JP2001315553A - Attachable/detachable seat structure - Google Patents

Attachable/detachable seat structure

Info

Publication number
JP2001315553A
JP2001315553A JP2000139389A JP2000139389A JP2001315553A JP 2001315553 A JP2001315553 A JP 2001315553A JP 2000139389 A JP2000139389 A JP 2000139389A JP 2000139389 A JP2000139389 A JP 2000139389A JP 2001315553 A JP2001315553 A JP 2001315553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
seat
interlock
lock
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000139389A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiko Kamei
靖彦 亀井
Hitoshi Hakamata
均 袴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2000139389A priority Critical patent/JP2001315553A/en
Publication of JP2001315553A publication Critical patent/JP2001315553A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability of a slide device and an interlock device in an attachable/detachable seat having the slide device and the interlock device. SOLUTION: A spring 10 is interposed between slide wires 11 and 12 of the slide device A, and the operation timing of a lock release by the interlock device B and a lock by the slide device A is made different.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は自動車内の車床に、取り
外し自在に設置する脱着シート(座席)に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a detachable seat (seat) which is removably installed on a vehicle floor in an automobile.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のこの種のシートは、スライド装置
を構成するロアレールに車床のストライカに係合するラ
ッチを設け、ロアレールにスライド自在に嵌合するシー
ト側のアッパーレールが、ロアレールに対して所定位置
にスライドした際に、アッパーレールがロアレールにロ
ックするインターロック装置を設けている。
2. Description of the Related Art In a conventional seat of this type, a lower rail constituting a slide device is provided with a latch which engages with a striker on the vehicle floor. An interlock device is provided for locking the upper rail to the lower rail when sliding to a predetermined position.

【0003】このインターロック装置によって、シート
バックをシートクッション上に前倒して重ねて、車床か
らシートを取り外す際に、前記アッパーレールがロアレ
ールにロックする。従って、シートが車床から取り外し
易く、また、取り外したシートが持ち運び易い形態とな
る。
[0003] With this interlock device, the upper rail is locked to the lower rail when the seat back is folded forward on the seat cushion and the seat is removed from the vehicle floor. Therefore, the seat can be easily removed from the vehicle floor, and the removed seat can be easily carried.

【0004】このインターロック装置を有するシート
は、シートバックの前倒し操作によって、スライド装置
のロックとインターロック装置のロックとが同時に作動
するように構成されている。
The seat having the interlock device is configured such that the locking of the slide device and the lock of the interlock device are simultaneously operated by the forward tilting operation of the seat back.

【0005】即ち、シートバックの一側下端とスライド
装置、シートバックの他側下端とインターロック装置と
が各々ワイヤで連結され、スライド装置がロックされる
と同時にインターロック装置のロックが解除される。
That is, the lower end of one side of the seat back and the slide device, and the lower end of the other side of the seat back and the interlock device are connected by wires, respectively, so that the slide device is locked and the interlock device is unlocked at the same time. .

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】そして、以上のスライ
ド装置、インターロック装置は、いずれも歯などの噛合
いによる係合によってロックする構造である。従って、
前記従来品はスライド装置とインターロック装置が、シ
ートバックの倒伏又は起立動作によって同時に作動する
構造であるため、インターロック装置のロック解除時に
スライド装置のロックのための歯の噛合いが的確に行い
難い不具合があった。
The above-described slide device and interlock device are both structured to be locked by engagement by engagement of teeth or the like. Therefore,
Since the conventional device has a structure in which the slide device and the interlock device are simultaneously operated by the falling or standing motion of the seat back, the teeth for locking the slide device are accurately engaged when the interlock device is unlocked. There was a difficult problem.

【0007】また、シートバックの前倒し動作によって
スライド装置に確実に伝達されるように、ワイヤを遊び
がないように一定の張力で張設しなければならず、ワイ
ヤに遊びがあるとスライド装置が作動しないし、一定の
張力以上にワイヤを張設すると、ワイヤが破損する虞れ
がある。
Further, the wire must be stretched with a constant tension so that there is no play so that the wire can be reliably transmitted to the slide device by the forward movement of the seat back. If the wire does not work or the wire is stretched beyond a certain tension, the wire may be damaged.

