JP2001291192A - Information processor and recording medium - Google Patents
Information processor and recording mediumInfo
- Publication number
- JP2001291192A JP2001291192A JP2000103062A JP2000103062A JP2001291192A JP 2001291192 A JP2001291192 A JP 2001291192A JP 2000103062 A JP2000103062 A JP 2000103062A JP 2000103062 A JP2000103062 A JP 2000103062A JP 2001291192 A JP2001291192 A JP 2001291192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- vehicle
- user
- unit
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び記録媒体に関し、特に、乗車前に、車両に搭載された
車載装置と利用者の携帯する小型端末装置との間で無線
通信を行うことにより、無駄な停止、かつ、誤乗車を防
止することができるようにした情報処理装置および記録
媒体に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus and a recording medium, and more particularly, to wireless communication between a vehicle-mounted apparatus mounted on a vehicle and a small terminal carried by a user before getting on the vehicle. Accordingly, the present invention relates to an information processing apparatus and a recording medium capable of preventing useless stopping and erroneous riding.
【0002】[0002]
【従来の技術】例えば、タクシーに乗車または相乗りす
る場合、利用者が挙手等の動作を行い、乗車させてくれ
るタクシーを停止させる。そして、運転者との間で行き
先等の交渉を行い、交渉が成立すれば、そのタクシーに
乗車することができる2. Description of the Related Art For example, when riding or sharing a taxi, the user performs an operation such as raising his / her hand to stop the taxi that is to be boarded. Then, we negotiate with the driver about the destination, etc., and if the negotiation is established, we can get on the taxi
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の一連の動作には、以下に示すような課題があった。 (1)乗車を希望する利用者およびタクシーの運転手
は、相手の人物像が判らず、お互いに不安である。 (2)運転者は、乗車を希望する(挙手をしている)利
用者を路上で発見した後、車両を停止させるため、急停
車になる危険がある。 (3)運転者と利用者との間で、行き先が異なる等の理
由により交渉が成立しない場合があり、無駄な停止をす
ることになる。However, these series of operations have the following problems. (1) The user and the taxi driver who want to get on are unaware of each other, and are worried about each other. (2) After the driver finds a user who wants to ride (raises his hand) on the road and then stops the vehicle, there is a risk of sudden stoppage. (3) Negotiations may not be established between the driver and the user due to reasons such as different destinations, resulting in unnecessary stopping.
【0004】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、車両に搭載されている車載装置と利用者が
携帯する小型端末装置との間で、無線通信を行うことに
より、事前に相手の情報を把握することができるように
するものである。[0004] The present invention has been made in view of such a situation, and performs wireless communication between an in-vehicle device mounted on a vehicle and a small terminal device carried by a user in advance, thereby making it possible to carry out wireless communication in advance. This is to make it possible to grasp the information of the other party.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】本発明の第1の情報処理
装置は、車両情報を設定する設定手段と、他の装置から
送信されてくる第1の情報を受信する第1の受信手段
と、第1の受信手段により受信された第1の情報に基づ
いて、設定手段により設定された車両情報を、他の装置
に送信する送信手段と、他の装置から送信されてくる第
2の情報を受信する第2の受信手段とを備えることを特
徴とする。A first information processing apparatus according to the present invention comprises: a setting means for setting vehicle information; and a first receiving means for receiving first information transmitted from another device. Transmitting means for transmitting the vehicle information set by the setting means to another device based on the first information received by the first receiving means; and second information transmitted from the other device. And second receiving means for receiving
【0006】第1の情報処理装置とは、例えば、図1の
車載装置2であり、他の装置とは、例えば、図1の小型
端末装置4である。The first information processing apparatus is, for example, the in-vehicle apparatus 2 shown in FIG. 1, and the other apparatus is, for example, the small terminal apparatus 4 shown in FIG.
【0007】設定手段とは、例えば、図2の運転者情報
設定部12であり、車両情報(氏名、年齢、性別、予定
行先、車両の特徴、プレート番号など)を設定する。The setting means is, for example, the driver information setting unit 12 shown in FIG. 2, and sets vehicle information (name, age, gender, scheduled destination, vehicle characteristics, plate number, etc.).
【0008】第1の受信手段とは、例えば、図2の利用
者情報受信処理部20であり、他の装置から送信されて
きた第1の情報(氏名、年齢、性別、希望行先、希望車
種、現在位置など)を受信する。The first receiving means is, for example, the user information receiving processing unit 20 shown in FIG. 2, and the first information (name, age, gender, desired destination, desired vehicle type) transmitted from another device. , Current location, etc.).
【0009】送信手段とは、例えば、図2の運転者情報
送信処理部15であり、第1の受信手段により受信され
た利用者の希望行先や希望車種などの条件に適合すると
き、設定手段により設定された運転者の情報(車両情
報)を他の装置に送信する。The transmission means is, for example, the driver information transmission processing unit 15 shown in FIG. 2, and when the conditions are met, such as the desired destination and the desired vehicle type of the user received by the first reception means, the setting means is used. The information of the driver (vehicle information) set by is transmitted to another device.
【0010】第2の受信手段とは、例えば、図2の相乗
り依頼受信処理部23であり、他の装置から送信されて
きた相乗り依頼データを受信する。The second receiving means is, for example, the sharing request reception processing unit 23 shown in FIG. 2, and receives the sharing request data transmitted from another device.
【0011】本発明の第1の情報処理装置においては、
他の装置から送信されてくる第1の情報に基づいて、車
両情報が他の装置に送信され、他の装置から送信されて
くる第2の情報が受信される。In the first information processing apparatus of the present invention,
Vehicle information is transmitted to another device based on the first information transmitted from another device, and second information transmitted from the other device is received.
【0012】本発明の第1の情報処理装置によれば、他
の装置から送信されてくる第1の情報に基づいて、車両
情報を他の装置に送信し、他の装置から送信されてくる
第2の情報を受信するようにしたので、利用者の属性情
報を事前に把握することができる。According to the first information processing apparatus of the present invention, vehicle information is transmitted to another apparatus based on the first information transmitted from another apparatus, and transmitted from the other apparatus. Since the second information is received, the attribute information of the user can be grasped in advance.
【0013】本発明の第1の情報処理装置には、第1ま
たは第2の情報の表示を制御する表示制御手段と、第1
の受信手段により受信された第1の情報が受け付け可能
であるのか否かを判定する判定手段とをさらに設けるよ
うにすることができる。[0013] The first information processing apparatus of the present invention includes a display control means for controlling display of the first or second information;
And determining means for determining whether the first information received by the receiving means is receivable.
【0014】表示制御手段とは、例えば、図2のLCD2
6であり、利用者の情報や相乗りIDを表示する。判定手
段とは、例えば、図2の表示候補選択部21であり、第
1の受信手段により受信された利用者の情報(現在位置
など)が相乗り候補者として受け付け可能であるのか否
かを判定する。The display control means is, for example, the LCD 2 shown in FIG.
6 to display user information and carpool ID. The determination unit is, for example, the display candidate selection unit 21 in FIG. 2, and determines whether the information (such as the current position) of the user received by the first reception unit can be accepted as a sharing candidate. I do.
【0015】表示制御手段を設けた場合、利用者の属性
情報を表示することができる。判定手段を設けた場合、
車両の現在位置や予定行先などの運転者情報と条件が適
合しない利用者は相乗り候補車から除外することができ
る。When the display control means is provided, the attribute information of the user can be displayed. When the judgment means is provided,
A user whose conditions do not match the driver information such as the current position of the vehicle and the scheduled destination can be excluded from the shared car.
【0016】本発明の第1の情報処理装置における車両
情報は、予定行先、車両の特徴、または車両の現在位置
を含み、第1の情報は、希望行先、希望車種、または利
用者の現在位置を含み、第2の情報は、相乗り依頼、利
用者の特徴、または利用者IDを含むようにすることがで
きる。The vehicle information in the first information processing apparatus of the present invention includes a scheduled destination, a feature of the vehicle, or a current position of the vehicle, and the first information includes a desired destination, a desired vehicle type, or a current position of the user. , And the second information may include a sharing request, a user characteristic, or a user ID.
【0017】本発明の第2の情報処理装置は、第1の情
報を設定する設定手段と、設定手段により設定された第
1の情報を、他の装置に送信する第1の送信手段と、他
の装置から送信されてくる複数の車両情報を受信する第
1の受信手段と、第1の受信手段により受信された車両
情報に基づいて、他の装置に、第2の情報を送信する第
2の送信手段とを備えることを特徴とする。[0017] The second information processing apparatus of the present invention comprises: setting means for setting first information; first transmitting means for transmitting the first information set by the setting means to another apparatus; A first receiving unit for receiving a plurality of vehicle information transmitted from another device, and a second receiving unit for transmitting second information to another device based on the vehicle information received by the first receiving unit. 2 transmission means.
【0018】第2の情報処理装置とは、例えば、図1の
小型端末装置4であり、他の装置とは、例えば、図1の
車載装置2である。The second information processing device is, for example, the small terminal device 4 in FIG. 1, and the other device is, for example, the in-vehicle device 2 in FIG.
【0019】設定手段とは、例えば、図3の利用者情報
設定部32であり、第1の情報(氏名、年齢、性別、特
徴、希望行先、希望車種、現在位置など)を設定する。The setting means is, for example, the user information setting section 32 shown in FIG. 3, and sets the first information (name, age, gender, characteristics, desired destination, desired vehicle type, current position, etc.).
【0020】第1の送信手段とは、例えば、図3の利用
者情報送信処理部34であり、設定手段により設定され
た利用者の属性情報を送信する。The first transmission means is, for example, the user information transmission processing unit 34 shown in FIG. 3, and transmits the user attribute information set by the setting means.
【0021】第1の受信手段とは、例えば、図3の相乗
り候補受信処理部39であり、他の装置から送信されて
くる車両情報(氏名、年齢、性別、特徴、予定行先、車
両の特徴、現在位置など)を受信する。The first receiving means is, for example, the sharing candidate reception processing unit 39 shown in FIG. 3, and the vehicle information (name, age, gender, characteristics, scheduled destination, vehicle characteristics) transmitted from another device. , Current location, etc.).
【0022】第2の送信手段とは、例えば、図3の相乗
り依頼送信処理部36であり、第1の受信手段で受信さ
れた車両情報に基づいて、第2の情報(相乗り依頼デー
タ、または、見送りデータ)を送信する。The second transmitting means is, for example, the carpool request transmission processing unit 36 shown in FIG. 3, and based on the vehicle information received by the first receiving means, the second information (carpool request data or , Send-off data).
【0023】本発明の第2の情報処理装置においては、
第1の情報が他の装置に送信され、他の装置から送信さ
れてくる複数の車両情報が受信され、受信された車両情
報に基づいて、他の装置に第2の情報が送信される。In the second information processing apparatus of the present invention,
The first information is transmitted to another device, a plurality of vehicle information transmitted from the other device is received, and the second information is transmitted to the other device based on the received vehicle information.
【0024】本発明の第2の情報処理装置によれば、第
1の情報を他の装置に送信し、他の装置から送信されて
くる複数の車両情報を受信し、受信された車両情報に基
づいて、他の装置に第2の情報を送信するようにしたの
で、運転者の属性情報を事前に把握することができる。According to the second information processing device of the present invention, the first information is transmitted to another device, the plurality of vehicle information transmitted from the other device is received, and the received vehicle information is Since the second information is transmitted to another device based on the information, the attribute information of the driver can be grasped in advance.
【0025】本発明の第2の情報処理装置には、第1の
受信手段により受信された車両情報と設定手段により設
定された第1の情報に基づいて、他の装置との距離を算
出する距離算出手段をさらに設けるようにすることがで
きる。According to the second information processing apparatus of the present invention, the distance to another apparatus is calculated based on the vehicle information received by the first receiving means and the first information set by the setting means. Distance calculating means may be further provided.
【0026】距離算出手段とは、例えば、図3の自動車
距離算出部40であり、第1の受信手段により受信され
た自動車の現在位置と、設定手段により設定された利用
者の現在位置に基づいて、利用者から自動車までの距離
を算出する。The distance calculating means is, for example, the vehicle distance calculating unit 40 shown in FIG. 3, and is based on the current position of the vehicle received by the first receiving means and the current position of the user set by the setting means. Then, the distance from the user to the car is calculated.
【0027】距離算出手段を設けた場合、利用者から自
動車までの距離を算出することができる。When the distance calculating means is provided, the distance from the user to the car can be calculated.
【0028】本発明の第2の情報処理装置には、車両情
報の表示を制御する表示制御手段をさらに設けるように
することができる。[0028] The second information processing apparatus of the present invention may further include display control means for controlling display of vehicle information.
【0029】表示制御手段とは、例えば、図3のLCD4
6であり、他の装置から送信されてきた車両情報を表示
する。The display control means is, for example, the LCD 4 shown in FIG.
6 to display vehicle information transmitted from another device.
【0030】表示制御手段を設けた場合、他の装置から
送信されてきた車両情報を表示することができる。When the display control means is provided, vehicle information transmitted from another device can be displayed.
