JP2001331143A - Display method and display device - Google Patents

Display method and display device

Info

Publication number
JP2001331143A
JP2001331143A JP2000146358A JP2000146358A JP2001331143A JP 2001331143 A JP2001331143 A JP 2001331143A JP 2000146358 A JP2000146358 A JP 2000146358A JP 2000146358 A JP2000146358 A JP 2000146358A JP 2001331143 A JP2001331143 A JP 2001331143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixels
display
value
gradation
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000146358A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Numao
孝次 沼尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000146358A priority Critical patent/JP2001331143A/en
Publication of JP2001331143A publication Critical patent/JP2001331143A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display method by which the gradation display capability of a display panel is drawn out and a high display quality picture can be displayed by optimizing a gradation display characteristics of the display panel by matching it to a video signal of a picture information signal. SOLUTION: In an organic EL panel 11 comprising plural data electrodes 2... extended in a 1st direction, and plural scanning electrodes 3... extended in the direction orthogonal to the above 1st direction, pixels are formed at the crossing parts of the above data electrodes 2 and scanning electrodes 3, and when the above scanning electrodes 3 are sequentially selected in the 1st direction, this selected duration is varied according to picture information to be inputted to a selected scanning electrode.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜EL(Electr
o Luminescence)素子、FED(Field EmissionDevic
e)素子等の自発光型素子を2次元に配列した表示パネル
において画像を表示させるための表示方法および表示装
置に関する。
The present invention relates to a thin film EL (Electr
o Luminescence element, FED (Field Emission Devic)
e) The present invention relates to a display method and a display device for displaying an image on a display panel in which self-luminous elements such as elements are two-dimensionally arranged.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、液晶ディスプレイに対抗するフラ
ットパネルディスプレイの候補として、例えば有機EL
素子に代表される薄膜EL素子やFED素子等の自発光
型素子を用いた表示装置(ディスプレイ)が注目されて
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, as a candidate for a flat panel display that competes with a liquid crystal display, for example, an organic EL display
A display device (display) using a self-luminous element such as a thin-film EL element or an FED element typified by an element has attracted attention.

【0003】上記薄膜EL素子は、図16に示すよう
に、少なくとも一方が透明で、互いに交差する第1電極
101と第2電極103とによりマトリクス状に挟持さ
れてなる発光表示素子102へ電圧を印加することによ
って各電極の交点に形成される画素を発光させるように
なっている。
As shown in FIG. 16, the thin-film EL element applies a voltage to a light-emitting display element 102 which is at least one of which is transparent and which is interposed between a first electrode 101 and a second electrode 103 which intersect each other in a matrix. When applied, a pixel formed at the intersection of each electrode emits light.

【0004】したがって、上記薄膜EL素子を用いたデ
ィスプレイでは、マトリクス状に交差する電極群のどち
らか一方を走査線、もう一方をデータ線と定義し、走査
線を1本もしくは複数本ずつ選択、走査し、データ線か
らの信号により映像を表示させることにより1画面を構
成するようになっている。このように、電極がマトリク
ス状に配置された単純マトリクス型のディスプレイで
は、線順次駆動によって画像表示が行われる。
Therefore, in a display using the above-mentioned thin film EL element, one of the electrode groups intersecting in a matrix is defined as a scanning line and the other is defined as a data line, and one or a plurality of scanning lines are selected. One screen is constituted by scanning and displaying an image by a signal from the data line. As described above, in a simple matrix type display in which electrodes are arranged in a matrix, an image is displayed by line-sequential driving.

【0005】一方、上記FED素子は、図17(a)
(b)に示すように、ゲート電極Gx(x=1,2,
…)により駆動される電界放出型エミッタ112を有す
る複数の画素が2次元に配列形成された構造となってい
る。また、FED素子を構成している表示基板110
は、シリコン基板111上に、各画素Pij(i=1,
2,…、j=1,2,…)がR,G,Bドットにより構
成され、各ドット領域に先鋭な先端を有する電界放出型
エミッタ(以下、単にエミッタと称する)112が、例
えば4個ずつ形成されることで構成されている。なお、
図17(b)では、説明の便宜上、各ドットに一つのエ
ミッタ112のみを図示している。
On the other hand, the above-mentioned FED element is shown in FIG.
As shown in (b), the gate electrode Gx (x = 1, 2, 2)
..) Are formed in a structure in which a plurality of pixels having the field emission type emitter 112 driven by the two-dimensional array are formed. Also, the display substrate 110 constituting the FED element
Represents each pixel Pij (i = 1, 1) on the silicon substrate 111.
2,..., J = 1, 2,...) Are composed of R, G, and B dots, and, for example, four field emission type emitters (hereinafter simply referred to as emitters) 112 each having a sharp tip in each dot region. Each is formed. In addition,
FIG. 17B shows only one emitter 112 for each dot for convenience of explanation.

【0006】上記構成のFED素子において、列方向の
エミッタ12を共通駆動するエミッタ配線113(11
1R,1131G,1131B,…)は、絶縁膜115によ
り互いに分離されて、1画素につきそれぞれR,G,B
用の3本ずつ配設されて、外部にエミッタ端子E
(E1R,E1G,E1B,…)として取り出される。また、
行方向の各エミッタ112を共通駆動するゲート配線
(電極)114(1141 ,1142 ,…)は、シリコ
ン基板111上に絶縁膜116を介して形成されて、各
エミッタ112が露出する孔が加工されるようになって
いる。各ゲート配線114は、外部にゲート端子G(G
1,G2,…)として取り出される。
In the FED element having the above structure, the emitter wiring 113 (11) for commonly driving the emitters 12 in the column direction is used.
3 1R , 113 1G , 113 1B ,...) Are separated from each other by an insulating film 115, and R, G, B
Are arranged three by one, and the emitter terminal E is externally provided.
(E 1R , E 1G , E 1B ,...). Also,
The gate wirings (electrodes) 114 (114 1 , 114 2 ,...) For commonly driving the respective emitters 112 in the row direction are formed on the silicon substrate 111 via the insulating film 116, and holes for exposing the respective emitters 112 are formed. It is to be processed. Each gate wiring 114 has a gate terminal G (G
1, G2,...).

【0007】また、図17(b)に示すように、上記F
ED素子の表示基板110に対向する対向基板120
は、ガラス等の透明基板121を用いて作られ、その表
面にはITO(Indium-tin Oxide)等の透明導電膜によ
るアノード電極122が形成され、アノード電極122
上には、各画素PijのR,G,Bドットに対応してそ
れぞれR,G,B用の蛍光体膜123(123R ,12
G ,123B )が形成されている。
Further, as shown in FIG.
Counter substrate 120 facing display substrate 110 of ED element
Is formed using a transparent substrate 121 made of glass or the like, and an anode electrode 122 made of a transparent conductive film such as ITO (Indium-tin Oxide) is formed on the surface thereof.
On the upper side, the phosphor films 123 (123 R , 12 R ) for R, G, and B correspond to the R, G, and B dots of each pixel Pij, respectively.
3 G , 123 B ) are formed.

【0008】上記表示基板110と対向基板120との
間は、図示しないが、低融点ガラス等の封止材により真
空封止される。この場合、好ましくは、FED素子本体
の内部には、バリウム合金或いはジルコニウム合金等の
ゲッター材が封入される。なお、表示基板110と対向
基板120との間は、真空排気された状態となってい
る。
Although not shown, the space between the display substrate 110 and the counter substrate 120 is vacuum-sealed with a sealing material such as low-melting glass. In this case, preferably, a getter material such as a barium alloy or a zirconium alloy is sealed inside the FED element body. Note that the space between the display substrate 110 and the counter substrate 120 is evacuated.

【0009】また、上記FED素子を用いたディスプレ
イでは、図18に示すように、表示基板131上の行方
向の画素を共通に駆動する複数本のゲート配線Gx(x
=1,2,…,P)は、ゲート駆動回路132に接続さ
れ、列方向の画素の電界放出エミッタを共通に駆動する
複数本のエミッタ配線Ey(y=1,2,…,q)は、
エミッタ駆動回路133に接続される。このディスプレ
イでは、ゲート配線Gxとエミッタ配線Eyとの交点に
画素Pxyが形成されることになる。
In a display using the above-mentioned FED element, as shown in FIG. 18, a plurality of gate lines Gx (x
, P) are connected to the gate drive circuit 132, and a plurality of emitter wirings Ey (y = 1, 2,..., Q) that commonly drive the field emission emitters of the pixels in the column direction are ,
It is connected to the emitter drive circuit 133. In this display, a pixel Pxy is formed at the intersection of the gate line Gx and the emitter line Ey.

【0010】従って、上記FED素子を用いたディスプ
レイでは、例えば、上記ゲート配線Gxを順次駆動しな
がら、これに同期してエミッタ配線Eyに1ラインずつ
の画像データを与えることにより、2次元に配列した画
素へ映像を表示させて1画面を構成している。このよう
に、FED素子を用いたディスプレイでも線順次駆動に
よって画像が表示されることになる。
Therefore, in the display using the FED elements, for example, while the gate lines Gx are sequentially driven, image data of one line is applied to the emitter lines Ey in synchronization with the gate lines Gx, thereby two-dimensionally arranging the lines. An image is displayed on the selected pixel to constitute one screen. Thus, an image is displayed by line-sequential driving even in a display using the FED element.

【0011】以上のように、行方向及び列方向に画素が
配列された、所謂多くのXYマトリクス表示ディスプレ
イでは、主に線順次走査によって画像表示が行われてい
る。このような線順次走査においては、特定の時間帯で
は、表示ディスプレイ上の一部の画素が点灯しているだ
けであるが、人間の目は積分効果を持っているために、
人間の目で判別できない程度の周期で全ての画素を点灯
させれば、その平均値としての輝度で画像を得ることが
できる。なお、この線順次走査の繰り返し周波数、すな
わち駆動周波数は人間がちらつきを感じない50Hz以
上に設定されているのが一般的である。
As described above, in many XY matrix display devices in which pixels are arranged in the row and column directions, an image is displayed mainly by line-sequential scanning. In such a line-sequential scan, in a specific time zone, only some pixels on the display are lit, but since the human eye has an integration effect,
If all the pixels are turned on at a cycle that cannot be discriminated by the human eye, an image can be obtained with the average brightness. The repetition frequency of the line-sequential scanning, that is, the driving frequency is generally set to 50 Hz or more at which humans do not feel flicker.

【0012】このようなXYマトリクス状の電極構造を
有するディスプレイにおいて階調表示を行うには、入力
映像信号の階調情報に基づき発光輝度制御を行う必要が
ある。この発光輝度制御には、印加電圧または電流を可
変とし時間的に発光輝度の積分値を変化させる方法や、
それらを組み合わせて発光輝度の積分値を変化させる方
法などがある。ディスプレイによって電流制御が有利か
電圧制御が有利かが決まる。
In order to perform gradation display in a display having such an XY matrix electrode structure, it is necessary to control light emission luminance based on gradation information of an input video signal. For this light emission luminance control, a method of changing an applied voltage or current to change an integrated value of light emission luminance with time,
There is a method of changing the integrated value of the emission luminance by combining them. The display determines whether current control or voltage control is advantageous.

【0013】上記薄膜EL素子やFED素子で用いられ
ている階調制御としては、電圧(または電流)変調法、
パルス幅変調法、電圧(または電流)・パルス幅変調法
などがある。ここで、電圧(または電流)変調法は、画
素を選択、走査する時にその印加電圧(または電流)を
階調に応じて変化させ階調制御を行う方法である。パル
ス幅変調法は、印加電圧(または電流)を一定としパル
ス幅を可変させ時間的に階調制御を行う方法である。電
圧(または電流)・パルス幅変調法は、印加電圧及びパ
ルス幅を可変とし階調制御を行う方法である。
The gradation control used in the thin film EL element and the FED element includes a voltage (or current) modulation method,
There are a pulse width modulation method, a voltage (or current) / pulse width modulation method, and the like. Here, the voltage (or current) modulation method is a method of performing gradation control by changing the applied voltage (or current) according to the gradation when selecting and scanning a pixel. The pulse width modulation method is a method in which the applied voltage (or current) is kept constant and the pulse width is varied to temporally control the gradation. The voltage (or current) / pulse width modulation method is a method of performing gradation control by making an applied voltage and a pulse width variable.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような線順次走査では、走査線(もしくはゲート電極)
を1本もしくは複数本ずつ選択する時間、すなわち1走
査選択期間が一定となるように考えられている。そのう
えで、この一定期間で何階調表示できるかが問題とされ
ている。
However, in the above-described line-sequential scanning, scanning lines (or gate electrodes) are not used.
It is considered that the time for selecting one or more by one, that is, one scanning selection period is constant. In addition, how many gradations can be displayed in this fixed period is a problem.

【0015】例えば、特開平11−296131号公報
には、薄膜EL素子の階調制御を実現するためのパルス
幅変調階調駆動法が開示されている。このパルス幅変調
階調駆動法は、図19に示すように、1回の走査選択時
間を相対比の異なる複数の時間幅に分割し、その分割さ
れた期間を階調表示情報に応じて制御、発光させること
によって階調を得る階調制御法である。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-296131 discloses a pulse width modulation gray scale driving method for realizing gray scale control of a thin film EL element. In this pulse width modulation gradation driving method, as shown in FIG. 19, one scanning selection time is divided into a plurality of time widths having different relative ratios, and the divided periods are controlled in accordance with gradation display information. This is a gradation control method of obtaining a gradation by emitting light.

【0016】上記階調制御法では、画像情報である入力
映像信号が256階調のとき、1回の走査線選択時間
は、1:2:4:8:16:32:64:128の比の
パルス幅で構成される。これらの幅の異なる8つのパル
スを表示、あるいは非表示に対応させることにより25
6通りの電圧印加時間を作り、階調表示を行うようにな
っている。
In the above gradation control method, when an input video signal as image information has 256 gradations, one scanning line selection time is in a ratio of 1: 2: 4: 8: 16: 32: 64: 128. Of the pulse width. By making these eight pulses having different widths correspond to display or non-display, 25 pulses can be displayed.
Six types of voltage application time are made to perform gradation display.

【0017】上記公報に開示された薄膜EL素子の階調
制御法では、具体的に、フレーム周波数60Hz、走査
電極数240本で1回の走査線選択期間は(1/60)
×(1/240)秒であり、この走査選択期間を固定的
に捉えている。また、階調周波数は115kHz(フレ
ーム周波数60Hz×走査電極数240×パルス数8)
であるとし、1走査線選択期間の階調表示数も固定的に
捉えている。
In the gradation control method for a thin film EL element disclosed in the above publication, specifically, one scanning line selection period is (1/60) when the frame frequency is 60 Hz and the number of scanning electrodes is 240.
× (1/240) seconds, and this scanning selection period is fixedly captured. The gradation frequency is 115 kHz (frame frequency 60 Hz × number of scanning electrodes 240 × number of pulses 8).
, And the number of gray scales displayed during one scanning line selection period is also fixed.

【0018】このように、従来の薄膜EL素子に適用し
たパルス幅変調階調駆動法では、1走査線選択期間およ
び1走査線選択期間の階調表示数を固定的に捉えてい
る。
As described above, in the conventional pulse width modulation gray scale driving method applied to the thin film EL device, one scanning line selection period and the number of gray scales displayed during one scanning line selection period are fixed.

【0019】一方、特開平11−15430号公報に
は、FED素子の階調制御法を実現するための電圧・パ
ルス幅変調階調駆動法が開示されている。この電圧・パ
ルス幅変調階調駆動法は、エミッタ電圧パルスとして、
M階調(Mは任意の整数)に対応するパルス幅制御とN
階調(Nは任意の整数)に対応するパルス振幅制御とで
定義されているM×N階調の情報を含ませたパルス波形
を発生させることで階調を得る階調制御法である。
On the other hand, Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-15430 discloses a voltage / pulse width modulation gradation driving method for realizing a gradation control method for an FED element. This voltage / pulse width modulation gradation driving method uses an emitter voltage pulse as
Pulse width control corresponding to M gradations (M is an arbitrary integer) and N
This is a gray scale control method for obtaining a gray scale by generating a pulse waveform including information of M × N gray scale defined by pulse amplitude control corresponding to gray scale (N is an arbitrary integer).

