JP2001306173A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2001306173A
JP2001306173A JP2000114878A JP2000114878A JP2001306173A JP 2001306173 A JP2001306173 A JP 2001306173A JP 2000114878 A JP2000114878 A JP 2000114878A JP 2000114878 A JP2000114878 A JP 2000114878A JP 2001306173 A JP2001306173 A JP 2001306173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
information processing
processing apparatus
use state
procedure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000114878A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Shimobaba
一成 下馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000114878A priority Critical patent/JP2001306173A/ja
Publication of JP2001306173A publication Critical patent/JP2001306173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザーがセキュリティレベルの高い場所で
はより単純なパスワードで、セキュリティレベルの低い
場所ではより複雑なパスワードでユーザー認証できるよ
うにしたい場合にはセキュリティレベルの異なる場所へ
の移動のたびにパスワードを変更する必要があり、使い
勝手が悪いといった問題があった。 【解決手段】 本発明では、情報処理装置の使用状態を
検出し、パスワード記憶手段に記憶された複数のパスワ
ードから使用状態に対応したパスワードによってユーザ
ー認証を行なうことで、使用状態の変化に応じて自動的
にパスワードを変更することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用状態に応じて
セキュリティレベルを判断し、パスワードが自動変更さ
れるユーザー認証装置および方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の情報処理装置の構成図で
ある。
【0003】図4に示した従来の情報処理装置では、起
動時やスクリーンセーバー解除時に、パスワード比較手
段43が入力手段41から入力されたパスワードをパス
ワード記憶手段42に記憶されているパスワードと比較
し、比較結果が一致すれば中央演算処理手段44は情報
処理装置を使用できるようにし、一致しなければ使用で
きないようにすることで第三者による不正使用の防止を
図っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
情報処理装置では、正当ユーザーを判定するのに使用さ
れるパスワードはユーザーの使用状態とは無関係に常に
同じであった。
【0005】そのため、ユーザーがセキュリティレベル
の高い場所ではより単純なパスワードで、セキュリティ
レベルの低い場所ではより複雑なパスワードでユーザー
認証できるようにしたい場合にはセキュリティレベルの
異なる場所への移動のたびにパスワードを変更する必要
があり、使い勝手が悪いといった問題があった。
【0006】本発明は、使用状態に応じてセキュリティ
レベルを判断し、パスワードを自動変更することでセキ
ュリティレベルに合ったユーザー認証を実現することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明の情報処理装置は、パスワードを入力する
入力手段と、複数のパスワードを記憶するパスワード記
憶手段と、使用状態を検出する使用状態検出手段と、パ
スワード記憶手段に記憶された複数のパスワードから使
用状態検出手段が検出した使用状態に対応したパスワー
ドを選択するパスワード選択手段と、入力手段から入力
されたパスワードとパスワード選択手段が選択したパス
ワードを比較するパスワード比較手段と、パスワード比
較手段の比較結果が一致している場合に正当ユーザーと
認証するユーザー認証手段を有することで、使用状態に
応じたパスワードによるユーザー認証を行なうことがで
きる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図1〜3を用いて説明する。
【0009】(実施の形態1)図1は、本実施の形態に
係る情報処理装置の構成図である。
【0010】図1において、11はパスワードなどを入
力する入力手段、12は使用状態に応じた複数のパスワ
ードを記憶するパスワード記憶手段、13はパスワード
記憶手段12に記憶された複数のパスワードから使用状
態に応じたパスワードを選択するパスワード選択手段、
14は入力手段11から入力されるパスワードをパスワ
ード選択手段13が選択したパスワードと比較するパス
ワード比較手段、15はパスワード比較手段14の比較
結果に基づき情報処理装置の使用の可/不可を制御する
中央演算処理手段、16は情報処理装置の消費電力を制
御する電力管理手段、17は情報処理装置の設置場所を
検出する設置場所検出手段であり、パスワード選択手段
13は電力管理手段16による電力管理状態に応じたセ
キュリティレベルや設置場所検出手段17の検出結果に
応じたセキュリティレベルに基づきパスワードの選択を
行なう。
【0011】まず、消費電力に応じたパスワード選択に
ついて説明する。
【0012】図2は、消費電力とセキュリティレベルの
関係図である。
【0013】図2において、W0は消費電力0を、W7
は最大消費電力を示しており、W1からW6は消費電力
0から最大消費電力の間を段階的に変化する中間の消費
電力を示している。
【0014】情報処理装置の消費電力に基づく省電力度
合いに応じてセキュリティレベルが付与され、さらに、
付与されたセキュリティレベルは複数のランクにランク
分けされる。
【0015】図2に示されるように、本実施の形態では
セキュリティレベルはR20からR23の4段階に分け
られ、R23、R22、R21、R20の順にランクは
高くなっている。
【0016】パスワード選択手段13は電力管理手段1
6から得た情報処理装置の消費電力から、図2の消費電
力とセキュリティレベルの関係図に基づいてその時点の
セキュリティレベルのランクを求め、ランクに対応した
桁数のパスワードをパスワード記憶手段12から選択す
る。この場合、ランクが低いほどユーザー認証のチェッ
クを厳しくする必要があると判断されて、より桁数の多
いパスワードが選択される。
