JP2001285440A - ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器 - Google Patents

ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器

Info

Publication number
JP2001285440A
JP2001285440A JP2000094029A JP2000094029A JP2001285440A JP 2001285440 A JP2001285440 A JP 2001285440A JP 2000094029 A JP2000094029 A JP 2000094029A JP 2000094029 A JP2000094029 A JP 2000094029A JP 2001285440 A JP2001285440 A JP 2001285440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handy terminal
pen
communication device
type handy
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000094029A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kawakami
健二 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP2000094029A priority Critical patent/JP2001285440A/ja
Publication of JP2001285440A publication Critical patent/JP2001285440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信器にペン型ハンディターミナルを挿入す
る際、垂直な状態でセットしなくてはならなく、セット
する時に挿入角度を気にしながら作業しなくてはならな
いので、作業能率が悪かった。 【解決手段】 光通信部を持ったペン型ハンディターミ
ナルと、該ペン型ハンディターミナルに蓄積されたデー
タを携帯電話機を介して、ホストコンピュータに送信す
る為の携帯型データ通信器であって、前記携帯用データ
通信器は電源電池で駆動し、データ通信部とペン型ハン
ディターミナルを設置可能な設置部と、前記携帯電話機
を設置可能な設置部と、前記光通信部を持ったペン型ハ
ンディターミナルと通信を行える様に光通信部を持ち前
記、ペン型ハンディターミナルを設置する設置部の上部
を多角形にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ペン型ハンディタ
ーミナルのデータ通信器であり、更に詳細にはペン型ハ
ンディターミナルに収集されたデータを、携帯電話機を
通じてホストコンピュータにデータを送信、またはホス
トコンピュータよりデータを受信する携帯型のデータ通
信器である。
【0002】
【従来技術】従来、電池で駆動し、小型で携帯できるペ
ン型ハンディターミナルは、倉庫の棚卸やルートセール
スなどの移動業務に用いられている。作業者は倉庫や客
先へ行き、商品の在庫や発注のデータをペン型ハンディ
ターミナルに入力し、事務所に帰りペン型ハンディター
ミナルに蓄積されたデータを、ケーブルや電話回線で接
続された専用の通信アダプタを利用し、ホストコンピュ
ータと通信して、データの送受信を行っていた。最近で
は、情報の伝達をより早くすることで商品のデリバリー
をスムーズに行うことが要求されているため、携帯電話
を利用してペン型ハンディターミナルに入力されたデー
タを即時にホストコンピュータと通信させる。また、倉
庫や車中に専用の通信アダプタを据え置き、ペン型ハン
ディターミナルに蓄積されたデータを、通信アダプタと
携帯電話を介して、ホストコンピュータに送信すること
が行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来のデータ通
信器では、ペン型ハンディターミナルを通信器の設置部
に、垂直な状態で挿入しないと正しく設置できないの
で、使用者が急いで作業を行っている場合(ペン型ハン
ディターミナルのセットの仕方を注意出来ない場合
等)、定められた挿入の角度(通信器の設置部に対して
垂直な状態)で挿入しないと、正しく挿入することが出
来ないという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は従来の問題点に
鑑みなされたもので、光通信部が設けられたペン型ハン
ディターミナルと、該ペン型ハンディターミナルに蓄積
されたデータを携帯電話機を介して、ホストコンピュー
タに送信する為の携帯型データ通信器であって、前記携
帯型データ通信器は電源電池で駆動し、データ通信部と
ペン型ハンディターミナルを設置可能な設置部と、前記
携帯電話機を設置可能な設置部と、前記光通信部を持っ
たペン型ハンディターミナルと通信を行える様に光通信
部を持ち、前記ペン型ハンディターミナルを設置する設
置部挿入口を多角形にしたペン型ハンディターミナル用
携帯型データ通信器を提案するものである。
【0005】
【作用】ペン型ハンディターミナルを通信器にセットす
る場合に、垂直な角度以外で挿入することにも対応する
様に挿入孔に自由度を持たせたので、使用者が急いでペ
ン型ハンディターミナルを通信器にセット(通信器の挿
入部に挿入)しなくてはならない様な場合にも、対応す
ることが出来る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、作業者がペン型ハンデ
ィターミナルにデータを入力している現場で簡単に携帯
電話に接続ができ、ホストコンピュータにデータを送る
ことが可能な小型で携帯できる電池駆動の通信器であ
り、携帯型通信器本体に設けられている電源スイッチを