【0020】上記公報では、具体的に、基準振幅値P0
〜最小振幅値P0/16を用いて640×480画素を
フレーム周波数60Hzで表示する場合、基本パルス幅
W0は、 W0=1/(60×480×16)≒2.17〔μse
c〕 となると考え、1回の走査線選択期間に表示すべき階調
数を固定している。
In the above publication, the reference amplitude value P0
When displaying 640 × 480 pixels at a frame frequency of 60 Hz using the minimum amplitude value P0 / 16, the basic pulse width W0 is expressed as: W0 = 1 / (60 × 480 × 16) ≒ 2.17 [μs
c], and the number of gradations to be displayed in one scanning line selection period is fixed.

【0021】このように、従来のFED素子に適用した
電圧・パルス幅変調階調駆動法でも、1走査線選択期間
及び1走査線選択期間の階調表示数を固定的に捉えてい
る。
As described above, even in the voltage / pulse width modulation gray scale driving method applied to the conventional FED element, one scanning line selection period and the number of gray scales displayed during one scanning line selection period are fixed.

【0022】ところで、実際の映像信号の平均値輝度は
多様に変化しており、それに伴い各走査電極上の画素の
最高輝度と最適輝度も多様に分布している。そこで、あ
る標準画像についてRGB各色の階調分布を調べ、走査
線単位で最大階調と最小階調とを示したのが、本願発明
の説明図である図10に示すグラフとなる。
Incidentally, the average luminance of the actual video signal varies in various ways, and accordingly, the maximum luminance and the optimal luminance of the pixels on each scanning electrode are also variously distributed. Therefore, the gradation distribution of each color of RGB is examined for a certain standard image, and the maximum gradation and the minimum gradation are shown for each scanning line in a graph shown in FIG. 10, which is an explanatory diagram of the present invention.

【0023】図10に示すグラフから、この映像信号に
含まれている最大階調は240階調レベル以下であり、
かつ最小階調は20階調レベルよりも大きいことが分か
る。このことは、映像信号を表現するのに、0〜255
階調レベルまでの256階調が必要とされているディス
プレイ(以下、表示パネルと称する)でも、常に総ての
映像で0〜255階調レベルまでの256階調が使われ
ている訳ではなく、まして、総ての走査線で0〜255
階調レベルまでの256階調が使われている訳でないこ
とを示している。すなわち、通常の映像では、表示パネ
ルが有している階調表現能力を最大限に使う必要がない
ことを示している。
From the graph shown in FIG. 10, the maximum gradation included in this video signal is 240 gradation levels or less,
Further, it can be seen that the minimum gradation is larger than the 20 gradation level. This means that 0-255 is required to express the video signal.
Even in a display that requires 256 gradations up to the gradation level (hereinafter referred to as a display panel), not all images always use 256 gradations up to the 0-255 gradation level. 0-255 for all scanning lines.
This indicates that 256 gradations up to the gradation level are not used. In other words, this indicates that it is not necessary to use the gradation expression capability of the display panel to the maximum in a normal image.

【0024】また、使用する表示パネルの最大表現階調
レベルと入力階調レベルの理論的最大値とは必ずしも一
致するとは限らない。その場合、表示画像に関係なく入
力された0〜255階調レベルを表示パネルの階調レベ
ルとして表示すると、入力信号の最大階調が(表示パネ
ルの最大表現階調レベル/入力階調レベルの理論的最大
値255)倍となり、表示パネルの最大表現階調レベル
が入力階調レベルの理論的最大値よりも小さい場合に
は、表示パネルの階調レンジが小さくなる。
Further, the maximum expression gradation level of the display panel used does not always coincide with the theoretical maximum value of the input gradation level. In this case, if the input 0-255 gradation level is displayed as the gradation level of the display panel regardless of the display image, the maximum gradation of the input signal is (the maximum expression gradation level of the display panel / the input gradation level). The theoretical maximum value is 255) times, and when the maximum expression gradation level of the display panel is smaller than the theoretical maximum value of the input gradation level, the gradation range of the display panel becomes small.

【0025】したがって、上記の各公報に開示された階
調制御法は、何れも1走査線選択期間及び1走査線選択
期間の階調表示数を固定的に捉えているので、映像信号
側の階調レベルや表示パネル側の階調表示性能を全く考
慮しないで画像表示が行われていることになる。
Therefore, in each of the gradation control methods disclosed in each of the above publications, one scanning line selection period and the number of gradations displayed during one scanning line selection period are fixed, so that the video signal side This means that the image is displayed without considering the gradation level and the gradation display performance of the display panel at all.

【0026】このため、表示パネルの階調表示特性に応
じた画像表示を行うことができず、表示品位を著しく低
下させるという問題が生じる。
For this reason, it is impossible to display an image according to the gradation display characteristics of the display panel, and there is a problem that the display quality is remarkably reduced.

【0027】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、その目的は、表示パネル側の階調表示
特性を画像情報信号である映像信号に合わせて最適化す
ることで、該表示パネルの有している階調表現能力を引
き出して表示品位の高い画像を表示できる表示方法およ
び表示装置を提供することにある。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to optimize a gradation display characteristic on a display panel side in accordance with a video signal which is an image information signal. It is an object of the present invention to provide a display method and a display device that can display a high-quality image by drawing out the gradation expression capability of the display panel.

【0028】[0028]

【課題を解決するための手段】本発明の表示方法は、上
記の目的を達成するために、マトリクス状に画素を配置
し、第1の電極を走査線とするディスプレイにおいて、
各走査線Li(iは2以上の整数)に対応する画素の画
像情報に対応させて、各走査線Liに対応する1走査選
択期間の時間幅Wiを変換させる表示方法である。
In order to achieve the above object, a display method according to the present invention provides a display in which pixels are arranged in a matrix and a first electrode is a scanning line.
This is a display method in which the time width Wi of one scanning selection period corresponding to each scanning line Li is converted in accordance with image information of a pixel corresponding to each scanning line Li (i is an integer of 2 or more).

【0029】上記表示方法としては、第1の方向にm個
(mは2以上の整数)、上記第1の方向に直交する第2
の方向にn個(nは2以上の整数)の素子が2次元に配
列された表示パネル内の各素子を画素Aij(i=1,
2,…,m、j=1,2,…,n)とし、上記画素Ai
jのうち上記第2の方向に配列する複数の画素Aa1,
Aa2,…,Aan(a=1,2,…,m)を同時に選
択すると共に、この選択された画素Aa1,Aa2,
…,Aanを上記第1の方向に順次選択する表示方法に
おいて、同時に選択される画素Aa1,Aa2,…,A
anの上記第1の方向への選択時間幅を、該画素Aa
1,Aa2,…,Aanに入力する画像情報に応じて変
化させる表示方法であってもよい。
As the display method, m (m is an integer of 2 or more) in a first direction and a second display orthogonal to the first direction.
In the display panel, n elements (n is an integer of 2 or more) are two-dimensionally arranged in the direction of a pixel Aij (i = 1, 2).
2,..., M, j = 1, 2,.
j, a plurality of pixels Aa1, arranged in the second direction
Aa2,..., Aan (a = 1, 2,..., M) are simultaneously selected, and the selected pixels Aa1, Aa2,
, Aan are sequentially selected in the first direction, and the pixels Aa1, Aa2,.
is selected in the first direction by the pixel Aa.
1, Aa2,..., Aan.

【0030】この場合、同時に選択される画素Aa1,
Aa2,…,Aanの上記第1の方向への選択時間幅
を、該画素Aa1,Aa2,…,Aanに入力する画像
情報に応じて変化させること、すなわち上記選択時間幅
を表示パネルの階調表示特性に応じて変化させること
で、表示パネルの階調表示特性を画像情報(映像信号)
に合わせて最適化することができる。
In this case, simultaneously selected pixels Aa1,
The selection time width of Aa2,..., Aan in the first direction is changed according to the image information input to the pixels Aa1, Aa2,. By changing according to the display characteristics, the gradation display characteristics of the display panel can be changed to image information (video signal).
Can be optimized for

【0031】従って、表示パネルの有する階調表現能力
を引き出すことができるので、表示画像の表示品位を大
幅に向上させることができる。
Therefore, since the gradation expression ability of the display panel can be brought out, the display quality of the displayed image can be greatly improved.

【0032】上記表示方法では、例えば、ある瞬間に同
時に選択される画素Ai1〜Ainに入力される画像情
報の信号レベルの最大値Biを一定期間に渡り検出して
平均値Aを求め、上記画素Aa1,Aa2,…,Aan
の上記第1の方向への選択時間幅Wiを以下の式 Wi=最大値Bi/平均値A で求めてもよい。
In the above display method, for example, the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain simultaneously selected at a certain moment is detected over a certain period, and the average value A is obtained. Aa1, Aa2, ..., Aan
May be determined by the following equation: Wi = maximum value Bi / average value A.

【0033】そして、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間に、各画素Ai1〜Ainに印加す
る基準電圧または基準電流を上記平均値Aの値に応じて
変化させてもよい。
In the display method, the pixel Ai
The reference voltage or the reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain may be changed according to the value of the average value A during the period of detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to 1 to Ain. .

【0034】この場合、パルス幅変調階調制御方法にお
ける基本となる階調期間(すなわち選択時間幅Wi)を
一般的に長くすることができるので、表示パネル内を伝
搬するデータ波形の歪みの影響を相対的に小さくするこ
とができ、この影響が小さくなった分階調表示を安定化
させることができる。
In this case, since the basic gradation period (that is, the selection time width Wi) in the pulse width modulation gradation control method can be generally lengthened, the influence of the distortion of the data waveform propagating in the display panel. Can be relatively reduced, and the gradation display with the reduced effect can be stabilized.

【0035】また、上記表示方法では、ある瞬間に同時
に選択される画素Ai1〜Ainに入力される画像情報
の信号レベルの最大値Biを一定期間に渡り検出する際
に、上記最大値Biと予め設定された基準値C(任意の
整数)と比較し、上記最大値Biが上記基準値Cよりも
大きい場合には最大値Biを演算値Diとし、上記最大
値Biが上記基準値Cと同じかあるいは小さい場合には
基準値Cを演算値Diとして貯え、上記一定期間に貯え
られた演算値Diの平均値Eを求め、上記画素Ai1〜
Ainの上記第1の方向に選択する選択時間幅Wiを以
下の式 Wi=演算値Di/平均値E で求めてもよい。
Further, in the display method, when the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain selected simultaneously at a certain moment is detected for a predetermined period, the maximum value Bi is determined in advance. Compared with a set reference value C (arbitrary integer), if the maximum value Bi is larger than the reference value C, the maximum value Bi is set as a calculated value Di, and the maximum value Bi is the same as the reference value C. If it is smaller or smaller, the reference value C is stored as the calculated value Di, and the average value E of the calculated values Di stored during the predetermined period is obtained.
The selection time width Wi of Ain in the first direction may be calculated by the following equation: Wi = calculated value Di / average value E.

【0036】この場合、パルス幅変調階調制御方法にお
ける基本となる階調期間(すなわち選択時間幅Wi)を
一般的に長くすることができるので、表示パネル内を伝
搬するデータ波形の歪みの影響を相対的に小さくするこ
とができ、この影響が小さくなった分階調表示を安定化
させることができる。
In this case, since the basic gradation period (ie, the selection time width Wi) in the pulse width modulation gradation control method can be generally lengthened, the influence of the distortion of the data waveform propagating in the display panel. Can be relatively reduced, and the gradation display with the reduced effect can be stabilized.

【0037】さらに、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間に、各画素Ai1〜Ainに印加す
る基準電圧または基準電流を上記平均値Eの値に応じて
変化させてもよい。
Further, in the above display method, the pixel Ai
During the period of detecting the maximum value Bi of the signal levels of the image information input to 1 to Ain, the reference voltage or the reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain may be changed according to the value of the average value E. .

【0038】さらに、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間に各画素Ai1〜Ainに印加する
基準電圧または基準電流を以下の式 最大値Bi/表示パネルの最大表現可能な階調レベル で求めてもよい。
Further, in the above display method, the pixel Ai
The reference voltage or the reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain during the period of detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to 1 to Ain is expressed by the following expression. It may be obtained at the key level.

【0039】さらに、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間は、1フィールドまたは1フレーム
期間としてもよい。
Further, in the display method, the pixel Ai
The period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to 1 to Ain may be one field or one frame period.

【0040】この場合、画素Ai1〜Ainに入力され
る画像情報の信号レベルの最大値Biを検出する期間
は、1フィールドまたは1フレーム期間とすることで、
検出した最大値Biに基づいて平均値Aあるいは平均値
Eを求める一定期間を1フィールドまたは1フレーム期
間とすることになる。これにより、同期信号の切替えを
垂直帰線期間で行えるので、その切替えが目に付き難く
好ましいという効果を得ることができる。
In this case, the period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain is set to one field or one frame period.
A certain period for obtaining the average value A or the average value E based on the detected maximum value Bi is one field or one frame period. As a result, the switching of the synchronization signal can be performed during the vertical blanking period, so that it is possible to obtain an effect that the switching is hardly noticeable and is preferable.

【0041】また、他の表示方法としては、ある瞬間に
同時に選択される画素Ai1〜Ainに入力する画像情
報の信号レベルの最大値Biを検出し、上記画素Ai1
〜Ainに入力する画像情報の信号レベルFを以下の式 F=表示パネルの最大表現可能な階調レベル/最大値B
i で求めてもよい。
As another display method, the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain simultaneously selected at a certain moment is detected, and the pixel Ai1 is detected.
The signal level F of image information to be input to .about.Ain is expressed by the following equation: F = the maximum expressible gradation level of the display panel / the maximum value B
i.

【0042】この場合、画像情報に合わせて、表示パネ
ルの階調レンジを調整することができるので、より広い
階調レンジで画像を表示させることができ、この結果、
表示画像の表示品位を向上させることができる。
In this case, since the gradation range of the display panel can be adjusted according to the image information, an image can be displayed in a wider gradation range.
The display quality of the display image can be improved.

【0043】本発明の表示方法を適用した表示装置とて
は、例えば、第1の方向にm個(mは2以上の整数)、
上記第1の方向に直交する第2の方向にn個(nは2以
上の整数)の素子が2次元に配列された表示パネルと、
上記表示パネル内の各素子を画素Aij(i=1,2,
…,m、j=1,2,…,n)とし、上記画素のうち上
記第2の方向に配列する複数の画素Aa1,Aa2,
…,Aan(a=1,2,…,m)を同時に選択すると
共に、この選択された画素を上記第1の方向に順次選択
して画像を表示するように上記表示パネルを駆動する駆
動回路と、上記表示パネル内の画素Aa1,Aa2,
…,Aanの選択期間を、該画素Aa1,Aa2,…,
Aanに入力する画像情報に応じて変化させるように、
上記駆動回路を制御する制御信号を生成する制御回路と
を備えた表示装置であってもよい。
The display device to which the display method of the present invention is applied includes, for example, m (m is an integer of 2 or more) in the first direction,
A display panel in which n (n is an integer of 2 or more) elements are two-dimensionally arranged in a second direction orthogonal to the first direction;
Each element in the display panel is represented by a pixel Aij (i = 1, 2, 2).
, M, j = 1, 2,..., N) and a plurality of pixels Aa1, Aa2,
, Aan (a = 1, 2,..., M) are simultaneously selected, and the selected pixel is sequentially selected in the first direction to drive the display panel so as to display an image. And the pixels Aa1, Aa2,
, Aan are selected for the pixels Aa1, Aa2,.
To change according to the image information input to Aan,
The display device may include a control circuit that generates a control signal for controlling the drive circuit.

