JP2001322444A - Shift position display device for vehicle - Google Patents

Shift position display device for vehicle

Info

Publication number
JP2001322444A
JP2001322444A JP2000145636A JP2000145636A JP2001322444A JP 2001322444 A JP2001322444 A JP 2001322444A JP 2000145636 A JP2000145636 A JP 2000145636A JP 2000145636 A JP2000145636 A JP 2000145636A JP 2001322444 A JP2001322444 A JP 2001322444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift position
display
vehicle
display device
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000145636A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Nagano
恵一 永野
Osamu Shima
治 島
Kazuo Fukushima
一夫 福島
Akira Suzuki
彰 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2000145636A priority Critical patent/JP2001322444A/en
Publication of JP2001322444A publication Critical patent/JP2001322444A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a shift position display device facilitating the visual confirmation of the present shift position. SOLUTION: This shift position display device for vehicle 9 displays the shift position of a transmission. A first display part 21 displays a selected shift position. Second display parts 22 and 23 display shift positions not selected. The first display part 21 is larger than the second display parts 22 and 23.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両のトランスミ
ッションのシフトポジションを表示する車両用シフトポ
ジション表示装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle shift position display device for displaying a shift position of a transmission of a vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、図8に示すような車両用コン
ビネーションメータ1がある。この車両用コンビネーシ
ョンメータ1は、速度計2,回転計3及びシフトポジシ
ョン表示器4(シフトポジション表示装置)を有してお
り、シフトポジション表示器4は、速度計2と回転計3
の間に配置されている。シフトポジション表示器4は、
「P(パーキング)」,「R(リバース)」,「N(ニ
ュートラル)」,「D(ドライブ)」,「2(2
速)」,「L(ロー)」の各シフトポジションに夫々対
応するインジケータレンズ5と、そのインジケータレン
ズ5の後方に夫々配設された発光素子(例えば発光ダイ
オード)を有しており、運転者がシフトレバーで選択し
たシフトポジションに対応する発光素子を点灯させて、
インジケータレンズ5を発光表示させるものである。シ
フトポジション表示器4を設けることによって、運転者
は、前方を見ながらシフトレバーを操作することがで
き、シフトレバーを目視しなくてもシフトレバーを操作
できるという利点がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a vehicle combination meter 1 as shown in FIG. The vehicle combination meter 1 includes a speedometer 2, a tachometer 3, and a shift position display 4 (shift position display device). The shift position display 4 includes a speedometer 2 and a tachometer 3.
It is located between. The shift position display 4
"P (parking)", "R (reverse)", "N (neutral)", "D (drive)", "2 (2
The driver has an indicator lens 5 corresponding to each of the shift positions of “speed” and “L (low)”, and light emitting elements (for example, light emitting diodes) disposed behind the indicator lens 5, respectively. Turns on the light emitting element corresponding to the shift position selected by the shift lever,
The indicator lens 5 emits light. Providing the shift position indicator 4 has the advantage that the driver can operate the shift lever while looking ahead, and can operate the shift lever without looking at the shift lever.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
シフトポジション表示器4は、選択されたシフトポジシ
ョンに対応するインジケータレンズ5が光輝するだけで
あり、必ずしも視認しやすいものではなかった。特に、
コンビネーションメータ1に太陽光が入射している時
は、その太陽光がインジケータレンズ5で反射されて、
全てインジケータレンズ5が光輝する、所謂、疑似点灯
が生じるため、現在のシフトポジションを確認しにくい
という問題があった。本発明は、この問題に鑑みなされ
たものであり、現在のシフトポジションを視認しやすい
シフトポジション表示装置を提供するものである。
However, the above-mentioned shift position display 4 is not always easy to see because the indicator lens 5 corresponding to the selected shift position only shines. In particular,
When sunlight is incident on the combination meter 1, the sunlight is reflected by the indicator lens 5,
There is a problem that it is difficult to confirm the current shift position because so-called pseudo-lighting occurs in which the indicator lens 5 shines. The present invention has been made in view of this problem, and provides a shift position display device that makes it easy to visually recognize the current shift position.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、車両のトランスミッションのシフトポジシ
ョンを表示する車両用シフトポジション表示装置であっ
て、選択されていないシフトポジションよりも、選択さ
れているシフトポジションを大きく表示するものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is a vehicle shift position display device for displaying a shift position of a transmission of a vehicle. The displayed shift position is enlarged.

