JP2001292307A - 2組の情報のデジタル信号への埋設 - Google Patents

2組の情報のデジタル信号への埋設

Info

Publication number
JP2001292307A
JP2001292307A JP2001040827A JP2001040827A JP2001292307A JP 2001292307 A JP2001292307 A JP 2001292307A JP 2001040827 A JP2001040827 A JP 2001040827A JP 2001040827 A JP2001040827 A JP 2001040827A JP 2001292307 A JP2001292307 A JP 2001292307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
digital image
embedded
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001040827A
Other languages
English (en)
Inventor
Xin Wen
ウェン シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2001292307A publication Critical patent/JP2001292307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32208Spatial or amplitude domain methods involving changing the magnitude of selected pixels, e.g. overlay of information or super-imposition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32288Multiple embedding, e.g. cocktail embedding, or redundant embedding, e.g. repeating the additional information at a plurality of locations in the image
    • H04N1/32293Repeating the additional information in a regular pattern
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/3239Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark using a plurality of different authentication information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/324Selecting a particular authentication information from amongst a plurality of different authentication information

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークサーバに電子的に接続された画
像装置によって、デジタル画像に情報を埋設する方法を
提供する。 【解決手段】 この方法は、ネットワークサーバ20に
おける電子メモリ30に、第1の情報が埋設されたデジ
タル画像を記録するステップと、該ネットワークサーバ
20から画像装置に、該第1の情報が埋設されたデジタ
ル画像を送信するステップとを有する。この方法は更
に、第2の情報を生成するステップと、該画像装置を用
いて、第1の情報が埋設されたデジタル画像に該第2の
情報を埋設して第1および第2の情報を有するデジタル
画像を生成するステップとを更に有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル画像に情
報を埋設する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】画像は、多様な異なる種類の画像装置で
見ることができる。つまり画像は、液晶ディスプレイ
(LCD)、ブラウン管(CRT)、有機発光ダイオー
ドディスプレイ(OLED)等のモニタに表示させるこ
とができ、プリンタによって反射または透明被印刷体に
印刷することもできる。また、プロジェクタによってス
クリーン上に投影することで、静止画または動画像を表
示できる。最近では商用に用いる場合に、画像装置を様
々な場所に設置することが多々ある。インターネット等
の現在の通信ツールを用いれば、こうした画像装置が相
互に、またはネットワークサーバ等の中央部と相互に通
信できる。デジタル画像を用いてディスプレイ上に画像
を表示したり、レジーバ上に印刷できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】デジタル画像の多くは
