JP2001320539A - Communication terminal device - Google Patents

Communication terminal device

Info

Publication number
JP2001320539A
JP2001320539A JP2000134664A JP2000134664A JP2001320539A JP 2001320539 A JP2001320539 A JP 2001320539A JP 2000134664 A JP2000134664 A JP 2000134664A JP 2000134664 A JP2000134664 A JP 2000134664A JP 2001320539 A JP2001320539 A JP 2001320539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
communication
information
registered
font
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000134664A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Fujiwara
泰 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000134664A priority Critical patent/JP2001320539A/en
Publication of JP2001320539A publication Critical patent/JP2001320539A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication terminal device which can handle KATAKANA (the square form of Japanese syllabary) characters and European special characters without ghost of characters. SOLUTION: With respect to a specific destination as a visible output object, one of an European special character font table and KATAKANA character font table which are set and stored in a destination-classified reference font set table is referred to, and a corresponding destination name code string in a destination register table is expanded to a font and is visibly outputted in a prescribed form.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
などの通信端末装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal such as a facsimile machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】ファクシミリ装置などの通信端末装置に
おいては、海外では欧州特殊文字を使用することが求め
られている。また、システム内に閉じている分には特殊
コードを独自で割り当てれば問題ないが外部とのデータ
のやり取りがある場合には統一コード体系にする必要が
ある。
2. Description of the Related Art In a communication terminal device such as a facsimile device, the use of European special characters is required overseas. There is no problem if a special code is uniquely assigned to a part closed in the system, but if there is data exchange with the outside, it is necessary to use a unified code system.

【0003】一般的に統一コードを使用する場合でもな
るべく少ないコード(1バイトコード)で使用したい。
この場合は日本とそれ以外の国では異なるコード体系に
なる。つまり、現状ではカタカナ文字と欧州特殊文字と
はコードが重なっているコード体系となる。
In general, even when a unified code is used, it is desired to use a code as small as possible (one-byte code).
In this case, the coding system differs between Japan and other countries. In other words, at present, katakana characters and European special characters have a code system in which codes overlap.

【0004】また、通信プロトコル上は日本と海外の交
信で行う時にコード体系をメーカマターで決めることが
できるが1バイトコードを使用するためには制約があ
る。例えばアルファベット大文字、小文字と数字とカタ
カナが過去から使用されている場合に、欧州特殊文字を
追加すると1バイトでは収まらなくなる。
On the communication protocol, the code system can be determined by the manufacturer when performing communication between Japan and overseas, but there is a restriction in using a 1-byte code. For example, if uppercase letters, lowercase letters, numbers and katakana have been used in the past, adding a European special character will not fit in one byte.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】一方、そのためにプロ
トコル上のコードを変更すると過去からのマシンと互換
性不具合がでて表示またはレポート印刷等の可視出力の
段階で文字化けが起こってしまうことがあるため、文字
化けしないように処理する必要がある。
On the other hand, if the code on the protocol is changed for that purpose, a compatibility defect with the machine from the past may occur, and garbled characters may occur at the stage of visual output such as display or report printing. Therefore, it is necessary to process to avoid garbled characters.

【0006】本発明は係る事情に鑑みてなされたもので
あり、カタカナ文字と欧州特殊文字とを文字化けするこ
となく扱うことができる通信端末装置を提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a communication terminal device that can handle katakana characters and European special characters without garbled characters.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の通信端
末装置は、相手装置との間で通信を行う一方、相手先名
称コード列をフォント展開して可視出力する通信端末装
置において、欧州特種文字コード体系及びカタカナ文字
コード体系のそれぞれのコード体系に対応した欧州特種
文字フォントテーブル及びカタカナ文字フォントテーブ
ルと、各相手先に対応した相手先名称コード列を予め記
憶した相手先登録テーブルと、前記相手先登録テーブル
に登録された各相手先名称コード列をフォント展開する
際に前記欧州特種文字フォントテーブルまたはカタカナ
文字フォントテーブルのいずれを参照すべきかを各相手
先について予め設定・記憶した相手先別参照フォント設
定テーブルとを備え、可視出力対象の特定の相手先につ
いて、前記相手先別参照フォント設定テーブルに設定・
記憶されている、前記欧州特種文字フォントテーブルま
たはカタカナ文字フォントテーブルのいずれかを参照し
て、前記相手先登録テーブルにおいて対応する相手先名
称コード列をフォント展開して所定形態で可視出力する
ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a communication terminal apparatus which communicates with a partner apparatus and develops a destination name code string into a font and visually outputs the same. A European special character font table and a katakana character font table corresponding to each of the special character code system and the katakana character code system, and a destination registration table in which a destination name code string corresponding to each destination is stored in advance, A destination which is set and stored in advance for each destination as to which of the European special character font table or the katakana character font table should be referred to when developing each destination name code string registered in the destination registration table into a font. A separate reference font setting table, and for a specific destination to be output as a target, Set in the reference font setting table
Referring to either the stored European special character font table or the katakana character font table, the corresponding destination name code string in the destination registration table is font-expanded and visually output in a predetermined form. Features.

【0008】請求項2に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、相手先名称コード列をフォ
ント展開して可視出力する通信端末装置において、欧州
特種文字コード体系及びカタカナ文字コード体系のそれ
ぞれのコード体系に対応した欧州特種文字フォントテー
ブル及びカタカナ文字フォントテーブルと、各相手先に
対応した相手先名称コード列を予め記憶した相手先登録
テーブルと、前記相手先登録テーブルに登録された各相
手先名称コード列をフォント展開する際に前記欧州特種
文字フォントテーブルまたはカタカナ文字フォントテー
ブルのいずれを参照すべきかを予め設定・記憶した参照
フォント設定記憶手段とを備え、可視出力対象の特定の
相手先について、前記参照フォント設定記憶手段に設定
・記憶されている、前記欧州特種文字フォントテーブル
またはカタカナ文字フォントテーブルのいずれかを参照
して、前記相手先登録テーブルにおいて対応する相手先
名称コード列をフォント展開して所定形態で可視出力す
ることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a communication terminal device which communicates with a partner device and develops a destination name code string into a font and visually outputs the character string. The European special character font table and the katakana character font table corresponding to each code system of the character code system, the destination registration table storing the destination name code string corresponding to each destination in advance, and the destination registration table Reference font setting storage means for previously setting and storing which of the European special character font table or the katakana character font table should be referred to when developing the font of each registered destination name code string, Is set and stored in the reference font setting storage means. Above with reference to one of the European special-character font table, or Katakana character font table, characterized by visual output in a predetermined form to the corresponding destination name code string font expansion at the destination registration table.

【0009】請求項3に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、通信に関連して得られた各
種情報を各通信について登録・記憶する通信管理テーブ
ルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する通信端
末装置において、欧州特種文字コード体系及びカタカナ
文字コード体系のそれぞれのコード体系に対応した欧州
特種文字フォントテーブル及びカタカナ文字フォントテ
ーブルと、各相手先に対応した相手先名称コード列を予
め記憶した相手先登録テーブルとを有し、前記通信管理
テーブルは、各通信に関連した情報として、通信時に相
手先装置から通知された被通知相手先情報、及び、通信
相手先について前記相手先登録テーブルに登録されてい
る相手先名称コード列である登録相手先情報とを含み、
前記通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポートを
可視出力する際に、各通信について、前記被通知相手先
情報または前記登録相手先情報のうちのいずれかの相手
先情報を所定の優先順位で選択して、その選択した相手
先情報が、前記被通知相手先情報である場合には前記カ
タカナ文字フォントテーブルを、前記登録相手先情報で
ある場合には前記欧州特種文字フォントテーブルを参照
して、当該相手先情報をフォント展開して所定形態で可
視出力することを特徴とする。
In the communication terminal device according to the present invention, while communicating with the partner device, various kinds of information obtained in connection with the communication are registered and stored in the communication management table for each communication. In a communication terminal device that visually outputs a report based on it, a European special character font table and a katakana character font table corresponding to each of the European special character code system and the katakana character code system, and a destination corresponding to each destination A destination registration table storing a name code string in advance, wherein the communication management table includes, as information related to each communication, notified party information notified from the destination apparatus at the time of communication, and communication destination For, including the registered destination information is a destination name code string registered in the destination registration table,
When visually outputting a report based on the contents stored in the communication management table, for each communication, one of the notified party information or the registered destination information is selected in a predetermined priority order. When the selected destination information is the notified destination information, the Katakana character font table is referred to.When the registered destination information is the registered destination information, the European special character font table is referred to. The destination information is developed into a font and visually output in a predetermined form.

【0010】請求項4に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、通信に関連して得られた各
種情報を各通信について登録・記憶する通信管理テーブ
ルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する通信端
末装置において、欧州特種文字コード体系及びカタカナ
文字コード体系のそれぞれのコード体系に対応した欧州
特種文字フォントテーブル及びカタカナ文字フォントテ
ーブルと、各相手先に対応した相手先名称コード列を予
め記憶した相手先登録テーブルとを有し、前記通信管理
テーブルは、各通信に関連した情報として、通信時に相
手先装置から通知された被通知相手先情報、または、通
信相手先について前記相手先登録テーブルに登録されて
いる相手先名称コード列である登録相手先情報とのいず
れかが所定の優先順位で登録される相手先情報と、その
相手先情報が、カタカナ文字コード体系または欧州特殊
文字コード体系のいずれのものであるかを識別するため
の情報であって、当該相手先情報が前記被通知相手先情
報である場合にはカタカナ文字コード体系と登録され、
当該相手先情報が前記登録相手先情報である場合には欧
州特殊文字コード体系と登録される識別情報とを含み、
前記通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポートを
可視出力する際に、各通信についての相手先情報を、前
記識別情報により特定される前記カタカナ文字フォント
テーブルまたは前記欧州特種文字フォントテーブルのい
ずれかのテーブルを参照して、当該相手先情報をフォン
ト展開して所定形態で可視出力することを特徴とする。
In the communication terminal device according to the present invention, while communicating with the partner device, various kinds of information obtained in connection with the communication are registered and stored in the communication management table for each communication. In a communication terminal device that visually outputs a report based on it, a European special character font table and a katakana character font table corresponding to each of the European special character code system and the katakana character code system, and a destination corresponding to each destination A destination registration table in which a name code string is stored in advance, wherein the communication management table includes, as information related to each communication, notified party information notified from the destination apparatus at the time of communication, or communication destination. One of the registered destination information, which is a destination name code string registered in the destination registration table, has a predetermined priority. The destination information registered in the order and the information for identifying whether the destination information is in the katakana character encoding system or the European special character encoding system, and the destination information is the destination information. If it is the notification destination information, it is registered as Katakana character code system,
If the destination information is the registered destination information, includes a European special character code system and identification information to be registered,
When visually outputting a report based on the storage content of the communication management table, the destination information for each communication, any one of the Katakana character font table or the European special character font table specified by the identification information Referring to the table, the destination information is font-expanded and visually output in a predetermined form.

【0011】請求項5に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、通信に関連して得られた各
種情報を各通信について登録・記憶する通信管理テーブ
ルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する通信端
末装置において、欧州特種文字コード体系及びカタカナ
文字コード体系のそれぞれのコード体系に対応した欧州
特種文字フォントテーブル及びカタカナ文字フォントテ
ーブルと、各相手先に対応した相手先名称コード列を予
め記憶した相手先登録テーブルとを有し、前記通信管理
テーブルは、各通信に関連した情報として、通信時に相
手先装置から通知された被通知相手先情報、または、通
信相手先について前記相手先登録テーブルに登録されて
いる相手先名称コード列である登録相手先情報とのいず
れかが所定の優先順位で登録される相手先情報と、その
相手先情報が、カタカナ文字コード体系または欧州特殊
文字コード体系のいずれのものであるかを識別するため
の情報であって、当該相手先情報が前記被通知相手先情
報で、かつ、通信時に相手先装置から通知された相手先
番号に含まれる国コードが日本を示すものである場合に
はカタカナ文字コード体系と登録され、当該相手先情報
が前記被通知相手先情報で、かつ、通信時に相手先装置
から通知された相手先番号に含まれる国コードが日本を
示すものではない場合、または、当該相手先情報が前記
登録相手先情報である場合には欧州特殊文字コード体系
と登録される識別情報とを含み、前記通信管理テーブル
の記憶内容に基づいたレポートを可視出力する際に、各
通信についての相手先情報を、前記識別情報により特定
される前記カタカナ文字フォントテーブルまたは前記欧
州特種文字フォントテーブルのいずれかのテーブルを参
照して、当該相手先情報をフォント展開して所定形態で
可視出力することを特徴とする。
According to the communication terminal device of the present invention, while communicating with a partner device, various types of information obtained in connection with the communication are registered and stored in a communication management table for each communication. In a communication terminal device that visually outputs a report based on it, a European special character font table and a katakana character font table corresponding to each of the European special character code system and the katakana character code system, and a destination corresponding to each destination A destination registration table in which a name code string is stored in advance, wherein the communication management table includes, as information related to each communication, notified party information notified from the destination apparatus at the time of communication, or communication destination. One of the registered destination information, which is a destination name code string registered in the destination registration table, has a predetermined priority. The destination information registered in the order and the information for identifying whether the destination information is in the katakana character encoding system or the European special character encoding system, and the destination information is the destination information. If the destination code included in the notification destination information and the country code included in the destination number notified from the destination device at the time of communication indicates Japan, it is registered as a katakana character code system, and the destination information is registered as In the case of the notification destination information, and when the country code included in the destination number notified from the destination device at the time of communication does not indicate Japan, or when the destination information is the registered destination information Contains a European special character code system and identification information to be registered, and when visually outputting a report based on the storage contents of the communication management table, the destination information for each communication is Referring to one of the tables of the katakana character font table, or the European special-character font table is specified by a different information, characterized by visual output in a predetermined form the destination information and font expansion.