【0044】上記構成によれば、同時に選択される画素
Aa1,Aa2,…,Aanの上記第1の方向への選択
時間幅を、該画素Aa1,Aa2,…,Aanに入力す
る画像情報に応じて変化させること、すなわち上記選択
時間幅を表示パネルの階調表示特性に応じて変化させる
ことで、表示パネルの階調表示特性を画像情報(映像信
号)に合わせて最適化することができる。
According to the above configuration, the selection time width of the simultaneously selected pixels Aa1, Aa2,..., Aan in the first direction is determined according to the image information input to the pixels Aa1, Aa2,. In other words, by changing the selection time width according to the gradation display characteristics of the display panel, the gradation display characteristics of the display panel can be optimized according to the image information (video signal).

【0045】従って、表示パネルの有する階調表現能力
を引き出すことができるので、表示画像の表示品位を大
幅に向上させることができる。
Accordingly, since the gradation expression capability of the display panel can be brought out, the display quality of the displayed image can be greatly improved.

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】〔実施の形態1〕本実施の形態に
係るマトリクス型ディスプレイは、図1に示すように、
表示パネルとして有機EL素子(薄膜EL素子)を用い
た有機ELパネル11と、該有機ELパネル11を駆動
する駆動回路としての走査側駆動回路12と、データ側
駆動回路13とで構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [Embodiment 1] A matrix type display according to the present embodiment, as shown in FIG.
The display panel includes an organic EL panel 11 using an organic EL element (thin film EL element) as a display panel, a scanning side driving circuit 12 as a driving circuit for driving the organic EL panel 11, and a data side driving circuit 13. .

【0047】上記有機ELパネル11は、ガラス基板1
上に形成された複数のデータ電極2…と、このデータ電
極2に直交して形成された複数の走査電極3…とを含
み、このデータ電極2と走査電極3との間には、有機薄
膜4(図3)が形成されている。なお、有機ELパネル
11の詳細については、後述する。
The organic EL panel 11 is a glass substrate 1
A plurality of data electrodes 2 formed thereon and a plurality of scan electrodes 3 formed orthogonally to the data electrodes 2. An organic thin film is provided between the data electrodes 2 and the scan electrodes 3. 4 (FIG. 3) are formed. The details of the organic EL panel 11 will be described later.

【0048】上記データ電極2には、データ側駆動回路
13が電気的に接続され、上記走査電極3には、走査側
駆動回路12が電気的に接続されている。
The data electrode 2 is electrically connected to a data drive circuit 13, and the scan electrode 3 is electrically connected to a scan drive circuit 12.

【0049】上記走査側駆動回路12は、駆動回路制御
信号(OFP、OHP)が入力され、この駆動回路制御
信号によって、走査電極3を駆動するようになってい
る。
The scanning side drive circuit 12 receives drive circuit control signals (OFP, OHP) and drives the scan electrodes 3 by the drive circuit control signals.

【0050】上記データ側駆動回路13は、フィールド
メモリ14、データホールド・タイミング制御回路1
5、定電流回路16を備えている。
The data side drive circuit 13 comprises a field memory 14, a data hold timing control circuit 1
5. A constant current circuit 16 is provided.

【0051】上記フィールドメモリ14には画像情報信
号と同期信号(IHP、IFP、ICLK)が入力され
る。そして、入力された画像情報信号は、クロック信号
ICLKに同期してフィールドメモリ14に書き込ま
れ、各画像情報信号が書き込まれるフィールドメモリ1
4の下位アドレスは水平同期信号IHPに同期してリセ
ットされ、上位アドレスは垂直同期信号IFPに同期し
てリセットされる。そして、このフィールドメモリ14
で一度貯えられた画像情報信号が上記データホールド・
タイミング制御回路15にパラレルに入力される。
The field memory 14 receives an image information signal and a synchronizing signal (IHP, IFP, ICLK). Then, the input image information signal is written to the field memory 14 in synchronization with the clock signal ICLK, and the field memory 1 to which each image information signal is written is written.
4 is reset in synchronization with the horizontal synchronization signal IHP, and the upper address is reset in synchronization with the vertical synchronization signal IFP. Then, the field memory 14
The image information signal stored once in
The signals are input to the timing control circuit 15 in parallel.

【0052】更に、上記データホールド・タイミング制
御回路15には駆動回路制御信号(OHP、OGP)が
入力され、上記定電流回路16には、階調制御信号が入
力されるようになっている。
Further, drive circuit control signals (OHP, OGP) are input to the data hold / timing control circuit 15, and a gradation control signal is input to the constant current circuit 16.

【0053】そして、上記データ側駆動回路13は、入
力された各信号から生成されたデータ信号をデータ電極
2に供給するようになっている。
The data side drive circuit 13 supplies a data signal generated from each input signal to the data electrode 2.

【0054】なお、上記データ側駆動回路13における
信号処理の詳細については後述する。
The details of the signal processing in the data side drive circuit 13 will be described later.

【0055】上記走査側駆動回路12に供給される駆動
回路制御信号(OFP、OHP)、上記データ側駆動回
路13に供給される駆動回路制御信号(OHP、OG
P)と階調制御信号は、図2に示す制御回路17によっ
て生成される。
The drive circuit control signals (OFP, OHP) supplied to the scan side drive circuit 12 and the drive circuit control signals (OHP, OG) supplied to the data side drive circuit 13
P) and the gradation control signal are generated by the control circuit 17 shown in FIG.

【0056】上記制御回路17は、図2に示すように、
比較器18、ラインメモリ19、演算器20を備え、入
力される垂直同期信号、水平同期信号、画像情報信号
(映像信号)に基づいて、上述の駆動回路制御信号(O
HP、OFP、OGP)および階調制御信号を生成する
ようになっている。
As shown in FIG. 2, the control circuit 17
A comparator 18, a line memory 19, and a computing unit 20 are provided. Based on the input vertical synchronizing signal, horizontal synchronizing signal, and image information signal (video signal), the drive circuit control signal
HP, OFP, OGP) and a gradation control signal.

【0057】上記比較器18は、水平同期信号と画像情
報信号が入力されることで、該画像情報信号の信号レベ
ルの最大値を検出して、この最大値をラインメモリ19
に出力するようになっている。ここで、信号レベルと
は、階調レベルを示す。
The comparator 18 receives the horizontal synchronizing signal and the image information signal, detects the maximum value of the signal level of the image information signal, and stores the maximum value in the line memory 19.
Output. Here, the signal level indicates a gradation level.

【0058】上記ラインメモリ19は、画像情報信号の
最大値が入力されて記憶される一方、水平同期信号が入
力され、この水平同期信号に基づいて、一定期間に順次
記憶された画像情報の最大値をまとめて演算器20に出
力するようになっている。
The line memory 19 receives and stores the maximum value of the image information signal, and receives the horizontal synchronizing signal. Based on this horizontal synchronizing signal, the maximum value of the image information sequentially stored for a certain period is determined. The values are collectively output to the arithmetic unit 20.

【0059】上記演算器20は、画像情報の最大値が一
定量まとめて入力されると、これら最大値の平均値、総
和等を求めて、駆動回路制御信号(OHP、OFP、O
GP)および階調制御信号を生成し、これら各制御信号
を、入力される垂直同期信号に基づいて走査側駆動回路
12およびデータ側駆動回路13に出力するようになっ
ている。
When the maximum value of the image information is inputted collectively by a predetermined amount, the arithmetic unit 20 calculates an average value, a total sum, and the like of these maximum values, and outputs drive circuit control signals (OHP, OFP, OFP).
GP) and a gradation control signal, and outputs these control signals to the scanning side driving circuit 12 and the data side driving circuit 13 based on the input vertical synchronizing signal.

【0060】なお、上記制御回路17における信号生成
についての詳細は後述する。
The details of signal generation in the control circuit 17 will be described later.

【0061】ここで、上記構成のマトリクス型ディスプ
レイを構成する有機ELパネル11の詳細について以下
に説明する。
Here, the details of the organic EL panel 11 constituting the matrix type display having the above configuration will be described below.

【0062】上記有機ELパネル11は、図3に示すよ
うに、ガラス基板1上に一方の方向(第1の方向)に伸
びたITO等の透明電極からなる複数のデータ電極2…
が形成され、このデータ電極2の上に有機薄膜4を介し
て上記データ電極2と直交する方向(第2の方向)に伸
びたAl等の金属電極からなる複数の走査電極3…が形
成される。
As shown in FIG. 3, the organic EL panel 11 includes a plurality of data electrodes 2 made of a transparent electrode such as ITO extending on the glass substrate 1 in one direction (first direction).
Are formed on the data electrode 2 and a plurality of scanning electrodes 3 made of a metal electrode such as Al extending in a direction (second direction) orthogonal to the data electrode 2 via the organic thin film 4 via the organic thin film 4. You.

【0063】上記のデータ電極2と走査電極3との交差
する領域を画素とする。したがって、上記データ電極2
の本数をm(mは2以上の整数)本、上記走査電極3の
本数をn(nは2以上の整数)とすれば、上記有機EL
パネル11は、m×n個の画素を有することになる。
A region where the data electrode 2 and the scanning electrode 3 intersect is defined as a pixel. Therefore, the data electrode 2
Is m (m is an integer of 2 or more) and n (n is an integer of 2 or more) is the number of the scanning electrodes 3.
The panel 11 has m × n pixels.

【0064】上記有機薄膜4は、図4(a)に示すよう
に、データ電極2側から正孔注入層5、正孔輸送層6、
発光層7、電子輸送層8を積層した積層構造をなしてい
る。すなわち、上記正孔注入層5は、陽極となるデータ
電極2に接触するように配され、上記電子輸送層8は、
陰極となる走査電極3に接触するように配され、有機E
L素子を構成している。
As shown in FIG. 4A, the organic thin film 4 has a hole injection layer 5, a hole transport layer 6,
It has a laminated structure in which the light emitting layer 7 and the electron transport layer 8 are laminated. That is, the hole injection layer 5 is arranged to be in contact with the data electrode 2 serving as an anode, and the electron transport layer 8 is
The organic E is disposed so as to be in contact with the scanning electrode 3 serving as a cathode.
It constitutes an L element.

【0065】上記発光層7としては、例えば図4(b)
に示すような化合物が挙げられる。また、有機薄膜4に
用いられる材料としては、例えば特開平3−15289
7号公報、特開平5−70773号公報、特開平5−1
98377号公報、特開平5−214332号公報、特
開平6−172751号公報、特開平11−33996
5号公報等に記載されているものが挙げられる。
As the light emitting layer 7, for example, FIG.
And the like. Examples of the material used for the organic thin film 4 include, for example, JP-A-3-15289.
7, JP-A-5-70773, JP-A-5-1
98377, JP-A-5-214332, JP-A-6-172751, JP-A-11-33996
No. 5 and the like are mentioned.

【0066】上記正孔輸送層6としては、例えば図5に
示す化学式で示される化合物が挙げられ、上記発光層7
および電子輸送層8としては、例えば図6に示す化合物
が挙げられる。なお、図5に示す化学式中、nは1〜3
の整数、mは2又は3の整数、R1 は水素原子、ハロゲ
ン原子、低級アルキル基又は低級アルコキシ基、Arは
置換されてもよい炭素数6〜13のアリール基である。
また、図6に示す化学式中、R2 はハロゲン原子、低級
アルキル基又は低級アルコキシ基である。
The hole transport layer 6 includes, for example, a compound represented by the chemical formula shown in FIG.
For example, the compound shown in FIG. 6 is used as the electron transport layer 8. In the chemical formula shown in FIG.
, M is an integer of 2 or 3, R 1 is a hydrogen atom, a halogen atom, a lower alkyl group or a lower alkoxy group, and Ar is an optionally substituted aryl group having 6 to 13 carbon atoms.
In the chemical formula shown in FIG. 6, R 2 is a halogen atom, a lower alkyl group or a lower alkoxy group.

【0067】上記有機EL素子の発光特性について、図
7および図8に示すグラフを参照しながら以下に示す。
The light emission characteristics of the organic EL device are described below with reference to the graphs shown in FIGS.

【0068】図7に示すグラフの横軸は、陰極(走査電
極3)と陽極(データ電極2)との間に印加する電圧値
を示し、縦軸は、発光層7を流れる電流値を示す。この
グラフは、有機EL素子の温度を−40℃、20℃、8
0℃に設定したときの測定値をそれぞれ示している。
The horizontal axis of the graph shown in FIG. 7 indicates the voltage value applied between the cathode (scanning electrode 3) and the anode (data electrode 2), and the vertical axis indicates the current value flowing through the light emitting layer 7. . This graph shows that the temperature of the organic EL element was -40 ° C., 20 ° C., 8
The measured values when set at 0 ° C. are shown.

【0069】上記のグラフから、陰極(データ電極2)
と陽極(走査電極3)との間に印加する電圧によって発
光層7を流れる電流が決定していることが分かる。
From the above graph, it can be seen that the cathode (data electrode 2)
It can be seen that the current flowing through the light emitting layer 7 is determined by the voltage applied between the anode and the anode (scanning electrode 3).

【0070】図8に示すグラフの横軸は、発光層7を流
れる電流値を示し、縦軸は発光層7の発光輝度を示す。
The horizontal axis of the graph shown in FIG. 8 indicates the value of the current flowing through the light emitting layer 7, and the vertical axis indicates the light emission luminance of the light emitting layer 7.

【0071】上記のグラフから、発光層7を流れる電流
値に比例して発光層7の発光輝度が決定していることが
分かる。
From the above graph, it can be seen that the light emission luminance of the light emitting layer 7 is determined in proportion to the value of the current flowing through the light emitting layer 7.

【0072】このような特性を有する有機薄膜4からな
る有機ELパネル11を備えた上記構成のマトリクス型
ディスプレイの駆動方法について、図9に示す概略図を
参照しながら以下に説明する。なお、図9では、走査電
極(ロウ電極)K1〜K64、データ電極(カラム電
極)A1〜A256で構成された有機ELパネルの駆動
方法について示す。
A method of driving a matrix-type display having the above-described structure provided with the organic EL panel 11 composed of the organic thin film 4 having such characteristics will be described below with reference to a schematic diagram shown in FIG. FIG. 9 shows a method of driving an organic EL panel including scanning electrodes (row electrodes) K1 to K64 and data electrodes (column electrodes) A1 to A256.

【0073】ここでは、上記有機ELパネルを構成する
256×64個の画素のち、画素E 2.2 と画素E2.3
を発光させる場合について説明する。
Here, the organic EL panel is constructed.
After 256 × 64 pixels, pixel E Two.TwoAnd pixel ETwo.ThreeWhen
Will be described.

【0074】画素E2.2 、E2.3 を発光させる場合、図
9に示すように、選択した走査電極K2をGND電位に
落とし、他の走査電極を特定電位(この場合約10V)
とし、発光させたい画素E2.2 、E2.3 に対応するデー
タ電極A2,A3から定電流(駆動電流)を流し、発光
させたくない画素に対応するデータ電極はオープン状態
にする。このようにして、発光させたい画素のみを発光
させるようにして、所望の画像を表示させるようになっ
ている。
[0074] When light emission of the pixel E 2. 2, E 2. 3, as shown in FIG. 9, dropped scan electrodes K2 selected to the GND potential, identify other scanning electrode potential (in this case about 10V)
And then, pixel E 2 desired to emit light. 2, E 2. Flows a constant current (driving current) from the data electrodes A2, A3 corresponding to 3, the data electrodes corresponding to the pixels that do not want to emit light is open. In this way, a desired image is displayed by causing only the pixel to emit light to emit light.