【0005】また、本発明は、選択されているシフトポ
ジション及び選択されているシフトポジションの前後の
シフトポジションのみを表示するものである。
Further, the present invention displays only a selected shift position and shift positions before and after the selected shift position.

【0006】また、本発明は、選択されていないシフト
ポジションを、選択されているポジションと同じ書体で
表示するものである。
Further, the present invention displays an unselected shift position in the same typeface as the selected position.

【0007】また、本発明は、車両のトランスミッショ
ンのシフトポジションを表示する車両用シフトポジショ
ン表示装置であって、選択されているシフトポジション
を表示する第一の表示部と、選択されていないシフトポ
ジションを表示する第二の表示部と、を有し、前記第一
の表示部は前記第二の表示部より大きいものである。
[0007] The present invention is also a vehicle shift position display device for displaying a shift position of a transmission of a vehicle, comprising: a first display unit for displaying a selected shift position; And a second display unit that displays the following. The first display unit is larger than the second display unit.

【0008】また、本発明は、前記第二の表示部は、選
択されているシフトポジションの前後のシフトポジショ
ンのみを表示するものである。
According to the present invention, the second display section displays only the shift positions before and after the selected shift position.

【0009】また、本発明は、前記第二の表示部の書体
は、前記第一の表示部で表示される書体と同一であるも
のである。
In the present invention, the typeface of the second display unit is the same as the typeface displayed on the first display unit.

【0010】また、本発明は、シフトポジションを、文
字,数字及び記号の少なくとも一つで表示するものであ
る。
In the present invention, the shift position is indicated by at least one of letters, numbers and symbols.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて、本
発明の一実施形態を説明する。図1乃至図4は第一実施
形態を示す図である。6はコンビネーションメータであ
り、このコンビネーションメータ6は、速度計7,燃料
計8及びシフトポジション表示器9をメータハウジング
10に収納したものである。速度計7及び燃料計8は、
指針11,12及び文字板13,14を有する指針式計
器である。各文字板13,14には指標部15,16が
印刷形成されており、各指針11,12の指示部17,
18が各指標部15,16を指示する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. 1 to 4 are views showing a first embodiment. Reference numeral 6 denotes a combination meter, in which a speedometer 7, a fuel gauge 8, and a shift position display 9 are housed in a meter housing 10. The speedometer 7 and the fuel gauge 8 are
This is a pointer-type instrument having hands 11, 12 and dials 13, 14. Index portions 15 and 16 are printed and formed on each of the dials 13 and 14, and the indicating portions 17 and
Reference numeral 18 indicates each of the index units 15 and 16.

【0012】シフトポジション表示器9は、TN(ツイ
ステッド・ネマチック)型の液晶表示素子19及び液晶
表示素子19を後方から照明する発光素子(図示しな
い)からなるものである。また、メータハウジング10
には、ウインカーインジケータ,ヘッドライトインジケ
ータ,エアバッグインジケータ,サイドブレーキインジ
ケータ,バッテリーインジケータ,排気温インジケータ
及び油圧インジケータの各インジケータ20が収納され
ている。
The shift position display 9 comprises a TN (twisted nematic) liquid crystal display element 19 and a light emitting element (not shown) for illuminating the liquid crystal display element 19 from behind. Also, the meter housing 10
Contains indicators 20 for a turn signal indicator, a headlight indicator, an airbag indicator, a side brake indicator, a battery indicator, an exhaust temperature indicator, and a hydraulic indicator.

【0013】シフトポジション表示器9の液晶表示素子
19は、図1に示すように、第一の表示部21と、第二
の表示部22,23とを有している。第一の表示部21
は、日字形に配置された表示セグメントa,b,c,
d,e,f,gと、前記日字形の左上から右下に伸長す
る表示セグメントh,iとからなる合計9個の表示セグ
メントa〜iを有しており、各表示セグメントa〜i
を、各々オン/オフすることで、「P」,「R」,
「N」,「D」,「3」,「2」,「1」を表示する。
The liquid crystal display element 19 of the shift position display 9 has a first display section 21 and second display sections 22 and 23 as shown in FIG. First display unit 21
Are display segments a, b, c,
The display segment has a total of nine display segments a to i including d, e, f, and g and display segments h and i extending from the upper left to the lower right of the Japanese character shape.
Are turned on / off respectively, so that “P”, “R”,
"N", "D", "3", "2", "1" are displayed.

