JP2001313865A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera

Info

Publication number
JP2001313865A
JP2001313865A JP2000132674A JP2000132674A JP2001313865A JP 2001313865 A JP2001313865 A JP 2001313865A JP 2000132674 A JP2000132674 A JP 2000132674A JP 2000132674 A JP2000132674 A JP 2000132674A JP 2001313865 A JP2001313865 A JP 2001313865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
photographing
recording
shooting
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000132674A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaomi Tomizawa
将臣 冨澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000132674A priority Critical patent/JP2001313865A/en
Publication of JP2001313865A publication Critical patent/JP2001313865A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic camera that can compensate delays in photographing processing and recording timing produced with respect to photographing instruction operations by a photographer. SOLUTION: A control section 107 starts a photographing preparation operation according to a prescribed operation to photograph an object in advance for allowing a memory 200 to store images continuously prior to a photographing instruction. An EVF use liquid crystal panel 200 displays a display image generated on the basis of the store image as a finder image. When the photographing instruction is received, the image received with the same timing as that of a finder image displayed on the EVF use liquid crystal panel 200 is extracted from the memory 200 and recorded in a memory card 400.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば固体撮像素
子(CCD)を用いた電子カメラに関するもので、特に
ユーザが操作する撮影タイミングと撮影した映像データ
の処理時間との時間的なずれを補償することができるよ
うにしたものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic camera using, for example, a solid-state imaging device (CCD), and in particular, compensates for a time lag between a photographing timing operated by a user and a processing time of photographed video data. It is something that can be done.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年の電子カメラにおいては、半導体技
術の進歩によりDRAM(記憶保持動作が必要な随時書
き込み読み出しメモリ)等の低価格化、画像処理プロセ
ッサの高速化により、高速かつ十分な枚数の連写が可能
な電子カメラが提供されるようになっている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the advance of semiconductor technology, the price of a DRAM (random write / read memory which requires a memory holding operation) or the like has been reduced and the speed of an image processor has increased. An electronic camera capable of continuous shooting has been provided.

【0003】しかしながら、たとえ連写速度が速くな
り、連写可能な枚数が多くなっても、撮影者の撮影タイ
ミングが間に合わない場合には、意図する画像を取得で
きない(人的要因による遅れ)。また、撮影タイミング
が合っていると思った場合でも、カメラの露出や、CC
Dの画像読み出しタイミングの遅れにより、撮影開始時
点が撮影者の意図したタイミングよりも後ろにずれるこ
とも多い(ハードウエア的要因による遅れ(以下、ハー
ドウエア遅れという))。
[0003] However, even if the continuous shooting speed is increased and the number of images that can be continuously shot is increased, if the photographing timing of the photographer is not in time, an intended image cannot be obtained (delay due to human factors). Also, even if you think that the shooting timing is correct,
Due to the delay of the image reading timing of D, the photographing start time often shifts behind the timing intended by the photographer (delay due to hardware factors (hereinafter referred to as hardware delay)).

【0004】また、近年覗き込みファインダや背面の再
生表示用液晶パネルからEVF(電子ビューファイン
ダ)画像を表示させ、ユーザは、このEVF表示を見な
がら撮影操作を行う電子カメラも増えている。しかしな
がら、EVF画像は、一度、露出及びCCD読出し処理
等を行った後の画像を表示しているため、このようなカ
メラでは上記ハードウエア的要因による遅れの影響がま
すます大きくなる。
Further, in recent years, there has been an increase in the number of electronic cameras that display an EVF (electronic viewfinder) image from a peeping finder or a reproduction display liquid crystal panel on the rear surface, and a user performs a photographing operation while watching the EVF display. However, since the EVF image displays an image once subjected to exposure, CCD readout processing, and the like, in such a camera, the influence of the delay due to the above-described hardware factor is further increased.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このような事情から本
出願人は、撮影者が望む画像を確実に取得できるように
するため、いわゆるシャッタタイミングとなるセカンド
レリーズ前から次々と画像取り込みを開始し、記録する
ことができる先行撮影の技術を考えている。そしてシャ
ッタタイミングにもっとも近い時点の画像を選択できる
ようにするのである。
Under such circumstances, the present applicant has started capturing images one after another before a second release, which is a so-called shutter timing, in order to reliably obtain an image desired by a photographer. We are thinking of the technology of preceding photography that can be recorded. Then, the image at the time point closest to the shutter timing can be selected.

【0006】しかしながら、先行撮影技術は、セカンド
レリーズに対応するハードウエア遅れを防止するもので
はなく、単にセカンドレリーズよりも前のタイミングの
画像を保険として取得しておくにすぎない。一方で、先
行撮影技術では一度のレリーズで多数の画像を記録する
ことになるので、メモリカード等の記録媒体の容量が少
ない場合にはその利用が困難となることがある。
However, the prior photography technique does not prevent a hardware delay corresponding to the second release, but merely acquires an image at a timing before the second release as insurance. On the other hand, in the prior photography technique, since a large number of images are recorded by one release, if the capacity of a recording medium such as a memory card is small, it may be difficult to use the recording medium.

【0007】したがって、セカンドレリーズに対するハ
ードウエア遅れを本質的に防止し、単写や通常の連写の
場合であっても、ハードウエア的要因による撮影タイミ
ングの遅れが生じることのない技術が求められる。
Therefore, there is a need for a technique that essentially prevents hardware delay with respect to the second release and does not cause a delay in shooting timing due to hardware factors even in the case of single shooting or normal continuous shooting. .

【0008】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたもので、撮影者による撮影指示動作に対して生じ
る、撮影処理及び記録タイミングの遅れを補償すること
ができる電子カメラを提供することをその目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and provides an electronic camera capable of compensating for a delay in photographing processing and recording timing caused by a photographer's photographing instruction operation. For that purpose.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、所定の操作によって撮影準備動作が
開始されるとともに、少なくとも前記撮影準備動作開始
後の撮影指示に対応して撮像画像が記録される半導体撮
像素子を用いた電子カメラにおいて、前記半導体撮像素
子により撮像された画像を複数枚保持可能な画像保持部
と、前記撮影準備動作の完了後であって前記撮影指示の
前に連続的な画像取り込みを開始させ、前記画像保持部
に撮影画像を保持させる撮影制御手段と、前記撮影制御
手段により取り込まれた画像に基づき作成された表示画
像を、ファインダ画像として表示出力する電子ビューフ
ァインダ表示手段と、前記撮影指示を受けたときに前記
電子ビューファインダ表示手段により表示出力されてい
るファインダ画像と同一タイミングに取り込まれた画像
を、前記画像保持部から取出し記録媒体に記録する記録
制御手段とを備えるものである。
According to the present invention, in order to achieve the above object, a photographing preparation operation is started by a predetermined operation, and at least a photographing instruction is issued in response to a photographing instruction after the start of the photographing preparation operation. In an electronic camera using a semiconductor imaging device in which an image is recorded, an image holding unit capable of holding a plurality of images taken by the semiconductor imaging device, after the completion of the shooting preparation operation and before the shooting instruction Electronic image display control means for causing the image holding unit to hold a captured image, and a display image created based on the image captured by the image capture control means being displayed and output as a finder image. Viewfinder display means, and a finder image displayed and output by the electronic viewfinder display means when the photographing instruction is received The images captured in the same timing, in which and a recording control means for recording the taken out recording medium from the image holding unit.

【0010】これにより、次のようなことが得られる。
即ち、セカンドレリーズに対するタイミング遅れには、
撮影者の反応遅れとカメラの撮影処理に基づく遅れ(ハ
ードウエア遅れ)がある。本発明は、このうちハードウ
エア遅れをなくすものである。このためにまず最終的な
画像として記録され得る画像を一旦バッファに格納し、
このバッファ内画像から電子ビューファインダ(EV
F)画像を生成表示するようにする。さらにセカンドレ
リーズに対応して、撮影処理(CCD露出、出力、A/
D等)を行うのではなく、予めバッファに蓄えられた画
像の中からタイミングの合うものを選択して記録媒体
(スマートメディア)に記録する。このようにすれば、
上記したハードウエア遅れを全くなくすことができる。
As a result, the following is obtained.
In other words, the timing delay for the second release
There is a response delay of the photographer and a delay (hardware delay) based on the photographing processing of the camera. The present invention eliminates the hardware delay. For this purpose, first, an image that can be recorded as a final image is temporarily stored in a buffer,
From the image in this buffer, the electronic viewfinder (EV
F) Generate and display an image. In addition, shooting processing (CCD exposure, output, A /
D) or the like, rather than selecting an image that matches the timing from the images stored in the buffer in advance, and recording the selected image on a recording medium (smart media). If you do this,
The above-mentioned hardware delay can be completely eliminated.