著作権で保護されている。著作権情報は、該画像の所有
者に関する情報を含む。可視画像またはデジタル画像を
容易に追跡または認証できるように、これらの画像を適
切に識別しなければならない。他の用途に用いる場合、
デジタル画像または、これから生成した可視画像に情報
を添付することが非常に望ましい。
【0004】本発明の目的は、少なくとも異なる2組の
情報をデジタル画像に効果的に埋設することである。第
1組の情報はデジタル画像に埋設され、ネットワークサ
ーバに保管される。第2組の情報は、ユーザが生成また
は選択できる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、ネットワークサーバと電子的に接続された画像処理
装置によって情報をデジタル画像に埋設する方法を提供
する。該方法は、第1の情報が埋設されたデジタル画像
を、該ネットワークサーバにおける電子メモリに記録す
るステップと、前記第1の情報が埋設されたデジタル画
像を、該ネットワークサーバから前記画像装置に送信す
るステップと、第2の情報を生成するステップと、前記
第1の情報が埋設された前記デジタル画像に前記第2の
情報を前記画像装置を用いて埋設し、前記第1の情報お
よび前記第2の情報が埋設されたデジタル画像を生成す
るステップとを有することを特徴とする。
【0006】本発明の効果は、第1および第2の情報を
デジタル画像に埋設することで、各デジタルまたは可視
画像には特定の情報が埋設されるように、異なる画像装
置、ユーザ、場所、時間に対して情報を選択できること
である。これらの埋設情報の組を用いて、該デジタルま
たは可視画像を認証したり、その履歴を追跡できる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は、画像装置を用いてデジ
タル画像に情報を埋設する方法に関する。本明細書にお
いて「画像装置」とは、可視画像を形成できる任意の装
置を含む。例えば、ディスプレイ装置、プリンタ、プロ
ジェクタ等である。ディスプレイ装置は、例えば液晶デ
ィスプレイ装置(LCD)、ブラウン管(CRT)、有
機発光ダイオードディスプレイ(OLED)等である。
モニタは独立設置型でもハンドヘルドでもよい。プロジ
ェクタは、静止画像または動画をスクリーン上に投影す
るもので、LCD光バルブまたはデジタルミラー技術に
よって体現される。プリンタは、インクジェットプリン
タ、サーマルプリンタ、レーザー(電子写真)プリン
タ、デジタル銀ハロゲンプリンタ、またはオフセットプ
リンタであってもよい。画像装置は更に、デジタル画像
を記録可能CD(DVDやVCD等)に書き込むデジタ
ルコンパクトディスク(CD)ライタを含んでも良い。
本発明において「画像処理サービス」とは、上記の画像
装置が行うことができる共通の動作を意味する。例え
ば、画像装置は、可視画像に対する周知の画像処理、表
示、印刷、操作等を行うことができる。
【0008】図1は、選択可能な情報をデジタル画像中
に埋設し、かかるデジタル画像を用いて可視画像を生成
する、本発明に係る画像認証システム10を示す図であ
る。画像認証システム10は、画像データベース30を
備えた第1ネットワークサーバ20と、選択可能情報デ
ータベース50を備えた第2ネットワークサーバ40
と、印刷画像90を生成するプロセッサ80を備えたプ
リンタ70と、プロセッサ110を備えたディスプレイ
装置100と、プロセッサ150を備えた画像処理キオ
スク(kiosk)140とを有する。また、画像認証
システム10は、プロセッサ190を備えたスキャナ1
80を更に有してもよい。スキャナ180を用いて印刷
画像195を走査してデジタル画像を生成する。該デジ
タル画像はプロセッサ190で処理した後に記録した
り、これを用いて可視画像を生成できる。
【0009】上述の画像装置はユーザの要求に応じて、
可視画像の生成処理を行う。すなわち、可視画像をモニ
タ上に表示したり、光を反射あるいは透過する記録媒体
上(紙や合成物等)に印刷して、画像形成を行う。この
ような可視画像を生成するためにユーザは、少なくとも
一つの画像特性を選択できる。例えばプリンタ70の場
合、選択可能な画像特性は、画像サイズ、可視画像の
数、プリンタタイプを含む画像処理装置の特性、印刷解
像度、着色料特性、記録媒体(レシーバ)の種別、印刷
仕上げ等を含む。選択可能な画像特性は更に、可視画像
の特徴や質を向上させるための画像処理を含んでもよ
い。画像処理としては、トーンスケール調整、カラーバ
ランス調整、色彩度調整、赤目軽減、画像のシャープ化
またはソフト化、ブレ軽減、トリミング、ズーミング、
デジタル画像のイメージテンプレートへの挿入、テキス
トまたは注釈の画像への挿入、画像リタッチ等を含む。
【0010】画像装置を互いに近接配置することもでき
る。あるいは、ショッピングモール、空港、駅、映画
館、娯楽施設、スーパーマケット等の異なる場所に設置
して、ユーザが画像装置に容易にアクセスできるように
してもよい。画像装置は、第1ネットワークサーバ20
および第2ネットワークサーバ40と電子的に接続され
る。第1ネットワークサーバ20は第1サービスプロバ
イダに設置される。このサービスプロバイダは、多様な
画像装置で用いられるデジタル画像を提供する。選択可