【0031】本発明の第2の情報処理装置には、表示制
御手段により表示が制御されている、複数の車両情報の
中から、所望の車両情報を選択する選択手段をさらに設
けるようにすることができる。[0031] The second information processing apparatus of the present invention is further provided with a selecting means for selecting desired vehicle information from a plurality of vehicle information whose display is controlled by the display control means. Can be.
【0032】選択手段とは、例えば、図3の相乗り依頼
受付部35であり、相乗り可能な複数の車両情報の中か
らユーザが所望する車両情報を選択する。The selecting means is, for example, the sharing request receiving unit 35 shown in FIG. 3, and selects vehicle information desired by the user from a plurality of pieces of vehicle information that can be shared.
【0033】選択手段を設けた場合、相乗り可能な複数
の車両情報の中からユーザが所望する車両情報を選択す
ることができる。When the selection means is provided, the user can select desired vehicle information from a plurality of vehicle information that can be shared.
【0034】第2の送信手段は、選択手段により選択さ
れた車両情報に対応する他の装置に、第2の情報を送信
するようにすることができる。[0034] The second transmitting means may transmit the second information to another device corresponding to the vehicle information selected by the selecting means.
【0035】本発明の第2の情報処理装置における車両
情報は、予定行先、車両の特徴、または車両の現在位置
を含み、第1の情報は、希望行先、希望車種、または利
用者の現在位置を含み、第2の情報は、相乗り依頼、利
用者の特徴、または利用者IDを含むようにすることがで
きる。The vehicle information in the second information processing apparatus of the present invention includes a planned destination, a feature of the vehicle, or a current position of the vehicle, and the first information includes a desired destination, a desired vehicle type, or a current position of the user. , And the second information may include a sharing request, a user characteristic, or a user ID.
【0036】本発明の記録媒体に記録されているプログ
ラムは、第1の情報を設定する設定ステップと、設定ス
テップの処理により設定された第1の情報を、他の装置
に送信する第1の送信ステップと、他の装置から送信さ
れてくる複数の車両情報を受信する受信ステップと、受
信ステップの処理により受信された車両情報に基づい
て、他の装置に、第2の情報を送信する第2の送信ステ
ップとを含むことを特徴とする。The program recorded on the recording medium of the present invention includes a setting step for setting first information and a first information for transmitting the first information set by the processing of the setting step to another device. A transmitting step, a receiving step of receiving a plurality of vehicle information transmitted from another apparatus, and a second step of transmitting second information to another apparatus based on the vehicle information received by the processing of the receiving step. 2 transmitting steps.
【0037】設定ステップとは、例えば、図9のステッ
プS22乃至S25であり、第1の送信ステップとは、
例えば、図9のステップS26であり、受信ステップと
は、例えば、図9のステップS27であり、第2の送信
ステップとは、例えば、図9のステップS31,32で
ある。The setting step is, for example, steps S22 to S25 in FIG. 9, and the first transmitting step is
For example, step S26 in FIG. 9, the receiving step is, for example, step S27 in FIG. 9, and the second transmitting step is, for example, steps S31 and S32 in FIG.
【0038】本発明の記録媒体に記録されているプログ
ラムにおいては、第1の情報が他の装置に送信され、他
の装置から送信されてくる複数の車両情報が受信され、
受信された車両情報に基づいて、他の装置に第2の情報
が送信される。In the program recorded on the recording medium of the present invention, the first information is transmitted to another device, and a plurality of vehicle information transmitted from the other device is received.
The second information is transmitted to another device based on the received vehicle information.
【0039】本発明の記録媒体に記録されているプログ
ラムによれば、第1の情報を他の装置に送信し、他の装
置から送信されてくる複数の車両情報を受信し、受信さ
れた車両情報に基づいて、他の装置に第2の情報を送信
するようにしたので、運転者の属性情報を事前に把握す
ることができる。According to the program recorded on the recording medium of the present invention, the first information is transmitted to another device, the plurality of vehicle information transmitted from the other device is received, and the received vehicle information is transmitted. Since the second information is transmitted to another device based on the information, the attribute information of the driver can be grasped in advance.
【0040】[0040]
【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した同乗シ
ステムの一実施の形態の構成を示すブロック図である。
この同乗システムにおいては、車載装置2のアンテナ2
Aと車載装置基地局1のアンテナ1Aとの間で無線信号
が送受信され、小型端末装置4のアンテナ4Aと小型端
末装置基地局3のアンテナ3Aとの間で無線信号が送受
信され、および、車載装置基地局1のアンテナ1Aと小
型端末装置基地局3のアンテナ3Aとの間で無線信号が
送受信される。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a riding system to which the present invention is applied.
In this riding system, the antenna 2 of the vehicle-mounted device 2
A and a radio signal are transmitted and received between the antenna 1A of the in-vehicle device base station 1 and a radio signal is transmitted and received between the antenna 4A of the small terminal device 4 and the antenna 3A of the small terminal device base station 3. Radio signals are transmitted and received between the antenna 1A of the device base station 1 and the antenna 3A of the small terminal device base station 3.
【0041】図2は、車載装置2の詳細な構成を示すブ
ロック図である。入力部11は、ボタン、スイッチ等よ
り構成され、ユーザ(運転者)により操作されると、そ
の操作に対応するコマンドが運転者情報設定部12また
は相乗り可能受付部14に入力される。運転者情報設定
部12は、入力部11からの指令に基づいて、運転者の
情報(氏名、年齢、性別、予定行先、車両の特徴、プレ
ート番号など)を設定し、運転者情報データベース13
に記憶(蓄積)した後、運転者情報送信処理部15に供
給する。FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of the vehicle-mounted device 2. The input unit 11 includes buttons, switches, and the like. When the input unit 11 is operated by a user (driver), a command corresponding to the operation is input to the driver information setting unit 12 or the sharing possible reception unit 14. The driver information setting unit 12 sets driver information (name, age, gender, scheduled destination, vehicle characteristics, plate number, etc.) based on a command from the input unit 11, and sets a driver information database 13.
After that, the information is supplied to the driver information transmission processing unit 15.
【0042】相乗り可能受付部14は、入力部11から
の指令に基づいて、相乗り可能受付データを、運転者情
報送信処理部15に供給する。運転者情報送信処理部1
5は、運転者情報データベース13に記憶されている運
転者データを読み出し、相乗り可能受付部14より供給
された相乗り可能受付データとともに、変調処理やD/A
(Analog to Digital)変換などの所定の信号処理を施
し、データ送信部18に供給する。[0042] Based on a command from the input unit 11, the carpoolable reception unit 14 supplies carpoolable reception data to the driver information transmission processing unit 15. Driver information transmission processing unit 1
5 reads out the driver data stored in the driver information database 13 and, together with the ride-possible reception data supplied from the ride-possible reception unit 14, performs modulation processing and D / A.
It performs predetermined signal processing such as (Analog to Digital) conversion and supplies the data to the data transmission unit 18.
【0043】相乗りID(Identifier)送信処理部16
は、運転者情報データベース13に記憶されている車両
の特徴データと、後述する、相乗りID発行部24で発行
される相乗りIDとともに、変調処理およびD/A変換など
の所定の信号処理を施し、データ送信部18に供給す
る。自動車の位置送信処理部17は、位置検知システム
(GPS:Global Positioning System)などを利用し、自
動車(車両)の現在位置を検知し、自動車位置データに
対して、変調処理やD/A変換などの所定の信号処理を施
し、データ送信部18に供給する。Carpool ID (Identifier) transmission processing section 16
Performs predetermined signal processing such as modulation processing and D / A conversion together with the vehicle characteristic data stored in the driver information database 13 and a carpool ID issued by the carpool ID issuing unit 24, which will be described later. The data is supplied to the data transmission unit 18. The vehicle position transmission processing unit 17 detects the current position of the vehicle (vehicle) by using a position detection system (GPS: Global Positioning System) or the like, and performs modulation processing, D / A conversion, and the like on the vehicle position data. And supplies the data to the data transmission unit 18.
【0044】データ送信部18は、運転者情報送信処理
部15乃至自動車の位置送信処理部17より供給された
送信データ(運転者データ、相乗りID、自動車位置デー
タなど)を増幅し、アンテナ2Aを介して車載装置基地
局1に無線送信する。The data transmission section 18 amplifies the transmission data (driver data, carpool ID, vehicle position data, etc.) supplied from the driver information transmission processing section 15 to the vehicle position transmission processing section 17, and operates the antenna 2A. It transmits to the in-vehicle device base station 1 via radio.
【0045】データ受信部19は、アンテナ2Aで受信
された受信データ(利用者データ、相乗り依頼データな
ど)を、利用者情報受信処理部20または相乗り依頼受
信処理部23に供給する。利用者情報受信処理部20
は、データ受信部19より供給された受信データ(利用
者データ)に対して、復調処理やA/D変換などの所定の
信号処理を施し、表示候補選択部21に供給する。表示
候補選択部21は、運転者情報データベース13に記憶
されている運転者データに基づいて、利用者情報受信処
理部20より供給された利用者データを相乗り候補者と
して表示するのか否かを選択する。利用者情報表示処理
部22は、表示候補選択部21で選択された相乗り候補
者の利用者データをD/A変換し、LCD(Liquid Crystal D
isplay)26に出力、表示させる。The data receiving section 19 supplies the received data (user data, sharing request data, etc.) received by the antenna 2A to the user information receiving processing section 20 or the sharing request receiving processing section 23. User information reception processing unit 20
Performs predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion on the reception data (user data) supplied from the data reception unit 19, and supplies the data to the display candidate selection unit 21. The display candidate selection unit 21 selects whether or not to display the user data supplied from the user information reception processing unit 20 as a carpool candidate based on the driver data stored in the driver information database 13. I do. The user information display processing unit 22 performs D / A conversion on the user data of the sharing candidate selected by the display candidate selecting unit 21 and performs LCD (Liquid Crystal D) processing.
isplay) 26 for output and display.
【0046】相乗り依頼受信処理部23は、データ受信
部19より供給された受信データ(相乗り依頼データ)
に対して、復調処理やA/D変換などの所定の信号処理を
施し、相乗りID発行部24に供給する。相乗りID発行部
24は、相乗り依頼受信処理部23より供給された相乗
り依頼データに基づいて、相乗りIDを発行し、相乗りID
表示処理部25および相乗りID送信処理部16に、それ
ぞれ供給する。相乗りID表示処理部25は、相乗りID発
行部24より供給された相乗りIDをD/A変換し、LCD26
に出力、表示させる。The carpool request receiving processor 23 receives the data (carpool request data) supplied from the data receiver 19.
, Is subjected to predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion, and is supplied to the piggyback ID issuing unit 24. The carpool ID issuing unit 24 issues a carpool ID based on the carpool request data supplied from the carpool request reception processing unit 23, and
It is supplied to the display processing unit 25 and the carpool ID transmission processing unit 16, respectively. The carpool ID display processing unit 25 performs D / A conversion on the carpool ID supplied from the carpool ID issuing unit 24 and
Output and display.
【0047】図3は、小型端末装置4の詳細な構成を示
すブロック図である。入力部31は、ボタン、スイッチ
等より構成され、ユーザ(相乗り希望者)により操作さ
れると、その操作に対応するコマンドが利用者情報設定
部32または相乗り依頼受付部35に入力される。利用
者情報設定部32は、入力部31からの指令に基づい
て、利用者の情報(氏名、年齢、性別、特徴、希望行
先、希望車種、現在位置など)を設定し、利用者情報デ
ータベース33に記憶(蓄積)した後、利用者情報送信
処理部34および相乗り依頼送信処理部36に、それぞ
れ供給する。FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the small terminal device 4. The input unit 31 is composed of buttons, switches, and the like. When operated by a user (joint applicant), a command corresponding to the operation is input to the user information setting unit 32 or the share request request receiving unit 35. The user information setting unit 32 sets user information (name, age, gender, characteristics, desired destination, desired vehicle type, current position, etc.) based on a command from the input unit 31, and a user information database 33. After that, the information is supplied to the user information transmission processing unit 34 and the sharing request transmission processing unit 36, respectively.
【0048】利用者情報送信処理部34は、利用者情報
設定部32より供給された利用者データに対して、変調
処理やD/A変換などの所定の信号処理を施し、データ送
信部37に供給する。相乗り依頼受付部35は、入力部
31からの指令に基づいて、相乗り依頼受付データを、
相乗り依頼送信処理部36に供給する。The user information transmission processing section 34 performs predetermined signal processing such as modulation processing and D / A conversion on the user data supplied from the user information setting section 32, and sends the data to the data transmission section 37. Supply. The sharing request receiving unit 35 receives the sharing request data based on a command from the input unit 31.
This is supplied to the sharing request transmission processing unit 36.