【0012】請求項6に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、通信に関連して得られた各
種情報を各通信について登録・記憶する通信管理テーブ
ルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する通信端
末装置において、前記通信管理テーブルは、各通信に関
連した情報として、通信時に相手先装置から通知された
被通知相手先情報、または、通信相手先について前記相
手先登録テーブルに登録されている相手先名称コード列
である登録相手先情報とのいずれかが所定の優先順位で
登録される相手先情報を含む一方、欧州特種文字コード
体系及びカタカナ文字コード体系のそれぞれのコード体
系に対応した欧州特種文字フォントテーブル及びカタカ
ナ文字フォントテーブルと、各相手先に対応した相手先
名称コード列を予め記憶した相手先登録テーブルと、前
記通信管理テーブルに登録された相手先情報をフォント
展開する際に前記欧州特種文字フォントテーブルまたは
カタカナ文字フォントテーブルのいずれを参照すべきか
を予め設定・記憶した参照フォント設定記憶手段とを備
え、前記参照フォント設定記憶手段により参照すべきフ
ォントテーブルとして前記カタカナ文字フォントテーブ
ルが設定されている場合には、前記登録相手先情報を前
記相手先情報として前記通信管理テーブルに登録する際
には、当該登録相手先情報に欧州特殊文字コードの領域
の文字がいっさい含まれない場合に限り登録し、逆に、
前記参照フォント設定記憶手段により参照すべきフォン
トテーブルとして前記欧州特殊文字フォントテーブルが
設定されている場合には、前記被通知相手先情報を前記
相手先情報として前記通信管理テーブルに登録する際に
は、当該登録相手先情報に欧州特殊文字コードの領域の
文字がいっさい含まれない場合に限り登録し、前記通信
管理テーブルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力
する際に、各通信についての相手先情報を、前記参照フ
ォント設定記憶手段により特定される前記カタカナ文字
フォントテーブルまたは前記欧州特種文字フォントテー
ブルのいずれかのテーブルを参照して、当該相手先情報
をフォント展開して所定形態で可視出力することを特徴
とする。
In the communication terminal device according to the present invention, while communicating with the partner device, various information obtained in connection with the communication is stored and stored in a communication management table for registering and storing each communication. In the communication terminal device that visually outputs a report based on the communication destination, the communication management table includes, as information related to each communication, notified destination information notified from the destination device at the time of communication, or the destination of the communication destination. One of the registered destination information, which is a destination name code string registered in the registration table, includes destination information registered with a predetermined priority, while each of the European special character code system and the katakana character code system is included. A special character font table and a katakana character font table corresponding to the code system of The stored destination registration table and a reference font previously set and stored as to which of the European special character font table or the katakana character font table should be referred to when developing the font of the destination information registered in the communication management table. When the katakana character font table is set as a font table to be referred to by the reference font setting storage means, the registered destination information is stored in the communication management table as the destination information. When registering, register only if the registered destination information does not include any characters in the European special character code area, and conversely,
When the European special character font table is set as a font table to be referred to by the reference font setting storage means, when registering the notified destination information as the destination information in the communication management table, Only when the registered destination information does not include any characters in the area of the European special character code, the destination is registered for each communication when the report based on the storage content of the communication management table is visually output. The information is referred to either the Katakana character font table or the European special character font table specified by the reference font setting storage unit, and the destination information is font-expanded and visually output in a predetermined form. It is characterized by the following.

【0013】請求項7に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、通信に関連して得られた各
種情報を各通信について登録・記憶する通信管理テーブ
ルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する通信端
末装置において、前記通信管理テーブルは、各通信に関
連した情報として、通信時に相手先装置から通知された
被通知相手先情報、または、通信相手先について前記相
手先登録テーブルに登録されている相手先名称コード列
である登録相手先情報とのいずれかが所定の優先順位で
登録される相手先情報を含む一方、欧州特種文字コード
体系及びカタカナ文字コード体系のそれぞれのコード体
系に対応した欧州特種文字フォントテーブル及びカタカ
ナ文字フォントテーブルと、各相手先に対応した相手先
名称コード列を予め記憶した相手先登録テーブルとを有
し、前記通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポー
トを可視出力する際に、各通信についての相手先情報
を、前記相手先登録テーブルと照合して登録されている
相手先情報については、前記欧州特種文字フォントテー
ブルを参照し、登録されていない相手先情報については
前記カタカナ文字フォントテーブルを参照して、当該相
手先情報をフォント展開して所定形態で可視出力するこ
とを特徴とする。
In the communication terminal device according to the present invention, while communicating with the partner device, various types of information obtained in connection with the communication are registered and stored in the communication management table for each communication. In the communication terminal device that visually outputs a report based on the communication destination, the communication management table includes, as information related to each communication, notified destination information notified from the destination device at the time of communication, or the destination of the communication destination. One of the registered destination information, which is a destination name code string registered in the registration table, includes destination information registered with a predetermined priority, while each of the European special character code system and the katakana character code system is included. A special character font table and a katakana character font table corresponding to the code system of Having a stored destination registration table, and when a report based on the storage content of the communication management table is visually output, destination information for each communication is registered by collating with the destination registration table. For the destination information, refer to the European special character font table, and for the unregistered destination information, refer to the katakana character font table. It is characterized by doing.

【0014】請求項8に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、予め記憶していた発信元名
称コード列を通信時に相手先装置に通知する通信端末装
置において、前記発信元名称コード列として欧州特殊文
字の入力を禁止しカタカナ文字の入力のみを許可する発
信元名称制限入力手段を備えたことを特徴とする。
The communication terminal device according to claim 8, wherein the communication terminal device communicates with a counterpart device and notifies a counterpart device at the time of communication of a source name code string stored in advance. A source name restriction input means for prohibiting the input of European special characters and permitting the input of katakana characters only as a source name code string is provided.

【0015】請求項9に記載の通信端末装置は、相手装
置との間で通信を行う一方、予め記憶していた発信元名
称コード列を通信時に相手先装置に通知する通信端末装
置において、前記発信元名称コード列が欧州特殊文字の
コード領域の文字を含まない場合にのみ、当該発信元名
称コード列を前記相手先装置へ通知する発信元名称制限
通知手段を備えたことを特徴とする通信端末装置。
The communication terminal device according to claim 9, wherein the communication terminal device communicates with a partner device, and notifies a partner device at the time of communication of a source name code string stored in advance. A communication comprising a source name restriction notifying means for notifying the destination device of the source name code sequence only when the source name code sequence does not include characters in the code area of European special characters. Terminal device.

【0016】請求項10に記載の通信端末装置は、相手
装置との間で通信を行う一方、発信元装置が予め記憶し
ていた発信元名称コード列を通信時に着信側装置に通知
する通信端末装置において、前記発信元名称コード列は
欧州特殊文字コードまたはカタカナ文字コードで構成さ
れる一方、前記発信元装置は、前記発信元名称コード列
を前記着呼側装置に通知する際にシフトJISコードに
変換して通知し、前記着呼側装置は、前記発信元装置か
ら通知された前記シフトJISコードの発信元名称コー
ド列に欧州特殊文字が含まれていれば、前記欧州特殊文
字コードの1バイトコードに変換すると共に、当該通知
された発信元名称コード列の種別を欧州特殊文字と記憶
する一方、前記発信元装置から通知された前記シフトJ
ISコードの発信元名称コード列に欧州特殊文字が含ま
れていなければ、前記カタカナ文字コードの1バイトコ
ードに変換すると共に、当該通知された発信元名称コー
ド列の種別をカタカナ文字と記憶することを特徴とす
る。
A communication terminal according to claim 10, which communicates with a counterpart device and, at the time of communication, notifies a receiver device of a source name code string stored in advance by the source device. In the apparatus, the caller name code string is constituted by a European special character code or a katakana character code, while the caller apparatus transmits a shift JIS code when notifying the caller name code string to the called apparatus. And the called device converts the special character code of the European special character code to 1 if the special character code is included in the source name code string of the shift JIS code notified from the transmitting device. While converting to the byte code, the type of the notified source name code string is stored as a European special character, while the shift J notified from the source device is stored.
If the source name code string of the IS code does not include European special characters, it is converted to the one-byte code of the katakana character code, and the notified type of the source name code string is stored as katakana characters. It is characterized by.

【0017】請求項11に記載の通信端末装置は、相手
装置との間で通信を行う一方、予め記憶していた発信元
名称コード列を通信時に相手先装置に通知する通信端末
装置において、発信時に指定された相手先番号に日本を
示す国コードが含まれる場合には、前記発信元名称コー
ド列が欧州特殊文字のコード領域の文字を含まない場合
にのみ、当該発信元名称コード列を前記相手先装置へ通
知する発信元名称制限通知手段を備えたことを特徴とす
る。
The communication terminal device according to the eleventh aspect of the present invention communicates with a counterpart device and notifies a counterpart device of a source name code string stored in advance during communication. When the destination number specified at the time includes a country code indicating Japan, the source name code string is set to the source name code string only when the source name code string does not include characters in the code area of the European special characters. A source name restriction notifying unit for notifying the destination device is provided.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
An embodiment of the present invention will be described in detail.

【0019】先ず、図1は、本発明の実施の形態に係る
通信端末装置としてのファクシミリ装置1のブロック構
成を示している。
First, FIG. 1 shows a block configuration of a facsimile apparatus 1 as a communication terminal apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0020】同図において、ファクシミリ装置1は、シ
ステム制御部2、ROM3、RAM4、スキャナ5、プ
ロッタ6、画像メモリ7、符号化復号化部8、操作表示
部9、通信制御部10、網制御部11、EEPROM1
2、及び、システムバス13により構成されている。
In FIG. 1, a facsimile apparatus 1 includes a system control unit 2, a ROM 3, a RAM 4, a scanner 5, a plotter 6, an image memory 7, an encoding / decoding unit 8, an operation display unit 9, a communication control unit 10, a network control unit. Unit 11, EEPROM1
2 and a system bus 13.

【0021】システム制御部2は、ROM3書き込まれ
た制御プログラムに従って、RAM4を作業領域として
使用しながら、装置各部を制御するマイクロコンピュー
タである。
The system control unit 2 is a microcomputer that controls each unit of the apparatus according to the control program written in the ROM 3 while using the RAM 4 as a work area.

【0022】ROM3は、前述したように、システム制
御部2が上記装置各部を制御するための制御プログラム
が記憶されているリードオンリメモリである。
As described above, the ROM 3 is a read-only memory in which a control program for the system control unit 2 to control each unit of the apparatus is stored.

【0023】RAM4は、前述したようにシステム制御
部2の作業領域として使用されるランダムアクセスメモ
リである。
The RAM 4 is a random access memory used as a work area of the system control unit 2 as described above.

【0024】スキャナ5は、3.85本/mm、7.7
本/mm、15.4本/mm等の所定の読み取り線密度
で原稿画像を読み取って画情報を得るためのものであ
る。プロッタ6は、受信した画情報を、その線密度に応
じて記録出力したり、スキャナ5で読み取った画情報
を、その線密度に応じて記録出力(コピー動作)するた
めのものである。
The scanner 5 has 3.85 lines / mm, 7.7
This is for obtaining image information by reading a document image at a predetermined reading line density such as book / mm and 15.4 book / mm. The plotter 6 is for recording and outputting the received image information according to its line density, and for recording and outputting (copying operation) the image information read by the scanner 5 according to its line density.