【0017】次に、設置場所に応じたパスワード選択に
ついて説明する。
【0018】図3は、設置場所とセキュリティレベルの
関係図である。
【0019】図3において、D0は情報処理装置が本来
使用される場所(例えば、オフィスの自分の机)を示し
ており、D1、D2、D3はD0から順に離れた場所を
示している。
【0020】なお、図3のD0、D1、D2、D3は情
報処理装置が本来使用される場所を基準として順に離れ
た場所を示すとしたが、情報処理装置とユーザーとの距
離が近接している場合を基準として順に離れた場所を示
すとしても良い。
【0021】いずれの場合にしても、情報処理装置は、
例えば、本来使用される場所に置かれているか、あるい
は、ユーザーが装着している特定周波数の電波を出す発
信機から受信した特定周波数の電波の強度で本来使用さ
れる場所から、あるいは、ユーザーからの距離を測定す
ることができる。
【0022】情報処理装置の設置場所に応じてセキュリ
ティレベルが付与され、さらに、付与されたセキュリテ
ィレベルは複数のランクにランク分けされる。
【0023】図3に示されるように、本実施の形態では
セキュリティレベルはR30からR32の3段階に分け
られ、R30、R31、R32の順にランクは高くなっ
ている。
【0024】パスワード選択手段13は設置場所検出手
段17が検出した情報処理装置の設置場所から、図3の
設置場所とセキュリティレベルの関係図に基づいてその
時点のセキュリティレベルのランクを求め、ランクに対
応した桁数のパスワードをパスワード記憶手段12から
選択する。この場合、ランクが低いほどユーザー認証の
チェックを厳しくする必要があると判断されて、より桁
数の多いパスワードが選択される。
【0025】次に、消費電力と設置場所の両方を考慮し
たパスワード選択について説明する。
【0026】パスワード選択手段13が、図2および図
3に示した関係図から求まる消費電力および設置場所に
応じたセキュリティレベルのランクからパスワード記憶
手段12に記憶されたパスワードを選択する方法とし
て、以下に2つの方法を示す。
【0027】(1)最大ランク選択法 消費電力に応じたセキュリティレベルのランクと設置場
所に応じたセキュリティレベルのランクで高い方のラン
クを選択する。
【0028】その際に、消費電力に応じたセキュリティ
レベルのランクの総数と設置場所に応じたセキュリティ
レベルのランクの総数に差があれば、各ランクを正規化
してから高い方を選択する。
【0029】ここで正規化するとは、例えば、消費電力
に応じたセキュリティレベルのランクが3で総ランク数
が6、設置場所に応じたセキュリティレベルのランクが
2で総ランク数が3の場合には、各総ランク数が各総ラ
ンク数の最小公倍数(この例では6)になるような倍率
をそれぞれ求めて(この例では、消費電力に対しては
1、設置場所に対しては2)各ランクに乗じた結果(こ
の例では、消費電力に対しては3、設置場所に対しては
4)を比較して高い方(この例では、設置場所に対する
4)を選択する。
【0030】(2)ランク平均法 消費電力に応じたセキュリティレベルのランクと設置場
所に応じたセキュリティレベルのランクの相加平均を取
った値をランクとする。
【0031】本方法においても、消費電力に応じたセキ
ュリティレベルの総ランク数と設置場所に応じたセキュ
リティレベルの総ランク数に差がある場合には、各ラン
クの正規化を行なった後に相加平均をとる。
【0032】このように、(1)最大ランク選択法また
は(2)ランク平均法で求めたランクに基づきパスワー
ド選択手段13がパスワードを選択する。
【0033】なお、セキュリティレベルのランクの低い
場合に対するパスワードとしては複雑なものを、高い場
合に対するパスワードとしては容易なものを登録させる
ようにする。
【0034】さらに、セキュリティレベルのランクが最
高の場合には、容易なパスワードを設定できるだけでな
くパスワードなしも選択できるようにしてもよい。これ
によって、ユーザー操作時の消費電力低減時に勝手にパ
スワード入力状態にならないようにできる。
【0035】また、セキュリティレベルに応じた複数の
パスワードを情報処理装置に登録する際に、パスワード
に対応したパスワード入力を促すプロンプトも同時に登
録しておくことで、ユーザーは使用状態によるパスワー
ドの変更を容易に知ることができる。
【0036】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
使用状態に応じてユーザー認証のためのパスワードが自
動変更することで、使用状態に合ったセキュリティレベ
ルの確保を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る情報処理装置の構
成図
【図2】本発明の実施の形態1における消費電力とセキ
ュリティレベルの関係図
【図3】本発明の実施の形態1における設置場所とセキ
ュリティレベルの関係図
【図4】従来の情報処理装置の構成図
【符号の説明】
11、41 入力手段 12、42 パスワード記憶手段 13 パスワード選択手段 14、43 パスワード比較手段 15、44 中央演算処理手段 16 電力管理手段 17 設置場所検出手段

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パスワードを入力する入力手段と、複数の
    パスワードを記憶するパスワード記憶手段と、使用状態
    を検出する使用状態検出手段と、前記パスワード記憶手
    段に記憶された複数のパスワードから前記使用状態検出
    手段が検出した使用状態に対応したパスワードを選択す
    るパスワード選択手段と、前記入力手段から入力された
    パスワードと前記パスワード選択手段が選択したパスワ
    ードを比較するパスワード比較手段と、前記パスワード
    比較手段の比較結果が一致している場合に正当ユーザー
    と認証するユーザー認証手段を有する情報処理装置。
  2. 【請求項2】情報処理装置の消費電力で使用状態が決ま
    る請求項1記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】情報処理装置の設置場所で使用状態が決ま
    る請求項1記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】情報処理装置の消費電力と設置場所の組合
    せで使用状態が決まる請求項1記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】パスワード選択手段が選択したパスワード
    に対応したパスワード入力プロンプトを表示する表示手
    段を有する請求項1ないし4記載の情報処理装置。
  6. 【請求項6】パスワードを入力する入力手順と、複数の
    パスワードを記憶するパスワード記憶手順と、使用状態
    を検出する使用状態検出手順と、前記パスワード記憶手
    順で記憶された複数のパスワードから前記使用状態検出