【0049】相乗り依頼送信処理部36は、相乗り受付
部35より供給された相乗り依頼データに対して、変調
処理やD/A変換など、所定の信号処理を施し、データ送
信部37に送信する。データ送信部37は、利用者情報
送信処理部34または相乗り依頼送信処理部36より供
給された送信データを増幅し、アンテナ4Aを介して小
型端末装置基地局3に無線送信する。The carpool request transmission processing section 36 performs predetermined signal processing such as modulation processing and D / A conversion on the carpool request data supplied from the carpool reception section 35 and transmits the data to the data transmission section 37. The data transmission unit 37 amplifies the transmission data supplied from the user information transmission processing unit 34 or the sharing request transmission processing unit 36, and wirelessly transmits the transmission data to the small terminal device base station 3 via the antenna 4A.
【0050】データ受信部38は、アンテナ4Aで受信
された受信データ(運転者データ、自動車位置データ、
相乗りIDなど)を、相乗り候補受信処理部39、自動車
位置受信処理部42、または、相乗りID受信処理部44
に供給する。相乗り候補受信処理部39は、データ受信
部38より供給された受信データ(運転者データ)に対
して、復調処理やA/D変換などの所定の信号処理を施
し、自動車距離算出部40に供給する。自動車位置受信
処理部42は、データ受信部38より供給された受信デ
ータ(自動車位置データ)に対して、復調処理やA/D変
換などの所定の信号処理を施し、自動車距離算出部40
に供給する。The data receiving section 38 receives data (driver data, vehicle position data,
Carpool ID, etc.), the carpool candidate reception processing unit 39, the car position reception processing unit 42, or the carpool ID reception processing unit 44
To supply. The sharing candidate reception processing unit 39 performs predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion on the reception data (driver data) supplied from the data reception unit 38 and supplies the data to the vehicle distance calculation unit 40. I do. The vehicle position reception processing section 42 performs predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion on the reception data (vehicle position data) supplied from the data reception section 38, and performs a vehicle distance calculation section 40.
To supply.
【0051】自動車距離算出部40は、利用者情報デー
タベース33に記憶されている利用者の現在位置デー
タ、自動車受信処理部42より供給された自動車位置デ
ータに基づいて、利用者から車両まで距離を算出し、相
乗り候補受信処理部39より供給された相乗り候補デー
タとともに、相乗り候補表示処理部41に供給する。自
動車距離算出部40はまた、自動車位置受信処理部42
より供給された自動車位置データを自動車位置表示処理
部43に供給する。The vehicle distance calculation unit 40 calculates the distance from the user to the vehicle based on the current position data of the user stored in the user information database 33 and the vehicle position data supplied from the vehicle reception processing unit 42. It is calculated and supplied to the carpooling candidate display processing unit 41 together with the carpooling candidate data supplied from the carpooling candidate reception processing unit 39. The vehicle distance calculation unit 40 also includes a vehicle position reception processing unit 42
The supplied vehicle position data is supplied to the vehicle position display processing unit 43.
【0052】相乗り候補表示処理部41は、自動車距離
算出部40より供給された利用者から車両までの距離デ
ータおよび相乗り候補車両データをA/D変換し、LCD46
に出力、表示させる。自動車位置表示処理部43は、自
動車距離算出部40より供給された自動車位置データを
A/D変換し、LCD46に出力、表示させる。The joining candidate display processing unit 41 performs A / D conversion of the distance data from the user to the vehicle and the joining candidate vehicle data supplied from the vehicle distance calculating unit 40, and performs an LCD 46.
Output and display. The vehicle position display processing unit 43 converts the vehicle position data supplied from the vehicle distance calculation unit 40
A / D conversion is performed and output and displayed on the LCD 46.
【0053】相乗りID受信処理部44は、データ受信部
38より供給された受信データ(相乗りID)に対して、
復調処理やA/D変換などの所定の信号処理を施し、相乗
りID表示処理部45に供給する。相乗りID表示処理部4
5は、相乗りID受信処理部44より供給された相乗りID
データをD/A変換し、LCD46に出力、表示させる。The piggyback ID reception processing section 44 receives the received data (piggyback ID) supplied from the data receiving section 38,
It performs predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion, and supplies it to the piggyback ID display processing unit 45. Carpool ID display processing unit 4
5 is the carpool ID supplied from the carpool ID reception processing unit 44
The data is D / A converted and output and displayed on the LCD 46.
【0054】次に、図4のフローチャートを参照して、
車載装置2が実行する一連の動作について説明する。Next, referring to the flowchart of FIG.
A series of operations performed by the in-vehicle device 2 will be described.
【0055】ステップS1において、ユーザ(運転者)
は、車載装置2の主電源をオンして、図5に示すような
運転者情報設定画面をLCD26に表示させる。ステップ
S2において、運転者情報設定部12は、入力部11を
用いてユーザにより運転者の属性情報が入力されること
により、その属性情報を設定し、運転者情報データベー
ス13に記憶する。これにより、例えば、図5に示すよ
うに、氏名入力エリア51には「山田花子」のデータ、
年齢入力エリア52には「24」のデータ、および性別
入力エリア53には「女性」のデータが、それぞれ設定
(入力)される。In step S1, the user (driver)
Turns on the main power supply of the vehicle-mounted device 2 and causes the LCD 26 to display a driver information setting screen as shown in FIG. In step S <b> 2, the driver information setting unit 12 sets the attribute information by inputting the attribute information of the driver by the user using the input unit 11, and stores the attribute information in the driver information database 13. Thereby, for example, as shown in FIG. 5, the data of "Hanako Yamada"
Data of “24” is set (input) in the age input area 52 and data of “female” is set in the gender input area 53.
【0056】ステップS3において、運転者情報設定部
12は、入力部11を用いてユーザにより予定行先が入
力されることにより、その予定行先を設定し、運転者情
報データベース13に記憶する。これにより、例えば、
図5に示すように、予定行先入力エリア54には「お台
場」のデータが設定される。In step S 3, the driver information setting section 12 sets the planned destination by inputting the planned destination by the user using the input section 11, and stores it in the driver information database 13. This allows, for example,
As shown in FIG. 5, data of “Odaiba” is set in the scheduled destination input area 54.
【0057】ステップS4において、運転者情報設定部
12は、入力部11を用いてユーザにより車両の特徴が
入力されることにより、その車両の特徴を設定し、運転
者情報データベース13に記憶する。これにより、例え
ば、図5に示すように、車両の特徴入力エリア55には
「緑色のダンプ」のデータ、およびプレート番号入力エ
リア56には「い 12-34」のデータが、それぞれ設定
される。In step S 4, the driver information setting unit 12 sets the characteristics of the vehicle when the user inputs the characteristics of the vehicle using the input unit 11, and stores the characteristics in the driver information database 13. Thereby, for example, as shown in FIG. 5, the data of "green dump" is set in the vehicle characteristic input area 55, and the data of "I 12-34" is set in the plate number input area 56, respectively. .
【0058】以上のように、ステップS2乃至S4の処
理が終了すると、すなわち、運転者情報の設定が終了す
ると、ユーザにより、登録ボタン57が押圧され、設定
が完了される。なお、設定情報を修正したいとき、ユー
ザにより、取り消しボタン58が押圧されることによ
り、ステップS2乃至S4の処理に戻ることができる。As described above, when the processing of steps S2 to S4 is completed, that is, when the setting of the driver information is completed, the registration button 57 is pressed by the user, and the setting is completed. When the user wants to modify the setting information, the user can press the cancel button 58 to return to the processing of steps S2 to S4.
【0059】ステップS5において、データ受信部19
は、車載装置基地局1より送信されてきた利用者データ
がアンテナ2Aで受信されたのか否かを判定し、未だ、
利用者データが受信されていないと判定した場合、利用
者データが受信されたと判定されるまで待機する。そし
て、ステップS5において、車載装置基地局1より無線
送信されてきた利用者データがアンテナ2Aで受信され
たと判定されると、ステップS6に進む。In step S5, the data receiving section 19
Determines whether the user data transmitted from the in-vehicle apparatus base station 1 has been received by the antenna 2A,
If it is determined that the user data has not been received, the process waits until it is determined that the user data has been received. When it is determined in step S5 that the user data wirelessly transmitted from the in-vehicle apparatus base station 1 is received by the antenna 2A, the process proceeds to step S6.
【0060】ステップS6において、利用者情報受信処
理部20は、アンテナ2Aおよびデータ受信部19を介
して無線送信されてきた利用者データに対して、復調処
理やA/D変換などの所定の信号処理を施し、表示候補選
択部21に供給する。表示候補選択部21は、ステップ
S3およびステップS4の処理で設定された、予定行先
や車両の特徴に基づいて、利用者情報受信処理部20よ
り供給された利用者データをエントリ(相乗り候補者)
として表示(選択)するのか否か、すなわち、利用者の
希望行先や希望車両から相乗り可能であるのか否かを判
定し、利用者データをエントリとして表示しないと判定
した場合、ステップS5に戻り、上述した処理を繰り返
す。In step S6, the user information reception processing section 20 applies a predetermined signal such as demodulation processing and A / D conversion to the user data transmitted wirelessly via the antenna 2A and the data reception section 19. Processing is performed and supplied to the display candidate selection unit 21. The display candidate selection unit 21 enters the user data supplied from the user information reception processing unit 20 based on the scheduled destination and the characteristics of the vehicle set in the processes of steps S3 and S4 (entry candidate).
It is determined whether or not to display (select) as, that is, whether or not it is possible to share from the desired destination or the desired vehicle of the user. If it is determined that the user data is not displayed as an entry, the process returns to step S5. The above processing is repeated.
【0061】そして、ステップS6において、利用者デ
ータをエントリとして表示すると判定された場合、ステ
ップS7に進み、利用者情報表示処理部22は、表示候
補選択部21で選択された利用者データをD/A変換し、L
CD26に出力、表示させる。これにより、例えば、図6
に示すような利用者情報表示画面がLCD26に表示され
る。If it is determined in step S6 that the user data is to be displayed as an entry, the process proceeds to step S7, where the user information display processing unit 22 converts the user data selected by the display candidate selection unit 21 into D. / A conversion, L
Output and display on CD26. Thereby, for example, FIG.
The user information display screen shown in FIG.
【0062】図6の例の場合、利用者(相乗り候補者)
の氏名に「鈴木一郎」のデータ、年齢に「38」のデー
タ、性別に「男性」のデータ、希望行先に「警視庁」の
データ、希望車種に「特になし」のデータ、および現在
位置に「自由が丘のAデパートの前」のデータが、それ
ぞれ表示される。In the case of the example shown in FIG. 6, the user (candidate carpool)
Is the data of "Ichiro Suzuki", the data of "38" for the age, the data of "male" for the gender, the data of the Metropolitan Police Agency for the desired destination, the data of "None" for the desired vehicle, and the data of "None" In front of Jiyugaoka A department store "is displayed.
【0063】また、位置検知システムなどを利用して、
図7に示すように、車載装置2(車両)の現在位置と相
乗り利用者の現在位置を周辺地図とともに表示させるこ
とも可能である。これにより、車両の運転者は、相乗り
利用者までの最短路を見つけることができる。Further, using a position detection system or the like,
As shown in FIG. 7, it is also possible to display the current position of the vehicle-mounted device 2 (vehicle) and the current position of the shared user together with the surrounding map. Thereby, the driver of the vehicle can find the shortest route to the shared rider.
【0064】ステップS8において、相乗り可能受付部
14は、入力部11を用いてユーザにより相乗り可能受
付情報が入力されたのか否か、すなわち、ユーザにより
相乗り可ボタン61(図6または図7)が押圧されたの
か否かを判定し、相乗り可能受付情報が入力されていな
いと判定した場合(ユーザにより相乗り不可ボタン62
が押圧されたと判定した場合)、ステップS5に戻り、
上述した処理を繰り返す。In step S 8, the sharing-possible reception unit 14 determines whether or not the sharing-possible reception information has been input by the user using the input unit 11, that is, whether the sharing-possible button 61 (FIG. 6 or FIG. It is determined whether or not the button has been pressed, and if it is determined that the sharing-possible reception information has not been input (the sharing impossible button 62
Is determined to have been pressed), the process returns to step S5,
The above processing is repeated.
【0065】そして、ステップS8において、相乗り可
能受付情報が入力されたと判定された場合(相乗り可ボ
タン61が押圧されたと判定された場合)、ステップS
9に進み、運転者情報送信処理部15は、ステップS2
およびステップS3の処理で設定された運転者データ
(車両データ)と、ステップS8の処理で判定された相
乗り可能データに対して、それぞれ変調処理やD/A変換
などの所定の信号処理を施し、それらをデータ送信部1
8およびアンテナ2Aを介して車載装置基地局1に無線
送信する。If it is determined in step S8 that the sharing-possible reception information has been input (if it is determined that the sharing-possible button 61 has been pressed), the process proceeds to step S8.
9, the driver information transmission processing unit 15 proceeds to step S2.
And performing predetermined signal processing such as modulation processing and D / A conversion on the driver data (vehicle data) set in the processing in step S3 and the carpoolable data determined in the processing in step S8, respectively. Data transmission unit 1
8 and the radio transmission to the in-vehicle apparatus base station 1 via the antenna 2A.