【0014】第二の表示部22は、「P」,「R」,
「N」,「D」,「3」,「2」の文字及び数字を表示
する6個の表示セグメントj,k,l,m,n,oから
なるものである。第二の表示部22は、第一の表示部2
1の上にレイアウトされており、表示セグメントj〜o
は横方向に配列されている。また、第二の表示部23
は、「R」,「N」,「D」,「3」,「2」,「1」
の文字及び数字を表示する6個の表示セグメントp,
q,r,s,t,uからなるものである。第二の表示部
32は、第一の表示部21の下にレイアウトされてお
り、表示セグメントp〜uは横方向に配列されている。
The second display section 22 displays "P", "R",
It consists of six display segments j, k, l, m, n, and o for displaying characters and numbers "N", "D", "3", and "2". The second display unit 22 includes the first display unit 2
1 and the display segments j to o
Are arranged in the horizontal direction. Also, the second display unit 23
Are "R", "N", "D", "3", "2", "1"
Display segments p,
q, r, s, t, and u. The second display unit 32 is laid out below the first display unit 21, and the display segments p to u are arranged in the horizontal direction.

【0015】第一の表示部21は、選択されているシフ
トポジションを表示するものであり、第二の表示部2
2,23は選択されていないシフトポジションを表示す
るものである。第一の表示部21は、液晶表示素子19
の中央部にレイアウトされ、第二の表示部22,23よ
りも大きく設定されており、選択されているシフトポジ
ションは、選択されていないシフトポジションより大き
い文字または数字で表示される。
The first display section 21 displays the selected shift position, and the second display section 2
Reference numerals 2 and 23 indicate shift positions that are not selected. The first display unit 21 includes the liquid crystal display element 19
And is set larger than the second display units 22 and 23, and the selected shift position is displayed with a letter or a number larger than the non-selected shift position.

【0016】図3は、コンビネーションメータ6のブロ
ック図である。マイコン24は、速度センサ25及び残
燃料センサ26から、夫々速度信号及び残燃料信号を入
力し、夫々駆動回路27,28を介して、速度計7及び
燃料計8を駆動する。また、マイコン24は、シフトポ
ジションセンサ29からシフトポジション信号を入力
し、駆動回路30を介して、シフトポジション表示器9
を駆動する。
FIG. 3 is a block diagram of the combination meter 6. The microcomputer 24 receives the speed signal and the remaining fuel signal from the speed sensor 25 and the remaining fuel sensor 26, respectively, and drives the speedometer 7 and the fuel meter 8 via driving circuits 27 and 28, respectively. Further, the microcomputer 24 receives the shift position signal from the shift position sensor 29 and outputs the signal via the drive circuit 30 to the shift position display 9.
Drive.

【0017】次に、シフトポジション表示器9の表示例
を説明する。図4に示すように、「ニュートラル」が選
択されているときは、表示セグメントb,c,e,f,
h、iが点灯され、表示セグメントa,d,gが消灯さ
れ、第一の表示部21で「N」が表示される。また、表
示セグメントj,kが点灯され、表示セグメントl,
m,n,oが消灯され、第二の表示部22で「P」,
「R」が表示される。また、表示セグメントr,s,
t,uが点灯され、表示セグメントp,qが消灯され、
第二の表示部23で「D」,「3」,「2」,「1」が
表示される。
Next, a display example of the shift position display 9 will be described. As shown in FIG. 4, when "neutral" is selected, the display segments b, c, e, f, and
h and i are turned on, display segments a, d, and g are turned off, and “N” is displayed on the first display unit 21. The display segments j and k are turned on, and the display segments l and k are turned on.
m, n, and o are turned off, and “P”,
“R” is displayed. Also, the display segments r, s,
t and u are turned on, display segments p and q are turned off,
“D”, “3”, “2”, and “1” are displayed on the second display unit 23.

【0018】図5に示すように、「ドライブ」が選択さ
れているときは、表示セグメントa,b,c,d,e,
fが点灯され、表示セグメントg,h、iが消灯され、
第一の表示部21で「D」が表示される。また、表示セ
グメントj,k,lが点灯され、表示セグメントm,
n,oが消灯され、第二の表示部22で「P」,
「R」,「N」が表示される。また、表示セグメント
s,t,uが点灯され、表示セグメントp,q,rが消
灯され、第二の表示部23で「3」,「2」,「1」が
表示される。
As shown in FIG. 5, when "drive" is selected, display segments a, b, c, d, e, and
f is turned on, display segments g, h and i are turned off,
“D” is displayed on the first display unit 21. Also, the display segments j, k, and l are turned on, and the display segments m,
n and o are turned off, and “P”,
“R” and “N” are displayed. In addition, the display segments s, t, and u are turned on, the display segments p, q, and r are turned off, and “3”, “2”, and “1” are displayed on the second display unit 23.