【0075】また、各画素で多階調表示をする為には、
各画像に表示したい階調レベルに比例させて、データ電
極をON状態とする。すなわち、この場合に適用される
階調表示方法は、駆動回路からデータ電極へ出力する電
流を一定として、パルス幅を可変するパルス幅変調階調
制御方法である。
In order to display multiple gradations in each pixel,
The data electrode is turned on in proportion to the gradation level desired to be displayed on each image. That is, the gradation display method applied in this case is a pulse width modulation gradation control method in which the current output from the drive circuit to the data electrode is fixed and the pulse width is varied.

【0076】ここで、上記構成のマトリクス型ディプレ
イに備えられたデータ側駆動回路13および制御回路1
7についての説明を行う。なお、上記マトリクス型ディ
スプレイに備えられた有機ELパネル11は、m×n
(mは2以上の整数、nは2以上の整数)個の画素を有
するものとして、任意の画素Aij(i=1,2,…,
m、j=1,2,…,n)として説明する。
Here, the data side drive circuit 13 and the control circuit 1 provided in the matrix type display having the above-described structure are used.
7 will be described. The organic EL panel 11 provided in the matrix type display has a size of m × n.
(M is an integer of 2 or more, n is an integer of 2 or more) pixels and any pixel Aij (i = 1, 2,...,
m, j = 1, 2,..., n).

【0077】まず、上記制御回路17は、図2に示すよ
うに、ある瞬間に同時に選択される画素Ai1〜Ain
に入力される画像情報の信号レベルの最大値Biを一定
期間に渡り検出して平均値Aを求め、上記画素Aa1,
Aa2,…,Aanの上記第1の方向への選択時間幅W
iを以下の式 Wi=最大値Bi/平均値A で求める。
First, as shown in FIG. 2, the control circuit 17 controls the pixels Ai1 to Ain selected simultaneously at a certain moment.
The maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixel Aa1, the average value A is obtained over a certain period, and the pixel Aa1,
Selection time width W of Aa2,..., Aan in the first direction
i is obtained by the following equation: Wi = maximum value Bi / average value A.

【0078】上記一定期間は、上記画素Ai1〜Ain
に入力される画像情報の信号レベルの最大値Biを検出
する期間である。
During the certain period, the pixels Ai1 to Ain
This is a period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to.

【0079】すなわち、上記御回路17では、比較器1
8によって1水平同期信号周期の入力画像情報信号の最
大値Bi(i=1,2,…m)を検出し、ラインメモリ
19に保存する。このラインメモリ19からは一定期間
(好ましくは1フィールド期間または1フレーム期間)
T0の間に入力された複数の最大値Biが演算器20に
出力され、演算器20において前記一定期間T0に1
回、それら最大値Biの平均値Aを計算し、各最大値B
iを与える各ラインLi毎の選択期間Wiを設定し、上
記平均値Aをライン同期信号OHP(駆動回路制御信
号)として出力する。
That is, in the control circuit 17, the comparator 1
8, the maximum value Bi (i = 1, 2,... M) of the input image information signal in one horizontal synchronizing signal cycle is detected and stored in the line memory 19. From the line memory 19, a certain period (preferably one field period or one frame period)
The plurality of maximum values Bi input during T0 are output to the arithmetic unit 20, and the arithmetic unit 20 outputs 1 during the predetermined period T0.
Times, the average value A of the maximum values Bi is calculated, and each maximum value B is calculated.
A selection period Wi is set for each line Li giving i, and the average value A is output as a line synchronization signal OHP (drive circuit control signal).

【0080】また、演算器20は、入力された最大値B
iの総和を求め、この総和に基づいて、一定期間T0を
分割し基本となる階調期間を示す階調同期信号OGP
(駆動回路制御信号)と、階調制御信号とを出力する。
The computing unit 20 calculates the maximum value B
i, and a grayscale synchronization signal OGP indicating a basic grayscale period by dividing a certain period T0 based on the total sum.
(Drive circuit control signal) and a gradation control signal.

【0081】さらに、演算器20は、垂直同期信号IF
Pに基づいて、フィールド同期信号OFP(駆動回路制
御信号)を出力する。
The computing unit 20 further includes a vertical synchronizing signal IF
Based on P, a field synchronization signal OFP (drive circuit control signal) is output.

【0082】上記演算器20における演算処理の間、画
像情報信号は、図1に示すデータ側駆動回路13を構成
するフィールドメモリ14へ貯えられる。なお、このフ
ィールドメモリ14は、フレームメモリに置き換えるこ
とができる。つまり、フィールドメモリとフレームメモ
リとは、実質的に同じであり、画像情報信号の種類に応
じて使い分けられている。例えば、NTSCのTV放送
のインターレース走査を行う画像情報信号の場合には、
奇数フィールドと偶数フィールドを用いて1フレームを
構成するようになっているので、フィールドメモリが使
用される。一方、コンピュータ等のノンインターレース
走査(プログレッシブ走査)を行う画像情報信号の場合
には、フィールドという概念がなく、フレームという表
現になるので、フレームメモリが使用される。
During the arithmetic processing in the arithmetic unit 20, the image information signal is stored in the field memory 14 constituting the data side drive circuit 13 shown in FIG. The field memory 14 can be replaced with a frame memory. That is, the field memory and the frame memory are substantially the same, and are properly used according to the type of the image information signal. For example, in the case of an image information signal for performing interlaced scanning of NTSC TV broadcasting,
Since one frame is composed of odd and even fields, a field memory is used. On the other hand, in the case of an image information signal to be subjected to non-interlaced scanning (progressive scanning) by a computer or the like, a frame memory is used because it is not expressed as a field but expressed as a frame.

【0083】上記演算器20により生成された駆動回路
制御信号のうち、フィールド同期信号OFPとライン同
期信号OHPは走査側駆動回路12に入力され、ライン
同期信号OHPと階調同期信号OGPはデータ側駆動回
路13に入力される。
Of the drive circuit control signals generated by the arithmetic unit 20, the field synchronization signal OFP and the line synchronization signal OHP are input to the scanning side drive circuit 12, and the line synchronization signal OHP and the gradation synchronization signal OGP are applied to the data side. It is input to the drive circuit 13.

【0084】従って、上記走査側駆動回路12では、1
フィールド期間(または、1フレーム期間)に1回走査
電極3をGND状態とする為のフィールド同期信号OF
Pを、前記各ラインLi毎の選択期間Wiを設定する為
のライン同期信号OHPによって、所定のタイミングで
走査電極Liに転送するようになっている。
Therefore, in the scanning side drive circuit 12, 1
A field synchronization signal OF for setting the scanning electrode 3 to the GND state once in a field period (or one frame period)
P is transferred to the scan electrode Li at a predetermined timing by a line synchronization signal OHP for setting the selection period Wi for each line Li.

【0085】また、上記データ側駆動回路13では、上
記走査側駆動回路12によ選択される(ゲート電極がG
ND状態となる)予定の走査電極Liに対応する画像デ
ータを、その走査電極Liのスタートタイミングに対応
するライン同期信号OHPに同期してフィールドメモリ
14からデータホールド・タイミング制御回路15に転
送するようになっている。
In the data drive circuit 13, the data is selected by the scan drive circuit 12 (the gate electrode is G
The image data corresponding to the scan electrode Li (to be in the ND state) is transferred from the field memory 14 to the data hold timing control circuit 15 in synchronization with the line synchronization signal OHP corresponding to the start timing of the scan electrode Li. Has become.

【0086】そして、上記データ側駆動回路13内の定
電流回路16では、上記データホールド・タイミング制
御回路15により保持された画素の階調データに従っ
て、階調同期信号OGPの数を数え、その階調データに
比例して該定電流回路16をON状態とする。なお、こ
の定電流回路16から出力される電流の値(定電流回路
16がON状態となる時間)は制御回路17から出力さ
れた階調制御信号により設定される。
The constant current circuit 16 in the data side drive circuit 13 counts the number of the grayscale synchronizing signals OGP in accordance with the grayscale data of the pixel held by the data hold / timing control circuit 15, The constant current circuit 16 is turned on in proportion to the tone data. The value of the current output from the constant current circuit 16 (the time when the constant current circuit 16 is in the ON state) is set by the gradation control signal output from the control circuit 17.

【0087】上記制御回路17において、例えば、標準
画像となる画像情報信号の階調レベルが、図10に示す
ようなグラフの場合の処理について説明する。このグラ
フは、比較器18からの出力を示しており、RGB各色
を0〜255階調表示で表現し、RGB各色の区別なく
最大値を検出した状態を示している。
In the control circuit 17, for example, the processing when the gradation level of the image information signal serving as the standard image is a graph as shown in FIG. 10 will be described. This graph shows an output from the comparator 18, and shows a state in which each of RGB colors is expressed by 0 to 255 gradation display, and the maximum value is detected without distinction of each of RGB colors.

【0088】つまり、上記制御回路17では、比較器1
8によって、水平同期信号に基づいて入力された画像情
報信号に含まれる信号レベル(階調レベル)の最大値B
iを検出し、この最大値Biをラインメモリ19に保存
し、演算器20により180ライン期間の最大値Biの
総和(約39930)を求める。
That is, in the control circuit 17, the comparator 1
8, the maximum value B of the signal level (gradation level) included in the image information signal input based on the horizontal synchronization signal
i is detected, the maximum value Bi is stored in the line memory 19, and the arithmetic unit 20 calculates the total sum (about 39930) of the maximum value Bi in the 180 line period.

【0089】この180ライン期間を1フレーム(周期
は1/60秒)とすると、演算器20では、基本となる
階調期間を、 1階調期間=(1/60)/39930≒417[ n
s] と設定する。
Assuming that this 180 line period is one frame (the cycle is 1/60 second), the arithmetic unit 20 sets the basic gradation period as follows: 1 gradation period = (1/60) / 39930 ≒ 417 [n
s].

【0090】また、ラインL1に対応する選択期間W1
は、 W1=214×1階調期間≒89.3[ μs] と設定される。
The selection period W1 corresponding to the line L1
Is set as: W1 = 214 × 1 gradation period ≒ 89.3 [μs].

【0091】また、図1に示す定電流回路16からの電
流出力Pxは基準値P0に対して、 Px=P0×39930/(180×255)≒0.8
70×P0 となるように階調制御信号が制御回路17から出力され
る。
The current output Px from the constant current circuit 16 shown in FIG. 1 is calculated based on the reference value P0 as follows: Px = P0 × 39930 / (180 × 255) ≒ 0.8
A gradation control signal is output from the control circuit 17 so as to be 70 × P0.

【0092】したがって、上記制御回路17では、画像
情報信号に応じて基本となる階調期間、すなわちパルス
幅を変更することができる。
Therefore, the control circuit 17 can change the basic gradation period, that is, the pulse width according to the image information signal.

【0093】これに対して、従来から行われている方
法、すなわち画像情報信号に関係なく、各走査電極で常
に0〜255階調レベルまで出力できるようにした場
合、基本となる階調期間は、 1階調期間=(1/60)/(180×255)≒36
3[ ns] となる。また、このときの電流出力は、基準値P0のま
まである。
On the other hand, if the conventional method is used, that is, if each scanning electrode can always output the gradation level of 0 to 255 regardless of the image information signal, the basic gradation period becomes , 1 gradation period = (1/60) / (180 × 255) ≒ 36
3 [ns]. At this time, the current output remains at the reference value P0.

【0094】ところで、一般に、パルス幅変調階調制御
方法を用いると、表示パネル内を伝搬するデータ波形の
歪み量が一定となるので、パルス幅が狭くなる程その歪
みの影響が相対的に大きくなり階調性を歪めることにな
り、階調表示を不安定にする。
In general, when the pulse width modulation gradation control method is used, the amount of distortion of the data waveform propagating in the display panel becomes constant. Therefore, as the pulse width becomes narrower, the influence of the distortion becomes relatively large. That is, the gradation is distorted, and the gradation display becomes unstable.

【0095】しかしながら、同じ標準画像を表示させる
場合、本願発明に係る上記制御回路17によって得られ
た基本となる階調期間は417[ ns] であり、画像情
報信号に関係なく、各走査電極で常に0〜255階調レ
ベルまで出力できるようにした場合、基本となる階調期
間は363[ ns] に比べて、長くなっている。つま
り、本願発明では、従来の方法によるパルス幅よりも広
く、階調期間の周期が長くなっている。
However, when the same standard image is displayed, the basic gradation period obtained by the control circuit 17 according to the present invention is 417 [ns], and each scanning electrode is irrespective of the image information signal. In the case where the output can be always performed up to the gradation level of 0 to 255, the basic gradation period is longer than 363 [ns]. In other words, in the present invention, the pulse width is wider than the pulse width according to the conventional method, and the period of the gradation period is longer.

【0096】従って、上記構成のマトリクス型ディスプ
レイでは、パルス幅変調階調制御方法における基本とな
る階調期間の周期を長くし、パネル内を伝送するデータ
波形の歪みの影響を相対的に小さくし、その分階調表示
を安定化できるという効果を奏する。
Therefore, in the matrix type display having the above structure, the period of the basic gradation period in the pulse width modulation gradation control method is lengthened, and the influence of the distortion of the data waveform transmitted through the panel is relatively reduced. Thus, there is an effect that the gradation display can be stabilized.

【0097】〔実施の形態2〕本実施の形態に係るマト
リクス型ディスプレイは、図11に示すように、表示パ
ネルとしてFED素子を用いたFEDパネル31と、該
FEDパネル31を駆動する駆動回路としての走査側駆
動回路32と、データ側駆動回路33とで構成されてい
る。
[Embodiment 2] As shown in FIG. 11, a matrix type display according to the present embodiment has an FED panel 31 using an FED element as a display panel and a driving circuit for driving the FED panel 31. And a data-side drive circuit 33.

【0098】上記FEDパネル31は、基板51上に形
成された複数の電極配線層52…と、この電極配線層5
2に直交して形成された複数の電子引出電極53…とを
含み、上記電極配線層52には、データ側駆動回路33
が電気的に接続され、上記電子引出電極53には、走査
側駆動回路32が電気的に接続されている。
The FED panel 31 includes a plurality of electrode wiring layers 52 formed on a substrate 51 and the electrode wiring layers 5.
A plurality of electron extraction electrodes 53 formed orthogonal to the second electrode wiring layer 52.
Are electrically connected to each other, and the scanning side drive circuit 32 is electrically connected to the electron extraction electrode 53.

【0099】上記走査側駆動回路32は、駆動回路制御
信号(OFP、OHP)が入力され、この駆動回路制御
信号によって、電子引出電極53を駆動するようになっ
ている。
The scanning side drive circuit 32 receives a drive circuit control signal (OFP, OHP), and drives the electron extraction electrode 53 according to the drive circuit control signal.

【0100】上記データ側駆動回路33は、ラインメモ
リ34、データホールド・タイミング制御回路35、定
電流回路36を備えており、上記ラインメモリ34には
遅延画像情報信号と駆動回路制御信号(OHP、OCL
K)が入力され、上記データホールド・タイミング制御
回路35には駆動回路制御信号(OHP、OGP)が入
力され、上記定電流回路36には階調制御信号が入力さ
れるようになっている。
The data side drive circuit 33 includes a line memory 34, a data hold timing control circuit 35, and a constant current circuit 36. The line memory 34 has a delayed image information signal and a drive circuit control signal (OHP, OCL
K) is input, drive circuit control signals (OHP, OGP) are input to the data hold / timing control circuit 35, and a gradation control signal is input to the constant current circuit 36.

【0101】そして、上記データ側駆動回路33は、入
力された各信号から生成されたデータ信号を電極配線層
52に供給するようになっている。
The data side drive circuit 33 supplies a data signal generated from each input signal to the electrode wiring layer 52.

【0102】なお、上記データ側駆動回路33における
信号処理の詳細については後述する。
The details of the signal processing in the data side drive circuit 33 will be described later.