【0011】またこの発明では、取り込み画像を画像処
理する画像処理手段を備え、前記撮影制御手段は、前記
取り込み画像を前記画像処理手段に処理させて、前記画
像保持部にその処理画像を保持させるものである。従っ
て、前記電子ビューファインダ表示手段により表示され
る表示画像は、前記画像保持部に保持されている画像か
ら生成される。
Further, according to the present invention, there is provided image processing means for performing image processing on the captured image, wherein the photographing control means causes the image processing means to process the captured image and causes the image holding unit to hold the processed image. Things. Therefore, the display image displayed by the electronic viewfinder display means is generated from the image held in the image holding unit.

【0012】またこの発明では、前記撮影制御部は、前
記撮影指示が連写指示である場合には、連続的な画像取
り込み及び画像処理並びに前記画像保持部への保持動作
を継続させることによりに連続撮影を実現するととも
に、前記記録制御手段は、前記撮影指示が連写指示であ
る場合には、前記電子ビューファインダ表示手段により
表示出力されている画像を先頭画像として連写記録を行
うことができる。これにより、撮影タイミングのずれに
対しても、撮影指示後の画像を記録することができ、当
該ずれをカバーできることになる。
Further, in the present invention, when the photographing instruction is a continuous photographing instruction, the photographing control unit can continuously perform image capturing and image processing and holding operation in the image holding unit. Along with realizing continuous shooting, the recording control means may perform continuous shooting recording with the image displayed and output by the electronic viewfinder display means as a leading image when the shooting instruction is a continuous shooting instruction. it can. As a result, the image after the shooting instruction can be recorded even if the shooting timing is shifted, and the shift can be covered.

【0013】またこの発明では、前記記録制御手段は、
前記撮影指示に対応して前記記録媒体に記録される画像
を基準画像とするときに、当該基準画像よりも前に前記
画像保持部に保持された画像も前記記録媒体に記録する
ことができる。これにより、セカンドレリーズを基準と
して、それ以前の画像をも記録する、いわゆる先行撮影
を行うことで、シャッタタイミングが遅れても確実に欲
しい画像を取得できることになる。
Further, according to the present invention, the recording control means includes:
When an image recorded on the recording medium in response to the photographing instruction is used as a reference image, an image held in the image holding unit before the reference image can also be recorded on the recording medium. Thus, by performing so-called preceding photographing in which an image before that is also recorded on the basis of the second release, a desired image can be reliably acquired even if the shutter timing is delayed.

【0014】またこの発明では、前記撮影制御手段は、
前記画像保持部に撮影画像保持用の空き領域がない場合
には、最新の撮影画像を最も古い撮影画像に上書きさせ
るよう制御することができる。これにより、先行連写を
安定して実現させることになる。
Further, according to the present invention, the photographing control means includes:
When there is no free area for holding a captured image in the image holding unit, control can be performed so that the latest captured image is overwritten with the oldest captured image. As a result, the preceding continuous shooting is stably realized.

【0015】又この発明では、前記電子ビューファイン
ダ表示手段は、前記半導体撮像素子により撮像された画
像をそのままファインダ表示用に画像処理させて作成し
た第1の表示画像と、前記画像保持部に保持される前記
画像処理された画像に基づいて作成された第2の表示画
像とのうち、予め設定された何れか一方をファインダ画
像として表示出力するとともに、前記第1の表示画像に
対応して前記撮影指示が出された場合には、前記撮影制
御手段は前記撮影指示の後に前記記録媒体に対して記録
可能な状態に画像取り込み及び画像処理を開始させ、前
記記録制御手段は前記撮影指示の後に画像取り込み及び
画像処理された画像を前記記録媒体に記録することがで
きる。
Further, in the present invention, the electronic viewfinder display means includes a first display image created by directly processing an image taken by the semiconductor image pickup device for viewfinder display, and holding the first display image in the image holding unit. And a second display image created based on the image processed image to be displayed and output as a finder image, one of which is set in advance, and the second display image corresponding to the first display image is displayed. When a photographing instruction is issued, the photographing control means starts image capturing and image processing in a state where recording is possible on the recording medium after the photographing instruction, and the recording control means The captured image and the processed image can be recorded on the recording medium.

【0016】これにより、電子ビューファインダを覗い
ての撮影に関して、セカンドレリーズタイミングに合致
した通常の撮影画像取り込みと、上述したセカンドレリ
ーズタイミングの撮影タイミングずれを補償した撮影画
像取り込みとを選択的に利用できる。
[0016] Thus, for photographing while looking through the electronic viewfinder, a normal photographed image acquisition that matches the second release timing and a photographed image acquisition that compensates for the aforementioned photographing timing deviation of the second release timing are selectively used. it can.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0018】図1はこの発明の電子カメラの全体的な構
成を示すブロック図である。図1において、被写体から
の光束がレンズ系11を介してCCD12に入射され、
CCD12の各素子に電荷が蓄積される。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an electronic camera according to the present invention. In FIG. 1, a light beam from a subject enters a CCD 12 through a lens system 11,
Electric charges are accumulated in each element of the CCD 12.

【0019】CCD12には、撮像プロセス部13が接
続されている。撮像プロセス部13によって、CCD1
2から読み出した信号が画像としての信号に変換され
る。ここで、CCD12からのデータ読み出しタイミン
グは、タイミング生成器15によって生成される。この
読み出しタイミング制御により読み出し画素数を変える
ことも可能である。16は、レンズ系を制御するための
自動アイリス(AE),自動フォーカス(AF)部(以
下AEAF部と示す)であり、後述するシステムコント
ローラ300から制御信号を与えられる。
The CCD 12 is connected to an imaging process unit 13. The imaging process unit 13 controls the CCD 1
2 is converted into a signal as an image. Here, the data read timing from the CCD 12 is generated by the timing generator 15. It is also possible to change the number of read pixels by controlling the read timing. Reference numeral 16 denotes an automatic iris (AE) and automatic focus (AF) unit (hereinafter, referred to as an AEAF unit) for controlling the lens system, and receives a control signal from a system controller 300 described later.

【0020】上記の撮像プロセス部13からの出力は、
アナログデジタル(A/D)変換器14でデジタル信号
に変換され、撮影処理プロセッサ100のデータバス1
01を介してDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き
込み読み出しメモリ)からなるメモリ200の作業領域
201に格納される。
The output from the imaging process unit 13 is as follows:
The digital signal is converted into a digital signal by an analog-to-digital (A / D) converter 14,
01, the data is stored in a work area 201 of a memory 200 composed of a DRAM (a random write / read memory that requires a memory holding operation).

【0021】撮影処理プロセッサ100は、データバス
101に、A/D変換器14とのインターフェース10
2、画像処理部103、圧縮伸長部104、記録/再生
インターフェース105及び表示制御部106が接続さ
れ、さらに、撮影処理並びに記録再生処理を制御する制
御部107が設けられて構成される。
The photographing processor 100 includes an interface 10 with the A / D converter 14 on the data bus 101.
2. The image processing unit 103, the compression / decompression unit 104, the recording / reproducing interface 105, and the display control unit 106 are connected, and a control unit 107 for controlling the photographing process and the recording / reproducing process is provided.

【0022】なおデータバス101は、メモリ200及
びシステムコントローラ300に対しても図示しないイ
ンターフェースを介して接続される。
The data bus 101 is also connected to the memory 200 and the system controller 300 via an interface (not shown).

【0023】メモリ200の作業領域201に格納され
た画像は、画像処理部103によって、絵作りが施さ
れ、さらに圧縮伸長部104により圧縮処理(例えばJ
PEG方式による圧縮処理)されて、メモリ内の撮影画
像保持領域202に格納される。この保持領域202
は、圧縮後の画像を一時的に格納するものであり、n枚
の画像を記録可能に構成される。この記録可能枚数は、
画素数及び圧縮率で決まる画質により異なってくる。こ
の領域では、最も古い画像の上に最新の画像が順次上書
きされるようになっている。
The image stored in the work area 201 of the memory 200 is subjected to picture creation by the image processing unit 103, and is further compressed by the compression / decompression unit 104 (for example, J
(Compression processing by the PEG method) and stored in the captured image holding area 202 in the memory. This holding area 202
Is for temporarily storing an image after compression, and is configured to be able to record n images. This recordable number is
It depends on the image quality determined by the number of pixels and the compression ratio. In this area, the latest image is sequentially overwritten on the oldest image.

【0024】撮影画像保持領域202に記録された画像
は、そのまま記録/再生インターフェース105を介
し、フラッシュメモリを用いた着脱可能なメモリカード
400に格納される。このメモリカード400として
は、光磁気ディスクや磁気ディスク等の他の記録媒体を
用いてもよい。
The image recorded in the photographed image holding area 202 is stored as it is via a recording / reproducing interface 105 in a removable memory card 400 using a flash memory. As the memory card 400, another recording medium such as a magneto-optical disk or a magnetic disk may be used.