【0019】図6及び図7は、第二実施形態を示す図で
ある。シフトポジション表示器31は、TN型の液晶表
示素子32及び液晶表示素子32を後方から照明する発
光素子(図示しない)からなるものである。液晶表示素
子32は、図6に示すように、第一の表示部33と、第
二の表示部34,35とを有している。第一の表示部3
3は、選択されているシフトポジションを表示するもの
であり、第二の表示部34,35は選択されていないシ
フトポジションを表示するものである。第一の表示部3
3は、第二の表示部34,35よりも大きく設定されて
おり、選択されているシフトポジションは、選択されて
いないシフトポジションより大きい文字または数字で表
示される。
FIGS. 6 and 7 show the second embodiment. The shift position display 31 includes a TN type liquid crystal display element 32 and a light emitting element (not shown) for illuminating the liquid crystal display element 32 from behind. As shown in FIG. 6, the liquid crystal display element 32 has a first display unit 33 and second display units 34 and 35. First display unit 3
Reference numeral 3 denotes a selected shift position, and the second display units 34 and 35 display shift positions that are not selected. First display unit 3
3 is set to be larger than the second display portions 34 and 35, and the selected shift position is displayed by a letter or a number larger than the non-selected shift position.

【0020】第一の表示部33は、日字形に配置された
表示セグメントA,B,C,D,E,F,Gと、前記日
字形の左上から右下に伸長する表示セグメントH,Iと
からなる合計9個の表示セグメントA〜Iを有してお
り、各表示セグメントA〜Iを、各々オン/オフするこ
とで、「P」,「R」,「N」,「D」,「3」,
「2」,「1」を表示する。第二の表示部34は、日字
形に配置された表示セグメントA1,B1,C1,D
1,E1,F1,G1と、前記日字形の左上から右下に
伸長する表示セグメントH1,I1とからなる9個の表
示セグメントA1〜I1を有しており、各表示セグメン
トA1〜I1を、各々オン/オフすることで、「P」,
「R」,「N」,「D」,「3」,「2」を表示する。
第二の表示部34は、第一の表示部33の上にレイアウ
トされている。第二の表示部35は、第二の表示部34
と同様の表示セグメントA2〜I2からなっており、各
表示セグメントA2〜I2を、各々、オン/オフするこ
とで、「R」,「N」,「D」,「3」,「2」,
「1」を表示する。第二の表示部35は、第一の表示部
33の下にレイアウトされている。
The first display section 33 has display segments A, B, C, D, E, F, and G arranged in a Japanese character shape, and display segments H and I extending from the upper left to the lower right of the Japanese character. And nine display segments A to I each of which is turned on / off, so that “P”, “R”, “N”, “D”, "3",
"2" and "1" are displayed. The second display unit 34 includes display segments A1, B1, C1, and D arranged in a Japanese character shape.
1, E1, F1, and G1, and nine display segments A1 to I1 including display segments H1 and I1 extending from the upper left to the lower right of the Japanese character shape. By turning on / off each, "P",
"R", "N", "D", "3", "2" are displayed.
The second display unit 34 is laid out on the first display unit 33. The second display unit 35 includes a second display unit 34.
The display segments A2 to I2 are the same as those described above. By turning on / off each of the display segments A2 to I2, “R”, “N”, “D”, “3”, “2”,
"1" is displayed. The second display unit 35 is laid out below the first display unit 33.