【0025】画像メモリ7は、スキャナ5で読み取った
画情報を、メモリ送信するために一時的にファイルとし
て蓄積したり、受信した画情報を、プロッタ6により記
録するまでファイルとして一時的に蓄積したり、通信管
理レポート等の各種レポートの画情報やワンタッチダイ
ヤル登録リストや短縮ダイヤル登録リストの画情報をフ
ォント展開して作成するための一時的な記憶領域として
も使用される。
The image memory 7 temporarily stores image information read by the scanner 5 as a file for transmission to the memory, or temporarily stores received image information as a file until it is recorded by the plotter 6. It is also used as a temporary storage area for creating image information of various reports such as a communication management report and image information of a one-touch dial registration list and a speed dial registration list by developing fonts.

【0026】符号化復号化部8は、送信画像データを、
MH符号化方式、MR符号化方式、MMR符号化方式等
の所定の符号化方式で符号化圧縮する一方、受信画像デ
ータをMH符号化方式、MR符号化方式、MMR符号化
方式等に対応する所定の復号化方式で復号伸長するもの
である。
The encoding / decoding unit 8 converts the transmission image data into
While encoding and compressing is performed using a predetermined coding method such as an MH coding method, an MR coding method, or an MMR coding method, the received image data corresponds to the MH coding method, the MR coding method, the MMR coding method, or the like. The decoding is performed by a predetermined decoding method.

【0027】操作表示部9は、相手先ファクシミリ番号
を指定するためのテンキー、送信スタートキー、ワンタ
ッチダイヤルキー、及び、その他各種キーが配設される
一方、液晶表示装置等の表示器を備え、ユーザに知らせ
るべき装置の動作状態や、各種メッセージを表示するも
のである。
The operation display section 9 is provided with a numeric keypad for designating a destination facsimile number, a transmission start key, a one-touch dial key, and various other keys, and includes a display such as a liquid crystal display device. It displays the operating state of the device to be notified to the user and various messages.

【0028】図2にファクシミリ装置1の操作表示部9
の具体的な構成について示す。
FIG. 2 shows the operation display unit 9 of the facsimile machine 1.
A specific configuration will be described.

【0029】同図において、テンキー9aは、送信相手
先電話番号等を直接指定したり、短縮ダイヤルで指定し
たりする際に等に番号を入力するために用いられるもの
である。[スタート]キー9bは、ファクシミリ送信動
作の開始や、コピー動作の開始を指示するためのもので
ある。[ストップ]キー9cは、各種動作の強制的な停
止を指示したり、操作の取り消しを指示したりするため
のものである。[Yes]キー9d及び[No]キー9
eは、ユーザに決定または取消の各種選択をさせるため
のキーである。[ファンクション]キー9fは、ワンタ
ッチダイヤルの登録機能、短縮ダイヤルの登録機能、ユ
ーザパラメータの設定機能や、ファクシミリ装置1の標
準的なファクシミリ装置としての機能以外の、時刻指定
送信、部門コード指定送信等の拡張的な機能を呼び出す
ためのもので、この[ファンクション]キー9fを押下
して、テンキー9aにより、各機能に対応した番号を入
力することで、各機能を呼び出して実行することができ
る。
In FIG. 1, a numeric keypad 9a is used for directly inputting a destination telephone number or the like, or for inputting a number when specifying by a speed dial. The [Start] key 9b is for instructing the start of a facsimile transmission operation or the start of a copy operation. The [Stop] key 9c is for instructing forcible stop of various operations or for canceling the operation. [Yes] key 9d and [No] key 9
e is a key for allowing the user to make various selections of determination or cancellation. The [function] key 9f is used to register a one-touch dial, abbreviated dial, a user parameter setting function, and a function other than the function of the facsimile machine 1 as a standard facsimile machine, such as time designation transmission, department code designation transmission, and the like. The function can be called and executed by depressing the [function] key 9f and inputting a number corresponding to each function with the numeric keypad 9a.

【0030】[短縮]キー9gは、短縮ダイヤル機能の
ためのもので、[短縮]キー9gの押下操作と、テンキ
ー9aによる数桁(本実施の形態では01から99の2
桁であるとする)の番号の入力操作の組合せで、短縮ダ
イヤルの登録番号を指定するためのものである。
The [abbreviated] key 9g is used for the abbreviated dial function, and is operated by depressing the [abbreviated] key 9g and a few digits using the numeric keypad 9a (in the present embodiment, two digits from 01 to 99).
This is for designating a registration number for abbreviated dialing by a combination of input operations of numbers.

【0031】ワンタッチキー群8hは、ワンタッチダイ
ヤル機能のためのもので、番号「01」ないし「32」
までの各番号にそれぞれ対応するキーにより構成され、
いずれかのワンタッチキーの押下操作により、ワンタッ
チダイヤルの登録番号を指定するためのものである。
The one-touch key group 8h is for a one-touch dial function, and has a number from "01" to "32".
It consists of keys corresponding to each number up to,
By pressing one of the one-touch keys, the registration number of the one-touch dial is designated.

【0032】カーソルキー群9jは、[下矢印]キー9
jd、[左矢印]キー9jl、[右矢印]キー9jr、
及び、[上矢印]キー9juにより構成されている。
[下矢印]キー9jd及び[上矢印]キー9juは、各
キーの押下に応じて、表示器9kの表示内容を変更した
り、表示内容を上下にスクロールしたりするものであ
る。また、[左矢印]キー9jl及び[右矢印]キー9
jrは、各キーの押下に応じて、表示器9kに表示され
た項目や機能等を選択するものである。表示器9kは、
ユーザに知らせるべき装置の動作状態や、各種メッセー
ジを表示するものである。
The cursor key group 9j includes a [down arrow] key 9
jd, [left arrow] key 9jl, [right arrow] key 9jr,
And an [up arrow] key 9ju.
The [Down Arrow] key 9jd and the [Up Arrow] key 9ju are used to change the display contents of the display 9k or to scroll the display contents up and down in response to depression of each key. Also, the [left arrow] key 9jl and the [right arrow] key 9
jr selects an item, a function, or the like displayed on the display 9k in accordance with the depression of each key. The display 9k is
It displays the operating state of the device to be notified to the user and various messages.

【0033】図1に戻って、通信制御部10は、網制御
部11を介したG3またはG4ファクシミリ通信を制御
するためのものである。網制御部11は、PSTNまた
はISDNの回線に接続されて、回線との接続制御を行
うためのものである。
Returning to FIG. 1, the communication control unit 10 controls G3 or G4 facsimile communication via the network control unit 11. The network control unit 11 is connected to a PSTN or ISDN line and controls connection with the line.

【0034】EEPROM12は、電気的に書き替え可
能な読み出し専用メモリで、装置動作に必要で装置電源
しゃ断時にも保持すべき各種情報を記憶するためのもの
である。システムバス13は、上記各部がデータをやり
取りするための信号ラインである。
The EEPROM 12 is an electrically rewritable read-only memory for storing various information necessary for the operation of the apparatus and to be retained even when the power of the apparatus is cut off. The system bus 13 is a signal line through which the above components exchange data.

【0035】以上の構成のファクシミリ装置1は、図3
に示すように、ROM3の記憶領域3a及び3bに、そ
れぞれ、図4(a)に具体的に示す1バイトコードの欧
州特殊文字コード体系フォントテーブル及び図4(b)
に具体的に示す1バイトコードのカタカナ文字コード体
系フォントテーブルを記憶している。
The facsimile apparatus 1 having the above configuration is similar to that shown in FIG.
As shown in FIGS. 4A and 4B, in the storage areas 3a and 3b of the ROM 3, the European special character code system font table of 1-byte code and the font table shown in FIG.
1 stores a katakana character code system font table of one byte code which is specifically shown in FIG.

【0036】テーブル3a及び3bは、図4(a)及び
(b)にそれぞれ示すように、A0hからFFhまでの
コードに割り当てられている文字が異なり、テーブル3
aにおいては、欧州特殊文字が、テーブル3bにおいて
は、カタカナ文字が割り当てられている。
As shown in FIGS. 4A and 4B, the tables 3a and 3b differ in the characters assigned to the codes A0h to FFh.
In FIG. 3A, European special characters are assigned, and in Table 3b, katakana characters are assigned.

【0037】また、ファクシミリ装置1のEEPROM
12には、図5に示すように、相手先登録テーブル12
aが登録・記憶されている。
The EEPROM of the facsimile machine 1
As shown in FIG. 5, the destination registration table 12
a is registered and stored.

【0038】図6に相手先登録テーブル12aの具体的
な構成について示す。
FIG. 6 shows a specific configuration of the destination registration table 12a.

【0039】同図において、相手先登録テーブル12a
は、短縮番号またはワンタッチキー番号に対応する各登
録番号にそれぞれ対応した各相手先についての、相手先
ファクス番号、相手先名称コード列、及び、コード体系
識別フラグFcodeの各項目の集まりとして構成され
ている。
In the figure, the destination registration table 12a
Is configured as a set of items of a destination fax number, a destination name code string, and a code system identification flag Fcode for each destination corresponding to each registration number corresponding to the abbreviated number or one-touch key number. ing.

【0040】相手先ファクス番号は、発呼すべき宛先番
号の情報である。相手先名称コード列は、短縮ダイヤル
やワンタッチダイヤルにより相手先が指定された際に表
示器9kに表示したり、短縮ダイヤルやワンタッチダイ
ヤルの登録内容のレポートをプロッタ作成したプロッタ
6に記録出力したりする等の所定の形態で可視出力され
る情報である。コード体系識別フラグFcodeは、値
0が、対応する相手先名称コード列が欧州特殊文字のコ
ード体系で登録されていることを示す、値1が対応する
相手先名称コード列がカタカナ文字のコード体系で登録
されていることを示している。
The destination fax number is information on a destination number to be called. The destination name code string is displayed on the display 9k when the destination is designated by abbreviated dialing or one-touch dialing, or a report of the registered contents of the abbreviated dialing or one-touch dialing is recorded and output to the plotter 6 created by the plotter. This is information that is visually output in a predetermined form, such as performing. The code system identification flag Fcode has a value 0 indicating that the corresponding destination name code sequence is registered in the European special character code system, and a value 1 corresponding to the destination name code sequence corresponding to the katakana character code system. Indicates that it is registered.

【0041】次に、ファクシミリ装置1における相手先
登録テーブル登録処理手順について図7を参照して説明
する。
Next, a procedure for registering a destination registration table in the facsimile machine 1 will be described with reference to FIG.

【0042】同図において、相手先登録テーブル12a
における登録番号が操作表示部9から入力され(処理1
01)、相手先ファクス番号が同様に入力されると(処
理102)、次に、表示器9kに、図8に示すような表
示D10を表示して、欧州特殊文字を使用するか否か
を、[左矢印]キー9jlまたは[右矢印]キー9jr
を押下して設定し、よければ[Yes]キー9dを押下
するように促すと共に(処理103)、[左矢印]キー
9jlまたは[右矢印]キー9jrが押下されるごとに
カーソル(アンダーライン)を、文字列「スル」または
「シナイ」に移動させると共に現在のカーソル位置を記
憶するカーソル制御を(処理104)、[Yes]キー
9dが押下されるまで繰り返す(判断105のNoルー
プ)。
In the same figure, the destination registration table 12a
Is input from the operation display unit 9 (process 1).
01), when the destination fax number is similarly input (process 102), a display D10 as shown in FIG. 8 is displayed on the display 9k to determine whether or not to use European special characters. , [Left arrow] key 9jl or [Right arrow] key 9jr
Is pressed to set it. If it is OK, the user is prompted to press the [Yes] key 9d (process 103), and the cursor (underline) is displayed each time the [left arrow] key 9jl or the [right arrow] key 9jr is pressed. Is moved to the character string "Suru" or "Sinai" and the cursor control for storing the current cursor position (process 104) is repeated until the [Yes] key 9d is pressed (No loop of the judgment 105).

【0043】そして、[Yes]キー9dが押下される
と(判断105のYes)、現在のカーソル位置を確認
し(判断106)、「スル」の場合には、コード体系識
別フラグFcodeに0をセットし(処理107)、
「シナイ」の場合には、コード体系識別フラグFcod
eに1をセットする(処理108)。
When the [Yes] key 9d is depressed (Yes in decision 105), the current cursor position is confirmed (decision 106), and if "YES", 0 is set in the code system identification flag Fcode. Set (process 107)
In the case of “Sinai”, the coding system identification flag Fcod
e is set to 1 (process 108).

【0044】そして、操作表示部9を介した相手先名称
コード列の入力処理を行い(処理109)、処理101
で入力された登録番号に対応付けて、処理102で入力
された相手先ファクス番号、及び、処理109で入力さ
れた相手先名称コード列に、処理107または処理10
8で設定したコード体系識別フラグFcodeを対応付
けて、相手先登録テーブル12aに登録する(処理11
0)。
Then, the input process of the destination name code string through the operation display section 9 is performed (process 109), and the process 101 is executed.
In step 107 or step 10, the destination fax number input in step 102 and the destination name code string input in step 109 are associated with the registration number input in step 109.
8 is registered in the destination registration table 12a in association with the code system identification flag Fcode set in step 8 (step 11).
0).