【0008】そこで、本発明は前述の如く、シートバッ
クの前倒し動作によってインターロック装置によるロッ
クが解除され、スライド装置によるロックが確実になさ
れるようにすると共に、ワイヤの公差管理を容易にする
ことを目的とする。
In view of the above, the present invention, as described above, allows the locking by the interlock device to be released by the forward tilting operation of the seat back so that the locking by the slide device is reliably performed, and the tolerance management of the wires is facilitated. With the goal.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本発明は、シートバックのシートクッション方向へ
の前倒し動作により、シートの前後位置調節用のスライ
ド装置とシートを所定位置にロックするインターロック
装置との各々が作動する脱着シートにおいて、前記シー
トバックとスライド装置とを連結してシートバックの前
倒れによってスライド装置のロック状態を解除するスラ
イドワイヤに、該スライドワイヤの引張り方向に伸縮す
るスプリングを介在させてなることを特徴とするもので
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention locks a seat at a predetermined position with a slide device for adjusting the front and rear position of a seat by a forward movement of a seat back in a seat cushion direction. In the detachable seat in which each of the interlock devices is operated, the slide wire that connects the seat back and the slide device and releases the locked state of the slide device by the forward fall of the seat back expands and contracts in the pulling direction of the slide wire. A spring that intervenes.

【0010】以上の構成により、前倒状態のシートバッ
クを起立させる際に、インターロック装置が作動し初め
るが、この時に、スライドロック装置のロックはロック
状態を保持し、インターロック装置のロックが解除した
後、スライドロック装置が作動してロック状態になる。
With the above configuration, the interlock device starts to operate when the seatback in the forward tilted state is erected. At this time, the lock of the slide lock device is maintained in the locked state, and the lock of the interlock device is released. After the release, the slide lock device operates to be in the locked state.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る脱着シー
トのフレーム構造体、図2は同分解図を各々示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 shows a frame structure of a detachable sheet according to the present invention, and FIG. 2 shows an exploded view of the same.

【0012】脱着シートは自動車内に取り外し可能に設
置するシートで、シートの前後位置を調節するスライド
装置(4)(4)における左右一対のロアレール(4
1)(41)における前後にラッチなどの係合部材
(5)(6)を設け、この係合部材(5)(6)が車床
に設けたストライカなどの係止部材に係脱自在に係合す
るように構成されている。
A detachable seat is a seat that is detachably installed in a vehicle, and a pair of left and right lower rails (4) in a slide device (4) (4) for adjusting the front-back position of the seat.
1) An engaging member (5) (6) such as a latch is provided before and after in (41), and the engaging members (5) and (6) are detachably engaged with a locking member such as a striker provided on the vehicle floor. Are configured to match.

【0013】そして、この脱着シートは、前記スライド
装置(4)(4)によってシートが所定の前後位置にあ
る時に、車床から取り外されるように構成されている。
このシートが取り外される位置のみにおいて、スライド
装置(4)のアッパーレール(40)がロアレール(4
1)にロックされるインターロック装置(B)が設けて
ある。
The detachable sheet is configured to be detached from the vehicle floor when the sheet is at a predetermined front and rear position by the slide devices (4) and (4).
Only at the position where the sheet is removed, the upper rail (40) of the slide device (4) is moved to the lower rail (4).
An interlock device (B) to be locked to 1) is provided.

【0014】このインターロック装置(B)は、アッパ
ーレール(40)がロアレール(41)の長さ方向に突
出せず、取り外したシートからロアレール(41)が長
さ方向に突出しないように、即ち、取り外したシートの
持ち運び時に、ロアレール(41)が突出することがな
く、持ち運び易いようにロックする装置である。
This interlock device (B) prevents the upper rail (40) from protruding in the length direction of the lower rail (41), and prevents the lower rail (41) from protruding in the length direction from the removed seat. When the removed sheet is carried, the lower rail (41) is locked so that the lower rail (41) does not protrude and is easily carried.

【0015】従って、インターロック装置(B)によっ
てアッパーレール(40)がロアレール(41)にロッ
クされている状態においては、スライド装置(A)によ
るアッパーレール(40)のロアレール(41)に対す
るロック状態は解除されているが、アッパーレール(4
0)はロアレール(41)に対してスライドすることが
ない。
Therefore, when the upper rail (40) is locked to the lower rail (41) by the interlock device (B), the upper rail (40) is locked to the lower rail (41) by the slide device (A). Has been released, but the upper rail (4
0) does not slide with respect to the lower rail (41).