    手順で検出した使用状態に対応したパスワードを選択す
    るパスワード選択手順と、前記入力手順で入力されたパ
    スワードと前記パスワード選択手順で選択したパスワー
    ドを比較するパスワード比較手順と、前記パスワード比
    較手順の比較結果が一致している場合に正当ユーザーと
    認証するユーザー認証手順から成るユーザー認証方法。
  7. 【請求項7】情報処理装置の消費電力で使用状態を決め
    る請求項6記載のユーザー認証方法。
  8. 【請求項8】情報処理装置の設置場所で使用状態を決め
    る請求項6記載のユーザー認証方法。
  9. 【請求項9】情報処理装置の消費電力と設置場所の組合
    せで使用状態を決める請求項6記載のユーザー認証方
    法。
  10. 【請求項10】パスワード選択手順で選択したパスワー
    ドに対応したパスワード入力プロンプトを表示する表示
    手順を有する請求項6ないし9記載のユーザー認証方
    法。
JP2000114878A 2000-04-17 2000-04-17 情報処理装置 Pending JP2001306173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114878A JP2001306173A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114878A JP2001306173A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306173A true JP2001306173A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18626608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000114878A Pending JP2001306173A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306173A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092934A1 (ja) * 2003-04-17 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 起動時間短縮装置および電子機器
JP2006040076A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Fujitsu Ltd データ管理方法
JP2007164661A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd ユーザ認証プログラム、ユーザ認証装置、ユーザ認証方法
JP2007249585A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Omron Corp 認証装置およびその制御方法、認証装置を備えた電子機器、認証装置制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
JP2007334581A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Hitachi Software Eng Co Ltd 個人認証方法及びシステム
US7380121B2 (en) 2002-09-10 2008-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing device, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium storing the same therein
JP2008250933A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2009187183A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Nec Corp 認証チェックシステム、携帯端末、認証チェックサーバ、認証チェック方法、及びプログラム
JP2011238258A (ja) * 2011-06-22 2011-11-24 Fujitsu Ltd 制御プログラムおよび制御方法
WO2015151196A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 楽天株式会社 認証システム、認証方法、および認証プログラム
JP2016533580A (ja) * 2013-08-20 2016-10-27 ペイパル インコーポレイテッド 位置ベースデバイスセキュリティのためのシステムおよび方法
WO2017006500A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 認証方法
US9600658B2 (en) 2014-04-11 2017-03-21 International Business Machines Corporation Generating or changing passwords using a degree of simplicity
WO2018100652A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 三菱電機株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1501202B (zh) * 2002-09-10 2012-05-16 夏普株式会社 图像处理装置和图像处理方法
US7380121B2 (en) 2002-09-10 2008-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing device, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium storing the same therein
US7257702B2 (en) 2003-04-17 2007-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Boot time reducing device including boot preparation instructing unit
WO2004092934A1 (ja) * 2003-04-17 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 起動時間短縮装置および電子機器
JP2006040076A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Fujitsu Ltd データ管理方法