【0025】メモリカード400に記録された画像は、
操作キー502による操作に従い、記録/再生インター
フェース105を介してメモリカード400から読み出
されて表示可能である。このとき、読み出し画像はメモ
リ200の作業領域201に一旦格納された後、圧縮伸
長部104により伸長され、さらに表示制御部106に
よりカメラ背面の表示用液晶パネル(TFTパネル)6
00に供給されてから表示出力される。
The image recorded on the memory card 400 is
According to the operation of the operation key 502, the data can be read out from the memory card 400 via the recording / reproducing interface 105 and displayed. At this time, the read image is temporarily stored in the work area 201 of the memory 200, is decompressed by the compression / decompression unit 104, and is further displayed by the display control unit 106 on the display liquid crystal panel (TFT panel) 6 on the rear of the camera.
00 and then displayed and output.

【0026】なお、画像処理部103は、色マトリック
ス処理、ホワイトバランス処理、カラー処理、ガンマ補
正、シャープネス調整等を行う。
The image processing unit 103 performs color matrix processing, white balance processing, color processing, gamma correction, sharpness adjustment, and the like.

【0027】また、画像処理部103は、入力される画
像を動画像処理し、表示制御部131を介してEVF用
の画像としてEVF用液晶パネル132に提供する。こ
のEVF表示用の画像の処理には2種類がある。
The image processing unit 103 performs moving image processing on the input image and provides the image to the EVF liquid crystal panel 132 via the display control unit 131 as an image for EVF. There are two types of processing of this EVF display image.

【0028】まず、第1は、最初からEVF用の画像と
してタイミング生成器15により読み出されたスルー画
像をそのままEVF表示用の画像に処理する場合(通常
のEVF)と、第2は、記録撮影画像として一旦撮像画
像保持領域202に保持された画像をEVF表示用の画
像に変換して出力する場合(先行記録EVF)とであ
る。後者の場合(先行記録EVF)には画像の間引き処
理等が必要である。
First, a case where a through image read out by the timing generator 15 as an image for EVF from the beginning is processed as it is for an image for EVF display (normal EVF), and This is a case where an image once held in the shot image holding area 202 as a shot image is converted into an image for EVF display and output (preceding recording EVF). In the latter case (preceding recording EVF), it is necessary to perform an image thinning process or the like.

【0029】また、圧縮伸長部104は、指定画質に対
応した圧縮率で圧縮処理を実行する。画質は、タイミン
グ生成器15によって決まる読み出し画像の画素数と圧
縮伸長部104による圧縮率で決まる。
The compression / decompression unit 104 executes a compression process at a compression rate corresponding to the designated image quality. The image quality is determined by the number of pixels of the read image determined by the timing generator 15 and the compression ratio by the compression / expansion unit 104.

【0030】EVF用液晶パネル132は、本カメラに
設けられる覗き込み型EVF表示用液晶である。このE
VF(電子ビューファインダ)は、OVF(光学的ビュ
ーファインダ)に代えて設けられる。なお表示用液晶パ
ネル600は、カメラ背面に設けられる大型の液晶であ
る。これら各液晶パネル132、600は、取り付け位
置、サイズ、主たる使用目的には相違はあるが、双方と
もEVF表示や記録画像再生表示が可能となっている。
The EVF liquid crystal panel 132 is a viewing-type EVF display liquid crystal provided in the camera. This E
The VF (electronic viewfinder) is provided instead of the OVF (optical viewfinder). The display liquid crystal panel 600 is a large liquid crystal provided on the back of the camera. Each of the liquid crystal panels 132 and 600 has an attachment position, a size, and a main purpose of use, but both can display an EVF or a recorded image.

【0031】データバス101に接続されたAE/AF
処理部130は、取り込んだ信号の状態を監視して、ア
イリス制御情報、フォーカス制御情報を生成するもの
で、この制御情報は、システムコントローラ300のA
E/AF制御部301に取り込まれる。AE/AF制御
部301は、制御情報に基づいて露出のための絞り制御
及び合焦のためのフォーカスレンズ制御を行うととも
に、露出終了及び合焦終了の旨を先行撮影通知部302
に通知する。
AE / AF connected to data bus 101
The processing unit 130 monitors the state of the fetched signal to generate iris control information and focus control information.
The data is taken into the E / AF control unit 301. The AE / AF control unit 301 performs aperture control for exposure and focus lens control for focusing based on the control information, and also notifies the end of exposure and the end of focusing by a preceding shooting notification unit 302.
Notify.

【0032】なお、CCD12からの画像信号を低画素
数で読み出す場合には、タイミング生成器15はCCD
12の全ラインを読み出さないで、画素数に対応するよ
うにラインをとばして読み出すようにタイミングを生成
する。また、飛ばし読み出しを行っても縦方向の画素数
は減らないので、縦方向については、画像処理部103
において加算平均を行って画素数を減らすようにしてい
る。したがって、画質制御は、タイミング生成器15、
画像処理部103及び圧縮伸長部104への制御によっ
て実現されることになる。
When the image signal from the CCD 12 is read with a small number of pixels, the timing generator 15
The timing is generated such that the lines are skipped and read out corresponding to the number of pixels without reading out all 12 lines. In addition, the number of pixels in the vertical direction does not decrease even if the skip reading is performed.
Is performed to reduce the number of pixels by performing averaging. Therefore, the image quality control is performed by the timing generator 15,
This is realized by controlling the image processing unit 103 and the compression / decompression unit 104.

【0033】制御部107は、タイミング生成器15、
撮像プロセス部13、A/D変換器14、画像処理部1
03、メモリ200、圧縮伸長部104などを制御する
ことで撮影全体の処理を管理する。
The control unit 107 includes a timing generator 15,
Imaging process unit 13, A / D converter 14, image processing unit 1
03, the memory 200, the compression / decompression unit 104, and the like are controlled to manage the entire photographing process.

【0034】また、メモリ200、圧縮伸長部104、
記録/再生インターフェース105、表示制御部106
等を制御することで画像の記録及び再生処理を管理す
る。また、通常の単写撮影や連写撮影のみならず、先行
モード撮影(先行連写)を実現する。
The memory 200, the compression / decompression unit 104,
Recording / playback interface 105, display control unit 106
And the like to control the recording and reproduction processing of the image. Further, not only normal single shooting and continuous shooting, but also preceding mode shooting (preceding continuous shooting) is realized.

【0035】また、この装置では、制御部107にEV
F制御部134が設けられているが、このEVF制御部
134についてはさらに後で説明することにする。また
この装置では、システムコントローラ300にヘッダ生
成部331、先行記録EVF設定部332が設けられて
いるが、この部分についても後述することにする。
Also, in this apparatus, the control unit 107
An F control unit 134 is provided, and the EVF control unit 134 will be further described later. In this apparatus, the system controller 300 is provided with a header generation unit 331 and a preceding recording EVF setting unit 332, which will also be described later.

【0036】図2は、撮影動作例を説明する図である。
同図(A)は先行連写時を示し、同図(B)は通常の連
写時を示す。
FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a photographing operation.
FIG. 7A shows the time of preceding continuous shooting, and FIG. 7B shows the time of normal continuous shooting.

【0037】本発明のカメラの先行連写は、ファースト
(1st)レリーズによる合焦が終了すると、セカンド
(2nd)レリーズの有無にかかわらずメモリ200へ
の画像記録を開始し、画像処理及び画像圧縮の終了した
画像を順次撮影画像保持領域201に保持していくモー
ド(撮影開始前の撮影準備動作)がある。撮影画像保持
領域202にn枚の画像が保持可能な場合、その1枚
目、2枚目、… n枚目と順次保持され、n枚目までく
ると1枚目に戻って(1枚目に上書きされ)、画像保持
が継続される。
In the preceding continuous shooting of the camera of the present invention, when focusing by the first (1st) release is completed, image recording to the memory 200 is started regardless of the presence or absence of the second (2nd) release, and image processing and image compression are performed. There is a mode (photographing preparation operation before the start of photographing) in which images for which photographing has been completed are sequentially stored in the photographed image holding area 201. When the captured image holding area 202 can hold n images, the first image, the second image,..., The n-th image are sequentially stored, and when the n-th image is reached, the image returns to the first image (the first image). ), And the image holding is continued.

【0038】このような状態でセカンドレリーズ(撮影
指示)されると、このセカンドレリーズに対応する画像
を基準画像とし、また、設定されたプレコマ数(基準画
像から何コマさかのぼって記録を開始するかを決めるコ
マ数)前の画像を記録開始画像として、メモリカード4
00への画像記録が開始される。よって、記録開始画像
はセカンドレリーズ時点よりも、プレコマ数分過去に撮
影された画像である。また、最大連写数はnコマとな
り、記録開始画像が撮影画像保持領域202におけるx
枚目であったとすると、最大連写を行った場合にはx枚
目からx−1枚目までの画像がメモリカード400に格
納される。
When a second release (shooting instruction) is made in such a state, an image corresponding to the second release is set as a reference image, and the set number of pre-frames (recording starting from the reference image is started. The number of frames to determine the previous image is used as the recording start image and the memory card 4
Image recording to 00 is started. Therefore, the recording start image is an image photographed a number of pre-frames earlier than the time of the second release. The maximum number of continuous shots is n, and the recording start image is x in the captured image holding area 202.
If it is the first image, the images from the x-th image to the (x−1) -th image are stored in the memory card 400 when the maximum continuous shooting is performed.