能情報データベース50を備えた第2ネットワークサー
バ40は、第2サービスプロバイダに設置される。この
第2サービスプロバイダは、選択可能情報を記録、管理
し、画像装置において選択可能情報をデジタルおよび可
視画像に埋設できるように、かかる情報を画像装置に配
信する。第2ネットワークサーバは選択可能情報を画像
装置の各々に送信する。かかる選択可能情報は各画像装
置に特有な情報である。第1および第2ネットワークサ
ーバが同一な場合もあり得る。この場合、選択可能情報
データベース50および画像データベース30は、同一
のネットワークサーバ20または40に配置される。第
1および第2ネットワークサーバが異なる場合もある。
適切な支払体系を設定する必要がある。第1サービスプ
ロバイダは、選択可能情報を選択し、画像装置において
かかる情報をデジタル画像に埋設するために第2サービ
スプロバイダが提供するサービスを用いる。第1サービ
スプロバイダは第2サービスプロバイダに、所定の期間
に対して費用を払う。あるいは、各画像サービスについ
て情報を埋設することに対して費用を支払う。価格情報
も画像アクセス情報の一部に含まれることができる(以
下で説明)。支払は、ユーザが支払識別子を提示するこ
とで行う。この識別子によって支払を行うアカウント
(クレジットカード等)を特定する。ユーザは支払識別
子を用いて、提供されたサービスに対する支払を行う。
【0011】通信チャネル200はネットワークサーバ
20、40、プリンタ70、ディスプレイ装置100、
画像キオスク140、スキャナ180を電子的に接続し
て、相互に通信を行う。通信チャネル200は、物理的
およびソフトウェア的に異なる形式で存在でき、例えば
インターネットやローカルネットワークを含むことがで
きる。これは、光ファイバケーブル、同軸ケーブル、電
話線、衛星送信システム、無線送信等で構築できる。通
信チャネル200による通信は、ワールドワイドウェブ
や、ファイルトランスファプロトコル(FTP)等の異
なるプロトコルを使用できる。
【0012】画像サービスを中央部から供給することが
有益な適用もある。この場合、中央部は、第1および第
2ネットワークサービス20、40の近傍に配設されて
もよい。例えば、大量の印刷画像を生成できる中央部に
オフセットプリンタを設置できる。ユーザは、自宅また
は、各地に配置された画像装置からリクエストできる。
該ユーザリクエストは第1および第2ネットワークサー
ビス20、40に送信される。ネットワークサーバは印
刷ジョブをオフセットプリンタに配分する。印刷画像9
0は、ユーザが指定したアドレスにメールされる。印刷
画像は、写真、チケット、郵便切手、商品パッケージ等
であってもよい。これは、米国特許出願第09/42
6,253(Xin Wen等により1999年10月
25日に出願)に開示されている。
【0013】上述の状況において、本発明によると、選
択可能情報をデジタル画像に埋設する。このような埋設
情報は著作権情報を含んでもよい。また、画像をどのよ
うに生成したか(取得日または作成日、使用した取得装
置の種類)、該画像の関連イベント(卒業、誕生パーテ
ィ等)、画像較正パラメータ(トーンおよびカラー較
正)を含んでもよい。以記の通り、埋設された情報は選
択可能な情報であり、該可視画像の作成状況および作成
日に関する特定な情報である。つまり、埋設された情報
は、該可視画像の生成、つまり画像装置における可視画
像の形成に関連するユーザ、画像装置、場所、時間を特
定できる。選択可能情報は、画像装置または異なるコン
ピュータ(ネットワークサーバ20)等において埋設で
きる。
【0014】本発明によると、画像データベース30に
記録されたデジタル画像に情報が既に埋設されているこ
ともあり得る。既に埋設された情報は、画像アクセス情
報または認証情報等を含むことができる。認証情報を用
いて、画像装置においてユーザが可視画像を作成するこ
とを許可する。また、画像装置においてデジタル情報を
(課金の有無にかかわらず)用いて可視画像を作成する
ことを許可してもよい。さらに、ある適用におけるデジ
タル画像の使用を禁止してもよいし、装置の動作を認証
することもできる。例えば、コンパクトディスクライタ
を用いて複写動作を行い、該デジタル画像ファイルをメ
モリから録画可能ディスクに複写する動作を認証でき
る。さらに、画像装置またはコンピュータにインストー
ルされたソフトウェアの使用を認証できる。
【0015】画像アクセス情報は、これらのデジタル画
像を用いた画像サービスに対する支払受領者に関する情
報も含む。支払受領者とは例えば、画像サービスを提供
する第1のサービスプロバイダである。さらに、画像ア
クセス情報は、サービスプロバイダ等といった支払受領
者のウェブアドレス(URL)、つまり電子メールアド
レスを含むこともできる。本発明において画像サービス
とは、電子装置における画像の取得、処理、印画、複
写、操作、再生等、あるいは受信者に送受信する画像に
対するこうした動作を含むことができる。画像アクセス
および認証情報の提供については、米国特許出願第09
/481,296号(2000年1月11日、Xin
Wenにより出願)、第09/493,531号(20