【0016】ところで、本発明に係る脱着シートは、図
1、図2に示すように、従来の脱着シートにおけるスラ
イド装置(A)のロック解除用のスライドワイヤを2本
のスライドワイヤ(11)(12)からなるスライドワ
イヤ(1)にして、このスライドワイヤ(1)の引張り
方向に伸縮する引張コイルバネからなるスプリング(1
0)をスライドワイヤ(11)(12)間に介在させた
構造である。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the detachable sheet according to the present invention is a conventional detachable sheet in which the slide wire for unlocking the slide device (A) is replaced by two slide wires (11) ( 12) and a spring (1) composed of a tension coil spring which expands and contracts in the tensioning direction of the slide wire (1).
0) is interposed between the slide wires (11) and (12).

【0017】従って、前記スプリング(10)を介在さ
せた構造を除く、例えば、前記インターロック装置
(B)などの構造は、従来周知の構造である。
Therefore, the structure of the interlock device (B), for example, except for the structure in which the spring (10) is interposed, is a conventionally well-known structure.

【0018】即ち、その一例を図示するもので説明する
と、左右のスライド装置(A)のアッパーレール(4
0)(40)は、クッションフレーム(3)の底面に固
着され、このアッパーレール(40)(40)がスライ
ド自在に係合するロアレール(41)(41)の底面に
は前記係合部材(5)(6)が固着され、図3に示すよ
うに、左右のロアレール(41)(41)の向き合う内
側の内端部(41A)にはロック歯(401)が下向き
に形成され、このロック歯(401)に噛合するロック
片(17)がアッパーレール(40)に上下方向に、ピ
ン(15A)によって回動自在に枢着され、左右のスラ
イド装置(A)のロック片(17)(17)にはコ字状
のメイン操作レバー(15)が一体に形成されている。
That is, an example will be described with reference to the drawings. The upper rails (4) of the left and right slide devices (A) are described.
The lower rails (0) and (40) are fixed to the bottom surface of the cushion frame (3), and the lower rails (41) and (41) on which the upper rails (40) and (40) slidably engage are provided with the engaging members ( As shown in FIG. 3, lock teeth (401) are formed downward at inner inner ends (41A) of the left and right lower rails (41) and (41) facing each other. A lock piece (17) meshing with the teeth (401) is rotatably pivoted to the upper rail (40) in the vertical direction by a pin (15A), and lock pieces (17) and (17) of the left and right slide devices (A). 17), a U-shaped main operation lever (15) is integrally formed.

【0019】そして、前記ロック片(17)はロック歯
(401)方向にバネによって付勢され、メイン操作レ
バー(15)の左右間にはサブ操作杆(16)が一体に
連結され、このサブ操作杆(16)の中央にはスライド
ワイヤ(12)の端末に設けた略L字状の取付片(12
A)が連結されるように形成されている。
The lock piece (17) is biased by a spring in the direction of the lock teeth (401), and a sub operating rod (16) is integrally connected between the left and right of the main operating lever (15). At the center of the operating rod (16), a substantially L-shaped mounting piece (12) provided at the end of the slide wire (12) is provided.
A) is formed to be connected.

【0020】従って、スライドワイヤ(12)を引きサ
ブ操作杆(16)を上方に移動させると、又は、メイン
操作レバー(15)を上方に引き上げると、左右のロッ
ク片(17)が下方に移動してロアレール(41)(4
1)のロック歯(401)から離脱してスライド装置
(A)(A)によるロック状態が解除されるように形成
されている。
Therefore, when the slide wire (12) is pulled to move the sub operating lever (16) upward or the main operating lever (15) is pulled upward, the left and right lock pieces (17) move downward. And lower rail (41) (4
It is formed so as to be detached from the lock teeth (401) of 1) and released from the lock state by the slide devices (A) and (A).

【0021】以上のスライドワイヤ(11)の端部に
は、長孔付の連結片(11A)が一体に設けてあり、こ
の連結片(11A)の長孔に、延設片(13)のピン
(13A)がスライド自在に挿入され、延設片(13)
はシートバックのバックフレーム(7)における一方の
サイドブラケット(70)の下端に固着されている。
At the end of the slide wire (11), a connecting piece (11A) having a long hole is provided integrally, and the elongated piece (13) of the extension piece (13) is provided in the long hole of the connecting piece (11A). A pin (13A) is slidably inserted into the extension piece (13).
Is fixed to the lower end of one side bracket (70) of the back frame (7) of the seat back.