【0045】このようにして、相手先登録テーブル12
aには相手先名称コード列が登録されると共に、その相
手先名称コード列のコード体系が設定される。
Thus, the destination registration table 12
In a, a destination name code string is registered, and a code system of the destination name code string is set.

【0046】そのようにして相手先登録テーブル12a
に登録された相手先名称コード列は、発信時のワンタッ
チダイヤルや短縮ダイヤルによる相手先指定時に表示器
9kにフォント展開されて表示されたり、ワンタッチダ
イヤルや短縮ダイヤルの登録内容のレポートをプロッタ
6により記録出力されたりして可視出力されることにな
る。
Thus, the destination registration table 12a
The destination name code string registered in the telephone number is displayed in a font-expanded form on the display 9k when the destination is designated by one-touch dialing or abbreviated dialing when making a call, or a report of the registered contents of the one-touch dialing or abbreviated dialing is provided by the plotter 6. It will be recorded and output and will be visually output.

【0047】その場合の相手先名称コード列のフォント
展開処理手順は、図9に示す手順で、同図において、可
視出力対象の相手先名称コード列を可視出力する場合、
先ず、対応するコード体系識別フラグFcodeの値に
対応する、参照すべきフォントテーブルを、図3に示す
ようにROM3に予め記憶されている欧州特殊文字コー
ド体系フォントテーブル3aまたはカタカナ文字コード
体系フォントテーブル3bのいずれかから選択する(処
理201)。
In this case, the procedure for font expansion of the destination name code string is the procedure shown in FIG. 9.
First, a font table to be referred to corresponding to the value of the corresponding code system identification flag Fcode is a European special character code system font table 3a or a katakana character code system font table stored in advance in the ROM 3 as shown in FIG. 3b (step 201).

【0048】そして可視出力対象の相手先名称コード列
をその選択したフォントテーブルと照合してフォント展
開する(処理202)。
Then, the destination name code string to be visually output is collated with the selected font table to develop the font (process 202).

【0049】それにより、相手先名称コード列が欧州特
殊文字コードまたはカタカナ文字コードのうちの正しい
コードでフォント展開され、相手先名称コード列を欧州
特殊文字コードたまはカタカナ文字コードのいずれで設
定しても、文字化けすることなく、可視出力することが
可能となる。
As a result, the destination name code string is font-expanded with the correct European special character code or katakana character code, and the destination name code string is set with either the European special character code or the katakana character code. However, it is possible to perform visible output without garbled characters.

【0050】また、ファクシミリ装置1のEEPROM
12に図10に示すように、相手先登録テーブル12b
を予め記憶し、また、記憶領域12cに、コード体系識
別フラグFcodeを登録・記憶するようにすることも
できる。
The EEPROM of the facsimile machine 1
12, as shown in FIG. 10, the destination registration table 12b
May be stored in advance, and the coding system identification flag Fcode may be registered and stored in the storage area 12c.

【0051】その場合、相手先登録テーブル12bは、
図11に示すように、図6に示したテーブル12aから
コード体系識別フラグFcodeの項目を削除した構成
で、そのフラグFcodeの項目を削除した代わりに、
記憶領域12cに、テーブル12bに登録された全ての
相手先名称コード列に係るコード体系識別フラグFco
deを登録するようにしている。なお、その記憶領域1
2cのコード体系識別フラグFcodeは、値0が、相
手先名称コード列は欧州特殊文字のコード体系で登録さ
れていることを示し、値1が相手先名称コード列がカタ
カナ文字のコード体系で登録されていることを示してい
る。また、記憶領域12cのコード体系識別フラグFc
odeの設定は、操作表示部9からの設定入力により容
易に行え、また、コード体系識別フラグFcodeの設
定は、ディップスイッチなどのハードウェアによる設定
であってもよいのはいうまでもない。
In that case, the destination registration table 12b
As shown in FIG. 11, in the configuration in which the item of the coding system identification flag Fcode is deleted from the table 12a shown in FIG. 6, instead of deleting the item of the flag Fcode,
In the storage area 12c, a code system identification flag Fco for all destination name code strings registered in the table 12b is stored.
de is registered. The storage area 1
The code system identification flag Fcode of 2c indicates that a value of 0 indicates that the destination name code sequence is registered in the European special character code system, and a value of 1 indicates that the destination name code sequence is registered in the katakana character code system. It is shown that it is. The coding system identification flag Fc of the storage area 12c
The setting of the mode can be easily performed by inputting the setting from the operation display unit 9, and the setting of the code system identification flag Fcode may be, of course, set by hardware such as a dip switch.

【0052】そのように、記憶領域12cのコード体系
識別フラグFcodeを装置の出荷先が日本の場合には
値1に設定し、日本以外の場合には値0に設定すること
で、テーブル12bに登録された過く相手先名称コード
列をフォント展開する際に参照すべきフォントテーブル
を正しく指定でき、文字化けすることなく可視出力する
ことが可能となる。また、フラグFcodeの項目を削
除した分相手先登録テーブルの記憶に必要な領域を少な
くすることができる。
As described above, the code system identification flag Fcode in the storage area 12c is set to the value 1 when the shipping destination of the device is Japan, and is set to the value 0 when the shipping destination is other than Japan. The font table to be referred to when the registered destination name code string is expanded into a font can be correctly specified, and the character table can be visually output without being garbled. In addition, the area required for storing the destination registration table can be reduced by deleting the item of the flag Fcode.

【0053】また、ファクシミリ装置1のEEPROM
12に図12に示すように、相手先登録テーブル12b
を予め記憶し、また、記憶領域12cに、コード体系識
別フラグFcodeを登録・記憶するようにし、更に、
通信管理テーブル12dを記憶することもできる。
The EEPROM of the facsimile machine 1
12, as shown in FIG. 12, the destination registration table 12b
Is stored in advance, and the coding system identification flag Fcode is registered and stored in the storage area 12c.
The communication management table 12d can be stored.

【0054】その場合、相手先登録テーブル12bは、
具体的には図11に示したものであり、また、記憶領域
12cには、テーブル12bに登録された全ての相手先
名称コード列に係るコード体系識別フラグFcodeを
登録するようにしている。なお、その記憶領域12cの
コード体系識別フラグFcodeは、値0が、相手先名
称コード列は欧州特殊文字のコード体系で登録されてい
ることを示し、値1が相手先名称コード列がカタカナ文
字のコード体系で登録されていることを示している。
In that case, the destination registration table 12b
Specifically, it is shown in FIG. 11, and a code system identification flag Fcode relating to all the destination name code strings registered in the table 12b is registered in the storage area 12c. Note that the code system identification flag Fcode of the storage area 12c has a value of 0, indicates that the destination name code string is registered in the European special character code system, and a value of 1 indicates that the destination name code string has katakana characters. It indicates that it is registered with the code system of.

【0055】通信管理テーブル12dは、具体的には、
図13に示す内容で、各管理番号により区別される各通
信に対応した各種情報により構成されている。その各種
情報は、具体的には、通信「日付」、通信「時刻」の
他、「被通知相手先情報」及び「登録相手先情報」であ
る。
The communication management table 12d is, specifically,
The content shown in FIG. 13 includes various information corresponding to each communication identified by each management number. Specifically, the various types of information include “notified destination information” and “registered destination information” in addition to the communication “date” and the communication “time”.

【0056】通常の通信管理テーブルでは、登録される
相手先情報は通信時に相手先から通知される「被通知相
手先情報」のみであるが、この例では、「登録相手先情
報」も併せて登録するようにしている。
In the ordinary communication management table, the destination information to be registered is only “notified destination information” notified from the destination during communication, but in this example, “registered destination information” is also added. I try to register.

【0057】その「登録相手先情報」は、発信時に指定
された相手先ファクス番号に対応して、相手先登録テー
ブル12bに登録されている相手先名称コード列が複写
されて登録されるものである。
The "registered destination information" is a copy of the destination name code string registered in the destination registration table 12b corresponding to the destination fax number specified at the time of calling and registered. is there.

【0058】「被通知相手先情報」がない場合には、代
わりに相手先ファクス番号を格納する。「登録相手先情
報」がない場合には、代わりに相手先ファクス番号を格
納する。「被通知相手先情報」も「登録相手先情報」
も、代わりに格納する相手先ファクス番号もない場合に
は、つまり、ハンドセットを上げてハンドセットからダ
イヤルした場合や、相手から着信した場合でかつ相手か
ら通知される情報が無い場合には、「被通知相手先情
報」も「登録相手先情報」も共に空白となる。
If there is no "notified destination information", the destination fax number is stored instead. If there is no "registered destination information", the destination fax number is stored instead. "Notified recipient information" is also "registered recipient information"
If there is no destination fax number to be stored instead, that is, if the handset is lifted and dialed from the handset, or if there is an incoming call from the other party and there is no information notified by the other party, the Both the "notification destination information" and the "registered destination information" are blank.

【0059】「被通知相手先情報」としては、欧州特殊
文字は絶対に入らない。一方「登録相手先情報」には、
日本ではカタカナ、日本以外では欧州特殊文字として扱
う。
As the "notified destination information", European special characters are never entered. On the other hand, the "registered contact information"
It is treated as katakana in Japan, and special European characters outside Japan.

【0060】ここで通信管理レポートに表示する場合は
「被通知相手先情報」を「登録相手先情報」に優先にし
て同一コード領域でもカタカナとして扱う。「被通知相
手先情報」が空白の場合にのみ「登録相手先情報」を表
示する。この時は仕向地によって同一コード領域でもカ
タカナ/欧州特殊文字は区別がつくので文字化けしな
い。
Here, when the information is displayed in the communication management report, the "notified destination information" is prioritized over the "registered destination information" and the same code area is treated as katakana. The “registered destination information” is displayed only when the “notified destination information” is blank. At this time, katakana / Europe special characters can be distinguished even in the same code area depending on the destination, so that the characters are not garbled.

【0061】そのような規則で「被通知相手先情報」を
「登録相手先情報」選択して通信管理テーブル12dに
基づいた通信管理レポートをプロッタ6により記録紙に
印字する形態で可視出力する場合の出力例を図14に示
す。
In the case where "notification destination information" is selected as "registration destination information" according to such a rule, and a communication management report based on the communication management table 12d is visually output in a form of being printed on recording paper by the plotter 6. FIG. 14 shows an output example.

【0062】同図に示すように、「被通知相手先情報」
または「登録相手先情報」のいずれを表示対象として選
択する場合でも、正しい文字コード体系で表示されるた
め、文字化けすることがない。
As shown in the figure, "notified destination information"
Also, when any of the “registered destination information” is selected as a display target, the characters are displayed in the correct character code system, so that the characters are not garbled.

【0063】また、通信管理テーブル12dとして、図
13に示した構成のものに代えて、図15に示す構成の
ものを適用するようにしてもよい。
Further, as the communication management table 12d, a configuration having the configuration shown in FIG. 15 may be applied instead of the configuration having the configuration shown in FIG.

【0064】図15に示すテーブル12dは、図13に
示す構成のうち、「被通知相手先情報」及び「登録相手
先情報」を一括して被通知/登録共用の相手先情報であ
る、「被通知/登録相手先情報」とすると共にその「被
通知/登録相手先情報」として登録されている相手先情
報が欧州文字コード体系か(値0)、または、カタカナ
文字コード体系か(値1)なのかを示す、コード体系識
別フラグFcodeの項目が追加されたものである。
The table 12d shown in FIG. 15 is the destination information shared / notified / registered for "notified destination information" and "registered destination information" in the configuration shown in FIG. The destination information registered as “notified / registered destination information” and whether the destination information registered as “notified / registered destination information” is a European character code system (value 0) or a katakana character code system (value 1) ), An item of a coding system identification flag Fcode is added.

【0065】そして、「被通知相手先情報」を入手する
タイミングで「登録相手先情報」、すなわち、相手先登
録テーブル12bに相手先に対応して登録された「相手
先名称コード列」がある場合は「被通知/登録相手先情
報」として格納すると共に、対応するコード体系識別フ
ラグFcodeの値を、カタカナ文字コード体系を示
す、値1にする。
At the time when the "notified destination information" is obtained, there is "registered destination information", that is, the "destination name code string" registered corresponding to the destination in the destination registration table 12b. In this case, it is stored as “notified / registered destination information”, and the value of the corresponding code system identification flag Fcode is set to the value 1 indicating the katakana character code system.

【0066】「被通知相手先情報」が無い場合は「被通
知/登録相手先情報」として、「登録相手先情報」を格
納して対応するコード体系識別フラグFcodeの値と
して、日本は、カタカナ文字コード体系を示す値1にす
る。日本以外は欧州特殊文字コード体系を示す値0にす
る。
If there is no “notified destination information”, “registered destination information” is stored as “notified / registered destination information”, and the corresponding code system identification flag Fcode is set as the value of the corresponding code system identification flag Fcode. Set to the value 1 indicating the character code system. Except for Japan, the value is 0, which indicates the European special character code system.