【0066】ステップS10において、データ受信部1
9は、車載装置基地局1より無線送信されてきたデータ
(利用者データおよび相乗り依頼データ)がアンテナ2
Aで受信されたのか否かを判定し、未だ、データが受信
されていないと判定した場合、データが受信されたと判
定されるまで待機する。そして、ステップS5におい
て、車載装置基地局1より無線送信されてきたデータが
アンテナ2Aで受信されたと判定されると、ステップS
11に進む。In step S10, the data receiving unit 1
Reference numeral 9 denotes an antenna 2 for transmitting data (user data and sharing request data) wirelessly transmitted from the in-vehicle apparatus base station 1.
It is determined whether or not the data has been received at A. If it is determined that the data has not been received yet, the process waits until it is determined that the data has been received. If it is determined in step S5 that the data wirelessly transmitted from the in-vehicle device base station 1 is received by the antenna 2A, the process proceeds to step S5.
Proceed to 11.
【0067】ステップS11において、データ受信部1
9は、ステップS10で受信されたデータが、見送り受
信(車両に相乗りしないことを通知するデータ)である
のか否かを判定し、見送り受信であると判定した場合、
ステップS5に戻り、上述した処理を繰り返す。ステッ
プS11において、見送り受信ではない、すなわち、相
乗り依頼データ(車両に相乗りすることを通知するデー
タ)であると判定した場合、ステップS12に進む。In step S11, the data receiving unit 1
9 determines whether or not the data received in step S10 is a drop-off reception (data notifying that the vehicle will not be shared), and if it is determined that the reception is a drop-off reception,
Returning to step S5, the above-described processing is repeated. In step S11, when it is determined that the reception is not the drop-off reception, that is, it is the sharing request data (data notifying that the vehicle is to be shared), the process proceeds to step S12.
【0068】ステップS12において、相乗り依頼受信
処理部23は、アンテナ2Aおよびデータ受信部19を
介して無線送信されてきたデータ(利用データおよび相
乗り依頼データ)に対して、復調処理やA/D変換などの
所定の信号処理を施し、相乗りID発行部24に供給す
る。相乗りID発行部24は、相乗り依頼受信処理部23
より供給された相乗り依頼データに基づいて、相乗りID
を割り当て、相乗りID表示処理部25および相乗りID送
信処理部16に供給する。In step S12, the sharing request reception processing section 23 performs demodulation processing and A / D conversion on data (use data and sharing request data) wirelessly transmitted via the antenna 2A and the data receiving section 19. After that, the signal is supplied to the carpool ID issuing unit 24. The carpool ID issuing unit 24 is provided with a carpool request reception processing unit 23.
Carpool ID based on the carpool request data supplied by
Is assigned to the carpool ID display processing unit 25 and the carpool ID transmission processing unit 16.
【0069】ステップS13において、相乗りID表示処
理部25は、相乗りID発行部24より供給された相乗り
IDおよび利用者データをそれぞれD/A変換し、LCD26に
出力、表示させる。これにより、例えば、図8に示すよ
うな、相乗り利用者の特徴や相乗りIDなどがLCD26に
表示される。In step S13, the carpool ID display processing section 25 transmits the carpool ID supplied from the carpool ID issuing section 24.
The ID and the user data are respectively D / A converted and output and displayed on the LCD 26. As a result, for example, as shown in FIG.
【0070】図8の例の場合、相乗り利用者の氏名に
「鈴木一郎」のデータ、年齢に「38」のデータ、性別
に「男性」のデータ、特徴に「若作り」のデータ、希望
行先に「警視庁」のデータ、希望車種に「特になし」の
データ、現在位置に「自由が丘のAデパートの前」のデ
ータ、および、予約ID(相乗りID)に「5523」のデータ
が、それぞれ表示される。In the example of FIG. 8, the name of the carpool user is "Ichiro Suzuki", the age is "38", the gender is "male", the feature is "Wakazukuri", and the desired destination is Data of the Metropolitan Police Department, data of "None" for the desired vehicle type, data of "before A department store in Jiyugaoka" at the current position, and data of "5523" for the reservation ID (carpool ID) are displayed respectively. .
【0071】ステップS14において、相乗りID送信処
理部16は、ステップS4の処理で設定された車両の特
徴データ、および、ステップS12の処理で割り当てら
れた相乗りIDを、それぞれ変調処理およびD/A変換など
の所定の信号処理を施し、データ送信部18およびアン
テナ2Aを介して車載装置基地局1に無線送信する。In step S14, the carpool ID transmission processing section 16 modulates the vehicle characteristic data set in step S4 and the carpool ID assigned in step S12, respectively, with a modulation process and a D / A conversion. And performs predetermined signal processing such as the above, and wirelessly transmits to the in-vehicle apparatus base station 1 via the data transmitting unit 18 and the antenna 2A.
【0072】ステップS15において、車載装置1は、
相乗りが完了したのか否かを判定し、相乗りが完了して
いないと判定した場合、相乗りが完了したと判定される
まで、相乗り利用者を探す。そして、ステップS15に
おいて、相乗りが完了したと判定された場合、処理は終
了される。In step S15, the vehicle-mounted device 1
It is determined whether or not the sharing is completed. If it is determined that the sharing is not completed, a sharing user is searched for until it is determined that the sharing is completed. Then, in step S15, when it is determined that the sharing is completed, the process ends.
【0073】以上においては、運転者の属性情報を自ら
入力し、設定するようにして説明したが、本発明はこれ
に限らず、例えば、運転者の属性(身分)を証明するカ
ードを専用の読み取り装置で読み取ることにより、属性
情報を設定することも可能である。また、入力エリア5
4において、よく利用される予定行先を予め複数設定
し、その中から選択させることも可能である。In the above description, it has been described that the driver's attribute information is input and set by himself. However, the present invention is not limited to this. For example, a card for proving the driver's attribute (identity) is a dedicated card. By reading with a reading device, it is possible to set attribute information. Also, input area 5
In 4, it is also possible to set a plurality of frequently used scheduled destinations in advance, and to select from them.
【0074】次に、図9のフローチャートを参照して、
小型端末装置4が実行する一連の動作について説明す
る。Next, referring to the flowchart of FIG.
A series of operations performed by the small terminal device 4 will be described.
【0075】ステップS21において、ユーザ(相乗り
希望者)は、小型端末装置4の主電源をオンして、図1
0に示すような利用者情報設定画面をLCD46に表示さ
せる。ステップS22において、利用者情報設定部32
は、入力部31を用いてユーザにより利用者の属性情報
が入力されることにより、その属性情報を設定し、利用
者情報データベース33に記憶する。これにより、例え
ば、図10に示すように、氏名入力エリア71には「鈴
木一郎」のデータ、年齢入力エリア72には「38」の
データ、および、性別入力エリア73には「男性」のデ
ータが、それぞれ設定(入力)される。In step S 21, the user (joint applicant) turns on the main power of the small terminal device 4 and
A user information setting screen as shown in FIG. In step S22, the user information setting unit 32
When the user inputs attribute information of the user using the input unit 31, the attribute information is set and stored in the user information database 33. Thus, for example, as shown in FIG. 10, data of "Ichiro Suzuki" is entered in the name input area 71, data of "38" is entered in the age input area 72, and data of "male" is entered in the gender input area 73. Are set (input), respectively.
【0076】ステップS23において、利用者情報設定
部32は、入力部11を用いてユーザにより利用者の特
徴が入力されることにより、その利用者の特徴を設定
し、利用者情報データベース33に記憶する。これによ
り、例えば、図10に示すように、利用者の特徴入力エ
リア74には、「若作り」のデータが設定される。In step S23, the user information setting unit 32 sets the characteristics of the user by inputting the characteristics of the user using the input unit 11, and stores the characteristics in the user information database 33. I do. As a result, for example, as shown in FIG. 10, the data of “make young” is set in the user characteristic input area 74.
【0077】ステップS24において、利用者情報設定
部32は、入力部31を用いてユーザにより希望行先が
入力されることにより、その希望行先を設定し、利用者
情報データベース33に記憶する。これにより、例え
ば、図10に示すように、希望行先入力エリア75に
は、「警視庁」のデータが設定される。In step S 24, the user information setting section 32 sets the desired destination by inputting the desired destination by the user using the input section 31, and stores the desired destination in the user information database 33. As a result, for example, as shown in FIG. 10, the data of the Metropolitan Police Department is set in the desired destination input area 75.
【0078】ステップS25において、利用者情報設定
部32は、入力部31を用いてユーザにより希望車種が
入力されることにより、その希望車種を設定し、利用者
情報データベース33に記憶する。これにより、例え
ば、図10に示すように、希望車種入力エリア76に
は、「特になし」のデータが設定される。また、位置検
知システムなどを利用して、小型端末装置4(利用者)
の現在位置が検知され、現在位置入力エリア77には、
「自由が丘のAデパートの前」のデータが設定される。In step S25, the user information setting unit 32 sets the desired vehicle type by inputting the desired vehicle type by the user using the input unit 31, and stores the desired vehicle type in the user information database 33. As a result, for example, as shown in FIG. 10, data of "particularly none" is set in the desired vehicle type input area 76. In addition, using a position detection system or the like, the small terminal device 4 (user)
Is detected, and the current position input area 77
The data of "before A department store in Jiyugaoka" is set.
【0079】以上のように、ステップS22乃至S25
の処理が終了すると、すなわち、利用者情報の設定が終
了すると、ユーザにより、登録ボタン78が押圧され、
設定が完了される。なお、設定情報を修正したいとき、
ユーザにより、取り消しボタン79が押圧されることに
より、ステップS22乃至25の処理に戻ることができ
る。As described above, steps S22 to S25
Is completed, that is, when the setting of the user information is completed, the user presses the registration button 78,
The setting is completed. When you want to modify the setting information,
When the cancel button 79 is pressed by the user, the process can return to steps S22 to S25.
【0080】ステップS26において、利用者情報送信
処理部34は、ステップS22乃至S25の処理で設定
された利用者データに対して、変調処理やD/A変換など
の所定の信号処理を施し、データ送信部37およびアン
テナ4Aを介して小型端末装置基地局3に無線送信す
る。In step S26, the user information transmission processing section 34 performs predetermined signal processing such as modulation processing and D / A conversion on the user data set in the processing in steps S22 to S25, Radio transmission is performed to the small terminal apparatus base station 3 via the transmission section 37 and the antenna 4A.
【0081】ステップS27において、データ受信部3
8は、小型端末装置基地局3より無線送信されてきた車
両データがアンテナ4Aで受信されたのか否かを判定
し、未だ、車両データが受信されていないと判定した場
合、車両データが受信されたと判定されるまで待機す
る。そして、ステップS27において、小型端末装置基
地局3より無線送信されてきた車両データがアンテナ4
Aで受信されたと判定されると、ステップS28に進
む。In step S27, the data receiving unit 3
8 determines whether or not the vehicle data wirelessly transmitted from the small terminal device base station 3 has been received by the antenna 4A. If it is determined that the vehicle data has not been received yet, the vehicle data is received. Wait until it is determined that Then, in step S27, the vehicle data wirelessly transmitted from the small terminal device base station 3 is transmitted to the antenna 4
If it is determined in A that it has been received, the process proceeds to step S28.
【0082】ステップS28において、自動車位置受信
処理部42は、データ受信部38より供給された自動車
位置データに対して、復調処理やA/D変換など、所定の
信号処理を施し、自動車距離算出部40に供給する。自
動車距離算出部40は、ステップS25の処理で設定さ
れた利用者の現在位置データと、自動車受信処理部42
より供給された自動車位置データに基づいて、利用者か
ら車両までの距離を算出する。In step S 28, the vehicle position reception processing section 42 performs predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion on the vehicle position data supplied from the data reception section 38, and the vehicle distance calculation section 40. The vehicle distance calculation unit 40 calculates the current position data of the user set in the process of step S25 and the vehicle reception processing unit 42
The distance from the user to the vehicle is calculated based on the supplied vehicle position data.
【0083】ステップS29において、相乗り候補表示
処理部41は、ステップS28の処理で算出された利用
者から車両までの距離データ、および、ステップS27
の処理で受信された車両データを、それぞれA/D変換
し、LCD46に出力、表示させる。これにより、例え
ば、図11に示すような相乗り候補車両情報表示画面が
LCD46に表示される。At step S29, the sharing candidate display processing unit 41 calculates the distance data from the user to the vehicle calculated at step S28 and the data at step S27.
The A / D conversion is performed on the vehicle data received in the processing described above, and the data is output and displayed on the LCD 46. Thereby, for example, a joining candidate vehicle information display screen as shown in FIG.
Displayed on LCD 46.