【0022】また、他方のスライド装置(A)のロアレ
ール(41)の外端部(41B)の所定位置には、イン
ターロック用のロック穴(402)が形成され、このロ
ック穴(402)に、アッパーレール(40)が所定位
置(シートが車床から取り外し可能位置)に移動した際
にインターロック片(27)が係合するように形成さ
れ、このインターロック片(27)はレバー(26)に
一体に形成され、レバー(26)はトーションスプリン
グ(26A)によってインターロック片(27)がロッ
ク方向に付勢されており、このレバー(26)に、イン
ターロックワイヤ(20)の引張られて回動する回動片
(22)が連結されている。
A lock hole (402) for an interlock is formed at a predetermined position on the outer end (41B) of the lower rail (41) of the other slide device (A). When the upper rail (40) moves to a predetermined position (a position where the seat can be removed from the vehicle floor), the interlock piece (27) is formed so as to engage with the lever (26). The interlock piece (27) of the lever (26) is urged in the locking direction by a torsion spring (26A), and the interlock wire (20) is pulled by the lever (26). A rotating piece (22) that rotates is connected.

【0023】そして、回動片(22)は引張コイルバネ
(21)によって、前記レバー(26)を図3の矢印方
向に押圧するように付勢している。しかし、この引張コ
イルバネ(21)の弾力は前記トーションスプリング
(26A)の弾力に対して小さく、レバー(26)はイ
ンターロック片(27)がロック方向に付勢するように
形成されている。このインターロック片(27)はロア
レール(41)の所定位置に設けたロック穴(402)
に係合することにより、アッパーレール(40)はロア
レール(41)にインターロックする。
The rotating piece (22) is urged by a tension coil spring (21) so as to press the lever (26) in the direction of the arrow in FIG. However, the elasticity of the tension coil spring (21) is smaller than the elasticity of the torsion spring (26A), and the lever (26) is formed so that the interlock piece (27) urges in the locking direction. This interlock piece (27) is provided with a lock hole (402) provided at a predetermined position of the lower rail (41).
, The upper rail (40) interlocks with the lower rail (41).

【0024】また、前記インターロックワイヤ(20)
は一端が回動片(22)に連結され、他端には長孔付の
連結片(20A)が設けてあり、この連結片(20A)
の長孔内にバックフレーム(70)の他方のサイドブラ
ケット(70)に設けた延設片(23)のピン(23
A)がスライド自在に挿入されている。図中(72)
は、バックフレーム(7)を構成するパイプ製上部フレ
ーム、(73)は同連結シャフトを各々示す。
The interlock wire (20)
Has one end connected to the rotating piece (22) and the other end provided with a connecting piece (20A) having a long hole, and the connecting piece (20A)
The pin (23) of the extension piece (23) provided in the other side bracket (70) of the back frame (70) in the long hole of the back frame (70).
A) is slidably inserted. (72) in the figure
Denotes an upper frame made of a pipe constituting the back frame (7), and (73) denotes the connecting shaft.

【0025】そのため、シートバックを前倒しすると、
引張コイルバネ(21)の弾力に抗してインターロック
ワイヤ(20)が引張られて回動片(22)のレバー
(26)に対する押圧状態は解除され、インターロック
片(27)がトーションスプリング(26A)の弾力に
より上方に付勢されるように構成されている。
Therefore, when the seat back is moved forward,
The interlock wire (20) is pulled against the elasticity of the tension coil spring (21), the pressing state of the rotating piece (22) against the lever (26) is released, and the interlock piece (27) is moved by the torsion spring (26A). ) Is configured to be urged upward by the elasticity of ().

【0026】また、前記左右のロアレール(41)(4
1)の前、後底部に設けたラッチなどの係合部材(5)
(6)は、車床(9)の凹部(90)に設けたストライ
カ(91)に、係脱自在に取付けるように形成され、前
記インターロック装置(B)によってアッパーレール
(40)がロアレール(41)に対して所定位置に位置
した場合のみに、車床(9)からロアレール(41)と
共にシートが取り外されるようになっている。なお、こ
の係合部材(5)(6)はロック解除用の操作レバー
(不図示)の操作によって、ストライカ(91)から取
り外されるように構成されている。
The left and right lower rails (41) (4)
Engaging members (5) such as latches provided at the front and rear bottoms of 1)
(6) is formed to be detachably attached to a striker (91) provided in a concave portion (90) of the vehicle floor (9), and the upper rail (40) is connected to the lower rail (41) by the interlock device (B). ), The seat is removed from the vehicle floor (9) together with the lower rail (41) only when the seat is removed from the vehicle floor (9). The engagement members (5) and (6) are configured to be detached from the striker (91) by operating an operation lever (not shown) for unlocking.