【0067】レポートに表示する場合、コード体系識別
フラグFcodeの値を見てカタカナ/欧州特殊文字の
判断をして対応するフォントテーブルを参照して表示す
るので文字化けしない。
When displayed on a report, the value of the coding system identification flag Fcode is checked to determine whether the character is a katakana / Europe special character and the corresponding font table is referenced for display.

【0068】ここで交信上で欧州特殊文字を通知出来る
ことを考える。交信上はCSIフレーム(標準プロトコ
ル)とRTIフレーム(非標準プロトコル)が送られて
くる。CSIフレームは0から9とスペース、+しか使
えないことが勧告上決まっている。しかしRTIはメー
カ独自で使用できるフレームなので欧州特殊文字など交
信しても問題ない。カタカナ、アルファベット(大文
字、小文字)、記号をサポートしていると1バイトでは
それ以上の文字をサポートすることは出来ない。しかし
欧州特殊文字の要望が有った時になんとか答えたい。通
常は国際間の交信を行なう時にはCSIに国コードを含
めたファクス番号を登録する。受信してCSIの国コー
ドをみて日本だったら、図15に示す通信管理テーブル
のコード体系識別フラグFcodeの値をカタカナ文字
コード体系を示す値1として登録する。日本以外だった
らコード体系識別フラグFcodeの値を欧州特殊文字
コード体系を示す値0として登録する。
Here, it is assumed that European special characters can be notified through communication. In communication, a CSI frame (standard protocol) and an RTI frame (non-standard protocol) are sent. It is advisable that CSI frames can only use spaces and + from 0 to 9. However, since the RTI is a frame that can be used independently by the manufacturer, there is no problem in exchanging European special characters. If katakana, alphabets (uppercase and lowercase) and symbols are supported, one byte cannot support more characters. However, I want to answer somehow when there is a request for European special characters. Normally, when performing international communication, a fax number including a country code is registered in the CSI. If the country code is received and the country code is Japan based on the CSI, the value of the code system identification flag Fcode in the communication management table shown in FIG. 15 is registered as the value 1 indicating the katakana character code system. If it is other than Japan, the value of the code system identification flag Fcode is registered as the value 0 indicating the European special character code system.

【0069】日本の国コードは81なので被呼端末識別
信号CSIは、「81462201109」と登録され
る。アメリカの国コードは1なので被呼端末識別信号C
SIは「14622201109」と登録される。
Since the country code of Japan is 81, the called terminal identification signal CSI is registered as "814462201109". Since the country code of the United States is 1, the called terminal identification signal C
The SI is registered as “1462220109”.

【0070】この場合も、レポートに表示する場合、コ
ード体系識別フラグFcodeの値を見てカタカナ/欧
州特殊文字の判断をして対応するフォントテーブルを参
照して表示するので文字化けしない。
In this case as well, when displayed on a report, the value of the coding system identification flag Fcode is determined, katakana / Europe special characters are determined, and the corresponding font table is referred to for display.

【0071】再び、交信上の情報に欧州特殊文字を許さ
ない状況に戻す。コード体系識別フラグFcodeを格
納する領域を確保できないシステムにおいては、図15
に示した通信管理テーブル12dからコード体系識別フ
ラグFcodeの項目を省いて、図16に示す構成とす
ると共に、「被通知/登録相手先情報」に登録された相
手先情報を欧州特殊文字として扱うかカタカナ文字とし
て扱うかを設定する、ソフトウェア的なまたはハードウ
ェア的なスイッチを設ける。
The state is returned to a state where European special characters are not allowed in communication information. In a system in which an area for storing the code system identification flag Fcode cannot be secured, FIG.
In the communication management table 12d shown in FIG. 12, the item of the coding system identification flag Fcode is omitted, and the configuration shown in FIG. 16 is employed. A software-like or hardware-like switch is provided to set whether to handle as katakana characters.

【0072】「被通知相手先情報」が有った場合は「被
通知/登録相手先情報」に登録する。スイッチをカタカ
ナにしておくと「被通知相手先情報」が無い場合に「登
録相手先情報」を登録するが名称がカタカナなのでその
ままカタカナとして扱っても問題ない。スイッチが欧州
特殊文字の場合は「被通知相手先情報」が無い場合に
「登録相手先情報」を登録するが名称が欧州特殊文字で
入力されているのでそのまま登録すると「被通知相手先
情報」(カタカナ)と区別がつかなくなる。そこで欧州
特殊文字のコード領域(A0hからFFhまで)の文字
が有ると欧州特殊文字なので登録しない様にする。しか
し送信時は必ず発呼する番号が有るので番号を登録する
ことにより相手先を判別できる様になる。受信時は発呼
する番号が無いので相手先が判別できない。しかし送信
で名称が有りの時は番号を代用することにより文字化け
はしない様になる。
If there is "notified destination information", it is registered in "notified / registered destination information". If the switch is set to katakana, "registration destination information" is registered when "notified destination information" does not exist. However, since the name is katakana, there is no problem if it is handled as katakana as it is. If the switch is a European special character, "Registered destination information" is registered if there is no "Destination destination information", but if the name is entered in European special characters and registered as it is, "Notified destination information" (Katakana) cannot be distinguished. Therefore, if there is a character in the code region (A0h to FFh) of a European special character, it is not registered because it is a European special character. However, there is always a number to be called at the time of transmission, so registering the number makes it possible to determine the destination. At the time of reception, there is no number to call, so the destination cannot be determined. However, when a name is present in the transmission, the character is not garbled by substituting the number.

【0073】また、図16に示した、コード体系識別フ
ラグFcodeの項目を省いた通信管理テーブル12d
では、コード体系識別フラグFcodeを格納する領域
はない。そのため、登録されている「被通知/登録相手
先情報」がカタカナ文字または欧州特殊文字のいずれの
コード体系なのかを判別てきず、「被通知/登録相手先
情報」の内容は、カタカナ/欧州特殊文字のどちらかに
決まる。「被通知/登録相手先情報」としては、カタカ
ナ、欧州特殊文字が使用可であるが欧州特殊文字とカタ
カナは同一のコード領域を一部共有するため仕向地によ
ってどちらかに決まる。
The communication management table 12d shown in FIG. 16 from which the item of the code system identification flag Fcode is omitted.
In, there is no area for storing the code system identification flag Fcode. For this reason, it is not determined whether the registered “notified / registered destination information” has a katakana character or a European special character code system, and the content of “notified / registered destination information” is katakana / Europe. Determined by one of the special characters. As the “notified / registered destination information”, katakana and European special characters can be used, but the European special characters and katakana are determined depending on the destination because they share a part of the same code area.

【0074】「被通知相手先情報」が無い場合に相手先
登録テーブル12bに登録された相手先名称コード列を
複写したものである、「登録相手先情報」を「被通知/
登録相手先情報」として使用するが、この場合「被通知
/登録相手先情報」の内容がカタカナ文字か欧州特殊文
字かの区別がそのままではできない。
When there is no “notified destination information”, the “registered destination information”, which is a copy of the destination name code string registered in the destination registration table 12b, is changed to “notified /
It is used as "registered destination information". In this case, it is not possible to distinguish whether the contents of "notified / registered destination information" are katakana characters or European special characters.

【0075】したがって「被通知/登録相手先情報」の
内容が、相手先登録テーブル12bに登録された相手先
名称コード列と一致していれば、最初に設定したカタカ
ナ/欧州特殊文字に従いカタカナとして扱う。それによ
り文字化けを防ぐことができる。
Therefore, if the contents of the "notified / registered destination information" match the destination name code string registered in the destination registration table 12b, it is converted into katakana according to the katakana / Europe special character set first. deal with. Thereby, garbled characters can be prevented.

【0076】なお、この時に通信管理情報として登録し
てある名称を削除してしまうと判断が間違えるので通信
管理情報に登録されている名称は変更できない様にガー
ドをかける。通信管理情報が溜まって記憶できなくなっ
て消した名称は変更可能となる。
At this time, if the name registered as the communication management information is deleted, it is erroneously determined that the name registered in the communication management information is not changed. The name deleted after the communication management information is accumulated and cannot be stored can be changed.

【0077】さて、発信元から通知された発信元名称コ
ード列を着信側において印字することにより可視出力す
る、発信元記録印字では、G3では送信側が画情報に展
開するがG4では交信上で通知された情報を受信側で画
情報に展開する。図17に発信元記録印字の態様例を示
す。同図において、「 RICOH TODA(TTI)」の部分が、発
信元名称コード列をフォント展開して印字した部分であ
る。
Now, the sender name code string notified from the sender is visually output by printing it on the receiver side. In the sender record printing, the sender expands the image information into image information in G3, but notifies on the communication in G4. The received information is expanded into image information on the receiving side. FIG. 17 shows an example of the mode of source record printing. In the figure, the "RICOH TODA (TTI)" portion is a portion in which the sender name code string is expanded and printed.

【0078】交信上で通知される情報はTTI(非標準
G4)でカタカナ、欧州特殊文字が使用可であるが、こ
の時文字化けの可能性がある。TSI印字はG3で交信
上で通知された情報を受信側で画情報に展開する。交信
上で通知される情報はRTI(非標準G3)、CSI
(標準G3)で非標準でカタカナはあるが欧州特殊文字
は使用不可である。したがって文字化けすることはな
く、G4の発信元記録印字についてのみ問題がある。
The information to be notified on the communication is TTI (non-standard G4), and katakana and European special characters can be used. At this time, the characters may be garbled. In the TSI printing, the information notified on the communication in G3 is developed into image information on the receiving side. Information notified on the communication is RTI (non-standard G3), CSI
(Standard G3) is non-standard and has katakana, but European special characters cannot be used. Therefore, the characters are not garbled, and there is a problem only with respect to the G4 source record printing.

【0079】そこで、TTIはG3と共通に使用してい
るがG4が接続されているシステムでは欧州特殊文字を
発信元名称コード列として登録できないようにする。ま
たは、欧州特殊文字のコード領域の文字を含む発信元名
称コード列は相手先に通知しないようにする。
Therefore, the TTI is used in common with G3, but in a system to which G4 is connected, European special characters are prevented from being registered as a source name code string. Alternatively, a sender name code string including characters in the code area of European special characters is not notified to the other party.

【0080】そのようにすることによってG4で相手に
通知する時に欧州特殊文字が無いのでカタカナとして表
示して文字化けが起こらない。
By doing so, when notifying the other party with G4, there is no European special character, so that it is displayed as katakana and no garbled characters occur.

【0081】また、送信側ではTTIの登録はカタカナ
/欧州特殊文字のいずれかに文字コード種別を設定でき
るが、その設定を相手先に通知する方法が無い。そこで
SJISなどの2バイトコードに変換してカタカナ/欧
州特殊文字を識別できるようにして送る。受信側ではS
JISなど2バイトコードで送られてくるのでカタカナ
/欧州特殊文字を識別することが出来るので内部コード
(1バイト)に変換して、その変換時に欧州特殊文字が
含まれているか否かで、文字コード種別を、欧州特殊文
字またはカタカナ文字のいずれかと判断し、通知された
発信元名称コード列を可視表示する際に参照するフォン
トテーブルを正しく選択してフォント展開でき、文字化
けすることはない。
Further, on the transmitting side, the TTI can be registered by setting the character code type to either katakana or European special character, but there is no method of notifying the other party of the setting. Then, it is converted into a 2-byte code such as SJIS and sent in such a way that katakana / Europe special characters can be identified. S on the receiving side
Since it is sent in a 2-byte code such as JIS, Katakana / Europe special characters can be identified, so it is converted to an internal code (1 byte) and the character is determined by whether or not the special characters are included in the conversion. The code type is determined to be either a European special character or a Katakana character, and a font table to be referred to when the notified source name code string is visually displayed can be properly selected and the font can be expanded, without garbled characters.

【0082】また、国際交信を行なう場合に相手の国コ
ードを発呼番号に入れるが、この発呼番号に日本の国コ
ードが有った場合は、欧州特殊文字があったらTTIは
送らない。そのようにすることにより欧州特殊文字をふ
くむ発信元名称コード列が交信上で通知されないので着
信側での表示で文字化けすることはない。
Also, when performing international communication, the country code of the partner is entered in the calling number. If this calling number has a country code of Japan, the TTI is not sent if there is a special European character. By doing so, the source name code string including the European special characters is not notified on the communication, so that the characters are not garbled on the display on the receiving side.