【0084】図11の例の場合、候補番号1のエントリ
には、運転手名が「田中二郎(39)男性」、予定行先
が「新橋」、自動車の位置が「都立大学前」、および自
動車との距離が「1.5km」の車両データが表示され
る。候補番号2のエントリには、運転手名が「山本三郎
(58)男性」、予定行先が「中野」、自動車の位置が
「世田谷駅」、および自動車との距離が「2.0km」の
車両データが表示される。そして、候補番号3のエント
リには、運転手名が「山田花子(24)女性」、予定行
先が「お台場」、自動車の位置が「田園調布」、および
自動車との距離が「3.0km」の車両データが表示され
る。In the example of FIG. 11, in the entry of candidate number 1, the driver name is “Jiro Tanaka (39) male”, the planned destination is “Shimbashi”, the car is located at “Tokyo University”, and the car is Is displayed as vehicle data having a distance of “1.5 km”. In the entry of candidate number 2, a vehicle having a driver name of “Saburo Yamamoto (58) male”, a scheduled destination of “Nakano”, a car location of “Setagaya Station”, and a distance of 2.0 km from the car is included. The data is displayed. In the entry of candidate number 3, the driver name is "Hanako Yamada (24) Female", the scheduled destination is "Odaiba", the position of the car is "Denen Chofu", and the distance to the car is "3.0km". Is displayed.
【0085】優先順位設定エリア94は、近い順、運転
手の年齢の若い順、道路の空いている順などの中から、
ユーザにより選択されるとにより、その優先順位で表示
される(いまの場合、近い順が選択されている)。次の
候補ボタン92は、相乗り候補車両が複数あり、1つの
画面に表示しきれない場合、ユーザにより、次の候補ボ
タン92が押圧されることにより、候補番号4以降の相
乗り候補車両データが表示される。The priority order setting area 94 can be selected from the order of nearness, the order of younger drivers, the order of vacant roads, and the like.
When selected by the user, it is displayed in the order of priority (in this case, the closest order is selected). When the next candidate button 92 has a plurality of car sharing candidate vehicles and cannot be displayed on one screen, the user presses the next candidate button 92 to display car sharing candidate vehicle data of candidate number 4 or later. Is done.
【0086】図9に戻って、ステップS30において、
相乗り依頼受付部35は、ユーザにより入力部31を用
いて、ステップS29の処理で表示された相乗り候補車
両(いまの場合、候補番号1乃至3の3つの候補車両)
の中から、相乗りを依頼する候補車両(いまの場合、候
補番号3)が選択され、相乗り依頼ボタン91(図1
1)が押圧されることにより、相乗りを依頼する車両を
選択する。なお、選択された候補車両を変更したいと
き、ユーザにより、取り消しボタン93が押圧されるこ
とにより、候補車両を再度、選択することがきる。Returning to FIG. 9, in step S30,
The sharing request receiving unit 35 uses the input unit 31 by the user to display the joining candidate vehicles (in this case, three candidate vehicles of candidate numbers 1 to 3) displayed in the process of step S29.
Are selected, a candidate vehicle (in this case, candidate number 3) to request a sharing is selected, and a sharing request button 91 (FIG. 1)
When 1) is pressed, a vehicle to be requested for sharing is selected. When the user wants to change the selected candidate vehicle, the user can press the cancel button 93 to select the candidate vehicle again.
【0087】ステップS31において、相乗り依頼送信
処理部36は、ステップS30の処理で選択された車両
に対して送信するための、相乗り依頼データ、利用者の
特徴、および、利用者IDに対して、変調処理やD/A変換
処理などの所定の信号処理を施し、データ送信部37お
よびアンテナ4Aを介して小型端末装置3に送信する。In step S 31, the sharing request transmission processing unit 36 transmits the sharing request data, the characteristics of the user, and the user ID to be transmitted to the vehicle selected in step S 30. It performs predetermined signal processing such as modulation processing and D / A conversion processing, and transmits the signal to the small terminal device 3 via the data transmission unit 37 and the antenna 4A.
【0088】ステップS32において、相乗り依頼送信
処理部36は、ステップS30の処理で選択されなかっ
た車両(いまの場合、候補車両1,2)に対して送信す
るための見送りデータを所定の信号処理し、データ送信
部37およびアンテナ4Aを介して小型端末装置3に送
信する。In step S 32, the sharing request transmission processing section 36 performs a predetermined signal processing for sending off data to be transmitted to the vehicle (in this case, candidate vehicles 1 and 2) not selected in the processing in step S 30. Then, the data is transmitted to the small terminal device 3 via the data transmission unit 37 and the antenna 4A.
【0089】ステップS33において、データ受信部3
8は、小型端末装置基地局3より送信されてきたデータ
(車両詳細データ)がアンテナ4Aで受信されたのか否
かを判定し、未だ、データが受信されていないと判定し
た場合、データが受信されたと判定されるまで待機す
る。そして、ステップS33において、小型端末装置基
地局3より送信されてきたデータがアンテナ4Aで受信
されたと判定されると、ステップS34に進む。In step S33, the data receiving unit 3
8 determines whether or not the data (vehicle detailed data) transmitted from the small terminal device base station 3 has been received by the antenna 4A. If it is determined that the data has not been received yet, the data is received. Wait until it is determined that the operation has been performed. Then, in step S33, when it is determined that the data transmitted from the small terminal device base station 3 has been received by the antenna 4A, the process proceeds to step S34.
【0090】ステップS34において、相乗りID受信処
理部44は、データ受信部39より供給された車両詳細
データに対して、復調処理やA/D変換などの所定の信号
処理を施し、相乗りID表示処理部45に供給する。相乗
りID表示処理部45は、相乗りID受信処理部44より供
給された車両詳細データをD/A変換し、LCD46に出力、
表示させる。これにより、例えば、図12に示すような
相乗り車両情報表示画面がLCD46に表示される。In step S34, the carpool ID reception processing section 44 performs predetermined signal processing such as demodulation processing and A / D conversion on the vehicle detailed data supplied from the data reception section 39, and performs carpool ID display processing. To the unit 45. The carpool ID display processing unit 45 performs D / A conversion on the vehicle detailed data supplied from the carpool ID reception processing unit 44, and outputs the data to the LCD 46.
Display. Thereby, for example, a shared vehicle information display screen as shown in FIG.
【0091】図12の例の場合、相乗り車両の運転手名
に「山田花子(24)女性」、予定行先に「お台場」、
自動車の位置に「田園調布」、自動車との距離に「3.0k
m」、自動車の特徴に「緑色の」、プレート番号に「い
12-34」、および、相乗りIDに「5523」の車両詳細デ
ータが表示される。In the example of FIG. 12, the driver name of the shared vehicle is "Hanako Yamada (24) Female", the scheduled destination is "Odaiba",
The location of the car is "Den Chofu" and the distance to the car is "3.0k
m '', the car features green, and the plate number
12-34 "and vehicle details data of" 5523 "for the carpool ID are displayed.
【0092】また、位置検知システムなどを利用して、
図13に示すように、小型端末装置4(利用者)の現在
位置と車両との現在位置を周辺地図とともに表示させる
ことも可能である。これにより、相乗り利用者は、どの
方向から車両が到来するのかを確認することができる。Further, using a position detection system or the like,
As shown in FIG. 13, it is also possible to display the current position of the small terminal device 4 (user) and the current position of the vehicle together with the surrounding map. Thereby, the shared user can confirm from which direction the vehicle arrives.
【0093】以上においては、自動車距離算出部40を
小型端末装置4に設けるようにしたが、車載装置2に設
けることも可能である。In the above description, the vehicle distance calculating section 40 is provided in the small terminal device 4. However, it can be provided in the vehicle-mounted device 2.
【0094】次に、図14および図15のフローチャー
トを参照して、相乗り希望者(利用者)が車両に相乗り
完了するまでの処理について説明する。Next, with reference to the flowcharts of FIGS. 14 and 15, a description will be given of a process until a rider (user) completes a ride with a vehicle.
【0095】ステップS41において、車載装置2の運
転者情報設定部12は、入力部11を用いてユーザによ
り運転者の属性情報が入力されることにより、その属性
情報を設定し、運転者情報データベース13に記憶する
(図5)。In step S41, the driver information setting section 12 of the vehicle-mounted device 2 sets the attribute information by inputting the driver attribute information by the user using the input section 11, and sets the driver information database. 13 (FIG. 5).
【0096】ステップS101において、小型端末装置
4の利用者情報設定部32は、入力部31を用いてユー
ザにより利用者の希望行先、希望車種、および特徴を含
む属性情報が入力されることにより、その属性情報を設
定し、利用者情報データベース33に記憶する(図1
0)。ステップS102において、利用者情報設定部3
2は、ステップS101の処理で入力された属性情報に
基づいて、利用者IDを割り当てる。ステップS103に
おいて、利用者情報送信処理部34は、ステップS10
1,102の処理で設定された利用者の属性情報および
利用者IDを、データ送信部37およびアンテナ4Aを介
して小型端末装置基地局3に無線送信する。In step S 101, the user information setting unit 32 of the small terminal device 4 inputs attribute information including a desired destination, a desired vehicle type, and characteristics of the user using the input unit 31. The attribute information is set and stored in the user information database 33 (FIG. 1).
0). In step S102, the user information setting unit 3
2 assigns a user ID based on the attribute information input in the processing of step S101. In step S103, the user information transmission processing unit 34 determines in step S10
The attribute information and the user ID of the user set in the processes of steps 1 and 102 are wirelessly transmitted to the small terminal device base station 3 via the data transmitting unit 37 and the antenna 4A.
【0097】ステップS81において、小型端末装置基
地局3のアンテナ3Aは、小型端末装置4より無線送信
されてきた、利用者の属性情報データを受信する。ステ
ップS82において、小型端末装置基地局3は、ステッ
プS81の処理で受信された利用者の属性情報および利
用者IDに対して、所定の信号処理を施し、アンテナ3A
を介して車載装置基地局1に無線送信する。In step S81, the antenna 3A of the small terminal device base station 3 receives the user attribute information data wirelessly transmitted from the small terminal device 4. In step S82, the small terminal apparatus base station 3 performs predetermined signal processing on the user attribute information and the user ID received in the processing in step S81, and performs the antenna 3A
Wirelessly transmitted to the in-vehicle device base station 1 via.
【0098】ステップS61において、車載装置基地局
1のアンテナ1Aは、小型端末装置基地局3より無線送
信されてきた、利用者の属性情報および利用者IDを受信
する。ステップS62において、車載装置基地局1は、
ステップS61の処理で受信された利用者の属性情報お
よび利用者IDに対して、所定の信号処理を施し、アンテ
ナ1Aを介して、車載装置2に無線送信する。In step S61, the antenna 1A of the in-vehicle apparatus base station 1 receives the user attribute information and the user ID wirelessly transmitted from the small terminal apparatus base station 3. In step S62, the in-vehicle device base station 1
Predetermined signal processing is performed on the attribute information and the user ID of the user received in the process of step S61, and wirelessly transmitted to the in-vehicle device 2 via the antenna 1A.
【0099】ステップS42において、車載装置2のア
ンテナ2Aは、車載装置基地局1より送信されてきた利
用者の属性情報および利用者IDを受信する。ステップS
43において、表示候補選択部21は、ステップS41
の処理で設定された運転者の属性情報(予定行先や現在
位置など)に基づいて、ステップS42の処理で受信さ
れた利用者の属性情報データをエントリ(相乗り候補
者)として表示するのか否か、すなわち、利用者の希望
行先や現在位置から相乗りが可能であるのか否かを判定
し、利用者の属性情報データをエントリとして表示しな
いと判定した場合、ステップS42に戻り、上述した処
理を繰り返す。In step S42, the antenna 2A of the vehicle-mounted device 2 receives the user attribute information and the user ID transmitted from the vehicle-mounted device base station 1. Step S
In 43, the display candidate selection unit 21 determines in step S41
Whether the attribute information data of the user received in the process of step S42 is displayed as an entry (join-up candidate) based on the driver attribute information (scheduled destination, current position, etc.) set in the process of That is, it is determined whether or not sharing is possible from the user's desired destination or current position. If it is determined that the attribute information data of the user is not displayed as an entry, the process returns to step S42 and the above-described processing is repeated. .
【0100】ステップS43において、利用者の属性情
報データをエントリとして表示すると判定された場合、
ステップS44に進み、利用者情報表示処理部22は、
利用者の属性情報データをD/A変換し、LCD26に出力、
表示させる(図6)。そして、相乗り可能受付部14
は、入力部11を用いてユーザにより相乗り可能受付情
報が入力されたのか否か、すなわち、ユーザにより相乗
り可ボタン61(図6)が押圧(選択)されたのか否か
を判定し、相乗り可能受付情報が入力されていないと判
定した場合(ユーザにより相乗り不可ボタン62が押圧
されたと判定した場合)、ステップS42に戻り、上述
した処理を繰り返す。If it is determined in step S43 that the attribute information data of the user is to be displayed as an entry,
Proceeding to step S44, the user information display processing unit 22
D / A conversion of user attribute information data, output to LCD 26,
It is displayed (FIG. 6). And the carpoolable reception unit 14
Determines whether or not the user has input the sharing possible reception information using the input unit 11, that is, determines whether or not the user has pressed (selected) the sharing possible button 61 (FIG. 6). When it is determined that the reception information has not been input (when it is determined that the user has pressed the sharing impossible button 62), the process returns to step S42, and the above-described processing is repeated.