【0027】また、前記シートバックを前倒させるため
の、図示するリクライニングデバイス又は前倒装置は、
両側ロック構造のもので、シートクッションのクッショ
ンフレーム(3)における後部側左右に締結したロアア
ーム(81)(82)にシートバックのバックフレーム
(7)における左右に締結したアッパーアーム(83)
(84)を回動自在に連結し、その回転中心にロック解
除用のクランクシャフト(85)を連結し、このクラン
クシャフト(85)の回転により、左右に設けたリクラ
イニングデバイス又は前倒装置によるバックフレーム
(7)のクッションフレーム(3)に対するロックが解
除されるように構成されている。
A reclining device or a forward moving device shown for moving the seat back forward is as follows:
An upper arm (83) which has a lock structure on both sides and is fastened to the left and right sides of a back frame (7) of a seat back to a lower arm (81) (82) fastened to the left and right sides of a cushion frame (3) of a seat cushion on the rear side.
(84) is rotatably connected, and a crankshaft (85) for unlocking is connected to the center of rotation thereof. By rotation of the crankshaft (85), a backing device provided on the left and right is provided by a reclining device or a forward tilting device. The lock of the frame (7) to the cushion frame (3) is released.

【0028】以上のクッションフレーム(3)も従来周
知の構造のものであり、左右に起立状の側壁(31)
(32)を有し、この側壁(31)(32)の後部より
上方に向けて前記リクライニングデバイスのロアアーム
(81)(82)を締結する取付部(31A)(32
A)が延設され、左右の側壁(31)(32)は一体に
連結され、側壁(31)(32)の前部間には上板(3
3)が一体に溶接されている。
The above-mentioned cushion frame (3) also has a conventionally well-known structure, and has side walls (31) standing upright on the left and right.
Mounting portions (31A) and (32) for fastening the lower arms (81) and (82) of the reclining device upward from the rear of the side walls (31) and (32).
A) is extended, the left and right side walls (31) and (32) are integrally connected, and an upper plate (3) is provided between the front portions of the side walls (31) and (32).
3) is integrally welded.

【0029】そして、この上板(33)の中央には、ス
ライドワイヤ(12)を挿通するための通孔(19)が
開孔され、この通孔(19)の下方に、前記サブ操作杆
(16)に設けてスライドワイヤ(12)の取付片(1
2A)を掛止する係止孔(16A)が位置している。
A through hole (19) for inserting a slide wire (12) is formed in the center of the upper plate (33). (16) and the slide wire (12) mounting piece (1).
A locking hole (16A) for locking 2A) is located.

【0030】スライドワイヤ(1)は前記一方の側壁
(31)内面に設けて多数のガイド部材(18)…にス
ライド自在に挿通されて前記通孔(19)よりサブ操作
杆(16)に先端が連結されている。
The slide wire (1) is provided on the inner surface of the one side wall (31) and is slidably inserted through a number of guide members (18)... Through the through hole (19) to the sub operation rod (16). Are connected.

【0031】そして、二本のスライドワイヤ(11)、
(12)間は、スプリング(10)が連結されている。
図中(11B)(12B)はスライドワイヤ(11)
(12)を挿通する外筒、(11C)(12C)はスプ
リング(10)を掛止する係止環を各々示す。
Then, two slide wires (11),
The spring (10) is connected between (12).
In the figure, (11B) and (12B) are slide wires (11).
An outer cylinder through which (12) is inserted, and (11C) and (12C) indicate locking rings that lock the spring (10).

【0032】一方、他方の側壁(32)の内面には、前
記インターロックワイヤをスライド自在に挿通する多数
のガイド部材(28)(28)が固設されている。
On the other hand, on the inner surface of the other side wall (32), a number of guide members (28) (28) through which the interlock wire is slidably inserted are fixedly provided.

【0033】次に、本発明の動作を説明すると、図4は
シートの使用状態を示し、シートは車床に設置され、リ
クライニングデバイスによってシートバック(SB)の
傾動角度が任意に調節され、また、スライド装置(A)
のメイン操作レバー(15)を上方に押動することによ
り、スライド装置(A)によってロックが解除されて車
床(9)側に固定したロアレール(41)に対してシー
ト側のアッパーレール(40)が前後方向にスライド
し、ロアレール(41)のロック歯(401)にアッパ
ーレール(40)側のロック片(17)が係合してシー
トの前後位置が調節できるようになっている。
Next, the operation of the present invention will be described. FIG. 4 shows a use state of the seat. The seat is installed on the vehicle floor, the tilt angle of the seat back (SB) is arbitrarily adjusted by a reclining device, and Slide device (A)
When the main operating lever (15) is pushed upward, the lock is released by the slide device (A) and the lower rail (41) fixed to the vehicle floor (9) side, the upper rail (40) on the seat side. Slides in the front-rear direction, and the lock pieces (17) on the upper rail (40) side engage with the lock teeth (401) of the lower rail (41) so that the front-rear position of the seat can be adjusted.