【0103】また、上記データ側駆動回路33とFED
パネル31とは、電源37を介して接続されており、上
記電源37からFEDパネル31に対し一定電位が印加
されるようになっている。
The data driving circuit 33 and the FED
The panel 31 is connected via a power supply 37, and a constant potential is applied from the power supply 37 to the FED panel 31.

【0104】上記走査側駆動回路32に供給する駆動回
路制御信号(OFP、OHP)、上記データ側駆動回路
13に供給する駆動回路制御信号(OHP、OGP、O
CLK)、遅延画像情報信号、および階調制御信号は、
図12に示す制御回路38によって生成される。
The driving circuit control signals (OFP, OHP) supplied to the scanning side driving circuit 32 and the driving circuit control signals (OHP, OGP, OGP) supplied to the data side driving circuit 13 are provided.
CLK), the delayed image information signal, and the gradation control signal
It is generated by the control circuit 38 shown in FIG.

【0105】上記制御回路38は、比較器39、フィー
ルドメモリ40、ラインメモリ41、演算器42を備
え、入力される垂直同期信号、水平同期信号、画像情報
信号に基づいて、上述の駆動回路制御信号(OHP、O
FP、OGP)および階調制御信号を生成するようにな
っている。
The control circuit 38 includes a comparator 39, a field memory 40, a line memory 41, and a calculator 42. The control circuit 38 controls the drive circuit based on the input vertical synchronizing signal, horizontal synchronizing signal, and image information signal. Signal (OHP, O
FP, OGP) and a gradation control signal.

【0106】上記比較器39は、水平同期信号と画像情
報信号が入力されることで、該画像情報信号の信号レベ
ルの最大値を検出して、この最大値をラインメモリ41
に出力するようになっている。この間、上記比較器39
に入力される画像情報信号と同じ信号がフィールドメモ
リ40に貯えられ、遅延画像情報信号としてデータ側駆
動回路33に出力されるようになっている。
When the horizontal synchronizing signal and the image information signal are input, the comparator 39 detects the maximum value of the signal level of the image information signal, and stores the maximum value in the line memory 41.
Output. During this time, the comparator 39
Are stored in the field memory 40 and output to the data side driving circuit 33 as a delayed image information signal.

【0107】上記ラインメモリ41は、画像情報信号の
最大値が入力されて記憶される一方、水平同期信号が入
力され、この水平同期信号に基づいて、一定期間に順次
記憶された画像情報の最大値をまとめて演算器42に出
力するようになっている。
The line memory 41 receives and stores the maximum value of the image information signal, and receives the horizontal synchronizing signal. Based on the horizontal synchronizing signal, the maximum value of the image information sequentially stored for a predetermined period is determined. The values are collectively output to the arithmetic unit 42.

【0108】上記演算器42は、画像情報の最大値が一
定量まとめて入力されると、これら最大値の平均値、総
和等を求めて、駆動回路制御信号(OHP、OFP、O
GP、OCLK)および階調制御信号を生成し、これら
各信号を、入力される垂直同期信号に基づいたタイミン
グで走査側駆動回路32およびデータ側駆動回路33に
出力するようになっている。
When the maximum value of the image information is collectively input by a predetermined amount, the arithmetic unit 42 calculates an average value, a total sum, and the like of these maximum values and obtains drive circuit control signals (OHP, OFP, OFP).
GP, OCLK) and a gradation control signal, and output these signals to the scanning side driving circuit 32 and the data side driving circuit 33 at timing based on the input vertical synchronizing signal.

【0109】なお、上記制御回路38における信号生成
についての詳細は後述する。
The details of signal generation in the control circuit 38 will be described later.

【0110】ここで、上記FEDパネル31について図
13(a)〜(c)を参照しながら以下に説明する。図
13(a)(b)はFEDパネル31の断面図、図13
(c)はFEDパネル31は平面図であり、(a)は
(c)のA−A’線矢視断面図であり、(b)は(c)
のB−B’線矢視断面図、(c)は(a)(b)のX−
X’線で切断した状態で電子放出部側を見た平面図であ
る。
Here, the FED panel 31 will be described below with reference to FIGS. 13 (a) to 13 (c). 13A and 13B are cross-sectional views of the FED panel 31, and FIG.
(C) is a plan view of the FED panel 31, (a) is a cross-sectional view taken along line AA 'of (c), and (b) is (c).
(C) is a cross-sectional view taken along the line BB 'of FIG.
FIG. 4 is a plan view of the electron emission portion side in a state of being cut along an X ′ line.

【0111】上記FEDパネル31は、基板51上にデ
ータ電極となる電極配線層52が形成され、この電極配
線層52の上に絶縁膜54が形成されている。この絶縁
膜54上には、基板側リブ55が所定間隔で配置されて
いる。
In the FED panel 31, an electrode wiring layer 52 serving as a data electrode is formed on a substrate 51, and an insulating film 54 is formed on the electrode wiring layer 52. On the insulating film 54, substrate-side ribs 55 are arranged at predetermined intervals.

【0112】上記絶縁膜54上の基板側リブ55との間
には、所定の間隔を開けて電子放出部56が形成されて
いる。この電子放出部56は、絶縁膜54に形成された
スルーホールを介して電極配線層52の何れかの配線に
接続されている。
An electron emitting portion 56 is formed at a predetermined interval between the insulating film 54 and the substrate-side rib 55. The electron emitting portion 56 is connected to any wiring of the electrode wiring layer 52 via a through hole formed in the insulating film 54.

【0113】また、上記基板側リブ55上には、走査電
極となる電子引き出し用の電子引出電極53が形成され
ている。
On the substrate-side rib 55, an electron extraction electrode 53 for electron extraction serving as a scanning electrode is formed.

【0114】上記基板51に対向して、透明な前面ガラ
ス基板57が配置されている。この前面ガラス基板57
と基板51とは、基板側リブ55とこの基板側リブ55
に直交して並べられている前面リブ58により、所定の
距離だけ離れて配置された状態となっている。また、上
記基板51と前面ガラス基板57との間は、真空排気さ
れた状態となっている。
A transparent front glass substrate 57 is arranged opposite to the substrate 51. This front glass substrate 57
And the substrate 51, the substrate-side rib 55 and the substrate-side rib 55
The front ribs 58 are arranged at a predetermined distance apart from each other by the front ribs 58 arranged orthogonally to. The space between the substrate 51 and the front glass substrate 57 is evacuated.

【0115】上記前面ガラス基板57の内側表面の前面
リブ58に挟まれた領域には、蛍光体からなる発光部5
9(画素)がストライプ形状に形成され、その表面には
アルミニウム膜を蒸着することで形成されたメタルバッ
ク膜60が形成されている。
A light emitting portion 5 made of a phosphor is provided in a region between the front ribs 58 on the inner surface of the front glass substrate 57.
9 (pixels) are formed in a stripe shape, and a metal back film 60 formed by evaporating an aluminum film is formed on the surface thereof.

【0116】上記メタルバック膜60には、上述の電源
37(図11)から一定電位が印加されるようになって
いる。
A constant potential is applied to the metal back film 60 from the power supply 37 (FIG. 11).

【0117】上記発光部59は、第1の方向にm(mは
2以上の整数)個、この第1の方向に直交する第2の方
向にn(nは2以上の整数)個配置されているものと
し、任意の発光部を画素Aij(i=1,2,…,m、
j=1,2,…,n)として表わす。
The number of the light emitting portions 59 is m (m is an integer of 2 or more) in the first direction, and n (n is an integer of 2 or more) in the second direction orthogonal to the first direction. , And an arbitrary light-emitting portion is defined as a pixel Aij (i = 1, 2,..., M,
j = 1, 2,..., n).

【0118】上記発光部59を構成する蛍光体として
は、CRT(Cathode-Ray Tube)等に用いられる、4〜
10keVと高いエネルギーで加速した電子を衝突させ
ることで発光する蛍光体を用いる。
The fluorescent material constituting the light emitting section 59 may be a fluorescent material used in a CRT (Cathode-Ray Tube) or the like.
A phosphor that emits light by colliding electrons accelerated with energy as high as 10 keV is used.

【0119】上記構成のFEDパネル31において、メ
タルバック膜60に正の電位が印加され、また、電子引
出電極53に正または0電位が印加された状態で、電極
配線層52の所定の配線に負の電位を印加することで、
その配線に接続されている電子放出部56から電子が放
出される。そして、この放出された電子が、メタルバッ
ク膜60の正電位に引かれ、その電子放出部56に対向
する位置の発光部59部分に到達することになり、この
発光部59のその部分が発光することになる。
In the FED panel 31 having the above structure, a predetermined potential of the electrode wiring layer 52 is applied to the metal back film 60 while a positive potential is applied to the metal back film 60 and a positive or zero potential is applied to the electron extraction electrode 53. By applying a negative potential,
Electrons are emitted from the electron emitting portion 56 connected to the wiring. Then, the emitted electrons are attracted to the positive potential of the metal back film 60 and reach the light emitting portion 59 at a position facing the electron emitting portion 56, and the portion of the light emitting portion 59 emits light. Will do.

【0120】そして、ストライプ状に複数配列された発
光部59に対向し、図13(c)に示すように、複数の
電子放出部56がマトリクス状に配列されて、平面ディ
スプレイを構成するようになっている。
A plurality of electron-emitting portions 56 are arranged in a matrix so as to face a plurality of light-emitting portions 59 arranged in a stripe pattern, as shown in FIG. Has become.

【0121】例えば、ある発光部59を、赤に発光する
蛍光体から構成し、その隣の発光部59を青に発光する
蛍光体から構成し、その隣の発光部59を緑に発光する
蛍光体から構成するようにすれば、カラー表示を可能に
できる。
For example, a certain light emitting portion 59 is made of a phosphor that emits red light, an adjacent light emitting portion 59 is made of a phosphor that emits blue light, and an adjacent light emitting portion 59 is made of a fluorescent material that emits green light. If it is composed of a body, color display can be realized.

【0122】なお、本実施の形態では、上記電子放出部
56をカーボンナノチューブから構成するようにしてい
る。すなわち、カーボンナノチューブの集合体からなる
長さ数μmmから数mmの針形状の柱状グラファイト
を、例えば、導電性接着剤等で所定領域に固定配置する
ことで、電子放出部56を形成するようにしている。な
お、柱状グラファイトのペーストを用いた印刷によるパ
ターン形成により、電子放出部56を形成するようにし
てもよい。このとき、柱状グラファイトは、その長手方
向がほぼ発光部59の方向に向いているようにする。
In the present embodiment, the electron emitting portion 56 is made of carbon nanotube. That is, the needle-shaped columnar graphite having a length of several μmm to several mm made of an aggregate of carbon nanotubes is fixedly arranged in a predetermined area with, for example, a conductive adhesive or the like so as to form the electron emission portion 56. ing. Note that the electron emission portion 56 may be formed by pattern formation by printing using a columnar graphite paste. At this time, the longitudinal direction of the columnar graphite is substantially oriented in the direction of the light emitting portion 59.

【0123】上記FEDパネル31は、前記実施の形態
1で説明した有機ELパネル11と同様に、電子放出部
56と電子引出電極53との間の電位差により発光層と
しての発光部59を流れる電流が決まり、その電子放出
部56から取り出される電流に比例して発光部59の発
光輝度が決まる。
In the FED panel 31, similarly to the organic EL panel 11 described in the first embodiment, the current flowing through the light emitting section 59 as a light emitting layer due to the potential difference between the electron emitting section 56 and the electron extraction electrode 53. Is determined, and the light emission luminance of the light emitting section 59 is determined in proportion to the current drawn from the electron emitting section 56.

【0124】上記構成のFEDパネル31は、図12に
示す制御回路38により生成される各種の制御信号が入
力されることにより駆動制御される。
The drive of the FED panel 31 having the above configuration is controlled by inputting various control signals generated by the control circuit 38 shown in FIG.

【0125】ここで、上記構成のマトリクス型ディプレ
イに備えられたデータ側駆動回路33および制御回路3
8についての説明を行う。
Here, the data side driving circuit 33 and the control circuit 3 provided in the matrix type display having the above configuration
8 will be described.

【0126】まず、上記制御回路38は、ある瞬間に同
時に選択される発光部59である画素Ai1〜Ainに
入力される画像情報の信号レベルの最大値Biを一定期
間に渡り検出する際に、上記最大値Biと予め設定され
た基準値C(任意の整数)と比較し、上記最大値Biが
上記基準値Cよりも大きい場合には最大値Biを演算値
Diとし、上記最大値Biが上記基準値Cと同じかある
いは小さい場合には基準値Cを演算値Diとして貯え、
上記一定期間に貯えられた演算値Diの平均値Eを求
め、上記画素Ai1〜Ainの上記第1の方向に選択す
る選択時間幅Wiを以下の式 Wi=演算値Di/平均値E で求める。
First, the control circuit 38 detects the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain, which are the light-emitting portions 59 selected simultaneously at a certain moment, over a certain period. The maximum value Bi is compared with a preset reference value C (arbitrary integer), and when the maximum value Bi is larger than the reference value C, the maximum value Bi is set as a calculated value Di. When the reference value C is equal to or smaller than the reference value C, the reference value C is stored as a calculated value Di,
The average value E of the operation values Di stored in the predetermined period is obtained, and the selection time width Wi for selecting the pixels Ai1 to Ain in the first direction is obtained by the following equation: Wi = operation value Di / average value E .

【0127】すなわち、上記制御回路38では、図12
に示すように、比較器39によって1水平同期信号周期
の入力画像情報信号の最大値Biを検出し、予め設定し
た基準値Cよりも大きければ検出した最大値を、小さけ
れば基準値Cを最大値Biとしてラインメモリ41へ出
力する。
That is, in the control circuit 38,
As shown in (2), the maximum value Bi of the input image information signal in one horizontal synchronization signal cycle is detected by the comparator 39. If the maximum value Bi is larger than a predetermined reference value C, the detected maximum value is set. The value is output to the line memory 41 as the value Bi.

【0128】上記ラインメモリ41では、入力される最
大値Biを保存し、一定期間(好ましくは1フィールド
期間または1フレーム期間)T0の間に入力された最大
値Biをまとめて演算器42へ出力する。
The line memory 41 stores the input maximum value Bi, and collectively outputs the maximum value Bi input during a certain period (preferably one field period or one frame period) T0 to the arithmetic unit 42. I do.

【0129】上記演算器42では、前記一定期間T0に
1回、それら最大値Biの平均値Eを計算し、それら最
大値Biを与える各ラインLi毎の選択期間Wiを設定
し、この平均値をライン同期信号OHP(駆動回路制御
信号)として上記データ側駆動回路33に出力される。
The arithmetic unit 42 calculates the average value E of the maximum values Bi once every fixed period T0, sets the selection period Wi for each line Li that gives the maximum value Bi, and sets the average value E As a line synchronization signal OHP (drive circuit control signal).

【0130】また、これら最大値Biの総和に基づい
て、一定期間T0を分割し基本となる階調期間を示す階
調同期信号OGP(駆動回路制御信号)および階調制御
信号を上記データ側駆動回路33に出力される。この
間、画像情報信号は、フィールドメモリ40で貯えら
れ、遅延画像情報信号としてデータ側駆動回路33に出
力される。
On the basis of the sum of the maximum values Bi, the fixed period T0 is divided to divide the predetermined period T0 into a grayscale synchronizing signal OGP (drive circuit control signal) and a grayscale control signal indicating the basic grayscale period. The signal is output to the circuit 33. During this time, the image information signal is stored in the field memory 40 and output to the data side drive circuit 33 as a delayed image information signal.

【0131】さらに、上記制御回路38では、クロック
信号ICLKにより、駆動回路制御信号の一つであるデ
ータ転送クロックOCLKを生成、データ側駆動回路3
3に出力する。
Further, the control circuit 38 generates a data transfer clock OCLK, which is one of the drive circuit control signals, based on the clock signal ICLK.
Output to 3.