【0101】ステップS44において、相乗り可能受付
情報が入力されたと判定された場合(相乗り可ボタン6
1が選択されたと判定された場合)、ステップS45に
進み、運転者情報送信処理部15は、ステップS41の
処理で設定された運転者の属性情報を、データ送信部1
8およびアンテナ2Aを介して車載装置基地局1に無線
送信する。In step S44, when it is determined that the sharing possible reception information is input (the sharing possible button 6
If it is determined that No. 1 has been selected), the process proceeds to step S45, in which the driver information transmission processing unit 15 transmits the driver attribute information set in the processing of step S41 to the data transmission unit 1
8 and the radio transmission to the in-vehicle apparatus base station 1 via the antenna 2A.
【0102】ステップS63において、車載装置基地局
1のアンテナ1Aは、車載装置2より無線送信されてき
た運転者の属性情報を受信する。ステップS64におい
て、車載装置基地局1は、ステップS63の処理で受信
された運転者の属性情報を、アンテナ1Aを介して小型
端末装置基地局3に無線送信する。In step S63, the antenna 1A of the vehicle-mounted device base station 1 receives the driver's attribute information wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device 2. In step S64, the in-vehicle device base station 1 wirelessly transmits the driver attribute information received in step S63 to the small terminal device base station 3 via the antenna 1A.
【0103】ステップS83において、小型端末装置基
地局3のアンテナ3Aは、車載装置基地局1より無線送
信されてきた運転者の属性情報を受信する。ステップS
84において、小型端末装置基地局3は、ステップS8
3の処理で受信された運転者の属性情報を、アンテナ3
Aを介して小型端末装置4に無線送信する。In step S83, the antenna 3A of the small terminal device base station 3 receives the driver attribute information wirelessly transmitted from the vehicle-mounted device base station 1. Step S
At 84, the small terminal apparatus base station 3 proceeds to step S8.
The attribute information of the driver received in the process of
A is wirelessly transmitted to the small terminal device 4 via A.
【0104】ステップS104において、小型端末装置
4のアンテナ4Aは、小型端末装置基地局3より送信さ
れてきた運転者の属性情報を受信する。ステップS10
5において、自動車距離算出部40は、ステップS10
1の処理で設定された利用者の現在位置と、ステップS
104の処理で受信された運転者の属性情報に基づい
て、利用者から車両までの距離を算出する。In step S104, the antenna 4A of the small terminal device 4 receives the driver attribute information transmitted from the small terminal device base station 3. Step S10
In 5, the vehicle distance calculation unit 40 determines in step S10
1. The current position of the user set in the process 1 and the step S
The distance from the user to the vehicle is calculated based on the attribute information of the driver received in the process of 104.
【0105】ステップS106において、相乗り候補表
示処理部41は、ステップS105の処理で算出された
利用者から車両までの距離データ、および、ステップS
104の処理で受信された車両データ(運転者の属性情
報)をA/D変換し、LCD46に出力、表示させる(図1
1)。そして、相乗り依頼受付部35は、ユーザにより
複数の相乗り候補車両の中から、相乗りを依頼する車両
が選択されることにより、相乗り車両を選択する(いま
の場合、候補番号3の車両)。In step S106, the sharing candidate display processing unit 41 determines the distance data from the user to the vehicle calculated in step S105,
A / D conversion is performed on the vehicle data (attribute information of the driver) received in the process of step 104, and output and displayed on the LCD 46 (FIG. 1).
1). Then, the sharing request receiving unit 35 selects a sharing vehicle by selecting a vehicle for which sharing is requested from the plurality of candidate sharing vehicles by the user (in this case, the vehicle of candidate number 3).
【0106】ステップS107において、相乗り依頼送
信処理部36は、ステップS106の処理で選択された
車両に対して送信するための、相乗り依頼データ、利用
者の特徴、および利用者IDを、小型端末装置基地局3に
無線送信する。In step S107, the sharing request transmission processing unit 36 transmits the sharing request data, the user's characteristics, and the user ID to be transmitted to the vehicle selected in step S106, using the small terminal device. Radio transmission is performed to the base station 3.
【0107】ステップS85において、小型端末装置基
地局3のアンテナ3Aは、小型端末装置4より無線送信
されてきた、相乗り依頼データ、利用者の特徴、および
利用者IDを受信する。ステップS86において、小型端
末装置基地局3は、ステップS85の処理で受信され
た、相乗り依頼データ、利用者の特徴、および利用者ID
を、アンテナ3Aを介して車載装置基地局1に無線送信
する。In step S85, the antenna 3A of the small terminal device base station 3 receives the sharing request data, user characteristics, and user ID wirelessly transmitted from the small terminal device 4. In step S86, the small terminal device base station 3 receives the carpool request data, the characteristics of the user, and the user ID received in the process of step S85.
To the in-vehicle apparatus base station 1 via the antenna 3A.
【0108】ステップS65において、車載装置基地局
1のアンテナ1Aは、小型端末装置基地局3より無線送
信されてきた、相乗り依頼データ、利用者の特徴、およ
び利用者IDを受信する。ステップS66において、車載
装置基地局1は、ステップS65の処理で受信された、
相乗り依頼データ、利用者の特徴、および利用者IDを、
アンテナ1Aを介して、車載装置2に無線送信する。In step S65, the antenna 1A of the in-vehicle apparatus base station 1 receives the sharing request data, the characteristics of the user, and the user ID wirelessly transmitted from the small terminal apparatus base station 3. In step S66, the in-vehicle device base station 1 receives the information received in the process of step S65.
Carpool request data, user characteristics, and user ID,
The wireless transmission is performed to the in-vehicle device 2 via the antenna 1A.
【0109】ステップS46において、車載装置2のア
ンテナ2Aは、車載装置基地局1より送信されてきた、
相乗り依頼データ、利用者の特徴、および利用者IDを受
信する。ステップS47において、相乗りID発行部24
は、ステップS47の処理で受信された相乗り依頼デー
タに基づいて、相乗りIDを割り当てる。ステップS48
において、車載装置2のユーザ(運転者)は、利用者と
の面会方法(例えば、行先、予約ID、名前、または合言
葉)を決定する。相乗りID送信処理部16は、ステップ
S41の処理で設定された車両の特徴データ、ステップ
S47の処理で割り当てられた相乗りID、および、ユー
ザにより決定された面会方法を、データ送信部18およ
びアンテナ2Aを介して車載装置基地局1に無線送信す
る。In step S46, the antenna 2A of the vehicle-mounted device 2 is transmitted from the vehicle-mounted device base station 1,
It receives the sharing request data, the characteristics of the user, and the user ID. In step S47, the sharing ID issuing unit 24
Assigns a carpool ID based on the carpool request data received in the process of step S47. Step S48
In, the user (driver) of the in-vehicle device 2 determines a method of visiting the user (for example, a destination, a reservation ID, a name, or a password). The carpool ID transmission processing unit 16 transmits the vehicle characteristic data set in the process of step S41, the carpool ID assigned in the process of step S47, and the visitation method determined by the user, to the data transmitting unit 18 and the antenna 2A. Wirelessly transmitted to the in-vehicle device base station 1 via.
【0110】ステップS67において、車載装置基地局
1のアンテナ1Aは、車載装置2より無線送信されてき
た、車両の特徴、相乗りID、および、面会方法を受信す
る。ステップS68において、車載装置基地局1は、ス
テップS67の処理で受信された、車両の特徴、相乗り
ID、および、面会方法を、アンテナ1Aを介して小型端
末装置基地局3に無線送信する。In step S67, the antenna 1A of the in-vehicle apparatus base station 1 receives the vehicle characteristics, the carpool ID, and the meeting method, which are wirelessly transmitted from the in-vehicle apparatus 2. In step S68, the in-vehicle apparatus base station 1 receives the characteristics of the vehicle and the carpool received in the processing of step S67.
The ID and the meeting method are wirelessly transmitted to the small terminal device base station 3 via the antenna 1A.
【0111】ステップS87において、小型端末装置基
地局3のアンテナ3Aは、車載装置基地局1より無線送
信されてきた、車両の特徴、相乗りID、および、面会方
法を受信する。ステップS88において、小型端末装置
基地局3は、ステップS87の処理で受信された、車両
の特徴、相乗りID、および、面会方法を、アンテナ3A
を介して小型端末装置4に無線送信する。In step S87, the antenna 3A of the small terminal apparatus base station 3 receives the characteristics of the vehicle, the carpool ID, and the meeting method, which are wirelessly transmitted from the onboard apparatus base station 1. In step S88, the small terminal device base station 3 transmits the vehicle characteristics, the carpool ID, and the meeting method received in the process of step S87 to the antenna 3A.
Wirelessly transmitted to the small terminal device 4 via the.
【0112】ステップS108において、小型端末装置
4のアンテナ4Aは、小型端末装置基地局3より送信さ
れてきた、車両の特徴、相乗りID、および、面会方法を
受信する。これにより、図12に示すような車両情報表
示画面がLCD26に表示される。ステップS109にお
いて、利用者情報送信処理部34は、小型端末装置4の
ユーザ(相乗り利用者)により決定された車両の運転者
との面会方法を、データ送信部37およびアンテナ4A
を介して小型端末装置基地局3に無線送信する。In step S108, the antenna 4A of the small terminal device 4 receives the characteristics of the vehicle, the carpool ID, and the meeting method transmitted from the small terminal device base station 3. As a result, a vehicle information display screen as shown in FIG. In step S109, the user information transmission processing unit 34 determines the method of meeting with the driver of the vehicle determined by the user of the small terminal device 4 (the sharing user) by using the data transmission unit 37 and the antenna 4A.
Wirelessly transmitted to the small terminal base station 3 via.
【0113】ステップS89において、小型端末装置基
地局3のアンテナ3Aは、小型端末装置4より無線送信
されてきた、利用者の面会方法を受信する。ステップS
90において、小型端末装置基地局3は、ステップS8
9の処理で受信された利用者の面会方法を、アンテナ3
Aを介して車載装置基地局1に無線送信する。In step S89, the antenna 3A of the small terminal device base station 3 receives the user's visitation method wirelessly transmitted from the small terminal device 4. Step S
At 90, the small terminal device base station 3 proceeds to step S8.
The visitor method of the user received in the processing of step 9
A is wirelessly transmitted to the in-vehicle device base station 1 via A.
【0114】ステップS69において、車載装置基地局
1のアンテナ1Aは、小型端末装置基地局3より無線送
信されてきた、利用者の面会方法を受信する。ステップ
S70において、車載装置基地局1は、ステップS69
の処理で受信された利用者の面会方法を、アンテナ1A
を介して、車載装置2に無線送信する。In step S69, the antenna 1A of the in-vehicle apparatus base station 1 receives the user's visitation method wirelessly transmitted from the small terminal apparatus base station 3. In step S70, the in-vehicle device base station 1 determines in step S69
The visitor method of the user received in the processing of the
Wirelessly transmitted to the in-vehicle device 2 via the.
【0115】ステップS49において、車載装置2のア
ンテナ2Aは、車載装置基地局1より送信されてきた利
用者の面会方法を受信する。そして、運転者は、相乗り
希望者が待機している場所に向かって車両を走行させ
る。ステップS50において、車載装置2のユーザ(運
転者)は、ステップS49の処理で受信された面会方法
により、相手が利用者であるのか否かを判定(確認)
し、相手が相乗り利用者ではないと判定した場合、面会
方法により、相手が相乗り利用者であると判定されるま
で、相乗り利用者を探し、相手が相乗り利用者であると
判定されると、処理は終了される。In step S49, the antenna 2A of the vehicle-mounted device 2 receives the user's visiting method transmitted from the vehicle-mounted device base station 1. Then, the driver causes the vehicle to travel toward a place where the carpool applicant is waiting. In step S50, the user (driver) of the in-vehicle device 2 determines (confirms) whether or not the other party is a user based on the visitation method received in the process of step S49.
However, if it is determined that the other party is not a carpool user, by the visit method, until the other party is determined to be a carpool user, search for a carpool user, and when it is determined that the other party is a carpool user, The process ends.
【0116】ステップS110において、小型端末装置
4のユーザ(利用者)は、ステップS108の処理で受
信された面会方法により、相手が相乗り車両の運転者で
あるのか否かを判定(確認)し、相手が相乗り車両の運
転者ではないと判定した場合、面会方法により、相手が
車両の運転者であると判定されるまで、その場所で待機
し、相手が車両の運転者であると判定されると、処理は
終了される。In step S110, the user (user) of the small terminal device 4 determines (confirms) whether or not the other party is a driver of a shared vehicle according to the visitation method received in the processing of step S108. If it is determined that the other party is not the driver of the shared vehicle, the visit method waits at the place until the other party is determined to be the driver of the vehicle, and the other party is determined to be the driver of the vehicle. Then, the processing is terminated.