【0034】この状態において、スライドワイヤ(1)
に介在させたスプリング(10)は収縮され、各スライ
ドワイヤ(11)(12)は緩みなく張設されている。
一方、インターロック(2)は引張コイルバネ(21)
の張力によって緩むことなく張設され、インターロック
片(27)はロック穴(402)に係合せず、インター
ロックされていない。
In this state, the slide wire (1)
The spring (10) interposed therebetween is contracted, and the slide wires (11) and (12) are stretched without loosening.
On the other hand, the interlock (2) is a tension coil spring (21).
The interlock piece (27) does not engage with the lock hole (402) and is not interlocked.

【0035】そして、この状態からリクライニングデバ
イス又は前倒装置によって、シートバック(SB)を前
倒させると、インターロックワイヤ(2)が引張られ
て、回動片(22)の下部が上がり、レバー(26)が
インターロック片(27)と共にトーションスプリング
(26A)の弾力によって上がる。即ち、インターロッ
ク片(27)がロック方向に付勢される。
Then, when the seat back (SB) is moved forward by the reclining device or the forward moving device from this state, the interlock wire (2) is pulled, and the lower portion of the rotating piece (22) is raised, and the lever (22) is raised. (26) is raised by the elasticity of the torsion spring (26A) together with the interlock piece (27). That is, the interlock piece (27) is urged in the locking direction.

【0036】以上のインターロックワイヤ(2)が引張
られると同時にスライドワイヤ(11)を引張られ、ス
プリング(10)が伸長する。そして、スプリング(1
0)が一定以上に伸長すると、スライドワイヤ(12)
がスプリング(10)によって引張られるため、スライ
ドワイヤ(12)に連結するサブ操作杆(16)が上方
に持ち上がり、スライド装置(A)がロック解除され、
シートは車床側のロアレール(41)に対してスライド
自在となる。
At the same time as the interlock wire (2) is pulled, the slide wire (11) is pulled, and the spring (10) is extended. And the spring (1
When 0) extends beyond a certain value, the slide wire (12)
Is pulled by the spring (10), the sub-operating rod (16) connected to the slide wire (12) is lifted upward, and the slide device (A) is unlocked.
The seat is slidable with respect to the lower rail (41) on the vehicle floor side.

【0037】更に、シートバック(SB)を前倒してシ
ートクッション(SC)上に重ねると、スライドワイヤ
(11)が引張られてスプリング(10)は更に伸長
し、同時にインターロックワイヤ(2)も引張られて回
動片(22)の下部が上方に上がり、インターロック片
(27)がロアレール(41)の下端縁をトーションス
プリング(26A)の弾力により押圧する。
Further, when the seat back (SB) is moved forward and overlaid on the seat cushion (SC), the slide wire (11) is pulled and the spring (10) is further extended, and at the same time, the interlock wire (2) is also pulled. As a result, the lower part of the rotating piece (22) rises upward, and the interlock piece (27) presses the lower edge of the lower rail (41) by the elastic force of the torsion spring (26A).

【0038】然る後、シートを後方に移動すると、イン
ターロック片(27)がトーションスプリング(26
A)の弾力によって前述の如く付勢されているため、シ
ートがロアレール(41)に対して所定位置に位置する
と、インターロック片(27)がロック穴(402)に
係合し、シート側のアッパーレール(40)が車床側の
ロアレール(41)と一体にインターロックされる。
Thereafter, when the seat is moved backward, the interlock piece (27) is moved by the torsion spring (26).
Since the seat is urged by the elasticity of A) as described above, when the seat is positioned at a predetermined position with respect to the lower rail (41), the interlock piece (27) engages with the lock hole (402), and the seat side The upper rail (40) is interlocked integrally with the lower rail (41) on the vehicle floor side.

【0039】次に、ロアレール(41)を車床(9)側
に設けたストライカ(91)から取り外す操作レバーを
操作すると、ロアレール(41)に設けた係合部材
(5)(6)がストライカ(91)から外れるため、シ
ートをロアレール(41)と共に車床(9)から取り外
すことができる。
Next, when the operating lever for removing the lower rail (41) from the striker (91) provided on the vehicle floor (9) side is operated, the engaging members (5) and (6) provided on the lower rail (41) cause the striker ( As a result, the seat can be removed from the vehicle floor (9) together with the lower rail (41).