【0132】一方、走査側駆動回路32へは、制御回路
38から1フィールド(または1フレーム)期間に1回
走査電極(電子引出電極53)を選択状態(正電位を印
加した状態)とする為のフィールド同期信号OFP(駆
動回路制御信号)と、このフィールド同期信号OFPを
転送する為に、前記各ラインLi毎の選択期間Wiを設
定するライン同期信号OHPとが入力される。
On the other hand, the control circuit 38 supplies the scanning electrode (electrode extraction electrode 53) to the selected state (a state where a positive potential is applied) once in one field (or one frame) period. (A drive circuit control signal), and a line synchronization signal OHP for setting the selection period Wi for each line Li in order to transfer the field synchronization signal OFP.

【0133】上記データ側駆動回路33では、制御回路
38から送られてきた遅延画像情報信号をラインメモリ
34に保存する。そして、走査側駆動回路32により選
択される(電子引出電極53が正電位となる)予定の走
査電極Liに対応する画像データを、その走査電極Li
のスタートタイミングに対応するライン同期信号OHP
に同期して、該ラインメモリ34からデータホールド・
タイミング制御回路35へ画素の階調データを転送す
る。
The data side driving circuit 33 stores the delayed image information signal sent from the control circuit 38 in the line memory 34. Then, the image data corresponding to the scanning electrode Li to be selected by the scanning side drive circuit 32 (the electron extraction electrode 53 becomes positive potential) is converted into the scanning electrode Li.
Line synchronization signal OHP corresponding to the start timing of
In synchronization with the data hold from the line memory 34.
The grayscale data of the pixel is transferred to the timing control circuit 35.

【0134】また、データ側駆動回路33内の定電流回
路36では、データホールド・タイミング制御回路35
で保持された画素の階調データに従って、階調同期信号
OGPの数を数え、その階調データに比例した期間定電
流回路36をON状態とする。なお、この定電流回路3
6から出力される電流の値(定電流回路36がON状態
となる時間)は、制御回路38から出力される階調制御
信号により設定される。
In the constant current circuit 36 in the data side drive circuit 33, the data hold / timing control circuit 35
The number of the grayscale synchronizing signals OGP is counted in accordance with the grayscale data of the pixel held in the step (1), and the constant current circuit 36 is turned on for a period proportional to the grayscale data. Note that this constant current circuit 3
The value of the current output from the control circuit 6 (the time when the constant current circuit 36 is in the ON state) is set by the gradation control signal output from the control circuit 38.

【0135】上記制御回路38において、例えば、標準
画像となる画像情報信号の階調レベルが、前記実施の形
態1の図10に示すようなグラフの場合の処理について
説明する。このグラフは、比較器18からの出力を示し
ており、RGB各色を0〜255階調表示で表現し、R
GB各色の区別なく最大値を検出した状態を示してい
る。
In the control circuit 38, for example, the processing in the case where the gradation level of the image information signal serving as the standard image is a graph as shown in FIG. 10 of the first embodiment will be described. This graph shows the output from the comparator 18, where each of the RGB colors is represented by a 0-255 gradation display, and
This shows a state in which the maximum value is detected without distinction of each color of GB.

【0136】ここで、上記制御回路38に備えられた比
較器39は、前記実施の形態1の制御回路17に備えら
れた比較器18の結果を基に、最大値Biを検出し、出
力する回路である。すなわち、比較器39は、比較器1
8の結果が基準値C以上であれば、この結果を、比較器
18の結果が基準値C以下であれば、基準値Cを最大値
として出力する。この基準値Cを210以下とすると結
果は、実施の形態1と同じになる。
Here, the comparator 39 provided in the control circuit 38 detects and outputs the maximum value Bi based on the result of the comparator 18 provided in the control circuit 17 of the first embodiment. Circuit. That is, the comparator 39 is the comparator 1
If the result of No. 8 is not less than the reference value C, this result is output as the maximum value if the result of the comparator 18 is not more than the reference value C. If this reference value C is 210 or less, the result is the same as that of the first embodiment.

【0137】通常、上記基準値Cは、図12に示すフィ
ールドメモリ40から遅延画像情報信号を、図11に示
すデータ側駆動回路33内のラインメモリ34に転送す
るために必要な最小時間を確保できるように決める。し
たがって、基準値Cは、160程度に設定すればよいこ
とになる。
Normally, the reference value C secures a minimum time required for transferring the delayed image information signal from the field memory 40 shown in FIG. 12 to the line memory 34 in the data side driving circuit 33 shown in FIG. Decide so you can. Therefore, the reference value C may be set to about 160.

【0138】なお、本実施の形態では、前記実施の形態
1との違いを示す為に上記基準値Cを220に設定す
る。
In this embodiment, the reference value C is set to 220 in order to show a difference from the first embodiment.

【0139】上記比較器39において、基準値Cを22
0にして得られた最大値Biをラインメモリ41に出力
され、演算器42により180ライン期間の最大値の総
和が約404000として求まる。この180ライン期
間を1フレーム(周期は1/60秒)とすると、上記演
算器42では、基本となる階調期間を 1階調期間=(1/60)/404000≒412[ n
s] と設定する。
In the comparator 39, the reference value C is set to 22
The maximum value Bi obtained by setting it to 0 is output to the line memory 41, and the total sum of the maximum values in the 180-line period is obtained as about 404000 by the calculator 42. Assuming that this 180 line period is one frame (the cycle is 1/60 second), the arithmetic unit 42 sets the basic gradation period as 1 gradation period = (1/60) / 404000 ≒ 412 [n
s].

【0140】また、ラインL1に対応する選択期間W1
は、 W1=220×1階調期間≒90.8[ μs] して設定される。
The selection period W1 corresponding to the line L1
Is set as W1 = 220 × 1 gradation period ≒ 90.8 [μs].

【0141】また、図11に示す定電流回路36からの
電流出力Pxは基準値P0に対して、 Px=P0×4
04000/(180×255)≒0.888×P0と
なるように、制御回路38から階調制御信号が出力され
る。
The current output Px from the constant current circuit 36 shown in FIG. 11 is Px = P0 × 4 with respect to the reference value P0.
The gradation control signal is output from the control circuit 38 so that 04000 / (180 × 255) ≒ 0.888 × P0.

【0142】したがって、上記制御回路38では、画像
情報信号に応じて基本となる階調期間、すなわちパルス
幅を変更することができる。
Therefore, the control circuit 38 can change the basic gradation period, that is, the pulse width, according to the image information signal.

【0143】これに対して、従来から行われている方
法、すなわち画像情報信号に関係なく、各走査電極で常
に0〜255階調レベルまで出力できるようにした場
合、基本となる階調期間は、 1階調期間=(1/60)/(180×255)≒36
3[ ns] となる。また、このときの電流出力は、基準値P0のま
まである。
On the other hand, if the conventional method is adopted, that is, if the scanning electrodes can always output to the 0-255 gradation level regardless of the image information signal, the basic gradation period is , 1 gradation period = (1/60) / (180 × 255) ≒ 36
3 [ns]. At this time, the current output remains at the reference value P0.

【0144】一般に、パルス幅変調階調制御方法を用い
ると、表示パネル内を伝搬するデータ波形の歪み量が一
定となるので、パルス幅が狭くなる程その歪みの影響が
相対的に大きくなり階調性を歪めることになり、階調表
示を不安定にする。
In general, when the pulse width modulation gradation control method is used, the amount of distortion of the data waveform propagating in the display panel becomes constant. The tonality is distorted, and the gradation display becomes unstable.

【0145】しかしながら、同じ標準画像を表示させる
場合、本願発明に係る上記制御回路17によって得られ
た基本となる階調期間は412[ ns] であり、画像情
報信号に関係なく、各走査電極で常に0〜255階調レ
ベルまで出力できるようにした場合、基本となる階調期
間は363[ ns] に比べて、長くなっている。つま
り、本願発明では、従来の方法によるパルス幅よりも広
く、階調期間の周期が長くなっている。
However, when displaying the same standard image, the basic gradation period obtained by the control circuit 17 according to the present invention is 412 [ns]. In the case where the output can be always performed up to the gradation level of 0 to 255, the basic gradation period is longer than 363 [ns]. In other words, in the present invention, the pulse width is wider than the pulse width according to the conventional method, and the period of the gradation period is longer.

【0146】従って、上記構成のマトリクス型ディスプ
レイでは、パルス幅変調階調制御方法における基本とな
る階調期間の周期を長くし、表示パネル内を伝送するデ
ータ波形の歪みの影響を相対的に小さくし、その分階調
表示を安定にできるという効果を奏する。
Therefore, in the matrix type display having the above-described structure, the period of the gradation period which is the basis of the pulse width modulation gradation control method is lengthened, and the influence of the distortion of the data waveform transmitted through the display panel is relatively reduced. In addition, there is an effect that the gradation display can be stabilized by that amount.

【0147】また、本実施の形態では、データ側駆動回
路33にフィールドメモリではなくラインメモリ34を
使用することが可能となるので、フィールドメモリ14
を用いた前記実施の形態1のデータ側駆動回路13に比
べて回路の製造費を安価にすることが可能となる。
Further, in the present embodiment, since it is possible to use a line memory 34 instead of a field memory for the data side driving circuit 33,
It is possible to reduce the manufacturing cost of the circuit as compared with the data-side drive circuit 13 of the first embodiment that uses the above.

【0148】〔実施の形態3〕本実施の形態に係るマト
リクス型ディプレイは、図14に示すように、表示パネ
ルとして有機ELパネル11、この有機ELパネル11
を駆動するための駆動手段として走査側駆動回路12と
データ側駆動回路71を備えている。なお、上記有機E
Lパネル11と走査側駆動回路12とは、前記実施の形
態1で示したものと同じであるので、その説明は省略す
る。
[Embodiment 3] As shown in FIG. 14, a matrix type display according to this embodiment has an organic EL panel 11 as a display panel,
A scanning-side drive circuit 12 and a data-side drive circuit 71 are provided as drive means for driving. The organic E
The L-panel 11 and the scanning-side drive circuit 12 are the same as those described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0149】上記データ側駆動回路71は、図14に示
すように、ラインメモリ72、階調レベル変換回路7
3、データホールド・タイミング制御回路74、定電流
回路75を備えており、上記ラインメモリ72には画像
情報信号と同期信号となる駆動回路制御信号(OHP、
OCLK)が入力され、上記階調レベル変換回路73に
は表示画像制御信号が入力され、上記データホールド・
タイミング制御回路74には駆動回路制御信号(OH
P、OGP)が入力され、定電流回路75には階調制御
信号が入力されるようになっている。
As shown in FIG. 14, the data side drive circuit 71 includes a line memory 72, a gradation level conversion circuit 7,
3, a data hold / timing control circuit 74 and a constant current circuit 75, and the line memory 72 has a drive circuit control signal (OHP,
OCLK), a display image control signal is input to the gradation level conversion circuit 73, and the data hold
The timing control circuit 74 supplies a drive circuit control signal (OH
P, OGP) are input, and a gradation control signal is input to the constant current circuit 75.

【0150】そして、上記データ側駆動回路71は、入
力された各信号から生成されたデータ信号をデータ電極
2に供給するようになっている。
The data driving circuit 71 supplies a data signal generated from each input signal to the data electrode 2.

【0151】上記走査側駆動回路12およびデータ側駆
動回路71に入力される各種信号は、図15に示す制御
回路76により生成される。
Various signals input to the scanning drive circuit 12 and the data drive circuit 71 are generated by a control circuit 76 shown in FIG.

【0152】上記制御回路76は、ある瞬間に同時に選
択される画素Ai1〜Ainに入力する画像情報の信号
レベルの最大値Biを検出し、上記画素Ai1〜Ain
に入力する画像情報の信号レベルFを以下の式 F=表示パネルの最大表現可能な階調レベル/最大値B
i で求めるようになっている。
The control circuit 76 detects the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain which are simultaneously selected at a certain moment.
The signal level F of the image information to be input to the display panel is represented by the following equation: F = the maximum expressible gradation level of the display panel / the maximum value B
i.

【0153】すなわち、上記制御回路76では、比較器
77、第1演算器78、第2演算器79を備え、入力さ
れる垂直同期信号、水平同期信号、画像情報信号に基づ
いて、上述の駆動回路制御信号(OHP、OFP、OG
P、OCLKk)、階調制御信号および表示画像制御信
号を生成するようになっている。
That is, the control circuit 76 includes a comparator 77, a first arithmetic unit 78, and a second arithmetic unit 79. Based on the input vertical synchronizing signal, horizontal synchronizing signal, and image information signal, Circuit control signals (OHP, OFP, OG)
P, OCLKk), a gradation control signal, and a display image control signal.

【0154】上記比較器77は、水平同期信号と画像情
報信号が入力されることで、該画像情報信号の信号レベ
ルの最大値Biを検出して、この最大値Biを第1演算
器78に出力するようになっている。
When the horizontal synchronizing signal and the image information signal are input, the comparator 77 detects the maximum value Bi of the signal level of the image information signal, and outputs the maximum value Bi to the first computing unit 78. Output.

【0155】そして、上記第1演算器78では、入力さ
れた最大値Biに基づいて階調制御信号および表示画像
制御信号をデータ側駆動回路71に出力するようになっ
ている。
The first computing unit 78 outputs a gradation control signal and a display image control signal to the data driving circuit 71 based on the input maximum value Bi.

【0156】また、上記制御回路76内の第2演算器7
9は、垂直同期信号と水平同期信号が入力されること
で、入力クロックにより予め決められた周期で駆動回路
制御信号であるライン同期信号OHP、フィールド同期
信号OFP、階調同期信号OGP、データ転送クロック
OCLKを生成し、データ側駆動回路71に出力するよ
うになっている。
The second arithmetic unit 7 in the control circuit 76
Numeral 9 indicates that a vertical synchronizing signal and a horizontal synchronizing signal are inputted, so that a line synchronizing signal OHP, a field synchronizing signal OFP, a gray scale synchronizing signal OGP, a data synchronizing signal, The clock OCLK is generated and output to the data side driving circuit 71.

【0157】上記データ側駆動回路71では、走査側駆
動回路12におり選択される(ゲート電極がGND状態
となる)予定の走査電極Liに対応する画像データを、
ラインメモリ72から読み出し、階調レベル変換回路7
3に入力するようになっている。
In the data-side drive circuit 71, image data corresponding to the scan electrode Li which is to be selected in the scan-side drive circuit 12 and whose gate electrode is to be in the GND state,
Read from the line memory 72 and read the gradation level conversion circuit 7
3 is input.

【0158】上記階調レベル変換回路73では、図15
に示す制御回路76から入力された表示画像制御信号に
より各画像データを階調レベルに変換し、その走査電極
Liのスタートタイミングに対応する駆動回路制御信号
であるライン同期信号OHPに同期してデータホールド
・タイミング制御回路74に転送する。
In the above tone level conversion circuit 73, FIG.
The image data is converted into a gradation level by the display image control signal input from the control circuit 76 shown in (1), and the data is held in synchronization with a line synchronization signal OHP which is a drive circuit control signal corresponding to the start timing of the scanning electrode Li. • Transfer to the timing control circuit 74.

【0159】上記データホールド・タイミング制御回路
74では、保持された画素の階調データに従って、階調
同期信号OGPの数を数え、その階調データに比例した
期間、定電流回路75をON状態とするための信号を上
記定電流回路75に転送する。
The data hold / timing control circuit 74 counts the number of the grayscale synchronizing signals OGP according to the held grayscale data of the pixel, and turns on the constant current circuit 75 for a period proportional to the grayscale data. Is transferred to the constant current circuit 75.

【0160】上記定電流回路75では、ON状態になっ
ている間、所定の電流をデータ電極2に出力するように
なっている。この定電流回路75から出力される電流値
は、上記制御回路76から入力されう階調制御信号によ
り設定されるものである。
The constant current circuit 75 outputs a predetermined current to the data electrode 2 during the ON state. The current value output from the constant current circuit 75 is set by the gradation control signal input from the control circuit 76.