入れ、ペン型ハンディターミナルを通信器に自由な角度
で差し込み(通信が出来る様にセットする)、続いて携
帯電話を通信機にセットして、携帯電話の通信用コネク
タを通信器側の通信コネクタに接続し、ホストコンピュ
ータに電話回線を繋ぐことで通信が開始されるものであ
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照して
説明する。図1は本発明の通信器1の外形を示すもので
あり、ペン型ハンディターミナル2(図2,3参照)に
蓄積されたデータ又は、蓄積するデータを図示しないホ
ストコンピュータから送受信する為に、使用する携帯電
話3(図2参照)の外形寸法にあった矩形部4が設けら
れている。この矩形部4の中央部(矩形部4の最下面
5)には、ペン型ハンディターミナル2と携帯電話3と
の間で、通信を行う為の通信コネクタ6が設けられてい
る。上記携帯電話3を、矩形部4に差し込むことで携帯
電話3側の通信コネクタ7が通信機1側の通信コネクタ
6接続される。
【0008】通信器1の挿入部8はペン型ハンディター
ミナル2を差し込むためのものである。この挿入部8は
多角形状に形成されており、図示しない使用者が厳密な
挿入角度を気にすることなく、ペン型ハンディターミナ
ル2を挿入できるようになっている。図示する様に挿入
部8は通信器1の表面に近いところのみが、多角形状に
形成されており、挿入部8の内部は図3に示す様に内部
が円錐状の貫通孔になっている。参照符合9は緩衝材で
あり、スポンジを挿入部8の内壁に貼り付けているもの
である。参照符合10は方向指示目標であり、通信器1
にペン型ハンディターミナル2を挿入する時に、挿入方
向を誤らない様にする為に設けられている。方向指示目
標10の向きに、ペン型ハンディターミナル2に設けら
れている通信部11を向けて、挿入部8に挿入すること
で挿入部8の内壁と、ペン型ハンディターミナル2の外
筒が接触し、通信部11と通信器1側の通信部12(図
3参照)の位置決めが行える。ペン型ハンディターミナ
ル2の通信部11(図2参照)の内部には、LEDから
なる発光素子13と受光素子14が内蔵されている。ま
た、通信機1側の通信部12の内部にも、LEDからな
る受光素子15と発光素子16が配置されており、光通
信を行うことにより、通信機1とペン型ハンディターミ
ナル2の間でデータの送受信を行う。通信器1には電源
電池17が内蔵され、通信器1本体の電源をON/OF
Fする電源スイッチ18と通信状態を示すLED19、
20を設けている。
【0009】次に実際の動作について説明する。図3は
通信器1とペン型ハンディターミナル2の通信状態を示
す断面図で、使用者(図示せず)は、通信器1の電源ス
イッチ18(図1参照)をONし、上記した様にペン型
ハンディターミナル2を通信器1の挿入部8に挿入す
る。挿入部8上部は多角形状をしており、ペン型ハンデ
ィターミナル2の通信部11の方向に注意すれば、挿入
部8への挿入角度は気にすることなく挿入することがで
きる。内面には、緩衝材としてスポンジ9を配置してい
る。これは、使用者がペン型ハンディターミナル2を通
信器1の挿入部8に投げ込む様な挿入の仕方をしても、
ペン型ハンディターミナル2に強い衝撃や、筐体(ペン
型ハンディターミナル2の外筒)に傷を与えない様にす
ることを目的としている。また、挿入部8の内部はペン
型ハンディターミナル2の形状に合致する様に円錐状に
なっている。内部を円錐状にしていることにより、ペン
型ハンディターミナル2の通信部9と、通信器1の通信
部10が対面する位置で位置決めが行え、光通信を行え
る状態になる。
【0010】携帯電話3を矩形部4に差し込むと、通信
器1側の通信コネクタ6と携帯電話3側のコネクタ7が
接続され、携帯電話3の予め定められたキー21を押す
ことにより、図示しないホストコンピュータに回線を繋
ぐ。ペン型ハンディターミナル2に蓄積されているデー
タを通信器1に光通信により送信し、通信器1の内蔵回
路(図示せず)を通してホストコンピュータへ送ること
がきる。このときのデータの送信状態は、送受信ランプ
19、20で表示される。
【0011】図4は第2の実施例を表したものである。
通信器1に設けられているペン型ハンディターミナル2
(図4には図示せず。)を挿入する挿入部8を、平面2
2から若干浮き上がらせた状態で設けたものである。上
記した実施例と同様に使用者は、ペン型ハンディターミ
ナル2を挿入部8に挿入する際に、方向指示目標10に
より挿入する方向を注意するのみで、挿入する角度を厳
密に設定しなくても良い。この第2の実施例の場合は、
平面22から若干盛り上げて設けているのでより正確
に、ペン型ハンディターミナル2を挿入することができ
る。尚、本実施例では、通信器1の挿入部8を多角形状
にしたもので説明したが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、ペン型ハンディターミナル2の挿入角度を
厳密に調整しないで、挿入できる様な形状であればどの
ような形状でも良いものである。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上のような構成であるので、
通信器にペン型ハンディターミナルを挿入する際に、厳
密な角度調整をする必要がなく、ペン型ハンディターミ
ナルを、通信器の挿入部で厳密な挿入角度を調整する必
要がない。また、厳密な角度調整をする必要がないの
で、ペン型ハンディターミナルに蓄積されたデータを携
帯電話機を通じて簡単に送ることができる。また、通信
器を小型化し、電池駆動としたことで携帯することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の外観斜視図
【図2】実施例の使用状態図
【図3】実施例の断面図
【図4】第2の実施例の外観斜視図
【符号の説明】