【0021】次に、シフトポジション表示器31の表示
例を説明する。図7に示すように、「ドライブ」が選択
されているときは、表示セグメントA,B,C,D,
E,Fが点灯され、表示セグメントG,H、Iが消灯さ
れ、第一の表示部33で「D」が表示される。また、表
示セグメントB1,C1,E1,F1,H1,I1が点
灯され、表示セグメントA1,D1,G1が消灯され、
第二の表示部34で「N」が表示される。また、表示セ
グメントA2,B2,C2,D2,G2が点灯され、表
示セグメントE2,F2,H2,I2が消灯され、第二
の表示部で「3」が表示される。斯かる表示は、現在の
シフトポジションが「ドライブ」であり、シフトレバー
を前側に動かせば「ニュートラル」になり、後側に動か
せば「3速」になることを表わしている。
Next, a display example of the shift position display 31 will be described. As shown in FIG. 7, when “drive” is selected, the display segments A, B, C, D,
E and F are turned on, display segments G, H and I are turned off, and “D” is displayed on the first display unit 33. The display segments B1, C1, E1, F1, H1, and I1 are turned on, the display segments A1, D1, and G1 are turned off,
“N” is displayed on the second display unit 34. Further, the display segments A2, B2, C2, D2, and G2 are turned on, the display segments E2, F2, H2, and I2 are turned off, and “3” is displayed on the second display unit. Such a display indicates that the current shift position is “drive”, that is, “neutral” when the shift lever is moved forward, and “third gear” when the shift lever is moved backward.

【0022】以上説明した第一,第二実施形態によれ
ば、第一の表示部21,33は、第二の表示部22,2
3,34,35よりも大きくなっており、現在のシフト
ポジションを、液晶表示素子19,32の中央部に、大
きな文字または数字で表示することができるので、運転
者は、現在のシフトポジションが視認しやすい。また、
第二実施形態の如く、選択されているシフトポジション
及びその前後のシフトポジションだけを表示するように
第二の表示部34,35を設定することにより、比較的
狭い領域であってもシフトポジションを表示することが
できる。
According to the first and second embodiments described above, the first display units 21 and 33 are connected to the second display units 22 and 2 respectively.
3, 34, 35, and the current shift position can be displayed in large characters or numbers in the center of the liquid crystal display elements 19, 32. Easy to see. Also,
As in the second embodiment, by setting the second display portions 34 and 35 so as to display only the selected shift position and the shift positions before and after the selected shift position, the shift position can be set even in a relatively small area. Can be displayed.

【0023】なお、第二の表示部22,23,34,3
5の文字及び数字は、ゴシック体等の一般的な書体であ
っても良いが、図1に示すように、美観を向上させるた
め、第一の表示部21,33によって表示される文字及
び数字と同様な書体にすることが好ましい。また、各実
施形態の表示素子は、TN型の液晶表示素子であった
が、例えば、TFT型液晶表示素子,VFD(蛍光表示
管)またはOELD(有機エレクトロルミネッセンス)
であっても良い。
The second display units 22, 23, 34, 3
The letter and number 5 may be a general typeface such as Gothic font, but as shown in FIG. 1, the letter and number displayed by the first display units 21 and 33 are used to improve the appearance. It is preferable to use the same typeface. Further, the display element of each embodiment is a TN type liquid crystal display element, but, for example, a TFT type liquid crystal display element, VFD (fluorescent display tube) or OELD (organic electroluminescence).
It may be.

【0024】また、各実施形態は、1個の液晶表示素子
19,32に、第一の表示部21,33及び第二の表示
部22,23,34,35を設けたものであったが、第
一の表示部21,33と第二の表示部22,23,3
4,35を個別の表示素子に設けても良い。また、第一
の表示部21,33及び第二の表示部22,23,3
4,35の文字及び数字は、車両のトランスミッション
に応じて、適宜設定されるものであって、例えば、
「P」,「R」,「N」,「D」,「L」のように文字
だけの場合もあるし、三角形,星印等の記号が用いられ
る場合もある。また、運転者がマニュアルシフトモード
を選ぶことが可能なトランスミッション(例えば、ティ
プトロニック(商標名))では、「5」,「4」,
「3」,「2」,「1」のように数字だけの場合もあ
る。
In each of the embodiments, the first display units 21, 33 and the second display units 22, 23, 34, 35 are provided in one liquid crystal display device 19, 32. , The first display units 21, 33 and the second display units 22, 23, 3
4 and 35 may be provided for individual display elements. In addition, the first display units 21, 33 and the second display units 22, 23, 3
The characters and numbers of 4, 35 are appropriately set according to the transmission of the vehicle.
There may be only characters such as "P", "R", "N", "D", and "L", or symbols such as triangles and stars may be used. In a transmission (for example, Tiptronic (trade name)) that allows the driver to select the manual shift mode, “5”, “4”,
In some cases, only numbers are used, such as “3”, “2”, and “1”.