00年1月28日、Xin Wenにより出願)に詳述
されている。
【0016】画像アクセス情報は、受信機またはモニタ
上に再生する可視画像を形成するための特徴も含むこと
ができる。例えば、画像プログラムは、トーンスケール
調整、カラーバランス調整、色彩度調整、赤目軽減、画
像のシャープ化またはソフト化、ブレ軽減、トリミン
グ、ズーミング、デジタル画像のイメージテンプレート
への挿入、テキストまたは注釈の画像への挿入、画像リ
タッチ等を含むことができる。画像アクセス情報は、画
像サイズ、再生する可視画像の数、プリンタタイプまた
はスキャナタイプを含む画像処理装置の特性、印刷解像
度、着色料特性、記録媒体の種別、印刷仕上げ等も含む
ことができる。これらの装置特性によって、可視画像の
質や、サービスプロバイダに対するコスト等が決定され
る場合が多い。画像サービスに対する支払は、上述の特
徴や特性によって異なり得る。
【0017】プリンタ70、ディスプレイ装置100、
画像処理キオスク140、またはスキャナ180等の画
像装置において画像サービスをユーザに提供するため
に、該画像装置は画像データベース30からデジタル画
像を受信する。該デジタル画像には画像アクセス情報が
埋設されている。デジタル画像の受信後、プロセッサ7
0,100,140,180において、埋設された画像
アクセス情報を該デジタル画像から抽出する(後に説
明)。プロセッサ70,100,140,180は、各
画像装置の内部または近傍に配置される。
【0018】画像装置が受信したデジタル画像に画像ア
クセス情報等の情報が既に埋設されている場合、本発明
にしたがって該埋設情報を抽出した後、これを該デジタ
ルイメージ内に残したままにしてもよいし、除去しても
よい。このような埋設情報を除去する場合、米国特許出
願第09/074,282号(1998年5月7日、C
hris W. Honsinger等により出願)に
開示されたように行うことができる。該埋設情報は損失
なく除去できるので、該デジタル画像は該埋設情報に関
連するノイズの影響を受けない。デジタル画像内のノイ
ズレベルを減少できる。既に埋設された情報をデジタル
画像内に残留させたまま、画像装置において選択可能情
報を更に埋設できる。こうして得られたデジタル画像
は、既に埋設された情報と、該画像装置において更に埋
設した情報との双方を有する。後にこの情報を用いて、
ディスプレイまたはプリンタによって可視画像を生成で
きる。
【0019】プリンタ70、画像キオスク140、ディ
スプレイ装置100等の画像装置において合成画像を生
成できる。画像データベース30から画像装置(70,
100,40)に送信されたデジタル画像を、合成画像
の一部である画像オブジェクトとして使用できる。例え
ば、該デジタル画像は人間の顔の画像を含んでもよい。
これをフレームまたはテーマ画像、あるいは注釈等と組
合わせて合成画像を形成できる。画像データベース30
から送信されたデジタル画像から得た画像オブジェクト
は、上述の通り、既に埋設された情報を含み得る。新た
な合成画像は、画像装置における特定の画像サービスに
対して埋設された選択可能情報を含み得る。該合成画像
を用いて可視画像を生成できる。このように、既に埋設
された情報および新たに埋設した選択可能情報の存在を
検出することで、可視画像およびデジタル画像の履歴を
追跡できる。上述のように、既に記録された情報は、著
作権、画像アクセス、捕獲情報、(較正情報)等、おお
むねサービスプロバイダに関連する情報であったり、各
デジタル画像の使用に関する特定の情報であり得る。埋
設された選択可能情報によって、特定の各画像サービス
を特定する。例えば、ユーザ、画像装置識別子、該選択
可能情報が該デジタル画像に埋設された場所と時間、ま
たは該デジタル画像から可視情報を作成した時間と場所
等に関する情報である。各画像サービスに対して選択可
能情報を選択する。この選択は、サービスプロバイダ、
つまりユーザが行うことができる。また、プロセッサ7
0,100,140,180によって自動化できる。
【0020】選択された選択可能な情報の埋設について
説明する。デジタル画像I(x,y)がイメージデータ
ベース30に記録されている。デジタル画像には情報を
事前に埋設し得るので、この処理手順によると第1およ
び第2の情報が埋設されたデジタル画像を生成できるこ
とが理解できる。選択された選択可能情報をデジタル画
像にI(x,y)に埋設するために、該デジタル画像I
(x,y)内のピクセル値を変えて、選択され埋設され
た選択可能情報を有する変形されたデジタル画像I’
(x,y)を生成する。選択された選択可能情報を符号
化してから埋設することもできる。
【0021】選択された選択可能情報を埋設するにあた
り、最初にメッセージ画像M(x,y)を生成する。メ
ッセージ画像M(x,y)は、選択された該選択可能情
報に関連する英数字または図形情報を含むことができ
る。均一または平坦なフーリエ振幅スペクトルと、乱数
発生機を用いて各位相構成要素ごとに生成した位相スペ
クトルとを有するキャリア画像C(x,y)も生成す
る。ランダム位相が必要なのは、メッセージ画像を分散
して、該メッセージが目に見えない状態、つまり補助装
置無しでは人間の目に見えない状態にするためである。