【0083】なお、CSI(標準G3)は、標準G3プ
ロトコルで決められている被呼端末識別信号である。R
TI(非標準G3)は、非標準G3プロトコルで決めら
れているもので、メーカー毎に呼び名もコード体系も異
なる。G4TID(標準G4)は、標準G4プロトコル
で決められているもので、端末略称であり、勧告上は英
数であるが国内メーカー間ではJIS8(カタカナを含
む)が表示できる。TTI(非標準G4)は、非標準G
4プロトコルで決められているもので、メーカー毎に呼
び名もコード体系も異なるものである。
The CSI (standard G3) is a called terminal identification signal determined by the standard G3 protocol. R
The TI (non-standard G3) is determined by the non-standard G3 protocol, and has different names and code systems for each manufacturer. G4TID (standard G4) is determined by the standard G4 protocol, and is an abbreviation for a terminal. Although alphanumeric in the recommendation, JIS8 (including katakana) can be displayed between domestic manufacturers. TTI (Non-standard G4)
It is determined by four protocols, and the name and code system are different for each manufacturer.

【0084】このように、本実施の形態によれば、カタ
カナ文字と欧州特殊文字とを文字化けすることなく扱う
ことができるようになる。
As described above, according to this embodiment, katakana characters and European special characters can be handled without being garbled.

【0085】なお、以上説明した実施の形態においては
本発明をG3またはG4ファクシミリ装置に適用した
が、本発明はそれに限らず、相手先名称コード列の登
録、交信上の通知、発信元名称コード列の交信上の通知
等を行う通信端末装置や、通信管理情報の項目として相
手先情報含む通信端末装置等のその他の通信端末装置に
対しても同様に適用可能なものである。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to a G3 or G4 facsimile apparatus. However, the present invention is not limited to this. The present invention can be similarly applied to other communication terminal devices such as a communication terminal device that performs notification in column communication and a communication terminal device that includes destination information as an item of communication management information.

【0086】[0086]

【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、各相手先
について、対応する相手先名称コード列を、前記欧州特
種文字またはカタカナ文字のいずれとして可視出力する
かを各相手先のそれぞれについて予め設定しておき、そ
の設定通りに可視出力するようにしたため、相手先名称
を、表示器に表示したり、レポート印字したり等の所定
の形態の可視出力時に文字化けすることがなく、カタカ
ナ文字と欧州特殊文字とを文字化けすることなく扱うこ
とが可能となる効果が得られる。
According to the first aspect of the present invention, it is determined for each destination whether the corresponding destination name code string is visually output as the European special character or the katakana character. Since it is set in advance and is visually output according to the setting, the destination name is not garbled at the time of visible output in a predetermined form such as displaying on a display, printing a report, etc. There is obtained an effect that characters and European special characters can be handled without being garbled.

【0087】請求項2に係る発明によれば、各相手先に
ついて、対応する相手先名称コード列を、前記欧州特種
文字またはカタカナ文字のいずれとして可視出力するか
を、装置の出荷先で使用する言語に応じて各相手先につ
いて共通に予め設定しておき、その設定通りに可視出力
するようにしたため、相手先名称を、表示器に表示した
り、レポート印字したり等の所定の形態の可視出力時に
文字化けすることがなく、カタカナ文字と欧州特殊文字
とを文字化けすることなく扱うことが可能となる効果が
得られる。また、各相手先について個別に文字コードの
種別を設定する手間を省くことができる利点がある。
According to the second aspect of the present invention, for each destination, whether the corresponding destination name code string is visually output as the European special character or the katakana character is used at the shipping destination of the apparatus. Each destination is set in advance in common according to the language, and the destination is visually output according to the setting. Therefore, the destination name can be displayed on a display unit or printed in a predetermined form such as printing a report. There is obtained an effect that characters are not garbled at the time of output, and that katakana characters and European special characters can be handled without being garbled. Further, there is an advantage that the trouble of setting the character code type individually for each destination can be omitted.

【0088】請求項3に係る発明によれば、通信管理テ
ーブルに登録する相手先情報として、相手先装置から通
信時に通知される被通知相手先情報と、予め自装置にお
いて登録しておいた登録相手先情報との2つを用意し、
優先順位にしたがって、前記被通知相手先情報を選択し
てレポートに記述する場合にはカタカナ文字として、前
記登録相手先情報を選択してレポートに記述する場合に
は欧州特殊文字として扱うようにしたため、相手先名称
を、通信管理レポートに記述して可視出力する場合に、
文字化けすることがなく、カタカナ文字と欧州特殊文字
とを文字化けすることなく扱うことが可能となる効果が
得られる。
According to the third aspect of the present invention, as the destination information to be registered in the communication management table, the notified destination information notified at the time of communication from the destination device and the registered destination information registered in the own device in advance. Prepare the two with the destination information,
According to the priority order, when the notified destination information is selected and described in a report, it is treated as katakana characters, and when the registered destination information is selected and described in a report, it is treated as a European special character. , When the destination name is described in the communication management report and output visually,
There is obtained an effect that katakana characters and European special characters can be handled without being garbled without being garbled.

【0089】請求項4に係る発明によれば、通信管理テ
ーブルに登録する相手先情報として、相手先装置から通
信時に通知される被通知相手先情報と、予め自装置にお
いて登録しておいた登録相手先情報との2種の相手先情
報のうちのいずれかを所定の優先順位にしたがって登録
すると共に、登録した相手先情報の文字コード種別をも
併せて登録するようにし、前記相手先情報をレポートに
記述する場合には、前記識別情報に基づいて、前記被通
知相手先情報についてはカタカナ文字として、前記登録
相手先情報については欧州特殊文字として扱うようにし
たため、相手先名称を、通信管理レポートに記述して可
視出力する場合に、文字化けすることがなく、カタカナ
文字と欧州特殊文字とを文字化けすることなく扱うこと
が可能となる効果が得られる。また、前記通信管理テー
ブルにおける前記相手先情報として前記被通知相手先情
報と登録相手先情報との双方を登録する場合と比較して
必要な記憶領域の低減が可能となる利点がある。
According to the invention of claim 4, as the destination information to be registered in the communication management table, the notified destination information notified at the time of communication from the destination device and the registered destination information registered in the own device in advance. One of the two types of destination information with the destination information is registered in accordance with a predetermined priority, and the character code type of the registered destination information is also registered. When described in a report, based on the identification information, the notified destination information is treated as katakana characters, and the registered destination information is treated as European special characters. When written in a report and visually output, it is possible to handle katakana characters and European special characters without garbled characters without garbled characters. Obtained. Further, there is an advantage that a required storage area can be reduced as compared with a case where both the notified destination information and the registered destination information are registered as the destination information in the communication management table.

【0090】請求項5に係る発明によれば、通信管理テ
ーブルに登録する相手先情報として、相手先装置から通
信時に通知される被通知相手先情報と、予め自装置にお
いて登録しておいた登録相手先情報との2種の相手先情
報のうちのいずれかを所定の優先順位にしたがって登録
すると共に、登録した相手先情報の文字コード種別をも
併せて登録するようにし、前記相手先情報をレポートに
記述する場合には、前記識別情報に基づいて、前記被通
知相手先情報であって相手先が日本であったときには、
カタカナ文字として、前記被通知相手先情報であって相
手先が日本でなかったとき、または、前記登録相手先情
報については欧州特殊文字として扱うようにしたため、
相手先名称を、通信管理レポートに記述して可視出力す
る場合に、文字化けすることがなく、カタカナ文字と欧
州特殊文字とを文字化けすることなく扱うことが可能と
なる効果が得られる。また、前記通信管理テーブルにお
ける前記相手先情報として前記被通知相手先情報と登録
相手先情報との双方を登録する場合と比較して必要な記
憶領域の低減が可能となる利点がある。
According to the invention of claim 5, as the destination information to be registered in the communication management table, the notified destination information notified at the time of communication from the destination device and the registered destination information registered in the own device in advance. One of the two types of destination information with the destination information is registered in accordance with a predetermined priority, and the character code type of the registered destination information is also registered. When described in a report, based on the identification information, when the notified destination information and the destination is Japan,
As katakana characters, when the notified destination information was not Japanese, or because the registered destination information was treated as European special characters,
When the destination name is described in the communication management report and visually output, there is an effect that it is possible to handle katakana characters and European special characters without garbled characters without being garbled. Further, there is an advantage that a required storage area can be reduced as compared with a case where both the notified destination information and the registered destination information are registered as the destination information in the communication management table.

【0091】請求項6に係る発明によれば、前記通信管
理テーブルに登録される相手先情報を、カタカナ文字と
して扱うように設定した場合には、カタカナ文字に文字
化けする可能性のある欧州特殊文字のコードを含む登録
相手先情報は前記相手先情報としては登録しないように
し、また、前記通信管理テーブルに登録される相手先情
報を、欧州特殊文字として扱うように設定した場合に
は、欧州特殊文字に文字化けする可能性のあるカタカナ
文字のコードを含む被通知相手先情報は前記相手先情報
としては登録しないようにたため、相手先名称を、通信
管理レポートに記述して可視出力する場合に、文字化け
することがなく、カタカナ文字と欧州特殊文字とを文字
化けすることなく扱うことが可能となる効果が得られ
る。また、前記通信管理テーブルに登録された各相手先
情報のそれぞれについて個別に文字コード種別を記憶す
る必要がないため、その分、必要な記憶領域の低減が可
能となる利点がある。
According to the sixth aspect of the present invention, when the destination information registered in the communication management table is set to be handled as katakana characters, there is a possibility that the characters may be garbled into katakana characters. If the registered destination information including the character code is not registered as the destination information, and if the destination information registered in the communication management table is set to be treated as European special characters, Notification destination information including katakana character codes that may be garbled into special characters is not registered as the destination information, so the destination name is described in the communication management report and is visually output. In addition, there is obtained an effect that the katakana character and the European special character can be handled without being garbled without being garbled. Further, since it is not necessary to individually store the character code type for each of the other party information registered in the communication management table, there is an advantage that the necessary storage area can be reduced accordingly.

【0092】請求項7に係る発明によれば、前記通信管
理テーブルに登録される相手先情報が前記相手先登録テ
ーブルに登録された、登録相手先情報である場合には自
動的に欧州特殊文字コードとして扱うようにしたため、
相手先名称を、通信管理レポートに記述して可視出力す
る場合に、文字化けすることがなく、カタカナ文字と欧
州特殊文字とを文字化けすることなく扱うことが可能と
なる効果が得られる。また、前記通信管理テーブルに登
録された各相手先情報のそれぞれについて個別に文字コ
ード種別を記憶する必要がないため、その分、必要な記
憶領域の低減が可能となる利点がある。
According to the seventh aspect of the invention, when the destination information registered in the communication management table is the registered destination information registered in the destination registration table, the European special character is automatically set. Because it was treated as code,
When the destination name is described in the communication management report and visually output, there is an effect that it is possible to handle katakana characters and European special characters without garbled characters without being garbled. Further, since it is not necessary to individually store the character code type for each of the other party information registered in the communication management table, there is an advantage that the necessary storage area can be reduced accordingly.

【0093】請求項8に係る発明によれば、通信相手先
装置側で所定の形式で可視出力されることになる前記発
信元名称コード列として、欧州特殊文字が入力されない
ようにしたため、前記通信相手先装置側における前記発
信元名称コード列の可視表示時に文字化けが発生するこ
とがなくなり、カタカナ文字と欧州特殊文字とを文字化
けすることなく扱うことが可能となる効果が得られる。
[0093] According to the invention according to claim 8, European special characters are prevented from being input as the source name code string to be visually output in a predetermined format on the communication partner device side. Characters are not garbled when the caller name code string is visually displayed on the destination device side, and an effect is obtained in which katakana characters and European special characters can be handled without being garbled.

【0094】請求項9に係る発明によれば、通信相手先
装置側で所定の形式で可視出力されることになる前記発
信元名称コード列に欧州特殊文字が含まれている場合に
は前記相手先装置に通知しないようにしたため、前記通
信相手先装置側における前記発信元名称コード列の可視
表示時に文字化けが発生することがなくなり、カタカナ
文字と欧州特殊文字とを文字化けすることなく扱うこと
が可能となる効果が得られる。
[0094] According to the ninth aspect of the present invention, when the source name code string to be visually output in a predetermined format on the communication partner device side includes a European special character, the communication partner device is connected to the other party. Since the destination device is not notified, garbled characters do not occur at the time of visually displaying the source name code string on the communication partner device side, and katakana characters and European special characters are handled without garbled characters. The effect that becomes possible is obtained.

【0095】請求項10に係る発明によれば、前記発信
元名称コード列が欧州特殊文字か否かを、前記着信側装
置で識別できるため、当該発信元名称コード列の前記着
信側装置における可視出力時に文字化けるすることがな
くなるという効果が得られる。
According to the tenth aspect of the present invention, whether or not the source name code string is a European special character can be identified by the receiving side device, so that the source name code string is visible on the receiving side device. This has the effect that characters are not garbled during output.