【0117】すなわち、ステップS50、ステップS1
10の処理では、運転者と利用者との間で、お互いに決
定した面会方法により、相手を確認し、相手が確認され
ると、相乗りが完了する。That is, step S50, step S1
In the process of 10, the driver and the user confirm the other party according to the meeting method determined by each other, and when the other party is confirmed, the sharing is completed.
【0118】以上のように、運転者と利用者との間で、
お互いの情報を交換することにより、効率的に相乗りす
ることができる。As described above, between the driver and the user,
By exchanging information with each other, it is possible to efficiently share a car.
【0119】また、以上においては、利用者より送信さ
れてきた利用者情報に基づいて、運転者が相乗り可能で
あるのか否かを手動で選択するようにしたが、本発明
は、これに限らず、自動で選択することも可能である。Further, in the above description, the driver manually selects whether or not the vehicle can be shared, based on the user information transmitted from the user. However, the present invention is not limited to this. Instead, it is also possible to select automatically.
【0120】図16は、相乗り可能であるのか否かを自
動で選択するようにした構成例を示すブロック図であ
る。なお、図16において、図2における場合と対応す
る部分には同一の符号を付してあり、その説明は適宜省
略する。この例においては、表示候補選択部21の代わ
りに相乗り判定部101が設けられ、相乗り可能受付部
14が不要となり、その他の構成は、図2に示した例と
同様である。FIG. 16 is a block diagram showing an example of a configuration in which it is automatically selected whether or not carpooling is possible. Note that, in FIG. 16, the portions corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. In this example, a carpool determination section 101 is provided instead of the display candidate selection section 21, and the carpool possibility receiving section 14 is not required. The other configuration is the same as the example shown in FIG.
【0121】図16に示されるように、表示候補選択部
21の代わりに設けられた相乗り判定部101は、利用
者情報受信処理部20より供給された利用者データを相
乗り候補者として表示するのか否かを判定し、その判定
結果を、運転者情報送信処理部15に供給する。これに
より、相乗り可能であるのか否かが自動で判定され、そ
の判定結果が利用者に送信される。As shown in FIG. 16, the carpool determination section 101 provided in place of the display candidate selection section 21 displays the user data supplied from the user information reception processing section 20 as a carpool candidate. It determines whether or not it is, and supplies the determination result to the driver information transmission processing unit 15. Thereby, it is automatically determined whether or not the vehicle can be shared, and the determination result is transmitted to the user.
【0122】また、相乗り希望者が、図16に示される
ような車載装置2を搭載した車両に相乗り完了するまで
の処理は、基本的に、図14および図15のフローチャ
ートを参照して説明した処理と同様であるため、省略す
る。ただし、ステップS43およびステップS44の処
理の代わりに、相乗り判定処理が行われる。従って、ユ
ーザにより相乗り可能であるのか否かの選択処理(ステ
ップS44)は不要となり、運転者が、相乗り利用者の
属性情報を確認するための利用者属性情報の確認画面が
LCD26に表示される(図17)。The process until the rider wishes to complete the ride on the vehicle equipped with the vehicle-mounted device 2 as shown in FIG. 16 has been basically described with reference to the flowcharts of FIGS. 14 and 15. Since this is the same as the processing, the description is omitted. However, instead of the processing of step S43 and step S44, a sharing determination processing is performed. Therefore, the selection process (step S44) for determining whether or not the vehicle can be shared by the user becomes unnecessary, and the driver's attribute information confirmation screen for the driver to confirm the attribute information of the shared user is not displayed.
This is displayed on the LCD 26 (FIG. 17).
【0123】以上においては、利用者が小型端末装置4
を携帯するようにしたが、本発明はこれに限らず、例え
ば、タクシー乗り場に小型端末装置4を設置することも
可能である。In the above description, the user operates the small terminal 4
However, the present invention is not limited to this. For example, the small terminal device 4 can be installed at a taxi stand.
【0124】また、以上においては、行先、予約ID、名
前、または合言葉により面会する例を説明したが、本発
明はこれに限らず、以下に示すような面会方法により相
手を確認するようにしてもよい。 (1)携帯電話装置などのトランシーバ機能を用いて通
話したり、利用者側(小型端末装置4)から所定のメロ
ディを車載装置2に送信、再生させたり、相手に近づく
に従って音量を変化させたり、または、音の高低で表し
たりするなど、音を利用した面会方法。 (2)利用者側から指定されたオン/オフの間隔で車両
のヘッドライトを点滅させたり、ヘッドライトの色を変
更させたり、相手に近づくに従って、装置に設けられて
いるランプの光量を増大させたりするなど、光を利用し
た面会方法。 (3)お互いの近傍の画像(目印)を送信するなど、画
像を利用した面会方法。 (4)車両と利用者との距離、車のプレート番号など、
文字を利用した面会方法。 (5)お互いの位置情報をLCD26,46に表示させる
など、地図を利用した面会方法。In the above description, an example of meeting by destination, reservation ID, name, or password has been described. However, the present invention is not limited to this. Is also good. (1) Talk using a transceiver function of a mobile phone device or the like, transmit or reproduce a predetermined melody from the user side (small terminal device 4) to the in-vehicle device 2, change the volume as approaching the other party. , Or a method of meeting using sound, such as expressing the pitch of the sound. (2) The headlight of the vehicle blinks at the ON / OFF intervals specified by the user, the color of the headlight is changed, and the light amount of the lamp provided in the device increases as the vehicle approaches the opponent. Visiting method using light, such as letting it go. (3) A meeting method using images, such as transmitting images (marks) near each other. (4) Distance between vehicle and user, plate number of vehicle, etc.
A meeting method using letters. (5) A meeting method using a map, such as displaying mutual positional information on the LCDs 26 and 46.
【0125】以上のように、本発明によれば、以下に示
すような効果が得られる。 (1)乗車を希望する利用者および運転者は、相手の人
物像が判り、お互いに安心である。 (2)運転者は、乗車を希望する利用者の位置や人物像
などに基づいて、容易に利用者を発見することができ
る。 (3)運転者と利用者との間で、予め行先等の交渉が成
立しているので、無駄な停車をしなくて済む。As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained. (1) The user and the driver who want to get on the vehicle can understand the other person's image and are safe from each other. (2) The driver can easily find the user based on the position, the person image, and the like of the user who wants to ride. (3) Since the negotiation of the destination and the like has been established between the driver and the user in advance, it is not necessary to stop uselessly.
【0126】上述した一連の処理は、ハードウェアによ
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からイ
ンストールされる。The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, a program constituting the software can execute various functions by installing a computer built into dedicated hardware or installing various programs. It is installed from a recording medium into a possible general-purpose personal computer or the like.
【0127】この記録媒体は、コンピュータとは別に、
ユーザにプログラムを提供するために配布される、プロ
グラムが記録されている磁気ディスク(フロッピディス
クを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disk-Read
Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含
む、光磁気ディスク(MD(Mini-Disk)を含む)、若し
くは半導体メモリなどよりなるパッケージメディアによ
り構成されるだけでなく、コンピュータに予め組み込ま
れた状態でユーザに提供される、プログラムが記録され
ているROMや、ハードディスクなどで構成される。This recording medium is separate from the computer.
A magnetic disk (including a floppy disk) on which the program is recorded, an optical disk (CD-ROM (Compact Disk-Read) distributed to provide the program to users.
It is not only composed of package media consisting of magneto-optical disks (including MD (Mini-Disk)), semiconductor memory, etc., including Only Memory), DVD (Digital Versatile Disk), but also pre-installed in the computer. And a hard disk or the like provided with the program for recording the program.
【0128】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。In this specification, the step of describing a program recorded on a recording medium may be performed not only in chronological order but also in chronological order according to the described order. This also includes processing executed in parallel or individually.
【0129】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。In this specification, the system is
It represents the entire device composed of a plurality of devices.
【0130】[0130]
【発明の効果】本発明の第1の情報処理装置によれば、
他の装置から送信されてくる利用者の属性情報に基づい
て、車両情報を他の装置に送信し、他の装置から送信さ
れてくる相乗り依頼情報を受信するようにしたので、利
用者の属性情報を事前に把握することができる。According to the first information processing apparatus of the present invention,
The vehicle information is transmitted to another device based on the attribute information of the user transmitted from the other device, and the sharing request information transmitted from the other device is received. Information can be grasped in advance.
【0131】本発明の第2の情報処理装置および記録媒
体に記録されているプログラムによれば、利用者の属性
情報を他の装置に送信し、他の装置から送信されてくる
複数の車両情報を受信し、受信された車両情報に基づい
て、他の装置に相乗り依頼情報を送信するようにしたの
で、運転者の属性情報を事前に把握することができる。According to the second information processing apparatus and the program recorded on the recording medium of the present invention, the attribute information of the user is transmitted to another apparatus, and a plurality of vehicle information transmitted from the other apparatus is transmitted. Is received and the sharing request information is transmitted to another device based on the received vehicle information, so that the attribute information of the driver can be grasped in advance.
【図1】本発明を適用した同乗システムの構成例を示す
図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a riding system to which the present invention is applied.
【図2】車載装置の詳細な構成を示すブロック図であ
る。FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of the vehicle-mounted device.
【図3】小型端末装置の詳細な構成を示すブロック図で
ある。FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the small terminal device.
【図4】車載装置の動作を説明するフローチャートであ
る。FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation of the vehicle-mounted device.
【図5】運転車情報設定画面を説明する図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a driving vehicle information setting screen.
【図6】利用者情報表示画面を説明する図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a user information display screen.
【図7】他の例の利用者情報表示画面を説明する図であ
る。FIG. 7 is a diagram illustrating another example of a user information display screen.
【図8】相乗り利用者情報画面を説明する図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a carpool user information screen.
【図9】小型端末装置の動作を説明するフローチャート
である。FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation of the small terminal device.
【図10】利用者情報設定画面を説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a user information setting screen.
【図11】相乗り候補車両情報表示画面を説明する図で
ある。FIG. 11 is a diagram illustrating a joining candidate vehicle information display screen.
【図12】車両情報表示画面を説明する図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a vehicle information display screen.
【図13】他の例の車両情報表示画面を説明する図であ
る。FIG. 13 is a diagram illustrating a vehicle information display screen of another example.
【図14】利用者が相乗り完了するまでの処理を説明す
るフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart illustrating a process until the user completes the sharing.
【図15】図14の続きを説明するフローチャートであ
る。FIG. 15 is a flowchart illustrating a continuation of FIG. 14;
【図16】他の例の車載装置の詳細な構成を示すブロッ
ク図である。FIG. 16 is a block diagram showing a detailed configuration of another example of the vehicle-mounted device.
【図17】相乗り利用者の属性情報確認画面を説明する
図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an attribute information confirmation screen of a shared user.
1 車載装置基地局 2 車載装置 3 小型端末装置基地局 4 小型端末装置 12 運転者情報設定部 13 運転者情報データベース 14 相乗り可能受付部 15 運転者情報送信処理部 16 相乗りID送信処理部 17 自動車の位置送信処理部 20 利用者情報受信処理部 21 表示候補選択部 22 利用者情報表示処理部 23 相乗り依頼受信処理部 24 相乗りID発行部 25 相乗りID表示処理部 26 LCD 32 利用者情報設定部 33 利用者情報データベース 34 利用者情報送信処理部 35 相乗り依頼受付部 36 相乗り依頼送信処理部 39 相乗り候補受信処理部 40 自動車距離算出部 41 相乗り候補表示処理部 42 自動車位置受信処理部 43 自動車位置表示処理部 44 相乗りID受信処理部 45 相乗りID表示処理部 46 LCD DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 In-vehicle device base station 2 In-vehicle device 3 Small terminal device base station 4 Small terminal device 12 Driver information setting unit 13 Driver information database 14 Carpool possible reception unit 15 Driver information transmission processing unit 16 Carpool ID transmission processing unit 17 Position transmission processing unit 20 User information reception processing unit 21 Display candidate selection unit 22 User information display processing unit 23 Carpool request reception processing unit 24 Carpool ID issuing unit 25 Carpool ID display processing unit 26 LCD 32 User information setting unit 33 Use Car information database 34 user information transmission processing unit 35 carpool request reception unit 36 carpool request transmission processing unit 39 carpool candidate reception processing unit 40 car distance calculation unit 41 carpool candidate display processing unit 42 vehicle position reception processing unit 43 vehicle position display processing unit 44 Carpool ID reception processing unit 45 Carpool ID display processing unit 46 LCD
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H180 AA14 BB04 CC12 EE07 FF05 FF22 FF27 FF33 FF40 5K033 BA02 BA06 DA19 5K067 AA21 BB14 DD17 DD53 EE02 EE10 FF23 HH21 HH23 JJ52 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5H180 AA14 BB04 CC12 EE07 FF05 FF22 FF27 FF33 FF40 5K033 BA02 BA06 DA19 5K067 AA21 BB14 DD17 DD53 EE02 EE10 FF23 HH21 HH23 JJ52
Claims (10)
おいて、 車両情報を設定する設定手段と、 前記他の装置から送信されてくる第1の情報を受信する
第1の受信手段と、 前記第1の受信手段により受信された前記第1の情報に
基づいて、前記設定手段により設定された前記車両情報
を、前記他の装置に送信する送信手段と、 前記他の装置から送信されてくる第2の情報を受信する
第2の受信手段とを備えることを特徴とする情報処理装
置。An information processing device that wirelessly communicates with another device; a setting unit that sets vehicle information; a first receiving unit that receives first information transmitted from the other device; A transmitting unit that transmits the vehicle information set by the setting unit to the another device based on the first information received by the first receiving unit; and a transmitting unit that transmits the vehicle information from the other device. An information processing apparatus, comprising: second receiving means for receiving second information.