【0022】メッセージ画像M(x,y)と、キャリア
画像C(x,y)とを畳み込んで、配信済信号S(x,
y)を形成する。
【0023】 S(x,y)=M(x,y)*C(x,y) (1) 上記数式1において、記号*は畳み込みの数学的動作
(環状畳み込み等)を示す。
【0024】次に配信済信号S(x,y)をデジタル画
像I(x,y)に付加して、埋設情報を有する変形され
たデジタル画像I’(x,y)を生成する。
【0025】 I’(x,y)=I(x,y)+αS(x,y) (2) 配信済信号S(x,y)を、スケール係数αによって拡
大し、選択され埋設された選択可能情報の信号を最大化
する。これは、変形されたデジタル信号I’(x,y)
内の、配信されたメッセージを目にみえない状態に維持
したまま行う。つまり、画像の質を最適にするためにα
の値も選ぶことができる。
【0026】埋込情報の抽出をより確実に行うために
は、複数ブロックの分配信号S(x、y)を、処理され
たデジタル画像I(x,y)の各色版(color plane)に
上書きする。各ブロックの大きさは、例えば64x6
4、128x128、または256x256ピクセルで
ある。300dpiまたは600dpiのプリンタであ
れば、これらのブロックは、印刷された識別書類上の小
さな領域(1cmより小さい領域)に相当する。配信
済信号S(x、y)の余剰分があると、変更されたデジ
タル画像I’(x,y)から埋込情報を抽出する際に信
号対雑音比が上昇する。本発明において、「抽出」とい
う用語は、画像または可視文書情報から情報を引き出す
行為を示す。
【0027】変更されたデジタル画像I’(x,y)を
通信チャネル200を介してプリンタ70等の画像装置
に転送する。プロセッサ70,100,150,180
において、変更されたデジタル画像I’(x,y)か
ら、選択された選択可能情報を抽出する。選択され埋設
された変更された選択可能情報をデジタル画像I’
(x,y)から抽出することは、変更されたデジタル画
像I’(x,y)とキャリア画像C(x、y)とを相互
相関させてメッセージ画像M(x、y)を取得すること
を含む。選択された選択可能情報が符号化されている場
合は、後に、抽出された情報から、該選択された選択可
能情報を順次複合する。これは、画像装置のプロセッサ
70,100,150,180によって行う。
【0028】可視画像の最終仕上げを行う前に、ユーザ
は、モニタ上で改良された(すなわち、処理または変更
された)画像をプレビューできる。ユーザは、このプレ
ビュー画面を見ながら、可視画像の数やサイズ等を、満
足がいくように指定できる。画像サービスに対してユー
ザの指定がなされると、選択された画像特性に応じて相
応の金額がそのユーザの銀行口座から引き落とされて支
払受取人の口座に振り込まれ、続いて、選択された画像
特性を有する可視画像が画像装置上に再生される。
【0029】第1ネットワークサーバ20において選択
可能情報をデジタル画像に埋設してから、該デジタル画
像を情報装置に送信できる。あるいは、画像装置が第1
ネットワークサーバ20からデジタル画像を受信し、第
2ネットワークサーバ40から選択された選択可能情報
を受信する。選択された選択可能情報を符号化した後に
通信チャンネル200を介して転送できる。その後、該
選択可能情報をその画像装置において該デジタル画像に
埋設する。
【0030】選択され埋設された選択可能情報を有する
デジタル画像を、CDライタによってCDに書込んだ
り、メモリに記録したりできる。選択され埋設された選
択可能情報を有するデジタル画像をディスプレイ上で見
たり、プリンタで印刷することにより可視画像を生成で
きる。このような可視画像に埋設された選択された選択
可能情報は、補助装置無しでは人間の目には見えないこ
とが好適である。
【0031】デジタル画像または、ここで生成された可
視画像中に埋設された選択された選択可能情報をその
後、該デジタル画像I’(x,y)から抽出できる。あ
るいは、印刷後に走査して抽出できる。抽出された選択
可能情報を用いて、該デジタル画像または可視画像の識
別や認証ができる。あるいは、不正使用の追跡もでき
る。
【0032】デジタル画像に対する情報の埋設および抽
出は、同譲渡人による米国特許出願第08/848,1
12号(1997年4月28日、Chris W.Ho
nsinger等により出願)および第09/454,
101号(1999年12月3日、Xin Wenによ
り出願)に開示されている。米国特許第5,636,2
92号に開示されたデータ埋設技術も本発明と両立す
る。これらの文献の開示を、画像データベース30に記
録されたデジタル画像に対する、選択された選択可能情
報の埋設および抽出に関連して、ここに引用する。
【0033】コンピュータプログラム製品は、コンピュ
ータに本発明の方法を実施させる指示を有する一個以上
の記録媒体を有してもよい。例えば、該コンピュータプ
ログラム製品は、磁気ディスク(フロッピー(登録商
標)ディスク等)または磁気テープ等の磁気記録媒体、
光ディスク、光テープ、または機械可読バーコード等の
光記録媒体、ランダムアクセスメモリ(RAM)または
読み出し専用記憶装置(ROM)等のソリッドステート