【0039】図2においては、撮影画像保持領域202
に5枚分の画像を確保できる場合を示している。この例
では、セカンドレリーズがあると、基準画像(セカンド
レリーズのタイミングに対応する撮影画像)(+−0)
に先行する1枚の画像がメモリカード400に記録され
るように設定した例を示している。
In FIG. 2, the photographed image holding area 202
5 shows a case where five images can be secured. In this example, if there is a second release, a reference image (a captured image corresponding to the timing of the second release) (+ -0)
3 shows an example in which one preceding image is set to be recorded on the memory card 400.

【0040】図2(A)の(a1)は、ファーストレリ
ーズがあると、自動フォーカス制御期間があり、CCD
の露出、データ読み出しが繰り替えされている状況を示
している。また図2(A)の(a2)は、メモリ200
への画像書き込みタイミングを示す。このタイミング図
からわかるように、セカンドレリーズに先行して3枚の
画像が撮影されており、セカンドレリーズが行われた後
に4枚目、5枚目、1枚目(2回目)、2枚目(2回
目)の画像が順次撮影されている。この例では、基準画
像(+−0)に先行する1枚の画像がメモリカード40
0に記録されるように設定されているので、実際にメモ
リカード400に記録される画像は、図2(A)の(a
3)に示すように、先行する3枚目の画像(−1)、基
準画像(4枚目の画像(+−0)),5枚目の画像(+
1)、1枚目の画像(2回目)、…、と記録され合計5
枚の画像が記録されることになる。つまり、最大連写数
n=5、プレコマ数=1であり、このとき記録開始画像
は−1コマである。また、基準画像は±0コマであり、
以降+1,+2コマとなる。
(A1) of FIG. 2A shows that when there is a first release, there is an automatic focus control period,
Exposure and data reading are repeated. Also, (a2) of FIG.
5 shows the timing of writing an image to the memory. As can be seen from this timing chart, three images were taken prior to the second release, and the fourth, fifth, first (second), and second images were taken after the second release was performed. (Second) images are sequentially captured. In this example, one image preceding the reference image (+ -0) is stored in the memory card 40.
0, so that the image actually recorded on the memory card 400 is (a) in FIG.
As shown in 3), the preceding third image (−1), the reference image (fourth image (+ −0)), and the fifth image (+
1) The first image (second time),...
One image will be recorded. That is, the maximum number of continuous shots n = 5 and the number of pre-frames = 1, and at this time, the recording start image is -1 frame. The reference image is ± 0 frames,
After that, it becomes +1, +2 frames.

【0041】また図2(B)に示す通常の連写や単写で
は、ファーストレリーズ後、合焦しても画像記録は開始
されず、セカンドレリーズされて初めて画像記録が開始
されるようになっている。図2(B)の(b1)はCC
Dの露出、データ読み出しが繰り替えされている状況を
示している。また図2(B)の(b2)は、メモリ20
0への画像書き込みタイミングを示す。また、図2
(B)の(b3)はメモリカード400への記録タイミ
ングを示している。
In the normal continuous shooting or single shooting shown in FIG. 2B, the image recording is not started even after focusing after the first release, and the image recording is started only after the second release. ing. (B1) of FIG.
This shows a situation where exposure of D and reading of data are repeated. Also, (b2) of FIG.
The timing of writing the image to 0 is shown. FIG.
(B3) of (B) shows the recording timing to the memory card 400.

【0042】さて、図1の撮影処理プロセッサ100に
おける制御部107は、先行撮影制御部111、先行記
録制御部112及びEFV制御部134を備える。
The control unit 107 in the photographing processor 100 of FIG. 1 includes a preceding photographing control unit 111, a preceding recording control unit 112, and an EFV control unit 134.

【0043】先行撮影制御部111は、システムコント
ローラ300から先行連写のための設定指令、プレコマ
数及び画質変更制御の有無の情報を受けると、撮影モー
ドを先行撮影に設定し、レリーズ操作や合焦状態に対応
して撮影画像を撮影画像保持領域202に一時記憶させ
るまでの一連の撮影制御を受け持つ。具体的には、測光
終了信号及びファーストレリーズ後の合焦済み信号をシ
ステムコントローラ300から受けると、タイミング生
成器15に対して本撮影と同じ撮影条件で画像取り込み
を開始するように制御信号を出力する(先行撮影スター
ト)。そしてさらに先行撮影制御部11は、画像処理部
103及び圧縮伸長部104を制御して、撮影画像をメ
モリ200の撮影画像保持領域202に格納させる。
Upon receiving from the system controller 300 a setting command for the preceding continuous shooting, information on the number of pre-frames and the presence or absence of image quality change control, the preceding shooting control unit 111 sets the shooting mode to the preceding shooting, and performs a release operation or Responsible for a series of shooting controls until a shot image is temporarily stored in the shot image holding area 202 in accordance with the in-focus state. More specifically, when receiving a photometry end signal and a focused signal after the first release from the system controller 300, the control unit outputs a control signal to the timing generator 15 so as to start image capture under the same shooting conditions as the main shooting. Yes (preceding shooting start). Further, the preceding photographing control unit 11 controls the image processing unit 103 and the compression / expansion unit 104 to store the photographed image in the photographed image holding area 202 of the memory 200.

【0044】また、制御部107がシステムコントロー
ラ300から受け取る測光終了信号について言えば、ス
ポット測光モードで測光をロックするタイプの場合に
は、ファーストレリーズ前に露出は終了している(露出
終了信号受け取り済)。また、ファーストレリーズに応
じて自動露出(AE)を行うタイプの場合には、ファー
ストレリーズがなされた以降にシステムコントローラ3
00から測光終了信号を受け取る。
Regarding the photometry end signal received by the control unit 107 from the system controller 300, in the case of the type in which the photometry is locked in the spot photometry mode, the exposure is completed before the first release (the exposure end signal is received). Already). In the case of the type in which the automatic exposure (AE) is performed in response to the first release, the system controller 3 is activated after the first release is performed.
A photometry end signal is received from 00.

【0045】先行撮影制御部111は、セカンドレリー
ズ終了又は撮影画像保持領域202への画像格納が限界
に達した時点で画像保持動作を終了させる。また撮影画
像保持領域202への格納限界は、セカンドレリーズ開
始に対応する基準画像と、設定されたプレコマ数とで決
まる記録開始画像、および連写可能数を基準に決定す
る。
The preceding photographing control unit 111 terminates the image holding operation when the second release ends or when the image storage in the photographed image holding area 202 reaches the limit. The storage limit in the captured image holding area 202 is determined based on the reference image corresponding to the start of the second release, the recording start image determined by the set number of pre-frames, and the number of continuous shots.

【0046】先行記録制御部112は、システムコント
ローラ300から先行連写の設定指令を受けると、先行
撮影制御部111と同様、撮影モードを先行撮影に設定
する。そして、連写により撮影画像保持領域202に一
時記憶された画像をメモリカード400に記録するため
の制御を受け持つ。具体的には、先行連写時においてセ
カンドレリーズにより記録開始画像が決定されると、そ
の開始画像の保持情報を先行撮影制御部111から受け
取る。そして、メモリ200及び記録/再生インターフ
ェース105を制御し、この記録開始画像をスタートと
して先行連写が終了するまでの画像を順次メモリカード
400に記録させる。
When the preceding recording control unit 112 receives a setting command for preceding continuous shooting from the system controller 300, the preceding recording control unit 112 sets the shooting mode to the preceding shooting similarly to the preceding shooting control unit 111. Then, it takes charge of control for recording the image temporarily stored in the captured image holding area 202 by the continuous shooting in the memory card 400. Specifically, when the recording start image is determined by the second release at the time of the preceding continuous shooting, the information held in the start image is received from the preceding shooting control unit 111. Then, the memory 200 and the recording / reproducing interface 105 are controlled to sequentially record the images from the recording start image as a start until the preceding continuous shooting ends on the memory card 400.

【0047】EVF制御部134は、画像処理部103
や表示制御部131等を制御することで先に述べた2種
類のEVFを実現する。なお上記した先行記録のしくみ
は、先行記録EVFを実現させる上で利用される。即
ち,先行記録EVFが設定されている場合には、ファー
ストレリーズに対応して本撮影と同等な画像を撮影画像
保持領域202に対して連続的に保持する。そして保持
画像に基づいてEVF表示が実現される。
The EVF control unit 134 controls the image processing unit 103
The two types of EVF described above are realized by controlling the display control unit 131 and the like. Note that the above-described mechanism of the preceding recording is used for realizing the preceding recording EVF. That is, when the preceding recording EVF is set, an image equivalent to the main shooting is continuously held in the shot image holding area 202 corresponding to the first release. Then, EVF display is realized based on the held image.