JP2007164661A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fuji Xerox Co Ltd ユーザ認証プログラム、ユーザ認証装置、ユーザ認証方法
JP2007249585A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Omron Corp 認証装置およびその制御方法、認証装置を備えた電子機器、認証装置制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
JP2007334581A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Hitachi Software Eng Co Ltd 個人認証方法及びシステム
JP2008250933A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toshiba Corp 情報処理装置
JP2009187183A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Nec Corp 認証チェックシステム、携帯端末、認証チェックサーバ、認証チェック方法、及びプログラム
JP2011238258A (ja) * 2011-06-22 2011-11-24 Fujitsu Ltd 制御プログラムおよび制御方法
US10243944B2 (en) 2013-08-20 2019-03-26 Paypal, Inc. Systems and methods for location-based device security
JP2016533580A (ja) * 2013-08-20 2016-10-27 ペイパル インコーポレイテッド 位置ベースデバイスセキュリティのためのシステムおよび方法
US9794243B2 (en) 2013-08-20 2017-10-17 Paypal, Inc. Systems and methods for location-based device security
US10958635B2 (en) 2013-08-20 2021-03-23 Paypal, Inc. Systems and methods for location-based device security
WO2015151196A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 楽天株式会社 認証システム、認証方法、および認証プログラム
JP5823651B1 (ja) * 2014-03-31 2015-11-25 楽天株式会社 認証システム、認証方法、および認証プログラム
US9600658B2 (en) 2014-04-11 2017-03-21 International Business Machines Corporation Generating or changing passwords using a degree of simplicity
WO2017006500A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 認証方法
JPWO2018100652A1 (ja) * 2016-11-30 2019-03-28 三菱電機株式会社 情報処理装置および情報処理方法
WO2018100652A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 三菱電機株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001306173A (ja) 情報処理装置
US8583937B2 (en) Method and apparatus for securing a computing device
US9230086B2 (en) System and method for dynamically unlocking mobile device
TWI252650B (en) Computer apparatus, and method and recording medium for setting security for computer apparatus
CN106658489B (zh) 一种终端应用的处理方法、装置及移动终端
EP3190535B1 (en) Method and apparatus for unlocking user interface
US20090089565A1 (en) Method and Apparatus for Configuring a Device Based on Proximity to Another Device
CN107077355A (zh) 用于对平台进行初始化的方法、系统和装置
US7793339B2 (en) Devices and methods of using network information in an authorization process
US11457012B2 (en) Device risk level based on device metadata comparison
US20180309744A1 (en) Storage device and operation method of the same
KR100555949B1 (ko) 홈 디바이스의 인증시스템 및 그의 인증방법
JP2014514669A (ja) ユーザ端末及び支払いシステム
US20190188370A1 (en) Device control method and apparatus
US10810297B2 (en) Information handling system multi-touch security system
CN107743112A (zh) 一种身份验证方法、装置和系统
CN106789085A (zh) 基于手机加密的计算机开机管理系统及方法
US9858409B2 (en) Enhancing security of a mobile device using pre-authentication sequences
CA2761219C (en) Method and apparatus for securing a computing device
CN111050316B (zh) 锁卡方法及装置、计算机可读存储介质及终端设备
US10635803B2 (en) Method and device for unlocking terminal
KR101516565B1 (ko) 온라인 상에서의 이미지를 이용한 인증방법 및 장치
KR101699872B1 (ko) 이중 보안화 과정을 통한 변동형 패스워드 생성 시스템
KR100651718B1 (ko) Usim 카드의 공개키 생성과 갱신 제어 방법 및 장치
US20220300666A1 (en) Electronic apparatus and image forming apparatus