and apparatus for event management in a disk drive
US6950255B2 (en) 2002-06-28 2005-09-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for event management in a disk drive
US7580611B2 (en) 2004-10-01 2009-08-25 Funai Electric Co., Ltd. Data reproducing device capable of reading and reproducing only reproducible information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420902B2 (en) Device and method for recording information
US6999386B2 (en) Drive, method for reading data, information recording medium reproduction apparatus, and method for reproducing data having reading errors
TWI278842B (en) Device and method for recording information
US20020144186A1 (en) Read processing method of storage medium, storage apparatus, data reproduction method, data reproduction system and storage medium therefor
US7734964B2 (en) Optical disc recording/reproducing apparatus
JP2001332039A (en) Drive, data readout method, information recording medium reproducing device and data reproducing method
JP3824622B2 (en) Optical disc playback method and playback apparatus
JPH11273246A (en) Information recording and reproducing device
JPH11273265A (en) Optical disk drive device
JPH07147663A (en) Disk recorder
JP2001243698A (en) Recording control method of optical disk, recording/ reproducing device optical disk, and optical disk
JP3126030U (en) Combined recording / reproducing device
KR100303654B1 (en) How to handle errors in recording of optical record carriers and how to play back optical record carriers recorded by this method
JP3702839B2 (en) Disk unit
US20070268802A1 (en) Optical disc recording and reproducing apparatus
JP2001283525A (en) Method and device for image recording and reproduction
JP3187648B2 (en) Playback method of storage type recording media
JP3681370B2 (en) Optical disc recording method and recording apparatus, and reproducing method and reproducing apparatus
JP2885068B2 (en) Variable transfer rate data playback device
JP2006286130A (en) Method and device for recording digital data
JP2002093038A (en) Optical disk device
JP2006085793A (en) Recording method of information recording medium
JP2001167520A (en) Recording/reproducing device and communication device
JPH07226032A (en) Disk medium and device for recording and reproducing disk
JP2006155888A (en) Recording and reproducing apparatus and communication device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513