【0048】図3は、通常のEVFと先行記録EVFの
処理の流れを示す。両者の違いを箇条書きで示すと、以
下のようになる。
FIG. 3 shows the flow of processing of normal EVF and preceding recording EVF. The differences between the two are listed below.

【0049】1)CCD12からの読出時において、通
常のEVFでは最初からビデオ表示(640×400画
素)に適合するように間引き読み出しされ、そのままス
ルー画像処理(撮影画像保持領域200を経由しない)
されて、EVF表示される。つまり図3(A)に示すよ
うに、露出(ステップa1),CD出力(ステップa
2),A/D変換(ステップa3)、画像処理(表示
用)(ステップa4)、EVF出力(ステップa5)の
工程で処理される。これであると、表示用の画像処理
(ステップa4)と撮影画像保持領域200への記録保
持処理(ステップa4’)が平行する。ただし記録され
てもよいし、記録されなくてもよい。
1) At the time of reading from the CCD 12, in the normal EVF, thinning-out reading is performed from the beginning so as to be suitable for video display (640 × 400 pixels), and through image processing is performed as it is (not through the captured image holding area 200).
Then, the EVF is displayed. That is, as shown in FIG. 3A, exposure (step a1) and CD output (step a1)
2), A / D conversion (step a3), image processing (for display) (step a4), and EVF output (step a5). In this case, the image processing for display (step a4) and the recording and holding processing in the captured image holding area 200 (step a4 ') are performed in parallel. However, it may or may not be recorded.

【0050】2)これに対し、先行記録EVFでは、撮
影用に指定された画質で撮影画像として読み出された画
像が一旦撮影画像保持領域200に格納され、この記録
用の画像が間引き処理等されてビデオ表示用の画像に変
換される。すなわち、露出(ステップb1)、CCD出
力(ステップb2)、A/D変換(ステップb3)、画
像処理(記録用)(ステップb4)、メモリ200への
格納(ステップb5)、画像処理(表示用)(ステップ
b6)、EVE出力(ステップb7)の工程で処理され
る。
2) On the other hand, in the preceding recording EVF, an image read out as a photographed image with the image quality designated for photographing is temporarily stored in the photographed image holding area 200, and the recorded image is subjected to a thinning process or the like. And converted into an image for video display. That is, exposure (step b1), CCD output (step b2), A / D conversion (step b3), image processing (for recording) (step b4), storage in the memory 200 (step b5), image processing (for display) ) (Step b6) and EVE output (step b7).

【0051】なお、上記説明では、撮影画像保持領域2
00への保持は画像圧縮後に行われるので、EVF用に
使用するためには一旦伸長処理が必要になる(図3
(B)では省略)。しかし、変形例として非圧縮のまま
撮影画像保持領域200に保持させ、EVFに利用し、
カード記録に際して圧縮するようにしてもよい。
In the above description, the photographed image holding area 2
Since the image data is held at 00 after the image is compressed, it is necessary to temporarily expand the image in order to use it for EVF (FIG. 3).
(Omitted in (B)). However, as a modified example, the image data is held in the captured image holding area 200 without being compressed and used for EVF.
You may make it compress at the time of card recording.

【0052】3)通常のEVFと先行記録EVFでは、
EVF用の元となる画像間に上記の違いがあるため、撮
影者による撮影指令(セカンドレリーズ)に対する撮影
動作が異なる。
3) In the normal EVF and the preceding recording EVF,
Since there is the above difference between the images as the base images for the EVF, the photographing operation in response to the photographing command (second release) by the photographer is different.

【0053】通常のEVFではそもそも撮影用の画像を
取得しているわけではないので、指定された条件で改め
て露出、CCD読出、…の各工程の処理を行う必要があ
る。したがって、EVF表示処理及び露出タイミングの
ずれによって、セカンドレリーズから少なくとも2コマ
以上遅れた画像(EVF画像読出による1コマ分の遅
れ、セカンドレリーズ時点の次の周期しか撮影できない
ことによる1コマ分の遅れ)が撮影される。
Since a normal EVF does not acquire an image for photography in the first place, it is necessary to perform the processes of exposure, CCD reading,... Again under specified conditions. Therefore, an image delayed by at least two frames from the second release due to a shift in the EVF display processing and the exposure timing (a delay of one frame due to reading of the EVF image, a delay of one frame due to the fact that only the next cycle after the second release can be taken) ) Is taken.

【0054】これに対して、先行記録EVFでは、撮影
画像保持領域にカード記録可能な画像がすでに保持され
ているので、セカンドレリーズに対応する保持画像をそ
のままカード記録する。したがって、ハードウエア的な
タイミング遅れは全く生じない(図4参照)。ただし、
現実の世界とEVF世界では若干の時間遅れが生じる。
On the other hand, in the pre-recording EVF, an image that can be recorded on a card is already stored in the photographed image holding area, so the stored image corresponding to the second release is recorded on the card as it is. Therefore, there is no hardware timing delay (see FIG. 4). However,
There is a slight time delay between the real world and the EVF world.

【0055】図4(A)は、現実のシーンS1,S2,
S3,…の時間経過を示している。図4(B)は、CC
Dの動作であり、露出期間と読み出し期間を示してい
る。図4(C)は、通常のEVF表示が行われたときの
シーンの様子を示している。また図4(D)は、電子ビ
ューファインダーを覗いているユーザが、ねらったシー
ンを見たときに、セカンドレリーズを行ったタイミング
と、実際にメモリカード400に撮影記録されるシーン
との関係を示している。この例では、ユーザがシーンS
2を見てセカンドレリーズを行っても、記録されるシー
ンはシーンS4となる。
FIG. 4A shows actual scenes S1, S2 and S2.
The time lapse of S3,... Is shown. FIG. 4 (B) shows the CC
This is the operation of D, which shows the exposure period and the readout period. FIG. 4C illustrates a scene when a normal EVF display is performed. FIG. 4D shows the relationship between the timing at which the second release is performed and the scene actually shot and recorded on the memory card 400 when the user looking through the electronic viewfinder sees the target scene. Is shown. In this example, the user sets scene S
Even if the second release is performed while looking at 2, the recorded scene is the scene S4.

【0056】しかし、4(E)、図4(F)に示すよう
に本発明による先行記録EVFであると、シーンS2を
ユーザがねらってセカンドレリーズを行うと、そのシー
ンS2の撮影画像がメモリカード400に記録されるこ
とになる。
However, as shown in FIG. 4 (E) and FIG. 4 (F), in the case of the prerecorded EVF according to the present invention, when the user performs a second release while aiming at the scene S2, the photographed image of the scene S2 is stored in the memory. This will be recorded on the card 400.

【0057】システムコントローラ300は、カメラ内
の各部(AE/AF機構、撮影処理プロセッサ等)を制
御する。また、各種の操作ボタン(レリーズボタン50
1、操作キー502、確定ボタン503等)からの各種
操作入力を受け付け、その入力に応じた制御を各部に実
行させる。また、撮影モードや条件、残撮影可能枚数等
の各種情報をコントロールパネル(図示せず)に表示さ
せる。
The system controller 300 controls each part (AE / AF mechanism, photographing processor, etc.) in the camera. Various operation buttons (release button 50)
1, various operation inputs from the operation keys 502, the confirmation button 503, etc.), and causes the respective units to execute control according to the inputs. Further, various information such as a shooting mode and conditions, the number of remaining shootable images, and the like are displayed on a control panel (not shown).

【0058】さらに、システムコントローラ300は、
AE/AF制御部301と、先行撮影通知部302と、
ヘッダ生成部331と、先行記録EVF設定部332
と、図示していないがコマ割り計算部を備える。
Further, the system controller 300
An AE / AF control unit 301, a preceding shooting notification unit 302,
Header generation unit 331 and preceding recording EVF setting unit 332
And a frame division calculator (not shown).

【0059】AE/AF制御部301は、A/D変換器
14の出力に基づいて露出のための絞り制御及び合焦の
ためのフォーカスレンズ制御を行うとともに、露出終了
及び合焦終了の旨を先行撮影通知部302に通知する。
The AE / AF control unit 301 performs aperture control for exposure and focus lens control for focusing based on the output of the A / D converter 14, and notifies the end of exposure and the end of focusing. The preceding shooting notification unit 302 is notified.