【0025】[0025]

【発明の効果】本発明は、車両のトランスミッションの
シフトポジションを表示する車両用シフトポジション表
示装置であって、選択されていないシフトポジションよ
りも、選択されているシフトポジションを大きく表示す
るものであり、選択されていないシフトポジションより
も、選択されているシフトポジションを大きく表示で
き、視認性が向上する。
The present invention is a vehicle shift position display device for displaying a shift position of a transmission of a vehicle, wherein a selected shift position is displayed larger than a non-selected shift position. Thus, the selected shift position can be displayed larger than the non-selected shift position, and the visibility is improved.

【0026】また、本発明は、車両のトランスミッショ
ンのシフトポジションを表示する車両用シフトポジショ
ン表示装置であって、選択されているシフトポジション
を表示する第一の表示部と、選択されていないシフトポ
ジションを表示する第二の表示部と、を有し、前記第一
の表示部は前記第二の表示部より大きいものであり、選
択されていないシフトポジションよりも、選択されてい
るシフトポジションを大きく表示でき、視認性が向上す
る。
The present invention also relates to a vehicle shift position display device for displaying a shift position of a transmission of a vehicle, comprising: a first display for displaying a selected shift position; And a second display unit for displaying the, the first display unit is larger than the second display unit, and the selected shift position is larger than the unselected shift position. It can be displayed and visibility is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第一実施形態を示すシフトポジショ
ン表示器の拡大図。
FIG. 1 is an enlarged view of a shift position indicator showing a first embodiment of the present invention.

【図2】 同上実施形態を示すコンビネーションメータ
の正面図。
FIG. 2 is a front view of the combination meter showing the embodiment.

【図3】 同上実施形態を示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram showing the embodiment.

【図4】 同上実施形態を示すシフトポジション表示器
の表示例の説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a display example of a shift position display showing the embodiment.

【図5】 同上実施形態を示すシフトポジション表示器
の表示例の説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a display example of a shift position indicator showing the embodiment.

【図6】 本発明の第二実施形態を示すシフトポジショ
ン表示器の拡大図。
FIG. 6 is an enlarged view of a shift position indicator showing a second embodiment of the present invention.

【図7】 同上実施形態を示すシフトポジション表示器
の表示例の説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a display example of a shift position display showing the embodiment.

【図8】 従来例を示すコンビネーションメータの正面
図。
FIG. 8 is a front view of a combination meter showing a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9 シフトポジション表示器(シフトポジション表示装
置) 19 液晶表示素子 21 第一の表示部 22 第二の表示部 23 第二の表示部 33 第一の表示部 34 第二の表示部 35 第二の表示部
9 shift position indicator (shift position display device) 19 liquid crystal display element 21 first display unit 22 second display unit 23 second display unit 33 first display unit 34 second display unit 35 second display Department

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成12年6月2日(2000.6.2)[Submission date] June 2, 2000 (2006.2)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図5[Correction target item name] Fig. 5

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図5】 FIG. 5

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 彰 新潟県長岡市藤橋1丁目190番地1 日本 精機株式会社アールアンドデイセンター内 Fターム(参考) 3D036 CA02 CA10 CA15 GJ01 3J552 MA01 NA01 PB10 QC03 VA62W ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Akira Suzuki 1-1190 Fujibashi, Nagaoka-shi, Niigata F-term in R & D Center, Japan Seiki Co., Ltd. 3D036 CA02 CA10 CA15 GJ01 3J552 MA01 NA01 PB10 QC03 VA62W