【0040】車床(9)から取り外したシートは、係合
部材(5)(6)を車床(9)の凹部(90)内に押し
込むと、ストライカ(91)に係合してロックされる。
The seat removed from the vehicle floor (9) is engaged with the striker (91) and locked when the engaging members (5) and (6) are pushed into the recesses (90) of the vehicle floor (9).

【0041】そして、シートクッション(SC)の上に
前倒して重ねたシートバック(SB)を図5に示すよう
に起立状に起き上げると、スライドワイヤ(1)が緩
み、スプリング(10)によりスライド装置(A)のサ
ブ操作レバー(16)は作動しない。一方、インターロ
ックワイヤ(2)もスライドワイヤ(1)と共に同時に
緩み引張コイルバネ(21)の弾力によって回動片(2
2)が回動してレバー(26)を下方に押圧してインタ
ーロック片(27)を下方に回動する。これにより、イ
ンターロック片(27)がロック穴(402)が外れて
インターロックが解除される。
Then, when the seat back (SB), which is forwardly stacked on the seat cushion (SC), is raised upright as shown in FIG. 5, the slide wire (1) is loosened and the slide wire (1) is slid by the spring (10). The sub operation lever (16) of the device (A) does not operate. On the other hand, the interlock wire (2) is simultaneously loosened together with the slide wire (1), and the resilient force of the tension coil spring (21) causes the rotating piece (2).
2) is rotated to press the lever (26) downward and rotate the interlock piece (27) downward. Thereby, the interlock piece (27) is released from the lock hole (402), and the interlock is released.

【0042】更にシートバック(SB)を起き上げる
と、スライドワイヤ(1)が緩むため、スプリング(1
0)の張力が弱くなり、スライド装置(A)のサブ操作
レバー(16)に対する引き上げ力がなくなり、アッパ
ーレール(40)がロアレール(41)にロックされ
る。
When the seat back (SB) is further raised, the slide wire (1) is loosened.
The tension of 0) is weakened, the lifting force on the sub operation lever (16) of the slide device (A) is lost, and the upper rail (40) is locked to the lower rail (41).

【0043】その後、メイン操作レバー(15)を操作
することにより、スライド装置(A)のロックを解除さ
れ、シートが所定の前後位置に調節されて図4の状態に
なる。
Thereafter, by operating the main operation lever (15), the lock of the slide device (A) is released, and the seat is adjusted to a predetermined front-rear position, and the state shown in FIG. 4 is obtained.

【0044】[0044]

【発明の効果】本発明によれば、インターロック装置付
の脱着シートにおいて、スライド装置のロック解除用ス
ライドワイヤにスプリングを介在させてなる構成であ
る。従って、スライド装置によるスライドのロック解除
状態でインターロック装置によるインターロック状態か
ら、インターロック装置のロックを解除すると、そのイ
ンターロック装置の作動状態においてスライド装置はロ
ックが解除状態を保持し、インターロックのロック解除
が終了後、スライド装置が作動してロック状態となる。
According to the present invention, in the detachable sheet with the interlock device, the spring is interposed in the slide wire for unlocking the slide device. Therefore, when the lock of the interlock device is released from the interlock state by the interlock device in the unlocked state of the slide by the slide device, the lock is maintained in the unlocked state in the operation state of the interlock device, and the interlock is released. After the lock release is completed, the slide device operates to be in the locked state.

【0045】そのため、インターロック装置のロック解
除とスライド装置のロックとを同時に作動する従来品の
如く、インターロック装置のロック穴とこのロック穴に
係合するインターロック片と、スライド装置のロック歯
とこのロック歯に噛合するロック片との関係において、
4部材の寸法が一致しないとインターロック片からロッ
ク穴から外れなくなり、スライド装置が作動しない…な
どの従来の不具合が全くない。
For this reason, as in the conventional product in which unlocking of the interlock device and locking of the slide device are simultaneously operated, a lock hole of the interlock device, an interlock piece engaging with the lock hole, and a lock tooth of the slide device. And in relation to the lock piece that meshes with this lock tooth,
If the dimensions of the four members do not match, the interlock piece will not come off the lock hole and the slide device will not operate.

【0046】即ち、インターロック装置とスライド装置
との全体の組立精度が悪くても、両装置は確実に作動す
るため、両装置を有する脱着シートの生産性が向上す
る。
That is, even if the assembling accuracy of the interlock device and the slide device is low, the two devices operate reliably, and the productivity of the detachable sheet having both devices is improved.