1 通信器 2 ペン型ハンディターミナル 3 携帯電話 4 矩形部 5 矩形部4の最下面 6 通信コネクタ 7 携帯電話3側の通信コネクタ 8 挿入部 9 緩衝材 10 方向指示目標 11 通信部 12 通信器1側の通信部 13 発光素子 14 受光素子 15 受光素子 16 発光素子 17 電源電池 18 電源スイッチ 19 LED 20 LED 21 キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/02 G06F 1/00 312K 11/00 302 H04B 7/26 E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光通信部が設けられたペン型ハンディタ
    ーミナルと、該ペン型ハンディターミナルに蓄積された
    データを携帯電話機を介して、ホストコンピュータに送
    信する為の携帯型データ通信器であって、前記携帯型デ
    ータ通信器は電源電池で駆動し、データ通信部とペン型
    ハンディターミナルを設置可能な設置部と、前記携帯電
    話機を設置可能な設置部と、前記光通信部を持ったペン
    型ハンディターミナルと通信を行える様に光通信部を持
    ち、前記ペン型ハンディターミナルを設置する設置部挿
    入口を多角形にしたことを特徴とするペン型ハンディタ
    ーミナル用携帯型データ通信器。
JP2000094029A 2000-03-30 2000-03-30 ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器 Pending JP2001285440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094029A JP2001285440A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094029A JP2001285440A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001285440A true JP2001285440A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18609129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000094029A Pending JP2001285440A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001285440A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095987A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Lenovo Singapore Pte Ltd 情報処理装置およびその開閉検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095987A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Lenovo Singapore Pte Ltd 情報処理装置およびその開閉検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201993675U (zh) 用于便携式计算设备的附件
US7684185B2 (en) Integrated monitor and docking station
US6244894B1 (en) Cellular phone battery equipped with IC card
EP3675487A1 (en) Computer system and method
US20080111792A1 (en) Input device including wireless and wired modes
US20090027874A1 (en) Illumination device and portable electronic device incorporating same
US20070164119A1 (en) Electronic business card and data transceiver
CN102117121A (zh) 用于便携式计算设备的附件
US8472205B2 (en) Adaptive printed circuit board connector
US20060256097A1 (en) Docking apparatus for a pen-based computer
US7218953B2 (en) Infrared communication adapter
KR100777864B1 (ko) 휴대용 정보 단말 및 휴대용 정보 단말 제어 방법
JP2001285440A (ja) ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器
CN211152101U (zh) 无线传屏设备和交互系统
EP0886231B1 (en) Card terminal apparatus
US20110264825A1 (en) Port sharing on a computing device
JP4257231B2 (ja) 端末機用充電器
US20060119569A1 (en) Wireless instruction device for a computer-based visual presentation system
CN112930673B (zh) 移动终端
JP2001243198A (ja) ペン型ハンディターミナル用携帯型データ通信器
CN210924900U (zh) 一种红外无线控制组件
CN213845689U (zh) 磁吸式电子墨水屏标签装置
CN112930674B (zh) 移动终端
JP3104763U (ja) 携帯電話機用icタグ読取装置
JP2001516477A (ja) ポイントオブセールトランザクション端末装置