【0060】先行撮影通知部302は、表示用液晶パネ
ル600のメニュー画面に表示された項目を指定する操
作キー502及び確定ボタン503の操作に応じて、先
行撮影モードの設定を受け付ける。そして、先行撮影モ
ードへの設定指令、そのときのプレコマ数及び画質制御
先行連写を行うか否かの指示を撮影処理プロセッサ10
0の制御部107に通知する。先行撮影通知部302
は、設定種別によってはプレコマ数をコマ割り計算部に
計算させる。また、画質が変更されたときは、その画質
に対応する最大連写可能数に基づきプレコマ数をコマ割
り計算部に再計算させ、新たなプレコマ数を制御部10
7に通知する。
The preceding shooting notification unit 302 accepts the setting of the preceding shooting mode in response to the operation of the operation key 502 and the enter button 503 for specifying the items displayed on the menu screen of the display liquid crystal panel 600. Then, the photographing processor 10 issues a setting command to the preceding photographing mode, the number of pre-frames at that time, and an instruction as to whether or not to perform image quality control preceding continuous photographing.
0 is notified to the control unit 107. Advance shooting notification unit 302
Causes the frame division calculator to calculate the number of pre-frames depending on the setting type. When the image quality is changed, the pre-frame number is recalculated by the frame division calculating unit based on the maximum number of continuous shots corresponding to the image quality, and the new pre-frame number is calculated by the control unit 10.
Notify 7.

【0061】また、先行撮影通知部302は、先行連写
のタイミングを取るために、ファースト(1st)レリ
ーズ、セカンド(2nd)レリーズ、露出終了、合焦終
了を制御部107に通知する。
The preceding shooting notifying section 302 notifies the control section 107 of the first (1st) release, the second (2nd) release, the end of exposure, and the end of focusing in order to take the timing of the preceding continuous shooting.

【0062】コマ割振計算部は、先行撮影通知部302
の依頼により、プレコマ数を計算する。
The frame allocation calculation unit includes a preceding shooting notification unit 302
Calculates the number of pre-frames at the request of

【0063】先行記録EVF設定部332は、操作キー
と確定ボタンを用いた操作により、(表示用)液晶パネ
ル600に表示されるメニュー画面における、先に説明
した通常のEVFモードと先行記録EVFモードとの設
定切り替えを受け付け、設定内容を制御部107に通知
する。
The preceding recording EVF setting section 332 operates the normal EVF mode and the preceding recording EVF mode described above on the menu screen displayed on the (display) liquid crystal panel 600 by an operation using the operation keys and the enter button. Is received, and the setting contents are notified to the control unit 107.

【0064】なお、操作キー502は、各種の操作入力
を行うためのものであり、例えば十字式の入力キーで左
右上下にカーソル移動入力できるように構成される。各
種操作は、操作キー502により、画像表示用液晶パネ
ル600で表示されるメニュー画面の項目からカーソル
による機能選択が行われ、確定ボタン503によりその
機能が選択確定される。レリーズボタンを押すことによ
り撮影が実行される。
The operation keys 502 are used to perform various kinds of operation inputs, and are configured such that, for example, cross-shaped input keys can be used to move the cursor left, right, up, and down. In various operations, a function is selected by a cursor from an item on a menu screen displayed on the image display liquid crystal panel 600 by an operation key 502, and the function is selected and confirmed by an enter button 503. The photographing is executed by pressing the release button.

【0065】[動作]次に、本発明の電子カメラにおい
て重要な動作について説明する。
[Operation] Next, important operations in the electronic camera of the present invention will be described.

【0066】本発明は、単写、通常の連写、先行連写
(TM連写)のすべてに対して適用される。図2におい
ては先行連写で実現される動作タイミングを示した。ま
た、図3においては、通常のEVFモードと先行記録E
VFモードとの信号処理工程の相違を示した。また図4
においては、通常のEVFモードと先行記録EVFモー
ドとでのセカンドレリーズ後の取得画像の違いを説明し
た。
The present invention is applied to all of single shooting, normal continuous shooting, and preceding continuous shooting (TM continuous shooting). FIG. 2 shows the operation timing realized by the preceding continuous shooting. In FIG. 3, the normal EVF mode and the preceding recording E
The difference in the signal processing process from the VF mode is shown. FIG. 4
In the above, the difference between the acquired image after the second release between the normal EVF mode and the preceding recording EVF mode has been described.

【0067】図5は、先行連写モードが指定されてお
り、先行連写が行われたときの動作をフローチャートで
示している。ファーストレリーズが行われ、露出、合焦
が終了すると先行撮影及び記録がスタートする(ステッ
プA1,A2,A3,A4)。そして基準画像前の画像
(プレコマ)の撮影と、メモリ200への記録が実行さ
れる(ステップA5)。つぎに先行記録EVFが設定さ
れているかどうかの判定が行われ(ステップA6)、設
定されている場合には先行記録EVFに基く動作に切り
替わる(電子ビューファインダに対しては、一端メモリ
200に保持された画像が表示制御部131を介して電
子ビューファインダに表示される)(ステップA7)。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation when the preceding continuous shooting mode is designated and the preceding continuous shooting is performed. When the first release is performed and the exposure and focusing are completed, the preceding shooting and recording are started (steps A1, A2, A3, A4). Then, photographing of the image (pre-frame) before the reference image and recording in the memory 200 are executed (step A5). Next, it is determined whether or not the preceding recording EVF is set (step A6). If the setting is made, the operation is switched to the operation based on the preceding recording EVF (for the electronic viewfinder, the operation is temporarily stored in the memory 200). The displayed image is displayed on the electronic viewfinder via the display control unit 131) (step A7).

【0068】次にセカンドレリーズが行われたかどうか
の判定(ステップA8)が行われ、セカンドレリーズが
行われた場合は、基準画像よりも設定プレコマ数前の画
像(記録開始画像)からメモリカード400への記録が
開始される(ステップA9)。そして基準画像以降の画
像の撮影及びメモリ200への記録が実行され(ステッ
プA10),記録開始画像以降の画像で撮影保持領域2
02が一杯(n枚)になったかどうかの判定が行われ
(ステップA11)る。一杯になっていない場合には、
レリーズボタンが離されたかどうかを判定し(ステップ
A12)、一杯になっている場合、及びレリーズボタン
が離されている場合には、ステップA13に移行して先
行記録EVFモードから通常のEVFモードに切換え
る。ステップA12でレリーズボタンが離されていない
場合には、ステップA10に戻り、基準画像以降の画像
の撮影、及びメモリ200への記録が続行される。
Next, it is determined whether or not the second release has been performed (step A8). If the second release has been performed, the memory card 400 starts with the image (recording start image) that is the set number of pre-frames earlier than the reference image. Is started (step A9). Then, the photographing of the image after the reference image and the recording in the memory 200 are executed (step A10), and the photographing and holding area 2 is stored in the image after the recording start image.
It is determined whether or not 02 is full (n sheets) (step A11). If not,
It is determined whether or not the release button has been released (step A12). If the release button has been released, and if the release button has been released, the process proceeds to step A13 to switch from the preceding recording EVF mode to the normal EVF mode. Switch. If the release button has not been released in step A12, the process returns to step A10, and shooting of images after the reference image and recording in the memory 200 are continued.

【0069】ステップA13の次は、記録開始画像以降
の画像をメモリカード400に記録し終わったかどうか
の判定が行われ(ステップA14)、終わっていれば終
了する。
After step A13, it is determined whether or not the images subsequent to the recording start image have been recorded on the memory card 400 (step A14).

【0070】図6は、通常の連写或いは単写撮影モード
が指定されており、通常の連写或いは単写が行われた場
合の動作をフローチャートで示している。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation when the normal continuous shooting or single shooting mode is designated and normal continuous shooting or single shooting is performed.

【0071】ファーストレリーズが行われ、露出、合焦
が終了すると(ステップB1,B2,B3)、先行記録
EVFが設定されているかどうかの判定が行われ(ステ
ップB4)る。先行記録EVFが設定されている場合に
は、先に説明したように先行撮影及び記録がスタート
し、実行される(ステップB5,B6)。
When the first release is performed and the exposure and focusing are completed (steps B1, B2, B3), it is determined whether or not the preceding recording EVF is set (step B4). When the preceding recording EVF is set, the preceding photographing and recording are started and executed as described above (steps B5 and B6).

【0072】しかし先行記録EVFが設定されていない
場合には、ステップB7に移行し、セカンドレリーズが
行われているかどうかを判定し(ステップB7)、セカ
ンドレリーズが行われている場合には、単写撮影または
通常の連続撮影(連写)が実行される(ステップB
8)。次に先行記録EFVの状態になっているかどうか
の判定が行われ(ステップB9),先行記録EVFの状
態でない場合には、画像をメモリカード400に記録す
る(ステップB11)。
However, if the preceding recording EVF has not been set, the process proceeds to step B7, where it is determined whether or not the second release has been performed (step B7). Shooting or normal continuous shooting (continuous shooting) is executed (step B).
8). Next, it is determined whether or not the state is the pre-recording EFV (step B9). If not, the image is recorded on the memory card 400 (step B11).

【0073】しかしステップB9で先行記録EFVの状
態に設定されている場合には、先行記録EFVから通常
のEVFに切換え、画像をメモリカード400に格納す
る(ステップB11)。
However, if the state of the preceding recording EFV is set in step B9, the mode is switched from the preceding recording EFV to the normal EVF, and the image is stored in the memory card 400 (step B11).