【0096】請求項11に係る発明によれば、通信相手
先が日本の場合には、相手先装置側でカタカナ文字とし
て所定の形式で可視出力されることになる前記発信元名
称コード列に欧州特殊文字が含まれていれば前記相手先
装置に通知しないようにしたため、前記通信相手先装置
側における前記発信元名称コード列の可視表示時に文字
化けが発生することがなくなり、カタカナ文字と欧州特
殊文字とを文字化けすることなく扱うことが可能となる
効果が得られる。
According to the eleventh aspect of the present invention, when the communication destination is Japan, the destination name code string which is visually output in a predetermined format as katakana characters on the destination apparatus side is included in the source name code string. If the special characters are included, the destination device is not notified, so that no garbled characters occur when the communication destination device side visually displays the source name code string, and katakana characters and European special characters are used. An effect is obtained in which characters can be handled without being garbled.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る通信端末装置として
のファクシミリ装置のブロック構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a block configuration of a facsimile apparatus as a communication terminal apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の
操作表示部の構成について示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an operation display unit of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の
ROMの記憶内容について示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing storage contents of a ROM of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図4】欧州特殊文字コード体系及びカタカナ文字コー
ド体系について示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a European special character code system and a katakana character code system.

【図5】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置の
EEPROMの記憶内容について示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing storage contents of an EEPROM of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図6】相手先登録テーブルの具体的な内容について示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing specific contents of a destination registration table.

【図7】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置に
おける相手先登録テーブル登録処理手順について示すフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a destination registration table registration processing procedure in the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図8】図7の処理手順における表示例について示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing a display example in the processing procedure of FIG. 7;

【図9】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置に
おける相手先名称フォント展開処理手順について示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing a destination name font expansion processing procedure in the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置
のEEPROMの記憶内容について示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing contents stored in an EEPROM of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図11】相手先登録テーブルの具体的な内容について
示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing specific contents of a destination registration table.

【図12】本発明の実施の形態に係るファクシミリ装置
のEEPROMの記憶内容について示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing storage contents of an EEPROM of the facsimile apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図13】通信管理テーブルの具体的な内容について示
す図である。
FIG. 13 is a diagram showing specific contents of a communication management table.

【図14】通信管理レポート例について示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a communication management report.

【図15】通信管理テーブルの具体的な内容について示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing specific contents of a communication management table.

【図16】通信管理テーブルの具体的な内容について示
す図である。
FIG. 16 is a diagram showing specific contents of a communication management table.

【図17】発信元情報等が埋め込まれて記録されて文書
例について示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a document in which transmission source information and the like are embedded and recorded.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ファクシミリ装置 2 システム制御部 3 ROM 3a 欧州特殊文字コード体系フォントテーブル 3b カタカナ文字コード体系フォントテーブル 4 RAM 5 スキャナ 6 プロッタ 7 画像メモリ 8 符号化復号化部 9 操作表示部 9a テンキー 9b [スタート]キー 9c [ストップ]キー 9d [Yes]キー 9e [No]キー 9f [ファンクション]キー 9g [短縮]キー 9h ワンタッチキー群 9j カーソルキー群 9k 表示器 10 通信制御部 11 網制御部 12 EEPROM 12a 相手先登録テーブル 12b 相手先登録テーブル 12c コード体系識別フラグFcode 12d 通信管理テーブル 13 システムバス DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Facsimile machine 2 System control part 3 ROM 3a European special character code system font table 3b Katakana character code system font table 4 RAM 5 Scanner 6 Plotter 7 Image memory 8 Encoding / decoding part 9 Operation display part 9a Numeric keypad 9b [Start] key 9c [Stop] key 9d [Yes] key 9e [No] key 9f [Function] key 9g [Shortcut] key 9h One touch key group 9j Cursor key group 9k Display 10 Communication control unit 11 Network control unit 12 EEPROM 12a Destination registration Table 12b Destination registration table 12c Code system identification flag Fcode 12d Communication management table 13 System bus