電子記録装置、または本発明を実行する指示を有するコ
ンピュータプログラムの記録に用いるその他の物理的装
置または媒体等を含むことができる。該コンピュータプ
ログラムは、画像装置に内蔵またはこれに接続された記
録媒体あるいは、1個以上のネットワークサーバ内の記
録媒体に記録できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る異なる画像処理装置において、
選択可能な情報を管理および配信し、デジタル画像にこ
れを埋設するシステムを示す図である。
【符号の説明】
10 画像認証システム、20 第1ネットワークサー
バ、30 画像データベス、40 第2ネットワークサ
ーバ、50 選択可能情報データベース、70プリン
タ、80,110,150,190 プロセッサ、9
0,195 印刷画像、100 ディスプレイ装置、1
40 画像処理キオスク、180 スキャナ、200
通信チャンネル。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択可能情報をデジタル画像に画像装置
    を用いて埋設する方法であって、 ネットワークサーバにおける電子メモリにデジタル画像
    と選択可能情報とを記録するステップと、 前記選択可能情報から情報を選択するステップと、 前記デジタル画像と、前記選択された選択可能情報とを
    前記ネットワークサーバから前記画像装置に送信するス
    テップと、 前記選択された選択可能情報を前記デジタル画像に前記
    画像装置を用いて埋設するステップと、 を有することを特徴とする情報の埋設方法。
  2. 【請求項2】 ネットワークサーバに電子的に接続され
    た画像装置を用いて、情報をデジタル画像に埋設する方
    法であって、 第1の情報が埋設されたデジタル画像を、該ネットワー
    クサーバにおける電子メモリに記録するステップと、 前記第1の情報が埋設されたデジタル画像を、該ネット
    ワークサーバから前記画像装置に送信するステップと、 第2の情報を生成するステップと、 前記第1の情報が埋設された前記デジタル画像に前記第
    2の情報を前記画像装置を用いて埋設し、前記第1の情
    報および前記第2の情報が埋設されたデジタル画像を生
    成するステップとを有することを特徴とする情報の埋設
    方法。
  3. 【請求項3】 ネットワークサーバに電子的に接続され
    た画像装置を用いて、情報をデジタル画像に埋設する方
    法であって、 第1の情報が埋設されたデジタル画像を、該ネットワー
    クサーバにおける電子メモリに記録するステップと、 前記第1の情報が埋設されたデジタル画像を、該ネット
    ワークサーバから前記画像装置に送信するステップと、 埋設された前記第1の情報を前記デジタル画像から除去
    して、前記第1画像が埋設されていないデジタル画像を
    生成するステップと、 第2の情報を生成するステップと、 前記第1の情報が埋設されていない前記デジタル画像に
    前記第2の情報を前記画像装置を用いて埋設し、前記第
    2の情報が埋設されたデジタル画像を生成するステップ
    とを有することを特徴とする情報の埋設方法。
JP2001040827A 2000-02-16 2001-02-16 2組の情報のデジタル信号への埋設 Pending JP2001292307A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50444800A 2000-02-16 2000-02-16
US50446600A 2000-02-16 2000-02-16
US09/504466 2000-02-16
US09/504448 2000-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001292307A true JP2001292307A (ja) 2001-10-19

Family

ID=27054832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001040827A Pending JP2001292307A (ja) 2000-02-16 2001-02-16 2組の情報のデジタル信号への埋設

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1137252A3 (ja)
JP (1) JP2001292307A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7110541B1 (en) 2000-11-28 2006-09-19 Xerox Corporation Systems and methods for policy based printing
JP4688375B2 (ja) * 2000-11-28 2011-05-25 ゼロックス コーポレイション 文書偽造を防止する印刷方法
US7295677B2 (en) 2002-03-01 2007-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for adding watermarks using network-based imaging techniques