【0047】また、スライド装置のスライドワイヤの長
さの寸法誤差が生じても、スプリングによりその誤差を
吸収するため、前記従来品の如きスライドワイヤの全長
が短いためにスライドワイヤが切れたり機構が破損した
り、或いは、全長が長いため、スライド装置の作動不良
を起こすことがない。
Further, even if a dimensional error in the length of the slide wire of the slide device occurs, the error is absorbed by the spring. The slide device does not malfunction due to breakage or a long overall length.

【0048】更に、シートバックを起き上げ時にスプリ
ングの戻り力がシートバックに作用するため、シートバ
ックの起き上げ操作力が軽減する。
Further, since the return force of the spring acts on the seat back when the seat back is raised, the operation force for raising the seat back is reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る脱着シートのフレーム構造体を示
す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a frame structure of a detachable sheet according to the present invention.

【図2】図1の分会斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a branch of FIG. 1;

【図3】スライド装置とインターロック装置の部分切欠
斜視図である。
FIG. 3 is a partially cutaway perspective view of a slide device and an interlock device.

【図4】シートの使用状態の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a use state of a seat.

【図5】シートを車床に設置してシートバックを起き上
げる状態を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a state in which a seat is installed on a vehicle floor and a seat back is raised.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A スライド装置 B インターロック装置 SC シートクッション SB シートバック 10 スプリング 11 スライドワイヤ 12 スライドワイヤ A slide device B interlock device SC seat cushion SB seat back 10 spring 11 slide wire 12 slide wire

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シートバックのシートクッション方向へ
の前倒し動作により、シートの前後位置調節用のスライ
ド装置とシートを所定位置にロックするインターロック
装置との各々が作動する脱着シートにおいて、 前記シートバックとスライド装置とを連結してシートバ
ックの前倒れによってスライド装置のロック状態を解除
するスライドワイヤに、該スライドワイヤの引張り方向
に伸縮するスプリングを介在させてなることを特徴とす
る脱着シートの構造。
1. A detachable seat in which a sliding device for adjusting the front / rear position of the seat and an interlock device for locking the seat at a predetermined position are operated by a forward movement of the seat back in a seat cushion direction. A detachable seat structure comprising: a slide wire that connects the slide device to the slide device and releases the locked state of the slide device by the forward fall of the seat back; and a spring that expands and contracts in the pulling direction of the slide wire is interposed. .
JP2000139389A 2000-05-08 2000-05-08 Attachable/detachable seat structure Pending JP2001315553A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000139389A JP2001315553A (en) 2000-05-08 2000-05-08 Attachable/detachable seat structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000139389A JP2001315553A (en) 2000-05-08 2000-05-08 Attachable/detachable seat structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001315553A true JP2001315553A (en) 2001-11-13

Family

ID=18646843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000139389A Pending JP2001315553A (en) 2000-05-08 2000-05-08 Attachable/detachable seat structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001315553A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068778A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 ダイハツ工業株式会社 Seat slide lock release structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016068778A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 ダイハツ工業株式会社 Seat slide lock release structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7273254B2 (en) Vehicle seat unit
JPH0639232B2 (en) Seat slide device
KR20090026257A (en) Stand up seat
JP2005145232A (en) Seat slide device
EP0925995B1 (en) Seat structure for vehicle
JP2001039188A (en) Seat back lock device
JP2001315553A (en) Attachable/detachable seat structure
JP2001341558A (en) Vehicular seat lock device
JP4461594B2 (en) Sheet device
JP2004082823A (en) Vehicle seat
JP4150607B2 (en) Seat walk-in cancellation device
JP2002051866A (en) Vehicle seat engaging device and method for assembling and fixing the same
JP4065396B2 (en) Tensioner device for attitude control wire in retractable vehicle seat device
JPH0714060Y2 (en) Walk-in seat slide device for automobiles
JP2002337576A (en) Slide seat of vehicle
JP2003118442A (en) Long slide rail
JP3418076B2 (en) All lock device of drawer in cabinet
JPH0752749Y2 (en) Walk-in seat slide device for automobiles
JPH0948264A (en) Seat track
JP3568071B2 (en) Seat adjuster with walk-in mechanism
JPH042581Y2 (en)
JP3719916B2 (en) Vehicle seat engaging device
JP4399726B2 (en) Automotive slide seat with fixed-point return memory mechanism
JP3196380B2 (en) Retractable rear seat
JPH0664549U (en) Vehicle seat