【0074】上記のように本発明は、単写、通常の連
写、先行連写のすべてに対して適用される。
As described above, the present invention is applied to all of single shooting, normal continuous shooting, and preceding continuous shooting.

【0075】この発明は上記の実施の形態に限定される
ものではなく、種々の変形が可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible.

【0076】上記したように先行記録EVFを実行した
場合、撮影者による視認によるセカンドレリーズが行わ
れたときの画像と、実際に記録される画像とのハードウ
エア的タイムラグが無い。また、先行記録EVFと通常
のEVFの組み合わせ、いずれのモードでも撮影記録が
実行される装置とした場合、通常のEVFは電力消費が
比較的少ないので適宜使い分けすることで電源の消耗を
防ぐことができる。
When the preceding recording EVF is executed as described above, there is no hardware time lag between the image when the second release is performed by the photographer's visual recognition and the image that is actually recorded. In addition, in the case of a device in which shooting and recording are executed in any combination of the preceding recording EVF and the normal EVF, the power consumption can be prevented by appropriately using the normal EVF because the power consumption is relatively small. it can.

【0077】図7(A)、図7(B)はさらにこの発明
の他の実施の形態を示している。
FIGS. 7A and 7B show another embodiment of the present invention.

【0078】図7(A)は、媒体記録用の画像処理をす
る前にメモリ(画像保持領域200)にA/D変換出力
を保持する。この場合、EVF表示の高速化を図ること
ができ、また不必要な画像処理は行わなくてすむが、圧
縮前なので多くの画像を保持するようにするには、メモ
リ200の容量として大きなものが必要となる。
FIG. 7A shows that an A / D conversion output is held in a memory (image holding area 200) before image processing for medium recording. In this case, the speed of the EVF display can be increased, and unnecessary image processing does not need to be performed. However, in order to hold many images before compression, a large memory 200 is required. Required.

【0079】つまり、図3(B)の例では、露出(ステ
ップb1)、CCD出力(ステップb2)、A/D変換
(ステップb3)、画像処理(記録用)(ステップb
4)、メモリ200への格納(ステップb5)、画像処
理(表示用)(ステップb6)、EVE出力(ステップ
b7)の工程で処理された。しかし、図7(A)の処理
工程では、ステップb4の記録用の画像処理(実際には
画像圧縮処理)が省略されているので、未圧縮の画像が
メモリc4を通して表示用の画像処理ステップ(c5)
に転送されることになる。この結果、EVF表示の高速
化を得ることができる。しかし、メモリカード400へ
記録する段階になったときは、ステップc7で記録用の
画像処理を行いメモリカード400へ転送することにな
る。
That is, in the example of FIG. 3B, exposure (step b1), CCD output (step b2), A / D conversion (step b3), image processing (for recording) (step b)
4), storage in the memory 200 (step b5), image processing (for display) (step b6), and EVE output (step b7). However, in the processing process of FIG. 7A, since the image processing for recording (actually, the image compression processing) in step b4 is omitted, the uncompressed image is displayed through the memory c4 in the image processing step for display ( c5)
Will be forwarded to As a result, the speed of the EVF display can be increased. However, when it is time to record data on the memory card 400, image processing for recording is performed in step c7 and the data is transferred to the memory card 400.

【0080】すなわち、図7(A)の実施形態では、露
出(ステップc1)、CCD出力(ステップc2)、A
/D変換(ステップc3)、メモリ200への格納(ス
テップc4)、画像処理(表示用)(ステップc5)、
EVE出力(ステップc6)の工程で処理される。
That is, in the embodiment of FIG. 7A, exposure (step c1), CCD output (step c2), A
/ D conversion (step c3), storage in the memory 200 (step c4), image processing (for display) (step c5),
This is processed in the process of EVE output (step c6).

【0081】図7(B)の処理工程は、EVF用の画像
処理と媒体記録用の画像処理を並列処理する。この場
合、EVF表示を極めて速くすることができ、スムーズ
なファインダ表示が可能になる。ただし、信号処理プロ
セッサの負担は大きくなる。
In the processing step of FIG. 7B, image processing for EVF and image processing for medium recording are performed in parallel. In this case, the EVF display can be made extremely fast, and a smooth finder display can be made. However, the load on the signal processor increases.

【0082】すなわち、露出(ステップd1)、CCD
出力(ステップd2)、A/D変換(ステップd3)、
画像処理(表示用)(ステップd4)、EVE出力(ス
テップd5)の工程と、ステップd3から分岐して画像
処理(記録用)(ステップd6),メモリ200への画
像記録(ステップd7)の工程が存在する。
That is, exposure (step d1), CCD
Output (step d2), A / D conversion (step d3),
Steps of image processing (for display) (step d4) and EVE output (step d5), steps of image processing (for recording) (step d6) branching from step d3, and steps of image recording to memory 200 (step d7) Exists.

【0083】なお、ファーストレリーズ、セカンドレリ
ーズの操作は、撮影者が具体的な被写体に対して撮影実
行を意識して行う動作であるが、クレームにいう撮影準
備の操作はこのような場合に限られない。例えばレリー
ズ付近に指センサを設け、撮影者の撮影意図とは関係な
く指センサの検知で撮影準備動作を開始するような場合
をも含む。また例えばカメラの電源オンにより上記撮影
準備動作を行うようになっていてもよい。また、撮影準
備動作としては、合焦動作や露出動作等がある。
The operation of the first release and the second release is an operation performed by the photographer conscious of the execution of the photographing for a specific subject, but the operation of the photographing preparation referred to in the claims is limited to such a case. I can't. For example, a case where a finger sensor is provided near the release and the photographing preparation operation is started by detection of the finger sensor irrespective of the photographer's intention of photographing is also included. Further, for example, the above-described shooting preparation operation may be performed when the power of the camera is turned on. The shooting preparation operation includes a focusing operation and an exposure operation.

【0084】実施形態では、画像の画素数はタイミング
生成器15に基づくCCD読み出しタイミングにより決
まるとしたが、発明はこの場合に限られない。例えばC
CDからは全画素読み出しを行い、後に画像処理部によ
って全画素読み出しデータに対する加算平均が施され
て、指定された画質(SQ,HQ,SHQ等)に対応し
た画素数となるように、画素数変換が行われてもよい。
In the embodiment, the number of pixels of an image is determined by the CCD reading timing based on the timing generator 15, but the invention is not limited to this case. For example, C
All pixels are read from the CD, and the image processing unit performs an averaging operation on all the pixels read data later, so that the number of pixels becomes equal to the number of pixels corresponding to the designated image quality (SQ, HQ, SHQ, etc.). A conversion may be performed.

【0085】実施形態では、先行撮影モードを連写の場
合で説明しているが、この先行撮影は、連写撮影に限ら
れるものではない。例えばブランケット撮影等に対して
も適用できる。
In the embodiment, the preceding photographing mode is described for continuous photographing, but the preceding photographing is not limited to continuous photographing. For example, it can be applied to blanket photography and the like.

【0086】[0086]

【発明の効果】上記したように本発明の電子カメラによ
れば、撮影者による撮影指示動作に対して生じる、撮影
処理及び記録タイミングの遅れを補償することができ
る。
As described above, according to the electronic camera of the present invention, it is possible to compensate for the delay in the photographing process and the recording timing caused by the photographer's photographing instruction operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施の形態を示すブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の電子カメラの基本動作を説明するた
めに示したタイミングチャート。
FIG. 2 is a timing chart shown for explaining a basic operation of the electronic camera of the present invention.

【図3】この発明の電子カメラの電子ビューファインダ
への画像提供処理工程を通常のEVFモードと先行記録
EVFモードとを比較して説明するために示した説明
図。
FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a process of providing an image to an electronic viewfinder of the electronic camera of the present invention by comparing a normal EVF mode with a preceding recording EVF mode;

【図4】この発明の電子カメラの撮影動作例を説明する
ために示したタイミングチャート。
FIG. 4 is a timing chart for explaining an example of a photographing operation of the electronic camera of the present invention.

【図5】同じくこの発明の電子カメラの撮影動作例を説
明するために示したフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart for explaining an example of a shooting operation of the electronic camera of the present invention.

【図6】同じくこの発明の電子カメラの他の撮影動作例
を説明するために示したフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing another example of the photographing operation of the electronic camera of the present invention.