JP2004206689A (ja) * 2002-12-11 2004-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd 画像修正装置および画像修正プログラム
JP2007110448A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Fujitsu Ltd エンコード装置、デコード装置、エンコード方法、エンコードプログラムおよびこれらによって生成された印刷物
JP2008083941A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 情報埋込装置、情報埋込プログラム、情報埋込システム、情報読取装置、情報読取プログラム、及び情報読取システム
US7740281B2 (en) 2007-01-31 2010-06-22 The Ergonomic Group Method and system for producing certified documents and the like
US20090121471A1 (en) * 2007-01-31 2009-05-14 Gaffney Gene F Method and system for producing documents, websites, and the like having security features

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233684B1 (en) * 1997-02-28 2001-05-15 Contenaguard Holdings, Inc. System for controlling the distribution and use of rendered digital works through watermaking
JP4064506B2 (ja) * 1997-09-17 2008-03-19 パイオニア株式会社 電子透かし重畳方法及び検出方法並びに装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1137252A2 (en) 2001-09-26
EP1137252A3 (en) 2002-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6647126B1 (en) Authorizing the production of visual images from digital images
EP1304862B1 (en) Printing and delivery of digital images and merged information from a central receiving agency
US7225158B2 (en) Image commercial transactions system and method
US6952684B2 (en) Image commercial transactions system and method, image transfer system and method, image distribution system and method, display device and method
US7565294B2 (en) Methods and systems employing digital content
US20070220173A1 (en) Image commercial transactions system and method
US7562036B2 (en) System and method for conveying image assets to a recipient
US20030025933A1 (en) Image order processing system
JP2001292307A (ja) 2組の情報のデジタル信号への埋設
US20030020952A1 (en) Order information writing device, order receiving apparatus, portable device, and print order receiving method
US7469231B2 (en) Digital contents and system for receiving order for prints
EP1117246A1 (en) Producing visual images from digital images having embedded image-access information
EP1117247A1 (en) Changing the properties of digital images having embedded image-access information
JP2002203073A (ja) コンテンツ処理システム、および、コンテンツ処理方法