する表示制御手段と、 前記第1の受信手段により受信された前記第1の情報が
受け付け可能であるのか否かを判定する判定手段とをさ
らに備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理
装置。2. A display control unit for controlling display of the first or second information, and a determination for determining whether or not the first information received by the first receiving unit is acceptable. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: means.
徴、または車両の現在位置を含み、 前記第1の情報は、希望行先、希望車種、または利用者
の現在位置を含み、 前記第2の情報は、相乗り依頼、利用者の特徴、または
利用者IDを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報
処理装置。3. The vehicle information includes a scheduled destination, a feature of the vehicle, or a current position of the vehicle. The first information includes a desired destination, a desired vehicle type, or a current position of a user. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information includes a carpool request, a user characteristic, or a user ID.
おいて、 第1の情報を設定する設定手段と、 前記設定手段により設定された前記第1の情報を、前記
他の装置に送信する第1の送信手段と、 前記他の装置から送信されてくる複数の車両情報を受信
する第1の受信手段と、 前記第1の受信手段により受信された前記車両情報に基
づいて、前記他の装置に、第2の情報を送信する第2の
送信手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。4. An information processing apparatus that wirelessly communicates with another device, wherein: a setting unit for setting first information; and a setting unit configured to transmit the first information set by the setting unit to the another device. A first transmitting unit, a first receiving unit that receives a plurality of vehicle information transmitted from the other device, and the other device based on the vehicle information received by the first receiving unit. And a second transmission unit for transmitting second information.
記車両情報と前記設定手段により設定された前記第1の
情報に基づいて、前記他の装置との距離を算出する距離
算出手段をさらに備えることを特徴とする請求項4に記
載の情報処理装置。5. A distance calculating means for calculating a distance from the other device based on the vehicle information received by the first receiving means and the first information set by the setting means. The information processing apparatus according to claim 4, further comprising:
手段をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の
情報処理装置。6. The information processing apparatus according to claim 4, further comprising a display control unit that controls display of the vehicle information.
ている、複数の前記車両情報の中から、所望の前記車両
情報を選択する選択手段をさらに備えることを特徴とす
る請求項6に記載の情報処理装置。7. The apparatus according to claim 6, further comprising a selection unit that selects desired one of the plurality of vehicle information, the display of which is controlled by the display control unit. Information processing device.
より選択された前記車両情報に対応する他の装置に、前
記第2の情報を送信することを特徴とする請求項7に記
載の情報処理装置。8. The apparatus according to claim 7, wherein the second transmitting unit transmits the second information to another device corresponding to the vehicle information selected by the selecting unit. Information processing device.
徴、または車両の現在位置を含み、 前記第1の情報は、希望行先、希望車種、または利用者
の現在位置を含み、 前記第2の情報は、相乗り依頼、利用者の特徴、または
利用者IDを含むことを特徴とする請求項4に記載の情報
処理装置。9. The vehicle information includes a scheduled destination, a feature of the vehicle, or a current position of the vehicle; the first information includes a desired destination, a desired vehicle type, or a current position of a user; The information processing apparatus according to claim 4, wherein the information includes a sharing request, a user characteristic, or a user ID.
を制御するプログラムにおいて、 第1の情報を設定する設定ステップと、 前記設定ステップの処理により設定された前記第1の情
報を、前記他の装置に送信する第1の送信ステップと、 前記他の装置から送信されてくる複数の車両情報を受信
する受信ステップと、 前記受信ステップの処理により受信された前記車両情報
に基づいて、前記他の装置に、第2の情報を送信する第
2の送信ステップとを含むことを特徴とするコンピュー
タが読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒
体。10. A program for controlling an information processing device that wirelessly communicates with another device, comprising: a setting step of setting first information; and the first information set by the processing of the setting step, A first transmitting step of transmitting to the device, a receiving step of receiving a plurality of pieces of vehicle information transmitted from the other device, and the other based on the vehicle information received by the processing of the receiving step. A second transmission step of transmitting the second information to the apparatus according to the first aspect, wherein the computer readable program is recorded.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000103062A JP2001291192A (en) | 2000-04-05 | 2000-04-05 | Information processor and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000103062A JP2001291192A (en) | 2000-04-05 | 2000-04-05 | Information processor and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001291192A true JP2001291192A (en) | 2001-10-19 |
Family
ID=18616829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000103062A Withdrawn JP2001291192A (en) | 2000-04-05 | 2000-04-05 | Information processor and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001291192A (en) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002222351A (en) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method and device for riding together on vehicle |
JP2003168195A (en) * | 2001-12-03 | 2003-06-13 | Denso Corp | Method, system and apparatus for vehicle dispatching service, user terminal device, company terminal device and company onboard machine |
JP2003186959A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-04 | Fujitsu Ten Ltd | Car-pool invitation communication terminal equipment and car-pool invitation system |
JP2003227727A (en) * | 2002-02-01 | 2003-08-15 | Nissan Motor Co Ltd | Device and method for providing information |
JP2003271706A (en) * | 2002-03-14 | 2003-09-26 | Fujitsu Ltd | Method, program, and apparatus for taxi sharing management |
JP2003308596A (en) * | 2002-04-12 | 2003-10-31 | Nec Corp | Taxi-sharing reservation operation system |
KR100812175B1 (en) | 2006-06-27 | 2008-03-12 | 한국건설기술연구원 | Lane guidance system of off-ramp areas under downstream congestion and method for controlling the same |
JP2009289192A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Aisin Aw Co Ltd | Carpool system |
KR101039091B1 (en) | 2008-10-31 | 2011-06-07 | 현대엠엔소프트 주식회사 | System and method for sharing a vehicle |
JP2013068531A (en) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Yazaki Energy System Corp | In-vehicle device and urgent invitation system |
WO2019004468A1 (en) * | 2017-06-29 | 2019-01-03 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle control system, server device, vehicle control method, and program |
JP2019144994A (en) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle sharing support system |
JP2019200606A (en) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | トヨタ自動車株式会社 | Riding support device, riding support system, and riding support method |
JP2019220086A (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | トヨタ自動車株式会社 | On-vehicle terminal, user terminal, and car sharing control method |
US11164456B2 (en) | 2007-02-12 | 2021-11-02 | Carma Technology Limited | Systems and methods for matching pick-up requests with transport providers, tracking trip progress, and enabling provider ratings |
-
2000
- 2000-04-05 JP JP2000103062A patent/JP2001291192A/en not_active Withdrawn
Cited By (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002222351A (en) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method and device for riding together on vehicle |
JP2003168195A (en) * | 2001-12-03 | 2003-06-13 | Denso Corp | Method, system and apparatus for vehicle dispatching service, user terminal device, company terminal device and company onboard machine |
JP2003186959A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-04 | Fujitsu Ten Ltd | Car-pool invitation communication terminal equipment and car-pool invitation system |
JP2003227727A (en) * | 2002-02-01 | 2003-08-15 | Nissan Motor Co Ltd | Device and method for providing information |
JP2003271706A (en) * | 2002-03-14 | 2003-09-26 | Fujitsu Ltd | Method, program, and apparatus for taxi sharing management |
JP2003308596A (en) * | 2002-04-12 | 2003-10-31 | Nec Corp | Taxi-sharing reservation operation system |
KR100812175B1 (en) | 2006-06-27 | 2008-03-12 | 한국건설기술연구원 | Lane guidance system of off-ramp areas under downstream congestion and method for controlling the same |
US11308803B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-04-19 | Carma Technology Limited | Systems and methods for identity verification in a shared transport system |
US11302190B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-04-12 | Carma Technology Limited | Systems and methods for a trusted transit network in a shared transport system |
US11538340B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-12-27 | Carma Technology Limited | Systems and methods for verifying a shared journey in a shared transport system |
US11538339B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-12-27 | Carma Technology Limited | Systems and methods for generating vehicle indicators for signaling assigned transport vehicles |
US11574542B2 (en) | 2007-02-12 | 2023-02-07 | Carma Technology Limited | Systems and methods for providing safety for drivers and riders in a shared transport system |
US12087162B2 (en) | 2007-02-12 | 2024-09-10 | Carma Technology Ltd. | Systems and methods for ETA calculation in a shared transport system |
US11568742B2 (en) | 2007-02-12 | 2023-01-31 | Carma Technology Limited | Systems and methods for utilizing a shared transport network with a transport provider destination mode |
US11295618B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-04-05 | Carma Technology Limited | Systems and methods for verifying vehicle occupancy |
US11288960B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-03-29 | Carma Technology Limited | Systems and methods for applying ratings for transport services |
US11164456B2 (en) | 2007-02-12 | 2021-11-02 | Carma Technology Limited | Systems and methods for matching pick-up requests with transport providers, tracking trip progress, and enabling provider ratings |
US11210947B2 (en) | 2007-02-12 | 2021-12-28 | Carma Technology Limited | Continuous coordinated proximity monitoring in a shared transport network |
US11250705B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-02-15 | Carma Technology Limited | Systems and methods for performing traffic flow data analytics in a shared transport system |
US11263904B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-03-01 | Carma Technology Limited | Systems and methods for verifying high-occupancy vehicle journeys and determining preferential road allowances |
US11270584B2 (en) | 2007-02-12 | 2022-03-08 | Carma Technology Limited | Systems and methods for determining fare amounts for transit services |
JP2009289192A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Aisin Aw Co Ltd | Carpool system |
KR101039091B1 (en) | 2008-10-31 | 2011-06-07 | 현대엠엔소프트 주식회사 | System and method for sharing a vehicle |
JP2013068531A (en) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Yazaki Energy System Corp | In-vehicle device and urgent invitation system |
WO2019004468A1 (en) * | 2017-06-29 | 2019-01-03 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle control system, server device, vehicle control method, and program |
CN111758115A (en) * | 2018-02-23 | 2020-10-09 | 本田技研工业株式会社 | Vehicle co-taking auxiliary system |
WO2019163338A1 (en) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 本田技研工業株式会社 | Ridesharing assistance system |
JP2019144994A (en) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle sharing support system |
JP2019200606A (en) * | 2018-05-16 | 2019-11-21 | トヨタ自動車株式会社 | Riding support device, riding support system, and riding support method |
JP2019220086A (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | トヨタ自動車株式会社 | On-vehicle terminal, user terminal, and car sharing control method |
US11470441B2 (en) | 2018-06-22 | 2022-10-11 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | In-vehicle terminal and ride-sharing control method |
JP7119636B2 (en) | 2018-06-22 | 2022-08-17 | トヨタ自動車株式会社 | In-vehicle terminal, user terminal, and ride-sharing control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11841236B1 (en) | Automatically requesting vehicles | |
AU2018323983B2 (en) | Identifying unassigned passengers for autonomous vehicles | |
JP2009289192A (en) | Carpool system | |
US6591172B2 (en) | Automatic vehicle guidance system, control apparatus in automatic vehicle guidance system, automatic vehicle guidance method, and computer-readable data recorded medium in which automatic vehicle guidance system program is recorded | |
JP4441962B2 (en) | Guidance system | |
JP2001291192A (en) | Information processor and recording medium | |
JP2009211526A (en) | Ride sharing support device and program for ride sharing support device | |
JP2010048824A (en) | Information-providing apparatus | |
CN105745682A (en) | Motor vehicle comprising driver identification device and driver identification signal transmitter | |
JP6324196B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing system | |
JP2002197596A (en) | Navigation system | |
JP2012160130A (en) | Taxi information provision system and taxi information provision method | |
JP2018112930A (en) | Vehicle travel management system | |
JP2008122157A (en) | Navigation apparatus, and method and program for determining meeting spot | |
JP2016212056A (en) | Notification system, server device, communication terminal device, program, and notification method | |
JP2002340571A (en) | System and terminal for providing information, on- vehicle terminal, terminal and apparatus for dispatch | |
JP3899946B2 (en) | Route setting method, navigation apparatus, and computer program thereof | |
JP2005320742A (en) | Vehicular information system, on-vehicle information terminal, and computer device | |
JP2002324296A (en) | Vehicle lending system | |
JP4082273B2 (en) | POSITION INFORMATION NOTIFICATION DEVICE AND PROGRAM | |
JP2019184336A (en) | Car navigation device destination setting system | |
CN101275856A (en) | Method for generating navigation circuit and navigation apparatus | |
JP3901063B2 (en) | Narrow-range communication vehicle-mounted device | |
JPH11201762A (en) | Information offering system | |
JP3530933B2 (en) | Traffic controller control system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070605 |