【図7】同じくこの発明の電子カメラの電子ビューファ
インダへの画像提供処理工程の他の例を説明するために
示した説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining another example of a process of providing an image to an electronic viewfinder of the electronic camera of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…レンズ系、12…CCD、13…撮像プロセス
部、14…A/D変換器、15…タイミング生成器、1
6…自動アイリス自動フォーカス部、100…撮影処理
プロセッサ、101…データバス、102…インターフ
ェース、103…画像処理部、104…圧縮伸長部、1
05…記録再生インターフェース、106…表示制御
部、107…制御部、111…先行撮影制御部、112
…先行記録制御部、200…メモリ、201…作業領
域、202…撮影画像保持領域、300…システムコン
トローラ、301…AE/AF制御部、302…先行撮
影通知部、400…メモリカード、501…レリーズボ
タン、502…操作キー、503…確定ボタン、600
…表示用液晶パネル、131…表示制御部、132…E
VF用液晶パネル、134…EVF制御部、332…先
行記録EVF設定部。
11 lens system, 12 CCD, 13 imaging process unit, 14 A / D converter, 15 timing generator, 1
Reference numeral 6: automatic iris automatic focus unit, 100: photographing processor, 101: data bus, 102: interface, 103: image processing unit, 104: compression / decompression unit, 1
05: Recording / playback interface, 106: Display control unit, 107: Control unit, 111: Preceding photographing control unit, 112
... preceding recording control unit, 200 memory, 201 working area, 202 photographed image holding area, 300 system controller, 301 AE / AF control unit, 302 preceding recording notification unit, 400 memory card, 501 release Button, 502: operation key, 503: confirm button, 600
... Display liquid crystal panel, 131 ... Display control unit, 132 ... E
VF liquid crystal panel, 134: EVF control section, 332: preceding recording EVF setting section.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/781 H04N 5/781 510D 5/907 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) H04N 5/781 H04N 5/781 510D 5/907

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の操作によって撮影準備動作が開始
されるとともに、少なくとも前記撮影準備動作開始後の
撮影指示に対応して撮像画像が記録される半導体撮像素
子を用いた電子カメラにおいて、 前記半導体撮像素子により撮像された画像を複数枚保持
可能な画像保持部と、 前記撮影準備動作の完了後であって前記撮影指示の前に
連続的な画像取り込みを開始させ、前記画像保持部に撮
影画像を保持させる撮影制御手段と、 前記撮影制御手段により取り込まれた画像に基づき作成
された表示画像を、ファインダ画像として表示出力する
電子ビューファインダ表示手段と、 前記撮影指示を受けときに前記電子ビューファインダ表
示手段により表示出力されているファインダ画像と同一
タイミングに取り込まれた画像を、前記画像保持部から
取出し記録媒体に記録する記録制御手段とを備えたこと
を特徴とする電子カメラ。
1. An electronic camera using a semiconductor image pickup device in which a shooting preparation operation is started by a predetermined operation and a shot image is recorded at least in response to a shooting instruction after the start of the shooting preparation operation. An image holding unit capable of holding a plurality of images picked up by an image sensor; and causing the image holding unit to start continuous image capture after completion of the shooting preparation operation and before the shooting instruction. An electronic viewfinder display for displaying and outputting, as a finder image, a display image created based on the image captured by the imaging control means; and an electronic viewfinder when receiving the imaging instruction. An image captured at the same timing as the finder image displayed and output by the display means is stored in the image holding unit. Electronic camera characterized by comprising a recording control means for recording the taken out recording medium.
【請求項2】 取り込み画像を画像処理する画像処理手
段を備え、前記撮影制御手段は、前記取り込み画像を前
記画像処理手段に処理させて、前記画像保持部にその処
理画像を保持させることを特徴とする請求項1記載の電
子カメラ。
2. An image processing means for performing image processing on a captured image, wherein the photographing control means causes the image processing means to process the captured image and causes the image holding unit to hold the processed image. The electronic camera according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記撮影制御部は、前記撮影指示が連写
指示である場合には、連続的な画像取り込み及び画像処
理並びに前記画像保持部への保持動作を継続させること
によりに連続撮影を実現するとともに、 前記記録制御手段は、前記撮影指示が連写指示である場
合には、前記電子ビューファインダ表示手段により表示
出力されている画像を先頭画像として連写記録を行うこ
とを特徴とする請求項1又は2記載の電子カメラ。
3. The photographing control unit, when the photographing instruction is a continuous photographing instruction, performs continuous photographing by continuing continuous image capturing and image processing and holding operation in the image holding unit. The recording control unit, when the shooting instruction is a continuous shooting instruction, performs continuous shooting recording using an image displayed and output by the electronic viewfinder display unit as a leading image. The electronic camera according to claim 1.
【請求項4】 前記記録制御手段は、前記撮影指示に対
応して前記記録媒体に記録される画像を基準画像とする
ときに、当該基準画像よりも前に前記画像保持部に保持
された画像も前記記録媒体に記録することを特徴とする
請求項1乃至3の何れかに記載の電子カメラ。
4. When the image recorded on the recording medium in response to the photographing instruction is set as a reference image, the recording control unit sets the image held in the image holding unit before the reference image. The electronic camera according to claim 1, wherein the electronic camera is also recorded on the recording medium.
【請求項5】 前記撮影制御手段は、前記画像保持部に
撮影画像保持用の空き領域がない場合には、最新の撮影
画像を最も古い撮影画像に上書きさせるよう制御するこ
とを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の電子カ
メラ。
5. The photographing control means controls to overwrite a latest photographed image with an oldest photographed image when there is no free space for photographed image storage in the image holding unit. Item 5. An electronic camera according to any one of Items 1 to 4.
【請求項6】 前記電子ビューファインダ表示手段は、
前記半導体撮像素子により撮像された画像をそのままフ
ァインダ表示用に画像処理させて作成した第1の表示画
像と、前記画像保持部に保持される前記画像処理された
画像に基づいて作成された第2の表示画像とのうち、予
め設定された何れか一方をファインダ画像として表示出
力するとともに、 前記第1の表示画像に対応して前記撮影指示が出された
場合には、前記撮影制御手段は前記撮影指示の後に前記
記録媒体に対して記録可能な状態に画像取り込み及び画
像処理を開始させ、前記記録制御手段は前記撮影指示の
後に画像取り込み及び画像処理された画像を前記記録媒
体に記録することを特徴とする請求項1乃至3のうち何
れかに記載の電子カメラ。
6. The electronic viewfinder display means,
A first display image created by directly processing an image captured by the semiconductor image sensor for finder display, and a second display image created based on the image-processed image held in the image holding unit. And displaying one of the preset images as a finder image, and when the shooting instruction is issued in response to the first display image, the shooting control means After the photographing instruction, the image capturing and image processing are started so that the image can be recorded on the recording medium, and the recording control unit records the image captured and image-processed image on the recording medium after the photographing instruction. The electronic camera according to claim 1, wherein:
JP2000132674A 2000-05-01 2000-05-01 Electronic camera Pending JP2001313865A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132674A JP2001313865A (en) 2000-05-01 2000-05-01 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132674A JP2001313865A (en) 2000-05-01 2000-05-01 Electronic camera

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009195512A Division JP2009278671A (en) 2009-08-26 2009-08-26 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001313865A true JP2001313865A (en) 2001-11-09

Family

ID=18641320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000132674A Pending JP2001313865A (en) 2000-05-01 2000-05-01 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001313865A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219317A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Sharp Corp Imaging apparatus
JP2010183213A (en) * 2009-02-04 2010-08-19 Nec Corp Photographing device, mobile terminal, image compositing method using them, and program for the same
JP2012039570A (en) * 2010-08-11 2012-02-23 Nikon Corp Imaging device and image processing program
US9307139B2 (en) 2013-06-25 2016-04-05 Socionext Inc. Imaging apparatus and imaging method for selecting image from among captured images

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219317A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Sharp Corp Imaging apparatus
JP2010183213A (en) * 2009-02-04 2010-08-19 Nec Corp Photographing device, mobile terminal, image compositing method using them, and program for the same
JP2012039570A (en) * 2010-08-11 2012-02-23 Nikon Corp Imaging device and image processing program
US9307139B2 (en) 2013-06-25 2016-04-05 Socionext Inc. Imaging apparatus and imaging method for selecting image from among captured images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10546615B2 (en) Digital image processing apparatus and method of controlling the same
JP4727457B2 (en) Imaging device
JP3860367B2 (en) Imaging device
JP2000125185A (en) Electronic camera
JP5909997B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP4274669B2 (en) Electronic camera
KR20130031176A (en) Display apparatus and method
TW200408272A (en) Moving image reproduction apparatus and method
JP2002040321A (en) Electronic camera
JP2003262786A (en) Imaging device and its automatic focusing method
JP2001313865A (en) Electronic camera
JP2001128036A (en) Electronic camera device
JP4282202B2 (en) Electronic camera
JP2001257925A (en) Electronic camera
JP2001257977A (en) Electronic camera
JP2001313895A (en) Electronic camera
JP2009278671A (en) Electronic camera
JP5300627B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP4276763B2 (en) Electronic camera device
JP2002044516A (en) Electronic camera
JP2004056199A (en) Digital camera
JP6872727B1 (en) Imaging device
JP2001230959A (en) Electronic camera apparatus
JP2001086382A (en) Electronic camera
JP2001094927A (en) Electronic still camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090721