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 相手装置との間で通信を行う一方、相手
先名称コード列をフォント展開して可視出力する通信端
末装置において、 欧州特種文字コード体系及びカタカナ文字コード体系の
それぞれのコード体系に対応した欧州特種文字フォント
テーブル及びカタカナ文字フォントテーブルと、各相手
先に対応した相手先名称コード列を予め記憶した相手先
登録テーブルと、前記相手先登録テーブルに登録された
各相手先名称コード列をフォント展開する際に前記欧州
特種文字フォントテーブルまたはカタカナ文字フォント
テーブルのいずれを参照すべきかを各相手先について予
め設定・記憶した相手先別参照フォント設定テーブルと
を備え、可視出力対象の特定の相手先について、前記相
手先別参照フォント設定テーブルに設定・記憶されてい
る、前記欧州特種文字フォントテーブルまたはカタカナ
文字フォントテーブルのいずれかを参照して、前記相手
先登録テーブルにおいて対応する相手先名称コード列を
フォント展開して所定形態で可視出力することを特徴と
する通信端末装置。
1. A communication terminal device which communicates with a partner device and develops a font name of a partner name code string and outputs the same in a font, comprising a European special character code system and a katakana character code system. Corresponding European special character font table and Katakana character font table, a destination registration table pre-stored with a destination name code string corresponding to each destination, and each destination name code string registered in the destination registration table When the font is developed, a reference font setting table for each destination is set or stored in advance for each destination to determine which of the European special character font table and the katakana character font table is to be referred to, and a specific type of visible output target is provided. The destination is set and stored in the reference font setting table for each destination. Communication, characterized in that either the European special character font table or the Katakana character font table is referred to, and the corresponding destination name code string in the destination registration table is font-expanded and visually output in a predetermined form. Terminal device.
【請求項2】 相手装置との間で通信を行う一方、相手
先名称コード列をフォント展開して可視出力する通信端
末装置において、 欧州特種文字コード体系及びカタカナ文字コード体系の
それぞれのコード体系に対応した欧州特種文字フォント
テーブル及びカタカナ文字フォントテーブルと、各相手
先に対応した相手先名称コード列を予め記憶した相手先
登録テーブルと、前記相手先登録テーブルに登録された
各相手先名称コード列をフォント展開する際に前記欧州
特種文字フォントテーブルまたはカタカナ文字フォント
テーブルのいずれを参照すべきかを予め設定・記憶した
参照フォント設定記憶手段とを備え、可視出力対象の特
定の相手先について、前記参照フォント設定記憶手段に
設定・記憶されている、前記欧州特種文字フォントテー
ブルまたはカタカナ文字フォントテーブルのいずれかを
参照して、前記相手先登録テーブルにおいて対応する相
手先名称コード列をフォント展開して所定形態で可視出
力することを特徴とする通信端末装置。
2. A communication terminal device which communicates with a partner device and develops the partner name code string into a font and outputs the same in visual form, comprising: a European special character code system and a katakana character code system; Corresponding European special character font table and Katakana character font table, a destination registration table pre-stored with a destination name code string corresponding to each destination, and each destination name code string registered in the destination registration table Reference font setting storage means which presets and stores which of the European special character font table and the katakana character font table should be referred to when developing the font. The European special character font table set and stored in the font setting storage means. With reference to any of Le or katakana character font table, the communication terminal apparatus, characterized in that the visual output in a predetermined form to the corresponding destination name code string font expansion at the destination registration table.
【請求項3】 相手装置との間で通信を行う一方、通信
に関連して得られた各種情報を各通信について登録・記
憶する通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポート
を可視出力する通信端末装置において、 欧州特種文字コード体系及びカタカナ文字コード体系の
それぞれのコード体系に対応した欧州特種文字フォント
テーブル及びカタカナ文字フォントテーブルと、各相手
先に対応した相手先名称コード列を予め記憶した相手先
登録テーブルとを有し、前記通信管理テーブルは、各通
信に関連した情報として、通信時に相手先装置から通知
された被通知相手先情報、及び、通信相手先について前
記相手先登録テーブルに登録されている相手先名称コー
ド列である登録相手先情報とを含み、前記通信管理テー
ブルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する際
に、各通信について、前記被通知相手先情報または前記
登録相手先情報のうちのいずれかの相手先情報を所定の
優先順位で選択して、その選択した相手先情報が、前記
被通知相手先情報である場合には前記カタカナ文字フォ
ントテーブルを、前記登録相手先情報である場合には前
記欧州特種文字フォントテーブルを参照して、当該相手
先情報をフォント展開して所定形態で可視出力すること
を特徴とする通信端末装置。
3. A communication terminal that communicates with a partner device and visually outputs a report based on the contents of a communication management table that registers and stores various information obtained in connection with each communication. In the device, a European special character font table and a katakana character font table corresponding to the respective European special character code system and katakana character code system, and a destination name code string previously stored for each destination Having a registration table, the communication management table, as information related to each communication, the notified destination information notified from the destination device at the time of communication, and, registered in the destination registration table for the communication destination Report information based on the contents stored in the communication management table. When visually output, for each communication, one of the notified destination information or the registered destination information is selected in a predetermined priority order, the selected destination information, The katakana character font table is referred to when the notified destination information is used, and the European special character font table is referred to when the registered destination information is used. A communication terminal device that outputs a visual signal by using a computer.
【請求項4】 相手装置との間で通信を行う一方、通信
に関連して得られた各種情報を各通信について登録・記
憶する通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポート
を可視出力する通信端末装置において、 欧州特種文字コード体系及びカタカナ文字コード体系の
それぞれのコード体系に対応した欧州特種文字フォント
テーブル及びカタカナ文字フォントテーブルと、各相手
先に対応した相手先名称コード列を予め記憶した相手先
登録テーブルとを有し、前記通信管理テーブルは、各通
信に関連した情報として、通信時に相手先装置から通知
された被通知相手先情報、または、通信相手先について
前記相手先登録テーブルに登録されている相手先名称コ
ード列である登録相手先情報とのいずれかが所定の優先
順位で登録される相手先情報と、その相手先情報が、カ
タカナ文字コード体系または欧州特殊文字コード体系の
いずれのものであるかを識別するための情報であって、
当該相手先情報が前記被通知相手先情報である場合には
カタカナ文字コード体系と登録され、当該相手先情報が
前記登録相手先情報である場合には欧州特殊文字コード
体系と登録される識別情報とを含み、前記通信管理テー
ブルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力する際
に、各通信についての相手先情報を、前記識別情報によ
り特定される前記カタカナ文字フォントテーブルまたは
前記欧州特種文字フォントテーブルのいずれかのテーブ
ルを参照して、当該相手先情報をフォント展開して所定
形態で可視出力することを特徴とする通信端末装置。
4. A communication terminal that communicates with a partner device and visually outputs a report based on the storage content of a communication management table that registers and stores various types of information obtained in connection with each communication. In the device, a European special character font table and a katakana character font table corresponding to the respective European special character code system and katakana character code system, and a destination name code string previously stored for each destination Having a registration table, the communication management table, as information related to each communication, notified destination information notified from the destination device at the time of communication, or registered in the destination registration table for the communication destination One of the registered destination information, which is a destination name code string, is registered in a predetermined priority order; Destination information is an information for identifying whether any of those Katakana character code set or European special character code system,
Identification information registered as Katakana character code system when the destination information is the notified destination information, and registered as European special character code system when the destination information is the registered destination information When a report based on the storage content of the communication management table is visually output, destination information for each communication is stored in the Katakana character font table or the European special character font table specified by the identification information. A communication terminal device that develops a font of the destination information and visually outputs the destination information in a predetermined format with reference to any one of the tables.
【請求項5】 相手装置との間で通信を行う一方、通信
に関連して得られた各種情報を各通信について登録・記
憶する通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポート
を可視出力する通信端末装置において、 欧州特種文字コード体系及びカタカナ文字コード体系の
それぞれのコード体系に対応した欧州特種文字フォント
テーブル及びカタカナ文字フォントテーブルと、各相手
先に対応した相手先名称コード列を予め記憶した相手先
登録テーブルとを有し、前記通信管理テーブルは、各通
信に関連した情報として、通信時に相手先装置から通知
された被通知相手先情報、または、通信相手先について
前記相手先登録テーブルに登録されている相手先名称コ
ード列である登録相手先情報とのいずれかが所定の優先
順位で登録される相手先情報と、その相手先情報が、カ
タカナ文字コード体系または欧州特殊文字コード体系の
いずれのものであるかを識別するための情報であって、
当該相手先情報が前記被通知相手先情報で、かつ、通信
時に相手先装置から通知された相手先番号に含まれる国
コードが日本を示すものである場合にはカタカナ文字コ
ード体系と登録され、当該相手先情報が前記被通知相手
先情報で、かつ、通信時に相手先装置から通知された相
手先番号に含まれる国コードが日本を示すものではない
場合、または、当該相手先情報が前記登録相手先情報で
ある場合には欧州特殊文字コード体系と登録される識別
情報とを含み、前記通信管理テーブルの記憶内容に基づ
いたレポートを可視出力する際に、各通信についての相
手先情報を、前記識別情報により特定される前記カタカ
ナ文字フォントテーブルまたは前記欧州特種文字フォン
トテーブルのいずれかのテーブルを参照して、当該相手
先情報をフォント展開して所定形態で可視出力すること
を特徴とする通信端末装置。
5. A communication terminal for communicating with a partner device and visually outputting a report based on the contents of a communication management table for registering and storing various information obtained in connection with each communication. In the device, a European special character font table and a katakana character font table corresponding to the respective European special character code system and katakana character code system, and a destination name code string previously stored for each destination Having a registration table, the communication management table, as information related to each communication, notified destination information notified from the destination device at the time of communication, or registered in the destination registration table for the communication destination One of the registered destination information, which is a destination name code string, is registered in a predetermined priority order; Destination information is an information for identifying whether any of those Katakana character code set or European special character code system,
If the destination information is the notified destination information, and the country code included in the destination number notified from the destination device during communication indicates Japan, it is registered as a katakana character code system, If the destination information is the notified destination information and the country code included in the destination number notified from the destination device at the time of communication does not indicate Japan, or if the destination information is registered In the case of destination information, including the European special character code system and registered identification information, when visually outputting a report based on the storage content of the communication management table, the destination information for each communication, Referring to either the Katakana character font table or the European special character font table specified by the identification information, the destination information is converted to a font. Communication terminal apparatus, characterized in that the visual output in a predetermined form and open.
【請求項6】 相手装置との間で通信を行う一方、通信
に関連して得られた各種情報を各通信について登録・記
憶する通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポート
を可視出力する通信端末装置において、 前記通信管理テーブルは、各通信に関連した情報とし
て、通信時に相手先装置から通知された被通知相手先情
報、または、通信相手先について前記相手先登録テーブ
ルに登録されている相手先名称コード列である登録相手
先情報とのいずれかが所定の優先順位で登録される相手
先情報を含む一方、欧州特種文字コード体系及びカタカ
ナ文字コード体系のそれぞれのコード体系に対応した欧
州特種文字フォントテーブル及びカタカナ文字フォント
テーブルと、各相手先に対応した相手先名称コード列を
予め記憶した相手先登録テーブルと、前記通信管理テー
ブルに登録された相手先情報をフォント展開する際に前
記欧州特種文字フォントテーブルまたはカタカナ文字フ
ォントテーブルのいずれを参照すべきかを予め設定・記
憶した参照フォント設定記憶手段とを備え、前記参照フ
ォント設定記憶手段により参照すべきフォントテーブル
として前記カタカナ文字フォントテーブルが設定されて
いる場合には、前記登録相手先情報を前記相手先情報と
して前記通信管理テーブルに登録する際には、当該登録
相手先情報に欧州特殊文字コードの領域の文字がいっさ
い含まれない場合に限り登録し、逆に、前記参照フォン
ト設定記憶手段により参照すべきフォントテーブルとし
て前記欧州特殊文字フォントテーブルが設定されている
場合には、前記被通知相手先情報を前記相手先情報とし
て前記通信管理テーブルに登録する際には、当該登録相
手先情報に欧州特殊文字コードの領域の文字がいっさい
含まれない場合に限り登録し、前記通信管理テーブルの
記憶内容に基づいたレポートを可視出力する際に、各通
信についての相手先情報を、前記参照フォント設定記憶
手段により特定される前記カタカナ文字フォントテーブ
ルまたは前記欧州特種文字フォントテーブルのいずれか
のテーブルを参照して、当該相手先情報をフォント展開
して所定形態で可視出力することを特徴とする通信端末
装置。
6. A communication terminal that communicates with a partner device and visually outputs a report based on the storage content of a communication management table that registers and stores various types of information obtained in connection with each communication. In the apparatus, the communication management table may include, as information related to each communication, notified party information notified from a destination apparatus at the time of communication, or a destination registered in the destination registration table for a communication destination. Either of the registered destination information, which is the name code string, includes destination information registered with a predetermined priority, while European special characters corresponding to the European special character code system and Katakana character code system A font table and a katakana character font table, and a destination registration table storing a destination name code string corresponding to each destination in advance. Reference font setting storage means for previously setting and storing which of the European special character font table and the katakana character font table should be referred to when developing the font of the destination information registered in the communication management table, When the katakana character font table is set as a font table to be referred by the reference font setting storage unit, when registering the registered destination information as the destination information in the communication management table, the registration The European special character font table is registered as a font table to be referred to by the reference font setting storage means only when the destination information does not include any character in the European special character code area. In such a case, the notified party information is used as the destination information. When registering in the communication management table, the registration is performed only when the registered destination information does not include any characters in the European special character code area, and a report based on the storage content of the communication management table is visible. When outputting, the destination information for each communication is referred to the Katakana character font table or the European special character font table specified by the reference font setting storage means, and the destination information is referred to. A communication terminal device, which develops a font and outputs it in a predetermined form.
【請求項7】 相手装置との間で通信を行う一方、通信
に関連して得られた各種情報を各通信について登録・記
憶する通信管理テーブルの記憶内容に基づいたレポート
を可視出力する通信端末装置において、 前記通信管理テーブルは、各通信に関連した情報とし
て、通信時に相手先装置から通知された被通知相手先情
報、または、通信相手先について前記相手先登録テーブ
ルに登録されている相手先名称コード列である登録相手
先情報とのいずれかが所定の優先順位で登録される相手
先情報を含む一方、欧州特種文字コード体系及びカタカ
ナ文字コード体系のそれぞれのコード体系に対応した欧
州特種文字フォントテーブル及びカタカナ文字フォント
テーブルと、各相手先に対応した相手先名称コード列を
予め記憶した相手先登録テーブルとを有し、前記通信管
理テーブルの記憶内容に基づいたレポートを可視出力す
る際に、各通信についての相手先情報を、前記相手先登
録テーブルと照合して登録されている相手先情報につい
ては、前記欧州特種文字フォントテーブルを参照し、登
録されていない相手先情報については前記カタカナ文字
フォントテーブルを参照して、当該相手先情報をフォン
ト展開して所定形態で可視出力することを特徴とする通
信端末装置。
7. A communication terminal that communicates with a counterpart device and visually outputs a report based on the contents of a communication management table that registers and stores various types of information obtained in connection with each communication. In the apparatus, the communication management table may include, as information related to each communication, notified party information notified from a destination apparatus at the time of communication, or a destination registered in the destination registration table for a communication destination. Either of the registered destination information, which is the name code string, includes destination information registered with a predetermined priority, while European special characters corresponding to the European special character code system and Katakana character code system A font table and a katakana character font table, and a destination registration table storing a destination name code string corresponding to each destination in advance. When the report based on the storage content of the communication management table is visually output, the destination information for each communication is registered against the destination registration table for the destination information. A communication terminal that refers to a European special character font table, refers to the katakana character font table for destination information that is not registered, and develops the destination information into a font and visually outputs the information in a predetermined form. apparatus.
【請求項8】 相手装置との間で通信を行う一方、予め
記憶していた発信元名称コード列を通信時に相手先装置
に通知する通信端末装置において、 前記発信元名称コード列として欧州特殊文字の入力を禁
止しカタカナ文字の入力のみを許可する発信元名称制限
入力手段を備えたことを特徴とする通信端末装置。
8. A communication terminal device for communicating with a partner device and notifying a partner device at the time of communication of a source name code string stored in advance, wherein a European special character is used as the source name code sequence. A communication terminal device comprising source name restriction input means for prohibiting the input of characters and permitting only the input of katakana characters.
【請求項9】 相手装置との間で通信を行う一方、予め
記憶していた発信元名称コード列を通信時に相手先装置
に通知する通信端末装置において、 前記発信元名称コード列が欧州特殊文字のコード領域の
文字を含まない場合にのみ、当該発信元名称コード列を
前記相手先装置へ通知する発信元名称制限通知手段を備
えたことを特徴とする通信端末装置。
9. A communication terminal device for communicating with a partner device and notifying a partner device of a source name code string stored in advance during communication, wherein the source name code string is a European special character. A communication terminal device comprising: a source name restriction notifying unit for notifying the destination device of the source name code string only when the characters in the code area do not include the characters in the code area.
【請求項10】 相手装置との間で通信を行う一方、発
信元装置が予め記憶していた発信元名称コード列を通信
時に着信側装置に通知する通信端末装置において、 前記発信元名称コード列は欧州特殊文字コードまたはカ
タカナ文字コードで構成される一方、前記発信元装置
は、前記発信元名称コード列を前記着呼側装置に通知す
る際にシフトJISコードに変換して通知し、前記着呼
側装置は、前記発信元装置から通知された前記シフトJ
ISコードの発信元名称コード列に欧州特殊文字が含ま
れていれば、前記欧州特殊文字コードの1バイトコード
に変換すると共に、当該通知された発信元名称コード列
の種別を欧州特殊文字と記憶する一方、前記発信元装置
から通知された前記シフトJISコードの発信元名称コ
ード列に欧州特殊文字が含まれていなければ、前記カタ
カナ文字コードの1バイトコードに変換すると共に、当
該通知された発信元名称コード列の種別をカタカナ文字
と記憶することを特徴とする通信端末装置。
10. A communication terminal device which communicates with a partner device and notifies a called device at the time of communication of a source name code sequence stored in advance by the source device, wherein the source name code sequence Is composed of a European special character code or a katakana character code, while the transmission source device converts the transmission source name code string to a shift JIS code when notifying the called side device, and notifies The calling side apparatus transmits the shift J notified by the source apparatus.
If the source name code string of the IS code includes a European special character, it is converted to the one-byte code of the European special character code, and the notified type of the source name code string is stored as a European special character. On the other hand, if the source name code string of the shift JIS code notified from the source device does not include a European special character, the character string is converted to the one-byte code of the katakana character code, and the notified transmission is performed. A communication terminal device storing a type of an original name code string as katakana characters.
【請求項11】 相手装置との間で通信を行う一方、予
め記憶していた発信元名称コード列を通信時に相手先装
置に通知する通信端末装置において、 発信時に指定された相手先番号に日本を示す国コードが
含まれる場合には、前記発信元名称コード列が欧州特殊
文字のコード領域の文字を含まない場合にのみ、当該発
信元名称コード列を前記相手先装置へ通知する発信元名
称制限通知手段を備えたことを特徴とする通信端末装
置。
11. A communication terminal device for communicating with a destination device and notifying a destination name code string stored in advance to the destination device at the time of communication. Is included, only when the source name code string does not include the characters of the code area of the European special characters, the source name that notifies the source name code string to the destination device. A communication terminal device comprising restriction notification means.
JP2000134664A 2000-05-08 2000-05-08 Communication terminal device Pending JP2001320539A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134664A JP2001320539A (en) 2000-05-08 2000-05-08 Communication terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000134664A JP2001320539A (en) 2000-05-08 2000-05-08 Communication terminal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001320539A true JP2001320539A (en) 2001-11-16

Family

ID=18642905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000134664A Pending JP2001320539A (en) 2000-05-08 2000-05-08 Communication terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001320539A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007267092A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and image forming program
US7835023B2 (en) 2005-06-30 2010-11-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print control apparatus, control program of print control apparatus and printing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835023B2 (en) 2005-06-30 2010-11-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print control apparatus, control program of print control apparatus and printing system
JP2007267092A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and image forming program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6980331B1 (en) Automatic send to embedded fax/e-mail address
EP1288824B1 (en) Facsimile device and control method thereof
JP4364203B2 (en) Facsimile machine
JP2001320539A (en) Communication terminal device
US8781095B2 (en) Communication apparatus and controlling method of the same
JP2000069133A (en) Communication system
JPH0591213A (en) Communication equipment
JP3875566B2 (en) Communication device
JP4429934B2 (en) Image communication device
JP2001056789A (en) Information transmitter and information managing system
JP3000780B2 (en) Facsimile machine
JP2007060284A (en) Facsimile device
JPH11331447A (en) Communication terminal equipment
JP3052388B2 (en) Facsimile machine
JPH0715549A (en) Communications terminal equipment
JP4240027B2 (en) Communication terminal device
US20050213140A1 (en) Network facsimile machine with improved usability
JP4752553B2 (en) Communication terminal device
JPH0360270A (en) Facsimile equipment
KR100202378B1 (en) Memory method for telephone with facsimile function
JP4877385B2 (en) Communication terminal device
JPH07236047A (en) Facsimile equipment
JP2000156769A (en) Facsimile equipment and method for controlling the facsimile equipment
JPH08336028A (en) Facsimile equipment
JPH11234497A (en) Facsimile equipment