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両のトランスミッションのシフトポジ
ションを表示する車両用シフトポジション表示器であっ
て、選択されていないシフトポジションよりも、選択さ
れているシフトポジションを大きく表示することを特徴
とする車両用シフトポジション表示装置。
1. A vehicle shift position display for displaying a shift position of a transmission of a vehicle, wherein the selected shift position is displayed larger than an unselected shift position. Shift position display device.
【請求項2】 請求項1に記載の車両用シフトポジショ
ン表示装置において、選択されているシフトポジション
及び選択されているシフトポジションの前後のシフトポ
ジションのみを表示することを特徴とする車両用シフト
ポジション表示装置。
2. The vehicle shift position display device according to claim 1, wherein only the selected shift position and the shift positions before and after the selected shift position are displayed. Display device.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の車両用
シフトポジション表示装置において、選択されていない
シフトポジションを、選択されているポジションと同じ
書体で表示することを特徴とする車両用シフトポジショ
ン表示装置。
3. The vehicle shift position display device according to claim 1, wherein a shift position that is not selected is displayed in the same typeface as the selected position. Position display device.
【請求項4】 車両のトランスミッションのシフトポジ
ションを表示する車両用シフトポジション表示装置であ
って、選択されているシフトポジションを表示する第一
の表示部と、選択されていないシフトポジションを表示
する第二の表示部と、を有し、前記第一の表示部は前記
第二の表示部より大きいことを特徴とする車両用シフト
ポジション表示装置。
4. A shift position display device for a vehicle for displaying a shift position of a transmission of a vehicle, a first display unit for displaying a selected shift position, and a second display unit for displaying an unselected shift position. And a second display unit, wherein the first display unit is larger than the second display unit.
【請求項5】 請求項4に記載の車両用シフトポジショ
ン表示装置において、前記第二の表示部は、選択されて
いるシフトポジションの前後のシフトポジションのみを
表示することを特徴とする車両用シフトポジション表示
装置。
5. The vehicle shift position display device according to claim 4, wherein the second display unit displays only shift positions before and after the selected shift position. Position display device.
【請求項6】 請求項4または請求項5に記載の車両用
シフトポジション表示装置において、前記第二の表示部
の書体は、前記第一の表示部で表示される書体と同一で
あることを特徴とする車両用シフトポジション表示装
置。
6. The vehicle shift position display device according to claim 4, wherein the font of the second display is the same as the font displayed on the first display. Characteristic vehicle shift position display device.
【請求項7】 請求項1乃至請求項6の何れかに記載の
車両用シフトポジション表示装置において、シフトポジ
ションを、文字,数字及び記号の少なくとも一つで表示
することを特徴とする車両用シフトポジション表示装
置。
7. The vehicle shift position display device according to claim 1, wherein the shift position is displayed by at least one of letters, numbers, and symbols. Position display device.
JP2000145636A 2000-05-17 2000-05-17 Shift position display device for vehicle Pending JP2001322444A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145636A JP2001322444A (en) 2000-05-17 2000-05-17 Shift position display device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145636A JP2001322444A (en) 2000-05-17 2000-05-17 Shift position display device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001322444A true JP2001322444A (en) 2001-11-20

Family

ID=18652115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000145636A Pending JP2001322444A (en) 2000-05-17 2000-05-17 Shift position display device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001322444A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003102449A3 (en) * 2002-05-28 2004-02-19 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Optical display device pertaining to a selector-lever arrangement
JP2007322514A (en) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Motor Corp Display device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003102449A3 (en) * 2002-05-28 2004-02-19 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Optical display device pertaining to a selector-lever arrangement
JP2005527432A (en) * 2002-05-28 2005-09-15 ツェットエフ レムフェルダー メタルヴァーレン アクチエンゲゼルシャフト Optical display device for select lever device
US7167085B2 (en) 2002-05-28 2007-01-23 ZF Lemförder Metallwaren AG Optical display device for a selector lever arrangement
JP2007322514A (en) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Motor Corp Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920256A (en) Gauge with mechanical indicator and reconfigurable gauge display
US7724212B2 (en) Luminous display for automotive satellite navigation systems
JP5476459B2 (en) Interactive display and gauge
KR20060127213A (en) Vehicle information display device and vehicle information display method
KR970009793B1 (en) Vehicle display apparatus with drive information
JPH02775Y2 (en)
JP2007509369A (en) Flat panel color cluster
JP2006273114A (en) Indicating device for vehicle with automatic transmission
EP1775501A1 (en) Driving advice system and driving advice method
US7629878B2 (en) Measuring instrument having location-controlled display
JP5185642B2 (en) Vehicle display device
JP5073362B2 (en) Vehicle instrument
US20040155789A1 (en) Instrument display providing a plurality of data sets
JPH07271310A (en) Display device for vehicle
JP2001322444A (en) Shift position display device for vehicle
JP2002002324A (en) Shift position indicator
JP2008007011A (en) Display device for vehicle
JP2022052122A (en) Display device for vehicle
JP2002079850A (en) Display device for vehicle
JP2006214990A (en) Instrument for vehicle and combination meter with same
KR100601732B1 (en) Measuring Instrument for Cars
JP2009042120A (en) Composite measuring meter
JP3309724B2 (en) Display device for vehicles
JP2991203B1 (en) Display device for vehicles
JP2006273111A (en) Indicating device for vehicle with automatic transmission