【0161】上記制御回路76において、例えば、標準
画像となる画像情報信号の階調レベルが、前記実施の形
態1で説明した図10に示すようなグラフの場合の処理
について説明する。このグラフは、比較器18からの出
力を示しており、RGB各色を0〜255階調表示で表
現し、RGB各色の区別なく最大値を検出した状態を示
している。
In the control circuit 76, for example, the processing in the case where the gradation level of the image information signal serving as the standard image is a graph as shown in FIG. 10 described in the first embodiment will be described. This graph shows an output from the comparator 18, and shows a state in which each of RGB colors is expressed by 0 to 255 gradation display, and the maximum value is detected without distinction of each of RGB colors.

【0162】また、本実施の形態における有機ELパネ
ル11の階調表現能力は、0〜63の64階調とする。
したがって、上記有機ELパネル11の最大表現階調レ
ベルは63である。
The gradation expressing ability of the organic EL panel 11 in this embodiment is 64 gradations of 0 to 63.
Therefore, the maximum expression gradation level of the organic EL panel 11 is 63.

【0163】図10に示すグラフにおいて、ラインL1
に対応する最大値データは214なので、図14に示す
階調レベル変換回路73に入力された階調信号Qに対
し、上記ラインL1内の各画素に対する出力Rは、 R=((ディスプレイの最大表現階調レベル)/(その各走査線に対応する最 大値Bi))×Q =(63/214)×Q≒0.2944×Q となるように表現画像制御信号が図15に示す制御回路
76で生成され、該階調レベル変換回路73に入力され
る。このとき、入力された階調レベルの0〜214がデ
ィスプレイにおいて0〜63階調レベルの階調レンジで
表示される。
In the graph shown in FIG. 10, line L1
Is 214, the output R for each pixel in the line L1 with respect to the gradation signal Q input to the gradation level conversion circuit 73 shown in FIG. The expression image control signal is controlled as shown in FIG. 15 so that the expression gradation level) / (the maximum value Bi corresponding to each scanning line)) × Q = (63/214) × Q ≒ 0.2944 × Q. It is generated by the circuit 76 and input to the gradation level conversion circuit 73. At this time, the input gradation levels 0 to 214 are displayed on the display in a gradation range of 0 to 63 gradation levels.

【0164】また、図14に示す定電流回路75から電
流出力Pxは基準値P0に対して、 Px=((その各走査線に対応する最大値Bi)/(入力階調レベルの理論的 最大値))×P0 =(214/255)×P0≒0.839×P0 となるように階調制御信号が図15に示す制御回路76
で生成され、該定電流回路75に入力される。
Further, the current output Px from the constant current circuit 75 shown in FIG. 14 is expressed by Px = ((maximum value Bi corresponding to each scanning line) / (theoretical maximum of the input gradation level) with respect to the reference value P0. Value)) × P0 = (214/255) × P0 ≒ 0.839 × P0 The gradation control signal is applied to the control circuit 76 shown in FIG.
And is input to the constant current circuit 75.

【0165】一方、表示画像の階調レベルに関係なく入
力された0〜255階調レベルをディスプレイの0〜6
3階調レベルとして表示する場合、図10に示すグラフ
のラインL1に対応する入力信号の最大値214は、 214×(63/255)≒53 となり、上記ラインL1に対応するディスプレイの階調
レンジは0〜53となる。なお、このときの走査電極へ
の出力電流は、基準値P0のままである。
On the other hand, the inputted 0-255 gradation level is changed to 0-6 on the display regardless of the gradation level of the display image.
In the case of displaying as three gradation levels, the maximum value 214 of the input signal corresponding to the line L1 of the graph shown in FIG. 10 is 214 × (63/255) ≒ 53, and the gradation range of the display corresponding to the line L1 Is 0 to 53. Note that the output current to the scan electrode at this time remains at the reference value P0.

【0166】したがって、本実施の形態に係るマトリク
ス型ディスプレイでは、表示画像の階調レベルに応じ
て、階調レンジを変更できるので、表示画像の階調レベ
ルを考慮しない方法に比べて、階調表示を細かく設定で
き、この結果、表示品位の向上を図ることができる。
Therefore, in the matrix type display according to the present embodiment, the gradation range can be changed according to the gradation level of the display image. The display can be set finely, and as a result, the display quality can be improved.

【0167】なお、本実施の形態は、前記実施の形態1
と併用しても併用しなくてもできる。本実施の形態と前
記実施の形態1とを併用した場合には、階調表示を細か
く設定できるという効果の他に、階調表示を安定にする
効果も奏する。
This embodiment is different from the first embodiment.
It can be used in combination or not. When this embodiment and the first embodiment are used together, an effect of stabilizing the gradation display is also exhibited in addition to an effect that the gradation display can be set finely.

【0168】[0168]

【発明の効果】本発明の表示方法は、以上のように、マ
トリクス状に画素を配置し、第1の電極を走査線とする
ディスプレイにおいて、各走査線Li(iは2以上の整
数)に対応する画素の画像情報に対応させて、各走査線
Liに対応する1走査選択期間の時間幅Wiを変換させ
る方法である。
According to the display method of the present invention, as described above, in a display in which pixels are arranged in a matrix and the first electrode is a scanning line, each scanning line Li (i is an integer of 2 or more) is used. This is a method of converting the time width Wi of one scanning selection period corresponding to each scanning line Li according to the image information of the corresponding pixel.

【0169】上記表示方法としては、第1の方向にm個
(mは2以上の整数)、上記第1の方向に直交する第2
の方向にn個(nは2以上の整数)の素子が2次元に配
列された表示パネル内の各素子を画素Aij(i=1,
2,…,m、j=1,2,…,n)とし、上記画素Ai
jのうち上記第2の方向に配列する複数の画素Aa1,
Aa2,…,Aan(a=1,2,…,m)を同時に選
択すると共に、この選択された画素Aa1,Aa2,
…,Aanを上記第1の方向に順次選択する表示方法に
おいて、同時に選択される画素Aa1,Aa2,…,A
anの上記第1の方向への選択時間幅を、該画素Aa
1,Aa2,…,Aanに入力する画像情報に応じて変
化させる表示方法であってもよい。
As the display method, m (m is an integer of 2 or more) in the first direction, and the second display is orthogonal to the first direction.
In the display panel, n elements (n is an integer of 2 or more) are two-dimensionally arranged in the direction of a pixel Aij (i = 1, 2).
2,..., M, j = 1, 2,.
j, a plurality of pixels Aa1, arranged in the second direction
Aa2,..., Aan (a = 1, 2,..., M) are simultaneously selected, and the selected pixels Aa1, Aa2,
, Aan are sequentially selected in the first direction, and the pixels Aa1, Aa2,.
is selected in the first direction by the pixel Aa.
1, Aa2,..., Aan.

【0170】これにより、表示パネルの階調表示特性を
画像情報(映像信号)に合わせて最適化することがで
き、この結果、表示パネルの有する階調表現能力を引き
出すことができるので、表示画像の表示品位を大幅に向
上させることができるという効果を奏する。
As a result, the gradation display characteristics of the display panel can be optimized according to the image information (video signal). As a result, the gradation expression capability of the display panel can be brought out. This has the effect that the display quality can be greatly improved.

【0171】上記表示方法では、例えば、ある瞬間に同
時に選択される画素Ai1〜Ainに入力される画像情
報の信号レベルの最大値Biを一定期間に渡り検出して
平均値Aを求め、上記画素Aa1,Aa2,…,Aan
の上記第1の方向への選択時間幅Wiを以下の式 Wi=最大値Bi/平均値A で求めてもよい。
In the above display method, for example, the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain simultaneously selected at a certain moment is detected over a certain period, and the average value A is obtained. Aa1, Aa2, ..., Aan
May be determined by the following equation: Wi = maximum value Bi / average value A.

【0172】そして、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間に、各画素Ai1〜Ainに印加す
る基準電圧または基準電流を上記平均値Aの値に応じて
変化させてもよい。
In the display method, the pixel Ai
The reference voltage or the reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain may be changed according to the value of the average value A during the period of detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to 1 to Ain. .

【0173】これにより、パルス幅変調階調制御方法に
おける基本となる階調期間(すなわち選択時間幅Wi)
を一般的に長くすることができるので、表示パネル内を
伝搬するデータ波形の歪みの影響を相対的に小さくする
ことができ、この影響が小さくなった分階調表示を安定
化させることができるという効果を奏する。
Thus, the basic gradation period (ie, the selection time width Wi) in the pulse width modulation gradation control method.
Can be generally lengthened, so that the influence of the distortion of the data waveform propagating in the display panel can be relatively reduced, and the gradation display with the reduced effect can be stabilized. This has the effect.

【0174】また、上記表示方法では、ある瞬間に同時
に選択される画素Ai1〜Ainに入力される画像情報
の信号レベルの最大値Biを一定期間に渡り検出する際
に、上記最大値Biと予め設定された基準値C(任意の
整数)と比較し、上記最大値Biが上記基準値Cよりも
大きい場合には最大値Biを演算値Diとし、上記最大
値Biが上記基準値Cと同じかあるいは小さい場合には
基準値Cを演算値Diとして貯え、上記一定期間に貯え
られた演算値Diの平均値Eを求め、上記画素Ai1〜
Ainの上記第1の方向に選択する選択時間幅Wiを以
下の式 Wi=演算値Di/平均値E で求めてもよい。
In the above display method, when the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain selected simultaneously at a certain moment is detected for a certain period, the maximum value Bi is set in advance. Compared with a set reference value C (arbitrary integer), if the maximum value Bi is larger than the reference value C, the maximum value Bi is set as a calculated value Di, and the maximum value Bi is the same as the reference value C. If it is smaller or smaller, the reference value C is stored as the calculated value Di, and the average value E of the calculated values Di stored during the predetermined period is obtained.
The selection time width Wi of Ain in the first direction may be calculated by the following equation: Wi = calculated value Di / average value E.

【0175】これにより、パルス幅変調階調制御方法に
おける基本となる階調期間(すなわち選択時間幅Wi)
を一般的に長くすることができるので、表示パネル内を
伝搬するデータ波形の歪みの影響を相対的に小さくする
ことができ、この影響が小さくなった分階調表示を安定
化させることができるという効果を奏する。
Thus, the basic gradation period (ie, the selection time width Wi) in the pulse width modulation gradation control method.
Can be generally lengthened, so that the influence of the distortion of the data waveform propagating in the display panel can be relatively reduced, and the gradation display with the reduced effect can be stabilized. This has the effect.

【0176】さらに、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間に、各画素Ai1〜Ainに印加す
る基準電圧または基準電流を上記平均値Eの値に応じて
変化させてもよい。
Further, in the above display method, the pixel Ai
During the period of detecting the maximum value Bi of the signal levels of the image information input to 1 to Ain, the reference voltage or the reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain may be changed according to the value of the average value E. .

【0177】さらに、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間に各画素Ai1〜Ainに印加する
基準電圧または基準電流を以下の式 最大値Bi/表示パネルの最大表現可能な階調レベル で求めてもよい。
Further, in the above display method, the pixel Ai
The reference voltage or the reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain during the period of detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to 1 to Ain is expressed by the following expression. It may be obtained at the key level.

【0178】さらに、上記表示方法では、上記画素Ai
1〜Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値
Biを検出する期間は、1フィールドまたは1フレーム
期間としてもよい。
Further, in the above display method, the pixel Ai
The period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to 1 to Ain may be one field or one frame period.

【0179】これにより、1フィールドまたは1フレー
ム期間は、線順次走査の繰り返し周波数、すなわち駆動
周波数は人間がちらつきを感じない50Hz以上となっ
ているので、人間の視覚特性に応じた表示を行うことが
できるという効果を奏する。
Thus, in one field or one frame period, the repetition frequency of line-sequential scanning, that is, the driving frequency is 50 Hz or more at which humans do not feel flickering, so that display according to human visual characteristics is performed. This has the effect that it can be performed.

【0180】また、他の表示方法としては、ある瞬間に
同時に選択される画素Ai1〜Ainに入力する画像情
報の信号レベルの最大値Biを検出し、上記画素Ai1
〜Ainに入力する画像情報の信号レベルFを以下の式 F=表示パネルの最大表現可能な階調レベル/最大値B
i で求めてもよい。
As another display method, the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain simultaneously selected at a certain moment is detected, and the pixel Ai1 is detected.
The signal level F of image information to be input to .about.Ain is expressed by the following equation: F = the maximum expressible gradation level of the display panel / the maximum value B
i.

【0181】これにより、画像情報に合わせて、表示パ
ネルの階調レンジを調整することができるので、より広
い階調レンジで画像を表示させることができ、この結
果、表示画像の表示品位を向上させることができるとい
う効果を奏する。
As a result, the gradation range of the display panel can be adjusted according to the image information, so that the image can be displayed in a wider gradation range, and as a result, the display quality of the displayed image is improved. The effect that it can be made to play is produced.

【0182】本発明の表示方法を適用した表示装置とて
は、例えば、第1の方向にm個(mは2以上の整数)、
上記第1の方向に直交する第2の方向にn個(nは2以
上の整数)の素子が2次元に配列された表示パネルと、
上記表示パネル内の各素子を画素Aij(i=1,2,
…,m、j=1,2,…,n)とし、上記画素のうち上
記第2の方向に配列する複数の画素Aa1,Aa2,
…,Aan(a=1,2,…,m)を同時に選択すると
共に、この選択された画素を上記第1の方向に順次選択
して画像を表示するように上記表示パネルを駆動する駆
動回路と、上記表示パネル内の画素Aa1,Aa2,
…,Aanの選択期間を、該画素Aa1,Aa2,…,
Aanに入力する画像情報に応じて変化させるように、
上記駆動回路を制御する制御信号を生成する制御回路と
を備えた構成である。
The display device to which the display method of the present invention is applied includes, for example, m (m is an integer of 2 or more) in the first direction,
A display panel in which n (n is an integer of 2 or more) elements are two-dimensionally arranged in a second direction orthogonal to the first direction;
Each element in the display panel is represented by a pixel Aij (i = 1, 2, 2).
, M, j = 1, 2,..., N) and a plurality of pixels Aa1, Aa2,
, Aan (a = 1, 2,..., M) are simultaneously selected, and the selected pixel is sequentially selected in the first direction to drive the display panel so as to display an image. And the pixels Aa1, Aa2,
, Aan are selected for the pixels Aa1, Aa2,.
To change according to the image information input to Aan,
And a control circuit for generating a control signal for controlling the drive circuit.

【0183】それゆえ、表示パネルの階調表示特性を画
像情報(映像信号)に合わせて最適化することができ、
この結果、表示パネルの有する階調表現能力を引き出す
ことができるので、表示画像の表示品位を大幅に向上さ
せることができるという効果を奏する。
Therefore, the gradation display characteristics of the display panel can be optimized according to the image information (video signal).
As a result, the gradation expression capability of the display panel can be brought out, so that the display quality of the displayed image can be greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係る有機ELパネルを
用いたマトリクス型ディスプレイの概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a matrix type display using an organic EL panel according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すマトリクス型ディスプレイを駆動制
御するための制御信号を生成する制御回路の概略構成図
である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a control circuit that generates a control signal for driving and controlling the matrix type display shown in FIG.

【図3】図1に示すマトリクス型ディスプレイに備えら
れた有機ELパネルの概略構成図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of an organic EL panel provided in the matrix type display shown in FIG.

【図4】図3に示す有機ELパネルを構成する有機EL
素子を示し、(a)は概略断面図、(b)は(a)で示
した発光層の構造式である。
FIG. 4 shows an organic EL constituting the organic EL panel shown in FIG.
4A and 4B show a device, wherein FIG. 4A is a schematic sectional view, and FIG. 4B is a structural formula of a light emitting layer shown in FIG.

【図5】図4(a)に示す有機EL素子の正孔輸送層の
構造式である。
FIG. 5 is a structural formula of a hole transport layer of the organic EL device shown in FIG.

【図6】図4(a)に示す有機EL素子の発光層および
電子輸送層の構造式である。
FIG. 6 is a structural formula of a light emitting layer and an electron transport layer of the organic EL device shown in FIG.

【図7】図4に示す有機EL素子の電圧−電流特性を示
すグラフである。
7 is a graph showing voltage-current characteristics of the organic EL device shown in FIG.

【図8】図4に示す有機EL素子の電流−発光輝度特性
を示すグラフである。
8 is a graph showing current-emission luminance characteristics of the organic EL device shown in FIG.

【図9】図4に示す有機ELパネルの駆動方法を示す説
明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a driving method of the organic EL panel shown in FIG.

【図10】標準画像の走査電極単位の階調レベルの最大
値と最小値とを示すグラフである。
FIG. 10 is a graph showing a maximum value and a minimum value of a gradation level of a standard image in scan electrode units.

【図11】本発明の他の実施の形態に係るFEDパネル
を用いたマトリクス型ディスプレイの概略構成図であ
る。
FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a matrix type display using an FED panel according to another embodiment of the present invention.

【図12】図11に示すマトリクス型ディスプレイを駆
動制御するための制御信号を生成する制御回路の概略構
成図である。
12 is a schematic configuration diagram of a control circuit that generates a control signal for driving and controlling the matrix display shown in FIG.

【図13】(a)〜(c)は、図11に示すマトリクス
型ディスプレイに備えられたFEDパネルの断面図およ
び平面図である。
13 (a) to 13 (c) are a cross-sectional view and a plan view of an FED panel provided in the matrix type display shown in FIG.

【図14】本発明の他の実施の形態に係る有機ELパネ
ルを用いたマトリクス型ディスプレイの概略構成図であ
る。
FIG. 14 is a schematic configuration diagram of a matrix type display using an organic EL panel according to another embodiment of the present invention.

【図15】図14に示すマトリクス型ディスプレイを駆
動制御するための制御信号を生成する制御回路の概略構
成図である。
15 is a schematic configuration diagram of a control circuit that generates a control signal for driving and controlling the matrix display shown in FIG.

【図16】有機EL素子の概略構成図である。FIG. 16 is a schematic configuration diagram of an organic EL element.

【図17】FED素子を示し、(a)は平面図、(b)
は(a)のZ−Z’線矢視断面図である。
17A and 17B show an FED element, wherein FIG. 17A is a plan view and FIG.
FIG. 3A is a cross-sectional view taken along line ZZ ′ of FIG.

【図18】図17に示すFED素子を用いた従来のマト
リクス型ディスプレイの概略構成図である。
18 is a schematic configuration diagram of a conventional matrix type display using the FED element shown in FIG.

【図19】有機EL素子を用いたマトリクス型ディスプ
レイの従来の駆動方法を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a conventional driving method of a matrix type display using an organic EL element.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ガラス基板 2 データ電極 3 走査電極 4 有機薄膜 11 有機ELパネル(表示パネル) 12 走査側駆動回路(駆動回路) 13 データ側駆動回路(駆動回路) 14 フィールドメモリ 15 データホールド・タイミング制御回路 16 定電流回路 17 制御回路 18 比較器 19 ラインメモリ 20 演算器 31 FEDパネル(表示パネル) 32 走査側駆動回路(駆動回路) 33 データ側駆動回路(駆動回路) 34 ラインメモリ 35 データホールド・タイミング制御回路 36 定電流回路 38 制御回路 39 比較器 40 フィールドメモリ 41 ラインメモリ 42 演算器 71 データ側駆動回路(駆動回路) 72 ラインメモリ 73 階調レベル変換回路 74 データホールド・タイミング制御回路 75 定電流回路 76 制御回路 77 比較器 78 第1演算器 79 第2演算器 Reference Signs List 1 glass substrate 2 data electrode 3 scan electrode 4 organic thin film 11 organic EL panel (display panel) 12 scan side drive circuit (drive circuit) 13 data side drive circuit (drive circuit) 14 field memory 15 data hold / timing control circuit 16 constant Current circuit 17 Control circuit 18 Comparator 19 Line memory 20 Computing unit 31 FED panel (Display panel) 32 Scanning side drive circuit (Drive circuit) 33 Data side drive circuit (Drive circuit) 34 Line memory 35 Data hold / timing control circuit 36 Constant current circuit 38 Control circuit 39 Comparator 40 Field memory 41 Line memory 42 Computing device 71 Data side drive circuit (drive circuit) 72 Line memory 73 Gray level conversion circuit 74 Data hold / timing control circuit 75 Constant current circuit 76 Control circuit 77較器 78 first computing unit 79 the second computing unit

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】第1の方向にm個(mは2以上の整数)、
上記第1の方向に直交する第2の方向にn個(nは2以
上の整数)の素子が2次元に配列された表示パネル内の
各素子を画素Aij(i=1,2,…,m、j=1,
2,…,n)とし、上記画素Aijのうち上記第2の方
向に配列する複数の画素Aa1,Aa2,…,Aan
(a=1,2,…,m)を同時に選択すると共に、この
選択された画素Aa1,Aa2,…,Aanを上記第1
の方向に順次選択する表示方法において、 同時に選択される画素Aa1,Aa2,…,Aanの上
記第1の方向への選択時間幅を、該画素Aa1,Aa
2,…,Aanに入力する画像情報に応じて変化させる
ことを特徴とする表示方法。
(1) m pieces (m is an integer of 2 or more) in a first direction;
Each element in the display panel in which n (n is an integer of 2 or more) elements are two-dimensionally arranged in a second direction orthogonal to the first direction is referred to as a pixel Aij (i = 1, 2,...) m, j = 1,
2,..., N) and a plurality of pixels Aa1, Aa2,..., Aan arranged in the second direction among the pixels Aij
(A = 1, 2,..., M) at the same time, and the selected pixels Aa1, Aa2,.
, Aan, Aa1, Aa2,..., Aan, the selection time width of the pixels Aa1, Aa2,.
2,..., A display method characterized by changing according to image information input to Aan.
【請求項2】ある瞬間に同時に選択される画素Ai1〜
Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値Bi
を一定期間に渡り検出して平均値Aを求め、上記画素A
a1,Aa2,…,Aanの上記第1の方向への選択時
間幅Wiを以下の式 Wi=最大値Bi/平均値A で求めることを特徴とする請求項1記載の表示方法。
2. A pixel Ai1 selected simultaneously at a certain moment.
Maximum value Bi of signal level of image information input to Ain
Is detected over a certain period of time to obtain an average value A.
2. The display method according to claim 1, wherein a selection time width Wi of a1, Aa2,..., Aan in the first direction is obtained by the following equation: Wi = maximum value Bi / average value A.
【請求項3】上記画素Ai1〜Ainに入力される画像
情報の信号レベルの最大値Biを検出する期間に、各画
素Ai1〜Ainに印加する基準電圧または基準電流を
上記平均値Aの値に応じて変化させることを特徴とする
請求項2記載の表示方法。
3. A reference voltage or a reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain is changed to a value of the average value A during a period of detecting a maximum value Bi of signal levels of image information input to the pixels Ai1 to Ain. 3. The display method according to claim 2, wherein the display method is changed in response to the change.
【請求項4】ある瞬間に同時に選択される画素Ai1〜
Ainに入力される画像情報の信号レベルの最大値Bi
を一定期間に渡り検出する際に、 上記最大値Biと予め設定された基準値C(任意の整
数)と比較し、 上記最大値Biが上記基準値Cよりも大きい場合には最
大値Biを演算値Diとし、 上記最大値Biが上記基準値Cと同じかあるいは小さい
場合には基準値Cを演算値Diとして貯え、 上記一定期間に貯えられた演算値Diの平均値Eを求
め、上記画素Ai1〜Ainの上記第1の方向に選択す
る選択時間幅Wiを以下の式 Wi=演算値Di/平均値E で求めることを特徴とする請求項1記載の表示方法。
4. A pixel Ai1 selected simultaneously at a certain moment.
Maximum value Bi of signal level of image information input to Ain
Is detected for a certain period of time, the maximum value Bi is compared with a preset reference value C (an arbitrary integer), and when the maximum value Bi is larger than the reference value C, the maximum value Bi is When the maximum value Bi is equal to or smaller than the reference value C, the reference value C is stored as the calculation value Di, and the average value E of the calculation values Di stored during the certain period is obtained. 2. The display method according to claim 1, wherein a selection time width Wi for selecting the pixels Ai1 to Ain in the first direction is obtained by the following equation: Wi = calculated value Di / average value E.
【請求項5】上記画素Ai1〜Ainに入力される画像
情報の信号レベルの最大値Biを検出する期間に、各画
素Ai1〜Ainに印加する基準電圧または基準電流を
上記平均値Eの値に応じて変化させることを特徴とする
請求項4記載の表示方法。
5. A reference voltage or a reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain during a period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain to the value of the average value E. 5. The display method according to claim 4, wherein the display method is changed in accordance with the change.
【請求項6】上記画素Ai1〜Ainに入力される画像
情報の信号レベルの最大値Biを検出する期間に各画素
Ai1〜Ainに印加する基準電圧または基準電流を以
下の式 最大値Bi/表示パネルの最大表現可能な階調レベル で求めることを特徴とする請求項2または4に記載の表
示方法。
6. A reference voltage or a reference current applied to each of the pixels Ai1 to Ain during a period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain is represented by the following formula. The display method according to claim 2, wherein the value is obtained at a maximum reproducible gradation level of the panel.
【請求項7】上記画素Ai1〜Ainに入力される画像
情報の信号レベルの最大値Biを検出する期間は、1フ
ィールドまたは1フレーム期間としたことを特徴とする
請求項2ないし6の何れかに記載の表示方法。
7. The period for detecting the maximum value Bi of the signal level of the image information input to the pixels Ai1 to Ain is one field or one frame period. Display method described in.
【請求項8】ある瞬間に同時に選択される画素Ai1〜
Ainに入力する画像情報の信号レベルの最大値Biを
検出し、上記画素Ai1〜Ainに入力する画像情報の
信号レベルFを以下の式 F=表示パネルの最大表現可能な階調レベル/最大値B
i で求めることを特徴とする請求項1記載の表示方法。
8. A pixel Ai1 selected simultaneously at a certain moment.
The maximum value Bi of the signal level of the image information input to Ain is detected, and the signal level F of the image information input to the pixels Ai1 to Ain is expressed by the following equation: F = the maximum expressible gradation level / maximum value of the display panel B
2. The display method according to claim 1, wherein the value is obtained by i.
【請求項9】第1の方向にm個(mは2以上の整数)、
上記第1の方向に直交する第2の方向にn個(nは2以
上の整数)の素子が2次元に配列された表示パネルと、 上記表示パネル内の各素子を画素Aij(i=1,2,
…,m、j=1,2,…,n)とし、上記画素のうち上
記第2の方向に配列する複数の画素Aa1,Aa2,
…,Aan(a=1,2,…,m)を同時に選択すると
共に、この選択された画素を上記第1の方向に順次選択
して画像を表示するように上記表示パネルを駆動する駆
動回路と、 上記表示パネル内の画素Aa1,Aa2,…,Aanの
選択期間を、該画素Aa1,Aa2,…,Aanに入力
する画像情報に応じて変化させるように、上記駆動回路
を制御する制御信号を生成する制御回路とを備えること
を特徴とする表示装置。
9. A method according to claim 1, wherein m (m is an integer of 2 or more) in a first direction;
A display panel in which n (n is an integer of 2 or more) elements are two-dimensionally arranged in a second direction orthogonal to the first direction, and each element in the display panel is defined as a pixel Aij (i = 1 , 2,
, M, j = 1, 2,..., N) and a plurality of pixels Aa1, Aa2,
, Aan (a = 1, 2,..., M) are simultaneously selected, and the selected pixel is sequentially selected in the first direction to drive the display panel so as to display an image. , Aan in the display panel, and a control signal for controlling the driving circuit so as to change a selection period of the pixels Aa1, Aa2,..., Aan according to image information input to the pixels Aa1, Aa2,. And a control circuit for generating the data.
JP2000146358A 2000-05-18 2000-05-18 Display method and display device Pending JP2001331143A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000146358A JP2001331143A (en) 2000-05-18 2000-05-18 Display method and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000146358A JP2001331143A (en) 2000-05-18 2000-05-18 Display method and display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001331143A true JP2001331143A (en) 2001-11-30

Family

ID=18652732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000146358A Pending JP2001331143A (en) 2000-05-18 2000-05-18 Display method and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001331143A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221932A (en) * 2001-01-29 2002-08-09 Canon Inc Image display device and driving method for electron source
JP2005156960A (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Denso Corp Driving method of simple matrix type display device, driving device and display system using simple matrix type display device
JP2007249170A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Lg Electron Inc Light emitting device and method of driving same
US7292236B2 (en) 2001-07-10 2007-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Display driving method and display apparatus utilizing the same
JP2009506354A (en) * 2005-08-23 2009-02-12 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド Method and apparatus for driving passive matrix multi-color electroluminescent display
JP2009530681A (en) * 2006-03-23 2009-08-27 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド Image processing system
JP2018128675A (en) * 2017-02-07 2018-08-16 株式会社半導体エネルギー研究所 Method of driving display device
WO2023162240A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 Display device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221932A (en) * 2001-01-29 2002-08-09 Canon Inc Image display device and driving method for electron source
US7292236B2 (en) 2001-07-10 2007-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Display driving method and display apparatus utilizing the same
JP2005156960A (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Denso Corp Driving method of simple matrix type display device, driving device and display system using simple matrix type display device
JP4635431B2 (en) * 2003-11-26 2011-02-23 株式会社デンソー Driving method and driving device for simple matrix display device, and display system using simple matrix display device
JP2009506354A (en) * 2005-08-23 2009-02-12 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド Method and apparatus for driving passive matrix multi-color electroluminescent display
JP2007249170A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Lg Electron Inc Light emitting device and method of driving same
JP2009530681A (en) * 2006-03-23 2009-08-27 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド Image processing system
JP2018128675A (en) * 2017-02-07 2018-08-16 株式会社半導体エネルギー研究所 Method of driving display device
JP7083655B2 (en) 2017-02-07 2022-06-13 株式会社半導体エネルギー研究所 How to drive the display device
WO2023162240A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728414A (en) Electronic luminescence display system
JP2001265282A (en) Picture display device and its driving method
JP2000242214A (en) Field emission type picture display device
US7277105B2 (en) Drive control apparatus and method for matrix panel
KR20070031756A (en) Electron Emission Display and driving method thereof
US7057586B2 (en) Flat panel display and operation method thereof
JP2001331143A (en) Display method and display device
US7239078B2 (en) Field emission display and driving method thereof
KR20060104222A (en) Driving device for electron emission display device and the method thereof
JP3660515B2 (en) Image display device
KR20070031757A (en) Electron Emission Display Device and driving method thereof
KR101016675B1 (en) Field Emission display
US7358933B2 (en) Electron emission display and driving method thereof
KR100352977B1 (en) Field Emission Display and Driving Method thereof
JP3507128B2 (en) Image display device and driving method thereof
KR20060037882A (en) Brightness controlling device for flat panel display and method of controlling brightness
KR100625466B1 (en) Field Emission Display
KR20060122335A (en) Electron emission display and the method of brightness control
JP3863417B2 (en) Driving method of flat display device
KR20050077974A (en) Image display device and driving method thereof
KR100353951B1 (en) Field Emission Display and Method of Driving the same
JP2663654B2 (en) Driving method of image display device
JP2006284900A (en) Flat-surface video display device and driving method thereof
KR20070073342A (en) Driving device for electron emission device and the method thereof
JP2006091787A (en) Flat surface display device and method for controlling luminance of display device